1read 100read
2013年02月ミステリー2: 森博嗣スレッドPart66 (456) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小林泰三 その9 (213)
シャーロック・ホームズ at quarter to 【12】 (275)
ボワロ&ナルスジャックを語ろう (210)
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!2 (836)
ボワロ&ナルスジャックを語ろう (210)
「正解率7%」の超難解ミステリーの謎を解け!2 (836)

森博嗣スレッドPart66


1 :2012/12/14 〜 最終レス :2013/02/10
・読む順番の質問は放置。酷いようだったら削除依頼へ。
前スレ
森博嗣スレッドPart65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1347258862/
ネタバレスレ(専ブラでも見れます)
森博嗣ネタバレスレ8
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/mystery2ch/1275143939/

関連サイト
森博嗣の浮遊工作室
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mori/
欠伸軽便鉄道
http://akubilr.asablo.jp/blog/
森ぱふぇ
http://www.ne.jp/asahi/mori/fan/
映画「スカイ・クロラ」公式サイト
http://sky.crawlers.jp/tsushin/

2 :
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)  スレを保守すると気分が落ち着くな
           cく_>ycく__)  "ほっ"と"しゅ"るね
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

3 :
>1
乙でございます。

4 :
即死防止

5 :
α買ってきた

6 :
アカン解説だけのために買ってまう

7 :
結局混入したのは誰なの

8 :
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○森博嗣 今後の長編小説出版計画
 ||
 ||   (順不同)
 || ・ヴォイド・シェイパシリーズ3・4・5作目
 || ・Gシリーズ9・10・11・12作目             Λ_Λ
 || ・Xシリーズ4・5・6作目              \ (゚ー゚*) 残り11作、
 || ・百年シリーズ3作目[長編最終作品]       ⊂⊂ |  本で出るのは10冊ね。
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  どういうこと??
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
→詳しくは、公式HP近況報告を参照

9 :
そのAAには10冊しかリストアップされてないが

10 :
ごめん数え間違えた

11 :
日曜日なのにすみません
αが近所の本屋に見当たらないのですが...

12 :
>>11
そんなの知るかよ
店員に聞いてみろ
なければその店で注文もしくはネットで買えばいいじゃん
少なくとも俺の近所の本屋には売っていた(中四国地方)

13 :
>>11
日曜日なのは君のせいじゃないよ
>>12
つCa

14 :
>1
順番質問放置、知らずに前スレで答えちゃった…
以後気をつけます(´・_・`)

15 :
>>1

久しぶりにすべてがFになる読んだら、ハードディスクは1ギガバイトの容量が、と書いてあって驚いた

16 :
おれが初めてハードドライブ買ったときは、230MBで2万円。
初めてメモリ増設したときは、20MBで5万円だった

17 :
>>15
すべFを読み返すたびに、そこでああ、ってなるなw

18 :
>>13
>日曜日なのは君のせいじゃないよ
懐かしいネタだ。
自分も昔、毎週日曜を狙ってはS&M借りてる従兄弟に電話かけて犀川ごっこしてたw

19 :
何それうらやま

20 :
>>8
ヴォイドシェイパのシリーズって全5作なのか

21 :
作中のマックも今の最新モデルになってんだろうな

22 :
ジェーン島本さんが投げ捨てたのはMac book Airかな

23 :
四季がやろうとしている事ってネットワーク版人類保管計画って感じなのかな

24 :
まだクラリスワークス使っているかな?

25 :
テキストエディタ

26 :
>>25
まじでしょうか?

27 :
2008年9月20日のモリログ参照

28 :
前まであった著作リストのテンプレが良くできてたからまた見たい

29 :
ベータを読んだが、
なんかトリックがあるわけでもなく、
謎解きがあるわけでもなく、
事件もちゃんと解決してなくて・・・こんなんで良いのか?
最後、なんでダイブしたの?

30 :
>>29
でも謎はあるんでしょ?

31 :
>>29
こんなんでいいんだよ
正直もうトリックとかどうでも良い自分がいる
水野の「人間ってすごいよね」みたいな発言で最高でした

32 :
事実だけ見れば確かに主人公達が話し合って推論を出しただけだけど
ミステリ的には主人公格の連中が話し合って矛盾しない推理を立てればそれが正解だからな。
ミステリの作法に則ったというよりはミステリの作法にRした仕組みだと思う。
最後に、あの人視点で動機についての言及があったのも趣旨的には蛇足なんじゃないか。

33 :
最後のも蛇足と言うあたり、森ファンはかなり達観している気がするw

34 :
最近追い始めてようやっと捻れ屋敷を読み終えたけどこれでどう時間軸特定なんてできるんだ

35 :
          <腐女子生成公式>
怠け者+自尊心が強い+性欲過多+精神が未熟+小心者+(漫画オタク)+女=腐女子

36 :
>>34
ネタバレされたくなければ黙っていることだ。大人しく続き読んだ方が楽しいぞ

37 :
>>34
もう若くなくて体がしんどい・・・みたいなニュアンス
の描画がちらほら

38 :
>>35
ホモが好きってのが入ってないのは、女の子はみんなホモ好きってことだからですか

39 :
ようやくブラッディスクーパーズ読んだやで

40 :
>>39
誰の作品や

41 :
>>39
俺の作品読んでくれたのか

42 :
スターシップトゥルーパースかと思た

43 :
>>39スレチ

44 :
一見さんお断り。
全てを知りたいなら、
真賀田四季を少しでも理解したいなら刊行順に全部読め〜
が、森博嗣ワールドです…
抜き出しで数冊読んで質問されても、ネタバレ無しじゃ答えようが無い。
ですよね…

45 :
どれから読んでもいいと博嗣がおっしゃってるので

46 :
どれから読んでも良い≠全部読まなくても良い

47 :
どれから読んでもいいと言ってはいるが同時に
人にはあとから情報を整理する能力があるので云々とも言ってるからな

48 :
自分で納得行くような理由を作って、自分の思うままに読んだら良いよ

49 :
君が決めるんだ

50 :
「ナ・バ・テア」読んでから「スカイ・クロラ」読んで
四季シリーズ「春」「夏」読んでからS&M読んで
「黒猫の三角」だけ読んでから「秋」「冬」読んで
その後Vシリーズ、百年シリーズを読んで
四季再読して
その後無限ループに嵌ったカオスな俺が通りますよっと

51 :
>>36
ネタバレしろアピール?

52 :
>>44
俺は、真賀田四季が関わらない話しが好き。
真賀田四季が出てきたとたん、SFかファンタジー
になってしまって、どうもつまらん。

53 :
嫌いじゃないけど四季を絡むと
四季頂点にした頭いい人ピラミッドみたいなのが
描かれるのに終始する気がする

54 :
>>50
あー、四季の後百年読んだら、「冬」は絶対再読するよね〜
順番通り百年の後四季読んでも、百年の睡魔は再読せずにはいられないけど…
でも順番通りの方がビックリ度は大きいかな…

55 :
βが文庫落ちするまで何年かかるのだろうか
そしてβの次が出るまで何年かかるのだろうか

56 :
文庫落ちは、普通なら3年くらいなんだけど、どうかな

57 :
文庫になってる作品の電子書籍版は、解説有り?

58 :
幻惑の死と…で
妻が「買ってきていただきたいものがある」って言うのって、伏線?
それとも「マジックがどうしたコノヤロウ、そんなことより生活第一」ってこと?

59 :
お前達はS&Mシリーズの表紙は新装版と昔のバージョンどっちが好き?

60 :
旧版かな。ポエムついてるし

61 :
新装版かな
そろえてはないけど

62 :
あまきしておめでとう

63 :
予定表更新されたな
とりあえず3月に新書か
これまでの焼き直しになるのか、それとも方法論を掘り下げるものになるのか
4月にようやくヴォイドシェイパが文庫化か
シリーズ最新作も出るし楽しみ
5月にまた新書…
新書出し過ぎな気がするけど、それなりに売れるから出版社もガンガンオファーするんだろうなぁ
そして7月についに喜嶋先生の文庫か
これは楽しみ
秋に100の講義第二弾、赤目姫の単行本、Gシリーズ最新作
12月に書き下ろしエッセイ
今年もまた楽しませてくれそうだ

64 :
Gシリーズ秋か・・・。
これからは年1のペースなんだろうか。

65 :
ヴォイド・シェイパもう文庫化か
他と比べて早い?

66 :
スカイクロラも同じくらいのペースだからそうでもない
講談社は文庫落ちに3年らしいが
そのあたりは出版社の方針によるから

67 :
単行本が2011年4月で2年だからちょっと早い

68 :
文庫本と単行本同時発売して欲しいわ
次に発売するのがGシリーズで良かった

69 :
これからの仕事(仮)
ってこれからの出版計画でも語ってくれるの?新書で?(笑)

70 :
ヴォイドのノベルスはなしかよ

71 :
そもそもノベルスは別にいらんだろ

72 :
βが百五円になったら教えて

73 :
>>72
τが出るまで待って

74 :
>>73のせいで>>72が本の名前みたいに見えるwww
自分もβ中古半額待ちなのだけど、さすがに105円は5年後とかじゃないかな。

75 :
俺は電子書籍で買ってみたわ
ちょっとだけ安い。ポイントも高い。

76 :
なぜか萌絵になって犀川と交尾をしている初夢を見た

77 :
性別も個人情報、のセリフで百年密室思い出したなぁ

78 :
>>73
吹いたw
次のギリシャ文字は何なのだろう? 秋が待ち遠しい

79 :
αβと続いてるからγかもね

80 :
残りは
Γ γ gamma ガンマ
Δ δ delta デルタ
Ζ ζ zeta ゼータ
Ι ι iota イオータ / イオタ
Κ κ kappa カッパ
Μ μ mu ミュー
Ν ν nu ニュー
Ξ ξ xi クスィー / クサイ / グザイ
Ο ο omicron オミクロン
Π π pi ピー / パイ
Ρ ρ rho ロー
Σ σ sigma シグマ
Υ υ upsilon ウプシロン / ユプシロン
Χ χ chi キー / カイ
Ψ ψ psi プスィー / プサイ
Ω ω omega オメガ
σがくるな

81 :
デルタは、黒猫の三角(Delta in The Darkness)で使われたからダメ、とか

82 :
あと、短編に河童(Kappa)もあったな

83 :
>>81
デルタにして秋野秀和を絡めてくるとか
ただの希望だけど

84 :
>>83
それをすると初めてギリシャ文字自体に意味があることになるか……
あ、βにも一応意味はあったのか……
ラストはωで締めるのかな? でも始まりがαじゃないし……

85 :
>>84
そうか
意味があるないの問題があるか
小説内では意味が無いけどメタ(?)的には意味があるとか

86 :
>>85
いや、βには神の次に偉いという意味があったからさ。保呂草が推測してるだけでその意図で使っていたかどうかはわからないけれど
これまで何の意味もなかった(あるいは読者が見出せなかった)からん?とは思ったけれど
個人的にはこういった話でメタ的な意味を出された方が醒めるけどなぁ
黒猫の三角はどうして黒猫の三角だったんだっけ?

87 :
クロネッカのデルタ

88 :
661661=661×13×11×7
だからどうということもないけど
たまに数字手品でみかけるのが
三桁の数字を二回並べるとそれは必ず7で割り切れる、ってクイズだな
1001=7×11×13で割り切れるからだけど

89 :
>>88
マジか! 7とBとDって全部四季やん!
もしそうなら661とは何かって話なのだけど……

90 :
なるほど、わからん

91 :
>>90
すべてがfになる

カーテンフォールってことさ

92 :
つまり?

93 :
君が決めるんだ

94 :
おでん

95 :
うへぇなり

96 :
>>94
その発想はなかった

97 :
>>96


98 :
作者は真相を明示しておく必要はない
それは読者が勝手に考えてくれる
だから作者は真相を考える必要もない

99 :
>>98
エヴァシステムか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中町 信 (262)
【スズメバチ】貴志祐介 その31【まだかよ】 (274)
ここだけ殺人事件 (222)
浦賀和宏 Part6 (238)
一昔前の面白いミステリ教えてください (213)
篠田節子ってどう? 4 (248)
--log9.info------------------
自作板シムシティ総合スレ (333)
広島の自作情報 その八拾の六 (256)
倒産・廃業したPCパーツショップの思い出 (317)
【AMD(ATI)】 HD6xxx Part15 【NI/RADEON】 (433)
【1Way】Xeon E3 Family Part2【V2】 (645)
サウンドカード・オーディオカード総合 116枚目 (427)
【AMD】HD8xxx Part1【RADEON】 (930)
【富士山】静岡県自作事情133 (325)
ファン総合スレ Part79 (924)
まだまだ現役7600GT/GS part4 (373)
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ133 (894)
【貴婦人】Matrox vs S3 その4【じゃじゃ馬】 (701)
[超名作]Pentium4総合スレ3[クロック命] (212)
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part284 (525)
【Athlon64/X2】AMD K8 CPU総合2【Sempron/Turion】 (425)
NVIDIA GPU総合 Part149 (356)
--log55.com------------------
King Gnuの噂vol.228
【追加されない】林遣都の噂336【遣都のスケ】
DPの噂・雑談スレPART285
か、金がかかるだ、お、大人になるにはよっ
同窓会新人歓迎会キャラネタ板(兼雑談スレ1348)
大人になるって金かかる88
【VOCALOID】結月ゆかりさんの人妻力にモンモンするスレ27
☆好きな人の名前を書くと愛しあえるスレ☆459☆