1read 100read
2013年02月公務員40: 若林亜紀が嫌いな公務員 part2 (292)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
新居浜市役所ってダメ? (772)
おまいら公務員辞めて専業FXトレーダーになろうぜ (634)
公務員だけどブラック職場w (584)
新居浜市役所ってダメ? (772)
山梨県庁PART7【腐敗天国】 (270)
ぶっちゃけ特許庁どうなるの?41 (770)
若林亜紀が嫌いな公務員 part2
- 1 :2012/06/18 〜 最終レス :2013/02/02
- こいつさえいなければ... (公務員だけがそう思う)
懲りずに飽きずに粘着オRリしてくださいな(笑)性分でしょ?
- 2 :
- 生命保険料、来春上げ…標準利率0・5%下げで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120623-00001253-yom-bus_all
なぜ、生命保険会社の給料は2割カットされないの?
値上げして客だけに負担を強いるなんて。
まずは身を切る改革を、だろ?
- 3 :
- 民間では企業年金が無い企業が多いがこれに相当する職域加算温存でいいのか!
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/05/s0514-5b25.html
企業退職年金制度がある企業の割合がなんと53.5%!!
企業数ベースでだ。
従業員ベースではどうなるのだろう?
ほとんどの労働者が従業員1000人以上の企業に勤めていることを考えれば
少なく見積もっても80%以上の労働者が企業年金を受け取っていると算定される!!!
- 4 :
- http://ja.wikipedia.org/wiki/中小企業#.E4.BA.BA.E6.9D.90.E9.9B.A3
中小企業は、人材難な状況となっている。原因は、就職希望者・新規入社社員及び、会社側双方にある[2]。近年、中小企業はいくら求人を出そうとも新卒が集まってこない厳しい状況に直面している。
- 5 :
- >>3
1000人以上でも企業年金でない会社っていったい?
そのかわり退職一時金が5000万円以上がっぽりでるんだろうね。
- 6 :
- 公務員退職給付 官民格差の解消を前提とせよ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120705-OYT1T01519.htm
従業員50人以上の民間企業の平均的退職給付(退職金と企業年金の合計)を403万円上回っている。
提言はまず、この分を引き下げるよう求めた。
公務員優遇の象徴とされた月額約2万円の職域加算は廃止される。
民間では一時金と企業年金を組み合わせた退職給付が主流だ。
形態も民間に合わせた方が、今後、官民格差を調整しやすい。
このため、「年金払い」部分を元に“公務員版企業年金”を新設する。
公務員版企業年金に特別の税金が投入されるわけではない。
- 7 :
- 朝日新聞:公務員年金、上乗せ給付「温存」 有識者会議報告〜私的年金の企業年金がある場合も
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201207030245.html
企業退職年金制度がある企業の割合がなんと53.5%!!
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/05/s0514-5b25.html
企業数ベースでは半分以上が受給しているのに「企業年金がある場合」もだって。
従業員数ベースではほとんどが受給?
しかも400万円以上減額は無視??
朝日ってサンゴねつ造事件で懲りてないの???
- 8 :
- 公務員の三階建て優遇年金廃止って嘘だったのね。
名を変えて登場させたのはいつもの事だな。
公務員はコソコソコッソリ賤劣w 放って置くと碌なことをしない
- 9 :
- 読売新聞:公務員退職給付 官民格差の解消を前提とせよ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120705-OYT1T01519.htm
従業員50人以上の民間企業の平均的退職給付(退職金と企業年金の合計)を403万円上回っている。
提言はまず、この分を引き下げるよう求めた。
公務員優遇の象徴とされた月額約2万円の職域加算は廃止される。
民間では一時金と企業年金を組み合わせた退職給付が主流だ。
形態も民間に合わせた方が、今後、官民格差を調整しやすい。
このため、「年金払い」部分を元に“公務員版企業年金”を新設する。
公務員版企業年金に特別の税金が投入されるわけではない。
- 10 :
-
全国72の国民年金基金のうち、63基金で天下りがいたのだそうだ。しかもその数159人。
国民年金基金の72基金に在籍する全役職員933人いるそうだから、このうちの159人が
天下った元官僚だ。
しかも、これは現在在籍している人の数だから、通算で見たらこんなものではないだろう。
ちなみに役員は103人で職員は56人なのだそうだ。
いつもこういうのを見て思うのだが、これは明らかに税金を泥棒している公務員の図だ。
しかも合法的なのだから悪質である。
合法的に税金を横領するシステムを正す新たな法律を政治家も考える時期ではないだろうか?
職業選択の自由?みたいな建前を利用して、自分達がいかに税金を使って天下れるか、
そればかりを官僚が考えている姿は、いかに税金を自分のふところに入れるか、そればかりに
頭を使っていることになる。
これこそ金の無駄遣いを生み出して、官僚達が潤う税金泥棒略奪システム作りにまい進させる
ことにもなってしまっている。
今どきの公務員を頭から信用してはならない。
公務員のやっている事は、民間のことを自分達を食わせる畑か肥やしだと考えている事である。
公務員は恥知らず。そして胡散臭いと先ず知る事が何より大事である。
- 11 :
- 2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
- 12 :
-
公務員は屁理屈が出来て一人前。
民間では屁理屈を言うヤツほど仕事が出来ないと相場は決まっている。
相も変わらず公務員は、税金の無駄遣いに繋がる公的天下り先保護に躍起になってる。
心掛けの悪いヤツが国のエリートになろうとするから、いまの天下りシステムとなる。
本当に優秀だと言えるのなら、悪知恵を働かす前の早いうちから民間企業で活躍して稼げるはず。
民間一本で稼ぐよりも、今の公→天下りのほうがさらに美味しいことを知っているから止められないのだ。
おまけに、なにを勘違いするのかトチ狂って、ノンキャリ下級の公僕まで悪さを真似する。
従って、我々国民としては、こんな公僕どもの待遇がこれからどうなろうと、なんの遠慮も躊躇も必要ないと言うことだ。
- 13 :
- ↑と、底辺が喚いてます(´・_・`)
- 14 :
- ↑と、底辺のままのアホ公務員(#^.^#)
- 15 :
- また、俺の給料は安いぞ、だから他の公務員も安いんだよ。と、叫べよwww
- 16 :
- 民間にはニートも多くいることから公務員の人件費に税金が投入されることへ批判が出そうだ
- 17 :
- それはオカシイだろ。
両方だ。
何でいつも公務員は、片方だけ云ってはぐらかすのかね?
- 18 :
- 公務員のリストラと消費税アップに何の関係があるの?
理解に苦しむ。
ガソリンが値上げになってもスタンドの数は全然減らないのはなぜ?
「ガソリンを値上げしますが、代わりに身を切る改革でスタンドの数を2割削減します」となぜいえない?
これとどう違うんだろう?
- 19 :
- だから理解に苦しむのはおまえのオツムが足りないからだってw
- 20 :
- 生命保険料、来春上げ…標準利率0・5%下げで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120623-00001253-yom-bus_all
なぜ、生命保険会社の給料は2割カットされないの?
値上げして客だけに負担を強いるなんて。
まずは身を切る改革を、だろ?
- 21 :
- だから民間に較べ取りしろのある公務員人件費の3割削減が先だってw
チャンと身を切れよチャンとw
- 22 :
- >>21
増税しなければならないぐらい税収が足りないのに公務員の給与をそれに見合うだけ下げないのは異常だね
だから、週休二日から三日に、週40時間労働から32時間労働にすればいい。
そうすれば自動的に給料は2割カットになる。
そのかわりに公務員には副業の完全自由化を認める。
これですべて解決。
もっと減らしたいなら週休四日だな。
- 23 :
- そうそう。当然、その場合は民間に習って非正規なw
- 24 :
- >>23
と、リストラされたど底辺がほざいています。
- 25 :
- ↑おっ、また都合が悪くてパブロフの犬(小役人)反応なのか?
まっ、条件反射は犬並みだから。
- 26 :
- ↑頭の条件反射は だな(笑い)
- 27 :
- >古舘伊知郎やみのもんたにも是非総理大臣を目指して欲しい。
>真実に基づいて正しいことをできる人たちに期待したい。
あなたは無知すぎるゾー
報道番組を見ていないのではないか?
NHKやBS民放ではちゃんとした報道番組をやっている。つまり報道局が製作している番組だ。
一方、みのもんたの朝ズバや多くの民放の番組は報道局とは関係なく、娯楽番組などが製作している製作局の番組で「情報番組」と呼ばれる
報道番組と製作局が作った「情報番組」とは出てくる政治家も評論家も違う。
政治家や評論家が出て政治経済を語るがあくまでも娯楽である「情報番組」から正確性や客観性にかける。
つまり話題が政治経済、芸能、スポーツ各同等の視点である。
まず、「情報番組」を報道と勘違いしない事、各新聞を紹介して新聞記事をネタにしゃべる、つまり取材していないと言う事
出てくる評論家も出演単価も安く、数多く出る事で収入にしている、だから同じ評論家がよく出ている。
報道番組を見て情報を集める事、自ずから出てくる政治家、評論家の違いが解る。
古舘伊知郎の番組は報道番組であるが、TV朝日は劣化しており、予算、取材とも貧弱で、「情報番組」レベル
とにかく、BS民放やNHKの報道番組をみて、マスコミの実態を知ってほしい
- 28 :
- <自殺じゃなくて他殺?>自殺の練習・大津いじめ自殺事件
既女がまとめた現場のおかしい点
・加害者3人がウロウロしていた
・救急車よりも先に警察が到着
・死亡時刻より後に被害者の携帯をいじってる痕跡
・現場から1キロの赤十字(受け入れOK)をスル―して22キロ先の病院にGO
・病院は警察OBでリスク管理顧問に天下りしてた加害者の爺がお仕事してる
・死体は青あざだらけ(暴行しまくってやりすぎで死んだ?)
・死体は仰向けで水平にダイブしている(投げ捨てられた時に起こる現象)
・運んだような服の擦れ多数、検死していれば・・・
・近くの赤十字は検死がきちんとできる病院であったので「避けた」
- 29 :
- >>22
実際、定年後の再任用の場合は大半が週4日勤務になる。
- 30 :
- また選挙後に「選挙に不正があったんです」ってコメントきくのが
楽しみだな。
そんなコメントだすのは、オウムか若林亜紀さんしかいない。
- 31 :
- あぁ〜っ、私の心は亜紀さんに支配されている。
気になって気になって何ヶ月も一日中とらわれの身であるのを報告中。
他人に、それをどう思われても構わないと思える ア・タ・シ LOVE!
- 32 :
- まず、前提条件として、財政赤字の根本的原因は何でしょうか?
はい。
↓ 社会保障給付費の爆発的増大です。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/seminar/dl/09b_0002.pdf
↓ 人事院の資料を見てもわかるとおり、平成9・10年を頂点に、公務員の1人あたり給与費は下がり続け、少なからず、政府財政に寄与しています。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/jisshijoukyou.pdf
また、公務員の数も、この16年ほど、継続して減少を続けていますので、公務員人件費の抑制は、日本の行財政改革の中で、最も進んでいる分野であるとも言えます。
↓ 対して、(国民に還元される)社会保障給付費はその時期も爆発的増大を続けています。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/seminar/dl/09b_0002.pdf
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/749/85/N000/000/000/127833140026416305809_syakaihosyou_20100705210320.JPG
http://kkmmg.at.webry.info/201107/article_2.html
- 33 :
-
もういいって。ドンドン民間委託可能なものを進めてくれw
そいつらがダメだというなら、次々やれるまで変えちまえば良いだけの話。
民間じゃ当り前だろう、ここのアホ公務員じゃあるまいし。
人が減らせないなら人を入れなきゃ良い。
給金を上げるな、いままでが右肩上がりじゃあるまいし。
これからもそうだ。定期昇給なんて民間景気が良くなってから後追いすべし。
それが嫌なら、サッサと民間に鞍替えしろって。自画自賛するくらい優秀らしいから。
とにかく、甘い考えの公務員が辞めたくなるまでとことん厳しくやって欲しい。
それだけだ。
- 34 :
- age
- 35 :
- 東京、足立郵便局に勤める足立創価学会幹部M本の大量郵便法違反や十年以上に渡る給料の不正受給を郵政省(郵便事業会社)自ら隠蔽しようとしています(呆れ果てます)。
それを聞いた創価学会本部の最高幹部竹内一彦元全国総合青年部長は「これ幸い」とばかりに足立創価学会幹部M本に「嘘をついてしらばっくれろ」と
命令(指導)しました(腐っています)。郵便法違反を隠蔽するために創価学会本部から地方組織である足立創価学会幹部に就任した竹内は
足立創価学会幹部達に口裏合わせや学会内部にデマ(嘘)を流し何万人もいる足立学会員にも嘘をつくことを命令(指導)しました。
創価学会は世界190ヵ国以上に信者がいて日本国内にも一千万人いるという郵政(二十数万人)をはるかに凌ぐ大組織ですが
何を隠そう郵政の上層部であるキャリア組には頭が上がらず劣等感を持っているので郵政自身が隠蔽しようとしている事を知るやいなや
足立創価学会幹部M本に「嘘をついてしらばっくれろ」と指導したのでありました(笑)
- 36 :
- うなぎメニュー、相次ぎ値上げ=稚魚不漁で養殖物不足―外食・コンビニ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00000038-jij-soci
なぜ、コンビニや牛丼屋の時給は2割カットされないの?
値上げして客だけに負担を強いるなんて。
まずは身を切る改革を、だろ?
- 37 :
- 自信が持てないので何度でも繰り返してしまう 〜だろ? ですネw
- 38 :
- >>37
298円くらいでどや
- 39 :
- サラリーマンの平均年収400万円??
お前らいつまでチョンマスゴミに騙されるのか?
男性平均年収542万円
男性納税者平均562万円
配偶者控除のある男性納税者平均661万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
南京大虐殺・従軍慰安婦・強制連行・百人斬り・集団自決・地上の楽園・公務員の給与
- 40 :
- 前回の衆院選で、本当に選挙に不正があったから落選したのか、
それとも落選したから、その選挙に不正があったと本人が思っているだけなのか、
改めて若林亜紀さんご本人にコメントいただきたい。
- 41 :
- 長谷工クビになったのは、やっぱビラまいたから?
- 42 :
- >>39
公務員の発表したデータはどれも信用できないな。
それに公務員の値は正規のみだし民間はバイトのみだし。
最新の信頼できる筋からの情報はこれ
職種別年収ランキング
http://rank.in.coocan.jp/salary/shokushu.html
上場企業年収
http://yoikaisha.com/contents/sogo.html
公務員が発表するデータよりよっぽど信用できる。
それにしても民間は給料高いんだな。
バイト込みでこんなに高いなんて。
- 43 :
- ↑相変わらず表現が暗いネw
- 44 :
- >>43
根拠が苦手だからこんなレスしか返せない(哀)。
- 45 :
- >>44 おまえのようなそもそも根拠から一番遠い位置にいるヤツがそれを言うのを
我が国では 盗人猛々しい と言うぞw
※盗人猛々しい
盗みのような悪事を働いたにも関わらず、ずうずしく知らん顔をしていることから。
また、それをとがめられたら居直ってみたり、食ってかかったりするような人に対して使う。
- 46 :
- 公務員にも企業年金に相当するものが欲しい
中小零細がたっぷりもらっているのにずるい
- 47 :
- 実際に民間の退職金と企業年金、中退共
公務員の退職金と職域加算をデータ的に
見比べ始めると本当なら大変なことになると思うのだが
実際には下げるという話ではなくて上げなくてはいけなくなるのは
明白でこれを400万退職金をさげるというのはあまりにも
乱暴。実際にデータの根拠がしめされていない。
by社労士
- 48 :
- お〜いっ、アホ公務員。今度は by社労士 で嘘をばら撒くのか?
あの手この手で言い訳も大変だナw
- 49 :
- ここのアホ公務員の嘘付き具合では営業職も無理かもね。
やっぱりコイツを民間に衣替えにするなんぞダメかw
公務員を続けるにしても心掛けが悪すぎるし、どうするのかね?
- 50 :
- 一般的に、天下り官僚たちは、天下った先での事業や業績について、いっさいの責任を問われない。
ただ惰眠を貪(むさぼ)りながら2年〜4年の"天下り任期"を過ごすだけで、キャリア官僚の場合、
役員報酬と退職金をあわせて少なく見積もっても1億円近くを手にすることになる。
そのうえ彼らは、次の天下り先に積を移し、同じように惰眠を貪りながら再び、高額報酬と高額退職金
を手にするのである。
まさに、掛金を食い潰すことを目的に、天下り先を渡り歩いているかのようだ。 5兆円の掛金を
食い潰した 実際、1997年2月〜2002年12月まで年金福祉事業団(以下、年福と略、現在の年金資金
運用基金)の理事長だった森仁美は、在任中、掛金をリスクの高い株市場で運用し、2兆4500億円
もの損失を出している。
にもかかわらず、森はこの責任を微塵も感じてはいないかのようだ。 森氏には年間2600万円もの
報酬が支払われ、退職金も約2200万円が支払われた計算になる。
それら給与と退職金を合わせると、森は、年福に天下ったわずか6年で約1億7000万円の報酬を
手にしたことになる。
ほかにも、年金局長、事務次官を経験し天下った幸田正孝は、年福、(社)全国社会保険協会連合会
と渡り歩くことで3億5346万円を。
また、年金局長、社会保険庁長官、事務次官を経て天下った吉原健二は約2億4339万円のカネを
天下り先から得た計算になる。
彼らは、いずれも退官時に7000万〜7500万円の退職金を支給されている。
- 51 :
- 読売新聞が真実を伝えられる唯一のマスコミだった!!
公務員版企業年金に特別な税金投入無し・・・さらに403万円削減
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120705-OYT1T01519.htm
従業員50人以上の民間企業の平均的退職給付(退職金と企業年金の合計)を403万円上回っている。
提言はまず、この分を引き下げるよう求めた。
公務員優遇の象徴とされた月額約2万円の職域加算は廃止される。
民間では一時金と企業年金を組み合わせた退職給付が主流だ。
形態も民間に合わせた方が、今後、官民格差を調整しやすい。
このため、「年金払い」部分を元に“公務員版企業年金”を新設する。
公務員版企業年金に特別の税金が投入されるわけではない。
また朝日がねつ造報道か?〜企業年金は企業数ベースでも半分以上が受給
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201207030245.html
企業退職年金制度がある企業の割合がなんと53.5%!!
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/05/s0514-5b25.html
企業数ベースでは半分以上が受給しているのに「企業年金がある場合」もだって。
従業員数ベースではほとんどが受給?
しかも400万円以上減額は無視??
朝日ってサンゴねつ造事件で懲りてないの???
- 52 :
- ↑恥知らずで胡散臭さが百に対して、そうでもないものがまばら。
つまり、
公務員は数少ないそれにすがるしかない。・・と、言いたいのだなw
- 53 :
- >>52
朝日の偏向ぶりがよくわかる実例だといいたいのだが?
イジョちゃんは通信簿の国語はいつも「1」だったのね。
- 54 :
- ↑それ、気分が良かったのか?
普通評価 が誰かを指して・・通信簿の国語はいつも「1」・・と、言ってみる快感か?
この辺がおまえの人格形成に寄与する独り遊び好き性格故w
- 55 :
- また落選だな
- 56 :
- >>55
誤:落選
正:イジョちゃんは落第
- 57 :
- 【天下り】hamachanこと濱口桂一郎【税金泥棒】
http://unkar.org/r/koumu/1330275091
>予算のムダを洗い出す「事業仕分け」第2弾で仕分け人を務める与党議員が15日、対象となる54独立行政法人の視察を始めた。
>厚労省所管の「労働政策研究・研修機構」が募集して発表している論文が、1本あたり6000万円以上もかかっていたのだ。
>視察団のひとり民主党の尾立源幸参院議員は、「民間ならば2000万円もあればできる内容だ」と怒り心頭。
「仕分け対象独法デタラメ 「労働機構」論文1本6000万円」(日刊ゲンダイ 04月19日10時00分)
http://news.biglobe.ne.jp/politics/351/gen_100419_3514249739.html
池田信夫
著者は厚労省から政策研究大学院大学に派遣されて「なんちゃって教授」をしばらくやっていたが、
最近は「労働政策研究・研修機構」という独法に戻ったようだ。そこに勤務していた若林亜紀氏の
『公務員の異常な世界』によれば、研究員が足りないと事務員を「昇格」させて埋め、
彼女がまじめに研究して本省に都合の悪い結論を出したら、報告書を握りつぶす所だそうだ。
無駄な組織には、無駄な人物が棲息しているわけだ。この独法は、行革で何度も廃止の対象に
あげられながら労組の反対で生き延びてきたが、「聖域なき無駄の削減」をとなえる民主党政権はどうするのだろうか。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/hamaguchi.HTML
田中秀臣
濱口桂一郎の所属機関は、労働政策研究・研修機構ね。
僕はこの機構の廃止を以前から主張していますし、僕の周囲でも廃止を唱える人は多いわけです。
そこらへんのことも頭にいれて、彼のへんな主張を理解するとよくわかるのではないかと思います
http://hiwihhi.com/hidetomitanaka/status/21620816602
- 58 :
- いずれにせよ落選でしょう。
- 59 :
- 勤めていた民間企業と特殊法人を不祥事でクビになってるし、
会社の前で上司の中傷ビラを巻くなんて、この人何?
やっぱそのスジの人?
- 60 :
- まあ、単に悪く言いたいだけ。との印象なのが痛い(→o←)ゞネw
他人に痛点を土足で上がり込まれたらいつまでも腹立つよな。
- 61 :
- まあ落選でしょう。
- 62 :
- 複数の会社で不祥事を起こしてクビになるようなドジを踏んでいる時点で、
まず人物的には大きな?がつくよな。
しかも無能な人間も絶対クビにならないと本人も揶揄しているホージンでも
クビにされてるって、一体何をしたんでしょうね。
そういう人間が何で選挙に出るのかわかりませんなあ。
- 63 :
- あ〜ぁ、ホント脳味噌真っ黒の公務員の言う事は、ぜ〜んぶが暗い暗いw
- 64 :
- >>57
濱口氏の本は労働権関係のベストセラーの常連
事実に基づく良書として労働関係本のベストセラー
池田信夫氏は原発推進の今でも言っている人
いろいろなことに手を出すがことどとく根拠、間違いを指摘
ないことあるかのごとく語る。
新自由主義者
- 65 :
- 若林氏は金持ちだからずっと私立。
- 66 :
- 読売新聞が真実を伝えられる唯一のマスコミだった!!
公務員版企業年金に特別な税金投入無し・・・さらに403万円削減
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120705-OYT1T01519.htm
従業員50人以上の民間企業の平均的退職給付(退職金と企業年金の合計)を403万円上回っている。
提言はまず、この分を引き下げるよう求めた。
公務員優遇の象徴とされた月額約2万円の職域加算は廃止される。
民間では一時金と企業年金を組み合わせた退職給付が主流だ。
形態も民間に合わせた方が、今後、官民格差を調整しやすい。
このため、「年金払い」部分を元に“公務員版企業年金”を新設する。
公務員版企業年金に特別の税金が投入されるわけではない。
また朝日がねつ造報道か?〜企業年金は企業数ベースでも半分以上が受給
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201207030245.html
企業退職年金制度がある企業の割合がなんと53.5%!!
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/05/s0514-5b25.html
企業数ベースでは半分以上が受給しているのに「企業年金がある場合」もだって。
従業員数ベースではほとんどが受給?
しかも400万円以上減額は無視??
朝日ってサンゴねつ造事件で懲りてないの???
- 67 :
- 朝日と若林もグルだし。
ヒントは親族。もう真っ黒。
- 68 :
- 公務員給与引き下げキャンペーン
http://www.jicl.jp/urabe/backnumber/20111222.html
会社勤めの人の給与は、その会社の商品等を買った私たちが支払ったお金から出ている
新聞社やテレビ局等の社員の給与は、「もとは私たちのお金」
民間では絶対通らないはずのこういう理屈が平然と語られる
- 69 :
-
アホ公務員しか思わないような おとぎ話でしょ(笑)w
- 70 :
- >>69
「イジョちゃん」♪
ふぅ、声を掛けたぜ。今日は一ついいことしたな。
- 71 :
- 2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
- 72 :
- 首を洗って待っていてください。
維新から出馬して、当選しますから。
ま、公務員は維新號で中華でも食べていたら。
- 73 :
-
>> 報酬は労働の対価ではない。
試験に受かったごほうびなのだ。
なので、首にもならず死ぬまで税金で豊かに暮らす権利があるのよ。
雇い主である国や地方自治体の大赤字? 関係無い。知らんよ。
これを言うときの公務員が、一番バカにされているんだと思う。
- 74 :
- >>73
オマエが一番バカにされているんだが(爆笑)。
- 75 :
- >>74
どうでもいいから、煽るなよ
>>73
そんなこと言えば馬鹿にされるのは当たり前
わざわざ言うことじゃない
今のところ、現在の正規公務員の給与は契約に従った業務を遂行するための生活保証の対価というところかな
営利企業と違って収益をあげることが最終的な目的じゃあないからね
- 76 :
- >>75
>>営利企業と違って収益をあげることが最終的な目的じゃあないからね
は?
バカなの?
氏ぬの?
営利企業の福利厚生担当は給料ゼロなんだ?
収益あげていないからなw
- 77 :
-
>> 報酬は労働の対価ではない。
試験に受かったごほうびなのだ。
なので、首にもならず死ぬまで税金で豊かに暮らす権利があるのよ。
雇い主である国や地方自治体の大赤字? 関係無い。知らんよ。
暗にこれを言うときの公務員が、一番バカにされているんだと思う。
- 78 :
-
公務員が無能って言ってるヤツがいるようだが、
公務員になるには試験で数倍から数十倍の競争を勝ち抜くことが必要であり、
つまり、落第者は現在みんな民間人であり、大量の「公務員より劣る」能力
の人間が民間人側には居るってことだね。
公務員を無能呼ばわりするヤツはその人たちに謝れ!失礼だぞ。
- 79 :
-
未だにこっそりと続いている特権はただちに廃止すべきだ。
公務員は恣意的に給与維持、アップが可能で
抵抗さえしていれば維持は可能、この点がフェアではない。
市場原理に則る民間は、恣意的に価格アップすれば
消費者からソッポ向かれ、競合に喰い潰される。
公務員の市場原理に当たるのが、国民の声と国家予算であるが、
この何れも公務員の給与堅持を許していないのである。
公務員は自分達の幸せのみを追求する生き物です。
これまでを思い馳せて下さい。
中には善人の振りをする者もいますが、結局やっていることが証明しています。
これからも国民や市民の窮状なんぞ構わず自分達の豊かな生活をのみ追求し続けます。
人間の強欲に悪知恵を持たせると、結果どうなるか?・・・今の公務員になるw
- 80 :
- >>76
組織としての目的と、組織の一員としての業務をごっちゃにしてるぞ
- 81 :
- >>73=>>76?
なんか勘違いしたみたいだな
>これを言うときの公務員が、一番バカにされているんだと思う。
これは当然のことと言ったつもりだが?
あんたを馬鹿にはしてないけどわざわざ言わなくても常識といったまで
- 82 :
- >>76 >>81 これ等は例の自己紹介 バカなの?氏ぬの? で、始まるアホ公務員だからw
- 83 :
-
公務員システムの弊害を殆ど放置に近い形で後回しにされるのは、
公務員達の抵抗以外になにがあると言うのか?
民間や公に限定せずとも、誰にでも納得出来る考え方や手法が殆ど見られないのはなぜなのか?
あまりに硬直化した公務員制度で、国や地方公務員約400万人組織が国を蝕む。
[13日 ロイター] 米グーグルは13日、傘下のモトローラ・モビリティの従業員の20%に相当する
4000人を削減し、世界の事務所など約3分の1を閉鎖する方針を発表した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE87C00920120813
ありふれたルーティンだが、経営を熟知した人間達の英知が最後に出す結論は結局これしかない。
増税の前に国家の経営を考えれば答えは一つだ。他にあるはずもない。
国家経営を無視し続けたいのは、アホ公務員だけだ。
自分達の豊かな暮らししか頭に無いと言う公務員だ。
コイツらの代わりに苦しむことになっているのが我々国民なのだ。
- 84 :
- >>79
>>未だにこっそりと続いている特権はただちに廃止すべきだ
今まではこっそりだったニートのイジョちゃんの特権が廃止されるときが来た。
ハシゲならきっちりやってくれる。
いい気味だ。
- 85 :
- だから両方だって、おまえのオツムには記憶の仕組みってないのか?
何度言っても、曲がった性格のせいか判りたくないやっちゃな〜
- 86 :
-
>> 報酬は労働の対価ではない。
試験に受かったごほうびなのだ。
なので、民間と違い首にもならず死ぬまで税金で豊かに暮らす権利があるのよ。
雇い主である国や地方自治体の大赤字? そんなもん関係無い。知らんよ。
これを言うときの公務員が、一番バカにされているんだと思う。
- 87 :
- 若林亜紀ってAV女優の?
- 88 :
- やっぱりこの国は役人天国だと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348794401/
- 89 :
- >>88
>> 民間が半分の労力とスピードでできる仕事を
>> 民間の倍の賃金を貰って行う。
>
>早く根拠を。
>たった3つでいいのに。
・橋下が言った
・週刊誌に書いてた
・2chに書かれてた
- 90 :
- ていうか女として魅力を感じない
- 91 :
- ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
- 92 :
- 維新とみんなに二股かけてるって
笑われてますよ
- 93 :
- http://www.sasaki-kensho.jp/bt/updata/bt_20120125150309.pdf
日本は国会議員の数が異常に少ない国だ。
衆議院議員を2倍にしても、OECD34カ国中、下から7位。
3倍にして、やっと真ん中を越える程度。
政治主導を実現するためには、4倍以上にしないと話にならないのに
何でハシゲは半減するなんてトチ狂ったことを言っているのだろう?
- 94 :
- 粘着のエネルギー元は、ハシゲに首切りされる恐怖w
- 95 :
- エネルギー源ね。
派遣や非正規には辛い時代になるね。
- 96 :
- 派遣や非正規は既に辛い時代が続いていると思うがね。
むしろ、辛い時代の始まりは正規に向けられるのでは?
- 97 :
- 「ここでいうODAとは外務省が主導して日本単独で行う二国間援助のことで、これまでに3兆6000億円がつぎ込まれました。(批判を受けて)08年度に円借款(有償資金協力)は終わりましたが、『無償資金協力』と『技術協力』はいまも続いています」(青木氏)
無償資金協力は文字通り返済義務がなく、技術協力は研修員の受け入れや専門家の派遣などを目的とする。
「環境省や文部科学省などの各省庁も中国と共同事業を行っており、『新たな援助の受け皿』になっている。これらすべてを合算すると、日本が中国に行った経済援助は6兆円を超えるでしょう」(青木氏)
こうした背景もあり、日中の対立が深刻化した9月上旬以降、外務省には「『ODAを止めろ』という内容の抗議の電話が殺到している」(同省職員)という。
恩をあだで返すような中国の姿勢。「すべてのODAを中止し、共同事業も見直す。それだけで中国は窮地に陥る。強力な外交カードの1つになるはずです」(青木氏)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120927/plt1209271125004-n1.htm
- 98 :
- 「ここでいうODAとは外務省が主導して日本単独で行う二国間援助のことで、これまでに3兆6000億円がつぎ込まれました。(批判を受けて)08年度に円借款(有償資金協力)は終わりましたが、『無償資金協力』と『技術協力』はいまも続いています」(青木氏)
無償資金協力は文字通り返済義務がなく、技術協力は研修員の受け入れや専門家の派遣などを目的とする。
「環境省や文部科学省などの各省庁も中国と共同事業を行っており、『新たな援助の受け皿』になっている。これらすべてを合算すると、日本が中国に行った経済援助は6兆円を超えるでしょう」(青木氏)
こうした背景もあり、日中の対立が深刻化した9月上旬以降、外務省には「『ODAを止めろ』という内容の抗議の電話が殺到している」(同省職員)という。
恩をあだで返すような中国の姿勢。「すべてのODAを中止し、共同事業も見直す。それだけで中国は窮地に陥る。強力な外交カードの1つになるはずです」(青木氏)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120927/plt1209271125004-n1.htm
- 99 :
- 何を怒ってるのよ?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
山梨県庁PART7【腐敗天国】 (270)
愛媛県庁 part17 (390)
堺市役所 part6 (270)
なぜ公務員を叩く人は公務員にならなかったのか (572)
【地味?】金融庁スレッド (935)
公務員だけどブラック職場w (584)
--log9.info------------------
TVアニメ版AIR -The 106th. summer- (660)
フルメタル・パニック! part96 (399)
忍ペンまん丸 (315)
熱血最強ゴウザウラー (862)
【天使】N・H・Kにようこそ!92日目【岬ちゃん】 (317)
極上生徒会 〜第76期生〜 (570)
DTエイトロン (336)
★本格推理アニメ アリス探偵局その6★ (618)
魔物ハンター妖子 (801)
プラネテス -ΠΛΑΝΗΤΕΣ- 93th Debris (287)
【オンシュラ】天空戦記シュラト第6幕【ソワカ!】 (202)
少女革命ウテナその62 (344)
サイレントメビウスについて語ろう (706)
懐かしアニメ平成板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ (303)
魔法のエンジェルスイートミント 4歳 (770)
Fate/stay night -The 131th day- (295)
--log55.com------------------
ジュビロ磐田 Part421
るろうに剣心 ー明治剣客浪漫譚ー
子供の頃女の子にオチンチン見せてた奴の数→
信長の野望で絶対作る史実武将を晒すスレ
信長の野望・全国版
戦国無双4 307討
PS版チンギスハーンIV 2騎目
コーエーに対する総合的な不満を吐き出すスレ 16