1read 100read
2013年02月資格全般79: 【記述答案】LEC司法書士総合43【欲しけりゃ銭や】 (238)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【愛の】第二種電気工事士 パート232【ストリッパー】 (930)
【伝交】電気通信主任技術者【線路】JIS Q 00028 (208)
■管業書くなら簡単なマン管くらい取れよ■その1■ (263)
【マソ管】マンション管理士 138団地目【新たな門出】 (760)
【マソ管】マンション管理士 138団地目【新たな門出】 (760)
通関士試験Part39 (220)
【記述答案】LEC司法書士総合43【欲しけりゃ銭や】
- 1 :2012/12/04 〜 最終レス :2013/02/02
- LECの司法書士口座について語るスレッドです
楽しく使ってね 仲良く使ってね
- 2 :
- 先ずは苦言を。
口座ではなく講座だろw
口座について語るとかオレオレ詐欺の人じゃないんだから。
- 3 :
- 久しぶりにきた本職だが海野は新司どうなった?
- 4 :
- 誰か2012のパーフェクトローラー譲ってくれ
根岸がいいんだ
- 5 :
- >>4
条件を書き給え
- 6 :
- マジで譲ってくれんなら
相場わからんからこれならって値段教えてくれ
別にDVDは再生出来りゃいいし、
テキストは書き込みあっても読めるレベルならいい
多少の汚れ破れは気にしない
- 7 :
- 2013の新品を割引で買えば
2012ならもう少し待てば一発シリーズが出るような気がするが
あえて中古ならオクを毎日チェックするしかないだろ
- 8 :
- 2013って通信でも講師は根元と堀?
2012は通信は根元一人だったよね
ちょっと情報が見当たらない
- 9 :
- ちょっと何を言ってるのか分からないが
2013も通信は根本講師のみ
今日から35%引きセールやるらしい
Lのまわし者といわれそうだが
LECスレだからいいだろ
http://online.lec-jp.com/defaultMall/sitemap/CSfLastPackGoodsPage_004.jsp?GOODS_NO=254383&IMG_ROOT=/defaultMall
- 10 :
- ごめん、何か勘違いしてたみたい
今が無難かな?
年末ギリギリに更にセールやりそうで
買いにくいんだよな
- 11 :
- ヤフオクで光速コンプでてるけど、これ最終版じゃないね
知ってて入札してるのかな?
丹波先生の講座は色褪せない
- 12 :
- >>11
最終版は2010秋発売で、テキスト3冊、板書1冊DVD14枚だよね。
- 13 :
- >>12
だね〜
その後組織再編横断整理「完全版」がラストだったはず
2012年に光速は森山、組織再編は大越とかいう人がやってたけど、
すぐに30%引きになってたw
- 14 :
- >>13
組織再編横断整理って光速コンプ取ってる人は要らないって書いてたやつだね
- 15 :
- >>14
2012年版にはそう書いてたね
でも、苦手意識が強いなら受講する価値があると思うよ
- 16 :
- 手に入らない丹波先生より、根本の話しようぜ!
年末の記述講座はどうする?
- 17 :
- 不登法と商登法を同じ日に続けてやるくせに別々に課金するあれ?w
- 18 :
- すげーな 丹波先生の光速コンプ
最終版じゃないのに76000円てw
- 19 :
- >>18
あれって、後からトラブルにならないのかなあ。2010年に購入したって書いたら、2010年販売分だと勘違いするよね。
- 20 :
- >>19
だね〜
絶対最終版だと思ってるよねw
光速コンプ、最終版買った時に新品を全部断裁してスキャナでバックアップを取ったぜw
- 21 :
- そういえば
丹波先生の改訂版が来年3月頃再販されるという噂があるが本当だろうか
単なるガセかな
- 22 :
- 本人がお亡くなりになってるのにどうやって改訂版出すんだろ?
- 23 :
- >>21
全くソースがないのに前スレでそう書いてる奴がいたね〜
- 24 :
- USBメモリ講座ってのが昔あったなぁ
テキストデータをくれるってのは今考えると斬新だったかも
- 25 :
- >>24
ipadとかに基本書のデータが入るってのは悪くないね
目には悪そうだけどw
ブルーライトカットメガネを使えばいいんかね?
- 26 :
- 自分だけかもしれないけど、PCとかDVDでパワポ使ってる講座(Lじゃないけど)見ても頭に入らない。DVDでも授業を収録した講座なら頭に入るんだけど。
- 27 :
- >>26
大学受験で東進に行ってた友達が同じようなこと言ってたw
- 28 :
- 電話があって、留守電に切り替わった途端に切れた。
LECさん、ちゃんと要件残そうよ・・・
- 29 :
- 日曜も営業電話かけてくるのか…
LECは去年頑張って貢いだのに、今年の自習室無料券をくれないから絶対利用しない!
- 30 :
- LECって今年も自習室の無料パス配ってるの?
- 31 :
- 15万以上ならもらえるんじゃなかったっけ?
でも、二年連続15万以上ってひとつの予備校で使うもんなんかな?
- 32 :
- 過去問コンプリートって今年大幅改訂したんだっけ?
以前のものとそんなに違うんかな?
- 33 :
- >>21
静かに眠らせてあげた方がいい
- 34 :
- LECの過去問コンプ、今年のやつが6万で入札されとるな
- 35 :
- 23万円以上でiPadminiプレゼント!
入門コース申し込んだ人向けか?
- 36 :
- LECの過去問コンプリート講座 2010年向けを持ってるんだけど、各年度版を持ってない
今回リニューアルされた2013年向け版(2011年まで+24年度単年度版)てどんくらい違うのかが気になる
- 37 :
- 【LEC】東京リーガルマインド Part22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1352240710/l50
- 38 :
- 今から秋元講師の速修コース受講して
1日五時間勉強したら
来年合格可能でしょうか?
- 39 :
- 可能です!
- 40 :
- ただし、食えません
- 41 :
- 秋元講師と海野講師はどちらがオススメですか?
来年の一発合格を目指しています。
- 42 :
- 受かっても食えません
- 43 :
- 実力診断ステップアップ択一模試
- 44 :
- そして誰もいなくなった。
- 45 :
- 受かっても食えません
- 46 :
- たまにオークションみると、丹波先生の講座が現行講座よりよっぽど高値で取引されててワラタ。
それだけ今の講師より魅力的な授業をしていたんだね。
光速コンプは型落ちなのに7万超えてるしwww
それにしても、組織再編横断整理「完全版」と記述式新出題パターン網羅講座を見逃していたのは後悔してもしきれない・・・
- 47 :
- 去年、根岸先生のパーフェクトローラーを受講しましたが、僕には難しすぎて根岸先生が大声で喚いている姿しか
記憶に残りませんでした。
理由付けとか言ってくれるのですが、漫才みたいな話に気を取られて、それも印象に残りませんでした。
- 48 :
- >>47
おま俺
- 49 :
- パーフェクトローラーは、TACセミナーで言うなら姫の先生の上級オタク向けといい勝負だと思う。
- 50 :
- 論点網羅してるとはいえ
全部を解説してくれないのはやはり不親切
あの図表だけを見て分かるなら
もはや講座はとらなくても良いレベルである思う
単科講座で基礎事項をやるみたいだが
パーローも基本と応用の2講座にわけて
すべて解説してくれれば良いのに
- 51 :
- 超ベテ用講座なんだから仕方ないんじゃない?
10年選手もいるみたいだし
- 52 :
- 2年目講座かと思っていましたが、超べて用講座でした。
- 53 :
- LECさんはブレークスルーという最強のテキストがあるのだから、せめて全講座それを使うようにしたらいいのに。
本来2年目講座なんて不要で、不合格者は1年目の講座の徹底復習+ひとりで過去問分析こそ必要。
でも、予備校は経営のため2年目以降講座を設定せざるを得ない。
そのたびに新しいレジュメを配布。
生徒は情報が分散して記憶力低下。
不合格連発。
予備校の常連客の出来上がり。
中上級講座の講師も、コレわかってて講義やってんだろうね。罪の意識のかけらもなく。
全講座ブレークスルーにしたら、せめて情報の分散だけは防げるのに。
- 54 :
- >>53
いや、むしろ初年度からBTじゃないテキストに一本化すべきじゃないかな
- 55 :
- ブレイクスルーはマジでゴミ
余計な記述が多いにも関わらず細かい論点は省いてる
- 56 :
- >>55
BTで余裕で合格できたんだが…
細かい論点勉強しすぎて落ちたのね、可哀想(ちょっと誇らしげに)
- 57 :
- >>56
今年の合格者なんだが・・昨日つくばから帰ってきたばかりやで
- 58 :
- 条文逐条講座の新しいのをやるらしいんですが、鈴木先生の民訴を検討中です
完全整理択一六法の民訴って出来はどうなんでしょうか?
- 59 :
- >>58
司法書士と全然傾向違うんだけどね司法試験って
民訴得意なんで商事法務のタクティクスってのやった感想です
一応合格者です
- 60 :
- やはり、LECはよいね。
- 61 :
- 今日、択一模試を受けてきたが、昨年までは解答冊子に問題文が掲載されていたが
今年は問題文が掲載されていなかった。
問題冊子に書き込みがあるから復習できない。
- 62 :
- >>61
mjd?
今後の模試がそれなら受講するのやめるわ
- 63 :
- >>62
マジだ。
4回まとめて申し込んでいるから、教務課に怒鳴りこんできた。
次回も同じだったら殴りこんでやる予定だ。
- 64 :
- やってみい。逮捕してやる。
- 65 :
- >>63
経費節減にしてもそれはひどすぎだよね
模試の復習するなってようなもんだし、何より受験生の利便性を無視するなんてどうかしてる。
記述の答案返却が有料ってだけでもマイナスポイントなのに・・・
塾かセミナーメインにするかなぁ
- 66 :
- どうやらオークション転売禁止作戦その壱が実行されたようだな
- 67 :
- うるせえこの!
- 68 :
- 年明けの答案練習会あたりから人増え始めるかね?
なんつーか全然人がいないかんじなんだけど、おまいらの校舎はどう?
- 69 :
- LECの光速コンプリート丹波先生の物が84000円で落札されてるけど、
これってそんなにいいの?
時々話題になってるけど、具体的にどのへんがいいんだろうか、
凄く気になる。
知ってる人、教えてください。
- 70 :
- >>68
そんなに人いないの?
- 71 :
- >>61
疑って悪いが画像か何か貰えない?
ちょうど申し込もうと思ってた所なんだけど・・・
- 72 :
- >>71
めんどくさい。申し込むつもりなら、恥ずかしがらずにレックに電話かメールすれば。
- 73 :
- 【LEC】東京リーガルマインド Part22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1352240710/l50
- 74 :
- 去年択一模試なんてやったか
どう考えても値段が安いから経費節減してるんじゃないの
全国公開の普通の模試は通常の仕様だと思うが
- 75 :
- うんのって、司法試験受かったの?
辰巳の講師で受かった人いるって聞いたけど。
- 76 :
- 辰巳法律研究所なんてもっと安いのに解説冊子に問題文を載せて
経費節減なんてしていないのにな。
- 77 :
- 4回まとめて申し込んだから、こんな問題文がついていない解説冊子の模試を解約しようかな。
- 78 :
- >>77
※お申し込み後のキャンセルはいかなる理由があろうとできません
- 79 :
- >>61
LECってそういう変なところでケチるよな。
今、大不況で
専業で勉強できる人間なんて一握りしかいないんでない。
たいがいの人はフルタイムで働いている。
- 80 :
- 辰巳は書籍も安い。解説も簡素。
- 81 :
- ブレークスルーの民事訴訟法は、他の科目に比べて図が少ない。
- 82 :
- 肢集の存在意義
- 83 :
- 久しぶりに法務局の近くを通った。
汚らしいバラックで、サイドビジネスの古本屋を切り盛りしている司法書士がいた…。
俺も、いつかはこうなるのだろうか…。
- 84 :
- >>83
司法書士じゃ儲からないんだから仕方ない。
文句あんなら別の職業選べやってことだ。
- 85 :
- ブレークスルーと過去問あれば、択一は問題ない。講義不要。
- 86 :
- せやな
択一はブレークスルーと過去問だけで十分やで。
ワイは、伊藤塾の記述講座だけ受講したんやで
- 87 :
- 完択の解説講座とかあるようだが…
- 88 :
- 模試とスーパー模試は難易度や内容、傾向性等どう違うのですか?
- 89 :
- 完択の講座よさげだな。やはり条文読まないとな。
- 90 :
- 完択の民訴の評判どうなの?
- 91 :
- ワイさん死ぬほどいろんな講座とってたじゃねーかW
- 92 :
- ワイさん大好き
- 93 :
- 1年目で、ブレークスルーの講座とって、2年以内に受からない人は諦めたほうが良い。
そのくらい、ブレークスルーは完成度が高い。
- 94 :
- なわけあるか
- 95 :
- 結局、結果論なんだけれど
2年目以降
ブレークスルーだけで受かる人と
中上級講座のような
図表で知識を整理したほうが成績上がる人と
2パターンの人がいる。
- 96 :
- パーローテキストだけで、午前32午後31取れた。
でも、商業登記記述で死んだから、ヒルマチ先生取ってる。
択一はパーローテキストと過去問完璧にすれば
30オーバー取れるよ、マジで。
ブレークスルーは量が多すぎて回せなかった。
分からないところだけ、辞書的に使った感じ。
余計な教材に手を出す暇あったら、パーローテキストだけ
手に入れて完璧にしろ。覚えきるくらい読み切ること!
お金の節約にもなるしね。
根本の講義はいまいちだと思うが、テキストはホント素晴らしいの一言!
- 97 :
- 誠は書き込みを削除されたことがくやしくて、他のHNを名乗らせて
「あーあ削除しちゃった」
と自演した。
5年以上前からの流儀である。
発狂した誠は、自分でも何を言ってるかわかってないと思われる。
- 98 :
- 法務省のHPからダウンロードして試験問題やってみたら7割とれたんだけど来年受かるかな?
ちなみに司法書士の勉強はこれからなんだけど
- 99 :
- 639 :ナイフ職人:2012/12/30(日) 18:18:12.72
>>636
事業仕分けでレンホーさんが定期講習についてなんか言ってたよな
あの話ってどうなったんだろ?
640 :名無し検定1級さん:2012/12/30(日) 18:33:43.21
LECとか日建とかまじかよ。
法律資格に逃げ込んだ精神異常者に囲まれて正気でいられるかのテストか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【養成】馬鹿でも合格できる中小企業診断士【LEC】 (690)
ドカタ対決 第一種電気主任者vs第一種電気工事士 (278)
【ISACA】 CISA・CISM 【監査・セキュリティ】 (473)
知的財産管理技能検定2級part.2 (590)
情報処理試験 総合統一スレッド (230)
CCNP総合11 (246)
--log9.info------------------
【終了】太陽黒点サイクル24【極小期】Part8 (401)
せぶろんどんつー (523)
JARLの次期会長を予想をして下さい。 (393)
平成18年以降の1・2アマはゴミクズpart2 (428)
交信中やたら咳払いする局って多いですよね (272)
【役立つ】アマチュア無線やってて役立った事は (228)
+7077/88/96の世界+ (686)
今どきのパーソナル無線って (595)
QSL無しR野郎 (206)
○○○自慢の香具師ハケ〜ン! (229)
☆☆☆愛知県 アマチュア 三河 Part2☆☆☆ (702)
● 1 尼 廃 止 し よ う ぜ ● (450)
アマチュア無線は逝ってよし (237)
ハムハムちゃんについて語ろう (254)
第一級〜第三級海上無線通信士Part2 (767)
HAMLOG ハムログ 初心者質問コーナー (389)
--log55.com------------------
復縁総合スレ94日目
名前を書いた瞬間相手が自分を思い出すスレ277回目
独り言 10
【人間の】AB型の女は性格悪い【屑】
☆好きな人におはようを言うと逢えるスレ21☆
失恋ジジイを慰めて【続・続・島流し】
もう疲れた・・・片思い 失恋 56
INTJ型の雑談スレッド part.37
-