1read 100read
2013年02月パチンコサロン83: 【【【デジタル抽選を違法化しましょう!!】】】 (590) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
**生保受給者にパチ・スロ遊技をさせるな** (807)
●☆パチ止めたい止めてる止め終わった116期☆● (535)
ヒマだからシリトリしようぜ (904)
【元カレは】銀田まい【三人】 (460)
とりあえず調べて欲しい犯罪臭するパチ屋を晒せ 2 (322)
(´・ω・`)しかし、当たんないニャー3匹目 (252)

【【【デジタル抽選を違法化しましょう!!】】】


1 :2011/05/12 〜 最終レス :2013/02/08
あなたはパチ屋で何と戦っているのですか?
○天下り癒着○脱税○裏モノ(遠隔操作含)及び打ち子
○解析ゴト○確率詐称○過剰な射幸性○過剰な製造コスト
○不透明な仕組み○画面を見るだけの遊技性
パチ屋の問題は全て、“ デジタル抽選 ” にあると言っても過言ではない
この問題をどうすればいいか?・・・答えは簡単です!
デジタル抽選を違法化しましょう!!
これでパRは楽しめる遊技になります。
パR業界にも全く影響はありません。今まで通りです。
だめなら元々から健全ではない社会に不適格な存在だったという事です。

2 :
景品交換がある限り
日常生活圏での営業は許さない

3 :
>>2
そういう難しい話はこの際後回しにしようよ
イタチごっこでうやむやな状態が続くだけでしょ

4 :

http://www.wakamiyaken.jp/news/topics.cgi?page=10
(パRの不正に関するR)
(1)R事実の要旨
被R団体「日工組」指導のもと、組合加盟遊技機メーカーがパR店で使用するために製作した全てのパR遊技機及びスロット遊技機は、法令に違反する『著しく射幸心をそそるおそれのある』不正遊技機である。
被R団体「保通協」は、法令に違反し規格に適合しない上記不正遊技機を「規格適合」と認めている。これは遊技機試験機関の責務放棄であり上記被R団体「日工組」と共犯による法令違反である。
上記2被R団体の共犯による法令違反の結果、不正遊技機は全国に流通しパR店に設置され、法令に違反する「パR店により客の遊技結果を左右する事が可能な不正遊技機」がパR客に供用されている。

5 :
>>1は立法
>>2は現行法の解釈見直し

6 :
パチがおかしな存在になったのはデジタル抽選になってからなんだよ
アレパチみたいなものや、Vゾーン役物だっていろいろ出来るはずだ
せめて、、今のパチはデジタル抽選に依存され過ぎているという事を、みんなに考えて欲しい
せめてデジタル抽選は1/2くらいの数日内に収束するものだけにして欲しい

7 :
>>6
> せめてデジタル抽選は1/2くらいの数日内に収束するものだけにして欲しい
書けば書くほどパR屋の犬

8 :
>>7
なんで犬?
意味がわからない
1/2は自重してくれよという意味での物の例えだから誤解しないで欲しい
俺はデジタル抽選が日本を滅ぼすくらいに思ってるよ
それはパRだけじゃなく、オンラインゲーム等のガチャガチャ系アイテムにもあてはまる事
国営ギャンブルや宝くじだって、デジタル抽選だったら信用できなくなるでしょ?
それと同じ事で、デジタル抽選が当然となってしまったパR業界には誰もが不満なんだよ
しかし、何故か議論はそこに至らず客の不満の矛先は違法換金等、あえて難しい方向に向かう
その理由はパR業界の工作とも思えてならない
まずは、なにがなんでもデジタル抽選を違法化すべきです!!

9 :
>>1は立法
>>2は現行法の解釈見直し
現行法見直しよりも立法を先にしたいなら
まず、ageろ

10 :
>>9
ageに感謝
パチ屋の換金問題はパチ業界の雇用や国のしがらみなどの難しい事が根底にあるけど、
デジタル抽選の違法化は、全ての誰もが納得できる至極当然の法になると思うのです。
反論があるなら聞いてみたいよ。

11 :
正論age

12 :
デジタル署名の違法化と同じで
デジタルの否定でしかないと思う
デジタル抽選を禁止する理由が
公正の維持だとしたら
デジタル抽選の公正技術との議論になる
そして電子機器が不正されやすく
アナログなら不正が無くなるわけでも無い
例えじゃんけんだって
参加者が事前に出目をインサイダーで漏らせば
八百長は成立する
抽選方式の見直し というなら賛成
例えば抽選部分は民間の関与を認めないとか。
どの道、パチ屋に限った問題では無くなり
現在のIT社会への中期的な提議としかならない

13 :
このスレはパチ屋が望む
実情問題から一般消費者の目を反らす
または国民が本質を考え直すことを反らす
ような結果を狙われて終わり
ホルコン関連スレ
釘ボーダー関連スレ
遠隔インチキスレ
同様

14 :
>>12
動いてる金が違うし、風営法でパチが特別扱いされている点も他とは違う
パチは他のなによりも第一に厳正な抽選をすべき存在でしょ
風営法には何故かパチ屋を保護する法ばかりで、客を保護する法が一切ない
デジタル抽選の違法化はその一環としても効果があるよ
アナログでもあらゆる不正が想定できるけど、
いずれもアナログ抽選で目に見えた形になれば問題は小さくなる
少なくとも、デジタル抽選による疑心暗鬼がなくなれば
犯罪は減り、店の雰囲気も良くなると思う
デジタル抽選の違法化は、店にも客にも良い事しかないんだよ。

15 :
はい。
それではデジタル抽選を無くすための工程表として
その1
現状のデジタル機器をどうしますか?

16 :
>>15
なんかデジタル機器で困る事思いつく?
俺には全く思いつかないな。
台のスペックを変えろとは言ってないからね。

17 :
>>15
> その1
> 今、ホールに設置されているパR台をどうしますか?

18 :
>>17
それは過去に何度もあった法改正の事例と同じでいいよね。
新規の検定は×として、2年程度の猶予を設ければいいだけでしょ。
それで、なんか困る?

19 :
なるほど。
2年以降の使用は禁止ね。
はい、質問その2
新規のパR台の抽選方法は?
もちろんVゾーンなども禁止でしょうけど。

20 :
>>19
Vゾーンはいいよ。
というか、Vゾーンが主となると思うけどね。
例えば、昔の羽物がアナログ抽選の典型的な姿でしょ。
あとは、アレパチ方式なんかも想定出来るね。
まぁアイデア次第だよ。
演出も液晶を使いたけりゃ使って上手くやれるはず。
Vゾーン役物を、シャッター等で覆い隠したりすれば、
抽選結果を後で見せる液晶演出なんかも可能だしね。
若干の台の規則変更は必要かもしれないけど、
性能は今と同じものが作れるよ。

21 :
おもしれえ。
>>20
Vゾーン突入において
機器による店の不正はあり得ないのですか?
またはデジタル抽選よりも不正発覚が容易なのですか?

22 :
>>21
不正はありえるよ。
しかし、アナログ抽選であれば目に見える証拠が残るのでそう簡単にはいかない。
そもそもさ、ひと昔前はアナログ抽選機が普通に稼動してたという事を考えてよ。
http://www.youtube.com/watch?v=-UYD-BL4GME
そういうのを今のハイテク技術も取り入れて豪華にしたり、
出玉性能変えたり、連荘機能つけたりしていけばいいだけの話。

23 :
>>22
> アナログ抽選であれば目に見える証拠が残るのでそう簡単にはいかない。
どんな証拠ですか?
複数回答で

24 :
>>23
その答えは、>>1の趣旨になるね。

役物をあからさまに改造してたら一目瞭然、
出玉数を誤魔化しても一目瞭然、
店員と客がつるんで扉開いて何かしようものなら監視カメラに映るわけだし、
・・・他にどんな不正が想定できるかな?
少なくとも、遠隔操作で大当り制御したり、
大当りの確率を変えるなんて事は出来なくなる。

25 :
>>24
> 役物をあからさまに改造してたら一目瞭然
以下のAからEのどれですか?
ABCDEでお答えください。
(Eの場合は説明をお願いします)
現行犯逮捕が可能
A:一般的な一見客にも一目瞭然
B:常連客に一目瞭然
C:かなり少数派の見識者のみに一目瞭然
現行犯逮捕は困難
D:営業時間内に一般人が証拠確保することは難しい
E:その他

26 :
>>25
BかCになると思う
昔の風営法の時にはそんなものが見つかっても当たり前の様に稼動してたけど
今の風営法なら通報してすぐ営業停止に出来るって事

27 :
>>26
ありがとうございます。
>>24
> 出玉数を誤魔化しても一目瞭然、
この場合では
>>25 の回答はどれですか?

28 :
>>27
それも同じだよ
BかCだと思うよ
昔は、7発返しのチャッカーで13発返してた様な台があったりした。
それが台の不良だったのか、射幸心煽るためかはいまだに謎。
今じゃ絶対許されないと思うけどね。
そんな様な玉数の誤魔化しは、すぐ発覚するよ。

29 :
>>28
ありがとうございます。
深夜となりましたので本日最後の質問です。
Vゾーン入賞後は、以下のAからCのどれですか?
A:ラウンド数の抽選を禁止とする
B:規定ラウンド数に固定する
C:何かしらのアナログ抽選を採用する
  (簡単なアイデア例をご提示ください。)
デジタル抽選の違法化を提案された立場から
一般人が理解できるようにご協力ください。


30 :
>>29
現行機種に近づけたいならCだね。
羽物のイメージで例えるよ。(1つの例えだからそこは誤解なく。)
・ラウンド振り分け
Vゾーン入賞⇒CGNという様な振り分け役物で抽選。  ※デジタル抽選はもちろん不可
・確変の代替案
最終ラウンド中にVゾーンにいくつかの玉が入れば、次回大当り発生まで羽の開放が長くなる。
両案とも既存の機種にも採用されてるのがあると思う。
更に、役物のバランス調整次第で現行スペックと似たようなものが作れるでしょ。

31 :
ついでだから、役物アイデア募集age


32 :
デジタル違法化しないと日本が滅ぶ

33 :

 店にも客にもメリットしかない!!
  『 デジタル抽選違法化 』

34 :

 店にも客にもメリットしかない!!
  『 デジタル抽選 違法化 』

35 :
遠隔されてるじゃね?
確率変えてんじゃね?
このスペック嘘じゃないか?
無駄な演出見るのイラつく
そんな風に思いながら遊ぶのも、あらぬ疑いかけられる店側も、嫌ですね。
本来、パRでは必要のない無駄な神経を使い誰もが不快感を溜める一方です。
そこで、、
店にも客にもメリットしかない、デジタル抽選 違法化です!!
公安も癒着の疑いが晴れ、保通協も曖昧さが拭え、なにもかもバンバンザイだ!!

36 :
店にも客にもメリットしかない!!
 『 デジタル抽選 違法化 』

37 :
店にも客にもメリットしかない!!  『 デジタル抽選 違法化 』 

38 :
遠隔疑惑とかでストレス溜めたくないよね

39 :
店にも客にもメリットしかない!!
デメリットは不正を行っている店にしかありません!!
 『 デジタル抽選 違法化 』 

40 :
デジタル抽選 絶対反対!!

41 :
羽根物を打てよカス

42 :
不当な状況を通報して警察がすぐ来てくれますか?
パR店を認可してるのは警察組織、台の認可をしているのも警察組織
にも関わらず、 
通報しても調べない、調べられない、取締れない。 ⇒ 何もしない
それは、パRの仕組みが分からないからです。
そんな取締れない様なものを、莫大な金銭が動くギャンブルに認めている警察をどう思いますか?
解決するには、『デジタル抽選を禁止』すればいいだけの話です。
これで、地域の生活安全課の警察官でも取締りが簡単になるのです。

43 :
店にも客にもメリットしかない!!  『 デジタル抽選 違法化 』 

44 :
だから何回もいうけど
パRが悪と謳われるのは
パR自体が問題なんじゃなく
パRマネーの使い方なんだよ
反日団体に金が流れ、
役所や議員を買収し、在日だけ生活保護を貰う
TV局や新聞社を買収し、反日団体の都合の悪い報道はしない
特に後者は日本を破滅に向かわせる序章

45 :
パRってもともと景品交換のできるゲーセンみたいなものだったらしい
それがデジパチの登場からだろな、そこから火がつき広まって怪物になったと
いまなんか誌上プロが煽るだけの養鶏上じゃねえか
ほっときゃ消えるよ

46 :
つづきです。
デジタル抽選が禁止となった場合、
パR台はお店が調整することを許可しますか?
具体的に想定する「調整を許可する範囲」を示してください。

47 :
>>44
パRマネーの使い方とかそういう難しい事は、後回しでいいでしょ。
そういう目に見えない、庶民にはわかりづらい議論の前にさ、
パチ業界で目に見えているおかしなところを直すべきなんだよ。
それがデジタル抽選。
なぜこの20〜30年野放しだったのか?
俺はその方が疑問だよ。
デジタル抽選を禁止にする事で、善良な店や客が、いろんな事から守られる。
誰一人損はしない、国もパチ業界も客も、メリットしかないという事。そこがこの話のミソ。

48 :
>>46
調整の範囲がよくわかりませんが、現状と変わらないですよ。
台のメンテナンスという名目での釘調整だけになります。
当然ですが、抽選部分(役物)の調整や改造は認められません。
個人的には釘調整は、玉が挟まらずに通過するという前提で、
開ける幅は自由にしても良い気がしますけどね。
ここで議論する事ではないと思います。

49 :
遠隔

50 :
>>48
> ここで議論する事ではないと思います。
あなたは下記のデジタル抽選を違法化する理由を挙げています。
○天下り癒着○脱税○裏モノ(遠隔操作含)及び打ち子
○解析ゴト○確率詐称○過剰な射幸性○過剰な製造コスト
○不透明な仕組み○画面を見るだけの遊技性
私は上記○を解決する手段の正当性を問うています。
釘調整が許されるとすれば
お客の格差を店がコントロール出来ますが
あなたはそれが許されても良いというのですか?
私は釘調整も含めて店が利益を調整できるような台への調整は、
デジタルだろうが手作業だろうが、すべて違法化する理由だと思います。

51 :
>>47
> デジタル抽選を禁止にする事で、善良な店や客が、いろんな事から守られる。
釘調整など台機器への調整は、インサイダーな情報漏洩がされれば善良な消費者が守られません。
また台機器を選択する消費者が、入店時間や専門知識の有無で格差が生まれます。
デジタルかアナログかを考える以前に基本的なことです。

52 :
難しくてついて行けね!デジタル抽選の何がいけなくて無くなった場合のメリットって何?
分かりやすく教えてくんない。
あぁあと金が朝鮮に何たらとかすぐに言うネトウヨは来なくていいから。
お前らの意見が一番邪魔で話しを分かりづらくしてるから
ここは、その何故デジタル抽選を無くした方がいいのかを徹底的に分かりやすくパJスな俺でも分かるように教えてよ。

53 :
>>52
> ここは、その何故デジタル抽選を無くした方がいいのかを徹底的に分かりやすくパJスな俺でも分かるように教えてよ。
待ってろ!
一つずつ晒していくから
まずは>>50-51からだ

54 :
とりあえず読んだ。
天下りとか癒着は、まぁ置いといてデジタル抽選って俺等パJスで言う所の完全確率一発抽選の事(この意味も良く知らんけどね)?
あと釘に関しては今すぐにでも違法にして欲しいくらいだわw
普通に1k20回以上回らないと違法です。くらいにして欲しいわ

55 :
>>50
それは論点が違うよ。
私は大当りの抽選が、目に見えるかどうかに問題点があると思ってるんです。
○の理由を個別に書いた方がいいですか?
>>51
勝負事はそういうものは拭えないね。国技の相撲ですら八百長だし・・・。
しかし、抽選が目に見えていることで、客は純粋に台との勝負が楽しめる様になると思うんです。
少なくとも、遠隔操作、裏基盤、確率詐称、といった“詐欺”は消えますし、客の疑心暗鬼はとても小さくなる。
それらがここ数十年の間、パチ業界の印象を一方的に悪くしてきたと思うんだよ。
パチは日本の文化として面白い存在になれたかもしれないのに。

56 :
>>54
>完全確率一発抽選の事
そう。
私の言ってる、デジタル抽選とは、超高周期の乱数をスタートチャッカー等の入賞口で拾って
大当りを判定する様な抽選方法の事ね。
要するに目に見えない抽選がされている。
そこに、いろんな悪だくみが起こるし、
実際に不正が多々あるから客は運だけとは思えなくなり疑心暗鬼になる。

57 :
では、完全に抽選を行わない仕組みはどうですか?
古くはチューリップの開閉だけだったような

58 :
>>1
戦ってるってコピペや同じレスを毎日書き込むことか?
それでお金貰えるのか?家族養えるのか?
本当に毎日汗水流して戦ってる人達に迷惑だから、冗談でもやめろよ
ネラーは朝からパチ屋に並んでる奴と同じ、趣味趣向の1つ
パチ屋と戦ってるなら朝からパチ屋に行く奴だってパチ屋と戦ってんだよ
本当に戦ってる奴ってのはな、社会で働いて金を稼いで家族を養える人のことを言うんだよ

59 :
>>57
スペックは今のままか、微調整程度という前提でデジタル抽選の禁止を提案します
なぜなら、過去にスペックの大幅な変更によって客が減ったという事例があるからです
つまり、店にとってデメリットになる話なら議論の対立が起こるからです
私は、店にも客にもデメリットのないデジタル抽選の違法化という話を進めるのが、この提案の肝だと思ってます
>>58
日本語の解釈も使い方もおかしい様ですが・・・
あなたの言う、その汗水流して働いてる人達が稼いだお金が
悪質なパR店や攻略会社等に詐欺で取られ続けている事が問題だと思いませんか?
この話の大事なところ見えてますか?

60 :
カジノとか競馬とかにしても勝ち負けがシンプルで
眼で見えるものだろ。
パRは機械の中で抽選したけど外れてました!
ってこと
金を賭けたギャンブルの結果はシンプルで公正でなくては勝負にならない。
ガキの頃にあった
ジャンケンゲームですら
インチキ設定出来たのに
何もやってないはずがない。

61 :
>>59
答えになっていません。
1)抽選を行わないパR台は良いと思いますか?
2)デジタル抽選ではない抽選とはどんな抽選のことですか?

62 :
>>59
完全確率はなんとなく理解してるよ。
アナログ抽選って分かり易く言うと昔の羽根ものの事を言うのかい?
あとさぁ今の演出中心のパチに慣らされた客が、その辺を受け入れるかな?俺なんか慶次で強演出+キセルなんて最高に楽しい。
こんなのに慣らされた客は沢山いるよ。
今更シンプル過ぎるとかえって客離れおきないかな?


63 :
>>61
1)悪いです。 なんの抽選も行わないパRなんて成立しないよ。
 チャッカー1つ、チューリップ1つだって、それぞれが立派な抽選の1つだよ。
 役物はそれが発展したものにすぎません。
2)玉がVゾーンに入賞する事で一定期間の開放される様なものね。
 >>22で示した動画がその様な台ですから参考にしてほしい。

このスレで私が使ってる言葉の定義が必要そうですね。
■デジタル抽選  
IC基盤の配下で大当りの抽選(又はラウンド数の抽選)を行うもの。
(高速周期の乱数からスルーチャッカー等をトリガーに乱数を抽出したプログラムで大当り抽選をする様なもの。)
■アナログ抽選(非デジタル抽選)
上記のデジタル抽選にあたらないもの。
IC基盤が大当り抽選(ラウンド数の抽選)には関わらないもの。
つまり、現在パR店で稼動している台は、ほぼ100%がデジタル抽選という事。

64 :
>>62
>>20をみてください。
演出は、工夫次第で可能なのです。
抽選をする部分が変わるだけです。
例えば、花の慶次であれば、スタートチャッカーの部分を役物入賞口にして、
約1/400でVゾーンに入る様な役物にすればいいのです。
その役物に入り抽選される玉は、ギミック等で隠した上で、
Vゾーン入賞orハズレを抽選した後に、
液晶でキセルなどの演出を見せる様な制御にすればいいのです。
そして液晶演出後に、ギミックをオープンし役物抽選結果も目視出来る様にします。

65 :
>>64
ゴメン。役物入賞入口って今のパチで言うとスルーの部分を差すのだろうか?
わりぃね頭弱くてW

66 :
>>65
ヘソ(スタートチャッカー)の事だよ (やり方は他にもあると思うけどね。)
普通の現行のデジパチは、
@玉がヘソに入る
A玉がヘソに入ったぞという信号をプログラム(IC基盤)が受けて、乱数値(例えば1〜400)を取得 
B取得した乱数値が大当りorハズレをプログラム(IC基盤)で判定 (例えば、1なら当り、2〜400はハズレという判定をする)
Cプログラム(IC基盤)が大当りやハズレの演出および台の制御を行う
という具合にコントロールされている。
その抽選工程が目には見えないので不正が発覚しにくいし、確率も信用しがたいものになるでしょ。・・・という事。

67 :
風俗営業に限らず
サービスの対価を、客の抽選結果で差を付けるには
「平等」の原則があるんだよ。
>>63
著しく平等性を欠く要因があることを理解出来てる?
そしてその要因こそ不正に繋がる温床であることが理解出来てる?
あんたは理解出来ていない。

68 :
>>67
「著しく平等性を欠く要因」とはどの辺ですか?
で、どの辺が不正に繋がる温床ですか?
現状と比較して、何処がどう悪化するのか説明おねがいします。
そうでないと、私も反論のしようがありませんし・・。

69 :
>>68
> どの辺が不正に繋がる温床ですか?
生活圏で営業する限り
お客は生活が異なるので、入場時間や遊技時間でも差が生じる
有利な条件が存在する限り、平等な抽選はあり得ない
有利な条件が存在する限り、不正が必ず行われる

70 :
>>69
このスレは『デジタル抽選を違法にしよう』という、遊技台規則の改正を求めるスレです。
あなたの話はパR店そのものの概念についてだと思うので、
デジタル抽選であろうとアナログ抽選であろうと、全く関係ない事ですよね?

71 :
デジタルからアナログはだいたいわかってきたw
でもさぁスペック現状で出玉もショボい上に糞釘じゃあ、いくらアナログにしても客は遠ざかるよね?
当たり抽選が信頼できても、そこに辿り着くまでが大変だと今と対して変わらないと思うんだよなぁ?
現状のパチの客離れは不況も、もちろんあるけど皆パチ屋のボッタクリ営業が原因だと思うんだよなぁ?
その辺はどうお考えで?

72 :
>>71
あなたの言う >対して変わらない というのが、逆にこの提案の肝なんですよ。
店も客も、誰も困らない、誰も損しないのです。
デジタル抽選のせいで店の不正が増えたり、客のあらぬ妄想からのでっちあげなどが増えたりします。
またそれらが、店にも客にも不要なストレスを抱えてしまう要素になっていると思うのです。
更に、そこにつけこんだ、攻略法詐欺や裏モノ開発業者などの悪徳商法すら成り立ってしまうのです。
そこら辺を手っ取り早くクリーンに出来るのが、『デジタル抽選の違法化』だと思うのです。

73 :
>>68,70
おい低学歴
おまえ行政スレにいた使命みたいな馬鹿だな
デジタル抽選よりもアナログ抽選の方が
お客に平等じゃなくなる可能性がある
という意味がわからんのか?
馬鹿には訓練のために例えを変えて教えてやろう
<アナログくじ引き物語>
ある夜店の射的屋が開店記念に三角クジ抽選を始めました。
その店の三角クジは、当たりクジが固くて大きい紙でした。
それを知る夜店仲間は、三角クジを引く担当を立てました。
その夜店仲間担当者は、毎日開店と同時に一番で三角クジの箱に手を入れて
「固くて大きい紙で出来た三角クジ」を探しました。手探りでもスグに分かるからです。
箱の中に「固くて大きい紙で出来た三角クジ」がたくさん有れば仲間に知らせます。
箱の中に「固くて大きい紙で出来た三角クジ」があまり無ければスグに帰ります。
何も知らない一般の夜店客のほとんどは、なかなか当たりくじが引けません。
当たりくじが多い日は、夜店仲間が早くから当たりを引いてしまうので残りはハズレばかり。
当たりくじの少ない日は、大勢のお客で少ない当たりを取り合うので結局ハズレばかり。
開店間もない頃には、当たりくじを期待して多くの夜店仲間が開店から並び
大盛況な雰囲気を醸しだし閉店時間の頃には、多くの一般客に期待を抱かせるために
その日の当たりを大々的に発表して店の出入り口に並べて飾りました。
毎年恒例の縁日の頃には黙っていてもお客が来るので当たりくじは少ししか用意しません。
結局、当たりくじが引けない評判が出始めると・・・・・・

74 :
>>73
あなたの言いたい事は分かりますし、あなたの言い分は正しい事かもしれませんし、議論の余地があるかもしれませんね。
しかし、このスレはパRに対する不満を訴えるスレではなく、「抽選方式の改正を求めるという主旨でたてたスレ」なのです。
あなたの例え話の「三角クジ」に当たる部分は、パRでは「釘」の事ですね。
>>70でも言いましたが、ここで「釘」の問題を投げられても何も出てきませんよ。

ぶっちゃけて言います。
私はあるパR店が遠隔操作などの詐欺を横行しているという疑いを持っています。
そういった不正を行っているかもしれないパR店が、通報しても警察が何の捜査も出来ずに野放しにするしかないのは、
デジタル抽選が根本的な原因にあるなと思ったのです。
ならば、そういった不正な店を公正させたり廃業に追い込むには、デジタル抽選を禁止してしまえば良いと思ったのです。
更に、いろいろと考えていくと、パRが抱えている多くの問題(>>1)は、少なからずデジタル抽選に関係していると気が付いたのです。
ならば大きく問題提起する価値があるだろうと思い、このスレをたてたのです。
少し余計な話を書きましたが、こういった考えの元に設置したスレですから、そこもご理解頂きたいと思います。

75 :
>>74
> ならば、そういった不正な店を公正させたり廃業に追い込むには、デジタル抽選を禁止してしまえば良いと思ったのです。
まだわからんのか?
大馬鹿者。
デジタル抽選が禁止されても
アナログ抽選による不正は古くから行っている

76 :
>>75
セキュリティ機能、セキュリティ機器、台の材質、それぞれ30年前のアナログ全盛時代と今では比較にならないぐらい進化しましたよね。
加えて言えば、アナログ抽選の台はいまでも一部存在しています。
今のハイテク時代だからこそ、アナログ抽選化が可能だと思うのです。

77 :
ゴミどもパRはやくつぶせ

78 :
>>76
> セキュリティ機能、セキュリティ機器
おまえ、おもしろ過ぎる
デジタル抽選を違法化したいといいながら
デジタルのセキュリティ機能と機器に期待している
その馬鹿さ。
おまえ使命だな?

79 :
このスレは終わった

80 :
>>78
デジタル機器なくせなんて最初から誰も言ってないし、何処にも書いてないけど?
キミにはこの話題は難しすぎたな、すまんすまん。

81 :
どうぞ続けてくれ。
さらば。

82 :
@@@デジタル抽選 違法化@@@
全ての人にメリットしかありません。
■パR業界
不正の疑いが晴れます。
製造や導入コストの安いパR台が作れる様になります。
体感機や改造ハーネス等のハイテクゴトから守られます。
節電やエコ化が推進できます。
■客
遠隔操作や確率詐称疑惑から守られます。
目に見える抽選によって疑心暗鬼による精神的な苦痛から開放されます。
攻略法詐欺から守られます。
■国(公安)
地域の生活安全課の警察官でも通報からの取締りが可能になります。
天下り癒着による不公平な取締りをしている疑いが晴れます。
保通協の出玉性能検定基準の曖昧さが拭われます。

83 :
■開店プロ
 俗に言う新規開店や新装開店のパR店ばかりを狙って毎日良いパR店に集結するグループ、または個人のパチプロ。
 デジタル抽選が禁止になり昔の一発台のような形式の新機種が続々と発売されるようになれば美味しい商売が出来る。
■ゴト師
 いわゆる不正行為を行いながらパR台を無理矢理大当り状態にさせてしまう不届きな輩の事を指す単語だが、
デジパチ関係のパR台のゴト師にくらべれば、容易に発見する事が可能になる。

84 :
>>83
>デジタル抽選が禁止になり昔の一発台のような形式の新機種が続々と発売されるようになれば美味しい商売が出来る。
若干、認識が間違っています。
一発台的なものは、出来ません。
このスレで言ってるのはデジタル抽選の違法化だけで、出玉基準の見直しは別問題です。
従って、開店プロに特別な恩恵がある様な事はありません。
例えば、現行機がデジタルで1/300を抽選しているならば、それを役物等によって1/300程度の抽選をしようというだけです。
つまり、スペックは今と大差はないという事になります。
Vゾーン一発入賞で簡単に大当りになる様な台は、遊べるパRとして出玉は少なく抑えられるものになるでしょう。

85 :
パRは全部ガラガラくじにすればいい。
みんなハンドルを回す。
かごのなかには600コの玉。当たりは2コ。赤玉が確変。白が単発。
わかりやすい。

86 :
>>85
そのアイデア頂き!
Vゾーン役物ではなく、スタートチャッカーで始動するガラガラクジを作れば、
より一層、今と変わらないスペックのアナログ抽選機が作れますね。
例えば、@〜I(10個)の玉のガラガラクジを3つ同時に引けば、3桁のデジパチの様なものが作れますね。
玉の番号を機械的に判別する技術があればの話ですけどね。
この手の仕掛けはゲーセンのメダルコーナーにヒントがあるかな。

87 :
どんなスレかと思って覗いたらただの遠隔スレか。。アナログとかw
もし完璧な確率抽選できるアナログ機が出来たとしてもまたこいつは磁石でわざとハズレにする遠隔されてるとか言うのがみえてるわなwwww

88 :
>>87
磁石って・・・、30年前のゴト師じゃないんだからww
店の不正に磁石使ったなんて前例も聞いた事が無い
そりゃそうだ・・・一目瞭然なんだから。

89 :
ちなみに、今は昔と事情が違って、店が不正をしたという物証を抑えたら一発で営業停止に加えて、
情報化社会だからどうなるか分かるよね?

90 :
@@@デジタル抽選 違法化@@@ ⇒ 全ての人にメリット!
■パR業界
不正の疑いが晴れます。
製造や導入コストの安いパR台が作れる様になります。
体感機や改造ハーネス等のハイテクゴトから守られます。
節電やエコ化が推進できます。
■客
遠隔操作や確率詐称疑惑から守られます。
目に見える抽選によって疑心暗鬼による精神的な苦痛から開放されます。
攻略法詐欺から守られます。
■国(公安)
地域の生活安全課の警察官でも通報からの取締りが可能になります。
天下り癒着による不公平な取締りをしている疑いが晴れます。
保通協の出玉性能検定基準の曖昧さが拭われます。

91 :
age

92 :
age

93 :
@@@デジタル抽選 違法化@@@ ⇒ 全ての人にメリット!

94 :
店が不正しても、おまわりさんにお小遣あげれば、揉み消してくれるんだよ。

95 :
>>94
物証があったらそうもいかないんだよ
警察法第79条というのもあるし、それでダメなら暴動が起きるさw

96 :
@@@デジタル抽選 違法化@@@ ⇒ 全ての人にメリット!
■パR業界
不正の疑いが晴れます。
製造や導入コストの安いパR台が作れる様になります。
体感機や改造ハーネス等のハイテクゴトから守られます。
節電やエコ化が推進できます。
■客
遠隔操作や確率詐称疑惑から守られます。
目に見える抽選によって疑心暗鬼による精神的な苦痛から開放されます。
攻略法詐欺から守られます。
■国(公安)
地域の生活安全課の警察官でも通報からの取締りが可能になります。
天下り癒着による不公平な取締りをしている疑いが晴れます。
保通協の出玉性能検定基準の曖昧さが拭われます。

97 :
age

98 :
デジタル抽選なんかなくなるわけないよ
皆さんパRなんかやめたらいいのに

99 :
>>98
なくせばどうなるか?という事を、多くの人に考えてもらいたいのです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
剛力ちゃんかわすぎて泣けてくる (218)
【遠隔?】当りを引きやすい時間帯総合スレ (443)
カワサキ。カオリについてまったり雑談 (395)
収支をつけてみるスレ その25 (261)
【元カレは】銀田まい【三人】 (460)
【ダンガー】 ヅラプロ守山アニキ18 【すでに達人】 (360)
--log9.info------------------
【漫画onWeb】 ネーム大賞 Part3 (544)
【もぐら】四国四兄弟/うちのトコでは スレ4in漫画板 (500)
☆FSS★ファイブスター物語☆260★永野護☆ (749)
【ネオ・ボーダー】たなか亜希夫 6【軍鶏】 (830)
【白雪姫と7人の囚人】薮口黒子総合10【YJ・SD&GO】 (950)
【この○○が窃ない!!】ヤングチャンピオン&烈 9 (485)
【海の御先】文月晃総合スレッド その9【頂!】 (844)
あずまきよひこ 総合スレ202【よつばと!】 (455)
【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【巫鎖呱】67手目 (902)
足洗邸の住人たち。みなぎ得一総合スレ壱拾玖號室 (935)
あしたのジョーを懐古するスレ-明日のためにその30 (716)
【一日9時間】柔道部物語 十三段【虎の穴】 (563)
■□田辺イエロウ「結界師」五十七代目■□ (632)
聖闘士星矢ver.322 (923)
サイボーグクロちゃん3 (952)
遠山光著 ハートキャッチいずみちゃん5 (812)
--log55.com------------------
【スピンオフ】勘違いブス総合2人目
【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ 晒し
【SNS】痛い人形者スレ54【ブログ】
マッチさんヲチスレ
【CFから1周年】ヤ◯カン山本寛を見守るスレ【福島県民はタウンミーティングをスルー】
【糞運営】陰陽師 晒しスレ Part3【ゴネ得】
乙女向け同人ゲーム&サイトヲチスレ29
SEVENTH DARK セブンスダーク晒しスレ part14