1read 100read
2013年02月大規模MMO134: ドフス[Dofus]-12の世界- Part111 (614) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CosmicBreak コズミックブレイク Part1076 (976)
コンチェルトゲートフォルテ Part495 (1001)
おまえら廃プレー中のションベンはどこにしてる? (839)
【FEZ】ファンタジーアースゼロJ鯖 28【Jeremiah】 (880)
大航海時代Online船大工スレ 37往復目 (877)
【FEZ】FantasyEarthZero 愚痴スレ vol.37 (808)

ドフス[Dofus]-12の世界- Part111


1 :2013/01/09 〜 最終レス :2013/02/08
2010/09/27 日本版正式サービス開始
2011/04/01 運営委託先のAeriaGamesから開発元Ankamaに運営移管
2012/2/15. プレミアムモード導入(お試し無料+実質月額500円+アイテム課金)
2012/10/24 フリゴスト島実装
■日本版公式サイト ttp://www.dofus.jp/
■海外版公式サイト ttp://www.dofus.com/en
■日本版Wiki ttp://www.dofuswiki.jp/
■海外版Wiki ttp://dofuswiki.wikia.com/wiki/Dofus_Wiki
■dofusうpろだ ttp://ux.getuploader.com/dofus/
■したらば ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/6871/
■スキルシミュレーター ttp://dofusskill.es.land.to/
■ダメージ計算機 dofucalc.co.cc
■クリティカル計算機 www.evilisRy.com
■前スレ
ドフス[Dofus]-12の世界- Part110 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1354608270/
■質問スレ
ドフス[Dofus]-12の世界- 質問スレ Part11 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1342804121/
■稼働条件
Windows、Mac、Linux で Adobe AIR 2.6、2.7 または Adobe AIR 3.x がインストールされていること。
次スレは>>950が宣言して建てる
反応がない場合は>>960

2 :
開始地点のインカルナムはチュートリアルマップなので人が少ない。
全体マップ[9,3]の気球から下界へおりて本格的な冒険がスタート。
移行目安はレベル10〜15程度。下界へ降りてもクラスの彫刻をクリック
すればインカルナムに戻れる。
クエストはやらなくてもよいが、インカルナムとアストゥルーブ序盤の
クエストをやっているだけでもレベルが簡単に上がる。下界で手に入る
冒険者セットの性能がよいため、クエスト報酬のブーンセットは無理を
して手に入れる必要はない。公式サイトのブートキャンプでも手に入る。
ステータスと呪文レベルのリセットは、レベル30までインカルナムの
宿屋で可能。レベル31以降は寺院報酬やクエスト(プレミアム前提)
で行う必要があるので、レベル30を意識してステ振りは慎重に。
このゲームは店売りの装備品がないので、敵ドロップの装備か生産装備
を手に入れる必要がある。装備品や消耗品・生産素材は、各都市にある
マーケットで売買できる。(ボンタ・ブラクマールはプレミアム前提)
アストゥルーブのマーケットは出品可能アイテムがレベル20以下。
装備品には基本的に耐久度設定はないが、ドロップで手に入る青い文字
で書かれた武器は耐久度設定がある。修理するか壊れるまで使うことに
なるので、宿屋で売り払うのがおすすめ。
(青い文字の武器はプレミアムモード時のみドロップ)

3 :
※プレミアムモードについて
詳しくは ttp://www.dofus.jp/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89FAQ
無料アカウントには攻略が初心者エリアに限定されるなど一定の制限がつきます。
ゲーム内通貨「オグリン」を500円購入するごとに30日分のプレミアムモードが付与され、これらの制限がなくなります。
プレミアムモード用に購入したオグリンの残高で課金アイテムも手に入るということです。
プレイに必須の課金アイテムは無いので、プレミアムモードであれば問題はありません。
アエリア時代の課金額も含めて過去の課金額に応じてプレミアムモードが適用されます。
アエリア時代のアカウントは、問い合わせから復旧依頼をすればプレイ可能にしてもらえます。
■ドフスが重いと言う人は ↓を試してみましょう
・キャラクタの低解像度表示OFF
・キャッシュ削除
・Adobe Airのアップデート
Flashベースなこともあり、長時間遊んでいると重くなりやすいので
定期的なクライアントの再起動がおすすめ。
人が集中する場所にいくと重くなるのはある程度仕方ないのであきらめましょう。
■無線LAN環境などのIPアドレスが頻繁に変わる環境の場合
ウェブにログインしてアカウント管理から複数IPブロックの設定を解除。
毎回IPアドレスが変わる環境(無線など)の場合はこれが必要。
ハッキング対策のシステムなので使わない場合はパスワードを気持ち長めにしましょう。

4 :
課金通貨(オグリン)購入
ttps://ogrine.dofus.jp/%E3%82%AA%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E8%B3%BC%E5%85%A5
5,000円以上課金するなら特典の多い銀行振込がおすすめ。ただし
課金が有効になるまで数日かかります。
次点でクレジットカード。決済直後から課金が有効になります。
電子マネー系は手軽だが特典は少ない。電子マネーの最低購入額は
「ファミマかサンクス/サークルKでWebMoneyを1000円買って1000円課金」
「ファミマでBitCashを900円買って500円課金して400円分余らせる」
ttp://www.webmoney.jp/guide/familymart/index.html
ttp://www.bitcash.jp/guide/purchase/cvs/familymart/
セブンイレブンやローソンなど通常のコンビニや金融機関では最低2,000円から。
プレミアムモードは500円単位なので最低60日1,000円と考えましょう。
コンビニ端末でbitcash購入の場合、500円単位で購入可能なものがあります。

5 :
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   日本ドフスは終了する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

6 :
はじめまして。
ちょいと弱ったことがあって筆を執りました。
昨今日本では省エネが流行っとるじゃろう?わしもエネルギーの無駄遣いは反対じゃ。
だからこの前ブラクマールのマーケットでLEDを買ったんじゃ。
LEDだと電球が何10倍も長持ちするんじゃろう?こりゃ〜いいと思ってな。
それにしてもブラクマールってのは暗〜い陰気な街じゃな。ヤツらには電気なんか要らないみたいじゃ。
わしらの暮らすアマクナの住宅街とは大違いじゃ。アマクナではリビングからパドックまでキラキラじゃ!
何と言ってもこの世は「金」、金じゃ!わしはこの年になってもキラキラしたものが大好きなんじゃ〜!…っと余計な話はここまでじゃ。
年を取るとどうも話が長くなっていかん。
で、本題じゃ。実はLEDのせいでどーにも困ったことになってしまったんじゃ…。こんな顔で話しとるが深刻なんじゃ。
え?何に困ってるのかって?ばかもんっ!大きな声で言えるかそんなこと!
とにかくこの問題のせいで長年一緒に暮らしている婆さんにも嫌われてしまいそうなんじゃ〜・・(涙)
どうしたらいいかのう…?-----------(つづく)

7 :
ttp://www.dofus.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/%E9%AD%82%E3%81%AE%E7%9F%B3
> キュウコン・ダンジョンの鍵を手に入れるには、よろず屋のところへ行きます。
> または、島に生息するキュウコンバンブーやキュウコン果樹、キュウコンフロールを倒すことで見つかることもあります
うん? この鍵だけなんか特別なんだっけ?

8 :
普通の鍵。よろず屋が作成できる。ただしモンスタードロップは
  廃  止
されました。公式の記述が古いです。

9 :
>>8
インカルナム・ダンジョンの鍵とノエル島のダンジョンの鍵はモンスタードロップする
例外はきちんと押さえて、例外に含まれないかどうかを確認しよう

10 :
遅いね

11 :
はいれりゅ

12 :
福袋は素早さ装備か
…なんか本当にひと昔前の在庫品福袋って感じだ

13 :
キャラの声でるようにしろよ
プレイ感がでないからのめり込んでプレイしなくなったは

14 :
ダイゴロウはよく喋るのにね

15 :
カニが倒れる時に目玉が転がる音がしたりね
そんな音いいからキャラの声出るようにしてほしいわ
不具合認定されてんのかな
サクリ寺院→ゾバル寺院の通行止めもはよなおせよ

16 :
キャラの声なんかどうでもいいわ

17 :
マウント証書から小屋に入れて出産させても実績付かないのね。
なんでだろ。

18 :
>>17
そういうインチキしようとするやつを防止するためだろw

19 :
別アカの別キャラから持って来たんなら
その別キャラをログインさせてれば、別キャラの実績として反映される。
ログインさせてなければ実績は消える。不具合だろう。
それに証書→小屋で即出産ってやらずに、
出産予定時刻前に小屋に入れて少し時間が経ってれば普通に実績が付く。
一度に150匹までしか生ませられないけど確実。

20 :
一瞬ドブスの世界に見えた

21 :
ダメージ計算機のリンク死んでない?
ついでにいうとスキルシミュレータも更新されてない・・?
新しい職業が来てたから色々遊んでみようと思ったらシミュレートできなかった

22 :
別の所あるから探せ

23 :
次回テンプレからはこの2つのリンクは取り除いたほうがいいな

24 :
なんか実績とかのアプデきたころから魔術の調子がおかしくない?

25 :
別に?普通。というかむしろ調子いいは
おかしいって具体的にはどんななの?

26 :
思い通りにことが運ばない時、人は自分以外のせいにしたがる。

27 :
>>24
具体的によろ

28 :
ほとんど大成功ない糞装備品なのかたまたま糞運が発動してるのか
わからん
臆病者の剣はひどかったぞw

29 :
フリゴ装備は軽い内部値のステが複数ついてるものばかりだから
シーソー現象連発でまともに残高も作れず地獄モードに入りやすいから単に装備品がまぞいだけちゃうん?

30 :
>>24
実績のアプデ来る前から魔術の調子おかしい
AP魔術300回超えとか死にたい

31 :
属性ダメ+は最高値維持難しいぞ

32 :
>>30
300回程度なら普通に起こりえる。運が悪いとは思うけどね
つく確率知らんけど仮に1%だったら、300回試行したって95%くらいにしかならんし

33 :
1/100のCF連続で引くのがドフスクオリティだものね…

34 :
死にそうな状態でラスト1撃で勝てるってときのクリミス発生率が異常に高い

35 :
CFしなければチャレ失敗してて逆に助かった、ってのもある。
まあ特殊な状況は記憶に残りやすいってだけなんだろうけど。

36 :
有効エリアが剥がれてくれたときのワクワク感は異常

37 :
英Wikiaからはその辺削除されてるけど日本語Wikiが現在も正しいなら
高装備レベルかつステータス数多い装備ほど魔術難易度上るんだろ

38 :
なんというか、「サイコロ5個で全部6出す」的な問題で、イイ装備の作成難易度は上がってはいるはず
これ簡単に作られるとやることなくなるんで6の出にくいサイコロ使わせてコンテンツ消費時間稼ごうみたいに内部で歪めてることはないと思う
だってそういう処理するのめんどくさいし、ユーザーが勝手に高修正を粘って時間使ってくれるから
「出目が全部4以上ならいいや」みたいに妥協すれば難易度は下がるが、誰も妥協しないから阿鼻叫喚

39 :
「4以上ならいいや」だと、その前のレベルの装備で
魔術うまくいった場合に劣る可能性があるよね。

40 :
XAマントみたいな複数属性のダメプラと耐性付いてる装備がいい数字にするの難しい感じだな
ドロップで残高作って上げていっても活力上げるときにどこか飛ぶシーソーになったから妥協したわ
天空がルーンイーターだっていう噂本当なんだろうなあ

41 :
>>39
この場合はそれは考慮外というか無関係で、そのぶんさくっと"完成"したんだから文句言うなという結論に
いつまで経っても脱げない中途半端な最強装備の誕生だ
戯れに強化してマーケットに流したとおぼしき脱初心者装備が呪いの装備と化している例をたまに見る

42 :
中途半端な最強装備というとモーモー、カシワにAP魔術したの見た事あるわ
あと聞いた話しだとAPキノコリングとかAPチーマント作った人いるらしいね

43 :
APフューダーラの結婚指輪とか。
海外だと中レベル帯でもAP魔術してたりして、レベル上げるより良い装備どんどん作ろうって人が日本と比べると多いんだろう

44 :
昔はオリエンタル魔術の1個制限なかったこともあるし
ヘッドハンタークエあったから低レベル最強キャラの需要もあったんだろうな

45 :
東洋の魔女?

46 :
素材があふれすぎてるから別アカ作って銀行役させたいんだけど
何か問題あるかな? すごく手間がかかって割に合わないとかも含めて。

47 :
エキゾチックボーナスな

48 :
>>46
面倒かどうかで言えば面倒
たとえ別アカウント(または別キャラ)に1R格納しても、また1個入手すれば自銀行のアイテム枠を1つ占有するわけだし
でもまあ、ダメだったらやめればいいだけなので
ゴミ漁りが趣味なのでなければ、滅多に入手しないアイテムというのは結構あるはず

49 :
無課金別アカで銀行係させてるけど面倒には感じない。
非プレミアムのキャラでもポッズ4000弱まで上げられる。
5キャラ作れるから、アイテムも大まかに5種類に分類して管理する。
アマクナ大陸系、オトマイ系、パンダーラ系、スクロール等、みたいに。
重くなるまでキャラに持たせて、一杯になったら銀行を開ける。
俺個人の銀行使用料は、坑夫が居るメインアカ50カマ、
木こりと漁師が居るサブアカ70カマ、銀行専用アカ500カマてとこ。

50 :
1垢だけで銀行使ってたら1回1000カマ以上にはなるような気がする
採集職みたいに何度も開け閉めするようなアカウントは隔離するのが吉

51 :
手数料上がるのは仕方ないとしても確認だけなら無料にしてもらいたいね

52 :
Lv200、銀行手数料114514カマです(意味深)

53 :
採集職ってそんなに銀行開けなくねえか 端数はどこかの野良金庫に入れておく程度だし
生産は開け閉め多いと思うけど ああもう採集→生産の自己完結型だから銀行利用するのか

54 :
生産の自己完結というか生産職上げに万単位で素材が必要だから銀行にためておくんでしょ

55 :
そだな
レベル上げしたいときやルーン欲しいときや時間あるときに大量消費するためにヒマなときに採取して溜めておく
その都度採取するのと一旦宝箱に溜めるのとどっちが効率いいかはモノにもよるし時間の使い方の好みなんでなんとも言えん
一般的には多少のカマ消費を許容してインベントリ一杯の素材を預けまくって引き出しまくるのが楽だとは思う
単価数十カマの品を作って売るような場合はあんまりやると利幅がごっそり減るが

56 :
そういや村占領や防衛に関する説明って公式にはないのか

57 :
初めてのムーン様が4ターンで終わったでござる…クリ出すぎ

58 :
死んで覚えるゲームだからこれ

59 :
みんながダンジョンダンジョン言うのでなんかすっごい効率いいんだろうと複数人で喜び勇んで行ったが収支的には別になんでもなかった
経験値はソロでそのへんの敵を狩ったほうが効率いいし、鍵だってタダじゃないからボスドロップがなかったら赤字だね
高レベルダンジョンならまた違うんだろうけども
なかなかうまくいかないもんだ

60 :
昔は8匹固定で出てきたし種類のバランスもよく鍵も落ちたから回りまくるのが良かったけど
今はクリアしやすくなった反面うまみも無くなったね
ボス素材も目標クリアで結構揃うから以前ほど通う必要もないかも

61 :
ドラピで黒字になったことがない

62 :
初心者の人に対しては、初級のダンジョンボス撃破の目標達成のために行きませんかと誘う程度になるのかな
それだけでも初回は喜んではくれるだろうから、まあ別にいいか
いや、○○のためにダンジョンに篭るみたいなのを時々聞いてて、
ダンジョンの外でも出る敵なのにそんなにダンジョンっていいもんかなとか思ってたんだけど

63 :
ものとプレイヤーによる
フィールド歩き回りばらけた配置に悩まされるよりは
大量にある鍵使ってダンジョンぐるぐるもありだ、ということもあるさ
チャレ2つ出るしな

64 :
全粒粉パンが値下がりしている…
いや、これが普通なんだな
作りやすいし100個で5000前後が妥当
これより所持ポッズあたりの効率がいいのが欲しいなら余分に金払えということで

65 :
一時期の穀物パンなみの値段だね。

66 :
こればっかりはなー
まあ、ワリに合わなくなったらまた供給が細くなって値上がりするのだろう
個人的には単価50はライ麦パンなのだが、単価50に下がるまで意図的にライ麦パン作り続けるのはさすがにしんどい
下げるメリット見つからないし

67 :
二年くらい回復アイテム買ってない俺からすると
単価50は穀物パン

68 :
パン値上がりしたせいもあるのかボンタ農場の過密度合いが酷いな
魚や肉料理もこれで生きてくるし初心者救済にはいいと思うけど

69 :
祝日だし、過密と言うほど混んでるわけでもないような
でもまあ賑やかでよろしい
パンで儲けるというよりは他の回復アイテムの値が上がることが好影響だな

70 :
でも大量生産できるとしても錬金術師くらいだろうか
肉や魚の原料が100個単位で大量に入手できて売る気になることってそうそうないような
っていうか生肉や生魚として売ったほうが儲かりそう

71 :
魚はイカ装備狙いで釣ってた事ある人は割と無尽蔵じゃない
肉は戦闘隊長とイノシシ肉が割と在庫出来る中では使い勝手良かったような

72 :
2.9からレア魚が全然でないんだが何か修正きたの・・・?

73 :
リアルラック

74 :
王冠ハイシャファー倒してください…

75 :
嫌われがわき始めると仕立て素材で狩りまくられるから
すぐ王冠に置き換わる。

76 :
67だが普通に猟師・肉屋を100まで上げた時の肉で足りてる
ただもう食用肉のストックは切れそうだが
まだまだ保存肉はあるから作ればこの先も充分足りる

77 :
サラダ菜とか、副原料にドロップ品が入ってなければいいのになあ。

78 :
菜っ葉とヘーゼルナッツは食料品店で売るべき。

79 :
レシピから見るに、ブロップとビブロップ(およびスカラリーフ)はプレイヤーによってじゃんじゃん狩られるモンスターとされてるように見える
実際、耐性さえ避ければ別に手強い敵ではない(ただめんどくさいだけ)
サラダ菜はカニガー缶並に余って仕方ないアイテムになる予定だったっぽい
海外鯖では単価15カマで500個くらいはいつも買えるアイテムになってるんじゃないかな、どうだろう

80 :
こんなのがあった
> パン不足が叫ばれて久しい昨今、1HP回復=1カマくらいのコストは許容されるようになってきました。
> つまり「50HP回復するなら費用が50カマかかっててもまあパン買ったと思って許す」ということであります。
> そんなわけで肉料理の製造費用(保存肉と料理に必要な副素材購入額)を調べ、回復のコスパに合うかどうか見てみました。除くボス肉とフリゴ肉。
>
> 1位、コスパ11.1倍。クロコダイル肉400HP。回復量の高さが決め手。
> 2位、コスパ9.4倍。カニガー肉300HP。同上。
> 3位、コスパ6.2倍。イモ虫の身**25HP。保存と料理に2カマずつしかかからなかった計算式の勝利。
> 以下、通称等で2倍まで
>  ブワック肉70HP(3.9)、イモ虫10HP(3.3)、ゴボ隊長肉100HP(2.6)、トフ肉15HP(2.5)、蚊肉20HP(2.0)
> かろうじてパン以上
>  ドラゴンエッグ肉150HP(1.3)、ゴボ肉30HP(1.2)、ヲワビット肉110HP2ポッズ(1.2)、ワビット肉75HP2ポッズ(1.1)、橙ターキー肉95HP(1.0)
> パン以下
>  白ターキー肉75HP(0.9)、ゴッブリー肉10HP(0.8)、野生ワビット肉40HP(0.7)
> 計算できなかったもの
>  スカラリーフ肉 → 売り物を食べてはいけません、保存肉にゴッボールの唾液3が必要
>  イノシシ肉 → 料理にさらだ菜1、保存に19カマ料理に10カマ合計29カマ、50HP回復なのでさらだ菜予算は21カマ
>  平原シシ肉 → 料理にさらだ菜3、保存に26カマ料理に15カマ合計41カマ、120回復なのでさらだ菜予算は23カマ
>  ピゲット肉 → 料理にさらだ菜5、保存に38カマ料理に20カマ合計58カマ、150回復なのでさらだ菜予算は19カマ
>  ミリタリ狼 → 料理にヘーゼルナッツ1、17+14で合計31カマ、100回復なのでナッツ予算は69カマ
>  嫌われ狼肉 → 料理にヘーゼルナッツ3、26+26で合計52カマ、150回復なのでナッツ予算は32カマ
>  モー狼肉 →  料理にヘーゼルナッツ4、43+38で合計81カマ、200回復なのでナッツ予算は30カマ
>  コアラ肉 →  保存にパーム油1、料理にさらだ菜1、28+23で合計51カマ、500回復なので副素材予算は合計449カマ

81 :
4,5回ポーズ変えて最後に戦隊ものみたいなポージングで止まるエモって何ですか?

82 :
スーパーヒーロー
ttp://www.youtube.com/watch?v=auq0KMObOHQ
そのまんまですな

83 :
話題のさらだ菜が21日のアルマナクスクエで必要になりました (さらだ菜10+ぐぅぐぅラム酒1+パンダブルグの小瓶5→ぐぅぐぅブルグのボトル1)
狩れ!狩るのだ!

84 :
>>82
ありがとうございます。

85 :
パパノエルDペア攻略って無理ゲ過ぎなんですが、出来た人立ち回り法を教えてもらえませんか?
ちなみに地ゼロとエニで武器は共にエターナルステッキつかってます

86 :
アチーブインフレいつまで続くん

87 :
報酬のお陰でゲーム寿命が縮んだよね

88 :
物価が下がる(お金の価値が上がる)のはデフレ。

89 :
>>85
ゼロエニでクリアは無理とは言わないけど相当ハードル高いんじゃないか
火力も整地もないし
とりあえずどんな状況でも雑魚を二人で1Tキルと召喚豚は一人で1Tキルできる火力がないと厳しい
あとパパノエルじゃなくてホアッパーだよなと一応確認

90 :
ちなみに一番楽なのはイオイオだと思う
初手怒り撃ちつつ近寄ってくるトフ殺してボスを削りつつ怒りターンでボス殺して後は残った雑魚掃討するだけ

91 :
Dの名前はパパノエルの家だからパパノエルDでも一応間違いではない
なぜかノエル洞窟にパパノエルがいるからややこしくなる
紛らわしいからノエルD3でいいよね

92 :
一応そのへんのストーリーもあるんだがな

93 :
うん、「なぜか」じゃねえよ
わりと長文だしなにかもらえるわけでも人生の足しになるわけでもないが、
せっかく書いたんだからさらっとでいいから読んでやれよ

94 :
怒んなよ!

95 :
>>89
やはりクラス構成を変えるのが手っ取り早いですか。
地イオで手伝ってくれそうな方探してみますー
どうもありがとうございました!

96 :
>>94
怒りターンなんだよ!

97 :
イオップってそこまでイオップじゃないよね

98 :
ジャンプ後は決闘、決闘後は呼吸と脅迫できなくするくらいしようぜ

99 :
ドフス干支カプセルボール買った人っている? なんかいいの当たった?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魔導学院エスペランサ Part9 (752)
【TERA】サーバー人数報告スレPart41 (251)
女神転生IMAGINEch統合-666-ガチャ詐欺ケイブ (347)
−Blade Chronicle−ブレイドクロニクル124段目 (248)
【DIVINA】ディビーナ Part109 (617)
World of Warcraft part347【WoW】 (894)
--log9.info------------------
エスプガルーダ stage38 (237)
【シューターの】秋葉原HEY【聖地】 (512)
イルベロ イルマティック・エンベロープ 4鍵目 (571)
STG仲間っている? (297)
ACE COMBAT エースコンバットXBOX360 Mission542 (236)
「まも呪」はなぜ記録的大失敗に終わったのか (875)
【TWB】TheWingBluff 2機目 (627)
怒首領蜂一周ノーコン達成するまでオナ禁 (238)
〔PS2〕スターウォーズバトルフロントU (780)
なぜ東方は歴史的大成功したのか? (682)
【Xbox360】Rezで気を失うスレ 4回目【XBLA】 (900)
なぜシューターは硬派ゲーマー気取りですか? (803)
何にでも大往生を付けて無理矢理終わらせるスレ (328)
弾が多いゲームをありがたがるアホはなんなの? (808)
エスコン厨と東方厨はシューターの中の最底辺 (873)
何故東方のイメージが悪くなったのか (272)
--log55.com------------------
【中央日報】 GSOMIA終了に米国「失望感、強い懸念」…韓米同盟にきしみ [08/24]
【トランプ米大統領】われわれに中国は必要ない。率直に言えば、中国がいない方が状況はましだろう[08/24]
【ハンギョレ新聞】 理解できない米国の反応と居直った日本  米国は今からでも日本の誤った行動について批判すべき★2 [08/24]
【神戸新聞】ともに矛を収めるべきだ 日韓双方が相手国に向けた措置をしばらく棚上げにし、対話の努力を重ねる必要がある[8/24]
【沖縄タイムス】韓国を優遇対象国から除外する日本も、日韓対立の責任を負っている[8/24]
【西日本新聞】日韓対立の拡大は不毛だ 決して得にならない 日韓は冷静さを取り戻せ[8/24]
【中日新聞】韓国を輸出優遇対象国から外した安倍政権の強硬対応 さらなる「報復」を行うべきではない[8/24]
【試験】北朝鮮の弾道ミサイル発射=日本と韓国を試す狙いか[8/24]