1read 100read
2013年02月郵便・郵政163: ゆうパック 軽視してていいのか? (568)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
恐怖!!もう外国から国際郵便で日本へ送るな!! (547)
【天下り】郵便局ビジネスサポート株式会社 (209)
杉並南支店ってどうよ? (456)
支社(笑)さん本社(笑)さんwwwお疲れーッスwww (756)
【狭すぎるよ】 新福岡支店 PART3 【ロッカー】 (810)
【岡山支店】不当解雇と闘うゆうメイト【崩壊】 (810)
ゆうパック 軽視してていいのか?
- 1 :2007/07/30 〜 最終レス :2013/01/25
- ここって、郵便・郵政について語る場だと思うけど
ゆうパックの話題って、少なくネ?
自分、名の通り 委託 やってんだけど、明日(7/31)で撤退します。
郵便事業会社になって、ゆうパックに重点置きます ってワリには
余りにも、ゆうパックの配達、軽く看すぎてネ?
郵便そのものはジリピンなんだから、収益性のある ゆうパック
もっとリキ入れなきゃヤバイと思うんだが 猫ちゃんや 飛脚に
勝てんと、最初から諦めてんのか?
元委託として、民営化後のゆうパックについて
苦言、助言、提言 今までの経験から出来る範囲で
してやっから、 事業会社に危機感ある奴 語れや!
- 2 :
- 一人で語れや
- 3 :
- というかみんなヤマトに持ってってもらいたいのが 職員の生声
ゆうパックなんか無くなっちまえばいいんだよ
全部ヤマトで出せよ 馬鹿国民!
- 4 :
- コッパイはクソ過ぎ。質の低下はおまえらがいる限り止まん。
クソネコメールビンでも配っとれ。
- 5 :
- ありゃ ありゃ・・・・・この程度のスレしか つかんのかい
郵便 終わったな!
んじゃ 自分は ここも撤退 ^^
- 6 :
- 郵便終わってもいいよ長く勤める気ないし 若い職員はみんなそう思ってると思うよ
- 7 :
- >>1
お疲れさん 民営になったら俺も何れ後を追うだろうな
安い仕事で朝から晩まで13時間以上拘束されりゃね
糞な奴しか集まりませんよ
佐川等の委託を見ても爺やロクな奴がいないしね
俺もそろそろ先を考えておかないとなぁ
- 8 :
- > 7
寝る前に、気になって覗いてみたら同業者さんですか^^
8/1以降 しばらくは閑になるので、郵政公社さんに
喧嘩売ろうかと考えています^^;
そん時は 改めて スレ建てしますので、是非参加してください。
このコテハンで行きますので、よろしく^^
- 9 :
- >>8
コテハン消えてた^^;
- 10 :
- イーンダヨ
- 11 :
- > ID
> イーンダヨ
なら 上げろ
- 12 :
- あげ
- 13 :
- ここは>1の低能ぶりに思いを馳せるクソスレですか?
- 14 :
- コツ=超底辺 だと思わない?絶対やんねー
やるならヤマトかな?
しかしゆうメイトじゃレベル低くて雇われないが…。外務制服 ポロシャツ?
何色かな?どうせ中国製の暑苦しい安い生地だろ?
やだな!今のがまし!
- 15 :
- 後ろにゆうパックとか書いてある水色のポロシャツだよw
やりたくねぇ orz
ttp://www.japanpost.co.jp/topics/2006/pdf/070319.pdf
- 16 :
- 結局、雇われる側にいる人間は、どこに行っても安い給料でコキ使われるだけだよな。
- 17 :
- 撤退するのを機に今まで疑問に思ってたことをぶっつけて
7/31を期限に回答よこせって言ってたら、面白い回答よこした。
今後の展開次第では、此処か 別の場で公表するよ^^
- 18 :
- ゆうパック最悪やの〜。集配の個数は数えさすは こっちが数えとるのに無視して運び出すわで 挙句には早くしろよみたいな 威圧的な態度にでやがって腹立つわ〜。親がおったから 手を出さんかったけど 一人やったら オドリャーブチ〇すぞ
- 19 :
- 先月末小包みに一挙10人入局
オー、うちの局もやる気出してるなーって思ってたら
4月以降入局したうちの7割は辞めたそうだ
そんなにきついの?初めのうちはなんでもきついんだからガンバレや。
- 20 :
- >>18
>ゆうパック最悪やの〜。
その、”ゆうパック”って、何指すの?
ゆうパック担当の、職員or非常勤なら、いいんだけど
委託に対して言ってんなら・・・・・
ま、こんなもんなんですよね・・・・・
いわゆる職員(本務者?)の感覚って^^;
- 21 :
- ところで、夏真っ盛りになってきたけど、皆さんの郵便局の
局内設定温度 やはり28度? 準オヤクショ だからねェ・・・
ま、 それぞれの局の内部位置等でいろいろあるんでしょうけど
自分が居た局は、一律28度!
一般郵便物と<なまもの>郵便物一緒の保管棚なんだけど
28度で大丈夫なんですかねェ・・・
因みに、棚の周りはチルドコンテナーがぐるりとあって
放熱し放題^^;
局で温度計設置してないので、 しゃあないから
100均で 温度計買ってきて測って見たら
28,6度^^;
<なまもの>の管理温度28度でいいのっか?
そういうシステムって言うんなら、 せめて 温度管理せえや!
- 22 :
- ここまで読んで遊パックは死んでも出さないと思った。
ISO何とか・・品質管理がドウジャラコウタラ言ってんの
嘘じゃん。嘘つき=遊貧屋=泥棒
- 23 :
- 本当死んでも出さないほうがいいよ
何でもぶん投げてるし ほとんどチルドなんか冷やさないで持ってってるし
持ち戻ったらまたぶん投げ捨ててるから
- 24 :
- >>23
死んだら、出せん ^^
- 25 :
- 自演
- 26 :
- コッパイさん ゆうパックを積んだ車内でのタバコは止めとくれ。
窓口に苦情が来るんだよ。。。
- 27 :
- >>26
車外で、タバコ吸うくらいの余裕あればネェ・・・・
- 28 :
- メイトの爺コッパイが多いんだが
こいつら平気で軽自動車アイドリングで放置して配達するからなぁ
何でもエアコンの効きが悪くなるからだそうだ
車盗難したらどうするんだろ
- 29 :
- つーか、なんで小包みメイトは爺婆ばかりなんだ
これからはゆうぱっく等の営業で稼ぐって言ってんだから
若くてヤル気のある奴は入らんのかね
棺桶に片足突っ込んでるようなジジイや元運送屋上がりの
人相悪い人たちじゃ売れるもんも売れないんじゃないの。
- 30 :
- アルバイトでそんな奴集まるのかね
- 31 :
- >>29
だから、自分がスレ建てしたんじゃネ!
もっと 建設的な レス付けえよ!^^;
- 32 :
- >>28
メイトさんと、コツパイ 一緒にしてね?
メイトさんのアブラ代は郵便局持ち
コッパイは、自腹だよ^^;
コッパイ クーラーかけっぱなしで
車離れるとは思えん・・・・
- 33 :
- わかってるよ
小包配達=略してコッパイだろ
- 34 :
- >>33
言葉の定義じゃなくて、中身・・・
コッパイ 冷房の効き 気にしてたら
商売にならん!
- 35 :
- お前、頭悪いな...
- 36 :
- >>35
うん・・・
顔は良いと言われる^^
- 37 :
-
正直なところ、郵便局は小包を受けるのみで
全てヤマトに委託したい。
- 38 :
- 台車で配達している地域はとてもじゃないが任せたくない...
- 39 :
- すんげェ 落ちてた
ってことで age
- 40 :
- >>37
そういうことは稼げるようになってから言えっつうの。
- 41 :
- >>29
時給が安いから爺婆しか集まらないのですよ
1000円で配達やるより、
ツタやとかカラオケボックスで働いた方が楽じゃない?
爺婆はほかのとこだと雇ってもらえないので
必然的に郵便局に集まるわけですよ
局も募集しても若い奴誰も来ないし、年齢気にしてられない
- 42 :
- ゆうパックで100万円以上のものを取引をオークションでしたが、追跡が発送済みになっていて商品が届いていない(´・ω・`)ショボン保証はあるのだろうか?入金と送料は保証されるのか?発送ミスだろ?
- 43 :
- >>42
なんか、、書く場所 間違ってネ?
- 44 :
-
ところで、委託全廃ってのは どうなったん?
民営化後も 委託制度続けるんかい?
も少し考えにゃあ、 全委託業者にも そっぽ向かれるゼ。
- 45 :
- 飽きれるだろうが、そっぽ向くことはないな
民営化しても委託を切る事は当分無いと思う
- 46 :
- >>45
切ることは無くても 寄り付かんことは無くネ?
- 47 :
- >コツパイ
クソ猫メール便でもくばっとれ、似合いじゃ。
- 48 :
- >>47
んで、あんたが コツ配るっと・・・・・
うん! 似合いジャ^^v
- 49 :
- ゆうパックの組み立て方がわからん
4番を差し込むと説明にはあるが2と3の下に差し込めって事?
どう考えても無理だと思うんだが('A`)
- 50 :
- 50
- 51 :
-
ところで <なまもの> やっぱ 28度保管でいいのかァ?
保管棚、 温度計設置してある局 手ェ 上げてみ^^;
大概 保管棚のそば、冷蔵庫and冷凍庫やろが!
んで、28度設定で、”熱源” の廻り 何度あんねん!!
- 52 :
- 代引小包でチルドだすのやめろ、特殊室に冷蔵庫ないですから
室温で交付してるぞ。特殊室は暑いぞ!
- 53 :
- >>52
うちの局は特殊室だけ涼しいぞ!
(北海道某局)
- 54 :
-
チルドって言やァ よく あんなんで
”ISO9001”取れたなァ・・・・・
- 55 :
- コツパイとは、小包配達の小と配から取った言葉だったんですね。
今まで気づきませんでした。
- 56 :
- _ __.._,..-- 、.....,,
//>'..:::7´.:ヘ `ヽ<`}
〉 ..::::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヽX',
{ ..:::::ノ人lヽ:::lヽ、::::、:::::::::::::l::l
〉イ:::イ>=x ヽ、z>ミヽ、:::::リ::l >>55あんたRだと
{:::レヘ <_∩: :∩,> 〉V:}:::l
l :::::/} z .∧:/::::| 勘違いしてたでしょ?
l ::l::ヽ', r-ーフ ,'ソ:::::: l
l ::l:::::::lヽ、 ヽー' /:::/:::::::::l
〉:::l::::::l::::::|ヽ、.._...イ::::::::{:::::::::::|
//:::|::::::l:r-l l>、:::::|!::::::::::',
{r-ー''´〈< / >-::::::',
r「:::`ヽ、 ヘ ` / _,...::イ:::::::/⌒ヽ、
/ i l:::::::::{\ V´_イ7:::::::::::::ノ ィー-ヽ、
{ V:::::::::〉>rに-ー1:::::::::::::l ノ ヽ,
〈 に:::::く/7:/ l:ヘ、l::::::::::::::lイ >
/ ∧::::::::',く::/ l::iイl::::::::::::::l l /´ \
/ ヘ:::::::ヘ ↓l l::::::::::::::| | ノ\ ヽ
/ }::::::ヘ \.|::::::::::::// レー´ \ \
ムーr _.}::::::::::::〉 く:::::::::::::ヽヽ ヽ
- 57 :
- >>56
ほうほう!^^
遂に、AAが憑くスレになりましたか!! ^^v
- 58 :
- >>55
普通 コッパイ と縮み読みしますがネ^^
ま、蔑称っぽいので 一般には委託でしょう・・・
ところで、” 委託” って ”請け負い” なんか?(日本語 正すィ?^^;)
- 59 :
- こんな所でウロウロしてないで他に仕事探したらどうなん
- 60 :
- >>59
人の、職探し 心配するより、民営化 準備できたんかい?
辞める前 かなりgdgdしてたぜ ^^
- 61 :
- はーぁ今日もグルメ会のコツだらけで
氏ぬかと思ったよ
- 62 :
- >>61
死んだらいいじゃん。
- 63 :
- 民営化したら、郵便窓口は特定郵便局でも365日夜9時まで開けとけよ
- 64 :
- >>63
うん、うん で その経費は
利用者さんが 負担してくれるっと・・・・^^;
ってか、スレ違いじゃん・・・・
- 65 :
-
残暑お見舞いage ^^
- 66 :
- 郵便車の中ヤバイよね。
後は直射日光ガンガン当たってるから。
だいたい、まごころとかなんとか言ってるまえに、郵便車を改善しろや。よっぽど真心だぞ
スモーク貼るとかなんとかしろや。
荷物の底が尋常ないぐらい熱くなるだよ。
本社さんよ。
- 67 :
- , , , , ,
_/ミ \_
/ ! ミ \_
/ __|l l l\ \
/ // / \ |_L \ \
/ /// \ | l_ \ )
/ ( /.| \\\ \|
| | /l/ ,-== =\ヾ| \ | >>66遊パックを使わないでください!
/ ! ! ( V ,--o、 l-o-L\\\
| ! ! !(__! \ \ |
\ l\| , | \ }
\l | l..o,.o) | \\
\ ^l ,-v-、_ / / |
| \ <-l^l^lヽ/ /|___/|
 ̄\ ヽ ̄/ / | )/\
/ |\_  ̄ _/ | ̄^|\ \
/ ̄ /|  ̄ ̄ ̄ / \\ \___
/ ( _| | l l l \| )
- 68 :
- >>66
本社じゃなくて支社か局長に言ってくれ。
- 69 :
- >>66
んだよネ〜・・
自分ら コンパネの上に、ダンボール2〜3枚重ねても
熱いのにね〜・・・
あんなんで ”なまもの” 半日、炎天下積みっ放しなら
宅配boxに 2〜3日入れっぱなしの方がマシ^^
- 70 :
- そもそも郵便車はゆうパック運ぶために出来てないしね。
郵便物を運ぶのために設計されてるから、
コツ積むにしても高さが微妙だし、重い物があったら
道順の都合で奥の方に積んじゃうと取り出しにくいし。
…って事は本社の俺でも分かってますよ。
配達してましたから。
でもね、変な力関係がありすぎて言い出せないのね。
部が違うとか、担当がいないとか、それは支社の仕事だからとか。
そういうところを改革してくれる人が出てこないと、
本社に文句言われても、分かってる人がいてもどうしようもないんですよ…。
ゴメンね。
- 71 :
-
>>70
> でもね、変な力関係がありすぎて言い出せないのね。
> 部が違うとか、担当がいないとか、それは支社の仕事だからとか。
> そういうところを改革してくれる人が出てこないと、
> 本社に文句言われても、分かってる人がいてもどうしようもないんですよ…。
> ゴメンね。
内容から察すると、本社のお方のようですが・・・
”ゴメンね。” で 終わりカイ!! ^^;
- 72 :
-
ゆうパック軽視?
どう考えても、ゆうパック重視してるとしか思えないけどね。
ゆうパックの時間指定や再配達なんかで、本来の郵便は軽視されてる。
ゆうパックにかかっている人件費は実は莫大で、実はゆうパックは赤字です。
ゆうパックは利益率が高いなんて嘘です。
じぁ、なんでゆうパックに力を入れているかとゆうと、
将来的にゆうパックを独立させたいからです。
郵便事業からゆうパックを中心とした宅配便に競合する部分を
独立させ、郵便事業をスリム化して国営に戻すつもりなんです。
こうなると、郵便は3事業一体の時代から比べると、
数分の一程度の規模になり、ユニバーサルサービスをしやすくなるんですよ。
- 73 :
- >>72
> ゆうパックにかかっている人件費は実は莫大で、実はゆうパックは赤字です。
> ゆうパックは利益率が高いなんて嘘です。
なんでかな? この部分を なんとかせにゃあ
> 郵便事業をスリム化して国営に戻すつもりなんです。
は、無理なんじゃね?
- 74 :
- >>71
それ以上どうしようもなくてネェ…。
とりあえずゴメン。
4月に本社に来たばっかりだし、やっと仕事にも慣れてきた感じで。
局で計画も課長代理とかでやった事あっても、本社の仕事はよく分からないんですよ。
無駄な文書作ってばっかりの部署や、文書一つ出すのにも書き方を異常に審査されたり。
一つ明るい話題かもしれないのが、今年入った総合職?っていう人たち。
噂では大半は使えないとか頭悪いとか、かなり陰口言われてるけど、
その中に現場重視思考の他社(ヤマト・佐川・日通のどれか?らしい)出身の人間がいるらしい。
所属している部の本部長もかなり気に入ってて、順調なら出世早いかもって
同時期に本社に来たヤツが食堂で言ってたよ。
その人がそのままの考えで上に行ってくれたら変わるかもって評判。
…変な昔の考えの奴等に洗脳されないといいんだけど。
てか総合職って大学新卒ばっかりだと思ってたから、
他社出身とかいるのを聞いてビックリしたよw
- 75 :
- お中元シーズンになってからだと思うんだけど、ある人が小包の配達に入ってきた、
初めは何も思わなかったが、この人いつ見ても局にいるんだよ、
自分は局員で、深夜勤で20時過ぎに局に行くとその人が居る、んで夜中仕事して
朝8時ごろになるとその人の顔を見る、
他のバイトは朝早くてもお昼までとかなのに、その人はまた20時ごろに出局すると
まだ居るんだよ、
気になったんで勤務時間を聞いてみたら、朝8時から夜8時までで、
しかもブツが多いと超勤で9時過ぎまで働くって・・・。
「そんなのあり?」って驚くと「請負だからですかね」って仕方なさそうに言ってたなぁ、
で、その話をした日にその人が体調不良で早引けした、でも局員の話題はその人のことより
残った小包をどうするかだった、
マジでこんな組織くたばっちまえ!
- 76 :
- >>74
そかあァ・・・・
こういうとこじゃ、字面でしか判断できんから
つい、嫌味言っちゃったね^^;
ま、その今の気持ち、忘れずに持って行けば
(そして、そういう人が多くなれば)
少しは、なんとかなるんだろうけどね〜・・・
(居続けたor居続けられたとしてネ^^;)
今日はこれで 寝るから いづれまた^^
- 77 :
- >>75
> 気になったんで勤務時間を聞いてみたら、朝8時から夜8時までで、
> しかもブツが多いと超勤で9時過ぎまで働くって・・・。
超勤ジャ無いっすよ^^: 手当てつかないっす・・・
後、前にも書いたけど、郵便局の小包配達委託って、 ほんとに
”請け負い”???
- 78 :
- 繁忙期は朝7時から夜の10時ぐらいまで働きますけれどね
民間では当然です
- 79 :
- >>78
ケンカを売るわけじゃないんだけども、
オイラみたいなグチっぽい書き込みすると必ず「民間は・・」って言う人が居るんだけど
じゃあそれが、本当に当たり前、当然だと思っているの?
- 80 :
- 当たり前だろ
そういう仕事なんだからな
嫌なら辞めるしかない
- 81 :
- >>79
あなたの疑問が当然です。
で
>>80
> 当たり前だろ
> そういう仕事なんだからな
> 嫌なら辞めるしかない
のような感覚の人が、民営化後の郵便関係に
残るとすると、郵便関係(あえて、こう言うネ^^)
の 未来は 無いネ^^
これは
>>74 の人にも、言ったことだけど。
- 82 :
- その前におまえの未来が無いだろw
- 83 :
- 民営化後の郵貯マネー200兆で、ヤマトも佐川も買収して子会社にしてしまえ、
DHLやUPSも買収できるぞ、ついでにUSAアマゾンも買収して配送は独占しろ
- 84 :
- >>82
sageで イジイジ言うのが こいう手合いの特徴ね^^
- 85 :
- >>83
200兆円で足りるか?
- 86 :
- >>80
じゃあ、アンタはその仕事を死ぬまで続けていれば良いじゃないか?
ここで偉そうに書き込む暇があったら働きなさいな。
- 87 :
- 負け犬の遠吠えですかw
- 88 :
- 流通で朝7時から夜10時までは当然に近いが、
それなりに出す物は出してるよ。危機感だけで上から人材を煽ってる郵政との違い。
- 89 :
- >>88
うん! いいこと言うネ〜・・・
あちこちで コツパイの撤退増えてるようですが
なっでか 判ります?
コッパイ 稼ぎにきてるんだから
見入りさえあれば、13時間でも、14時間でもいいのよ。
稼げればね^^;
- 90 :
- >>89
時給いくらになるの?
ガソリン&車検とか入れたら合わないような気がするが・・
- 91 :
- だから爺とか阿呆とか仕事の無い奴しかやらんのですよ
民間でも委託はロクな奴いないでしょ
- 92 :
- 繁忙期で朝7時から夜10時までらくじゃないの?
うちの局のコッパイは普段がそんぐらいで、繁忙期
(特に年末)は夜中の2時〜3時までやってるよ
でもかなり稼げると言ってたけど
- 93 :
- 夜中の2時3時までって凄いな
お歳暮なら毎日休み無しだろうし
- 94 :
- >>93
年末など家に帰らず車の中で寝てるみたい。
風呂はいる暇もあまりないんじゃないかな?
でも稼げるからって言ってたよ
- 95 :
- 能率の悪い稼ぎ方だな。
時給500円ぐらいじゃないか・・・
割に合わない!
- 96 :
- >>92
ん? 2時、3時って お宅の局じゃあ
深夜0時過ぎ位まで配達してるん?^^;
- 97 :
- 流石に10時過ぎたらマズいだろ
仕分けや地図組みでもやってるんだろ
- 98 :
-
おまえら民営化したら、郵便窓口は特定郵便局を含め、365日、7:00-22:00まで営業するように、
料金を支払う俺様の出勤前と退社後にも、出せるようにしておけ。民間企業はこれくらい当然だと思うが、
- 99 :
- んで、それを何処の企業がやってる訳w
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
郵政民営化とは、郵政ロックRー化のこと (236)
【福岡県】早良支店 パート1 【百道浜】 (587)
【成績】かんぽカウンターセールス自主研【UP↑】 (253)
絶望的な状況なんだが (386)
〒209 東京多摩支店 輸送ゆうパック課 Part1 (484)
支社(笑)さん本社(笑)さんwwwお疲れーッスwww (756)
--log9.info------------------
【永遠に遊ぼう】ワールドネバーランド5【略してワーネバ】 (706)
ファントムダスト攻略スレ 2 (890)
【Wii】Punch-Out!! パンチアウト 攻略スレ (228)
決戦III 4発目 (290)
ドカポンについて語ろう (442)
スターウォーズバトルフロントU「攻略スレ」 (445)
ザ・アーブス シムズ・イン・ザシティ攻略スレ (734)
ゼロディバイドについて語るスレ (482)
スターウォーズ・バトルフロント オフ攻略スレ (555)
ワンダと巨像詳しい人ちょっとこいよ (951)
SIREN NEW TRANSLATION(サイレンNT)攻略スレ Part7 (475)
バイオハザード5マーセナリーズリユニオンSOLO専用 (680)
PS3版のザ・シムズ3の事で質問なんだが・・・・ (246)
新世紀エヴァンゲリオンPS2総合 (312)
THE呪いのゲームについて (444)
突撃!!ファミコンウォーズ攻略作戦室 part2 (939)
--log55.com------------------
【保守潰し】妄想戦士すみれたん 9【JKすみれ】
朝鮮慰安婦アナルの対日禁輸
バカウヨにありがちなこと★213
バカウヨにありがちなこと★214
バカウヨにありがちなこと★217
【糖質】頭アロハ6【祐希のご尊顔】
【國心魁】三部保被告40人格目【警察叱責放送禁止】
『呪術廻戦』と政治思想