1read 100read
2013年02月大学受験14: 【東大】東京大学・理科総合part91【理系】 (364) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
'11 仮面浪人の道(名無し専用) 三十六講目 (395)
【数研出版】チャート式数学12【赤青ワ黄白黒緑】 (351)
私立医学部医学科karte:196 (738)
【埼玉新座】立教大学・観光・コミ福・現代心理2 (365)
私立医学部医学科karte:196 (738)
Fランク私大仮面浪人スレ (;´Д`)ハァハァ (488)

【東大】東京大学・理科総合part91【理系】


1 :2013/01/23 〜 最終レス :2013/02/01
・理科総合スレで、東大以外の医学部話題禁止。 ・他大学医学部話題は、理Vスレで。

前スレ
【東大】東京大学・理科総合スレPart90【理系】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1357257512/

2 :
去年理1で足切られた浪人生は今回の足きり予想を見た上で
理2に出すような予感がする。
それに毎年、合格者平均は理1のほうが理2より高いんだね。

3 :
リベンジとして理一受けるのが普通でしょ
ただ東京ブランド欲しいだけの浪人生は勘弁。

4 :
なんか理2に流れて理1易化するっぽいな

5 :
これはこうどなじょうほうせんですか?

6 :
あずかりしらぬです

7 :
実際こんなとこで心理戦繰り広げても影響は微々たるものだろう
まあ雀の涙程の差でも落ちるけど

8 :
俺開成だけどなんか周りが理一受ける奴ばっかりになってるわ
頭いい奴らは理一受けるから俺みたいに校内順位低い奴は理二受けろって言われたwwww

9 :
元々開成は理一志望多いじゃん

10 :
理一から理二に逃げる様な奴はそもそも東大に受からないだろ、受かったとしても理一コンプになるだけ

11 :
俺は開成だけど開成の前に余分な2文字がつく開成

12 :
本番まであと1ヶ月、まだまだ間に合います!
【東大】 大学入試地学 -記述論述問題集- 【二次試験】
マイナー科目『地学』の短期集中攻略!!
http://chigaku-exercise.com

13 :
理二志望だが来るんじゃねーぞ
大人しく理一行ってくれ
そして足切られてくれ

14 :
理一目指しといて今更変えるような奴は理二にも受からねーよ

15 :
理二必死wwwwwwwwww

16 :
昔理2に行った結果数学の時間数が少なくて
1学期の数学が原因で駒場4年間かかった人を知ってる。
その人中高は3つ上だったのに大学出るときには1つ下になってた。
東大の数学には平均点合格があるので
2学期分で平均取る理1の方が1学期だけで計算する理2よりも
数学が苦手な人間が脱出しやすい傾向があるよ。
点数だけでなくカリキュラムの違い見ろよ。
実験だって物理化学の実験少ないんだぜ理2。
まぁ、同じクラスに理3がいて
彼らがシケプリ作ってくれるのは魅力的だね。

17 :
どうやら今年は理二の足切りが760くらいまで行くらしいな
国語で神が降りてきたおかげで9割とれて本当に良かったわ

18 :
昔は理1も理2もほとんど差はなかったけどな。
普通に勉強すれば75は取れるので、進振りもほとんど問題ない。
と思ったら、進振りが大きく変わったんだな。
知らなかった。
いずれにせよ、東大は良い大学だ。がんばれ。

19 :
>>17
あからさまな情報戦ェ……

20 :
理2は屑

21 :
理二行くくらいなら早慶行くっつーのなwwww

22 :
なんか無茶苦茶な煽り合いになってきたな

23 :
河合のリサーチ中間発表では出願予定が昨年比で理一89%理二が110%
理二人気すごいですねwwwwwwwww
去年辛酸を嘗めた浪人軍団はあとがないから理二に出してくるかもですね
結局両方難化ってことになるかもしれないよね

24 :
これは理一安定かな

25 :
>>18
どう進振りが変わったの?詳しくお願いします
いま理2か理1かちょうど悩んでるところなんで

26 :
センター750前後で仕方なく理2にしてたやつが
リサーチ結果見て大挙して理1に変更して足切り爆上げあるなw

27 :
逆に理二爆上げもあんじゃね?
理二に出す奴は馬鹿だな

28 :
足切り気にして二次対策に身が入らないようじゃどっちみち落ちるぞ

29 :
理系足切りは
理一 744
理二 715
理三 701
だってさ

30 :
>>29
これはいい線いってる気がする

31 :
センター公式国語平均98ワロタンゴwww

32 :
離散志望で789はまずいかな・・・

33 :
圧縮かかるんだから二次に自信あるならいっとけ
850とでも8点差程度しかないんだからな

34 :
俺760ちょいだけど理三出すよ
二次はそれなりに自信あるから足切りされたらまた来年

35 :
俺は離散あきらめた
理二にとりあえず入っておく

36 :
理二いくなら慶應理工と東工大のがマシ

37 :
それはない
と釣りにマジレス

38 :
理2ねえ
多くは農学部へ進振りだよねえ

39 :
センターコケたから受けれる医学部が理三しかないでござる
センター比率低いとことか他にあんのかね

40 :
8点分「しか」って、去年0.11点足りなくて落ちた人の前で言ったら殴られそうだな

41 :
よく0.n点差で落ちたとか聞くけど、それ受かってた所で合格者の最底辺だぞ

42 :
>>41
受験点数と大学の試験はあんまり相関関係ないから大丈夫
底辺でも受かったら勝ち

43 :
俺0.2差で勝った

44 :
>>38
最近は工学系学部に行きやすくなったようだ

45 :
>>44
本気で言ってんの?
工学部で理ニ枠がある学科は確か一つもないはず
全科類枠があったとしても各学科5人とかだし、全科類枠すらない学科だってある
航空宇宙とかは確か理一以外からは無理だし

46 :
正直どうしても農学部行きたい奴以外は理二はないな
それなら東工大か理一だわ

47 :
理二ネガキャンやめて

48 :
足切り発表されるまでこのこうどなじょうほうせんが続くだろうな

49 :
こうどなじょうほうせんは色々慣れてるが誰かが不快な気持ちになるかも知れないようなネガキャンはやめようや

50 :
足切り予想とやっぱりこっち受けるわくらいがええな

51 :
理二は医進10人枠あるから

52 :
どうして東大受けようとしてる奴らが各科類の受け入れ定数も調べないんだよ
utaskwebで公表されてるよ。自分の将来を憶測と情報戦に左右されんな
ttp://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/file/2012/h25_shinfuritebiki.pdf
志望集計表のpdfは外部に出すと怒られるっぽいから科類別底点は
ttps://twitter.com/todai_info
の過去の呟きを参考にするといいよ。みんな頑張れ!待ってるよー

53 :
科類別進振り底点比較だったらこっちのほうがいいかも・・・・・・
ttp://todai.info/shinfuri/hikaku.php
今度こそ消えますごめんなさい

54 :
願書の封書の中にあった大学案内読んでみたけど理二から工学部は(理三含めて)69人なんだな
理一からセンター失敗の上位層が流れ込むときつそうだね

55 :
>>51
なんで理Tに医進10を設定しないかねー

56 :
俺が心の底から東大出には適わないって思った時の話をする。
うちの職場に東大出の奴がいるんだけど、そんなに出来るふうにも見えない。俺は最初、
なんだ、東大出って俺と変わんないじゃん、とか漠然と思ってた。
ところが、そいつを含めて職場のメンバー数人で仕事帰りにおでんやで飲んだ時の話だ。
クルマの話になって、誰かが「ディファレンシャルギアっていまだに仕組みが解らん」
みたいなことを言った。別の誰かが「内輪差を吸収するんだよ」とか何とか言って
「そりゃ知ってるけど、内部がどうなってるのかが解らないんだよ」みたいな話になった。
聞いてくれ、その時だ。その東大出が、いきなりおでんの串の両端に丸いつくねを一個ずつ
刺して、それを二枚の丸い紙の皿で両側から挟んで、「このお皿が両輪だよ」と言って
おでんの串を皿の回転方向に回し始めた。なるほど、左右の皿は串の回転に合わせて
串と同じ方向に回転するが、片方の皿の回転を手で押さえて止めると、串の回転に加えて
つくねが回転するので、手で押さえたのと反対側の皿は二倍の速度で回転し始める。
俺だって勉強すればディファレンシャルギアの原理を理解することは出来たと思う。
だけど、おでんやでテーブルの上にある物を使って即興でディファレンシャルギアを
組み立てて原理を説明する機転と着想は、俺には真似出来ない。
東大出には適わないと思った。

57 :
優良企業役員数だと慶応はここ10年間で大凋落しているよ
慶応卒役員減少、東大卒増の企業 (PRESIDENT 2011.10.17 66p〜69p 掲載20社)
役員のシェア  01年慶応 11年慶応 01年東大 11年東大
トヨタ自動車  18.0%→11.8%   14.8%→29.4%
三菱商事    27.0%→5.0%    29.7%→35.0%
みずほFG    16.7%→7.1%    55.6%→57.1%
三井不動産   52.2%→25.0%   13.0%→31.3%
ANA        26.9%→4.5%    7.7%→27.3%
三越伊勢丹   71.4%→53.8%   7.1%→38.5%
パナソニック    9.4%→8.3%     12.5%→16.7%
三菱重工業   2.8%→0%       27.8%→43.5%
コマツ       8.3%→6.7%     33.3%→46.7%
武田薬品     17.6%→11.1%   11.8%→22.2%
JR東海      8.8%→0%       41.2%→64.3%
慶応減、東大増の傾向が見られない優良企業(PRESIDENT掲載20社中9社)
鹿島、東レ、新日鉄、日立、東芝、キャノン、7&i、NTT、東京電力
全20社の役員シェア平均の推移 慶応17%→12.1% 東大29.1%→34.9% 京大8.1%→10.2%
(東大は69年入試が中止で、現在60歳前後の一番役員の多い年代、約1割を欠いている)

58 :
聞いてくれ、その時だ。その東大出が、いきなりおでんの串の両端に丸いつくねを一個ずつ
刺して、それを二枚の丸い紙の皿で両側から挟んで、「スピンアトップスピンアトップスピンスピンスピン」と言って
おでんの串を皿の回転方向に回し始めた。なるほど、左右の皿は串の回転に合わせて
串と同じ方向に回転するが、片方の皿の回転を手で押さえて止めると、串の回転に加えて
つくねが回転するので、手で押さえたのと反対側の皿は二倍の速度で回転し始める。
東大出には適わないと思った。

59 :
>>58
お茶吹いた

60 :
>>58
ギガワロタwwwwwwwwwwwwwwww

61 :
>>56
二つのつくねを連動させるものがないと(串以外に)
>片方の皿の回転を手で押さえて止めると、串の回転に加えて
つくねが回転するので、手で押さえたのと反対側の皿は二倍の速度で回転し始める。
これおこらなくね?

62 :
コリオリの力だろ

63 :
コリオリは関係ない気が
こんな感じでもう1枚皿があったらいけそう
ttpコロン//iup.2ch-libraryドットcom/i/i0835874-1359045944ドットpng

64 :
データネット2013
難関国立大 志望動向
【大学別】
東大95↓
京大102↑
阪大100
名大93↓
九大105↑
東北大99↓
北大100
※東大・名大 暴落
【東大】
文T84↓
文U85↓
文V104↑
理T92↓
理U106↑
※文T・文U・理T 暴落

65 :
ごめん、コリオリはものすごい適当に言った
アルミ板の回転の問題みたいだな

66 :
東大理Vに入ってミスター東大になりたい

67 :
あれ出来レースだよ

68 :
文系人気ないな

69 :
>>56
これどういう状態かよくわからないけど本当に2倍で回る?
押さえた方が単純に止まるだけじゃないのか?

70 :
角運動量保存則

71 :
今年はZ会が国語の出典と問題を的中させた。物理も。
去年辛酸なめた奴ら(特に理1)は、当然これらをやっている。
そうでなくてもZ会の予想問題集やった奴らは多いはず。
俺はZ会の回し者だったとしても、その事実は変わらない。
どう考えても低すぎる予備校の予想当てにして足切り食らうぐらいなら、理3に出してせめて本郷に行くんだな。
(理3志望のセンターの悪さは異常)
切られた時の絶望感、まじで半端ねえぞ。しかもその翌日、お前ら慶應受けるんだろ。

72 :
ちょっと待って、俺のIDが「坊さんw me too」

73 :
理一二志望で離散だす馬鹿ww

74 :
730は越えない、これ確実ね。
センター国語は東大受験生でも安定しないからね。
735程度でどこに出すか迷ってる人は、自分の行きたい学部に出すといいよ。

75 :
>>54
730以上は理1そのままだす
730切ってくると理2が増えるだろうね
まあそれ以上に他大に逃げる可能性のが大きいけどね

76 :
>>74
30代で出させるのはかわいそうだろ…
40代なら浪人してもいいなら出してもいいって感じで50からまぁ安心かなって感じじゃないか?

77 :
マークミスもあるしね
何かしらマークミスしたって人は少なくない

78 :
マーク模試の時筆圧弱くてマーク読み取られなかった事があったからな
本番は念の為に2Bでぐりぐり塗っておいた

79 :
http://blog.livedoor.jp/pikumix/archives/51927716.html

東大むずすぎ事件

80 :
ようやくノロが収まってきたので、バンザイシステムってやつやってみました。
前期
東大理二→E
京大工→C
東工大5類→B
阪大工→B
私文のころは東大と京大って同等なイメージだったんですけど、これ見る限りはっきりと差がありますね。
東大むずすぎ。
というわけでE判定という遺憾極まりない結果だったのですが
東大の場合センターの判定は全くあてにならないですし、足切りも大丈夫そうなのでこのまま理二に出願します。
どちらかというと東大模試の結果(AA→CDD)の方が心配ですわ笑

81 :
2008年の化学の氷熱量計ムズ過ぎ 15分で全然収まらねえ

82 :
それよりフェノールフタレインのph求める大問のやつのがムズくね?

83 :
この時期みんなは化学何やってるの?
自分は過去問、OP、実戦だけど・・・

84 :
100選の間違ってた奴のやり直しと25ヶ年
暇になったらOPでも買ってこようかな

85 :
新研究の暗唱やってる

86 :
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0
合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

87 :
うーん、防医は受かってるんだけど、安全圏で理Iにするか、予定通り理IIIにするか。慶医はまず落ちないと思うけど、理III落ちて行くのは格好悪いしなぁ。。。

88 :
>>87合格発表まだじゃね?

89 :
>>88
何の?防医の事?正式な発表は来月だけど、二次で落ちたと思わない。あの程度で落ちたら他受かるとこ無いだろ。

90 :
医学部受ける奴が理一受けてどうするの?

91 :
愛してるよ☆ 
「愛」という言葉をご存知ですか?
実はこれ「音読み」、そして現代中国語そのものなんです。
代わりになる言葉は何か他に日本語にありますか?
・・・ありませんね?
手づかみでごはんを食べて、石ころ石器で毎日殴り合いをしていた日本人に、
箸や道具や文字だけでなく、愛の心や気持ちまでくれたのが中国人なんです。

92 :
>>90
理三本見てみ
後期出願は東大が殆ど
みんな東大にこだわってるんだよ

93 :
>>90
勉強したくて大学はいるわけではないってことでしょ?
貧乏人なんじゃないの?
そもそも俺らとは価値観が違うんだからとやかく言っても仕方がない
人それぞれ

94 :
勉強したくて大学行く訳じゃないだろ?受験なんかゲームみたいなものだし、難易度高い所をクリアする快感を味わいたいだけ。
行く行かないに関わらず、東大合格は手に入れておきたい所。

95 :
>>91
元々「愛」は愛欲のような悪い意味しか持っていなかった
love等の意味を持つようになったのは明治時代以降

96 :
>>94
ゲームだったら理三じゃないとカッコ悪いよwww
理一なんか1000人以上入るんだぜそんな難易度低いとこクリアしてどうするの?

97 :
そういうことじゃないだろ
理三に受かるかがゲームであって別に医学部いきたいわけじゃない
理三に行けないならそれはゲームに負けたってことでとりあえず理一とっとくかみたいな感じ

98 :
偏差値の高さを追求するのも別に悪くない

99 :
世の中には勉強オタなるものが一定数いるからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長崎大学9 (522)
【問題ミス】小樽商科大学【受験乙】 (429)
【埼玉新座】立教大学・観光・コミ福・現代心理2 (365)
明治学院大学 part59 (549)
【meimonn】東洋大学PART.78【】 (779)
【成功するのは】医学部再受験69【全体の2%】 (492)
--log9.info------------------
KGS - 局後の検討を欠かさぬ部屋 - (739)
【囲碁】吉岡一門について語るスレ (530)
ビーチ囲碁の実現を望むスレ (201)
13路対局が多い段級位戦【蛸壺リーグ】 (307)
お前ら囲碁キモヲタって木に石を乗せてなんなの (225)
アタック252ちゃんねるで開催してます (205)
【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part13 (219)
QUIZ学園総合スレPART2 (498)
□の中に漢字を入れて  その弐 (364)
究極の選択クイズ 2! (373)
%%%ウルトラマンクイズ%%% (501)
ねづっちです! (421)
全板人気トーナメント選対スレ (577)
俺に答えられない質問はない【神の部屋】 3部屋目 (598)
ひたすら古今東西part2 (708)
モナーのピクロス (283)
--log55.com------------------
【ビル・ゲイツ氏】新型コロナのワクチンは12カ月内に大量製造可能にも [首都圏の虎★]
【新型コロナ】開業医「外来患者数減った」…院内感染恐れて“受診控え”か ★2 [ハエハエ★]
【新型コロナ】娘が院内感染の病院で勤務 自身も看護師の母親「戦争に出すような思い」 [みんと★]
【ステイホーム 自粛恐慌】外食売り上げ、底なしの様相 3月下げ幅が過去最大 [砂漠のマスカレード★]
【4月25日 18:00時点】コロナ国内死者 10代0人 20代0人 30代2人 40代5人 50代12人 60代29人 70代70人 80代以上129人 非公表4人 [砂漠のマスカレード★]
【悲報】韓国政府、在日韓国人を通じて、こっそりと日本にマスク支援を打診★3 [緑の人★]
【大阪】パチンコ店実名公表がヤブヘビ…客「自分の命や、どうでもええやろ」★4 [ばーど★]
全国で推計30万人以上いる性風俗店で働く女性「収入ゼロ、食事も十分にとれない」 新型コロナ 相談相次ぐ ★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]