1read 100read
2013年02月懐メロ邦楽170: 一発屋@懐メロ邦楽 (405)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【まみまみ】うしろゆびさされ組【ゆうゆ】 (313)
Johnny(横浜銀蠅) (236)
【アイドル】作曲家・小室哲哉【大好き】 (627)
シャ乱Q統一スレッド (343)
【闇夜に】 超絶異端女☆山本リンダ 【ドッキリ】 (815)
【東京は】PIZZICATO FIVE【夜の七時】 (249)
一発屋@懐メロ邦楽
- 1 :2008/02/10 〜 最終レス :2013/01/30
- 「あなた」の小坂明子や「女心の唄」のバーブ・佐竹や
「異邦人」の久保田早紀や…星の数ほどあるいぱあつ屋を語るスレ
- 2 :
- あみん 待つわ
- 3 :
- 以前、誰かが言っていたが、
「一発屋という汚名を払拭しようと各歌手が頑張っている・・・」
という言葉。
果たして、「一発屋」って汚名なのか?
- 4 :
- 一発屋 歴代セールス
1 4,547,620 およげ!たいやきくん 子門真人
2 2,918,220 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ、
3 2,234,670 黒ネコのタンゴ 皆川おさむ
4 2,020,590 恋しさと せつなさと 心強さと 篠原涼子 with t.komuro
5 2,012,260 愛は勝つ KAN
6 1,819,780 夢追い酒 渥美二郎
7 1,649,250 あなた 小坂明子
8 1,644,200 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ
9 1,617,710 ダンシング・オールナイト もんた&ブラザーズ
10 1,603,040 それが大事 大事MANブラザーズバンド
11 1,554,670 ひだまりの詩 Le Couple
12 1,484,540 奥飛騨慕情 竜 鉄也
13 1,444,820 異邦人 久保田早紀
- 5 :
- >>3
しかし一発屋にもなれず消えた負け犬アーティストとは雲泥の差だと
思う。
また、しょぼいヒット数曲で消えたアーティストよりも大ヒット一発屋
の方が後世に残る。
長年活躍勝ち組 サザン ユーミン 中島みゆき など>>>>>>>>
大ヒット一発屋 子門真人 小坂明子 久保田早紀など>>>>>>>
しょぼいヒット数曲 清水健太郎 石野真子 榊原郁恵>>>>>>
しょぼい一発屋 アラジン 円ヒロシ など>>>>>>>>>>
負け犬
- 6 :
- >>3
うん、いい着眼点だね。
一発屋っていうと、世の中では悪いイメージや既に忘れ去られた歌手というイメージがあるようだが、
決して「汚点」ではないと思う。
>>5氏が述べているように、「一発屋にもなれず…」という部分を考えるに、
たった一曲でもヒットしたことは素晴らしいことである。
ただ、>>5氏が「負け犬アーティスト」と述べているが、これには賛同しない。
何もヒットせずに消えた歌手であれ、何もヒットせずにそれでも頑張っている歌手であれ、
そういう歌手を「負け犬」と表現したくない。
なお、「汚点」というのは、何か悪いことをしたり、後ろめたいことをした場合に使うものと考える。
- 7 :
- 「一発屋」は、少なくとも褒め言葉じゃない。揶揄、軽侮のニュアンスが充満してる。
>>4を見ると、?の名前もあるようだな。
「おどる〜」に次ぐヒット曲は、ギンギラパラダイス43.9万枚。同様に
「ダンシング〜」に次ぐ、デザイアー32.0万枚。「恋しさと〜」に次ぐ
もっと もっと…62.3万枚、Lady Generation53.4万枚。「夢追い酒」に次ぐ
釜山港へ帰れ40.5万枚、忘れてほしい36.4万枚とか。
↑これらは、立派なヒットといえるだろう。ちなみに、例として30万枚ヒットを持つのは
柏原芳恵…2曲 河合奈保子、シブがき隊、荻野目洋子、JAYWALK、島谷ひとみ…1曲
堀ちえみ、石川秀美、浅香 唯、本田美奈子、おニャン子クラブ、松浦亜弥あたりだと0曲。
- 8 :
- 大ヒット後の小ヒットは忘れられてしまう傾向が強く、一発屋な印象しか残らないね
- 9 :
- >>7-8
そのアーティストのキャリアの中での2番目の売上の曲が
1番売れた曲の33%未満の場合、一発屋と呼ぶ。
- 10 :
- まあ妥当なところだな
- 11 :
- カルメン・マキ/時には母のない子のように
- 12 :
- あなただけを あおい輝彦 79.2万
CHA-CHA-CHA 石井明美 58.1万
恋人よ 五輪真弓 96.1万
なごり雪 イルカ 54.7万
さざんかの宿 大川栄策 120.9万
また逢う日まで 尾崎紀世彦 95.6万
一発屋= そのアーティストのキャリアの中での2番目の売上の曲が
1番売れた曲の50%未満でかつ、30%以上の曲が2曲未満の場合。
- 13 :
- まあ、あおい輝彦は歌以外でメシ食ってるから・・・。
>>12の条件に加えて
一発屋・・・その一発でその後末永くメシを食ってるってのはどう?
それと一発屋界の第一人者である堀江淳がまだでていないぞ。
- 14 :
- さらに加えて、
一発屋=その一発があまりにも大きいためその後の歌番組でそのヒットした歌
以外の依頼がかからない。
例:寺尾聡
- 15 :
- 太田裕美も
- 16 :
- 小林明子
アラジン
三木道三
たま
小坂恭子
- 17 :
- >>12
くだらない「条件」を挙げるな。
そもそも「一発屋」の定義なんてモノは存在しない。
- 18 :
- 定義する必要は有るな。
名曲の定義も
- 19 :
- >>12
また逢う日まで 尾崎紀世彦 95.6万 …確かに尾崎の看板だが
これに次ぐ曲は、さよならをもう一度 44.4万枚 さらに
愛する人はひとり 39.3万枚。 ∴ 尾崎紀世彦≠一発屋
- 20 :
- >>13>>14案を考慮すればやはり尾崎紀世彦は一発屋だな。
- 21 :
- イースト・エンド+ユリって「ダ・ヨ・ネ」だけの一発屋だと思っていたら
実は二発屋だったみたいね。
- 22 :
- 三木道山を見てると、日本にレゲエは合わないんだなと
つくづく感じる。
というか、あの時期のレゲエブームはなんだったのかと。
- 23 :
- 大事マンブラザーズバンド
- 24 :
- メリージェーンのつのだひろ
ドラマーとしての名声は別として
流行歌手としてはどう転がってもただの一発屋
歌詞は英語だけど誰が聞いてもこてこての邦楽
自作とは名ばかりで8割方成毛滋の手による物
- 25 :
- 確かに、つのだひろ=メリージェーンという印象だけど
一発、というほどこの曲は売れたの?そんな気がしないな。
当時ヒットを連発していた歌手でも、後の時代にマスコミが
扱うと、簡単に印象操作されてしまう(作為はないにしても)。
その結果、>>13>>14とか考えるようになる。今じゃ太田裕美は
「木綿の〜」、麻丘めぐみも「左利き」、野口五郎ですら
「私鉄沿線」の一発屋、そんなイメージを植え付けられている。
- 26 :
- >>25 レスありがとう
確かに1ヶ月〜3ヶ月というスパンで爆発的に売れた曲じゃないけど,つまりベストセラーになったとはいえないけど
ある種の国民的ロングセラーを記録しているんだからこの曲は売れたと言える。
麻丘めぐみには「左利き」以外に「めばえ」,野口五郎には「私鉄沿線」以外に「青いリンゴ」というベストセラーがあるんだから
一発屋と呼ぶのははばかられるけど(でも,そう呼んでいるマスコミは,単に記事を書いた記者がリアルタイムで聞いていた訳じゃなかっただけ),
つのだひろの場合これしか売れた曲ないでしょう?スペースバンドのタイトルにディスコのチークタイムの定番になった曲ある?
テレビの懐メロ特集にスペースバンド出てくる?
というわけでやっぱりメリー・ジェーンは「一発、というほど売れた(一発,という形で売れた)」と言える。
- 27 :
- そうね、売り上げとは無縁の「看板」が、後になって出来ることもある。
和田アキ子「あの鐘を〜」、石川さゆり「天城越え」、とかね。
つのだひろは、平浩二・太川陽介・城みちる辺りと似ているかな。
実際の売り上げは?でも、「この人この曲」が、ちゃんとある。
扱うテーマを簡素化したほうが番組を作りやすいのはわかるけど
当時をよく知る者としては、伝わらない部分が大きすぎると思う。
- 28 :
- <<<7
本田美奈子のOne-wayGenerationは31万枚売上てますよ
- 29 :
- でもつのだひろって失恋レストランもあるんだけどね
- 30 :
- 失恋レストランは清水健太郎が歌っていたはず…。
- 31 :
- >>28
このソースによれば、そんなに売れていませんが。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/minako.html
- 32 :
- >>31
いやぁ、書き込んでくれてありがとう。
このシングルチャート大辞典だけれど、
2年くらい前に、アクセスできなくなっちゃてさ、
「あぁ、色々見たかったのになぁ・・・」と思ってたんだよ。
また、アクセスできるようになったみたいだな。
- 33 :
- >>28,31
このシングルチャート大辞典は、以前、結構拝見させてもらったが、
31氏のいうところの「そんなに売れていませんが」というのは、
このシングルチャート大辞典に掲載されている売り上げ枚数の集計方法が若干違う為であろう。
自分のお気に入りの歌手のシングル売り上げ枚数をすべて突き合わせてみたが、
このシングルチャート大辞典に掲載されている売り上げ枚数は少々少なめになっている。
だから、28氏と31氏がいうような現象が起きる。
ただ、28氏の述べている「31万枚」と、
シングルチャート大辞典に掲載されている売り上げ枚数「20.4万枚」は、
あまりにも違いすぎるけれどね。
オレ、本田美奈子は特別ファンじゃなかったけれど、
「One Way Generation」は、なかなかのヒット曲だったと思うよ。
この曲は、20万枚程度の売り上げではないと思う。少なすぎる。
- 34 :
- 曲の良し悪しと売り上げは、殆んど関係がない。今さら言うまでもないけどね。
- 35 :
- >>34
曲の良し悪しと売上はおおいに関係有るが
小坂明子 あなた
久保田早紀 異邦人
など名曲はやはり売れてる
- 36 :
- >>久保田早紀 異邦人
イントロを聴いただけで、売れるとわかる・・・
また、この曲に関しては、
久保田早紀自身が、実に、淡々と歌っている。これが良い。
今売れている歌手の、「私、うまいでしょう?」的な歌い方が実に鼻につく。
- 37 :
- イントロを聴いただけで売れるとわかる曲
異邦人
あなた
ルビーの指環
- 38 :
- >7
>9
子門真人は藤浩一名義で「レッツゴーライダーキック」がミリオン、
子門名義で「科学忍者隊ガッチャマン」が90万枚だったと思うが、
この場合はどうだろう?上記2曲は近年ではむしろ「およげ・・・」
よりも知名度高いし。
- 39 :
- >>35
まさに馬鹿のひとつ覚え。
貧乏人でも知る事の出来た曲。
テメエの知らない名曲があると言う事を知れ。
テメエとは住む世界の違う人間がいると言う事を知れ。
- 40 :
- たいやきダンゴ黒ネコポンポコリンおさかな・・・
この辺はノベルティソングだからアラジンや円ひろしのような
純粋な一発屋と並べて語るのは違和感あるな
- 41 :
- >>38
そんなに売れてるか? 出荷枚数じゃない
まあどちらにしても たいやき君を基準にすると一発屋になってしまうが
- 42 :
- >>37
恋におちて も追加
>>39
曲の良し悪しと売上はおおいに関係有る はず
曲の良し悪しは、芸術と同様にそれぞれの主観的評価によりものであるよ」
で、多くと人が良いと思う曲が多く売れるわけだから 当然の理論
何度も言わせるなよ
- 43 :
- 多くの人が良いと思う曲が多く売れるのならいいが
多くの人の目(耳)につく曲が多く売れるという現実もあるから話は
簡単ではない。
- 44 :
- 多くの人の目(耳)につく=売れやすい の傾向は確かにある
多くの人の目(耳)についても 売れないものは売れない
売上=アティスト人気+(曲の良さXタイアップの良さ)
よって 無名新人がノンタイで大ヒットの場合は間違いなく名曲
だろう。
- 45 :
- ここの書き込みを見ていると、
それぞれの書き込み主が、
「オレの言っていることが正しいのだ!」と言っているのがよくわかる。
まさに、数学で勉強する「すべて(WHOLE)」と「ある(PART)」のようだ。
勿論、書き込み主全員が、ある(PART)のほうを語っている。
曲の売れ行きはもとより、「一発屋」なんていう得体の知れぬモノについて、
まことしやかに語ってはみても・・・何の根拠もない。
- 46 :
- >41
ちなみに当時は出荷枚数制度はないよ。レコード店の買い取りなので、
出荷枚数=販売枚数。
どちらも歴史に残る人気番組の主題歌だからそう不自然じゃないと思うけど。
ちなみにこの人は他にも30〜50万枚の曲が複数ある(勇者ライディーンなど)。
ただ、童謡扱いとなるので通常のオリコンに載らない。「およげ・・・」以外に
1曲あるかないかでは?
飛び抜けた1曲がある人が一発屋なら、米米クラブも一発屋になってしまう。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/komekome.html
石川さゆりも一発屋に近いことになる、ってそんなばかな。
- 47 :
- 失礼、追加。
1曲あるかないかでは?>通常のオリコンに入る扱いの曲
- 48 :
- >>42
>曲の良し悪しは、芸術と同様にそれぞれの主観的評価によりものであるよ」
>で、多くと人が良いと思う曲が多く売れるわけだから 当然の理論
ならばたとえ良い曲でも多くの人の目に付かなければあまり売れない。
多くの人の目に付けば対した曲でなくても売れる場合もある。
よって曲の良し悪しと売上はおおいに関係有る とはいえない。
何度も言わせるなよ
- 49 :
- >>46
出荷枚数=販売枚数はありえない
枚数はオリコンを調べないとなんともいえない
米米もあと20年後には一発屋扱いされてるだろう。
現時点でも2発屋扱い。
太田裕美でさえ一発屋扱いされてるし。
年数が経つほど代表曲以外の曲は忘れられてしまう傾向がある。
- 50 :
- >>48
売上=アーティスト人気+(曲の良さ×タイアップの良さ)
でいいだろ
売上が曲の良さと関係ないと定義すると、どのようにして音楽を客観的に
評価するの?
- 51 :
- だから、純粋に売り上げ枚数を基準としてレッテル貼りをしたほうが公平だ。
リアルタイムでその時代を経験していない者は、マスコミの情報から、
過去を知ったつもりになってしまうだろう。短絡的に。清水健太郎もGAROも
イルカも榊原郁恵もチェリッシュも、その他いろいろ、「一発屋」の量産だ。
ま、所詮エンターテイメントの世界だから、それでもいいんだろうけどね。
- 52 :
- >49
いい方が悪かった。実際には出荷枚数=販売枚数ではないが、
当時はレコードの返却制度はなく、レコード店の買い取りだったため、
返却分がマイナスにならないためイコールと標記される。
つまりオリコンの数値はレコード店が割を食った分も入っているということ。
>米米もあと20年後には一発屋扱いされてるだろう。
それはちょっと苦しいと思うぞ。他にも浜田省吾、佐野元春や山下達郎も
同じように1曲どでかいヒットがあるが、20年後に彼らが一発扱いに
なるとはとても思えないぞ。(山下達郎はちょっと怪しい気がするが。)
- 53 :
- 地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/
- 54 :
- ここのレス見てると、一発どでかいヒット曲を出すと、
一発屋になってしまいそうな感じだな。
これって「そういや、そんな人居たね〜」と酒の肴のように扱うもので、
数字を出して語るお堅いスレじゃないと思うんだが。
- 55 :
- >>52
オリコン集計方法 POSシステム
集計方法は、あらかじめ決められた販売店から売り上げデータを
受け取るもの。以前はFAXなどに頼っていたが、販売店にPOSシステム
が普及したこともあり、最近ではPOSの売り上げデータによって
デイリーチャートを集計している。
2007年3月より
だからレコード店が割を食った分は入っていない。要するに
テレビ視聴率と同様に店頭消化分のみ集計してるわけ。
>>52>>54
チャゲ&明日香は完全に2発屋扱いだからな。
- 56 :
- >55
ちょっといい方が悪かった。
およげ・・・は1975年頃だが、当時は買い取り制なので
返却は行っていない。通常会社は無駄な仕事は行わないものなので、
オリコンへの報告はレコード店購入枚数=オリコン購入枚数
となっていることがほとんど。で41への返信となるわけ。
返却分を勘定に入れて報告するようになったのは1990年代に
入ってからだったはず。
チャゲアスの件で気になったが、2発って何と何?
米米の2発もどれになるんだろう?
なんか、データを盲信しておかしくなってる気がするが。
- 57 :
- >>56
違うよ、毎週月曜日から日曜日に売れた枚数を各店が月曜日に電話かファックスで報告してたそうだよ。それを集計し翌週発表してた。
今ほどは実売と出荷が違う事は無かったが実売は出荷の70〜80%が普通。
米米は
君がいるだけで
ロマン飛行
CHAGE&ASKAは
SAY YES
YAH YAH YAH
の2発屋の印象
- 58 :
- >57
なるほど。20〜30%は店がかぶってオリコンにカウントされないのか。
これはこちらの認識不足でした。申し訳ない。
ついでに聞いて申し訳ないが、残りの分はどうやってたんだろうか知ってますか?
店への返却はなかったわけだし、中古屋に流れるのか?
で、本題変わった気がするがライダーやガッチャマンは
出荷枚数過剰で売れたわけではないでOK?
米米は歴代ベストテンに入る曲から比較すれば「浪漫飛行」は
売れてない部類にはいるのでは?
正直「愛はふしぎ」や「アブラカタブラ」も知名度としてほぼ同列にいないか?
チャゲアスは30後半以降だと「YAH YAH YAH」を「万里の河」に
置き換える人も多いと思うぞ。
佐野元春や浜田省吾を一発屋というと鼻で笑われると思うし。
やっぱ無理があるぞ。普通は「代表的な一曲」だろう。
- 59 :
- >>13と>>14の条件は不要じゃない?
- 60 :
- 一般的にいう一発屋って、完全に“1曲しかヒットがない人”の事でしょ?
ただ、チャート上位に行った曲はひとつしかなくても、アーティスト自身は
それなりに有名で根強い人気を持っている人も多いからなあ。
(特にフォーク系やロック系の人)上田正樹なんかもそうじゃない?
- 61 :
- 60に賛成。
子門真人もオリコンチャート上は定義の違いでいないけど、
そちらに近いのではと思う。ライダーやガッチャマンの歌
3、40代男子で知らない人はまずいないし。
- 62 :
- >>58
何年かはショップの在庫になり廃盤になった時点で返品できる。
君がいるだけで/愛してる 289.5万
浪漫飛行/ジェットストリーム浪漫飛行 66.5万
浪漫飛行/そら行け!浪漫飛行 41.4万
カップリング違いの合算でミリオン!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/komekome.html
- 63 :
- 自分の主張の正当性を誇示するためだけに
スレ違いの話を引っ張るのはやめてほしい
- 64 :
- >62
過去のレコードを店に発注しまくりで買ったことが結構あるけど、
廃盤までに売り切るものも多いようですな。いずれにせよ、
ライダー等は出荷在庫過剰ではないということですね。ありがとう。
曲についてだが、ミリオンで基準OKならチャゲアスは6曲ぐらいあるが。
いってることに矛盾大杉。
>63
ごめん、スレチはこれでやめます。
- 65 :
- 失礼、5曲だった>チャゲアス
- 66 :
- >>64
ダブルミリオンが有るアーティストはミリオン曲すらも忘れられてしまう
米米やミスチルもしかり
- 67 :
- >>37
亀レスだが、「あなた」のイントロってどんなだっけ?
思い出せない。そんなに素晴らしいイントロだったっけ?
- 68 :
- >>67
まさに、無粋なヤツだ・・・
イントロがどんなモノだったか、そんなモノを言葉で簡単に伝えられるワケがない。
どこかでDLして聴くなり、ラジオで聴くなり・・・せよ。
まあ、平浩二の「バス・ストップ」のイントロのように、壮大なイントロさ。
きっと、この曲も知らないだろうが・・・
- 69 :
- >>67
まさに、無粋なヤツだ・・・
イントロがどんなモノだったか、そんなモノを言葉で簡単に伝えられるワケがない。
どこかでDLして聴くなり、ラジオで聴くなり・・・せよ。
まあ、平浩二の「バス・ストップ」のイントロのように、壮大なイントロさ。
きっと、この曲も知らないだろうが・・・
- 70 :
- >>68
同意だな
- 71 :
- >>70
アホが口挟むんじゃねえよ。
- 72 :
- 厳密に言えば一発屋の話と違うが、印象に残る曲と
売れてる曲が違う場合って結構あるよね。
アグネスちゃんだと「ひなげしの花」「草原の輝き」が代表曲扱いだが、
一番売れて1位になったのは「小さな恋の物語」。
シブがき隊は「NAI NAI 16」ばかり取り上げられてるけど、
1位になった曲(喝!)は完全に忘れられている。
佐野元春も「約束の橋」より「アンジェリーナ」や「サムデイ」ばかり
注目されてるきらいがある。
変なもんだね。
- 73 :
- >>71
R アホ
- 74 :
- >>印象に残る曲と売れてる曲が違う場合って結構ある
勿論、そうさ。
佐野元春に限らず、ニューミュージック系歌手の場合、結構あるよ。
>>31氏が書き込んでくれたURLの「シングルチャート大辞典」によれば、
佐野元春の場合、
「SOMEDAY」の次に発売されたと思われる「Sugartime」の売上げから記録されている。
つまり、佐野元春の場合、
デビュー曲の「アンジェリーナ」、「ガラスのジェネレーション」、「SOMEDAY」など、
ポップで良い曲だなぁと思われるこの3曲は、発売当時、レコードの売上げは殆ど無かったワケだ。
でも、当時、ラジオ(AM/FM)で、
佐野元春の曲は結構流れていたから、知っている人は多いと思う。
あと有名なのは、つのだ☆ひろの「メリー・ジェーン」だな。
発売当時のレコード売上げは、2〜4千枚程度だったらしいが、この曲を知っている人は多い。
やっぱり、ラジオの影響じゃないかな?
いわゆる「エア・チェック」の世代っていうところかな?
- 75 :
- 誰かヒマな人が居たら、レスをよろしく。
1992年4月に亡くなった、尾崎豊について。
尾崎の代表曲である「OH MY LITTLE GIRL」は、唯一、ミリオンヒットだが、
この曲の発売月が、1994年1月となっている。
つまり、尾崎が亡くなり、しばらく経った後に発売したモノがミリオンヒット?
コレは・・・素晴らしいね。
ただ、世間的には、
売上げとしてはまずまずだった、「I LOVE YOU」が、尾崎の完全代表曲だな。
「卒業」という曲も、当時は、「こんな曲があったのか?」という認識だった。
何しろ、1985年といえば、斉藤由貴の「卒業」が大ヒットしたから、
その陰に隠れちゃったのだろう・・・
- 76 :
- とはいえ売上データは、その作品を語る尺度として強力。
「この曲は当時、かなり流れていたぞ」と言っても
それはあんたの脳内だけでしょ?とか、若いのに
一蹴されたら、もう反論するのは大変だろうな。
>>75
「卒業」は、大ヒットとまでは言えない気がする。同時期の菊池桃子の方が売れた。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/saitoyuki.html
- 77 :
- >76
それは単に売り上げでしか判断できないだけのような。
数値化しないと判断できないのはどうかと。
72、74、75の流れでなぜ
>「卒業」は、大ヒットとまでは言えない気がする。同時期の菊池桃子の方が売れた。
という発言が出るのか理解に苦しむ。
- 78 :
- >75
確か映画の主題歌だったともう>OH My・・・
卒業も当時は斉藤由貴をはじめ4曲がオリコンチャートを
賑わせたけど、斉藤と尾崎が今も歌われてる感じかな。
菊池はまだいいさ。もう一曲あったなんて世間は忘れてるし。
- 79 :
- >>もう一曲あった
倉沢敦美(元・わらべ)ちゃんだろう?
この子、好きだったな・・・
「プロフィール」という曲の中の歌詞で、
「1メートル56です・・・」というのが、ずっと、頭にひっかかって、
妻にした女性が、本当に1メートル56センチだった。
ワハハハ・・・
- 80 :
- >79
そうそれ。もうあなたはアルバムで笑うだけ、とかいう歌詞だった。
ほとんどトリビア扱いの存在になってしまっている。
- 81 :
- 懐メロ洋楽板の方にもここと同じようなスレがあって
いろいろ論争してますな。
文字通りヒット曲がひとつしかない一発屋。
ヒット曲を数曲出してはいるが、その本人の人気のピークが
極めて短期間で終わったという意味での一発屋等々・・・
- 82 :
- >>77
>理解に苦しむ。
いずれわかるよ。大人になったらね。
- 83 :
- >82
>いずれわかるよ。大人になったらね。
言っちゃ悪いが数字のみしか評価できないのは子どもの発想だぞ。
ポケモン世代によくある罠。
- 84 :
- >>77
横レスだが、
>>76の
>「卒業」は、大ヒットとまでは言えない気がする。
は>>75の
>1985年といえば、斉藤由貴の「卒業」が大ヒットしたから、
に対してのものだろ
- 85 :
- >>68
ヒット曲って言われてるくせにイントロさえ思い出せないって言う嫌味だろ。
- 86 :
- >84
なるほど。
ただ、売れ行きとヒットがリンクしないという話の後に「菊池桃子の方が
売れている」はどうかと思うぞ。売れ行きと人気がリンクしてないのを
もろに証明してるじゃん。
それを言うなら「当時の音楽番組で特に目立ったわけではない」だろう。
ただ、何にせよ誤解したのは失礼しました>76
- 87 :
- 卒業(12インチ) 尾崎豊 7.4万
卒業 斉藤由紀 26.4万
卒業 菊池桃子 39.4万
どれもショボイWWWWWWWWW
- 88 :
- >>87 おまえが一番ショボいよこの板で 最悪(ワラ)
- 89 :
- >>88
お前が一番キモいw
- 90 :
- ざっと読ませてもらったが
「1曲しかヒットせず当然世間一般にもその曲しか浸透していない」歌手と
「他にもヒット曲があるが所謂代表曲が特定の1曲に固定化された」歌手の
区別さえ出来てりゃ特に難しい判断でもないな。
細かい数字だして基準作りする必要なんかも感じない。
仮にある歌手の代表曲以外の歌をリアル世代の人達に聞かせるとしよう。
「知らない」or「思い出す」は、概ね結果が予想できるだろ。
- 91 :
- 島袋 寛子
- 92 :
- >90
おそらくそれはここにいる人は1名を除いてわかってると思う。
解釈違いがあるのは当然だと思うし、陽水の「夢の中へ」みたいに
それ自身は売れなくてもアルバムチャートを動かすような
変則ものもあるし。
あと円 広志のように自曲以外に提供曲が当たった(越冬つばめ。森昌子の
代表曲として今も良く歌われている)という例もあったり。
売り上げは大事な要素の一つだけど、ゲームのように単純じゃないね。
特に80年代はベストテンとかの番組の影響が大きいし。
- 93 :
- >>92
ああ、そういう一部の例外は認める
宇多田 First loveもこれにあたる
収録アルバムのセールスが大きく伸びればそれも名曲だが、
ほんの一部の例外だな
- 94 :
- >>81
>ヒット曲を数曲出してはいるが、その本人の人気のピークが
極めて短期間で終わったという意味での一発屋
たしか懐メロ洋楽板の方ではベイシティ・ローラーズが
それに該当すると書いてあったね。
日本だと尾崎紀世彦という事になるのかな。
自分は「さよならをもう一度」や「ふたりは若かった」が
ヒットしていたのも記憶している世代だけど。
あおい輝彦なんかむしろ「二人の世界」の方がおなじみだ。
- 95 :
- スタァにしきの
- 96 :
- ヌード写真集買ったけどズリネタにならなかった。
- 97 :
- >>94
なるほど、人により微妙に印象が異なるな。
自分にとっては「愛する人はひとり」が
印象深い。他にもいい曲があるんだけどね。
- 98 :
- 尾崎紀世彦のオリコンチャート最高位
また逢う日まで・・・1位
さよならをもう一度・・・2位
愛する人はひとり・・・2位
ふたりは若かった・・・11位
ゴッドファーザー愛のテーマ・・・9位
あなたに賭ける・・・16位
他には、ワインのCMで使われた「こころの炎燃やしただけで」
という曲もあったな。
短い期間に一気に駆け抜けて消えていった感じ。
ず〜っと後に、ビールのCM曲「サマーラブ」が30位台の
ちょっとしたヒットになり、オールドファンを喜ばせた。
- 99 :
- 「こころの炎を燃やしただけで」は、「ゴッドファーザー愛のテーマ」とカップリングされていた。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【悲しき】チェリーボーイズ他【リーゼント】 (267)
東京パフォーマンスドール Cha-DANCEスレVol.15 (274)
【女王】百恵★聖子★明菜 20枚目【伝説】 (337)
【昔は良かった】歌唱力や才能が劣化した人 (525)
【'60初期】カバーポップスを語ろう【日本語詞】 (700)
彩恵津子を語るスレ (539)
--log9.info------------------
-o=○=o-プロペラ双発軍用機 12 (343)
[諜報・防諜] インテリジェンス総合 28 [情報機関] (640)
神立尚紀を叩いたり誉めたりするスレ2 (702)
空自次期主力戦闘機考察スレ707 (1001)
護衛艦総合スレ Part.16 (256)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスレ2機目 (947)
防衛産業について語ろうぜ (667)
好きな軍艦を1隻思い浮かべてスレを開け (254)
台湾海峡のミリタリーバランス (524)
インド軍vsパキスタン軍 (720)
74式戦車を語るスレ 第2小隊 (718)
【悲報】日本には戦車不要だと判明! (831)
自衛隊の兵器武器輸出したらどれ位売れるの? (546)
民主党ですが新たな地獄の始まりワロタ (1001)
韓国軍総合スレ310 (788)
☆前の人が好きな戦車(AFV)をけなすスレ MkXIII (1001)
--log55.com------------------
【ラグビー/W杯】日本代表が台風の中で前日練習強行
【ラグビー/W杯】スコットランドのキックの名手・レイドロー「風が強くても蹴る自信がある」
【反社】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋に「事務所総出でいくよ?ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→休業に追い込む★43
【すもう】貴ノ富士「協会は再発防止策を検討せず引退勧告を変えようとしなかった。協会の将来に失望。疲れ果てましたので、引退します」
【サッカー】U-22日本代表vsU-22ブラジル代表のテレビ放送が決定
【女優】「まさに聖母」元乃木坂46深川麻衣が名画を完全再現!「本物超えとる」「美しすぎる」絶賛の声殺到
【反社】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋に「事務所総出でいくよ?ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→休業に追い込む★44
【ラグビー/W杯】NHK「アイルランド×サモア」はEテレで放送