1read 100read
2013年02月ニュース速報33: 米Microsoft「Windows8の不振はタッチパネルに対応しないPCメーカーのせい」 (286)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【悲報】 天皇陛下 ガンの手術後、初の定期健診で病状の進行が見つかる 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン (263)
フジテレビ『知りたがり!』打ち切りで、『とくダネ!』小倉智昭と『めちゃイケ』ナイナイが顔面蒼白 (292)
「先が尖った靴」 「財布のチェーン」 女性がドン引きする男性のファッション (468)
中日新聞<「調子に乗りすぎるなよアベノミクス。」 原文ママ( Д ) ゚ ゚ (296)
姉が欲しいですか、妹が欲しいですか (421)
【Twitter】セブンイレブンの「なめらか豆腐と豚肉のチゲ」から虫が出てきたとの報告【画像】 (740)
米Microsoft「Windows8の不振はタッチパネルに対応しないPCメーカーのせい」
- 1 :2013/01/29 〜 最終レス :2013/02/01
-
昨年のクリスマス商戦ではWindows 8がプリインストールされたPCの出荷状況が
芳しくなかったそうで、そのためMicrosoftはPCメーカーに対して不満を持っている模様。
Microsoft側は、PCメーカーから出荷されるWindows 8プリインストールPCのほとんどが
タッチパネルに対応していないことが、Windows 8不振の背景にあると主張しているという。
これに対し、メーカー側は顧客ニーズのほとんどが低価格なPCにあることから、
そのようなコストのかかる試用は難しく、もし高額なモデルばかりになっていたら
在庫の山を抱えることになっただろう、と反論している。
Microsoftは2月からIntel製CPUを搭載した「Surface Pro」を販売する。
Surface Proは伝統的なノートPCの対抗馬に当たる製品で、
これまでMicrosoftを支えてきたHPやDELLと競合することになる。
http://slashdot.jp/story/13/01/29/0856210/
- 2 :
- だったら、そもそもタッチパネルありきのUIにしなければよかったのに。
- 3 :
- まったくけしからん、ソフトでどうにかしろ
- 4 :
- OS入れるだけで普通のモニタでもタッチパネルになるようにすればいいだろMSが
- 5 :
- じゃあMicrosoftが作れよ
- 6 :
- タッチパネル用とマウス用と選べるようにすれば神OSになれたかもしれないのに
- 7 :
- タッチパネル:手を伸ばすと疲れる、所詮タブレットにしか使えない
音声:誰かが聞いてたら恥ずかしいし、アテにならない
マウス最強!
- 8 :
- もう、パソコンはオワコンだから
- 9 :
- いやむしろタッチでどうやって操作するんだよってくらい普通にマウスで使えてるが
- 10 :
- 2013からアップグレード版がないので実質2倍に値上げ。もうフリーのオフィスソフトに駆逐される日も近いな....
Microsoft Office Excel 2013 ¥ 15,540
Microsoft Office Word 2013 ¥ 15,540
- 11 :
- まずはMSがお手本ハードを発売と同時に出せばよかったのに
- 12 :
- 俺のデスクの上だと、モニタの距離まで1.5mくらいあるのだが…
MSの職員は、小さなモニタですぐ手が届くところに置いてるのか?
- 13 :
- 自由自在に使えるマウスとキーボードがあるのに画面にタッチする理由なんてねえだろw
- 14 :
- 余計なこコストかけんなよ
- 15 :
- Floral Kissがタッチパネル対応だったら買ってたかも。
せっかくの女子向けPCなのに残念すぎる。
- 16 :
- 1200円でXPから乗り換えた
めっさ快適やん
- 17 :
- 安くOSのライセンス取れたから既存ハードに載せて新製品として売るだけで大儲けだおwww
↓
売れませんでした
- 18 :
- 出る前からタッチパネルとデスクトップの
両方選んで使えるよにしてくれって意見が多数だったじゃないか
- 19 :
- >>7
そもそも声を出すのは疲れるからな。
それも音声入力が流行らない理由のひとつ。
- 20 :
- だからMetro UIはパソコンじゃダメだって
パソコンはデスクトップ&スタートメニューがいいんだよ
パソコンは複数アプリの並列表示が出来る事がパソコンの利点なんだよ
1画面に1ソフトしか表示できないって、Windows 95未満まで逆戻りしてるじゃねえか
- 21 :
- >>7
パソコンみたいな画面の角度でタッチパネルは腕と肩が辛いよね
だからパソコンのGUIはマウスとキーボードを使って操作するのが一番理にかなってる
ここをマイクロソフトはわかっていない
- 22 :
- タッチは画面が汚れやすくなるだけ
マウスのほうが慣れてるし全然いいわ
- 23 :
- マウスとキーボードあんのにわざわざ画面触る必要性を感じない
ただノートのタッチパッド代わりに使うのは賛成
- 24 :
- >>21
担当がムキムキなんだろう
- 25 :
- ほとんどのソフトもタッチでは使いにくいだろ
- 26 :
- これもタッチパネルPCが売れてれば説得力あるんだろうけどね
- 27 :
- あーそうだねー馬鹿だねー
- 28 :
- ゲームも事務作業もマウスが圧倒的に効率がいい
タッチパネルで出来るのは幼稚な作業ぐらい
- 29 :
- さすがにキーボードとマウスがついてるPCでタッチパッドが主流になることは考えづらいだろ
- 30 :
- 正直トランスフォーマーでも作らないと意味がない
- 31 :
- >>1
全然しらなかったのだけど、最近の液晶ではタッチパネル対応なのがあるの?
タブレットでタッチパネルは使用したことがあるけど、PCにタッチパネルはイランだろ。
液晶が汚れるやんw
- 32 :
- もういっそパソコン出せば
- 33 :
- まじでふざけんなよMS。
RーみたいなUIばかり作って。
- 34 :
- MSは脳波で操作できるOS作って出直してこい
- 35 :
- タッチパネルはタブレット用途で、PC用途ではないだろw
- 36 :
- タッチ以外認めない、ここまでやらなかったのがMSのミス
多くの消費者は混乱してる、自分が買おうとしてるメーカーPCがタッチに対応してるのかすらよくわからなくて
- 37 :
-
マイクロソフトくらいでっかくなりゃ
自分とこでもPC作れるんじゃないの?
- 38 :
- いい加減にLinuxの普及図れよ。
だれが悪いんだこれは?
- 39 :
- よっしゃ!7買うわ!
- 40 :
- >>32
>ソフトウエア大手の米マイクロソフト(MS)が大手PC(パソコン)メーカーの米デルに
>10億〜30億ドル(約880億〜2650億円)の出資を検討している。
http://www.cnn.co.jp/business/35027257.html?tag=top;mainStory
- 41 :
- 50インチTVがモニタだし、もしタッチパネル対応だったとしても
一々ソファーから立ち上がって、タッチしに行くバカは居ねぇ
- 42 :
- パソコン売り場で、画面ペタペタ触ってる初心者をよく見かけるわ
店員も見てないで、さっさと教えてやれよ
- 43 :
- キーボードとマウス以上に使いやすいのかね
- 44 :
- CMの残念さが全てを物語っている
- 45 :
- 音声認識を早くやれ
- 46 :
- >>38
うぶんちゅなどの普及のおかげで敷居が下がったとはいえ、ある程度知識がないとやっぱ厳しいよ
- 47 :
- え、なんだよ…
Windows8買ってくれば、タッチになるんじゃないのかよ
- 48 :
- ならアップルみたいにハードから自前で作れって
ソフトメーカー哀れ
- 49 :
- >>37
Dellの非上場化を支援しようとしてる。
Nokiaみたいに実質的な傘下に加えようと
思ってんじゃないかな。
- 50 :
- >>38
開発者含むユーザ。
今のWindowsなんかの消費者と同じレベルに落ちるならシェアなんていらん
- 51 :
- >>50
一般ユーザを取り込もうとしたUbuntuの迷走ぶりは
見てらんない。
男は黙ってGentoo
- 52 :
- 次はホログラムしかないな
ボタン1つで目の前にフオーンと
- 53 :
- ウブンツって使いにくいよね
ひどいUIだと思った
普及させたいならまずwindowsを踏襲したUIを標準にすればいいのに
ウブンツ使ったあとだとwin8が神OSに感じると思うよ
そういう意図でウブンツウブンツステマしてるんじゃないかって疑問に思うぐらい
- 54 :
- >>53
うぶんつと言うよりunityが糞
xmonadが真の漢
- 55 :
- タッチよりマウスの方が操作性いいから
- 56 :
- タッチしたらモニタに指紋付くだろうがっ!!!
- 57 :
- つまりSurfacePro最強?
- 58 :
- サーフェスほしいよサーフェス
アンドロイドはどうしてもキーボード成分が足りてない
- 59 :
- じゃあタッチ搭載してるモデルは好調なのかよ?
- 60 :
- 各メーカーゴミみたいな糞機能やソフトをR森で糞高いパソコンだすくらいなら
素直にタッチパネルにすればいいのに
あたし家電屋で働いてるけど
NECとかごりおし不細工のアイドルが「タッチ!」とか言って宣伝してるくせに
タッチパネル搭載機種はほんの一部だけ
Rばいいのに
- 61 :
- タッチはエロゲで化ける!
- 62 :
- Windowsという素晴らしいOSが作れるんだから従来のモニタもソフトウエアでタッチパネルができるようにしろ
- 63 :
- ウエブカメラで手の動きを読めればあとづけタッチパネルをソフトウエアでできそう
- 64 :
- >>63
キネクト使ったやつならもうある
http://thinkit.co.jp/story/2012/07/23/3622
- 65 :
- OS入れたらタッチパネルになるような物作らないからだ
やり直し
- 66 :
- >>48
Surface、糞箱の存在無視かよ
一応頑張ってるぞww
- 67 :
- 飯山はいいかげん、Windows8対応のモニター出してくれよ。嫌なん?
- 68 :
- 嫌です
- 69 :
- ひょっとしてMicrosoftって物凄くバカなんじゃ。
- 70 :
- >>12
テレビでもモニターにしてんのか?
- 71 :
-
>>53
unityになる前は普通のUIだったよ
unityまじで糞
- 72 :
- Windows8はメールの設定がわかりずらい
- 73 :
- 大きめのデスクトップだと、
TVのように離れて使うこともあるから、
そうなるとタッチできない(´・ω・`)
ノートPCのようにワイヤレスなタッチパッドもあるが・・・。
- 74 :
- モニターに透明のセンサーのようなモノを付ければ、タッチパネルになるようにすれば?
- 75 :
- Ubuntu触ってUIしか語れないような奴は一生ユウちゃん止りだな
大人しくドザってろ
- 76 :
- >>75
そういってもLinuxはサーバー管理用のOSってイメージなんだよな
もっと一般人にも親しみやすく作れよ
- 77 :
- PCのモニタに手を伸ばすぐらいなら、マウス使ったほうがマシだわ。
- 78 :
- 汚れるのはマウスとキーボードだけでいいよ
- 79 :
- 家電屋で「タッチパネルのモニタにすると値段が・・・、だからwin8載せてるPCでも
ほとんどない」とか言ってた
マウスで充分用は足りてるのに、そんなもんに金払う人は少数だろう
- 80 :
- タッチパネルは画面が汚れるから要らん
- 81 :
- 付属で指サック付けろよ
- 82 :
- win7継続しろよ
- 83 :
- 大画面でタッチパネルってどうなのよ
指紋とかついて汚くなりそうだし
- 84 :
- >>52
おっさんだけど生きてるうちにそういうの出てくるかなあ
操作はどうなるんだろ、手首にはめて各指の動きを認識できるブレスレットタイプがいいかな
- 85 :
- だいたい、タッチパネルというのは、スマホやPADのように本体を手で持っているからこその動作だろww
自分の手の届かない距離にあるモニターを何故、指でタッチして動かさなければいけないのか?
俺らは怪物くんか?w
- 86 :
- タッチパネルに対応しない毛糸の手袋はオワコン
- 87 :
- ケンシロウ専用OS
- 88 :
- 俺もメトロとか糞だろいらんわwとか思ってたけど、タブレットPC使い出してイメージ変わった。
これすげーわ。Windowsのアプリも動く普通のパッドOSだわw
何を言ってるのかわからんと思うが、要するにAndroidパッドとかファブレットみたいなデバイスで本物のWindowsが
まともに動くっつう事だぞ。
最近CPUの高性能化と低消費電力化がすげえからモバイル用CPUを使うメリットも無くなりつつあるし、わざわざ
Androidみたいな中途半端でなんちゃってアプリばかりのOSを我慢して使う必要が無い。
少なくとも俺の中でAndroidパッドの存在価値は全然無くなったw
Win8自体はまだブラッシュアップが必要だけど、下手するとAndroid全部食うかもしれんわマジでw
- 89 :
- モニターに指紋つけたくないんだが
- 90 :
- Me
Vista
8
三大いらない子
- 91 :
- とりあえず今月中にアップグレード1本買っとこう
- 92 :
- 文章をゴリゴリ入力しているときは横に置いてあるマウスに手を動かすのすら煩わしいのに
画面にまで腕を伸ばすなんてやってられるかよ
- 93 :
- 結局、インターフェイスとか入力をどうするかって問題に還元されるんだろうけど、
いまのところキーボードとマウスを超える入力方法は発明されていないだろ。
入力速度とかでキーボード入力を超えるのはない。
次の発明は、脳波とかを読み取って直接入力できる方式が発明されたときだろ。
- 94 :
- 超使い辛い。
素人の俺には画面の配置が変わってやりにくいだけだわー。
- 95 :
- Windows向けでタッチパネルでの操作に最適化されたソフトって少ないだろ
iOSやAndroidみたいな使い方してもらいたいのならRTを本気で売れよ
つーかRTとWindows Phone 8のアプリに互換性無いのはどう見ても失敗
X86のアプリ使わせろって言ってるんじゃないんだぞ?
- 96 :
- トラックボールでくいくいっと出来る操作が、なんと腕上げて指で画面タッチしないと出来ない
どう考えても進化じゃなく退化だろ
- 97 :
- タッチパネルにしたらディスプレー
ベットベトになるじゃん
- 98 :
- これ速攻どっちか2つ選べる設定にしろよなあ
わざわざwin7のUIに固定するツールがダウンロード数1位とか一時なってたじゃん
あほらしい
- 99 :
- Windows8はWindows7売るための戦略
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【悲報】 殺害された資産家の親が貧しい 親に1円も支援してなかったんだな… (497)
キヤノンが本気を出したコンデジがちっちゃすぎるw、これどう持つんだよwwwwwww (339)
SONY、MDプレーヤーの販売を終了へ (224)
柔道・園田「R」「お前なんか柔道やってなかったら、ただのブタだ」 酷すぎワロタ (756)
全国のガソリンスタンドが続々と閉店中 田舎者死亡へ (206)
韓国「インドネシア、タイ、ベトナム、フィリピン…過去日本に侵略された国が日本武装に賛成らしい…」 (869)
--log9.info------------------
有料サイトに間違えて登録;誰か助けて... (208)
【土曜夜10時】イグザンプラー【キー局対応】 (848)
CD買えよ、人間の屑 (496)
俺のサイトのカウンター回してくれ (213)
音楽を無料でGETできるサイトを教えあうスレ3 (206)
相談にマジレスするスレ (269)
MSNメッセンジャー7.5が使えない (382)
yahooの検索結果がリニューアル (305)
新天地(AA) (301)
ここだけは知っておけっていうサイト (343)
こんにちは!洒落でAKB共有しよう!PART30 (311)
ろだコミ75 (452)
【洒落】 アニメ BDISO BDMVスレ 65 【PD】 (574)
ラジオ番組UPスレ FM+NHK(FM・AM) 11kHz (270)
【ipa】iOS乞食スレ★56【deb】 (672)
【洒落】エロゲースレッド9707【Share】 (900)
--log55.com------------------
【気持ち悪い雑種】サニブラウンアンチスレ19【汚物】
近藤雅典へストーカー行為 名誉毀損罪 増田まちう
プロ野球から陸上に転向してきた選手って誰だっけ?
【大阪桐蔭】藤原、根尾vsインターハイ優勝者【相川、北村、塚原】
【アスリート達の】レスバトル専用スレ【プライドVSプライド】
【陸上界の】かもりえいし【プリンス】
BS朝日 世界の絶景をマラソンする!
ラーメン好きランナーの集まるスレ
-