2013年02月大河ドラマ329: 【龍馬伝】上川隆也の中岡慎太郎【功名が辻主役】 (962) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長澤まさみのせいで史上最悪の大河に【二バナナ目】 (850)
で、渡辺謙はいつになったら大河に出演するんだ? (396)
【妖怪人間】杏の北条政子【ベラ】 (239)
大河ドラマ・平清盛のエロシーンについて語ろう (498)
こんな龍馬伝は嫌ぜよ!8 (877)
最も影の薄い大河 (298)

【龍馬伝】上川隆也の中岡慎太郎【功名が辻主役】


1 :2010/07/09 〜 最終レス :2013/01/22
公式http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/index.html
8月1日 31回「西郷はまだか」
上川さんの中岡慎太郎が登場!


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000014-oric-ent.view-000
 「龍馬伝」は大河ドラマ初の4部構成で、坂本龍馬の生涯を三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎(香川照之さん)の視点から描いたドラマ。
第3部は長崎という新天地に渡った龍馬が亀山社中を起こし、薩長同盟の締結に大きな役割を果たしていく様が描かれ、寺田屋事件後に
九州・霧島へ行き、第二次長州征伐で長州支援を決意するまでの物語。1部、2部と変化した龍馬の髪形は、3部でさらに変わり、
白袴(しろばかま)姿で登場。3部のラストでブーツを履く予定という。
 鈴木プロデューサーは第3部の龍馬を「ベンチャー企業の若社長のような“ビジネスマン龍馬”“新リーダー龍馬”」と表現。
見どころを「成長した龍馬が、一筋縄ではいかない(商人の)グラバーや大浦慶ら、したたかな裏表のある人物たちと丁々発止ぶつかっていくところ。
キャラクターの立った人たちが出てくる面白さがある」といい、後半では龍馬が薩摩、長州、幕府に名を知られて命を狙われる存在になり、
「いつ刺客が襲ってきてもおかしくない状態の中でドラマが進んでいく」と語った。
 第3部では新たにお元のほか、ピストルを龍馬に贈った高杉晋作(伊勢谷友介さん)、龍馬や志士たちの活動を物心両面で支えたといわれる
大浦慶(余貴美子さん)、陸援隊を組織した中岡慎太郎(上川隆也さん)らが登場する。
鈴木プロデューサーはお元について「ミステリアスな部分があり、裏がある人物。隠れキリシタンという設定。蒼井さんならではのいろんな
意味のある感じの女性に見えるようにやってもらってます」と語った。

2 :

           _. -ー=-‐ 、__(/
      .    /        ヽ⌒,
         ,/_'::::::::;r''ー-、::-、   .ヽ.
        /´  `'"´     ヾ:::ヽ  ヽ
        i!           l:::::::i  ヽ  
       l!ヾミミヽ  rz彡‐    l:::::::!ミミ/
       .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ、  i:':::::::l ミミミ⌒
       il`ー 'ノ  !、`ー ' 、::. r'´'ヽミミ彡
       .l. ,イ   'ヽ-     ゛ '::: ,!ミミ⌒
        !゚´...:^ー^:':..  ゚   '´/ ミミ
        .l  ,            Tミミ
        ヽ " ̄ ̄`      ;liヽ
         ヽ __         //  ヽ
      -‐ ´l !    _, - '´/    ヽ
         ,! rヽ‐ ´   ./     
         ' /      /  
         /ヽ   /
        /  ヽ /

3 :
まったくレスのない上川

4 :
ヲタが大人しいのは悪くないな

5 :
中岡の登場がここまでずれ込んだのは
脚本家が群像劇苦手だからか?

6 :
564 :日曜8時の名無しさん:2010/07/05(月) 15:35:50 ID:iTK9h9lK
「龍馬伝」NHKストーリー本後編より
プロデューサーの仕事
・制作全体の計画、脚本開発、キャスティング、視聴者対応、番組の方向性を決める
・龍馬がどこで何をしてる時に弥太郎は何をしてるかなどの年表作成
・重要人物の伝記、文献、史料など300冊を超えるものを読み、ドラマになりそうなネタを探す
・舞台になる高知や長崎の自治体の窓口になる
脚本家の仕事
・制作統括、演出家、制作スタッフ、脚本家で打ち合わせをして、決まった筋立てに沿って脚本を書く。
・同上メンバーで内容を更に磨く
・それに従って脚本家が修正を加える
・時代考証のチェックを入れて貰い、最後に台詞を方言に直して 完成。
脚本を鈴木CPが書いてるような気がするのは、このせいなんですね

7 :
>>5
今まで影も形もなかったのにどこから湧いて出たん?という感じだよな

8 :
「不毛地帯」や「華麗なる一族」や「白い巨塔」を書いた山崎豊子の小説
中国残留孤児物語の「大地の子」の主人公の印象が強すぎる俳優。

9 :
世間では上川って誰?程度なのに2ちゃんだけは上川婆の売り込みが凄いw

10 :
>>7
生国が違う高杉はまだしも、勤皇党結成時にいてもおかしくない人だからなあ
第一声に何を言わせるのやら

11 :
勤皇党の枠外に居たという位置づけになるだろう
結成式でカルトな雰囲気を醸し出してた連中を龍馬のパートーナーに充てることはすまい

12 :
「龍馬、久しぶりじゃのう」「おおっ土佐勤王党におった中岡慎太郎じゃないかえーここにで会えるとはのう!」
みたいな知り合い設定じゃね
知らん視聴者はこいつ前出たっけ?状態になると
予告の杯酌み交わしてたとこがよかった。どういてじゃああ〜もw

13 :
この人は演技安心して見てられるからいい

14 :
見る前からどんな演技をするか判る。
予告編を見て益々そう思った。

15 :
以蔵も2部からはピンクレジットだけど、最初の方は空気だったし。

16 :
福山を頼みます。

17 :
上川ヲタの自演醜いー!

18 :
今回どの女優を食うのかな
アゲチンで有名な上川だから向こうから寄ってくるだろう

19 :
上川オタは嫁が痛すぎるので消えたらしい

20 :
これはなかなか酷いアンチだなあ・・・

21 :
>>12
まあ、そんなところだろうなw
ちょっと歴史に興味があれば中岡の名前は知っているだろうし
そういう人たちは勝手に不在の時期を脳内で補ってくれるだろう。

22 :
毎日新聞7月5日付・鈴木CP発言:
中岡については「悪役ではないが、
武力倒幕という路線で龍馬と対立していくところを色濃く
出していきたい。仲間であり同志だが、激しく対立する
ライバルとしてドラマをスリリングに盛り上げる」と話した。
「よき相棒として龍馬の傍らにいたい」という
上川氏のコメントと真逆なんですけどwwwwwww

23 :
なるみりこにみえた

24 :
いま「竜馬がゆく」見てる

25 :
中岡がどんなか見といて〜

26 :
>>22
第二の武市さんキタコレ

27 :
上川がでるとドラマがこけるジンクス

28 :
アンチは別スレでも立ててやれば

29 :
>>26
いや、高杉につづいて第3かもしれんぞ

30 :
高杉はソウルメイトってPが言ってるから違う。
入れ違いに出てくるなんて中岡は武市の生まれ変わりか?w
スタッフも芸がない。
最初は合ってたが、段々と意見が食い違ってきてドラマの構成まで壊すとか止めてなー。

31 :
ソウルメイトで思いだすのは深く潜れだな

32 :
西郷を連れてくるのに失敗する場面がいきなり初登場なのか、気の毒w
だが、武市と龍馬の構図を際立たせるには邪魔だったからやむを得ないな。
武市退場後、武市の代役が中岡ということなんだろうな。
まあ共に死ぬんだから。

33 :
>西郷を連れてくるのに失敗する場面がいきなり初登場
うわぁ、やられちゃうのかorz
龍馬思想の鞘当て役ポジション

34 :
公にソウルメイトとかいっちゃうやつ嫌だな…

35 :
           _. -ー=-‐ 、__(/
      .    /        ヽ⌒,
         ,/_'::::::::;r''ー-、::-、   .ヽ.
        /´  `'"´       ヾ:::ヽ
        i!           l:::::::i ヽ  
       l!ヾミミヽ  rz彡‐    l:::::::!ミミ/
       .、_◎ ゙ ' r'   ◎  i:':::::::l ⌒
       il`ー 'ノ  !、`ー ' 、::.r'´'ヽ彡
       .l. ,イ   'ヽ-     ゛ '::: ,!⌒
        !゚´...:^ー^:':..  ゚   '´/
        .l  ,            T
        ヽ " ◎`       ;liヽ
         ヽ __         //  ヽ
      -‐ ´l !    _, - '´/    ヽ
         ,! rヽ‐ ´   ./     
         ' /      /  
         /ヽ   /
        /  ヽ /

36 :
ソウルメイトW

37 :
冒頭から泣き喚くの確定か

38 :
共演女優が食われんか心配や
蒼井、貫地谷にげろーw

39 :
>>32
武市と龍馬の構図に中岡を存在させる事も可能だとは思うが、
そうなると武市と中岡の関係性も描かなければならなくなり
ややこしいことになるよなあ

40 :
初登場が再会場面になる訳だから序盤から桂みたいにちょくちょく出しておきたいところだったけど、
上川のスケジュールが都合付かなかったみたいだからな〜。
第1部第2部撮ってた頃は事務所を脱退したり、その事務所が取ってきた舞台の仕事が残っててびっちり詰まってたり
ゴタゴタしてた時期みたいだしな。

41 :
それでも出てくれってんだから、制作側もスケジュールが合わないのは承知ってことだな。
まあ、一部からは出しにくいだろうなと思う。中岡は以蔵と同い年だからなw

42 :
欲を言えば、26話で西郷の回想談中に
顔見せ出演があったら良かったかな。
ドラマ全体の流れがgdgdだった頃でもあるし。

43 :
山内容堂役で出れば良かったのに。子孫だろ。

44 :
これまで龍馬の影に隠されて、妙に過小評価されてきた中岡だが、
この大河での描写次第では、とどめを刺されることになりかねん。
少なくとも世間的なイメージでは。

45 :
武市、容堂に続いての犠牲者か

46 :
>>43
え?上川って山内家の子孫なの?
龍馬より行動力あって粘り強いのに中岡って扱いショボいよな
また中岡がなんか言うたびに「おまんは間違っちゅう(キリッ)」
とか言われる役なんだろうな

47 :
>>46
スレタイにもあるけど、土佐山内家の始祖である一豊公を演じてる。
容堂公は一豊から直系ではないけどね。

48 :
>>45
脚本的には、容堂は好意的に描かれた気が…
どちらかといえば犠牲者は平井兄だと思う。

49 :
容堂は近藤氏罰ゲーム乙としか言えんなあ
怪物の謳い文句が只のアル中爺に成り下がってしまったし

50 :
上川氏も巡り合わせ悪いな
ヘタレ一豊の次は引き立て中岡か

51 :
オーバー演技

52 :
山内家の子孫って山内興産って街のしょぼい不動産やだろ

53 :
3部は中岡の出番めっちゃ少ないらしいよ

54 :
へえ、どこ情報?
でもまあ今まで顔見せもなかったぐらいだから
いきなり龍馬にべったりでは出てこないだろうなw

55 :
ノベライズ

56 :
ありがとう、自己解決もできたw

57 :
三部の予告で「どうしたらええがじゃあああ」と、転がってジタバタしてたのが中岡か?
何か、龍馬に比べて使えない男みたいに描かれそうやね。
三部にはあまり登場しないという噂が本当ならば薩長同盟の手柄は龍馬に全て持っていかれる展開かも。
慶応3年に入ってからは、平和な倒幕を目指す龍馬に
武力討幕派の中岡は「おまんは間違うちゅう」と、説教を食らいまくる展開か。
中岡ファンの中で、今まで武市ファンの阿鼻叫喚を楽しんでいた人がいたとしたら
明日は我が身かもな。

58 :
中岡と高杉の俳優が逆でも良かったんじゃないか。
その方が、最終回に向かってインパクトある。


59 :
役者の風貌からいって、逆にしたほうがいいという意見に賛同する人はあまりいないと思うよw

60 :
このドラマでは出番少ない方がいいかも
出過ぎるとどんどん変な方向に(^^;

61 :
薩長同盟成立の回も出演なしっぽいな。おいおい…。

62 :
いつになったら中岡さんが活躍するドラマを見られるんだろう・・・
いつでも龍馬が暗殺された時一緒にいた人扱いでは悲しすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。

63 :
>>61
薩長同盟関与せずてw
はじまる前から上川慎太郎オワタ\(^o^)/

64 :
>>62
中岡慎太郎と今川義元ほど、
可愛そうなヤラレ役はいないよな…

65 :
歴史に詳しい人がいたら教えてほしいのですが、薩長同盟締結のときに中岡慎太郎は同席していたのでしょうか?
龍馬が同席して裏書きしたのは知っているのですが、中岡が同席していたかどうかが定かでないので・・

66 :
放映前に出てたムック本に中岡の名前が無いのを見てから
どうせ今回も龍馬の添え物扱いなのはわかってましたw
中岡の働きぶりを忠実に再現すると龍馬がショボくなるもんねw
北川村の住人は泣いていい

67 :
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 いやぁぁぁぁぁ!
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J

68 :
泣いてる 泣いてるw

69 :
>>66
龍馬役をやった事がある上川が一番承知してるでしょう。

70 :
>>66
主人公のパートナーに想定されてるのは中岡でなく高杉だからね
PVでのあまりな扱いの差に泣けた

71 :
桂も西郷もあまり出てない予告だったねえ。
高杉はわかりやすくかっこよく書けるところがいいのかね。

72 :
>>71
桂の扱いも中岡同様酷いね
勢作陣の高杉の中の人贔屓が透けて見える
薩長同盟なんて西郷と高杉目立たせてまとめちゃう悪寒

73 :
えー薩長同盟と高杉なんておかしすぎる。高杉は薩摩嫌いなんでそ?そこはやっぱり桂でないと。
中岡さんは蛤御門の変とかに絡めて、いくらでも描きようがあると思うのになぁ。
なぜいつもこんな扱い・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

74 :
>>69
武市だってこれまでの竜馬ものじゃ
龍馬の引き立て役、ってのはお決まりだったが
伝であそこまでの扱いを受けると登場前に予想できたか?
最後まで否認し続けて切腹を勝ち取ったはずの東洋殺しを
武市が自分からゲロった事にしちゃう脚本だぞ?
まさか井口村刃傷事件まで「武市さんが煽ったせいぜよー」
にされるとは思わなかったが
とにかく、こちらの予想斜め下をえぐるような中岡になると覚悟しとくべき

75 :
というか、中岡ファンのブログにあった情報が、ある意味真実かもしれんね。
元々の構想には中岡の登場はなかったとかいうやつ。
ストーリー本見る限りでは、薩長同盟における中岡の活躍はほぼスルーっぽいからなぁ。。
さすがに、その構想では高知側(北川村)が納得せず抗議でもしたか?
で、途中で変更、しかし、薩長同盟はあくまで龍馬の功績にしなければならないから、
そちらの絡みは少しだけ。
それよか、Pの発言もそうだし、ストーリー本での中岡の紹介も、
薩土盟約、土佐と芸州との連携に尽力なんてをわざわざ書いてるから、
龍馬とは考えを異にする土佐っぽ代表、
平和倒幕の龍馬の対抗馬たる武力倒幕の過激派として描くのが主眼だろうね。
でも、問題なのは、その描き方、武力倒幕(思想)の扱われ方なんだよな〜

76 :
武力倒幕はいかんぜよー!
中岡!おまんは間違っちゅー!

おおー龍馬さんカッケー!
龍馬さんは平和主義者だね!

77 :
武力倒幕に邁進する西郷、桂、中岡
みな小物に描かれるんだろうな

78 :
西郷と桂は小物には描かれませんよ。
>>75
構想になかったのなら、最初にPが言ってたように
「さて、龍馬と一緒に死ぬ人は誰がいいか・・・・・」一緒に死ぬ人。中岡と言う人物の役目はこれに尽きるのではないですかね。

それとも、上川氏のスケジュールが合わなくて、撮影に参加出来なくてこんな脚本になったのか?
そんな事はないでしょう。

79 :
一緒に死ぬ役割の中岡には誰がいいかということだったよな。

80 :
やっぱり武市道場で知り合い済み設定だったw
>>65
あの場にいたら今みたいな知名度じゃねーよ(つД`)
太宰府の仕事が手に離せず来れなかった

81 :
>>59
すまんすまん。
最終回にイケメン2人が暗殺される方がインパクトあると思ったまで。
実物の中岡はなかなか男前だし。
お爺さんのような年寄り顔した上川が死んでも、なんかなあ、
テレビ見ている人は、まあ寿命だし仕方ないかっていう印象でインパクトがないような気がする。


82 :
>最終回にイケメン二人
なんだか発想がおばはんだなw
無視できない視聴者層だが、龍馬と年も近いからさして問題なかろう。
>>80
昨日届いていてさっき目を通したが、たしかにそうなってたw
まあ、そうするしかあるまい。

83 :
>>82
これから視聴率上げるためには、おばさんにも見てもらわないとな。
高杉はそのままでいいけど。。
Iris も、イケメン2人と美女2人が主人公なので、おばさんに受けているようで


84 :
Irisって何だ?

85 :
中岡ファンはあまり期待しない方が良いな。
中岡が、学者だけでなく世間からも評価されるようになるためには、
中岡主役の大河ドラマでも作られない限り、無理だろ。

86 :
つーか、元々の構想に中岡はいなかったって話が本当ならば、
脚本家は勉強不足にも程があるだろ。

87 :
これだけ土佐にこだわってたのに
中岡をスルーするのが不思議だ
陸援隊はどうするんだ

88 :
勉強したからこそ、中岡を書かないでおこうとしたとも考えられる。
あくまで可能性だが、今は何を言われても驚かない。

89 :
脚本家「中岡慎太郎?ああ龍馬が暗殺された時一緒に居た人ね」
この程度な認識であることを証明してくれる扱いになりそう

>>84
韓流ドラマ
衒いもせず挙げるあたり龍馬伝のファン層がうかがえるw

90 :
>>86
それを書いた人は責任が重いな。
普通のオバちゃんのブログに出てた妄想らしいけど…
有りえないから。

91 :
まあ、武市って誰?と思ってそうな扱いだったあたりで覚悟していると思われる。

92 :
期待は出来ないな
龍馬の引き立て役の一人で終わるだろう
もううんざり

93 :
>>49
実際問題ただのアル中だったからな
あれでも美化されてるだろう

94 :
>>92
上川も竜馬やったんだろ?
だから知ってるのか。

95 :
>>87
陸援隊は台詞説明だけかもしれない。

96 :
>>89
ありがとう。そら知らないわけだわ。

韓流といえば偶然見てなかなか面白かったのがチャングムだが、
あれイケメンいなかったぞw

97 :
>>96
「アイリス」TBSの水曜日ドラマ
イ・ビョンホンが出ている、
北朝鮮と韓国の対決を描いたスパイ恋愛ドラマ


98 :
>>96
チャングムはこれでもかと試練に向き合わされる辺り楽しめるやね、ちと疲れるがw
かたや形の上だけの七転八倒、舗装されたレールの上を道端から引き立て役に声援送ってもらうだけのなんとか伝

99 :
>>98
同意。
韓流は主人公が悪役の場合もあるし兎に角面白く見せようとする所は評価できる。
>>94
上川の龍馬は江口と同じくらい良かったよなー。
中岡役も上川に合ってると思う。
クソ脚本に負けず演技で魅せてほしい。

100 :
韓流に詳しいのは婆の証拠www

101 :
>>99
始めからそんなに敵視して面白いのかね?

102 :
>>99
江口が上川と同列にされて迷惑。

103 :
上川悪く無いと思うけどな。
中岡の写真見て感じる生真面目さと結構合ってる、
顔の作りもそこそこ似てる。
今回キャスティングでこれどうよって思ったのは沢村と陸奥は逆の方が良かったんじゃねーの?
てとこぐらい。

104 :
中岡は、龍馬を必要以上に英雄化したい連中からは
龍馬英雄化の邪魔になるからと、意図的に過小評価され、
不当に貶められている。

105 :
高杉との扱いの隔たり凄そう

106 :
上川龍馬が暗殺されるシーンは、歴代最悪レベルの迫力のなさ。
上川は、スピーディーな身体的な動きが出来てなかった。
上川は、大地の子の貧乏悲惨役が一番お似合い。

107 :
大地の子は名作だったな。
あんなドラマを作る能力があるんだよなあNHK。

108 :
高杉が死んでから5、6回ぐらいで最終回だろう。中岡さんは初回からいてもおかしく
んかったろう。

109 :
けいれん起こしながらなんでじゃあああああああ
の時点で詰んでるw

110 :
ノベライズにはない台詞だったな。

111 :
武田鉄也辺りは中岡なんてむしろいない方がいいとか思ってるんじゃないか
中岡のファンなんて少ないんだから扱い悪くてもいいじゃん
見たいなことを昔言ってたような

112 :
上川って、確かこの人って、毛利元就にも登場していなかったかな?
毛利元就の嫡男で、毛利隆元の役で登場していなかったかな?
結構昔のことで、よく覚えていないのだが・・・。

113 :
NHKが中岡を龍馬に匹敵する人物に描けば
ドラマとしても盛り上がるのだが、
どんな人だろうと上から目線で見下すsラになった龍馬を少しでも目立たせるためには、
他の主要人物も貶めるしかないのがNHKの演出家の予定であろう。

114 :
>>112
出演してた。
つまり、土佐と長州の殿様のご先祖様を演じてることになるわけだなw

115 :
はいはい、上川ヲタの必死乙。
ホントにどこででも嫌われることをするからね。

116 :
なんで大の男が、寝転がって「なんでじゃあああああああ」って何度もでかい声で叫ぶわけ?
龍馬といい、中岡といい。
そんな演出一切必要ないよ。
そんな場面、幼稚園児くらいだろ、おもしろがるの


117 :
>>115
おまえが一番嫌われることしてんだよ気がつけ
役者ヲタだけが書いてるわけじぇねーよここは
中岡ファンや中岡ヲタだっているんだよ
ヲタよりアンチの方がうざったい。もう来んじゃねえよ

118 :
>>116
上川さんの役者魂を悪く言うな。
まさにあれが土佐人のイメージじゃないですか?

119 :
役者魂より、演出の方向性が先じゃね?
なんか龍馬のライバルのように描くらしいが、
それがあの熱血路線で表現されるというわけだ。

120 :
>>118
土佐の人に失礼なこと言うなw
しかしこのクソ脚本家誰かを貶めなきゃ主人公カッコイイ描写ができないのかね
どんだけ無能なんだ
中岡はすごい優秀だったんだからな

121 :
>>116
それは上川隆也のアドリブです。

122 :
>>120
しかもさんざ他を矮小化しても
主人公自身が光彩放ってないからかたいして魅力感じないという
踏み台なった連中こそいい面の皮だな

123 :
それは踏み台にしか見えなかったってこと?
大変失礼な見方だと思いますよ。

124 :
土佐の大名になった時に究極の身分差別制度を作った報いで今や土佐の庄屋のせがれ
報いをしりや

125 :
踏み台にしか見えないという意見は、本スレを見る限り少なくないようだね。
主役もそれ以外も輝かせようとしたつもりなら、大いなる失敗だと思う。

126 :
誰が何と言おうと、
わしは龍馬より慎太郎のほうが好きじゃ!
ドラマの酷い扱いには毎度落胆させられとる。
慎太郎!
草葉の陰で泣け!

127 :
福山の演技力があまりにもレベル低いから
龍馬以外の登場人物を徹底的に矮小化するしかないんだろうね。
このドラマの目的は、龍馬を含めてあの時代に懸命に生きた日本人を徹底的に
たたきのめすという隠された政治的意図があるのであろう。
だから、NHKはこの路線でずっといくであろう。
龍馬や高杉は、単なるバカなsラだった。
中岡は、幼稚なガキだった。
西郷は、sラにバカにされる脳タリンだった。
このイメージを日本人にインプットするのがこのドラマ制作の目的。


128 :
>126
禿上がる程胴衣!!!
龍馬関係の本やドラマを見るのは、ひとえに中岡さんを見たいからだ。
ドラマでの中岡さんの扱いはひどすぎる。
もっと陽気で行動的で理論派で不撓不屈の中岡慎太郎を見たい。

129 :
龍馬の陰に隠れてしまった慎太郎・・・。
文句は司馬さんの墓前にどうぞ。

130 :
まだ登場してないのにこんなに嘆かれてるってすごいな

131 :
竜馬も大河の主役も経験した上川が…

132 :
>>130
西郷や高杉にたいしても上から目線な主人公
中岡、おまんはまちがっちゅう!は必至かと

133 :
上川隆也の中岡ちょっと期待してたのにな
公式HPみたら変わりっぷりにちょっとがっかり、なんやら寒気がw
上川隆也、あんたの方が「なんでじゃあああああああぁ」だ。

134 :
どうでもいいが「どういてながじゃあああああ!」だね。
龍馬が中岡に対してまちがっちゅうと言おうものなら
ここにも落胆の声が満ちそうだな。
武市さん…

135 :
見る前から、龍馬を叩く気満々だねw
ノベライズを読む限り、
>どうでもいいが「どういてながじゃあああああ!」だね。も
>龍馬が中岡に対してまちがっちゅうと言おうものなら

これも出て来ません。

136 :
そうですか。それは重畳。
でもおまえさまがまちがっちゅうのは、「まちがっちゅう」と言うのは龍馬でも
言わせるのは脚本家であるということですよ。

137 :
もうすぐ中岡慎太郎が出るけど、板垣退助は出んのかな?

138 :
実際、3部予告の中岡の台詞「どういてながじゃあああああ!」が
3部ノベライズに存在しないとなると
ノベライズになかった台詞が入る可能性は大いにあるってことじゃないのか?
逆にノベライズにあった場面や台詞が削られた例は1部2部でもあったしな
1、2部のノベ本情報と放映された内容を比べて見るにつけ
ノベ本はライターが頑張って原案シナリオを多少まともに補正してるようだから
蓋をあけてみるまでは、何とも言えん状態

139 :
よくわかりませんが、シナリオにある台詞も言う役者によっては長短が変わってくるでしょう。
そして台詞台詞の間。シナリオにない部分の演技にどれだけ時間を割くのかもある。
シナリオにある場面が実際にはないことがあるということは、実際に脚本通りに撮影しても
45分の尺に収めようとするとすべて入れるのはなかなか難しいことなのかもしれませんね。
台詞を削られて悔しいと思っているのは、ライターも同じということもあるのでしょうか。

140 :
138, 139 どうでもいいです。
ナレーション以外の弥太郎は今までのところ「コント担当」になってるし、
龍馬以外はどれもこれも・・・なキャラだし、今更中岡像に期待するのが
無駄なのです・・・。

141 :
龍馬がそんなに魅力的に見えるのかね。君はw

142 :
定期購読してる『月刊ハイビジョン』が届いたんだけど、
龍馬伝特集があって、中岡慎太郎役の上川のインタが載ってる。
なんかなぁ〜、記事の趣旨としては、武市に代わる新たな物語の柱の一つとして云々とか、
中岡をクローズアップしてるんだけど、出演予定は31,32回にしか名前がないしなぁ。
で、監督と言ったら大友?
「打ち合わせの時に監督から『中岡はちょっと悪い感じにしたいんですけど』って
言われたそうだよ。
これって、どうよ。

143 :
           _. -ー=-‐ 、__(/
      .    /        ヽ⌒,
         ,/_'::::::::;r''ー-、::-、   .ヽ.
        /´  `'"´       ヾ:::ヽ
        i!           l:::::::i ヽ  
       l!ヾミミヽ  rz彡‐    l:::::::!ミミ/
       .、_◎  ゙ ' r'   ◎  i:':::::::l ⌒
       il`ー 'ノ  !、`ー ' 、::.r'´'ヽ彡
       .l. ,イ   'ヽ-     ゛ '::: ,!⌒
        !゚´...:^ー^:':..  ゚   '´/
        .l  ,            T
        ヽ " ◎`       ;liヽ
         ヽ __         //  ヽ
      -‐ ´l !    _, - '´/    ヽ
         ,! rヽ‐ ´   ./     
         ' /      /  
         /ヽ   /
        /  ヽ /

144 :
悪い感じがどう悪いのかにもよる
見た目や言動ががアウトローぽいだけのワルなのか、
龍馬に対抗心を燃やし、暗黒面を覗いたような悪なのか
またそれ以外か

145 :
>「打ち合わせの時に監督から『中岡はちょっと悪い感じにしたいんですけど』って
>言われたそうだよ。
ふう…
この主人公がキライになれそうだよ自分

146 :
>「打ち合わせの時に監督から『中岡はちょっと悪い感じにしたいんですけど』って
>言われたそうだよ。
>これって、どうよ。
龍馬一人を最高の天才であることにしたいので、
当然、その他の主要人物は悪か頭が悪い人物にする予定。


147 :
西郷も桂も高杉も天才で良い役
中岡は龍馬の単にお仲間の一人で、一緒に死ぬ役だけじゃつまらん〜〜w
味付けされて注目されそうで良かったね。

148 :
>>146
クレバーでスマートな竜馬の足を引っ張る、
体育会系バカの熱血ドジっ子中岡慎太郎なんだろうな

149 :
それなら悪い感じとは言わないな。
策が悪い方向に向かうとか、そっちに利用され、最後は龍馬と一緒に殺されてしまうんじゃないかな?
スリリングって言葉も使ってるから。

150 :
ということは、中岡慎太郎に巻き込まれて龍馬が暗殺されるっていう流れか!?

151 :
大河でそれはないやろ
やったら面白いがw
ライバルとはいえ二人の目的は同じだろうから
方法論の違いで対立していたのが和解し、
その直後に近江屋というところか

152 :
巷の陰謀論レベル本だとの竜馬暗殺犯は中岡って説もあるみたいだが、その路線で行ったらある意味歴史に残る大河になるなw

153 :
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/img/d1038.jpg
上川竜馬とお龍

154 :
>>153
お、いい感じだね
DVD借りてみようかな

155 :
史実を重視すれば、もっと早くに中岡が登場してもよかったのに、なぜ今頃なのかと思います。

156 :
龍馬の物語だけど、弥太郎と武市を龍馬の核として描きたいから。

157 :
龍馬が「私如きの人」とまで言った相棒の中岡差し置いて
高杉がソウルメイト(笑)とはな
笑わせてくれる

158 :
>>155
上川のスケジュールが合わなかったから。>>40にも書いてあるが。

159 :
ふーん、よほどこの役をやってほしかったってことか。

160 :
かみかわのスケジュールがって・・・・wwwwwwwww
スケジュールが合わない人をキャスティングしません。

161 :
龍馬に比べると語られることの少ない慎太郎の功績が世の人々に知らされるのを望むけど、期待薄かな。
中岡慎太郎再評価への道
ttp://nskanzo.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-9103.html

162 :
・なんでがじゃあああああっ(ジダバタ
・ちょっと悪っぽくしたいbyスタッフ
・登場遅い以上出番も少なさそう
再評価どころか却って見くびる手合いが増えそう

163 :
龍馬ですらあの状態だから、中岡はいわずもがなか

164 :
>>159
そこまでして、上川にこだわる理由が知りたいよなwwww

165 :
>>164
2009年12月21日「龍馬伝」新たな出演者発表会見
鈴木圭(制作統括)
そして中岡慎太郎の上川さんは、ご存じ素晴らしい坂本龍馬役をやっておられますけど、
福 山 さ ん と 一 緒 に 最 後 死 ん で く れ る 人 は誰なんだ、という風に思った時に、
僕はもう こ の 人 し か な い と、
これまた熱烈に追いかけまわしまして、お忙しかったんですけどもやっていただくことになり
本当に嬉しいです。
2人で見事な近江屋をやっていただけると思っています。

166 :
やはり近江屋要員か・・・

167 :
高杉はピストル要員
西郷は同盟要員
桂は変装要員
なんだかなあ

168 :
>>160
監督やプロデューサーの意向が強ければキャスティングは強行されるよ。今回の上川の中岡役はその典型だろ。
何もかもが例外も無くスケジュールが合わない人をキャスティングしないなんて事があるわけでも無し。

169 :
>>167
中岡は西郷連れてこられなくて土下座要員になりそうですね

170 :
>打ち合わせの時に監督から『中岡はちょっと悪い感じにしたいんですけど』って
>言われたそうだよ。
CPの
「悪役ではないが武力倒幕という路線で龍馬と対立していくところを色濃く出していき
 たい。仲間であり同志だが、激しく対立するライバルとしてドラマをスリリングに盛
 り上げる」ってことじゃないのか

171 :
今、竜馬がゆく見てるんで、同じ土佐弁だと龍馬にしか見えん

172 :
>>170
フォローはもういいってばw
異なる対立軸なんてこれまで一つも構築できてないのに

173 :
来週登場?

174 :
>>173
HPをみろ!

175 :
なんで大久保を出さなかったんだろうか
小松なんてマイナーすぎるだろ

176 :
龍馬と薩摩の窓口は小松だからな

177 :
4部はサスペンス風になると何かで読んだけれど。
直接手を下したのは見廻り組だけど、黒幕は誰かと。

178 :
やっと今週登場か
今までどれだけ待ったか…普通1部からのレギュラーでもおかしくない人物なのになw
しかもさんざん待たせといて3部は2回しか出番ないようだし…少なすぎだろう

179 :
4部は、ラストだけ、なんてことはないでしょうね。

180 :
あるとも、ないとも言えない

181 :
>>172
フォローとかではなく、普通に文脈からいけばそうだろ。

182 :
>>179
だいじょうぶ、武力による倒幕はまちがっちゅう!
と龍馬にさんざ鞘当てされる役どころが残ってますから

183 :
しかしこんなマルチタレントが中岡でいいのか?
役者は演技力より情熱度を買うべきだと思うんだが

184 :
武器による倒幕はまちがっちゅう!
そんな台詞を言おうものなら、武器商人のくせにと本スレで言われそうだなw

185 :
何で中岡は、実績のわりにここまで噛ませ犬的ポジションに甘んじさせられているのかね。
確かに「竜馬がゆく」はあっても「慎太郎がゆく」が無かったのも理由の一つだろうが
それを加味しても、龍馬に比べて過小評価され過ぎ。

186 :
龍馬が司馬のせいで過大評価されてるだけ

187 :
龍馬なんて汚い単なる浪人だもんな・・・
司馬さんは「慎太郎がゆく」にするべきだった。

188 :
山内一豊は土佐編終わってからの登場か

189 :
こたびの扱いで
また汚名返上はままならずか

190 :
汚名?

191 :
>>185
そもそも、薩長同盟締結の中心にいるのは龍馬より中岡だよな
薩長同盟論を坂本に説いて協力させたのも中岡

192 :
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < どういてがじゃあああああああああ!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ 
         〃〃
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < どういてわしの出番がこんなに少ないがじゃああ!!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  ヒック...ヒック...
             

193 :
上川さんがトメだったのを慰めにして来週もみるとするわ…

194 :
OPで上川がラストだったのには驚いた。西郷克実より扱い大きいのかな。

195 :
>>194
ラストに龍馬と一緒に死ぬからじゃね?

196 :
>>192
龍馬のバックアップが担当(ただし別働隊)だからです

197 :
おトメさんだったな、びっくり
大河主役やったからかな。

198 :
このドラマでは出番が多くなればなるほどデフォルメされるから少ない方がいいのだ。

199 :
出てくれるだけでいい♪〜

200 :
最後の寝転んでジタバタ!で慎太郎って直情径行の筋肉バカ?な
印象になっちまったよ。上川の勝手なアドリブのせい。
orz

201 :
>>200
何言ってるんじゃ
じらしにじらされやっとこさ西郷どんが重い腰を上げ
長州に行ってもよかとなった時の中岡の喜ぶ顔を見なかったのか
これで薩長同盟も叶ったと同然と思うきに
それが長州に向かう船上でドタキャン
唖然呆然わけわからんで、どんだけ悔しくて情けなくて責任も感じたことか…
腹斬ってでも詫び責任取りたいところだがそんなセリフもないんで
ああやって体全体で無念さを表すしかないだよ
やっぱ龍馬より慎太郎に感情移入したぜよ

202 :
無念さは顔だけで表現して見せろよ。
子供っぽい陸奥より酷かった。

203 :
あんまり出番多いと、主役食っちゃう
怒鳴って喚いてなら、福山より上川のが腕も実績も上
初登場からまざまざと見せ付けてくれた

204 :
まあでも、福山より下手な俳優って超若手以外いないかも
発声が俳優のそれじゃないし、時代劇は向いてない

205 :
食わないよ 福山と同レベル
こんな下手な役者だとは知らなかった

206 :
わざわざ倍賞の出番なくしてトメさせたのは神だな
最終回も是非止めてほしい

207 :
>>203
どう贔屓目に見ても、福山を食えてなかったぞw
佇まいひとつ取っても、後姿でさえも負けてた。

208 :
一豊が土佐を差別国家にしたわけだがww

209 :
それと六平太となw

210 :
上川はわざと控えめに演じているのだ。
ドラマ全体のバランスを考慮しているのだ。
一豊も仲間を目立たせることに徹していた。
プロなのだ。

211 :
あの発作さえなければ良かったのに・・・
あれ、本当に上川のアドリブなの?

212 :
アドリブだと主張している人はいるが、どうだろ?

213 :
あのジタバタ、梟の城の最後に騙された時に縛られながらも、ジタバタしてたのを思い出した。
今回のはイマイチ。
それでも圧倒的なそんざいかん。

214 :
手足をばたつかせる後藤象二郎を見たような記憶があるが
そういう演出が好きなんかね?

215 :
台本には無いシーン
上川のアドリブ
台本はむせび泣きだけだった。

216 :
8月になってやっと登場、しかも中岡役ということで
子供かよっ!なじたばたをやってでも、目立ちたかったんだろうな。
演技も濃すぎて、クサかった。
舞台ならこのぐらいやるのかもしれないけど、アップが多い演出で
濃すぎる演技はいらん。

217 :
初登場回なのに芝居の見せ場があんまなかったからなぁ。

218 :
竜馬がゆくとキャラが被ってねえか
演じ方が似てるだけか

219 :
>>215
台本が見られるのか?
ノベライズではなくて?

220 :
           _. -ー=-‐ 、__(/
      .    /        ヽ⌒,
         ,/_'::::::::;r''ー-、::-、   .ヽ.
        /´  `'"´       ヾ:::ヽ
        i!           l:::::::i ヽ  
       l!ヾミミヽ  rz彡‐     l:::::::!ミミ/
       .、◎  ゙ ' r'   ◎  i:':::::::l ⌒
       il`ー 'ノ  !、`ー ' 、::.r'´'ヽ彡
       .l. ,イ   'ヽ-     ゛ '::: ,!⌒
        !゚´...:^ー^:':..  ゚   '´/
        .l  ,            T
        ヽ " ◎`       ;liヽ
         ヽ __         //  ヽ
           -‐ ´l !    _, - '´/  ヽ
         ,! rヽ‐ ´   ./     
         ' /      /  
         /ヽ   /
        /  ヽ /

221 :
今回は上川だから、かろうじて目立った感じだよ
脚本的に、中岡においしい場面なんてひとつも
無かったもん。

222 :
そういわれてみればそうかもしれない。
西郷を待つ間の、どうでもいい場面が妙に可愛らしかったが
史実の中岡の写真の笑顔のイメージがあるからそう見えたのかも。

223 :
【テレビ】高村薫の「マークスの山」が上川隆也主演で初ドラマ化 23日間かけキャスト発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280867871

224 :
>>221
同意。登場の仕方はまあまあインパクトあったけど、
それ以外は見せ場的なとこなかったよね、初登場にしては。
むしろ桂の見せ場の回だった気がする。
だいたい中岡って龍馬と功績や目指すものが被ったりするから、
龍馬を主役として輝かすには、中岡を目立たせる訳にはいかないんだろなあ。
それでも表のブログなんかでは上川=中岡はほとんど好評だけどね。
やはり中岡としての存在感は感じられたからだと思う。
ただ脚本的にも存在感や見せ場を与えられないと、
キツイよね。添え物的にはなって欲しくないので、
4部以降の脚本に期待したいけど、、難しそうにも思えるあの脚本では。

225 :
…あのジタバタするの、アドリブなの?
地味な登場の仕方ではあったが、
あのジタバタ以外は、まぁいいか、と思ってたのだが…
上川は龍馬や武市とかのこれまでの演出に合わせたのかな?
変なとこで空気読まなくてもよかったのに…
それにしても、まっとうな役者があんな失笑ものの演技を
アドリブで噛ましたりするだろうか?疑問だ。

226 :
ジタバタは上川のイタいアドリブですっ!
土佐人がすべからくあんな幼稚な人に見えたら心外だ!

227 :
上川で坂本見たかった・・・
江口龍馬を超えれる可能性があるのは上川だけぜよ

228 :
>>227
ますます暑苦しそうだ。視聴率は今よりもっと低そうだな

229 :
>>227
やったじゃん

230 :
民放ならいいけど
龍馬伝の中の龍馬は上川だときついね。

231 :
竜馬がゆく見てない人いるんだね
熱い、暑苦しい龍馬だったぞw
江口のような爽やかさはないな

232 :
>>226
私の知っている土佐人は、そんなケツの穴の小さい事は言わないw

233 :
演技プランに8月1日初登場ということは計算に入ってなかったんだねw
酷暑の中であのテカテカ顔と暑苦しい演技を見る感覚はたまらん。
視聴者に我慢大会を強いるのかw

234 :
ジタバタなんて突っ込んでるのほとんど2チャンにおいてだよ
っていうか、ここは中岡を語るとこで
役者アンチの来るとこじゃないよ
アンチスレへ行ってくれ

235 :
上川のアンチは粘着質でしつこいゾ!
どこへでも現われ大暴れ!


236 :
>233
たらさん もうアンチ活動は止めなはれ
熱苦しい書き込みは醜いよ

237 :
テカテカといえば、役者が皆てっかてかの汗かき状態だったなw
セット内の温度をあげてあの状態を作ってるのか?

238 :
叩かれるほど酷くはなかったよな。
これから龍馬の良きパートナーとして活躍するんだから楽しみだ。
しかし勤皇党だったならちょっとぐらいでも出しとくべきだったとは思う。
唐突すぎ。

239 :
武市スレで
中岡はあと1話でたら3部の出番終了って書いてあったが本当か?
4部でも多少出るだろうが
シャレでも何でもなく近江屋のためだ け に出したってことか…

240 :
3部は最終回のための顔見世出演?

241 :
武市と勤皇党をだらだらやり過ぎて、3〜4部はやっと龍馬の世に知られる逸話が動き出すのに
相当な駆け足展開になるから、その割を食って中岡は次週しか出て来ない。
龍馬の海援隊が描かれる4部から本格的に出てくると思われる。
が、それも駆け足になるだろう。

242 :
だらだら描かれた武市話も、史実捏造しまくり矮小化しまくりだったからな。
実際は最後まで自白しなかったのに、容堂に話しかけてもらえて喜んでアッサリ自白
あげく「龍馬、すべておまんのおかげじゃ!わしは日本一幸せな男ぜよ(泣)」と言わせる始末。
このドラマの脚本じゃ、出番が少ない方がイメージに傷が付かない分マシだよ。

243 :
中岡が出れば出るほどつまんない奴になりそう
だったら最後に中岡がカッコよく暗殺される場面だけでいいわ

244 :
中岡さん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

245 :
だって、暑苦しい印象しかないもん。

246 :
何の為に上川使ったか分からんな

247 :
一緒に死ぬ人は誰がいいかな?〜〜で上川が浮かんだそうだよ。

248 :
えー…

249 :
たいがいの竜馬ドラマなら武市と中岡の師弟シーンからあったのに
なんでこんな妙な使い方するんだろうな
池もそうだが役者の都合で前半から出せなくても
龍馬や平井が中岡や池のことを喋る場面のひとつも入れておけば
ここまで唐突な登場にはならなかった
もういっそ開き直って、1部2部では
「ちょうどさっきまで慎太郎がおったんじゃー」とか
「おお、中岡がおまんを探しとったぞー」とか
「龍馬さん、これ中岡さんからの預かり物です」とか
”台詞で言われまくるけれども本人は一切登場しない中岡慎太郎”
というネタにしてしまっておけば、3部でついにあの中岡本人が画面に!と
逆に盛り上がったかもしれん

250 :

ところで中岡は西郷と一緒に船に乗ってて京に行ったはずなのに
なんで中岡だけ下関で降りてこれたんだ?

251 :
>>250
沖合に薩摩船が泊まればすぐに知らせが来る
それなしで中岡だけやってきたということは…
・とんでもなく離れたところで小舟で下ろされた
・とんでもなく離れたところで海に落され下関まで泳いだ
・隠密がどこでもドアを残していった

252 :
下ろすにしても、理由くらい言ってくれたらいいのに。
話がややこしくなるだけじゃん。
って、史実に合わせてこじつけたんだろうけどさ。

253 :
ジタバタが上川のアドリブだっていう根拠は、『台本に書いてなかったから』だけ??
大河の監督は、役者の動作も全部台本通りに撮ると思ってるのか?

254 :
アドリブにそこまでこだわらんでもw
あのシーンは、福山ラジオによると3分ぐらいの長まわしだったらしい。
龍馬伝には初参加の監督だったが、無茶させるわw

255 :
>>253
中岡慎太郎は、龍馬の相棒として熱血キャラで登場します。
登場のシーン(第31回・8/1)から強烈で、「こんなシーン、台本にあったっけ?」と思わず台本を読み返したほど、
上川さんならではの迫力あるお芝居がさく裂します。
http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/topics/18_interview/index.html
あとは、ノベライズに
桂「僕の前に二度と現れるな」
次は
陸奥の「くっそおおおおおおおお」「西郷の腰ぬけがぁー」の台詞はあるが、中岡の台詞は無し。
注釈も、中岡と陸奥が悔しさに切歯扼腕して泣き叫んだ。龍馬はただただ放心していた。

だから、ジタバタの部分がアドリブと言われてるんじゃないかな?

256 :
>>250
西郷の乗った胡蝶丸は下関には立ち寄っていない。(鹿児島から瀬戸内海を通って
京都に行くのに、下関に寄るのは結構遠回り。)
中岡は、途中で停泊した豊後佐賀関で下船して、そこから一人で下関まで来た。

257 :

>>256
そこで京に行くことも知らされたわけか?
しかし中岡がそれであっさり引き下がるとは思えないな
「ここは何があっても下関に行かねばならんぜよ!」ととことん食い下がるはず
ドラマのあの感じだと、
西郷「わしはやっぱ京へ行くことにした。中岡は連れて行くわけにはいかんし
ここで降りろ」→中岡を海に突き落とす→中岡下関まで泳ぐ
ってパターンしか考えられんw

258 :
漁船に乗せてもらって降りてきたんだよ

259 :
今夜も暑苦しいキャラかなぁ。
寝苦しくなるからやめてほしいんだけど。

260 :
>>258
中岡が西郷から京に行く理由を知らされなかったとなると、
有無を言わさず即座に海に落とされたと想像するのが自然かとw

261 :
test

262 :
紀行が室戸の像と北川村だった記念。
今日でしばらく中岡の出番もなしか

263 :
3部はおしまい・・・

264 :
3部から登場はまあ、2部までは武市との関係に焦点を当てるためってことで百歩譲っていいとしても・・・
さすがに登場後は全部の回出るぐらいの勢いじゃないといかんだろ
なんだよ3部の出番もう終わりってマジかよ

265 :
最終回まで弥太郎ばりに出てきてくれると思ったんだがなあ
>>255
つまり「監督のアドリブ」だよな

266 :
ノベは
「くっそおおおおおッ」
「西郷の腰抜けがあッ!」
中岡と陸奥が悔しさに切歯扼腕して泣き叫んだ
とあるから、くっそおおおおおは中岡の台詞だな。
ちなみにノベに「にゃにゃにゃにゃにゃ」の台詞はないw

267 :
そういや薩長同盟のために龍馬以上に頑張ったのに、密約締結の場にはいなかったんだよなあ。
可哀相。次に、龍馬と絡むのは、陸援隊、薩土盟約、大政奉還建白あたりまで待たなきゃならんのか。

268 :
薩長同盟はぜんぶ龍馬さんのお手柄になりそうだ

269 :
まぁ、どの作品でもそうなんだけどな。
いなかった事にされなかっただけでもマシかもしれんよ。
でも、役の発表がやたら早かったから期待しちゃったよな・・・

270 :
はい当初は期待しました。
でも初回から見続けているうちに、こりゃあ期待せん方がいいかも、
ってなりましたw
脚本が幕末を、そこで命かけて生きた志士たちを描けてませんもん。
中岡がどうのって期待するレベルじゃないってことですかねえ。

271 :
今はもう消されてしまったが、
一時、Wikipediaの龍馬伝の記事の中の登場人物紹介で
中岡慎太郎は当初ドラマに登場しない予定で、
急遽3部から登場する運びとなった・・とか書かれてた。
この脚本なら、龍馬ageの邪魔になるからと中岡の存在を抹消しようと考える事も
十分有り得た話だが、この情報の出所はどこなんだ?

272 :
たぶん中岡ファンのブログじゃないか
北川村の中岡顕彰会の人に「本来出番なしだったところ、事前に知った顕彰会が中岡の重要さを訴えて出してもらえた」
というような話を聞いたらしい
自分が慎太郎館の学芸員の方にそのことを聞いたら、「そういう話もあったみたいですけど…まあ大丈夫だったんじゃないですかね(苦笑)」
とどっちなのかよく分からん返事をされた w
実際、龍馬大河で中岡を出さないなんてことがありえるのか?
にわかには信じられない話だけど…
それに本来は9月から登場だったらしいから、まだ登場してないことになるなw

273 :
> 「そういう話もあったみたいですけど…まあ大丈夫だったんじゃないですかね(苦笑)」
それはさりげなく肯定してるなw
じゃなきゃ「え、あり得ないですよ(大笑)」としか返しようがないネタだから。
問題のブログのポロリもとてもウソとは思えなかった
でも中岡ファンには悪いけど、中岡出さずにどのように薩長同盟、龍馬暗殺を
描くつもりだったのか、その超絶捏造っぷりを見たかった気もする

274 :
ソースは顕彰会の人の証言だったのか・・・。
中岡慎太郎を登場させて、その足跡にスポットを当てると
龍馬がしょぼく見えて、龍馬ageが出来なくなるからと
中岡完全スルーを目論んでいたのか、
ただ単に勉強不足の脚本家が中岡の存在を軽視していただけなのか・・・
個人的には前者だと思うが。

275 :
今までの、龍馬も含めて登場人物たちの描き方から考えるに、私は後者だと思います。
居なければ居ないで全部龍馬がやったにすればいいよー、と考えてただけだと。

276 :
中岡?龍馬と被るし出さなくても問題ないかーカットで。
かもなw
近江屋どうするつもりだったんだよ本当

277 :
>>276
今年の春、新聞社主催の龍馬の足跡をたどるウォーキングに参加。
年配の専門家の方が解説されていて、薩長同盟など実は中岡の功績はかなりのものだったらしい。
後世になぜか手柄を龍馬の持っていかれた?
一般人のほとんどはそんなこと知らないものね。
作家の方も邪魔なだけの存在かもね。
だから、物語にふくらみがないし、龍馬&役者さんのワンマンショー。




278 :
近江屋で二人が斬られるのは避けて通れるものではないから、噂程度のもんだと思いますよ。
単に3部から登場だと言う事で、そんな事が囁かれたんだと思う。
龍馬伝は、岩崎弥太郎が助演で土佐時代は武市も描くということで、中岡は主動から省かれたと思われる。

279 :
>>277
ワンマンショーとまでは思わないが、福山主演でいろいろ動いている感はあるね。
企業のCM攻勢も、新曲プロモーションもいろいろ合わせ技で展開しているように見えるし。
ただ、それはそれで批判するつもりはないよ。
龍馬もので中岡をはずすなんざ考えにくいんだが、いままでのドラマ展開を見ていると
そういうことも初期には考えていたのかなと思わせるところはある。
たとえば登場が遅かったことも、そういうことだったのかと。

280 :
>>278
ブログの人は、「噂に聞いた」じゃなくて
「(NHKに談判した)顕彰会の人たちに直接聞いた」といってる
暗殺は誰か同郷の人といるところに踏み込まれたというだけの設定にも出来る
仮設定の一つとしてアリかどうか、考証担当に相談があったのではないかな
むろん、坂本、岩崎、武市の土佐トリオを際立たせるためと思われる
NHK内部でも最終OKが出たとは思いにくいが、そういうことが漏れ伝わってきて
少しも不思議じゃないような各人物の扱い方になってるのはたしか

281 :
>>280
週刊朝日がNHKに聞いたって岩崎弥太郎の扱いの記事も、当たってなかった。
NHKが真実を素人に言うかどうかは不明ですよね。
聞いた人の主観で、理解の仕方も感じ方も微妙に変わるしね〜〜〜

282 :
>>281
週刊誌はよく覚えてないけどいかにもガセっぽい感じ悪い記事だったと思う。
ブログの人は「「龍馬伝」に中岡慎太郎は登場しないハズだった!!」と明言してるけど
自分は仮設定として持ち込まれた案の一つにすぎず、考証担当の龍馬記念館などを
通して関係者に伝わったのだろうと考えている。
伝言ゲームだから丸呑みにはできないけど、火のないところに煙は立たずだから。

283 :
自分は武市の勤皇党に中岡は登場しないという情報だったんじゃないかと思ってるよ。

284 :
さすがにその程度ならだれも驚かん

285 :
NHKは罰として、中岡慎太郎を主役にした大河ドラマを作るべき。

286 :
中岡の件は記事にもなっとらんw
週刊朝日はNHKに取材した記事やん。

287 :
>>286
週刊誌の記事を鵜呑みにするのは剣呑だと思うけど。
たしかに記事は取材をもとに書かれるのだろうけど、
一般的に言って、記事内容は、記者、もしくはライターの恣意によって、
発言内容が曲解されて出てくるよ。
で、その話題の記事も、結局実際とは違ってたわけなんだけど、
仮に、記事内容に曲解や偽りがなかったとしたら、
この大河、めちゃくちゃだという証明そのものになるね。
放送開始時ですら、全体構想が出来てなかったということなんだから。
ま、ということで、中岡いっさい登場せずの構想があったとしても不思議じゃない気がする。

288 :
>>286
週刊誌が売り上げ伸ばそうと芸能関係の胡散臭いゴシップを仕立てるのは
いつものことと皆思ってる
記事になってたらむしろガセだと思う人が多かったろうよ

289 :
中岡が一切出ない構想とやらの方がもっと胡散臭いわwww
構想を素人の団体に先ず喋らない。
上川ヲタだけだよこんなおかしなこと言いだすのは

290 :
去年の前田慶次出る出る詐欺みたいな事になってるなあ

291 :
なんで上川オタなんだww
大河になると地元の協力もいるし、中岡慎太郎先生顕彰会や中岡慎太郎館みたいな団体だったら
事前に情報いくだろう

292 :
ぶっちゃけ、多くの学者からは「龍馬よりも功績が大」とまで言われている中岡を
ずっと龍馬の添え物程度の扱いにしてまで、みんなが龍馬を持ち上げたがる理由って何なの?

293 :
中岡が三部にはもうでないというのもガセだと言われてるけど
本当なんだよね?
今の出し方だけで十分妙ちくりんな構想になってるよ
「最初は出すつもりなかったんで」と言われた方が納得するくらい

294 :
しかし、弥太郎も大して目立ってないな・・・
3部はギャグ要員から脱却するんだろうか
香川はそれこそナレーションだけでよかったんじゃないかと思えてくる

295 :
弥太郎は長崎に行ってからが本題。

296 :
test

297 :
むしろ香川はナレこそいらない
あれウザい

298 :
岩崎じゃなく、中岡が語る龍馬伝だったらどうだったんだろう。

299 :
襲撃されてから中岡絶命までの2日間の間に
看病されている中岡が、龍馬とのR〜龍馬暗殺までを語らされ、
全て語り終わってから死ぬ話か。

300 :
上川使ってあとは一緒におっ死ぬだけなんだぜ
嘘みたいだろ

301 :
4部って、いつからだっけ?

302 :
>>300
上川がそのレベルの役者になっただけ。

303 :
>>300
上川だからその扱いでも存在感示せるとも言えるがな
>>301
9/26、第39回から

304 :
四部の10回で薩長同盟〜暗殺までを描くわけだよな。
経過年数から考えると十分な回数とも思えるが、
演出家が「中岡は悪い感じにしたい」というのがひっかかる。
どう悪いのかわからんが…

305 :
>>303
ありがとう。
2部が伸びて、割を食ったのは3部か。

306 :
中岡いない薩長同盟なんて。。。(涙

307 :
>>306
薩長同盟を正面きって描こうとしない(描けない?)ような脚本では
(薩摩にしても長州にしても今までちゃんと描かれてないし、
大事な薩長同盟の回に弥太郎がどうのの創作エピ入れるらしいし)
むしろ中途半端に登場させられるより、登場せずの方がいいかもよ

308 :
>>306
期待なんて最初から持たないほうがいい
次回あらすじから一部抜粋ね
一方、木戸は薩摩藩邸で、龍馬が来なければ話を始めないと交渉を拒否。
西郷は「なぜ龍馬なのか」と問う。
木戸は龍馬こそ信じられる男だと答え、西郷も納得する。

あとは随意に、自分は舌動かすのも惜しむ

309 :
>>307
龍馬伝は弥太郎視点の大河。

310 :
弥太郎がここまであまり龍馬を見ていないのに
弥太郎視点で龍馬を語るってのがムリムリ
三部はとくに接点がないから無理やり絡ませるんだろうけど
それが薩長同盟締結の回ってのも気が抜ける
弥太郎視点という無茶設定に自分たちで振り回されてる感じ

311 :
弥太郎の投入は、龍馬暗殺の伏線。

312 :
暗殺犯の容疑者リストに新撰組を加えておきたいのはわかるけど、
無理に弥太郎がらみにしなくてもいいはず
最後は弥太郎に間違えられて龍馬が殺されるとかいう話を聞いたけど
まさか本気でやらないよね?
(そんなんに巻き込まれたら中岡がますます不憫)

313 :
空気中岡

314 :
あとは悪っぽい扱い受けて殺されるだけか

315 :
昔、上川が演じた龍馬は初々しくって良かったのにな。

316 :
今の上川は魅力無くなったね。

317 :
とりあえず容疑者リストに中岡を加えるため悪そうにしておくとか
子供だましな設定だったらいやだな
龍馬の暗殺で遊んでどうする? バラエティじゃあるまいし

318 :
犯人にされたりしてな

319 :
悪いがどう悪いんだかによる
テレ東は中岡主犯説で再現ドラマ作ってたな

320 :
シャモ鍋の味付けで揉めるうちに相打ちですか

321 :
具材の取り合いになりました。

322 :
>>319
戦起こしたくない龍馬の言う事を聞き入れない頑迷者に決まってるじゃん

323 :
もうこのまま出ないで別のお仕事引き受けた方がいいんじゃない?
香川だってきっとそう思ってるよ!

324 :
当初予定通り、土佐のだれかと一緒に近江屋でってかw

325 :
>>322
それは頑固ではあるが、悪いというんだろうかねえ?
悪い感じにしたいということだから、もっとダークサイドに堕ちてるようなイメージなんだが。

326 :
龍馬にとって最大の見せ場であり山場の一つでもある薩長同盟の回があれでいいのか?
中岡は出ないのがわかってたから、龍馬の一人手柄になるだろうとは思ってたが、
そこんとこは諦めてたが、それにしても同盟の何たるかも重要性もさっぱりわからんぜよ。
酷い脚本だった。
中岡出なくてやっぱりというか予想どおりというか、かえってよかったよこの回。

327 :
当然のごとく中岡はスルーか
ま、出ないで正解
ほとんど罰ゲームみたいな扱いされてた俳優もいたし

328 :
4部の扱いが怖い。
最後に、武力統幕は間違いじゃったとか、
池田屋の亀弥太みたいに言わせないだろうな。
中岡犯人説も取り入れるなら、最後の暗殺場面をかなり
ぼかさなきゃいけないから〆としてどうかね。
まぁ、やりかねないけどな。

329 :
あの世で、中岡が手柄全部横取りされた・・・
無念、って叫んでるかもね。

330 :
そんな小さい事は言わんのとちがうかな

331 :
小さい奴は想像も小さいんだぜ

332 :
竜馬作品で中岡の功績がスルーされて
竜馬が賞賛されるのは毎度のことだし
泉下の中岡本人は今さら何とも思っちゃいないだろうが
久しぶりの土佐者大河だと期待むんむんだった地元の皆さんは気の毒だな…
まさか坂本龍馬主役でここまで中岡がスルー扱いとは思ってなかったろう
それよりも「4部はミステリー仕立てに」発言で
中岡が龍馬殺害の犯人候補にされてしまったりしたら
歴史好きも地元民も嫌ーな気分になるんじゃないか?
そういう説があって昔からトンデモ本でとりあげられてても
民放のバラエティでやるのと
NHK様の大河でやられるのとではダメージが違うからな

333 :
やはり危惧されてた通りになったな
登場以前までスレ遡るとやるせないやね

334 :
さすがに犯人候補にはならないと思う
今の流れだと幕府側な感じ

335 :
中岡…

336 :
四部は中岡、どれぐらい出るのかな
殺されるためだけにでるんならあまりにもお気の毒。

337 :
>>336
そんな感じだと思うよ

338 :
殺されるためだけってことは、最後の2回ぐらいに登場ってことか。
3部では結局、31と32の2回だけの顔見せだったけど、そのときさんざん「なぜ今まで出さなかった」という感想を見聞きした。
歴史的に演じた役割のわりに、登場が遅すぎるし唐突すぎた。もっと早く顔見せしておくべきだとか、そうすればあのシーンももっと趣き深くなるのにとか。
でもそう考えるとあの2回の登場は、4部に登場するための顔見せだったのかもしれない。
ないかw

339 :
別に・・・・
中岡はもっと華のある役者にやって欲しかったな。
龍馬の引き立て役に選ばれたわけだから>上川は。

340 :
3行のレスの、どの行にもつながりがないから何をいいたいのかよくわからん。
エリカ様だからしかたないのかw

341 :
>>338
上川さんをチョイ出演では使えない!みたいな…

342 :
>>336
悪っぽい描写があるらしいよ
武力倒幕に逸って龍馬と対立、兜を脱いだ頃に襲撃されるってパターンかな

343 :
そういや、シーズン4のノベライズってもう暫くしたら出るのか
明かされた内容によってはあちこちで阿鼻叫喚だな

344 :
ソウルメイトである高杉があの扱いだ
中岡は推して知るべし

345 :
高杉はいい役だと思う。美味しいよ

346 :
龍馬の心の友、といった肩書きのみのどこが美味しいのやらw

347 :
肩書きというかCPはコメントの変な人だから、
龍馬のソウルメイトとか言っただけでは?
いまのとこそこまで思わせる描写はないな
高杉はむしろ中岡とマブダチなんだけどなw

348 :
>>346
そこまで憎しみを持たなくてもいいのに…

349 :
?

350 :
ttp://homepage2.nifty.com/ryomado/Portrait01/Sintaro%27s_02a.jpg
なぜか、塗りつぶされてて怖い写真…なんでだろう

351 :
ノベライズがいろんな意味で楽しみだなw

352 :
おう龍馬ひさしぶりじゃのう
と脈絡なしに再登場しまーす

353 :
ワロタ

354 :
笑え

355 :
この脚本だったらありえなくもないだろw

356 :
最期も龍馬のついでに殺された人って扱いなんだろうなあ
突然やってきた刺客に一太刀浴びせられて即死したことにされる
最期のセリフは「あぅぁ・・龍馬・・」で終了
そしてそこから龍馬の死まで回想含めて丸々10分くらい、常に福山ドアップで

357 :
>>350
その塗りつぶされた部分には芸妓さんが写っていたんだけど、それをからかわれた慎太郎がむきになって塗りつぶしたそうです。
そこから、慎太郎が非常に気性が激しい事が分かりますね。
この写真はよく慎太郎が頬杖えをしていると勘違いされるんだけど、この手はその芸妓さんが慎太郎の頬触っている手なのです。

358 :
芸妓といちゃついてる写真でからかわれれば
写真撮ること自体珍しかった時代なら相当恥ずかしいだろう。
むしろそれを予測せず、笑顔でいちゃいちゃ写真を撮ってしまう
その性格が案外うかつでかわいいとも言える。

359 :
坂本龍馬が主役ならその周辺もピックアップされる!
タッグ扱いの中岡を夢想したこともありました

360 :
>>358
今の時代なら週刊誌に載ってるね

361 :
日本初のプリクラ男といえよう

362 :
三部が終わったけど、まだ慎太郎はんは出てきやはりませんか?
どこに行きはったんやろか・・・・

363 :
>>362
山登ったり、めがねかけて犯人やったり、小銭稼ぎに忙しいから。

364 :
中岡は10月10日、24日と出る。
まっとれよ

365 :
どうせロクな扱いじゃないし出なくていい

366 :
×出なくていい
○見なくていい

367 :
このスルーされっぷり。
やっぱり、中岡は当初出演する予定が無かったという話は
本当だったのだろう。

368 :
龍馬が主役の物語での中岡は「たまたま一緒に死ぬ人」なんだけど、
上川を配役してもそのレベルだったのだろうか。

369 :
まあ、ひさしぶりに出てくるのが近江屋じゃないらしいから
そのあたりは見てみないと。
登場回を見ると、大久保利通と同じ回に出てくるようだが…

370 :
それまで静止してたのかようにいきなり登場するんだろうな

371 :
出演していなかった時間に中岡が何をやっていたか
竜馬か中岡の台詞で軽く説明w
たぶん社中の誰かが中岡に「〜はどうだったんだ?」とか聞いて
「龍馬に言われて〜をしてた」と中岡が答える
もしくは「中岡には、わしが頼んで〜に行ってもろちょった」と龍馬が。
どちらにしても、龍馬に指示されて動いていたことに・・・orz

372 :
で、実際にはこの時期の中岡の動きはどのような?

373 :
10月10日って、高杉が死ぬ回か?
龍馬と一緒に高杉の死を看取りに行ったりしてw
それにしても出番なさすぎだわ

374 :
長州とは縁深いから、高杉の臨終回に出てきても不思議はないけど、
唐突な感は否めないなあ
高杉の病状を龍馬に伝えるのが中岡とかかなあ

375 :
四境戦前に高杉と会って話したりしてるんだよね。
伝では出てこないだろうけど。
>>364 出んのか!楽しみ!・・・にしていいのかな。

376 :
長州や高杉との関係はやらないだろうな
そういう龍馬のいないところの人間関係とか描く気なさそうだし
高杉と龍馬の友情(描けてないけど)だけ強調したいようだし

377 :
上川隆也を当てておいて3部は2回しか出番がないとかwwww
ガセ情報流すなwwww
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

何も知らない人が3部だけ見たら、
連れてくるの失敗してダダこねただけの迷惑なオッサンだよね、中岡慎太郎…

378 :
やはり出す予定がなかったんだろうか
まあ、池のフラグ回収の素早さも変だし、
群像劇という幻想は捨てたほうがよさそうだ

379 :
群像劇という幻想や期待はかなり初期の頃に諦めました
そういうのは望むべくも無い脚本なんだと早くも覚りましたから
龍馬ありきでそこにすべてが集約されてるような
でもその龍馬もあまり魅力的には感じられないような

380 :
すべてを踏み台にしてけっきょく何が言いたかったんだろうね

381 :
海猿って、同じ脚本家だっけ?
海保は応援したいが、映画は見ないな。
中岡登場の十日には、弥太郎が藩の金庫番になるそうだ。
そして龍馬がいろは丸購入を持ち掛けるらしいが、
どこに中岡は絡むんだ?

382 :
久しぶりに龍馬のご機嫌伺いに来て
最期への布石

383 :
慎太郎さん登場したら負けかなと思ってる

384 :
近江屋まで出ないと思ってたもんなw

385 :
本当は中岡慎太郎なんて人物いなかったんじゃないのか?

386 :
なるほど、4部はそれでミステリー仕立てになっているわけか。

387 :
予告を見たが…
倒幕を目指す中岡を悪い感じに描きたいってことは、
倒幕=おまんはまちがっちゅう〜、ってことか?

388 :
高知のごめんなはり線・田野駅のイメージキャラクターの田野いしん君を
何故か、つい最近まで中岡がモデルのキャラだと思ってたわ〜・・
野根山23士をモチーフに誕生したキャラだったのね。

389 :
おまえらすっかりあきらめてるしw
ちっと怒れ、こら

390 :
今日の中岡さん、なんか全然違うキャラに感じたんだけど、気のせい?

391 :
中岡メインの大河観てみたい

392 :
いや、もっと徹底的に否定されるもんだと思ってた
方法は違ってもめざす道は同じぜよ!演出で逆に意外だった
>>388
田野いしん君、中岡にしか見えないよなw
どうせ二十三士イメージにするんだったら清岡道之助モチーフで隻眼にするとか
じゃないと分からんw

393 :
中岡メインの大河なんて・・・高杉ですら大河になってないから
無理だろう。
せめて規模は小さくても映画にでもなれば嬉しいけんどね。
あれ、なんか夢見てる?大河で影薄いのに。

394 :
「三月廿日、晴、朝馬関に著す。坂本を訪ひ、伊藤を訪ふ。
同廿一日、晴、谷潜蔵(高杉晋作)を訪う。病篤く会わずして帰る」
この中岡の日記に何度泣いたか
会いたかったろうなあ、莫逆の友高杉に…
重体なら仕方ないと思ってたのに、海に行って龍馬とだべって
百姓と歌ってる場面作られたら別の涙が出てきた

395 :
久しぶりに出たと思ったら、ひでーなw
開いた口がふさがらなかった
取りあえず今日はこれだけ書いてねりゅ

396 :
>>389
高杉の扱いみてりゃ期待するだけ無駄でしょ

397 :
>>394
そういえば、結局中岡と高杉が合うことは無かったな。

398 :
それどころか、この中岡なら「高杉って誰だっけ?」って感じ
龍馬には「木戸に会ってきた」だってさ

399 :
まぁ、大政奉還歓迎の高杉とは会いづらいものがるよな。

400 :
たしかにw

401 :
なんか以前に地面寝転がって足ばたばたさせてた人が出てきて
龍馬様に口答えして行きました。
おしまい。

402 :
>>389
自分は上川について、好きでも嫌いでもない印象なんだけど、
中岡役に上川って配役を聞いた時点で
「出てもピンポイント。そのうえあまり良い台詞はつかないかも」
って、推測してしまってた。
だってやはり出てしまえば過去は山内一豊だったっけなぁとか
民放で「竜馬がゆく」を主演してたし・・・って思い描いちゃうし
本気出して演じなくても確実に福山より上手い人だもの。
多い出番や良い台詞を用意したら主役の影が薄くなっちゃうよ。

403 :
脈絡ナシに再登場
お主が海援隊でいくならワシは陸援隊で
武力倒幕に邁進聞く耳もたず
視聴者に空気嫁としか思われてないだろうな

404 :
初登場なのになぜか旧友設定で正体不詳
次の回、京の薩摩藩邸で煙のように消えたのに
また忽然と現れて今度は幕府を倒すという
周辺知識のない人にはどう見えるだろう
基地害の書いてる話みたいに見えるんじゃないかな
高杉という遊び人みたいな恰好した人は海辺で死んだ
何もかもとりとめのない夢のように狂ってる

405 :
この時だと土佐では
大政奉還派:龍馬・後藤
武力倒幕派:板垣・中岡
だったけ

406 :
NHK総合の番組「歴史秘話ヒストリア」に中岡慎太郎が主人公として登場します。
放送予定日は11月17日(水)、午後10時〜です。
この日は中岡慎太郎の命日でもあります。

407 :
>>406
それは結構面白そう。
ただ、11月か〜忘れそう

408 :
>>406
マジで?!龍馬じゃなくてあえて中岡?!
しかも命日か嬉しいな。
2005年その時の「幕末・土佐勤王党 不滅の志 〜若者たちは変革に命を賭けた〜 」
以来だな。あの回の中岡の言葉が、もう一度聞きたい名言投票で17位だったんだよw

409 :
こないだの桂もそうだが、ヒストリアって
サブタイとテーマがえらいことになってる場合が多いんで不安だな
それでも大河での扱いよりはマシってことになってしまいそうだg

410 :
NHK的には大河で中岡の事を描いてない分のフォローのつもりなのかw

411 :
>>409
同意。
ヒストリア幕末志士シリーズのほうがドラマチック。
ちょこちょこ変なとこもあるけど、最後には感動してしまう。
>>410
たぶんそうだよw

412 :
すっかり大河みるならドキュメンタリのほうがマシになってしまった

413 :
ひどい演技だったね
今回の中岡も。
まったく緊張感がない。

414 :
こんな無茶苦茶な使われ方でどうしろと?w
てかヒドイ扱いのわりにはそこそこ画面になじんでるよ

415 :
>>412
「その時歴史が〜」やヒストリアは、ドキュメントではないだろ
脚色重視の歴史っぽいバラエティだ
近年の大河枠は、
そのバラエティよりも、歴史ドラマ部分が描けてないってことだけどなOTL

416 :
一時間弱の駆け足でひとりの人物の一生を追ったバラエティのほうが
説得力あってぐっと来るもんな。
時間も経費も俳優も使い放題な大河が、情けない。

417 :
>>416
一点集中主義だから確かに見やすいかも。

418 :
ぶっちゃけ歴史そっちのけてオリジナルでRーぶっこいてるだけだしね

419 :
ヒストリアの方は一応、現存する資料や逸話からストーリーを構築してるから興味が沸く。
大河の方は、まったくのフィクションを挟んだり、オリジナルな設定を追加したりして、
それが面白くなければ、ただのトンデモ話になるだけなんだよな。

420 :
でもその史料、逸話の取捨選択センス、話を聞く研究者の思想が
片寄ってて(あるいはPの偏見が出てて)ときどき作り話よりタチ悪いのがヒストリア
桂小五郎も相当な目にあってたよ
中岡はどう考えても龍馬伝よりはマシだろうけど

421 :
>>420
あの学者のおっさんの言い分には悪意が感じられたから、
おそらく小五郎ファンには相当カチンと来て最後までそれを引きずっただろうが、
後半の展開はフォローができてたように思う。
薩長同盟のシーンなんて、再現ドラマ程度なのに
龍馬伝よりずっと緊迫感とドラマ性があったよ。

422 :
とりあえず杯を交すことで、なんとなく友情があるように見せたい演出ウゼー
中岡が何考えてるかさっぱり分からん
というか存在意義も分からん

423 :
始まる前は、ひょっとして準主役?とか思ったが、このザマ

424 :
>>422 中岡に語らせるべきだったね。
どうして武力統幕にすべきと考えてるのか
土佐にもその意見に賛同するものがいたことが語られてないし
陸援隊とか、そんなに簡単につくれるの?って感じだった。

425 :
>>423
始まる前から、龍馬、弥太郎、武市が三本柱だって言われてなかったか?w

426 :
>>425
放送始まるまで、そういうの全然見てなかった。
いきなりドラマから見るのが好きなんで。

427 :
まぁ、存在してる方だと思うよ。
もっと空気の時もあるし・・・。
そーいえば「真田風雲録」の作者が中岡の小説も出したらしいし、
そのうちドラマ化してくれないかな。

428 :
司馬の「龍馬がゆく」では、
龍馬から中岡に「陸援隊」をやらないかと持ちかけているが、
この大河では、中岡が「んじゃ、オレは陸援隊をする」と言い出し、
龍馬が半ばしぶりつつ「勝手にやれ」とほざく。
まったく意味合いが違ってくるが、史実ではどうなんだろう?

429 :
wikiだとこんな感じ↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E6%8F%B4%E9%9A%8A

430 :
登場前に言われてたちょっと悪っぽいどころか存在感すら乏しいんだが
龍馬伝て謳い文句に肩透かし食うこと多いねえ

431 :
この大河だと、三味線持って戦場歩くぐらいしないと存在感示せないかもな
というのは冗談だが、いかんせん出番が少な過ぎる

432 :
>>431
そう思って上川もビクンビクン痙攣したんじゃね?
逆効果だったが…

433 :
>>431
そうね。
まさか中岡の出番がこれほど少ないとは思わなかったので、
意外というか淋しい思いもあるけど、
このドラマのこの脚本なら、あまり出番がなくてもいいかも、
って思ってしまうところが何とも・・・

434 :
来週出るみたいだね。
来週でたら次ぎは最終回とか・・・じゃないよな、まさか。

435 :
>>432 結構、この役者さんは、印象に残るような演技
してくれてるけど、中岡に対する認識が無い人が見たら
ウザイんじゃないかと、心配になる。自分は中岡好きだからいいんだがね。
>>427「草莽無頼なり」読み始めた。なかなか面白いね。
でも映画とかには向いて無さそう。

436 :
>>434
来週出たら次はお休み
だけどその次が最終回ということはない
>>435
にょにょにょにょ〜とかなw
直情傾向な熱い男に見えてると思うんだが、どうだろう

437 :
>>435
ウザイと思われるほどの出番なし、かなあ(淋)
中岡的には龍馬に匹敵するほどの功績あると思うんだけどね
>>436
熱くて真直ぐで志ある男には見えてる、と思うぜよ何とかね

438 :
熱くて真っすぐで志がある。
それで充分な気がw

439 :
中岡をあまり出す訳には行かないんだよ
ふたりで芝居したら龍馬の演技の酷さが丸わかりだから

440 :
そんなこと書いてるblogもあったなw
ただ、二人がそろった場面は嫌いじゃないんだなあ。
コンビとして雰囲気は悪くない。

441 :
龍馬が主導権を余裕で取ってる雰囲気が嫌い。

442 :
主役だもん

443 :
10時間打ち上げ撮『龍馬伝』上川隆也“18歳年下妻初披露”
http://jisin.jp/image?mode=show_image&cb_image_id=34820&rand=5f2bebeb1e2f5017d5953c56e87a30d4&w=190&h=241

444 :
>>442
身もふたもないことをw
ところで公式の予告画像の相撲シーンだが、
かまえだけを見る限り、龍馬には勝ち目がなさそうに見えるんだが。

445 :
戦後民主主義が作り上げたヒーロー・坂本龍馬を持ち上げるために
邪魔な人物は片っ端からsage!功績も隠滅!

446 :
>>442
ぜんぶ主人公さまのおかげがいいんですね
理解不能です

447 :
ここまでのかませ犬を見たことないわ
何のために生きてるの、中岡

448 :
今週の中岡よかったよ
藤吉は中岡の紹介なのかw

449 :
高杉に続いて新たな龍馬信徒の誕生だな

450 :
>>449
全く同じこと思った
高杉といい、思想も何もない人間が流されるまま龍馬さん△って言ってるだけに見える

451 :
今回の話・・・凄く・・・
ガチムチです・・・///

452 :
た ま る か
の表情が最高に良かった

453 :
新撰組との乱闘シーンで颯爽と登場!
のとこ、カコよかった。

454 :
役者が違うな
引き立て役でしかない筈なのに

455 :
今日の中岡は良かった
カメラも中岡の表情をうまくとらえていた
龍馬と中岡のコンビ、中の人達の魅力もあり、なかなか迫力オーラがあって良いな

456 :
>>451
フィギュア好き?

457 :
上手い俳優さんだよね
男前だし
アップになるとさすがに若くないけど

458 :
上川龍馬なら幾分説得力もたせられそう

459 :
>>453
登場の仕方がイチイチかっこいい
ステラの上川のコメントで、
二度も龍馬暗殺シーンの場に居合わせることができたのは名誉ですとか言ってた
龍馬中岡、両方とも経験できるなんていいよなあ

460 :
やっぱり存在感が違うな。
組!で、香取近藤に佐藤芹沢が器の違いを見せつけられている場面
を見ていた時に似た違和感があった。

461 :
豪快に笑いながら塀をひらりと飛び越えるとこカコヨカタ
なんだか中岡がああして笑ってると妙に嬉しくなるんだなあ
ところで中岡と竜馬の両方を演じた俳優って、ほかにいたっけ?

462 :
あと5回
そんでもって慎太郎さんはどれぐらい出るのかしら?

463 :
>>461
山内一豊公も

464 :
そこまでやるなら容堂か長曽我部元親あたりもやっちまえ

465 :
ぞんざいな扱いでも役者次第で魅せることは可能ってことか
逆説的にやっぱ福山ダメだぁ

466 :
新撰組の近藤、土方もやったよ。

467 :
上川さん、近藤勇やったことあった?

468 :
近藤、土方は舞台。

469 :
>>465
昨日のラストは上川も良かったが、福山も良かった
福山のラストの表情は胸打つものがあった
お互いがそれぞれに魅力を出してた

470 :
>>468
近藤勇は何でやってのですか?
土方歳三は、キャラメルボックスと明治座の「燃えよ剣」で
やったのを知っているけれど。

471 :
上川はイケメンすぎる。
中岡も結構いい男だったから、美男を美男に演じさせてもつまらん。
藤吉の人と上川を入れ替えれば良かったのに。

472 :
>>471
ちょっと見てみたいかも

473 :
ちょw

474 :
「風を継ぐ者」で近藤サン。

475 :
風を継ぐ者は土方だよ

476 :
そうだったね

477 :
上川の風格は当然として扱いは最低だったな
中岡を呼べ!だし武力倒幕に固執する小物KYだし龍馬信者誕生だし

478 :
一文読むごとにいちいち感心してるのが、わざとらしかったなあw
全体的に暑苦しい龍馬伝だけど

479 :
>>478
あのシーンはあの回の、そしてドラマの見せ場であり盛り上がり所だよ。
さらっとやってしまってはいかんやろ。
見せ場と言っても龍馬の見せ場であり、中岡的には盛り上げ役、それを、
自らの演技で中岡的にも見せ場らしくもっていったのには感心したよ。

480 :
上川が出てくると、上川が本物龍馬で福山が偽龍馬に見えてくる。
上川が人間的に懐が大きく見える役者だから。
筧さんもそうだが。
周りに龍馬役経験者を入れてくるっていうのは
福山にハッパかけるためなのかもしれないが
結果的に単なる嫌がらせのようで福山が気の毒だ。

481 :
それと相撲シーンは何か意味有るのかな?
ただただホモっぽくて気持ち悪かった・・・

482 :
>>471
上川がイケメン・・・・・???

483 :
>>482
ツッコミどころがそこかいw
藤吉って相撲取りくずれの10代の若者だよ、入れ替えるって発想がそもそもNGしょw
イケメンかどうかは各々の基準でよかw
>>481
相撲を取る必然性はなく台詞だけでも事足りるとは思う。
あえて相撲取らせたのは、
ここへきてラストに向けての二人の新密度を醸し出すのと?
武力討幕の中岡と非武力討幕の龍馬との力関係を表していて、
結局のところ龍馬がうっちゃって勝つ、みたいな暗示を表してる?のかと・・
中岡ファン的には思いっきりうっちゃられて何だかなーだったよ。
互角に勝負つかずか同体で引き分けの方が盟友並び立つのシーンとしていいのに。
ラストに向けてその方が感情移入できると思うが。
まあ、あの脚本ではそれはなくやっぱり龍馬が主役で強い、になるんだろがね。

484 :

どこがだよっ!

485 :
>>481
放送日だったか腐くさいのが喜んでたよw

486 :
>>480
それはあなたが、上川が演じた龍馬しか見てないからでしょ。
痛すぎるW

487 :
>>481
ホモ臭が面白いシーンは1部から今まで沢山あったよ〜〜
勿論相撲シーンも初めてではありませんよ。
一番の極めつけは東洋。
近藤の時も盛り上がったなー
皆大喜びで楽しんでいました。
今回の相撲は龍馬の着てた物に反応して盛り上がってたw

488 :
この人や堺(雅人)とか、現代モノより時代モノをやるとメチャメチャうまいよね

489 :
東洋に容堂とは、腐った人たちの守備範囲の広い事よ
さあて、中岡は次はいつ出てくるのやら
来週は出ないらしいが、あともう残り回数少ないよな

490 :
>>452
た ま る か
って標準語に直すとどういう意味?
「お〜い竜馬」でもしょっちゅう出てきてたけど
感激するときに使う土佐弁なのか?

491 :
それが標準語です。

492 :
いわゆる
ggrks

493 :
>>486
いや、江口洋介、武田鉄矢、中村トオル、玉木宏の龍馬は見た。
一番好きなのは江口龍馬だけど上川も嫌味が無くて良かった。

494 :
>>490
司馬は「興奮せずにいられるか!」と訳してた。

495 :
>>483 
ちょっと懐かしのスポコンみたいだった。
ほんもんの中岡と坂本が相撲とったら、すぐ吊り上げられて
しまいそう・・・
中岡って時々現われてはやたら龍馬と親しそうなのが気になるんだが
そろそろレギュラーメンバーになってほしい。

496 :
きっと一見さんからは小物に見られてるんだろうな…
龍馬との対比がすごいもの

497 :
陸奥や沢村、いやもしかして内蔵太より小物に見られてるだろうな。
もっとも、中岡すら知らない人間が坂本竜馬を扱ったドラマを
観るとも思えんけど。

498 :
暗殺実行犯は風林火山の信玄らしい。
大河主役級を一回こっきりの起用なんだから、贅沢っちゃー贅沢だな。
従兄弟同士の共演という意味では見物ではある。

499 :
>>497
この俳優のファンだから…というだけで
そのドラマを見る人はゴマンといるよw

500 :
>>497
小物には見られてないとおもう。
演じてる人の年齢や演技力に負うところが大きいが。
かといって大物って感じもしないが。
もっとも龍馬伝においては大物ぶりを感じられるキャラはいない。
主役の龍馬にしても、西郷にしても誰にしても。
とにかく脚本が人物を誰一人描ききれてない気がする。

501 :
はしたない主人公アゲにときめいてるおばちゃん連中はいるでそ

502 :
>>490
びっくりした。
おどろいた。
すごい。
あんびりーばぼー
などなどいろんな場面で使います。
感嘆詞のひとつかなー。
上川さんが演じられるということで,龍馬と一緒に暗殺された人
というだけでなくもっと出番多いかと期待していたが・・・
ちょっと残念。

503 :
NHKのお気に入りの上川を配したことから見ても、
史実の中岡慎太郎の存在を軽んじてはいないはず。
軽くみていたら、もっと適当な俳優で済ませていたさ。
ただ、フタを開ければ脚本がクソだったとw

504 :
ほかにも大森とか伊勢谷のNHKドラマで脚光を浴びた組も
なんだかなあ〜な結果に終わった感がある

505 :
少なくとも、伊勢谷は高杉晋作で演技の評判は上がったと思う
これから先、もし高杉やる人がいたら、この龍馬伝の高杉と比較されて大変なんじゃないかと思うほど
伊勢谷は高杉にハマッてたとは思うよ
脚本は……だったが

506 :
えええ

507 :
>>452なんだが
録画したの何度見ても
龍馬「そうじゃろ?」
中岡「た ま る か!」
の所が最高過ぎる
感動でウルッとしちまうわw

508 :
格の違いを見せ付けてたな

509 :
中岡は最終回に殺されるためだけに御出演なの?
いつも唐突に現れてね・・・

510 :
現れても次の回には出ないというね

511 :
月光仮面か

512 :
うまいこと言う
正体不明wのヒーローだな

513 :
>>509
信者になった以上あとは一緒に殉教するのが役目かと

514 :
藤吉はそんな感じだね

515 :
相変わらず中の人のスレは、伸びが凄いw

516 :
「焼飯(チャーハン)が食べたいな…orz」
中岡慎太郎 辞世 最期の言葉とされる
  ∧,,∧         最終回は皆で慎太郎に
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るゼよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


517 :
左腕が切断寸前の重体なのに、自分らを討った刺客を褒め称え、戦の一字を岩倉らに託す中岡は豪気だよな。最終回は俺も焼き飯食べるぜ。

518 :
>>505
伊勢谷の高杉でよかったのはビジュアルイメージだけのような。

519 :
演技のほうはお笑いだったからな
それ以上に演出がお笑いだったが

520 :
11月17日のヒストリア
さらば「相棒」、龍馬と死んだ男
〜運命の名コンビ・坂本龍馬と中岡慎太郎〜(仮)
やっぱり龍馬のバーターみたいな扱いなんだね・・・

521 :
上川さんの主役ドラマってもう期待できないの?

522 :
ヲタスレでやれ
だが優しい漏れはおしえてやる
龍馬伝の真裏で主役張ちゅうき

523 :
>>509
龍馬を殺しに行くという、最高の出番が用意されてるよ

524 :
>>520
不遇だな
龍馬の付属物扱い

525 :
>>490 >>502
>た ま る か  って標準語に直すとどういう意味?
現代語だと「たまんねー!」かw
漢字だと「堪らん」だから、英語のオーマイガーみたいに何にでも使えるな
土佐弁は古語の名残りが強いから、古文の授業を思いだせば割とわかる
「おまん=お前、おんし=お主、まっこと=誠に」・・・
で、薩摩のように語彙そのものが異なっているわけじゃないから

526 :
たまるか、は今でもよく使うのん?

527 :
>>520
放映日、旧暦だと命日なんだね。

528 :
来週も慎太郎先生はでないのか
最終回殺される為に出てくるのね

529 :
登場人物これ皆
生みの親にとって都合のいいだけの駒ですから
注ぐ愛はなく消費材にすぎない

530 :
JINでは中岡クローズアップで描かれるらしいから続投してほしい

531 :
坂本龍馬「中岡はどこにおるんかのう、何故かちっくとも出てこんのじゃが」

532 :
日時  11月16日(火) 16:30〜17:30
タイトル「中岡慎太郎を語る」
場所   北川村村民会館1階大ホール
定員   村外150名 村内200名
  中岡慎太郎役の上川隆也さんは出席される予定

533 :
11月17日は中岡慎太郎の命日。
17日の中岡慎太郎館裏にある松林寺での墓前祭にも上川さんは参列予定です。
坂本龍馬を演じた時も龍馬のお墓に参っていたな。
山内一豊を演じた時も一豊のお墓に参っていたな。

534 :
中岡役、上川さんじゃなかったらもっと出番あったのでは?
元々上川氏のスケジュールが龍馬伝に合わなかったのに、無理やり
中岡役にしたから、出られるところだけ唐突に現れるとう
わずかな出演シーンになってるだけなんだよね。
さすがに暗殺シーンくらいはゆっくり龍馬伝にかかってくれるだろうけど
上川さんにとって、この中岡役はなんていうか片手間というか、
真剣には演じてないみたい。

535 :
逆に自分は、上川さんのスケに入れられるほど
最初から出番が少ない設定だと思ったけど

536 :
なんでここで上川のせいになるんだよ。
上川が本当にスケジュールの都合が悪かったならキャストした奴が悪い。
中岡慎太郎顕彰会の人を経由した情報によれば最初は出す予定なかったんだろ?
まさかと思ったが、この、後でねじこんだような出し方から察して十分考えられる話だ。

537 :
大河が片手間仕事だなんて、まあ甘く見られたもんだなw

538 :
534のようなレス、大河本スレでもよく見かけた(る)けど、
何を根拠にそう言うのだろう?
もし、顕彰会経由の情報を書いた(中岡ファンの)ブログが根拠なら、
>>536の言うとおり、書かれた情報すべてを取り上げて考えてよ。
つまり、「もともと中岡の出番は想定されてなかったが、ある時点で変更になり、
前にやりたいと言っていた上川にオファした、が、その時点では、
上川のスケはすでに埋まってて、7月以降にしか撮影に参加できなかった」
ということになるんだけどねー。
で、これを鵜呑みにすれば、企画変更のうえで無理を承知でオファしたPの責任だと思う。
ま、たしかに、上川のスケは昨年一杯は詰まってたから、
シーズン1での登場は難しかったかもしれないけど、
でも、1月は、月末に舞台稽古に入るまでは空いてたし、
4月以降もwowowで主演の連ドラと撮っていたとはいえ、
平行撮影が出来ないほどの詰まったスケとも思えない。
ブログを信用するなら、7月以降(つまりシーズン3,4)はスケが空いてたはずなんだから
もっと出てきてもいいのに、あの出番、扱い。
結局、脚本家が中岡を書く気がなかった(描けなかった)ということだと思うけど。


539 :
>>534
上川さんのスケジュールは関係なさそうです。
上川さん本人が、もっと龍馬伝に出たかったとTVガイドで喋っていますから。
結局は鈴木Pの言葉どおり最後に龍馬と一緒に死ぬ人は誰がいいかと考えた。
これが正解でしょう。
犯人役の市川亀治朗とか、犯人役は誰か?選んでるみたいな記事が出る前の3ヶ月くらいずっと
龍馬伝の撮影現場に通ってたと言ってる。
お龍役の真木よう子も、龍馬伝放送の2年前に決まったと言ってる。
皆さん相当前に決まっていますよ。
上川さんも龍馬伝が始まる前に、NHKが発表していますから
相当前に決まっています。

540 :
>>536
それなら選んだ人が悪いんじゃないでしょ。逆に上川の他の仕事が
色々決まってるのなら、それを上川が申告してる筈。


>中岡慎太郎顕彰会の人を経由した情報によれば最初は出す予定なかったんだろ?
これはおそらく、1〜2部には出ませんという事だったのでは?
その情報が間違って伝わったのでしょう。

541 :
むしろ伝は始まってからのキャスト発表が多すぎ
普通2〜3年前の決定でも半年前の決定でも同時に発表するのは
可能なので、発表時期で決定時期はわからない
推理するなら、たくさん出番がある役柄の人は二年くらい前に知らされ、
スケジュール開けるはず
そうでないということは、プロットがほぼ確定するまで出番の回数などが
ゆらいでいたか、キャスト選考が難航した可能性が高い

542 :
>これはおそらく、1〜2部には出ませんという事だったのでは?
それは結果に即した都合のいい推測でしかないな
情報のブログ主は「最初は出ない予定だったんですよ」といわれたようだから
1〜2部に出ない予定だったなら、その予定は貫かれたわけで辻褄が合わない

543 :
どのみち坂本龍馬の大河で
中岡が前半顔も出ない名前すら出ない
というのがおかしすぎなわけで

544 :
大河史上ワースト3になる恐れあり!
な、ぐらい糞脚本でした。

545 :
>>543
そうなんだよね
まったく出さない予定だったというのも信じられないけど
1〜2部でまったく出ないと聞いたときにもウソだぁと思ったし
二度目の登場で三部はこれで終わりと聞いたときもガセと思った
でも本当だった…

546 :
【 中岡慎太郎供養・『たまるか!チャーハン祭り!』 】
☆ 「焼飯(チャーハン)が食べたいな…orz」
中岡慎太郎 辞世 最期の言葉とされる
  ∧,,∧         11月17日の命日と最終回の11月28日は、皆で慎太郎に
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 「たまるか!チャーハン」作って供養するゼよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
『喰わずに死んで、た・ま・る・か!!』

547 :
チャーハン久しく食べてないし、最終回の晩飯はチャーハンにしてみるかw

548 :
>>544
天地と並ぶよな
オタが往生際悪いだけで

549 :
>>546
15日は霊山に行くが、命日に高知は行けんので
家で炒飯作るぜww

550 :
霊山で墓参りするのに3時間待ちってマジかい

551 :
今日も出なかったね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

552 :
あとは一緒に殺されるだけが役目ですゆえ

553 :
公式中岡インタビューやっときた
にしても出番ねえなあ…相棒は後藤でソウルメイトは高杉
中岡はなんながじゃww

554 :
もっと出たかったのか。
こっちはもっと見たかったがじゃ。

555 :
とりあえずヒストリアの凸凹コンビでも見っか…ふぅ

556 :
公式で近藤と刀を合わせてるけど、何の場面?

557 :
戦ってるんじゃないの?w

558 :
☆11月16日(火)俳優・上川隆也さんがモネの庭にご来園!!
                                     (2010年11月15日更新) 現在NHKで放送されています大人気大河ドラマ「龍馬伝」で中岡慎太郎役の俳優・上川隆也さんが
慎太郎のふるさと北川村を訪問されます。もちろん当園「モネの庭」にもご来園いただける予定です。
なお当日は火曜で休園日となっておりますが通常開園とさせていただきます。
秋のお庭をぜひお楽しみ下さい。
日程   11月16日(火) 
開園時間  10:00〜17:00  ※要入園料  大人700円 小中学生300円

モネの庭到着予定  11:45(予定)   モネの庭出発予定 14:30(予定)
○モネの庭を散策していただける予定です。

559 :
すごい客寄せパンダな扱いだねw

560 :
NHK高知県のニュース 高知放送局
上川隆也さん龍馬博会場に大河ドラマ「龍馬伝」で中岡慎太郎を演じている上川隆也さんが16日、
高知県を訪れ、県の観光イベント「土佐・龍馬であい博」の高知市のメイン会場を見学しました。
上川隆也さんは、大河ドラマ「龍馬伝」で北川村出身の幕末の志士、中岡慎太郎を演じていて、
慎太郎の命日にあたる17日、北川村で墓前祭が開かれるのに合わせて高知県を訪れました。
上川さんは、16日午前中、高知市のメイン会場を訪れ、尾崎知事に案内されてドラマで
登場する龍馬の生家の模型や土佐の城下町の地図を見て回りました。
また、本物の中岡慎太郎が笑顔で写っている写真を見て、
「この笑顔にはどんな思いがあったのでしょうか」などと知事と話したり、
上川さんを紹介したパネルにペンでサインをしたりしていました。
上川さんは、「『功名が辻』で山内一豊、今回、中岡慎太郎を演じて、
改めて高知とのつながりを強く持てた気がします」と話していました。
11月16日 12時24分

561 :
笑顔で写真におさまっている志士は中岡ぐらいなもの。
実に自然。まるで現代人だ。龍馬も変わりもんだが中
岡も相当な超時代人

562 :
映すのに結構時間がかかった当時の写真で、ってのがすごいよな
その間ずっと笑顔キープして固まってた、ってことだろ

563 :
本日は、中岡慎太郎センセの命日でございます!
皆様夜10:00 歴史秘話ヒストリア見ながらチャーハン
もしくは、焼きオニギリを食べながら御供養致しませぅ!
【 中岡慎太郎供養・『たまるか!チャーハン祭り!』 】
☆ 「焼飯(チャーハン)が食べたいな…orz」
中岡慎太郎 辞世 最期の言葉とされる (※ホントは焼きおにぎりのことらしいがw)
  ∧,,∧         11月17日の命日と最終回の11月28日と旧暦命日12月12日は、皆で慎太郎に
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 「たまるか!チャーハン」作って供養するゼよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
『喰わずに死んで、た・ま・る・か!!』
NHK総合 「歴史秘話ヒストリア」
―さらば相棒、龍馬と死んだ男―
熱き名コンビ・坂本龍馬と中岡慎太郎
平成22年11月17日(水)22:00〜
http://www.nhk.or.jp/historia/

564 :
中岡さん、炒飯の具は何にいたしましょう?

565 :
>>564
                そうだな、桃屋の食べるらー油がいいな
       ...| ̄ ̄ |  <  ところで、チャーハンはまだかね…?
     /:::|  ___|     ∧∧    ∧∧   
    /::::_|___|_   ( 。_。)  ( 。_。)    
    ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
    ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/   |::::::;;;;::/
    ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   .|:と),__」
  _..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
  \  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
  .||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
  .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
  .|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ


566 :
食べるラー油持ってねーや
まじで何炒飯にしようかな

>>550
1時間も待たなかったぞ
めちゃくちゃ寒かったけどな!!!

567 :
焼飯忌ですな

568 :
「歴史ヒストリー」では日本初の笑顔の写真は女性とのツーショット
だったのは面白かった。龍馬のような先覚者でも女性との写真はさけたのに。
中岡は今でいうフェミニストだったのかも。

569 :
龍馬伝は中岡をもったいない扱いしたよね

570 :
永谷園の焼豚チャーハンにしました。

571 :
  ∧,,∧          ソース
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
      アッ! 〜。・゚〜・
  ∧,,∧ て   。〜゚・〜。・゚・
 (; ´゚ω゚)て  //
 /   o━ヽニニフ 間違って米の代わりに
 しー-J       うっかり麺を投入
    ∧,,∧    ショボーン …
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U       ソース
        。・゚・ 。・゚・  ヤキソバになりますた、、、orz
        ヽニニフ
薩長同盟の下準備は殆ど中岡がしたものだったんだね。
誠実で真面目に真面目にコツコツ一途なA型中岡慎太郎
臨機応変、縦横無尽のB型坂本龍馬の最強コンビとゆー俺の妄想w 
第二候補:中岡慎太郎O型、坂本龍馬AB型かな、、、、

572 :
中岡慎太郎はこれだけの仕事をしているのに
世間的な評価が低すぎる。
手柄は坂本龍馬に全部持っていかれてるじゃん。

573 :
西郷と大久保とか龍馬と中岡とか相棒格に男に人気のあるタイプがいると
評価や知名度を根こそぎもってかれる節があるな。
この2組ほどじゃないけど桂も高杉もそうだ。

574 :
龍馬人気は、司馬遼太郎さん作の「竜馬がゆく」が大きい。
「慎太郎がゆく」が書いてあれば・・・

575 :
572に 同意
昨日の「ヒストリア」 見ながら判官贔屓魂に火
とはいえ
他にも名が残らぬ幕末の人物も多くいただろうことを思うと
幕末に暗殺される運命が動かせないものだったとしたなら
せめて龍馬と同日に襲われて
同日に葬られたことで
知る人ぞ知る存在としてでも 名が残ったことでも幸運かな? 
とにかく 龍馬が手柄独り占めみたいなのはやな感じなのだ

576 :
武市半平太とか、もっと早くに
志なかばで散った志士は多いからね。

577 :
焼き飯もいいけど、、、
龍馬と慎太郎二人の好物『軍鶏鍋』を喰わせてやりたかったなぁ、、、
わしは、こんな軍鶏なぞ買うてきとうはなかった…
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  
 /;;ノ´;ω;)ゞ 
 /////yミミ
   し─J
【峯吉役:ミノ吉】


578 :
親が、高知の人は中岡さん好きだよ〜と言ってたんだけど、
ヒストリア見てよくわかった。
伝見ててもわからんかったw

579 :
>>578
ご両親は土佐の方ですか?

580 :
>>579
はい、母が生まれてから少女時代まで高知市で過ごしました。

581 :
薩長同盟に立ち会って木戸に裏書きを頼まれた
これが龍馬に同盟仲介の最大の手柄がいった理由なんだな
龍馬は亀山社中で武器の周旋やったり、動きが面白いので
小説にしやすいのもたしかだけど
木戸としても裏書きは長州と付き合いが長くて、龍馬より筆の確かな
中岡に頼みたかったと思うけどいなかったものはしゃーない

582 :
た ま る か
のシーンが好きで、ノベライズではどんなふうに書かれているかと思って読んでみた
書いてないよ…
ストーリーの流れはドラマのまんまなのに、肝心の一言がない
まさかアドリブ?

583 :
書いてないのなら、アドリブかもね。
結構、自由な現場らしいから。

584 :
>>581
現実路線の中岡は、武力倒幕の考えだった。
しかし、龍馬は戦を嫌い 大政奉還を主張した。
そして、大政奉還が実現した。
この流れから行くと、平和路線の龍馬の方が物語りにしやすいだろうね。

585 :
>>583
書いてないよ
感極まって口をついて出たみたいに見えたし
アドリブだったら面白いな〜

586 :
>>584
その流れは龍馬伝の流れだよね。(創作ものでは多そうだけど)
実際龍馬は武力路線と大政奉還を両方準備してたし
木戸の書簡を携えて土佐にライフル1000挺運ぶ辺りでは
武力派だったと見る研究家もいる。
大政奉還は討幕への近道という考え方をする人も多いし
実際大政奉還の後、戊辰戦争になった。
龍馬を平和路線に描きやすいのはたしかだけど
そのあたりはやはり創作の手腕によるところが大きいと思う。

587 :
     ...| ̄ ̄ |      幸せになろうとして、チャーハンを求めたのに
   /:::|_中岡|      賢明であるようにと、龍馬と共に暗殺された
  /::::_|___|_     
  ||:::::::(  T∀T)      求めた注文は一つとして届けられなかったが、
  ||::/ <ヽ∞/>\     願いはすべて聞き届けられた。
  ||::|   <ヽ/>.- |     武力倒幕の意に沿わぬものであるにもかかわらず、
_..||::|   o  o ...|_ξ    すべて叶えられた。
\  \__(久)__/_\    私はあらゆる幕末の志士の中で、
.||.i\        、__ノフ \    もっとも豊かに祝福されたのだ
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ 
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  ……って、んなわきゃあ、ない。
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~   誰か早くチャーハン、持ってきてよ……。
                                   by 慎太郎

588 :
チャーハン>焼きおにぎりなのよ

589 :
>>586
このドラマでは平和路線一直線で
諸勢力に殆ど話通してないから木戸にすら恨まれるみたいね

590 :
焼き(にぎり)めしってことかいの

591 :
西郷隆盛:「中岡さぁ、坂本さぁを生かしておいたのは間違いじゃったのう…」
暗殺犯なのか、中岡は?  今回は?

592 :
中岡贔屓としての龍馬伝の失敗は中岡が出てくるのが遅すぎた事
おーい竜馬と同じ失敗(←キャラ立ての失敗は武田、小山とも認めてる)
最後を共にする事は最初から決まっている事なのに武市と入れ替わるように出すからキャラ付けができないまま最後を迎えてしまう
龍馬の海援隊に対する陸援隊とか武市がらみでもっと面白く見せれたと思うのになー
と残念

593 :
結局、中岡の扱いが難しいということなんだろうかね。

594 :
ヒストリア見ながら思ったけど
中岡を武市の入れ替わりで重要人物に据えて、じっくり龍馬との絆を描いた後
最後の方は対立させて、最終回で和解→暗殺の流れだったら良かったのに
もっと面白く出来たよなぁ

595 :
>>594そんな流れだったら良かったな、マジで。
高杉と坂本がソウルメイトって聞いた時点で
中岡の出番はないなと思ったよ。
大河の中岡から武市のこと聞かされても、おいおい!と
ツッコミ入れたくなるだけだったしな。

596 :
この大河のPか脚本家?は、最初は中岡を出す気がほとんどなかったらしい
と言う噂がある。(龍馬伝本スレにも書いてあるが)
龍馬が最後に近江屋で中岡と一緒に死ぬので、
福山さんと一緒に死ぬのは誰がいいか?と考えた時、
上川隆也しかいないと思い、上川さんにオファーしたらしい。
中岡はラスト龍馬と一緒に死ぬ男要員でしかなかったような・・・。
だから、こんな扱いになったんだと思う。
市川亀次郎は、ラストの暗殺要員・斬る人でしかないしね。

597 :
最早どこを切っても駄作の匂いしかしないな

598 :
龍馬含めどのキャラの人生も、場面のツギハギで成立してるんだな、今回の大河は。
人生の中の一場面じゃなく。

599 :
>>598
場面場面では印象に残るものがあったり、光るものがあったりするのにな
でも組み立てがグチャグチャで、人物間の関係をじっくり描くこともないから
いきなり出てきていきなり消えていく蔵太みたいなのも出てくるし
中岡もキャラは立ってるのに、実質的には物語に関わってない。驚き役なだけで居ても居なくても一緒
天地人くらい投げやりだったらまだ諦めもつくけど
たまに面白い回があるから切るに切れない、性質の悪い大河だわ

600 :
つぎはぎ糞脚本の中で唯一
後藤象二郎だけはしっかり描かれていたりする。

601 :
でもその象二郎も
「下士のくせに次々と大仕事をする坂本が妬ましかったがです!」
なんて主人公ageセリフを言わせれてるからなあ。。
ほんと誰得な大河だわ。

602 :
比較的マシだった後藤や木戸もここにきて
まさに脇役殺しな脚本

603 :
その脇役らは、中の人がそろってキャラ立ちさせてるから
脚本の物足りなさをさらに強調することに…

604 :
それにしても中岡は
本当に龍馬が死ぬ時に一緒にいるだけの人だったね
幕末や龍馬などについて全く知識のない人がこのドラマを見たら
中岡ってただの通りすがり以外の何者でもなかった
だったら、上川隆也を使わなくてもよかったんじゃ

605 :
上川中岡=絶叫 相撲 最後の暗殺 だけ
アホか

606 :
船中八策で た ま る か
が抜けている
逆に言うと、それだけの役割しか与えられない役だから
中の人を選ばないと、中岡の存在がもっと軽くなってしまったろう

607 :
上川なのでまだ少し存在感主張してるともいえるけど
ある意味それでよけいに気まずいというか、
本当はけっこう大事な人だったんじゃね?の感じがまんま出てしまってるかも

608 :
>>604
私の甥小5は、まさにそれw
そんなにドラマは見ないのに、なぜか龍馬伝は見ている
ドラマの理解力も乏しいうえに、幕末とかの歴史にも興味ないから
理解できないところがたくさんあるらしい
(理解できないことが多いならドラマも面白くない気がするのだが?)
中岡を始め、登場人物の背景とかを噛み砕いて超簡単におしえてやったら
少しは理解してくれたぽかったw
龍馬伝は偏ってはいてもコアな視聴者向けだったのかw

609 :
>>604
龍馬いがいチョイ役だらけといっても過言ではないよ
この作品の舞台に上がる時、そのキャラクターは盲目的に主人公をマンセーするか
それとも視野の狭い愚か者に回るか二択を突きつけられると言っていい
ちなみに中岡さんは対立すると見せかけただけの前者

610 :
>>596
中岡の役
福山より演技が下手な役者だったら
もっと出番があったと思う。

611 :
役者が、もし一部からスケジュールが空いていたと仮定した時の理想のたらればだが・・・。
一部では、武市の道場に入門した時から登場させる。ヒストリアであった、お富さんから出された柿の食べ方の違い等で
竜馬とのエピソードを描く。
2部前半では、武市の下で平井等と共に尊皇攘夷運動に奔走シーンを入れる。主に長州と朝廷に。
また、武市と竜馬は路線の違いで対立するが、中岡は間の干渉役になる形で話を進める。
あくまで武市側だが、竜馬の意見も一理あると理解を示すスタンスで。
平井はほぼ竜馬と対立していたし、以蔵は武市の理想の被害者という役所だし、亀弥太は武市と竜馬の間で迷える青年という
役だったので、干渉役としての中岡が居ても良かったと思う。
2部後半では、八月十八日の政変時は、長州ヘ亡命しつつ、武市や竜馬の安否を気に掛けるシーンを入れる。
禁門の変では桂等とともに戦い、長州の志士から信頼を得ているシーンを入れる。
第一次長州征伐時は長州をはじめとする志士たちへの弾圧から、尊皇攘夷から雄藩連合への考えを発展させる。
同時期に竜馬も雄藩連合に目覚めさせる。
第3部では、同じ雄藩連合の考えを持った竜馬と再開し、薩長同盟に奔走する。
っていうのは書いて欲しかった。特に2部は、竜馬の大芝居とか一話分削れば問題なく中岡のシーンを入れられると思ったし。

612 :
>>611
それじゃあ、龍馬と中岡のW主演みたくなるから番組的にアウトなんだろう。
何でも龍馬様のおかげ、龍馬様だけがかっこよく素晴らしい。 他は引き立て役。
そういうストーリーでないと許されないみたいだから。
二番手かW主演扱いの弥太郎や武市であの扱いだ。
本当はそういうの見たかったんだけどね。

613 :
1年間、福山ワンマンショーご苦労様・・・

614 :
>>611
もし、上川がいそがしすぎたとしても、
主役の福山が、気を利かせて
上川取りだめ日時を設定すればいいのに
それをせず。
脚本ダダ遅れ。
福山大友時間で、撮影進む。
上川は、わび料として、
戦争番組司会、999番組出演。
地球は歌う再放送。
Nスペ自然ナレーターもらう。
福山は、Nスペ自然レポーター出演もらう。

福山は、助演俳優に花を持たさない俳優なのでこうなった。
違う人が竜馬をしたら、違ってた

615 :
上川出演回って、通常回より視聴率がよい。

616 :
           _. -ー=-‐ 、__(/
      .    /        ヽ⌒,
         ,/_'::::::::;r''ー-、::-、   .ヽ.
        /´  `'"´        ヾ:::ヽ
        i!           l:::::::i ヽ  
       l!ヾミミヽ  rz彡‐    l:::::::!ミミ/
       .、_◎ ゙ ' r'   ◎  i:':::::::l ⌒
       il`ー 'ノ  !、`ー ' 、::.r'´'ヽ彡
       .l. ,イ   'ヽ-     ゛ '::: ,!⌒
        !゚´...:^ー^:':..  ゚   '´/
         ,             T
        ヽ " ◎`       ;liヽ
         ヽ __         //  ヽ
      -‐ ´l !    _, - '´/    ヽ
         ,! rヽ‐ ´   ./     
         ' /      /  
         /ヽ   /
        /  ヽ /

617 :
夢を語るのはいいが、最初から龍馬、弥太郎、武市が三本柱だと
散々聞かされてたじゃないか

618 :
>>617
武市、弥太郎が柱として機能しなかったから
よけいに今、「中岡だったら論」が噴出してるんじゃないか?
龍馬と早々に袂を分かち、前半でいなくなる武市。
龍馬のメインの活動に絡まないため、視点の置き所としても
無理がありすぎたコント要員弥太郎・・・
薩長の描き方が薄く、背景もよくわからないし。
普通に、龍馬が薩摩、中岡が長州、と両藩を中継すれば
情報も自然に盛り込めたのにと思わずにいられない。

619 :
そういえば24日辺りの読売新聞に龍馬中岡暗殺の新史料発見てあったけど見た?

620 :
>>619
これきゃ
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101124-OYO1T00173.htm
ふたりとも不用心だったな

621 :
>>617
龍馬弥太郎武市メインでいくとしても
3部になるまで中岡が出ない
別どり回想シーンもない
中岡の名前が話題にあがることもない
みたいな”龍馬”伝になるとは予想できませんでした
メインじゃなくたって、3部になるまで中岡存在完スルーとかありえんわ

622 :
>>617
結果として、後藤と中岡で三本柱になった気がす

623 :
>>622
土佐の仲間でないと若い頃から物語を追えないので柱にならないが
途中退場しない、国事について語り合える、影響し合えるというのも必要だな。
だからどうしても後藤と中岡の方が相棒として自然なんだが、自然だからこそ
企画が平凡な印象になるということで、メインには選ばれなかったのだろう。
思えばアホな話だけど…

624 :
奇を衒って失敗した典型例となったな

625 :
それで本当は中岡と親しかった高杉が龍馬のソウルメイトだしな
中岡も薩長同盟とかの手柄を龍馬に全部さらわれるのは毎度のことだけど
友達までとられたのははじめてだろうw

626 :
イカン! 最期のセリフに上川氏のどんな思いが込もっていますか?

627 :
けっきょく龍馬さんと一緒に殺される役でしかなかったという事で
一般視聴者が興味抱いてくれることはなさげ

628 :
殺陣は上手かったよ。
今日のMVP

629 :
>>628
殺陣は本当に良かった

630 :
NHK冒険しないよなぁ

631 :
最終回まで良く分からない宙ぶらりんな扱いだったな
あの殺陣や雨の中を歩いてるのは絵になってたけど
如何せん今までの積み上げがないから、最後の和解のシーンにカタルシスがない

632 :
つ チャーハン

633 :
中岡って勇と互角なくらい強かったんかい

634 :
同志なのか、ライバルなのか
よく分からない、潤んでたり汗ばんだりしてる人だったな
弥太郎のひねくれ方の方が、分かりやすかったりする

635 :
>>633
中岡は龍馬より強かったと地元では言われている、龍馬はそんなに強くなかったと。

636 :
功名の山内兄弟が、後にそれぞれ龍馬と中岡を演じることになるとは思わんかったw

637 :
もろに巻き添え食ってましたよね

638 :
近江屋2階シーンは上川のほうが目立ってたな

639 :
テロップでよく見えなかったよ

640 :
最終回が名演だっただけに今までの扱いが残念
ほぼ描写が無かった中岡に最終回だけ後藤と弥太郎を足して割ったような役割を当てるなよ

641 :
上川さんが昔tbsでやった竜馬がゆくの方が面白かったような気がする。

642 :
上川は緊張感や緊迫感をうまく創り出してた
最後の叫びもすごすぎ
それだけに、あのテロップは本当にざんねん

643 :
中岡の中の人は「竜馬」は勿論だけど
宮本武蔵もやってたよな。
舞台では池波正太郎モノも手掛けてるし。
「伝」出演の中堅役者の中で殺陣はうまい方なのだと思う。

644 :
なんかカメレオン龍馬の人柱にされたって感じ

645 :
殺陣・暗殺シーン良かった
非日常的な状況の方が得意そうだな、見ててすごい惹き付けられる
巧名の時は合戦で悲惨な目に遭ったシーンだけ覚えてる

646 :
中岡、もっと出ればよかったのに。

647 :
本日は、中岡慎太郎センセの龍馬伝の最終回でございます!
皆様、今夜は 龍馬伝最終回を見ながらチャーハン や軍鶏鍋
もしくは、焼きオニギリを食べながら御供養致されたことでしょう
【 中岡慎太郎供養・『たまるか!チャーハン祭り!』 】
☆ 「焼飯(チャーハン)が食べたいな…orz」
中岡慎太郎 辞世 最期の言葉とされる (※ホントは焼きおにぎりのことらしいがw)
  ∧,,∧          次回は、旧暦命日12月12日と龍馬伝総集編で、皆で慎太郎に
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 「たまるか!チャーハン」作って供養するゼよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
『喰わずに死んで、た・ま・る・か!!』

―さらば相棒、龍馬と死んだ男―
熱き名コンビ・坂本龍馬と中岡慎太郎

     ...| ̄ ̄ |      幸せになろうとして、チャーハンと軍鶏鍋を求めたのに
   /:::|_中岡|      賢明であるようにと、龍馬と共に暗殺された
  /::::_|___|_     
  ||:::::::(  T∀T)      求めた注文は一つとして届けられなかったが、
  ||::/ <ヽ∞/>\     願いはすべて聞き届けられた。
  ||::|   <ヽ/>.- |     武力倒幕の意に沿わぬものであるにもかかわらず、
_..||::|   o  o ...|_ξ    すべて叶えられた。
\  \__(久)__/_\    私はあらゆる幕末の志士の中で、
.||.i\        、__ノフ \     もっとも豊かに祝福されたのだ
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ 
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  ……って、んなわきゃあ、ない。
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~   誰か早くチャーハンと軍鶏鍋、持ってきてよ……。
                    峯吉…腹減った、、、
                                      by 慎太郎


648 :
最終回、無駄にかっこ良かったぞ!

・・・もっと見たかった。

649 :
真剣素手でつかみどり。
近藤かみつき攻撃。ブラッシーか。

650 :
おまんの名前がないっ・・・

651 :
>>641
最後の惨殺シーンが怖かった
ってのを今日の惨殺シーンで思い出した

652 :
「竜馬がゆく」暗殺シーンの方がリアルで印象に残ってる。
龍馬伝は正面から一刀目で脳をやられるところが
暗くてよくわからなかった。
ttp://www.woopie.jp/video/watch/2c76dbd4786f0a03

653 :
次は中岡主役で頼む。暗殺シーンは中岡の証言に基づいた感じで。
大河ドラマだと何十年後かになるが、民放ドラマでもいい。

654 :
出番少なすぎた。

655 :
龍馬と一緒に殺されちゃったね
あと二日生きてたはずなんだけど

656 :
>>652
全然リアルじゃねーよこれ

657 :
>>655
生きてたよ
窓の方に向かってウゾウゾ移動してたじゃん

658 :
なにつけられてんだよ。まぬけだな。

659 :
 中岡慎太郎の写真残っているけど
なかなか魅力的な男だったのね。
出会っていれば惹かれそう。

660 :
上川隆也っていい役者だなーと再確認。少ない出番だったのに、すごい印象。
暗殺シーン直前に「1人だけ逃げてー」と思ってしまった。
別スレにも書いたけど「慎太郎伝〜新しい世を夢みたもう1人の男」スピンオフやってほしい。
脚本は別の人、土佐(龍馬以外)や薩長関係は伝キャストでいい。

661 :
>>657
ムシですかww

662 :
上川隆也さんは、゛白い巨塔゛の弁護士役が素晴らしかった。

663 :
中岡強すぎワロタww
白い巨塔といえば、対立する弁護士が大久保になってたな

664 :
あ、そうでしたそうでした。
昨日も対立してましたねw
「おまんさあは坂本龍馬にえいように転がされとっ」
「なんじゃと」

665 :
近藤に噛みつかれて

666 :
「いた〜い!」

667 :
>>665
新撰組に襲われたって史実ですか?

668 :
太刀さばき上手かったし早かった
泰造の殺陣は伝で初めて見たけど、
あれの相手は怖くなかったろうかねえ

669 :
おごごごご・・・あ、安心じゃのぉ〜〜・・・
ぃでぃひひ〜〜・・・
りょぉ、龍馬ぁ〜・・・・・ふでゅふふふ〜・・・

この激痛のあまりろれつが回らない様子の演技、どっかで見た気がすると思ったら
巧名が辻で顔面に抜かれた直後のシーン思い出した
おかげで襲撃後の中岡の演技見ても笑いがこみ上げてきてしゃーない

670 :
アンチのくせして詳しいね

671 :
そりゃ、元ヲタだもんww

672 :
同じく京都にいたのだから、中岡と新撰組がどこかでニアミスしていた可能性はあるかもね。
いわゆる史実の記録には無いと思うけど、だからといってあの対峙場面を
差し入れたことに対して不満とかは聞かないなあ。
いいシーンだったよ。

673 :
龍馬伝最終回で刺客がドタバタと入ってくる前に龍馬が発した一言の意味を
教えてください。

674 :
ほたえな?
騒ぐな
だと思う

675 :
コナクソ!
:乾燥して粉末状になった糞
だと思う

676 :
上川氏って、確か、毛利元就にも登場していなかったかな?
毛利隆元の役で登場していた筈なのだが・・・。
その時も、暗殺されていなかったかな・・・?

677 :
>>676
そうだよ、横笛に偽装した刀で刺されてた

678 :
この人声すごいね
「無念」の思いで泣きそうになった
最期の「りょうまーーーーー」

679 :
>>678
自分もそこ泣いたよ。断末魔の声というか、本当に刺されて瀕死の人の声だった。
襲撃時の「いかん!」も絶体絶命さが伝わってきたし、「ぐはっ…」「うぅ…」「ぐぉぉ…」のメインの声は絶対中岡だったよね。
肝心の龍馬は、申し訳ないけど人形劇みたいな動きだった…
最終回でこんなに余韻を残すなんて、さすが上川隆也!今後も楽しみだわ。何故か「大地の子」がまた見たくなった。

680 :
大袈裟すぎるのがお芝居小屋チックでしたねw

681 :
特別に上川ファンでもないんだけど、この人が歴史・時代ものをやると
ちゃんと演じ分けが出来ているので感心させられる。

682 :
終わってみたら、上川慎太郎が一番印象に残ってた。
ドラマ上の扱い方の枠からはみ出そうな存在感がすごかった。


683 :
大森半平太と師弟関係を描いたドラマを見たいです。

684 :
最終回、やたらと中岡ばかりに目がいくのは熱演だったからと思ってたけど
カメラもずいぶん中岡の表情を追っていたんだな
夢を語る龍馬の顔より、それを聞きながら複雑な表情をうかべる中岡をより押さえてたんでね?

685 :
龍馬の話を聞きながら泣いてたのは、
俺はお前を斬れないが、
お前を斬る奴は必ず来るよ・・・って顔?
そして自分も巻き添えになることを予感してる顔なの?
それにしても、「龍馬の真意を確かめてくる」
という中岡を見回り組にリークして、
中岡ごとRことを黙認したのか薩摩?
ひどすぎるぞっっ


686 :
893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/29(月) 08:30:13
龍馬伝の「最期に一緒に死ぬ人」としてさえ、全然印象なかった。
市川亀治郎@佐々木只三郎のせりふのない目の方がよほど印象に残った。
この人、大河で何してたの?って感じ。中岡役でなかったら、もっと出番が多くても簡単に忘れ去られてたと思う。
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 13:21:43
昨日の龍馬伝。
斬られた後、本人は演技してたんじゃないか、と思われる場面でも龍馬のアップで、上川は声だけ出演してたw
ビジュアル的にあんなむさくるしい慎太郎はいやだ。
らくだ王子いわく「こんな毛深い人に出会ったことがない」という
ぐらい毛深い人だがw、自分の毛時代劇の場合、襟足は男でも剃っておいたいいね。
特に脇役で自身が映るのが後姿が多かったせいか、不潔感すらありました。
916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 14:57:39
上川が登場するとなぜか一人だけ浮いて見える。
ヲタは其処を「実力の差」というが本当にそうなのだろうか。
いや違う。力はあるが周囲が見えていない演技?独特な風貌?
この違和感はなんなのだろう。誰か説明してくれ。
917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 15:04:29
>>916
激しく同感。
龍馬伝では違和感がひどかった。
自分では大友演出のキモはナチュラルに見えることなのに、
上川は一言一句作ってます、演じてますがあまりにも
伝わるからだろうか、なんて思ってた。
周りは平成の時代劇の演技なのに、上川は昭和の時代劇というか
きっと仲代さんの若かりし頃の時代劇そのままなんだと思う。
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 15:12:47
つねに自分が目立つことしか考えていない、ただそれだけ
香川もそれ寄りだが相手も立たせようとする姿勢が伺える
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 15:18:11
もしかして功名が辻あたりから?あの時はこんなにも酷くなかったと思うが。
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 15:24:33
やっぱり、テレビ出演が激減した2009年あたりから
テレビドラマではことさら目立とうと思うようになったのでは?
937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 16:20:12
伝の暗殺者役の亀治郎さんはたった一回の出演で何も喋らなくてもすごい存在感あったけどね。
脂ぎって目が血走ってガクガクブルブルして
お決まりの涙ダーで雄叫びしても上川はまるで空気みたいだったw
940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/29(月) 18:12:18
今回の伝の上川の演技は、既に暗殺される事を分かっているような
役者としてはありえない演技だった。
でなければ、あの場面は未来の夢とかを情熱的に爛々と語る龍馬を見て
訳もなく涙を流したりこの先殺されちゃうんだ〜みたいな大袈裟な表情で
相対したりしないよ。最期のシーンなのに感動しなかったのは上川のせいw
944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 21:52:52
>>940
なるほどね
その後の暗殺がチラついて過剰反応したのかもね
何でそんなに泣くんだろう?そんなに龍馬に心酔?それにしてもねえと不審だったわ。
そう言われれば龍馬は先の希望に溢れてて力強かった。

687 :
おいおい、延々自演を貼るな。見苦しい。

688 :
>>685
暗殺の実行犯は誰だという決めつけはしてない脚本だったから、
見たものそれぞれが答えを持っていたらいいんじゃないかな
だから、中岡の涙も見たものそれぞれの解釈でいいと思うし
個人的には「お前を斬る奴は必ず来るよ」っていう解釈は新鮮だった
そう読むのなら、諦観の涙と思えるね

689 :
実行犯じゃなくて、黒幕だった

690 :
 上川隆也、すごい役者だと思いました。
人物が憑依するまで演じきる男。
出番が少なかったのでこれまではあまり印象に残らなかったのですが
何といっても「いかんっ」という叫びとともに殺人剣を受ける瞬間の
絶望感の表現が秀逸でした。どきどきしたよ。
この人の演技力は「大地の子」で証明済みだけど、
香川照之といい、こういう天才的な役者が思う存分演じられる作品を
もっとつくってください。
なんだかんだいってもNHKはすごいわ。

691 :
上川と香川って数年前の「最後の忠臣蔵」で共演したよね
今度公開の映画は評判いいようだけど
ドラマは正直役者の無駄遣いだった記憶

692 :
役者の無駄遣いには賛成。
でも、タレントまがいが役者に見えたGJもあったよね。

693 :
最終回らしく視聴率が跳ね上がってたけど、
あれだけ見た人や、ひさしぶりに見た数パーセントの人たちは、
龍馬と中岡の間にいろんなドラマがあったんだろうなと誤解しそうだw

694 :
上川さん出演の舞台を見に行ってきました。
ロビーにお祝いの花がたくさん飾られていました。
龍馬伝からは龍馬さんと長次郎さん、そして暗殺者の今井さんからお花が届いていました。

695 :
>>690
上川はワンパターン。
香川と一緒にするのはおこがましいんじゃないかな?
最近の活躍ぶりで判ると思うけどね。

696 :
大河の撮影スタジオしか見たことないけど、ひとつのシーンでカメラが複数撮影してるんだよね。
その映像を切り貼りするのが編集で、指揮をとるのが監督ってことは
見ている映像は監督が見せたいものなんだろうね。

697 :
>>695
功名見なかった?
一豊と中岡では全然違うっていうか別人だよ。
最近ではSPECにゲストで出てたの見たが、これまた別人だった。
アンチするにしてもちょっとは見てからにしいや。

698 :
>>695
上川と香川は違う演じ方の役者なので
一緒にするのもなんだけど、地味に上手い役者だと思うし
ワンパターンでも無いと思うけどね。
一豊の後かな?民放で唐沢寿明が明智光秀を演じたドラマがあり
信長を演じたのは上川で、時代の寵児らしい鋭敏さに
酷薄さと神経質さも出せていて感心した記憶がある。

699 :
へーっ俳優ってすごいんだなあ。あこがれるわ

700 :
見るものの琴線に触れなければ、他人がどう褒めそやすともすばらしいものには見えない。
ただそれだけのことなんだが、だから批判をわざわざ言いにくるほどのことでもないわなw

701 :
こたびの出演で上川は株を上げ香川は株を下げた
それだけの話さ

702 :
え?

703 :
ここはマンセーしか受け付けないんですか?
器量のせまいヲタさんですね。

704 :
>>701
香川は子規役ですぐに挽回します

705 :
しかし泰造との殺陣めっちゃかっこよかったなあ
片手上段の構えのときなんざ、どこの剣豪かと思ったよw
受けた泰造もかっこよかったし、どこかで二人の殺陣をまた見たいなあ

706 :
上川といい、香川といい、
このあたりの年代はいい役者がいると思った。
やはり、時代物には「その時代」を表現できる役者で見たい


707 :
中岡は斬られたあとどこに行こうとしてたの?
龍馬に近寄るでもなく。

708 :
屋根伝いに助けを呼ぼうと窓から這い出ようとした?

709 :
中岡は部屋の外へ出て屋根に倒れていたらしい。
窓へ向かってたから、そこのところを意識しての動きなんだろなって思った。

710 :
テロップなし(再放送)の録画見たら
いかん!がまじで戦慄したよ

711 :
中岡VS近藤の殺陣は時代劇全体でも近年稀に見る名シーンだろね。
福山龍馬や松平健とかの強過ぎる殺陣も見ていて壮快なんだが、どうも本人の演技に
「斬られるかもしれない」という危機感が感じられないというか、妙な安心感に包まれてて緊張感に欠ける。
それに対して今回の上川慎太郎のは、まさに斬るか斬られるかの必死の緊迫感や恐怖感が伝わってきて凄まじかった。
太刀さばきの見事さと同時に、そういう精神状態をも感じさせる演技力って凄いと思う。

712 :
最終回やっと見れた。
やっぱ上川すごい!
暗殺直前の龍馬とのやり取りの中のあの涙ツーには戦慄した。
最高のアシストだっただけに、龍馬のセリフと演技がいまいちだったのが残念でならない。
だって西郷の前で返答によっては龍馬を斬ると啖呵を切り、大久保とすごいにらみ合いをして、近藤とのあの素晴らしい殺陣。
そんな殺気立った中岡が、夢を語る龍馬を一瞬で許してしまった・・・
オーバーアクションも絶叫もなく、あの涙ツーだけで表現したのは、演出?演技?
龍馬の本心や夢が暗殺のために表に出なかったという残念な思いを観る者に抱かせるための最高に大事なシーンだったのに、
そのリアクションにふさわしいだけのセリフ、演技ができなかった龍馬がホントに残念。

713 :
>>712
言ってる事が支離滅裂の上川オタババァ
意味不明。

714 :
興奮しすぎてごめん
要するに
@殺気立った中岡来訪
Aキーワードの○○○の正体など、龍馬の素晴らしい思想
B中岡感動。視聴者も感動。
C暗殺者のために一瞬にして水の泡
だったらよかったんじゃないかと。
AがショボかったんでBが台無しになったんよ。

715 :
>>712
人褒めるのいいけど、相手を貶めて褒めるから
叩かれるんだよ
世の中には福山ファンの方が多いんだから
そりゃ上ヲタ言われても仕方ない
それともわざとなの

716 :
>>712
演技か演出か?と言われるのなら、演技だと思うなあ
ト書きに「中岡、ここで涙を流す」なんて書かれてないだろうし
ふつうに考えて、泣くというアクションを思いつく場面でもないと思う
というか、自分なら思いつかない

717 :
ttp://www.nhk.or.jp/audio/prog_se_future.html
このあと22時45分から23時まで
NHK-FM ラジオドラマ 青春アドベンチャー
「サンタクロースが歌ってくれた」出演
12月6日〜10日・13日〜17日 全10回シリーズ

718 :
>>717
なんと、千葉道場の若センセもいっしょじゃまいかw
佐那様にも出てきて欲しいにゃ〜www

719 :
>>716
ノベライズでは中岡は泣かない
龍馬の○○○の説明を疑いを持って聞き、龍馬の構想に段々と傾いていき
最後は喜びを見出していく。と、ある。
上川は龍馬の構想を聞くとこから、感動を覚え喜びを見出す所もずっと泣いてしまってる。
これが長回しがなせる業。

720 :
>>719
なるほどね。
長回しだと舞台みたいに感情を込めていくからすぐ泣いてしまうのはわかる。
でも乗れない視聴者には置いてきぼり感もあるよね。
最初から龍馬に反対していない、感激屋の上川が出てしまってるとも言える。
>龍馬の構想に段々と傾いていき最後は喜びを見出していく。
落ち着いてこういう演技をしてから、涙ぐむ程度にしてくれた方が
シーン的には引き締まったと思うな。個人的には。

721 :
あれ、感激の涙なんか。
そんな単純なものには思えなかったのは、入り込み過ぎかねw

722 :
入り込みすぎというか、一応達者な役者がいい場面で泣いてるから
深い解釈をしたくなるのは人情だろうね。
そういう視聴者の咀嚼力にだいぶ助けられてるとは思う。

723 :
そうかね?
役者の演技に解釈をつけたいタイプと、そうではないのといろいろだろう。
役者に、シーンに望む前に演技プランとやらを考えてその通りにする役者と
その場の相手役とのやりとりから感覚的に演技するタイプがいるのと同じじゃね?

724 :
>>723
長回しのことはだいぶ言われたけど、福山のスタジオパークでの発言などで
台本の解釈を脇に置いて、生の感情を絞り出すような特殊な撮影だったことが
確認できた。
『あのぉ・・・・本来やっぱり、ある程度コントロールすることが必要だと思っているんですけど、
お芝居をする上でも、それは歌を唄う上でもそうなんですけど。
だけど、今回の龍馬伝の現場っていうのは、そのぉ・・・・よく、まあ大友監督が
「役者の生の感情」という言葉を使うんですけど、これって、ものすごく、その、
二律背反というかパラドックスで、役者というのは本来、台本にあるものを、
それに沿った上で演じていくっていうのが、本来の、えぇ・・・・形だと思うんですけど。...』
ttp://yamashitatatsuro.blog78.fc2.com/blog-entry-148.html
普通に台本解釈してカット割りをしている「江」の撮影を見学して「これが普通だよなあ」
と思ったという発言も。福山のラジオに呼ばれた谷原とも同じようなことを言い合ってた。
あの現場では、木戸の龍馬への反感がガーッとでてしまうことになりかねかなったのに
谷原はできるだけ友情を入れてくれたとか。
それだけ感情のコントロールが難しい特殊な現場だったようだ。

725 :
もちろん上川の涙に悪い印象は持ってない。念のため。
ただシーンを考えた場合、大友の「生の感情」重視しすぎにちと疑問があるだけ。

726 :
中岡の涙を見て、ないまぜ という言葉が浮かんだ

727 :
>>721
龍馬が活き活きと構想を語ってそれに傾いて行ったら
その後の暗殺が頭にチラついて感動屋の上川さんは泣いてしまったんだよ。

728 :
ないまぜといえば、龍馬を信じようと井上らに詰め寄られる木戸もそんな表情だった
谷原さんが友情を入れたというシーンはあそこかな?

729 :
途方にくれてる表情に見えたね。

730 :
それもありでしょうね

731 :
>>722
なにか違和感があるなと思ったらやっと気づいたw
達者な役者だからなにかあるだろう、じゃなくて
涙が出たのがなぜかわからないから気になるんだよな。
でも、正解はいらないことなんだろうなあ。
龍馬伝は3回同じシーンを撮影するらしいが、
その3回のうちのどのカットを採用するかは監督の裁量にかかるわけか。

732 :
>>731
へぇ〜。
ということは、3回も龍馬さんは死ななきゃならなかったんだ。
大変だったろうなぁ。
そして中岡は3回も屋根ズタイに助けを呼ぼうとしてたんだ。
にしても、この脚本家の人はどういう意図で
泳ぎの得意な中岡に泳げない発言をさせたんだろう。

733 :
>>731
中の人が泳げなかったりして。

734 :
>>732
三回撮影というけど、基本的にテレビは切り貼りだから、
見た映像が連続したものかどうかはわからないわけだよね。
泳げない発言は、場面に緩急つけたかったとか?
中岡が泳ぎの名手だと知ってあえてなのか、はたまた知らずに書いたのか。


735 :
でも俺、あの泳げない発言のときちょっと泣いてしまったw
中岡は死の直前は龍馬を許していたんだなって。

736 :
「中岡とは、度々意見違いしが、我、中岡の他、計る者ナシ」
龍馬の残したこの言葉が全てを言い尽くしてると思う。
軍鶏まで買いに行かせ、中岡の機嫌をとり、緊迫した感じの
中岡を説得し、話を聞いて貰いたかった龍馬。
そういった微妙な空気が、あの他愛もない
「わしゃ、泳げんのじゃ」の会話のやりとりに出ていたと思う。

737 :
>>734 >>735 >>736
ありがと。  
色々解釈ができるんだな。
自分は、中岡のこと良く知らずに書いたのか、と思ったので。
>>734
スタッフブログで17分長回しで暗殺場面を撮ると書いていたので
単純にワンテーク3回撮ったと思ってた。

738 :
>>737
ワンテーク三回でも、編集作業で切り貼りするだろうという話。
龍馬の表情はこれがいいとか、中岡はこっちとかの映像の取捨選択が
監督によってなされるだろうということなんだよね。

739 :
>>738
かさねがさねサンクス。
そうか。それで、龍馬の最期の場面、
柱に寄りかかってたのが次の切り返しで既に横たわってたり、
中岡が「りょうまぁ〜!」と慟哭した後の余韻なく、
縁台を力を振り絞って這っている絵となってたのかぁ。

740 :
ずーっと出演が少ないことの恨み節が満載だったこのスレも、
あの最終回の活躍で盛り上がってますね。
殺陣や台詞や演技や、語るところがたくさんある最終回でした。

741 :
龍馬死後の海援隊、薩長土の反応はもちろんだが、
中岡の焼き飯のくだりは、正直見たかったなあ。
まあ、無理だろうが。。。ちょっとした願望。

742 :
本日は、12月10日は、旧暦の11月15日 近江屋襲撃、龍馬の命日になります。
皆で軍鶏鍋喰って、ご冥福をお祈り致しましょう。
中岡慎太郎ファンは「焼き飯(チャーハン可)」12日までおkでつw

743 :
>>742
鶏肉のコーラ煮を作って食べました。
コーラがなかったので、レッドブルにしたら、酸っぱかった。

744 :
>>742
ま〜た随分、ハイカラ(洋風)なシャモ鍋作ってはりまんなぁw
おーい峯吉!>>743に軍鶏買うてきとうせ〜!

745 :
軍鶏肉を購入したくとも我地域には売ってないんだよな。
歴史秘話ヒストリアで、京都の慎太郎龍馬の墓前祭で食す軍鶏を
北川村から届けられているのを初めて知った。
慎太郎もよく軍鶏を食していたのだろうか。

746 :
結局、軍鶏が手に入らなかったので
『鶏の水炊き』&『ししゃも』&『永谷園の素で作ったチャーハン』
で代用して供養いたしますた…

747 :

報道ステーション

国旗掲揚は軍国主義
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12604437
マイリス推奨
※心臓の弱い方は、お控えください。



748 :
歴史秘話ヒストリアをベースにして、
NHKでドラマをつくってくれないかなあ。

749 :
それだと龍馬と慎太郎の凸凹コンビによる幕末珍道中みたいになりそうw
でもけっこうすれ違いしてたから、無理かw

750 :
魂ラジで福山も上川の殺陣は次元が違うようなこと言ってたな。

751 :
殺陣の土台がきちんと出来てる方ってホメてたね。
上段に構えるシーンとか凄くカッコ良かったとか色々。
俺ときたら、田舎侍剣法のようなもんだったと謙遜。
それと上川さんは龍馬役と中岡役で2度近江屋で死ぬわけだから、あそこに行きたくない怖いって言ってたんだね。
福山さんも確かに怖いですよって、終わった後は抱き合ったって言ってた。

752 :
>>750-751
その辺り聞き逃したからこのスレに来てみたら正解だった。
確かにあのシーンはすごく良かった。

753 :
中岡の踏み込まれた時の『いかん!』には危機迫るものがあったと思ったのは俺だけ?

754 :
>>751
あの上段のかまえにはほれぼれした
>>753
>>710

755 :
>>749
龍馬と中岡もけっこうすれ違ってたけど、原則は国事に奔走する仲間なので
弥太郎よりはよほど接点があるよね
龍馬慎太郎コンビ中心って当たり前のように見えて、実はこれまでまともに
描かれたことがない気がする(ヒストリア以外で)
でも弥太郎視点みたいな変わった切り口に比べたら平凡な印象だったんだろうな
土佐浪士目線の長州レポートとか実はネタの宝庫だったんだがなあ…

756 :
龍馬・慎太郎メインにしたら明らかに上川>福山になり、見てる側が「どっちが龍馬?」
「今年は《慎太郎伝》だっけ?」と混乱しそうw
逆にそれ見てみたいけど、F田とF山とアミュが許さんだろう。

757 :
今回のドラマのこの脚本の流れだと、、、
1)中岡は、龍馬を、返答如何では「斬る」つもりで来た。
2)中岡は、自分の後から刺客がくる確信まではなくとも、刺客らしき何かが来ることの予感はあった。
3)訪ねて来た刺客の嘘が「十津川郷士」でなく「中岡の妻」という女の声、刺客はつまり中に中岡がいると知っていた。
4)上記をまとめると中岡の一筋の涙は龍馬を守って、共に死ぬ覚悟をした涙?
5)龍馬を邪魔に思う人間は数多いたが、中岡が龍馬に会うと知っていたのは薩摩だけ。
薩摩→見回り組みへリーク→目印は中岡、弥太郎は狂言回し。
中岡は利用された&龍馬殺害加担説のパターンの筋書きでおk?

758 :
中岡とは関係なく見廻り組はずっと龍馬の居所を探しまわってたよ。
ただ龍馬に会いに行く事は薩摩は知っていた。
刺客は中岡を見かけて後を付けてた描写はあった。
4は違うと思う。

759 :
>>758
そこで、中岡の最期のまともなセリフ「イカン!」→行灯バサッ!ですよ。
ナニが「イカン!」のか? まるで危機感のない竜馬と、あたかも何かタイムリミットが
来て、くるべきものが来たな的な「あ、もう来ちゃったよ、まずい!」的な響きが
腑に落ちん。

760 :
あ、言い忘れたが本日は旧暦の11月17日。中岡慎太郎の命日でございますた。南無

761 :
今晩は焼き飯を食べるお

762 :
>>757
だーから、脚本解釈して意味持たせるような撮り方してないんだって
長回ししてノリで感情出してワーッとやるだけ
上川も福山も他の役者達も長時間ライトに晒されて涙が出やすくなってたこともあると思う
それを「役者の生の感情」とか呼んで、すごくいい絵が撮れたということにするのが大友流

763 :
中岡の涙は、龍馬に○○○には誰が入るのかと問いつめたあたりで溢れ、そして流れた
まずはそこで感情が高ぶっての落涙なんだろうな
薩摩が黒幕だったのなら、龍馬を斬るという中岡のことはどう思っていたんだ?
それとは別にすでに手を打っていたから、どうでもよかったのだろうか


764 :
今井信郎が「徳川の恨み」といっていた
暗殺に関しては彼のその思いで十分じゃないのかな
薩摩が黒幕っぽかったり、中岡が場合によっては斬ると言ってたり
木戸まで冷酷そうな描き方をされたのは、「誰がRかわからない」という
サスペンス感を盛り上げたつもりなのだろう
あと処理の難しい薩長を単純化して適当にまとめたってとこか

765 :
>>757
第43回 「船中八策」で、命 狙われるきに・・・と言ているから
常に龍馬は刺客じゃ無くとも消される予感はあった。
だからこそ土佐弁で「イカン!」〜なんじゃろーて。

766 :
>>762
福山龍馬、暗殺前シーンで泣いてたっけ?

767 :
○○○に入るのは「ゲゲゲ」w
最近ヒットしたギャグ

768 :
>>766
泣いてなかったと思う。
それより、暗殺シーン、中岡とどれが切りあっているか全く分からなかった。

769 :
中岡が斬られてる場面は判らなかった。

770 :
>>762
完成形を見て、視聴者は考える。時に
それが制作側の意図を越えた解釈に…
という現象は、どこの世界にもある事。
武者震い然り、ビートルズのポール死亡説も然り。
>>757の通りかもしらんし、そうでないかもしれない。

771 :
襲撃犯に斬りこまれるその時
龍馬ガハハ笑い、中岡はとっさに「いかん!」と機敏に反応
中岡が龍馬より何倍も輝いて見えた瞬間

772 :
中岡は「いかん」だけはすばらしいと思った。
それ以外は・・・。上川氏って以前から思ってたけど
演技がイマイチ。舞台では上手いのかもしれないが(未見)。

773 :
たぶん、772さんにとってはイマイチというのが答え。
舞台を見てもそれは変わらないと思う。
他の人はそうじゃないかもしれないというだけ。

774 :
目指してる 未来が違うwwwwwwwww byシャープ
http://twitter.com/ozawa_yuuki/status/6549767047872513

775 :
一豊の時に忠誠誓った徳川を
今度は打倒すると言う台詞があるのって
因縁だったなぁ。。。

776 :
役者やってれば、そんなこともあるよ
偶然でしょ
因縁とか本気で思ってるの?
馬鹿?

777 :
>>775>>776
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1222266561/l50
『大河ドラマ的 日本史的年表』
討幕派急先鋒・長州藩藩祖と倒幕しつつ徳川温存を図る龍馬、
そして最後まで徳川に殉じる土方も演じているからややこしい…。

778 :
>>776
いいえ。
言葉間違えました。
なんつーか、不思議な縁だなぁ、と。
>>777
そっか。よくあることなんだね。

779 :
小学生レベルなんだねw

780 :
何歳になっても学ぶことはあるよ。

781 :
何歳になっても学ぶことはあるよ
でもね・・・・・・・・・・・・・・

782 :
学ぶ姿勢は大事。
何のスレなんだw

783 :
一豊より中岡の方が数倍魅力あったな。

784 :
>>783
御意。出番あれだけなのに、終わってみたら龍馬弥太郎にも
負けず劣らずの印象度。…せめて蛤御門にはいて欲しかったなあ。

785 :
確かに中岡の方がカッコよかったな。
もっと見たかった武士の役だった。
嫁さんの指図で寝返る武将の役は
「残念」な気がしたんで。

786 :
まあ、中岡は庄屋だけどね

787 :
中岡先生は大庄屋だ

788 :
中岡主体の時代劇ドラマ見たい

789 :
市川亀治郎がTBSドラマJINで『中岡慎太郎』に!
http://www.oricon.co.jp/news/movie/85875/full/
R側から、殺される方に 、、、、   
    ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | | 亀治ヽ郎  l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
勘助!ワシ、ちょっと暗殺されに逝ってくる !
あ、お前もかw また一緒だネ!


790 :
土佐藩が武田菱に乗っ取られたw

791 :
それは遺憾!

792 :

水【21】遺留捜査.    17.0__14.0__15.8__
万歩計の話つまんなかったけどガンバ!
中岡と佐那さん 龍馬伝OBのドラマはつい力が入る
今は中岡に佐那がツンツンしてるけど、出会った頃の龍馬の佐那を思い出す
「体を拭くのは道場裏の井戸でお願いします」とか「乙女姉やん?楽しいご家族ね」
とか言って欲しいw

793 :

ビーフシチューの話、よかったんじゃない
このドラマの定型パターン
一見出来の悪いだけ、実は家族思いでやり直したい、被害者の次男をしのびながらオヤジと長男が、中岡の作った
ビーフシチューを食べるタイミングでMISIA の「記憶」を流したほうがよかっただろうね

794 :
上川って人は、46歳らしいな。
ウィキペディアによると・・・。

795 :
今度は平氏かw

796 :
上川隆也って結婚してるの?

797 :
時専で功名の再放送始まったのだが、スレないんだなあ。

798 :
やっと功名が辻の第一話を見たのだが、一シーンに豊臣秀吉と蜂須賀小六がそれぞれ二人いてワロタ
次のシーンでねねまで出てきてさらにワロタ

799 :
功名スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1311694653/

800 :
自分が見てきた大河ドラマの中でも、良くも悪くも「普通」という言葉が一番当てはまる作品だと思ってる>功名が辻
西田敏行の存在感がイマイチ薄いように思えたのも、そのせいかな

801 :
中の人また出てますが、ここは書き込みないね。

802 :
しまった(;゚Д゚)! 書き込んじゃったよ・・・ ageた方がいいのか? 

803 :
大河出演あげ

804 :
何で、漁師の設定なんだろう?

805 :
800
作品としても役者たちの頑張りも素晴らしかったからだろうね。
突出して、誰が上手いって感じでなく、皆が上手い。
だから、普通に見てられるんだと思うよ。
そして、主役が三傑ほど上の立場でなく、無名の武士とかほど下でない、中間の人物ってイメージだからでないかな。

806 :
鱸丸、妙に格好いい

807 :
上川の無駄遣い

808 :
いっつも無駄遣いって言われている気がする。

809 :
声が異常に格好いいし体もしっかりしてるせいか出てくるとめっちゃ目立つ
なんかもう頼もしすぎる感が異常

810 :
来週はきれいな盛国になるのかな?予告に一瞬映ってましたね。

811 :
上川は時代劇での芝居がわかっているぶん、
あのボロ衣装と蓬髪のまんまなのに、背筋の伸びた身の構えで
「〜〜でございまする」とか云うと妙に立派過ぎて変なんだよね。

812 :
役者の生の感情

813 :
ノベライズでもあんなんだよ。
武士に抜擢されるんだから、タダの漁師じゃアウトでは?という微妙な感じになっちゃうね。
そもそも、何で漁師に設定したのか意味不明。

814 :
この大河において、海は重要な舞台になる
主役の清盛も海(貿易)に深く関わっていく
海に詳しい従者という設定はつまり、清盛のすべてをわかれる存在というか
うまく言えないけれど、物語の中でかなり重要な位置なんじゃないだろうか

815 :
 なるほど。特殊設定(=海?)をつけることで、差別化を図り、重要性を出そうとしているの
かもしれないね。
 エピローグの頼朝とつながってくるのかもしれないね。今の平家の中で頼朝と
繋がるのは、盛国くらいだろうから。(伊藤忠清もだけど・・・)
 ・・・しかし、あんな格好で存在感をあれだけ出せるのはすごいね。まあ、こちらも好意的
に見ているから、ということもあるだろうけどさ。

816 :
酒癖ワロタ

817 :
歴史的になにか有名なエピソードがあるわけでもないから、既存イメージがあるわけでもない
語るにはネタが少なすぎるわけだが、逆に言うと自由に性格づけが出来るのはいいかもしれない
赤子の重盛を預かる場面や、あやす姿をわざわざ見せているから、子供らの教育にも関わっていくんだろう
重盛なぞはのちのち盛国の性質を受け継いだと言われるのかも知れないなw

818 :
清盛が没したのは盛国の屋敷ではなかったか

819 :
清盛は盛国の屋敷で亡くなったと言われているね。
壇ノ浦のあとも生き残り、頼朝にむかえられたものの、
食事を口にせず、餓死(自殺?)したらしいね。

820 :
そう伝えられているけど、それで歴史が動いたわけではないエピソードだからね
ただ、清盛を中心に据えたドラマとしてなら、重い出来事になるね

821 :
wikiあたりで調べてみると、清盛を看取ったり、餓死したりした以外にも
富士川の戦いで伊藤忠清を助命嘆願したり、平家納経をおさめたりするなど
のエピソードがあるけど、歴史を動かしたりするわけでもなく、ストーリーに
関わらなくても差し障りのないキャラのように見える。
描き方によってどうとでも転がる難しいキャラのような気がする。
ジョーカーのようだと思ったり。

822 :
>>819
盛国・・・

823 :
盛国は、忠盛にとっての家貞のような存在になるんだと思っていたけど、
清太をあずかっているところからすると、R父の役割も果たすんだろうか?
盛康の養子という設定だし。
もしそうなら、子供がおいたをして盛国が謝る場面なぞあろうものなら
にまにましてしまいそうじゃw

824 :
上川の安定感は異常

825 :
着物が似合う
所作がきれい
口跡すっきり
これが揃ってるから、大河みたいなドラマにはうってつけと思われ

826 :
盛国さん脇役でも存在感ありすぎw

827 :
シルエットでも存在感あるし、台詞が腹から出てるからなあ

828 :
上川さんも「あまり存在感出しすぎて
マツケンを喰いすぎないように・・・」と演技に苦心してそうw

829 :
「龍馬伝」の中岡役も数少ない登場シーンに控えめな台詞でも
龍馬をしのぐ志士ぶりに見えちゃったからね、
今回はもっと大変なんだろうな。

830 :
昔からうまかったけど、最近はえらく存在感を出せるようになったねー。

831 :
次回、盛国のプチラブロマンスがあるらしい

832 :
盛国にもモテキが来るのか

833 :
明子のエピソードにからめてさらりと語られるんだろうけど、
恋バナやら結婚のいきさつまで取り上げられるとは、
従者という立場からすると破格の扱いかもしれない

834 :
子役の時代から描かれている時点でもう破格。
それをいえば海賊もそうか。

835 :
ただ、兎が結婚したり恋愛のことをネタにされるかどうかはわからない
お気に入りらしい桃李という女の子はいたけど

836 :
上川さんの盛国ハマリ役だね!
すごいいい演技してる

837 :
台詞の説得力ときたらもう…

838 :
昨夜は盛国大活躍回だったね〜
明子が亡くなった時の上川さんの表情
素晴らしかった!
明子の優しさを見せる為の盛国嫁取りエピだったけど
あそこまでやるなら、一瞬でいいから婚礼シーンも観たかったな

839 :
上川さんの演技は安心して見ていられる。
立ち居振る舞いも台詞まわしも素晴らしいし、存在感もある。
大河って、主役が若手でも、脇に安定感のある役者さんがいて全体を締めてくれたりする事が多いけど、上川さんもだんだんそういうポジションになっていくのかな。

840 :
15年後くらいは上川さんが大河トメをやるくらいになるのではないかな

841 :
トメはすでにやってなかったっけ?

842 :
龍馬伝でトメてた

843 :
人いないね。
これから出番増えるのかね?

844 :
中の人が舞台出演中なので、しばらくは出番が増えることはないと思われる

845 :
中の人も主演の舞台の方が楽しかろう。

846 :
主演は大変さが違うだろうさ

847 :
>>840
今年、プルーン退場後は梅雀だろうけど、梅雀退場後は上川トメあるんじゃないの?

848 :
前にもトメてるなら、今回もあるかもしれんね。

849 :
陸援隊がちくと大変な事になっちょりますき

850 :
責任とって切腹

851 :
我が隊員が大事件を起こしたぜよ
まっことすRとぜよ

852 :
2話で登場してから皆勤賞?

853 :
今のところ皆勤賞だね
多分そのまま最終話まで出続けるんじゃないかな

854 :
登場人物が多いせいで台詞は少ないけど、(この前はクレジットがぎゅうぎゅうだった)かならず出てる
清盛の後ろにいるかどうかときたま確認してしまうw
でも、この前の池禅尼を清盛が訪れたときに仕えてたのって盛国?
盛国って、出るとかならずアップショットがある気がするんだよね

855 :
平盛国 (鱸丸)演:上川隆也の最後は、史実通りならば壮絶だよ・
平家貞の死後は、盛国が平家第一の郎党となり、平氏宗家の家令(執事)としての役割を担った。
承安年間には関白・松殿基房の賀茂詣に供奉するなど、検非違使・左衛門尉としての務めが多く見られる。承安3年(1173年)に清盛一門が厳島神社に奉納した舞楽面が9面現存し、
国宝に指定されているが、そのうち2面の裏面に朱漆で「厳嶋社二面承安三年八月 日 盛国朝臣調達」と銘が記されている。
治承元年(1177年)の鹿ケ谷の陰謀では、清盛邸に赴いて密告した多田行綱の応対をしている。平家打倒の陰謀に激怒する清盛の動きを案じ、重盛に知らせたという。
治承4年(1180年)、富士川の戦いで大敗し、責任を問われた伊藤忠清を弁護した。
治承5年(1181年)、清盛は九条河原口(賀茂川東岸)の盛国の屋敷で息を引きとっている。
清盛の死後、平家が衰退して都落ちを余儀なくされると、盛国もこれに従った。清盛死後の盛国の活躍は老齢のためもあってか、あまり詳しくは見られないが、新たに平氏棟梁となった平宗盛の側近として仕えていたと見られる。
都落ちの翌年、寿永3年(1184年)2月の一ノ谷の戦いで盛俊が討ち死にしている。
寿永4年(1185年)3月の壇ノ浦の戦いで平家一門が滅ぼされると、捕虜となって宗盛とともに鎌倉に送られた。源頼朝は盛国の一命を助けて岡崎義実の元にその身柄を預けた。
その後、盛国は日夜一言も発する事なく法華経に向かい、飲食を一切絶って文治2年(1186年)7月25日、餓死によって自害した。享年74。頼朝はこの盛国の態度を称賛したという。

856 :
おそらく何年かたって今の家貞のポジションにつくのではないかと。

857 :
陸援隊の知名度が上がったね。

858 :
>>856
家貞は29回で退場らしい

859 :
家貞退場のころは美福門院もいないだろうし、盛国トメになりそうだね。

860 :
忠正を忠清が屋敷に連れ帰った件だけど、あれは忠清の独断で清盛の命令じゃないよね

861 :
主演ドラマが始まるからますます出番が減るね、多分。
主演のために出番が減っているのか、元々少なかったのか・・・?

862 :
掛け持ちしてるわりには毎回顔出ししてるんだよね
忠盛も宗子もそうだし、これからも出演ペースはこんなもんじゃないか?
ただ合戦シーンのロケには参加しないと思うけど、厳島ロケがあるなら来てほしいなあ

863 :
今回も出ていたけど、相変わらず台詞も少ないね。こんなもんか?
ただ、毎回やや長めにアップが抜かれるよね。
中岡の時とどっちがいいのかね〜?

864 :
後ろにいるだけで存在感が抜群
どっちが棟梁かわからんくらいw

865 :
上川は弁慶役が似合いそう。

866 :
>>860
盛国が忠清に、理由を聞いた時に『自分が頼んだ』的な事を清盛が言った気がする。

867 :
ただでさえどっしりしてるのに髭でさらに重いw

868 :
>>867 ???

869 :
>>868
公式のみどころ写真集を見てみたらわかるよ

870 :
>>868
見た。ナルホド、髭だw

871 :
この出演って監督との「監督やるとき、出てね」っていう
昔からの約束だったんだね。中岡のときといい、NHK的には使いやすいんだろうね。
役柄といい、仕事の振り幅といい、面白い人だね。

872 :
清盛では初トメ、おめでとうございます

873 :
トメになったとたんこの視聴率・・・
真田信之か島津義久あたりをやったら笑う。

874 :
トメになったとたん上げてますなあ

875 :
今日は直垂じゃなくて狩衣着てたね

876 :
直垂だと宮中のドレスコードにひっかかるからかな?

877 :
盛国は清盛がピンチの時の方が目立てるのかな
「殿が身罷れることあらば、この世に未練など」
ってセリフはぐっときた

878 :
盛国主演作が殿の主演作よりも高くなってしまったw

879 :
福田靖の脚本で中岡伝やらんかな?
完全に中岡目線による幕末を

880 :
清盛が頼盛に「平家の都構想」を打ち明けてる時、
盛国もびっくりしたように目を見張ってたね。
「殿、そんな話は聞いておりません!」て感じだった。

881 :
殺陣が見たい。

882 :
盛国50半ばなんでかんべんしたって>>881
それよりも誰ぞトークショーのレポを

883 :
>>882
ツイッターにいっぱい出てるよん トークショー凄く面白かったようです。

884 :
最近出番もセリフも増えた希ガス。うれしい。
福原では薄地の羽織もの着てるね。
ひそかにグレードアップw盛国らしいw

885 :
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ

886 :
毎週しっかり出ているのに、レスが少ないよね。
盛国はあんまり語ることがないのかね(´・ω・`)
最期のシーンも描かれればいいね。

887 :
盛国スレとして再利用されてることに気づかれてないのかも…
羊献上シーンで、盛国も殿上に上がってたね。
知らない間に殿上人にw

888 :
歴史的事件に主要人物として登場しない人だから、そういうツッコミもしようがないし
ネタにしにくい人物ではあるな

889 :
>>887
気づかれていないにしても、新しいスレも立たないし。果てさて。
関連スレでも、あまり触れられることもないし。
従者に徹しているのはスゴイことなのかね〜?
ヤツといっつもセットなのが、役柄上仕方がないにしても、なんだかな〜


890 :
>>886
そこが最大の見せ場だからな
そして次が清盛の亡くなる場面
まだ2ヶ月先だw

891 :
語ることがないなら萌えてもいいですかっ
西行のグルーピー娘どもに清盛が吹っ飛んだ時の
盛国が高速まばたきするとこが好き

892 :
それなら、明子を嫁にもろうてくれと清盛が高階父に言われたときの
盛国のびっくりまなこw

893 :
今回は重かった
肚がすわった従者だな

894 :
>>893
「ずっとついていく」というのには萌えましたが、
なんでそこまで入れこむのか、わかりかねます。

895 :
と、思ったけど、本人の境遇や正確や今後を考えたら
妥当な心境なのかな?

896 :
泣いた。兎丸にじゃなく清盛にでもなく、盛国の心情を思うと
もう泣けて泣けてたまらない…
白河院と白拍子の子、漁師の子、盗賊の子の3人が武士として生き
40年たって事実上国を動かすまでになったのに、一人がもう一人の
理想のための犠牲となってしまうなんて…
「食らいついていく」っていう表現が悲壮すぎてたまらない…

897 :
盛国けなげだよ盛国。
兎丸が死んでいよいよ清盛のことを本当に理解したうえで
ささえることができるのは自分しかいなくなった、という覚悟が見えた。
清盛は彼の家で亡くなるらしいが
今回の大河ではできれば
その後の盛国も描いてほしい。
欲を言えばwikipediaにある事柄までやってほしい。
ほかならぬ上川盛国で清盛死後を見て見たいよ。

898 :
初めてこのスレに来てみたら
やっぱり同じ感想を持つ人がいるんだと分かって嬉しい


899 :
繰り返しの愚痴になるが、つくづく上川盛国がナレだったらね・・。
どれだけ作品全体が締まったか分からん。本編で出番が少なくても
存在感示せるし、立場的にどれだけ清盛マンセーしてもいいんだし。
頼朝の中の人は、技術が追い付かなくて叩かれるわ、親の仇を
マンセーさせられるわ、若手イケメンには売りにもならないわで、
ナレやらされてむしろ気の毒だ。

900 :
盛国はいわば清盛にとって、後白河側近の成親・西光のようなもの。。。
だんだん孤独を深めていくのか、相国殿は

901 :
盲目追従に見える西光はともかく、我が身大事の成親とひとくくりにするとは乱暴だなw

902 :
語られないとか言ってた矢先、突如本スレやMVPスレで盛国が
話題になってる現状チョーうれすぃ。アンチすらいなかったのにw
中の人の期間限定ツイによれば盛国は最終回まで出るらしいね。
ぜひ荘厳な最期をお願いしたい。
思えば、池禅尼のなんちゃってハンストが懐かしいw

903 :
ありがたくない記事だが、配役等の話ではいつもスルーされてるね。
トメなのに・・・別にいいけどさ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3度目1ケタ!NHK大河「平清盛」9・7%、前週から大幅ダウン
〜略〜 
共演は源頼朝役と語りを務める岡田将生(22)、清盛の正妻・平時子役を演じる深田恭子(29)ら。
ほかにも、神木隆之介(19)、青木崇高(32)、塚本高史(29)、松田翔太(26)、杏(26)、
成海璃子(19)、武井咲(18)、「V6」の森田剛(32)といった豪華な面々が名を連ねている。
〜略〜

[ 2012年10月9日 10:31 ]
スポニチ http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/09/kiji/K20121009004293420.html


904 :
盛国いいね

905 :
>>903
今回もトメだったけど、なぜかタイミングが前にずれてて
花が開く瞬間には何にも出なかったね。なんかマヌケな感じだったw
盛国は、今まで自分のことを語る場面はまったくといって無かった。
福原ではちょいちょい一人称発言が出てきて(ゾクゾクとかw)ひそかに
萌えてましたが、今回の自分語りはつらすぎて、萌えるどころじゃなかったな…

906 :
数年後にまた大河に出そう。NHK的には便利屋?

907 :
大河的便利屋ってのは、新劇や歌舞伎俳優あたりのことを指すんじゃね?

908 :
盛国、初MVPおめ!!

909 :
近年しょっちゅう大河出る印象の人
上川、青木、加藤虎、貫地谷・・・

910 :
若いけど、名のある役を射止めている注目株たちだね
盛国は清盛と同じ修羅を行く覚悟を決めたようだけど、
史実上の結末がああだから、そうなるのが妥当だな

911 :
厳島ロケの場面、良かったなぁ。
800年の時を超えてドラマと現実の歴史がシンクロするのがゾクゾクするの〜。
ところで、盛国も清盛もはだしで歩いてたけど、厳島って土禁なの?
行ったことないからわからん。

912 :
清盛臨終の地が盛国邸と史実通りドラマでも描かれたら
きっと「盛国にも家があったのか!」とツイで一斉に
つぶやかれるに宋銭500貫

913 :
>912
>「盛国にも家があったのか!」
ワロタ
盛国の最後が気になって調べた時、自分も同じ事思ったよw
>911
今の厳島は当然土足だよ
野外に建ってるようなもんだし満潮で床も濡れるし履物必須な気がするけど...

914 :
>>913
レスありがと。
スタッフさんたち、キャストが怪我しないように
床念入りに掃除したんだろうなぁ。

915 :
びっくりした
盛国と清盛が正面向きあって座るなんて場面、かつてあっただろうか

916 :
>>915
まだ見てないがそんなシーンあったのか
盛国は最後まで(言い方悪いけど)清盛のイエスマンに徹するのかね
地獄の底まで清盛に付いて行って欲しいような、ダメな部分は冷静に意見して欲しいような...
しかしレス伸びないねwかなりいい役だと思うけど
盛国がハマり過ぎ&常識人過ぎて強烈キャラだらけの中では存在感薄いのかな

917 :
昨日活躍した成親西光兄弟には、それぞれ歴史上で果たした派手な役割があるけど
盛国にはそれがないんだからしかたないところはある
兎丸のような完全オリキャラならいろいろやらせられるだろうが、その点では制約があるしなあ
自分の利益を考えてのイエスマンならみっともないが、滅私奉公のそれだと相当の覚悟がいるぞこれ

918 :
前回、清盛に愕然とする重盛が、盛国の方をチラっと見て『ホントなの?』と
涙目で確認してるのにちょっと萌えた。母亡き後、明子腹兄弟育てたのは
盛国だろうしねえ。重盛は性格と顔立ちからして明子と盛国の子という説もw
てか中の人今いくつだっけ・・と思ったら、リアルに重盛の中の人くらいの
子がいてもおかしくないんだなと年月を感じたわ。

919 :
最後まで付き合わされて、気の毒。

920 :
>>918
盛国が生んだとまで言われているw
今日で撮影がオールアップらしい
盛国がスタジオにいるのかどうかはわからないが、とうとう終わってしまうんだなあ
滅びの道をゆく一門を見るのは辛いよ

921 :
今度はスレが伸びててびっくりだw
全然関係ない藤九郎スレでなぜか盛国が語られてて
それにもびっくりw
>>918
「平氏の棟梁」でまだ子役重盛が盛国を褒めちぎってて
(もとは漁師だったのに勉強して今は我らを教えるまでにとかなんとか)
ええ子に育ったなぁ〜と思った。あのころが懐かしいよ。基盛も生きてたし。

922 :
元は鱸丸だったなんて信じられんw
ムキムキマッチョなロン毛兄ちゃんだったんだよな。。。
清盛も見返すとヤンチャ坊主っぷりに驚くけど

923 :
公式の盛国紹介ページがいつまでたっても鱸丸な件…
人物造形に取り上げて欲しいんだけどなぁ
ただ一人直垂姿でがんばってるのに

924 :
盛国と頼朝対面エピはやるのだろうか。

925 :
70代の盛国はやっぱ総白髪かな?

926 :
家貞の晩年くらいの白髪じゃね?

927 :
スタパアンコールの舘野泉さんの回見た。
清太(重盛)が生まれたシーンが出てうれしかったー。
HDに録画が残ってないもんで。。。
我が子を抱いて涙する清盛と、清盛を天使の笑顔で見守る盛国
いいよいいよ〜。
早くDVD欲しい。鱸丸時代をまた見たい。

928 :
今週も前回と引き続き清盛・盛国・重盛の3ショットあってうれしい。
この3人が画面にそろうとなんだかワクワクするw

929 :
盛国と重盛のアップが交互に映ると、普通に親子に見えるw
民放で親子役やってるそうだが、時代劇で上川・窪田の親子役見たいわ。
演技の相性も良さそう。

930 :
盛国は60を過ぎているはずなのに、老けてないね〜
関ヶ原のときの一豊(55歳くらい)のほうが老けていたような…
出番が少ないので、見せ場が無いだけかもしれないけれど。

931 :
あまり老けさせられないんじゃないの?
なにしろ周りの役者が若すぎて全然老けてないから
一人だけ老けたらかなり目立ってしまうよ
清盛とのバランスもあるしね

932 :
盛国はやっぱり家人筆頭なんだな。
忠清や貞能、宗清が胴丸(腹巻?)なのに平家一門と一緒に大鎧着ていた。
今は若々しいけど、清盛亡くなったら一気に老化すると見たがいかに?

933 :
盛国はいつも清盛を見てるけど、今回ばかりは重盛をずっと見てたね。
大鎧姿、全身も見たかったなぁ〜、もっと若いうちに着させてあげて
欲しかったが…。

934 :
ネタバレによると盛国の最期のシーンもあるらしい
平家ファミリーとは違う路線で清盛とのなが〜〜い縁があるんだよね
一門重鎮であって血族でない盛国はいまの平家と清盛を本心でどう思ってるんだろう
最終回までに内心を吐露するシーンが欲しいな。重盛みたいに

935 :
盛国の最期、忠正叔父上みたいなざんばら髪で総白髪だったりしたら
確実に萌え死ぬ自信があるw
本郷先生が「平清盛のツボ」で「盛国は清盛さんのことが好きで好きでry」
って半笑いで言ってて面白かったw
清盛が白河院化してしまった時の盛国に注目したい。
それでも傍観するのか、ついに諫言するのか、一緒に堕ちるのか、号泣するのか…

936 :
【平清盛】盛国を褒め称えるスレ【平常運転】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1352335631/
こういうスレができとる。

937 :
>>936
次スレとして活用できるね。
でも、1の書きこみが微妙すぐる…

938 :
900過ぎると落ちやすくなるらしい?ので毎日ヒヤヒヤしてるw
清盛の方が先に老けメイク進行しちゃったから、今度は盛国が
お肌つるつるの年齢不詳キャラに…

939 :
祇王・祇女・仏御前と戯れる主人をただ苦々しく見ていたな・・・

940 :
ひとりくらい回してくれてもいいのに…
とは盛国は絶対、思いませんからね!

941 :
大河ドラマでのカッコよさは個人的には
隆元>慎太郎>一豊かなw
盛国は最後まで見ないと判断できないね。
最期が見せ場って見続けるのがツライわ。

942 :
BD届いた!未公開シーンに鱸丸も盛国もあってうれしかった。
1分にも満たないものばかりで、なぜカットしたのかわからん…

943 :
>>941
功名は上川に配慮してW主演って形にはなっているけど、実際には千代主役で一豊はむしろ引き立て役だからね
まあ、あの一豊やった同じ年に民放でキチガイ信長をやった時はさすがだと思ったわ

944 :
>>940
ちょw
ポーカーフェイスでそんなことを...
あのシーンを見直す時に思い出しそうだw

945 :
>>943
功名見てないんか?たしかに原作ではそんな感じに描かれてた
でも大河では、そりゃやっぱり戦国時代となれば
男の一豊が動いて物語(ドラマ)を進めての流れだったよ、とりあえず一豊ありき
そしてその進むべき道を千代が導くという、まさに二人三脚のドラマで
まさしくW主演の体をなしてた

946 :
盛国って・・・
自宅にランニングマシーンや筋トレグッズ置いてそう
他人に努力を見られたくない人っぽい
だから70前でも背筋ピーンなんだろう

947 :
>>946
80過ぎてもしわ一つ無い乙前にはかなわないけどなw

948 :
盛国と人外魔境を同列にするなよwww
盛国あるある
背筋ピーン養成グッズとして天使の羽ランドセルを背負う

949 :
公式が盛国パラダイスになってる件
もううれしすぎて涙が止まらん…

950 :
柘植さんが間違い訂正してたね。盛国の初直衣姿について。
自分も読んでて、ん?と思った。
盛国ドラえもんで盛り上がった回だったのになw
しかし、人物紹介ページからだとやっぱり鱸丸のページに飛ぶw

951 :
あれは盛国邸なのか?ケツモブ隊って盛国の趣味なの?
とにかく、盛国の最期があればもうそれだけでいいです。

952 :
なんのテロップも出てなかったから、フツーに六波羅の宗盛(棟梁)邸の
離れ?くらいにしか思わなかった。
でも、「ここら一帯を新たな平家の拠点として…」とか言ってたから
六波羅じゃないんだろうなとは思った。だから盛国邸でいいんじゃね。
でも、熱病のシーンは六波羅っぽい…。
予告で一瞬、宋銭ネックレスを持つ手が出たが、あれは盛国に違いない!

953 :
>>912が実現しなくてガッカリだわー
清盛臨終の地も、盛国邸じゃなさそうだし

954 :
ノベによると盛国邸らしい

955 :
言われなきゃ絶対わからんねw
でもいちいち盛国の館〜なんてテロップ入れたら、
逆に「何でそんな所に?」って混乱させるかもね。
>952
新たな平家の拠点ってことは、平の棟梁邸からかなり距離があるってことかな?
盛国邸って棟梁邸の近くってイメージ(通勤できるように)だったわ。

956 :
清盛の邸宅は西八条殿。京都の梅小路公園よりもうちょっと西。
盛国邸は九条(あるいは八条)河原口。鴨川べり。
京都駅を挟んで東西に分かれるが、歩いても通える距離。
当時の貴族の距離感覚は現代人と違うからね。

957 :
歩いて行き来できる距離で「ここら一帯を新たな拠点」か
確かに当時と今は感覚が違うね
今の感覚だとギャグみたいなセリフだわ
しかし盛国、いいキャラだったけど
最後まで重要なのかそうでないのかわからんキャラだったな
清盛の超側近だけど平家の絶対的重鎮!!って感じではなかったし
偉大なるイエスマンに徹したね

958 :
もったいのう存じまする

959 :
ボックス2にインタビュー収録されてるもよう!やったね!

960 :
ノベライズの「兎●無念」の回で清盛に泣いちゃダメって言ってるのに
わらた。ノベ盛国よりも上川盛国のが格調高いわー。

961 :
ゴチメンバーってマジなのか、あんまそういうバラエティとかには
出て欲しくないんだが・・。

962 :2013/01/22
さっそく委員長と呼ばれている。<ゴチ
素のしゃべりを聞いてると、やっぱり晩年の盛国の声は
ちゃんと老け役作りしてたんだなぁと思った。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大河ドラマ「宇宙戦艦ヤマト」を実現しよう (626)
天才・吉田東洋が語るスレ2 (596)
【華麗なる一族】藤原摂関家スレ (865)
 で、結局このクソ大河の戦犯は誰?  (526)
長澤まさみのせいで史上最悪の大河に【二バナナ目】 (850)
このまま「江」放送終了でいいわ (476)
--log9.info------------------
とりあえず調べて欲しい犯罪臭するパチ屋を晒せ 2 (322)
パチプ廃業を決めた人の愚痴日記スレ。長文ok。 (370)
カワサキ。カオリについてまったり雑談 (395)
【カミさん】安田一彦 part 12【バンド】 (616)
パRオリジナル必勝法 総合スレ (232)
ID砲丸投げ in パチサロ板 Part21 (891)
勝ってるけど、パRに飽きた (552)
【忍耐】今日もパチ屋に行きませんでした55日目 (642)
物凄い勢いでパRを辞めたくなるサイトpart14 (437)
**生保受給者にパチ・スロ遊技をさせるな** (807)
嗚呼、愛しのコーヒーレディ★4 (758)
1円パR (779)
今更だけどマリンちゃんの声可愛いよね2 (411)
「ぬるぽ」→77分以内にガッされなければ大勝利63番 (898)
パR屋やパRで負けた女に誘われた人居る? (261)
パR漫画批評総合スレッド 17冊目 (713)
--log55.com------------------
【関東】おっさんおばさんオフ94【雑談可】
【関東】ダメ人間OFF179【ダメ】
【福岡】今暇突発オフスレッドPart198
イケナイ太陽
【浜松】静岡西部突発オフ90【掛川】
新ダメ人間オフZ1
☆友達がいない30代独身★・・・いつも一人で外出
【楽しく】歌舞伎町でマターリ飲むオフ【1杯目】