1read 100read
2013年02月プロバイダー251: Yahoo BB、今度は無断申し込み発覚 (535) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ACCA 40Mモデム Aterm WD624GV/WD634GV (397)
■■■ブロードバンド@三重■■■ (746)
【自演】アイティコミュニケーションズ総合K【火消し】 (629)
YOUテレビ(横浜・川崎の一部) (204)
【非常識過ぎ】Yahoo!BB & NTT【光勧誘電話】 (802)
メールアドレスだけ契約できるプロバイダー part5 (731)

Yahoo BB、今度は無断申し込み発覚


1 :04/03/20 〜 最終レス :2012/11/13
個人情報流出ヤフーBBに数千件の無断申し込み発覚(週刊ダイヤモンド).
今年二月、「ヤフーBB」での約450万件に及ぶ個人情報流出で揺れたソフトバンクが、
是とは別に数千件の「無断申し込みトラブル」を起こしていたことが判明した。
全国で約2800件---------。
これは、20001年6月から2004年1月までのあいだにNTT東日本とNTT西日本に寄せられた
苦情の数だ。その内容の多くは、「申し込みをしていないのにもかかわらず、通信機器が
送り付けられ、サービス開始のための工事を行う、との通知が届いた」というもので、
こうした例は調査した全期間に及んでいた。
現在、静岡地方裁判所では、無断申し込みをされたとする消費者が原告となって、運営会社の
ソフトバンクBBとその販売代理店エムティーアイを相手に訴訟が起こされている。
総務省関係者によると、今年一月、原告以外にも同様の被害に遭った消費者が多数いる可能性がある
と判断した静岡地裁が、NTT東西に苦情の数の調査を依頼した。
その結果、2800件という数が判明したのだ。
それにしても、なぜソフトバンクへの苦情がNTT東西に来るのか。
自前の電話回線を持たないソフトバンクBBは、NTTの電話回線を借りてサービスを提供している。
そのため、NTT局社内の機器に工事をする必要があり、NTTが利用者にその通知をすること
になっている。その結果、事業主体を誤解した利用者が、NTTに問い合わせてきたというわけだ。
NTTにしてみればとんだとばっちりである。
ということは、2800件は、あくまで氷山の一角であろう。
ソフトバンクは、「係争中の案件なのでコメントできない」とするが、当事者であるソフトバンクBBや
国民生活センターなどには、それ以上の”正当”な苦情が寄せられていることは容易に想像できる。
ソフトバンクBBはヤフーBBの販売代理店に対して獲得客一件当たり、20000円程度の
報奨金を支払っている。この報奨金を目当てに代理店が無断契約を繰り返した可能性が高い。
孫正義・ソフトバンク社長は、3月19日に個人情報流出問題で自民党の調査会に出席。
個人情報流出に加え、無断申し込み問題の実態が明らかになれば、紛糾は必死である。

2 :
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

3 :
禿は死ぬべし!

4 :
たとえば、うちなんかは親が勧誘の電話に出てしまい(普通でるわな)、電話が無料になりますよとか言って
肝心なことは言わなくて電話で了承してもらったという事実を作るパターンがほとんどのような。
後であわててうちにはパソコンはないって言ったらすぐに切りやがった。 
新聞勧誘も一件につき契約期間によっては何万もの報奨金がでるのと同じパターンだから、勧誘アルバイトが
金ほしさに勝手に契約したんだろう。

5 :
自民党電気通信調査会(亀井久興会長)は19日、インターネット接続サービス「ヤフーBB」の顧客情報流出事件に関して、運営会社のソフトバンクBBの孫正義社長を招致した。
 孫社長は冒頭、情報流出を招いたことに「深く反省している」と陳謝し、社内調査の進展状況や再発防止策などを説明した。
 その上で、「実態は情報流出事件ではなく窃盗事件」と書かれた資料を用意し、「個人情報を盗まれた事業者側に対する処罰規定は個人情報保護法にあるのに、情報を盗んだ者を直接処罰する法律がない」と制度面の不備を訴えた。
 これに対し、出席議員からは「現実に450万人の個人情報が漏れており、再発防止が最も大事だ。被害者意識を持つのはいかがなものか」「個人情報を取り扱う事業者としての責任は感じてもわらないといけない」と、厳しい声が飛んだ。
 孫社長は調査会終了後、記者団に対して、「3か月程度は新規の顧客獲得は減ると思うが、解約は前年や前月に比べて大きく変わっていない」と述べ、経営に対する事件の影響は限定的だと強調した。

6 :
うちの個人情報も漏れてた!
R、ペテン禿!!

7 :
ソースは?

8 :
>>7
1をよく見ろ

9 :
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・ADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、あからさまな囲い込み
・申し込みDBを紛失放置民大量発生
・で、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握り
・サポセンへ文句をつけても無視
・一年縛りへの約款こそーり変更未遂
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませての会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法
・老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊
・セキュリティ皆無、パケットじゃじゃ漏れ
・モデム転がし粉飾決済
・使いもしない電話局内コロケーション占有
・IP電話の交換機が元々持っている機能を特許申請してサブマリン商法
・顧客管理もできないのにMDF工事をさせろと横車
・未だにネットワーク全体表示をクライアントが要求するとブロードキャストパケットが流れるバックボーン
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは7ヵ月後
・系列会社のオンラインゲームのサーバから個人情報漏れまくり
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤルのW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始 証券化を受け持つ会社はマネーロンダリングの総本山であるタックスヘイブン(非課税天国) ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。 ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミス
・BBホンから携帯電話へ誤接続1万2000件
・日本中にMSブラストを撒き散らす認証の無いネットワーク
・やっぱり、顧客情報流出。しかも450万人分
・勝手に申し込んだことにされちゃう、無断申し込みトラブル2800件

10 :
酷い・・・見てられない (つД`)

11 :
自民党電気通信調査会(亀井久興会長)は19日、インターネット接続サービス「ヤフーBB」の顧客情報流出事件に関して、運営会社のソフトバンクBBの孫正義社長を招致した。
 孫社長は冒頭、情報流出を招いたことに「深く反省している」と陳謝し、社内調査の進展状況や再発防止策などを説明した。
 その上で、「実態は情報流出事件ではなく窃盗事件」と書かれた資料を用意し、「個人情報を盗まれた事業者側に対する処罰規定は個人情報保護法にあるのに、情報を盗んだ者を直接処罰する法律がない」と制度面の不備を訴えた。
 これに対し、出席議員からは「現実に450万人の個人情報が漏れており、再発防止が最も大事だ。被害者意識を持つのはいかがなものか」「個人情報を取り扱う事業者としての責任は感じてもわらないといけない」と、厳しい声が飛んだ。
 孫社長は調査会終了後、記者団に対して、「3か月程度は新規の顧客獲得は減ると思うが、解約は前年や前月に比べて大きく変わっていない」と述べ、経営に対する事件の影響は限定的だと強調した。

12 :
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ 孫 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )

13 :
ハハハ                                          イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < 迅速な対応だってよ!!        ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_____________   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )            ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)          ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
                タッテ ラレネーヨ
                 ワハハハ

14 :
ODN
http://www.odncp.com/shokai4/
友達紹介キャンペーン。7000円もらえます。

15 :
純粋で何も知らないユーザーさん、何回目かのご愁傷様です。

16 :
> ソフトバンクBBはヤフーBBの販売代理店に対して獲得客一件当たり、
> 20000円程度の報奨金を支払っている。
> この報奨金を目当てに代理店が無断契約を繰り返した可能性が高い。
\20kじゃ割に合わないだろ。
新聞販売店と拡張員の関係みたいなものか?

17 :
無断で申し込んで、その上その人の個人情報も漏らしたって事?
酷いな。

18 :
騙されやすく無知なユーザーさん、何回目かのご愁傷様です。

19 :
Yahoo!BB 解約マニュアル
1 Yahoo! BBカスタマーサポートセンター お客様相談室
  電話番号:0120-956-827(通話料無料)にTEL
2 情報漏えいを理由に解約を申し出る
3 オペレーターの名前を改めて聞いてメモを取る
4 オペレーターはキャンセル係に回そうとするが、回させない
  (キャンセル係りは普通に解約手続きを取ろうとするため、この後の話が通じない)
5 オペレーターに書類による解約をするよう言われるが
  情報漏えいを理由にこの電話で解約するように要請(電話での解約可)
  ※向こうに非があるので余計な手続きを踏む必要はない
6 回線開放日の指定(開放日指定あるていど可)
  ※期日に必ず開放するように念を押す
7 情報漏えいを理由にモデムの着払いを要請(着払い可)
  ※着払い伝票を送付させる
8 情報漏えいを理由に解約手続き終了後に個人情報の完全消去を要請
何事もまず断ってくるが、納得しないこと。
あくまで向こうに非があるわけで、こちらが余計な手続きを踏む必要はない。
情報漏えいの社会的責任を訴え上記のような対応をさせるべき。

20 :
9  個人情報を消したのを確認したら再び契約
10 2ヶ月無料になる(゚д゚)ウマー

21 :
民主党議員がYBBを恐喝した創価学会員を追及している動画
衆議院TVのリンク 
高画質>http://www.shugiintv.go.jp/meta/22834-6911-b-j.wvx
低画質>http://www.shugiintv.go.jp/meta/22834-6911-n-j.wvx

議員が創価学会について質問するとヒステリックな野次が飛んできてますw

22 :
>>20
ahooは高いから全然( ゚Д゚)ウマーくない
http://www.kakaku.com/bb/
で調べれば明らか。騙されすぎ。
2度と関わらないのが( ゚Д゚)ウマー

23 :
俺、昨日まで出張サポのバイトやってた者だけど
クレームなんかあたりまえにあるよ
とくに大阪の某社とかネク(ryとかね
代金の話せずに無理やり勧誘させられたとか、中学生の子供に袋渡されて
住所と親の名前、電話番号を書かされ、いつのまにか契約ってことになってたとか
2重契約させられてて代金も2重請求(カスタマIDは2つある)とか
とくに電話で契約させてる某社!頼むから適当なこと言わないで
自分で自分の首絞めてるっていうの分からないかな
私は、無理やり契約させられたり、2重契約のお客様には契約書を持って
警察へ行ってもらってます

24 :
酷いね

25 :
>>23
二重契約はありえません。
出張サポやってんなら、オーナーシップのこと知ってるだろ。

26 :
お、釣られてきた

27 :
>>23
二重に契約はできませぬ・・よって
========終了=======

28 :
http://www.law.co.jp/cases/uji2.htm
宇治市の事例では各1万円の支払いが命じられた。
ヤフーBB被害者へは、政府が補償するべきじゃないのか?
(政府の管理が甘かったので)
政府(経済産業省)の監督責任という面もあるので、政府が各被害者に1万円を補償するべきではないか?
塩川議員 http://web01.cpi-media.co.jp/shiokawa/
樽井議員 http://www.yattarui.jp/


29 :
>>28
寄生虫

30 :
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}    500円だってさ。
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ    アホーBBユーザーって
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ   生きてて恥ずかしくないの!?
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ


31 :
素直にinter-Qにしとけって

32 :
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
   /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ _ /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)
  |    / _|    / |    / _|    / _|    / _|    / _|    / |    /
  | /| |_ _ _| /| |_ __| /| |__ _| /| |_ _ _| /| |_ _ _| /| |_ _ _| /| |__ _| /| |
  // | |_ _ // | | _ // | | _ // | | _ _ // | | _ _// | | _ _// | | __// | |
 U  .U_ _ U  .U_ U  .U _ U  .U _ _U  .U _ U  .U _ _U  .U _U  .U
やすです。スミマセン通らせてください

33 :
>>28
>政府(経済産業省)の監督責任という面もあるので、政府が各被害者に1万円を補償するべきではないか?
国民の税金の無駄遣いをするなよな。

34 :
http://www.dion.ne.jp/service/bb/adsl/campaign/otasuke.html
DION 接続サポートダイヤル 0077-7084
(通話料無料) (24時間 365日受付中)
ODN接続サポートダイヤル 0088-228-325
(通話料無料)
受付時間:9:00〜21:00(年内無休、年始は1月2日より開始)
OCN カスタマサポートセンタ:0120-047-860
DIONやODNやOCNは、サポートの通話料金が無料ですよ。

35 :
無断申し込みの場合は、一人百万円の賠償を請求してみたらどうか?

36 :
無断申込の被害者は訴訟せよ。絶対勝てる。しかもそれが漏らされたとなれば
鬼に金棒。やられたらやりかえせ。

37 :
やっほ? BB、3つの完全無料キャンペーン
ttp://bb.watch.impress.co.jp/static/news/2004/04/01/yahhobb.htm
やっほ? BBは、「個人情報漏洩保証サービス」、「Spamメール到達保証サービス」、
「Windows XP再インストール」など3つのサービスを無料にする入会キャンペーンを
開始した。期間は、2004年4月1日から同4月1日まで。
「個人情報漏洩保証サービス」は、申し込み時に登録した個人情報が漏洩した場合に
500円のキャッシュバックを保証するサービス。既存ユーザーも、特に申し込みを
行なうことなく適用される。さらに「不正利用オプション」を申し込むことで、
漏洩した情報が架空請求などに使われた場合も保証する有料プランも検討中だという。
なお、情報漏洩保証サービスについては、AKKAも同様のサービスを検討中で、
早ければ来月にも開始するとしている。

38 :
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…個人情報出るっ、個人情報出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!孫正義見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ヤフーッ!在日ーーーーーーッッッ…半島ッ!
BBッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!エッ、、ADSLッッ!!!
個人情報ッッ!!孫正義ッッ、禿バンクッッ!!!
おおっ!孫ッ!!マッ、マンッ、マンセーッッ!!!
個人情報見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!孫正義、こんなにいっぱい個人情報出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!500円ッッ!!!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…個人情報出るっ、個人情報出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!孫正義見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ヤフーッ!在日ーーーーーーッッッ…半島ッ!
BBッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!エッ、、ADSLッッ!!!
個人情報ッッ!!孫正義ッッ、禿バンクッッ!!!
おおっ!孫ッ!!マッ、マンッ、マンセーッッ!!!
個人情報見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!孫正義、こんなにいっぱい個人情報出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!500円ッッ!!!

39 :
代理店ネクシーズの言い訳「よくあるんですがうちから案内の電話した時に興味があると
その時に言われたから申し込み受付したんですよ。だから家に申し込み完了の手紙や
モデムを送ってるんですよ。それが届いて申し込みしてないのに送るなっていう
苦情が多いですよ。実際は電話でやりたいと言ってるからモデム送ってるのに。
うちでは申し込み用紙に記入して申し込みなどはしてません。電話で申し込みできるので」

40 :
YBB違法な勧誘
 ◎「福岡県の会社員Uさん」の場合
 ・7月初旬に自宅の電話が突然使用不可に。NTTに問い合わせた時に「ヤフーBBと契約している」
  と告げられた。身に覚えの無い契約で驚く。
 ・Uさんの16歳の息子が、天神であったヤフーBBのイベントでスタッフから『これを使えばインター
  ネットがタダになる』と言われ、家にモデムを持ち帰った事があった。モデムは10日ほど経って
  送り返したが、スタッフは息子が未成年と分かると保護者(Uさん?)名義で申込書を書かせていたらしい。
 ・カスタマーサポートに「身に覚えの無い契約なので、元通りにして欲しい」と苦情を言うと、
  「キャンセルには1ヶ月かかるし、数万円の費用もかかります」と言い返され、更に
  「親の許諾無しでも未成年と契約を結ぶ事も、場合によってはある」と開き直られる。
 ・結局、回線は2日後に元通りにしてもらえたが、費用3050円は自腹で、苦情処理についても
 「内部調査をします」と言ったきり放置プレイ。

41 :
禿!今日新聞読んだけど大変だな
財務指南役が退任表明で
写真みたけど禿!
おまえたしかデコの所にちょびっと毛生えてたよな?
その毛無くなってないか禿!
今のおまえはウルトラマンの怪獣でダダみたいな禿だな禿!
だけどな禿!厚生大臣みたいなバーコードヘッドよりは
お前のほうが立派な禿だぞ、禿!
まあ元気を出してまた悪い知恵を考えてくれや禿!
禿!君の提供するゴシップは素晴らしいぞ、禿!
それとお願いがあるんだ禿!
パラソル部隊の野郎をみんな禿で統一して欲しいんだ、禿!
そしたら君の意思が末端まで浸透した素晴らしい企業になると思うんだ、禿!
たのむぞ禿!
これからも楽しませてくれよ禿!

42 :
ヤフーの解約は前年並みなんて発表信じてるやつ おめでたいね 在日仲間か?
個人情報流出したときの対応覚えていないのか
最初は400万人ではないといいはっていて
株主の影響ばかり考えて正式発表は金曜日の夕方 市場がしまってから
賠償を多くするとつけあがると日経のインタビューに答えて500円とさっさと決めてしまった
だいたい個人情報を抜いたのは内部に協力者がいたからといっても 内部協力者は特定できていないだろ
まだ130人のなかに隠れてヤフーにいるんだよ 怖い会社

43 :
モデム配りアルバイト 豆知識
無断モデム送りつけ代理店・エムティーアイ
ヤフーBBの加入を勧誘する電話があった直後に、頼んだはずの無いモデムが送り
つけられて来る…
BBが業務委託をした販売代理店・エムティーアイによるキャンペーン活動
「では、まず資料だけでも送付しましょうか?」…と言っていたにも関わらず、
資料ではなくてモデムだけが送られてキター ……
最近になって「モデム返却は最寄のパラソルキャンペーン会場にて」…などと言い始めた
勝手に糞をしておいて、他人にケツを拭かせるこの傍若無人ぶり、まさに
ソフトバンクの商売を象徴している

44 :
YBB違法な勧誘
 ◎「福岡県の会社員Uさん」の場合
 ・7月初旬に自宅の電話が突然使用不可に。NTTに問い合わせた時に「ヤフーBBと契約している」
  と告げられた。身に覚えの無い契約で驚く。
 ・Uさんの16歳の息子が、天神であったヤフーBBのイベントでスタッフから『これを使えばインター
  ネットがタダになる』と言われ、家にモデムを持ち帰った事があった。モデムは10日ほど経って
  送り返したが、スタッフは息子が未成年と分かると保護者(Uさん?)名義で申込書を書かせていたらしい。
 ・カスタマーサポートに「身に覚えの無い契約なので、元通りにして欲しい」と苦情を言うと、
  「キャンセルには1ヶ月かかるし、数万円の費用もかかります」と言い返され、更に
  「親の許諾無しでも未成年と契約を結ぶ事も、場合によってはある」と開き直られる。
 ・結局、回線は2日後に元通りにしてもらえたが、費用3050円は自腹で、苦情処理についても
 「内部調査をします」と言ったきり放置プレイ。
禿!今日新聞読んだけど大変だな
財務指南役が退任表明で
写真みたけど禿!
おまえたしかデコの所にちょびっと毛生えてたよな?
その毛無くなってないか禿!
今のおまえはウルトラマンの怪獣でダダみたいな禿だな禿!
だけどな禿!厚生大臣みたいなバーコードヘッドよりは
お前のほうが立派な禿だぞ、禿!
まあ元気を出してまた悪い知恵を考えてくれや禿!
禿!君の提供するゴシップは素晴らしいぞ、禿!
それとお願いがあるんだ禿!
パラソル部隊の野郎をみんな禿で統一して欲しいんだ、禿!
そしたら君の意思が末端まで浸透した素晴らしい企業になると思うんだ、禿!
たのむぞ禿!
これからも楽しませてくれよ禿!

45 :
ITのとかより赤十字とか
24時間テレビなんかに
寄付したほうがいい
500円あれば何人のワクチン
が注射出来何十人の命が助かるか
換金したら出来れば日本赤十字社に
ヤフーさんよろしく
ITのとかより赤十字とか
24時間テレビなんかに
寄付したほうがいい
500円あれば何人のワクチン
が注射出来何十人の命が助かるか
換金したら出来れば日本赤十字社に
ヤフーさんよろしく
ITのとかより赤十字とか
24時間テレビなんかに
寄付したほうがいい
500円あれば何人のワクチン
が注射出来何十人の命が助かるか
換金したら出来れば日本赤十字社に
ヤフーさんよろしく

46 :
今日勝手にNexys.から受付完了の封書がきた!  担
速攻でYahoo!に解約手続きしたけれど。     当
書類も書かないのに手続きされるってどう?    内
個人情報漏れたし>Yahoo!            田
Yahoo!BBの資料が来た翌日に受付完了って    隆
意図的に手続きしているとしか思えない。    太
それもNexys.の新宿から。           朗
無理なノルマがあるのかねぇ。

47 :
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…個人情報出るっ、個人情報出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!孫正義見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ヤフーッ!在日ーーーーーーッッッ…半島ッ!
BBッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!エッ、、ADSLッッ!!!
個人情報ッッ!!孫正義ッッ、禿バンクッッ!!!
おおっ!孫ッ!!マッ、マンッ、マンセーッッ!!!
個人情報見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!孫正義、こんなにいっぱい個人情報出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!500円ッッ!!!

48 :
これは凄い事件だなw

49 :
元代理店のMTIがYahoo BBから撤退したけどここで働いてた奴ら
ほとんどが今はネクシーズか他の代理店で働いてるからね。
ホント元MTIの奴らはYahoo BBで働くのが好きだね。


50 :
>>46
アボーン

51 :
こんな内容初めて知った。激しく良スレの予感

52 :
新宿のNSビルにコールセンターがあるみたいだから直接出向くが
よろし。あとBB本社と各マスコミにも。

53 :
これはだめかもわからんね

54 :
>>52
代理店があるだけ。ばっかじゃねえ?

55 :
>>52
NSビルはネクシーズ。
コールセンターは全部代理店がやってる!!
ベルシステムやもしもなどの派遣が集まってやってるコールセンター
もあるよ。
結局電話でクレーム言ってもやってるやつ等はアルバイト派遣ばっかりだから
意味がない。
Yahoo BBのやつ等は派遣や代理店に全部まかせてるから知らないふりだし


56 :
その代理店にゆさぶりかければ話が上にいくだろう?代理店を
管理しているYahoo BBの社員が常駐とはいわないまでも必ずいるはずだ。
それがだめなら水天宮にいくしかねえな。手っ取り早いのは
マスコミと総務省を使うことでつ。無断申し込みは刑事事件に
発展する可能性があるからな。タイーホされるのは申込書を偽造した
香具師、代理店及びYahoo BBは管理責任を問われるかも。
Yahoo BBは次問題おこしたら終わり。


57 :
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ

58 :
ここ最近のクレーム受電傾向。
とりあえず、ネクシーズとクラビットが最近は要注意。
「資料を送ります」→申込と、必ずなるので、電話勧誘による
資料請求はせず、絶対断ること!資料請求するくらいなら、
YahooのWebサイト見たほうがましです。
あと、ネクシーズの場合は、街角での無料プレゼント抽選会に
Webサイトでの懸賞応募で個人情報を入力・記入すると
即、YBB申込となります。うまい話には必ず裏があるので
気をつけろ!
あと、最近は朝日ソーラーやグッドウィルまでもが訪問販売を
繰り広げている模様で、これらの訪問販売も面倒臭いトラブル多発。
一番責任があるのは、クソ代理店の実態を把握しているのに
何の対応もしない、ソフトバンクBB。

59 :
追記。
最近は情報漏洩事件の影響で
顧客が獲得できなくなってきたネクシーズの連中が
やけくそ気味に無断申込を多発させている。
あとでキャンセルになったら「報奨金」なんで
キックバックされないのを分かっててそういうことを
やるのは、まあ100件無断申込をすれば、
2、3件くらいはカモがいるだろう…的発想なのだろうか。
ネクシーズやクラビットは、所詮、裁判沙汰になっている
MTIと同類なのだろうね。

60 :
>>58
> 街角での無料プレゼント抽選会に
> Webサイトでの懸賞応募で個人情報を入力・記入すると
> 即、YBB申込となります。
街角での抽選会に、Webサイトで記入するの?

それと、これまで>>1の"20001年"にはツッコミが入ってないのな(w

61 :

4月6日(火)放送予定
狙われる個人情報
〜売買ルートを追え〜
企業から個人情報の大量流出が相次いでいる。
過去最大450万人の顧客情報が漏洩したヤフーBBの運営会社では、個人情報の管理体制に甘さがあったことが関係者の証言などから明らかになってきた。
三洋信販のケースでは、流出した大量の個人情報が「名簿屋」の闇市場に出回り「架空請求」という二次被害を生んでいることが、NHKの取材で初めて浮き彫りになってきた。
企業の情報管理の現状や、流出した個人情報を悪用するグループの実態に迫る。
(NO.1893)
スタジオ出演: 足立 義則 (NHK社会部記者)



62 :
>>56
ネクシーズにクレーム言ったとき
申し込みは申し込み用紙に記入して申し込みするのがあたりまえでしょう?誰か
お宅の人が勝手にって申し込み書記入して申し込んだの?って
聞いたらA君は「うちでは電話申し込みしか受け付けてません。」の一点張りだった!!
本社に問い合わせたら勝手に記入して申し込みをしてると認めたが上の奴は
「そんなことしてません。うちでは電話申し込みしか受け付けてません。」の
一点張り。

63 :
情報漏れってヤフーに情報握られてるのが一番怖い

64 :
さーじゃんじゃん申し込もうぜ!!

65 :

ソフトバンクBBに集団訴訟を!
http://www.geocities.jp/hikokusoftbankbb/
訴訟への意向
http://www.geocities.jp/hikokusoftbankbb/omoi.html

66 :
>>65
geocitiesはヤフーが管理してます。
ヤフーが訴訟の情報まで握るのですか?

67 :
個人情報流出したときの対応覚えていないのか
最初は400万人ではないといいはっていて
株主の影響ばかり考えて正式発表は金曜日の夕方 市場がしまってから
賠償を多くするとつけあがると日経のインタビューに答えて500円とさっさと決めてしまった
だいたい個人情報を抜いたのは内部に協力者がいたからといっても 内部協力者は特定できていないだろ
まだ130人のなかに隠れてヤフーにいるんだよ 怖い会社
モデム配りアルバイト 豆知識
無断モデム送りつけ代理店・エムティーアイ
ヤフーBBの加入を勧誘する電話があった直後に、頼んだはずの無いモデムが送り
つけられて来る…
BBが業務委託をした販売代理店・エムティーアイによるキャンペーン活動
「では、まず資料だけでも送付しましょうか?」…と言っていたにも関わらず、
資料ではなくてモデムだけが送られてキター ……
最近になって「モデム返却は最寄のパラソルキャンペーン会場にて」…などと言い始めた
勝手に糞をしておいて、他人にケツを拭かせるこの傍若無人ぶり、まさに
ソフトバンクの商売を象徴している

68 :
今日YBBから金券送られてきたんだけど、契約と貸した覚えないんだわ
YahooIDも取った覚えないし、親の名前と住所できたし
これなんだろ
受け取るのもちょっと怖い(´・ω・`)

69 :
>>68
それは架空(ry

70 :
(;´Д`)Σ
まぁどっかで誤って情報登録しちゃったのかもな
逆に登録もしてない情報をYBBが集めてて、で今回そんな登録し手も居ない所
(そして漏洩しちゃったところ)にも金券ばら撒いてんのかなとも思ったり
だと怖いよな
でも他に俺みたいなとこないんだったら俺の考えすぎか
金貰ってこよ…

71 :
これが本当なら怖い・・・

72 :
うちの裏庭にBBのモデムが5個捨てられてるんだけど
どうしたらいいですか?

73 :
>>72
ヤフオクでうれば?
500円くらいで売れるでしょー。定価は4万ほどらしいけどね

74 :
>>73
いまさらヤフオク使わなくても、他のところで売ればいいのよ。
IDが漏れたヤフオクなんぞ、こわくて使えるか。

75 :
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・ADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、あからさまな囲い込み
・申し込みDBを紛失放置民大量発生、で、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握り、その後文書でないと解約できないように変更。
・一年縛りへの約款こそーり変更未遂
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませての会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法、勝手に局内工事して接続数水増し。
・老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊。商品を無料と虚偽
・使いもしない電話局内コロケーション占有して他社妨害
・IP電話の交換機が元々持っている機能を特許だと言い張って申請したサブマリン商法
・顧客管理もできないのにMDF工事をさせろと横車
・未だにネットワーク全体表示をクライアントが要求するとブロードキャストパケットが流れるバックボーン
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは7ヵ月後
・系列会社のオンラインゲームのサーバから個人情報漏れまくり
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤルのW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始。証券化を受け持つ会社は
・マネーロンダリングの総本山であるタックスヘイブン(非課税天国) ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミスついにBBホンから携帯電話へ誤接続1万2000件
・日本中にMSブラストを撒き散らすルータ設定が脆弱なネットワーク
・守秘契約を交わした代理店と派遣社員から、450万人分顧客情報流出、ソフトバンクが500円で済まそうとしたため抗議で個人情報ネット競売かける漢が出現

76 :
性悪説

77 :
>>70
たぶんそれは何等かの形で申込をされている状態になっている可能性がある。
モデムとかは届いてないよね?
おそらく工事申請NG・長期連絡不可のまま放置の状態のような気がする。
サポセンに電話して確認した方が良いかも。
親の名前で金券が届いたということはYBB契約者は親御さんとなる。
もしキャンセル手続きとなった場合は契約者本人、もしくはその配偶者でないと
電話でキャンセル手続きができないよ。
あと、手続きには本人確認が必要なので自宅の電話から掛けることをお勧めする。

78 :
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ

79 :
さぁさぁもっと馬鹿にヤフーを
申し込みさせるぞ〜当然無理やr

80 :
個人情報流出したときの対応覚えていないのか 最初は400万人ではないといいはっていて
株主の影響ばかり考えて正式発表は金曜日の夕方 市場がしまってから
賠償を多くするとつけあがると日経のインタビューに答えて500円とさっさと決めてしまった
だいたい個人情報を抜いたのは内部に協力者がいたからといっても 内部協力者は特定できていないだろ
まだ130人のなかに隠れてヤフーにいるんだよ 怖い会社 モデム配りアルバイト 豆知識
無断モデム送りつけ代理店・エムティーアイ
ヤフーBBの加入を勧誘する電話があった直後に、頼んだはずの無いモデムが送り つけられて来る…
BBが業務委託をした販売代理店・エムティーアイによるキャンペーン活動
「では、まず資料だけでも送付しましょうか?」…と言っていたにも関わらず、
資料ではなくてモデムだけが送られてキター ……
最近になって「モデム返却は最寄のパラソルキャンペーン会場にて」…などと言い始めた
勝手に糞をしておいて、他人にケツを拭かせるこの傍若無人ぶり、まさに
ソフトバンクの商売を象徴している Yahoo!BB 解約マニュアル
1 Yahoo! BBカスタマーサポートセンター お客様相談室
  電話番号:0120-956-827(通話料無料)にTEL
2 情報漏えいを理由に解約を申し出る
3 オペレーターの名前を改めて聞いてメモを取る
4 オペレーターはキャンセル係に回そうとするが、回させない
  (キャンセル係りは普通に解約手続きを取ろうとするため、この後の話が通じない)
5 オペレーターに書類による解約をするよう言われるが
  情報漏えいを理由にこの電話で解約するように要請(電話での解約可)
  ※向こうに非があるので余計な手続きを踏む必要はない
6 回線開放日の指定(開放日指定あるていど可)  ※期日に必ず開放するように念を押す
7 情報漏えいを理由にモデムの着払いを要請(着払い可)※着払い伝票を送付させる 
8 情報漏えいを理由に解約手続き終了後に個人情報の完全消去を要請何事もまず断ってくるが、納得しないこと。
あくまで向こうに非があるわけで、こちらが余計な手続きを踏む必要はない。
情報漏えいの社会的責任を訴え上記のような対応をさせるべき

81 :
まぁたいした個人情報でもあるまいし
ガタガタ抜かすなや

82 :
そう言う台詞は、せめてfusianasanでIP晒した上で吠えてくれや。

83 :
確かに漏れて困るほどの情報持ってる人がどれだけいるのかと
何百万の中から漏れの住所や電話番号を知ってそれでどうにかすることに意味は無かろうし
ほとんどはただの庶民のはず
まあ信用というか感情の問題なんだろうけど

84 :
>>83
だから、漏れても困らないって言ってる香具師は、せめてIP晒した上で吠えてくれ。
もしかして、自分はただの庶民じゃないからIPでも漏れたら大変だって言ってる訳か?

85 :
>>82>>84
くだらん文句もIP晒してからね♪

86 :
Yahoo BBのテレアポやってますた。
取りあえず送ってナンボのバイトですから教育も何もあったもんじゃないです。
電話を掛ける数をこなす…って感じで。一応、ノルマも課せられます。
始めはノルマなんて聞いてなかったんで、ワタスは2週間でリタイアしますた。

87 :
>>85
筋違い

88 :
もれた情報は電話帳に載っている程度だから、別に困らないが
電話帳記載拒否してる人にとっては、嫌だろう。

89 :
>>88
メアドは電話帳に載っていない。
ヤフオクのIDまで漏れた。

90 :
ヤフーBBから変な電話があった。
まず、本人(70過ぎのばーさん)確認、PC持って(やって)いるかと?質問
最近、呆け防止のために俺が教え始めた・・・
で、「はい」と答えたら、いきなり音声ガイダンスに切り替えた・・・・
で、早口になんか説明があって、「はいぃ??」と答えたら
電話が切れた・・・
これでモデムが送られて来たら『祭り』やね

91 :
個人情報流出したときの対応覚えていないのか 最初は400万人ではないといいはっていて
株主の影響ばかり考えて正式発表は金曜日の夕方 市場がしまってから
賠償を多くするとつけあがると日経のインタビューに答えて500円とさっさと決めてしまった
だいたい個人情報を抜いたのは内部に協力者がいたからといっても 内部協力者は特定できていないだろ
まだ130人のなかに隠れてヤフーにいるんだよ 怖い会社 モデム配りアルバイト 豆知識
無断モデム送りつけ代理店・エムティーアイ
ヤフーBBの加入を勧誘する電話があった直後に、頼んだはずの無いモデムが送り つけられて来る…
BBが業務委託をした販売代理店・エムティーアイによるキャンペーン活動
「では、まず資料だけでも送付しましょうか?」…と言っていたにも関わらず、
資料ではなくてモデムだけが送られてキター ……
最近になって「モデム返却は最寄のパラソルキャンペーン会場にて」…などと言い始めた
勝手に糞をしておいて、他人にケツを拭かせるこの傍若無人ぶり、まさに
ソフトバンクの商売を象徴している Yahoo!BB 解約マニュアル
1 Yahoo! BBカスタマーサポートセンター お客様相談室
  電話番号:0120-956-827(通話料無料)にTEL
2 情報漏えいを理由に解約を申し出る
3 オペレーターの名前を改めて聞いてメモを取る
4 オペレーターはキャンセル係に回そうとするが、回させない
  (キャンセル係りは普通に解約手続きを取ろうとするため、この後の話が通じない)
5 オペレーターに書類による解約をするよう言われるが
  情報漏えいを理由にこの電話で解約するように要請(電話での解約可)
  ※向こうに非があるので余計な手続きを踏む必要はない
6 回線開放日の指定(開放日指定あるていど可)  ※期日に必ず開放するように念を押す
7 情報漏えいを理由にモデムの着払いを要請(着払い可)※着払い伝票を送付させる 
8 情報漏えいを理由に解約手続き終了後に個人情報の完全消去を要請何事もまず断ってくるが、納得しないこと。
あくまで向こうに非があるわけで、こちらが余計な手続きを踏む必要はない。
情報漏えいの社会的責任を訴え上記のような対応をさせるべき

92 :
>>87
板違い

93 :
>>92
あふぉ?

94 :
>>93
あふぉ?

95 :
>>94
あふぉ?

96 :
あふぉBB

97 :
http://ahiru.zive.net/joyful/img/1028.zip MPEG1形式で、フィリピンから受賞後に、創価歌を歌う
http://ahiru.zive.net/joyful/img/1027.zip 11.8MB で 正義の翼よ創価の翼よ と絶叫 WMV9
http://ahiru.zive.net/joyful/img/1028.zip
創価学会名物マスゲーム動画 約6MB(WMPでそのまま見れる)
http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=16359
創価学会名物マスゲーム動画 約6MB(ファイルの解凍が必要) http://moetaso.homeip.net/upbbs/img/193.zip
創価学会名物マスゲーム動画 約13MB(ファイルの解凍が必要) http://ahiru.zive.net/joyful/img/1022.lzh
久本動画(ファイルの解凍が必要) http://ahiru.zive.net/joyful/img/1025.zip
http://siokara.dynup.net/sio001/sio/sa1303.zip 重い人用に約30枚のキャプ画像集です。(ファイルの解凍が必要)
http://ahiru.zive.net/joyful/img/1026.zip 創価の正義と、歌う動画(ファイルの解凍が必要)
創価学会名物マスゲーム動画(ファイルの解凍が必要) http://49.dip.jp/~up/up/img/49up34264.zip
今のところこれが一番軽い。

98 :
>>95
あふぉ?

99 :
中身は結局○○害な人種ですから。
ジャパネットは自粛してるのに 未だに「BBしよう」なんて流してる。
おまけに「NO.1プロバイダ」だそうな。
NO.1の中身
サポート最低NO.1
ずさんなデータ管理NO.1
被害者妄想NO.1
ユーザ舐めまくりNO.1
社長の糞度NO.1
面の皮の厚さNO.1
ワースト企業NO.1おめでとう。さっさと業者免許没収されてくれ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【迷惑メール】自らspam送信日本テレネット (255)
■■■■■■Yahoo!BBは最高!■■■■■■ (338)
WAKWAKざんまい(NTT-ME)てどうよ15 (706)
【プロバイダー板】質問・相談・誘導スレッド (213)
メールアドレスだけ契約できるプロバイダー part5 (731)
【非常識過ぎ】Yahoo!BB & NTT【光勧誘電話】 (802)
--log9.info------------------
【CSR ポルコン】FANATEC総合【Part.14】 (229)
【XBOX360】プロ野球スピリッツ3 LIVE10戦目 (484)
◆NBA LIVE シリーズ総合スレ◆ (872)
【Wii】スーパーマリオスタジアムファミリーベースボール (679)
実況パワフルプロ野球2011 2chチームへの道9 (886)
【XBOX360/PS3】FUEL9平方マイル (318)
実況パワフルプロ野球2000(PS) (275)
【XBOX360】FIFAクラブ情報交換スレ★9 (376)
F-ZERO総合スレ Lap54 (593)
実況パワフルプロ野球6 十号生 (495)
サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ105ユーロ (567)
【Xbox360】Fire Pro Wrestling ファイプロ【XBLA】 (445)
プロ野球スピリッツ2012オンライン祭スレ part2 (538)
★†††GT5葬式会場††††★8 (798)
Forzaシリーズペイント総合スレ63 (681)
バイクゲーム総合スレ5 (740)
--log55.com------------------
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 359
【PS4】ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション Part12
【愚痴】ペルソナ5 反省会場 part20
ファイアーエムブレム風花雪月SPRG要素スレ【キャラ妄想禁止】part1
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 492曲目
【PS4/Vita/NS】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜Part22
【PS4/PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part41
【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part8