1read 100read
2013年02月純情恋愛341: 「これは恋です」基準と判定します★9 (528) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
R女子高生に筆おろししてもらいたい (873)
O型女性の特徴 (237)
川原で鞄を拾ったら。【また散歩】 (528)
高学歴女性の恋愛 4 (410)
【電話】あのひとをデートに誘おう41【メール】 (497)
【・ω・】純恋雑記帳【よん】 (771)

「これは恋です」基準と判定します★9


1 :2010/09/12 〜 最終レス :2013/02/09
「これって恋?」と思うことありませんか?
あなたの思いが恋かどうかを判定します
前スレ
★1:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1102580507/
★2:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1123855240/
★3:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137155836/
★4:http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1150040843/
★5:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1171631260/
★6:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1195179890/
★7:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1221621497/
★8:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1261717590/

2 :
携帯から失礼します
その人とのデートを想像したり、話していると胸がキュンとするのは恋でしょうか…

3 :
>>2
恋とはひらたく言えば人が人を想う気持ちであり
そういう意味では恋だと言っても良いでしょう
ただ
逆に一口に恋と言ってもいろいろなものがあるように思います
そして相手がどういう人であるかということを理解して
その相手のことを全面的に肯定することができ
ありのままの相手を受け入れたいと思うような
恋愛感情を相手に持っていなくとも
あなたが強い恋愛への憧れや
恋人がいる自分への憧れを持っている場合でも
デートしているところを想像したり胸がキュンとなることも
あるのだろうと思います
そしてそれはもしかすると
その人に恋をしているというよりも
恋に恋している状態であるのかもしれません

4 :
補足します
その「一口に恋と言ってもいろいろある」という「いろいろ」とは
大まかに次のようなものではないかと思います
【現実的な恋愛感情】
現実の相手を良く知ったうえでその人と付き合いたいと思い
実際にその為にどうすれば良いかを考えている状態
【一目惚れという形の恋】
初対面の印象や相手の外見から強い興味関心を持つに至った状態
現実の相手のことをよく知ったうえで
好きになったわけではないという点が「現実的な恋愛感情」とは大きく異なる
【相手のことが気になっている段階】
恋の始まりや途中で自分でこれは恋だという確信が持てないだけでなく
自分の気持ちがはっきりしていないために
実際に相手と付き合うためにはどうすれば良いかということを
考えるに至っていない状態
【恋人がいる自分への憧れ】
恋人がいる自分に憧れていて具体的にある人物にターゲットを絞っている状態
他の人が好きだという恋愛感情と言うよりも自分が好きなだけであり
恋愛感情とは似て非なるもの

5 :
私は今まで誰ともお付き合いしたことがありません
人を好きになるってことがどういうことかもよくわかりません
今まで芸能人のかっこいい人たちにときめくことはありましたが、
身近な人を好きになったことがないんです
そんな私ですが、先日少しだけ気になる人ができました
その人のことを考えると頭が痛く、他に何もできなくなってしまうんです
でも、その人と一緒にいてもまったくドキドキせず、むしろ居心地がよく楽しいだけで
やっぱり友達なのかなぁと思ったり
これは恋なのでしょうか??

6 :

かわいいな、と思ってた後輩に好きな人ができたと知ってすげー動揺してる。
恋かな?

7 :
恋だね。

8 :
>>5
まだ強くはっきりとした恋愛感情を持てている訳ではなく
その人のことが気になっている段階ということではないかと思います
それを恋と呼んでも差し支えはないと思いますが
恋は恋だとしてもまだ恋の入り口とか
或いはこれから恋になるかもしれない状態ということかもしれません


9 :
>>6
判りません
というのは「動揺している」というのは受動的なものであって
あなたがその人のことをどう思っているかという
能動的な思いではないからです
ですので「動揺している」ことは判定の材料にならず
相手のことを「かわいいと思ってた」だけでは
それを恋だという判定はできないです

10 :
友達A♂に友達B♀を紹介しました。その時は純粋に、AとBが合えばいいなぁという気持ちでいっぱいでしたが…
Bから「この前Aから電話きたんだ♪」という事を聞いたりすると、複雑な気持ちになる事に気付きました。そして普段は3枚目ですが、真面目な一面もあるAに惹かれている自分がいました。
それまでは、AとBに「早く二人で遊びなよー!」「連絡とってる?」などと言ってた私ですが…
今では何も言う気になりません。ただ重い気持ちでいっぱいです。
紹介しなければ良かったと、最低な事まで思ってしまいます。
これは恋ですか?それとも恋に恋してるだけ?
長くてスマソ。

11 :
>>10
あなたがAさんに恋をしているのではなく
自分が紹介したAさんとBさんとの関係が順調に進展したことで
それに反して自分が恋愛面で満たされていないことで
潜在的な恋愛への憧れが羨みという形で表出したのではないでしょうか

12 :
>>11げろしゃぶさん
ありがとう。気持ちはしまっておきます…。

13 :
自分が働いているバイト先によく来てくれる男性のお客さんが気になってます。
失礼かもしれないですが、特にイケメンとかいうわけではないけれど、見かけるとつい目で追ってしまいます。
はじめて見たときは、不思議な雰囲気を持っていてきれいなひとだと思いました。
同僚には神秘的な感じはするかもしれないけど、きれいかどうかはよくわからないと言われました。
親しくなったわけではないですが、いろいろあって、最近は毎日のように「今日は来ないかな」と考えるようになりました。
そして会えるとそれからしばらく胸がいっぱいになります。
私はあまり他人を好きにならないタイプなので、まともにしゃべったこともないのに、
こんなに他人を気にしている自分にちょっと動揺しています。
これは恋なのでしょうか?

14 :
>>13
そのような形の「恋」もあるかと思います
けれども相手のことを知ったうえでその相手を全面的に受け入れたいと思う
「現実的な恋愛感情」とは少し違う「恋」のようです
相手とあなたは店員と客という関係であり
お互いのことは容姿と印象以外には何も知りません
あなたはその容姿と印象に惹かれている状態です
これを私は「一目惚れとしての恋」と呼んでいます
身も蓋もない言い方をしてしまえば
相手の容姿や印象が自分の好みであるということに過ぎないと思うのですが
それでもその人に興味関心を持ちそこから現実の恋になるきっかけには
なり得るものだと思います
次に
それがアルバイトであっても
仕事として働くうえにおいては様々なストレスにさらされることが普通であり
職場ではそうしたストレスから自分を守るためにオアシス的な存在を
職場のどこかで見つけ出すということが起こります
クローズドな職場ではそのオアシス的な存在としてお気に入りの異性の同僚を
接客業ではお気に入りのお客さんを見なすということがあります
あなたにとっては今のところそのお客さんはつらい仕事の清涼剤や
仕事の励みとなるオアシス的な存在になっているということではないでしょうか

15 :
>>14
ありがとうございます
うーん、そうかぁ…

16 :
私は5年ほど片思いしていて先日諦めました。
その5年間、いつも支えてくれていた友人(男友達)がいて
今まで何度諦めようとしても諦められなかったのに
その友人に話を聞いてもらったら心が軽くなり諦めることができました。
それ以来 その友人と更に仲良くなり
先日彼の家に遊びに行き、
手を繋いだり後ろから抱きしめられたりしました。
それ以上のことはなかったのですが
ずっと一緒にいたいね、と話したり
くっついていてまるで恋人のようでした。
しかし 5年間好きだった人とは違う「好き」なのです。
一緒にいるとすごく落ち着いて和んで…
悪く言うと5年のつきあいで
幼なじみのようで、ときめきがないというか…
これは友人としての好きであり、
恋ではないのでしょうか?

17 :
>>16
あなたが「諦めた」という彼から
奇跡的に会おうと誘われた場合に
「自分はその男友達のことが好きでもう彼のことが大切だから」と
会わずに彼の申し出を断るというのであれば「恋」だと思いますが
「諦めた」ことにしたけれども嫌いになった訳ではないので「会う」としたら
それは「恋ではない」ということになるのではないかと思います

18 :
同じ職場の男性が気になっています。
私は新人で、機械操作や物の場所などわからなくなっていると
何も聞かなくても助けてくれることもあります。
先日その先輩と2人で作業をしたとき趣味の話があい、
他の人達には話せないことも結構話してくれました。
それからもっと話したいとか2人で遊びたいと思うようになり
気がつけば目で追うようになりました。
先輩が面白いと話していたアニメや動画について
それまで興味がなかったのに何時間もググりました。
でも恋愛感情なのか?と言われるとわかりません。
話ができると嬉しくも照れくさくハイになり、恋愛のような高鳴りも感じますが
ただ職場で気楽に話す仲間がほしいだけなのかも。
また、先輩の容姿や性格が元彼と似ている部分があり
実は重ねて見ているだけでは…とも思います。
長いですがお願いします。

19 :
げろしゃぶ様私も質問させて下さい。
恋と愛はどう違いますか…

20 :
>>18の元彼と似てるとはちょっと違うけど、好きな子の元同級生?らしき人物に
昔会った事があるんだけど、昔の彼女に凄い似ててびっくりした。
今好きな子と、その元同級生?らしき人は全く似てなくて多分性格も違う。
でも何となく不思議な縁を感じたんだけど、ただの偶然なんかな

21 :
>>18
まだはっきりとした強い恋愛感情はお持ちになっておられる訳ではないようです
18さん自身元彼と重ねているのではとの分析をされておられますが
まあ「元彼のような人」は
あなたが好きになる要素を
いろいろ持ち合わせている人ということになりますから
その人のことが「気になる」のは自然なことだと思いますし
その他のバイアスとしてはあなた自身の恋愛への憧れであったり
彼を職場でのストレスから自分を守るためのオアシス的存在として
見なしているということもあるかと思います
ただその人に好意的な感情を持っておられることは間違いはないようですし
今はまだ「気になる」存在でしかなくて
「話したい」「遊びたい」と思うだけで済んでいても
この先その気持ちが強い恋愛感情になっていくと
「自分から話しかけようとする」「遊びに行くために自分から誘う」といった
思いを具現化するために行動が伴うようになることと思います
つまり今の時点では「恋であるかもしれない」けれども
厳密に言えば「恋愛感情を持っている訳ではなく」
また「既に恋をしている」というよりも「これから恋になる可能性がある」
という状況ということになるのではないでしょうか

22 :
>>19
字義・辞書的な意味の解釈としては
どちらも「恋愛」としてひとまとめにされていて
ともに「相手を慕う気持ち」「いとしいと思う気持ち」とされています
ただ私は個人的に「恋」と「愛」を以下のように使い分けています
「恋」とは「自分」が「相手を」思う気持ちであり
慕ったりいとしく思う対象が存在すれば
自分一人で抱くことができる「思い」です
その一方で「愛」は自分が相手のことを思っていて
相手も自分のことを思ってくれているというような場合に
自分の気持ちがあたかも相手に通じて返ってきたかのような
フィードバックとして感じ取ることのできる「感覚」です
ですので「恋」は一方通行というケースもあり得るし
仮にその時に両思いであったとしても
まだ互いにそのことを確認できていない時に
お互いクロスしているものの「自分から相手への恋心」と
「相手から自分への恋心」とは方向が相互に向き合っていますが
それぞれに別個のものです
その一方で「愛」を感じることができる場合には
相手からのフィードバックが必要である「双方向」の思いということになります
・・・ざっとこんなところですが
あくまでもこれは私の見解であって違和感を覚える人や
異論を唱える人もいらっしゃることと思います


23 :
>>21
丁寧に解説してくださり、気持ちが少し整理できました。
判定ありがとうございました。

24 :
判定お願いします。
会社の同僚で、週に一度くらい二人で飲みにいきます。
とても大好きなのですが、男性としてかどうかわかりません。
一緒に飲んだあとは、終電の時間まで散歩したりもします。
彼といると、ほっとして、一緒にいるだけで何もしなくても楽しいです。
彼も「一緒にいると、何もしなくても楽しいね」と言ってくれます。
また、週に2日くらい会社が終わってから長電話をします。
その電話で会社でのグチや、どうでもいい話から、人生観や恋愛観を話したり、一緒に歌を歌ったりもします。
その長電話のために、携帯しか持っていなかった彼は家に電話を付けてくれました。
近頃、彼にアプローチする女性が現れ、デートしてきたと本人から聞きました。
それを聞いて、平気な振りをして「そうなんだ、よかったね」と言いましたが、
とても寂しくなると同時に胸が痛くなりました。
最近はデートの回数が増え、一緒に飲みにいく回数が減り、寂しくて家で泣いてしまいました。
彼のことを男性として好きなのかと自問自答してみたのですがわかりません。
たとえば、彼とキスをしたいか?といわれると、それはちょっと、、、と思います。

仲良くしていた人が仲良くしてくれなくなったから寂しいだけなのか、恋愛なのかわかりません。
恋愛でないのなら、仲のいい彼のために、その女性とのことを心から応援してあげたいと思います。
気持ちに整理をつけるために、アドバイスいただけるとうれしいです。

25 :
>>24
恋愛感情と呼べるほどのはっきりとした気持ちを持っていた訳ではないが
好意的な感情を持っていたことは間違いなく
また自分から彼と付き合いたいというほどの積極的な気持ちはないものの
彼は自分に恋愛感情を持ってくれているのではないかという
恋愛に対する期待のようなものは
抱いていたということではないかと思います
ですので彼が他の異性のことが好きらしいということが判ると
彼は自分のことを
特別に思ってくれていた訳ではないのだということがはっきりしたので
それを寂しく感じたということではないでしょうか

26 :
2回デート済で、相手はいつも楽しい言ってくれてるし、次回のデートも決定済
俺も相手と一緒に話したりデートしてるときは楽しいと感じるし、時間がすぎるのも早い
だが、一人でいる時は、我が儘で自分勝手、俺の意見など全く意に介さない相手に腹が立ってムカムカしているし、次回のデートが億劫
俺は無理してるんだろうか

27 :
>>26
身近にあるものや
すぐそばにあることが当然であるものについては
その有難さが気づかないということもあるようですが
ただ「デートが億劫」とか
相手の嫌なところが受け入れられないでいるというのでは
その人のことを好きだと言い切ることはできないのかもしれません
少なくとも「腹が立ってムカムカする」というのは
「好きな人」に対する気持ちではないですね

28 :
相手から告白されていて、
その相手のことを異性として好きなのかどうか分からない場合も
判定してもらえますか?
少しスレチでしょうか…。

29 :
>>28
改めて詳しく状況を説明していただかなくとも
「異性として好きなのかどうかわからない」のであれば
それは恋愛感情を持っている訳ではない
ということになってしまうと思います

30 :
>>29
そうですね…。
詳しく言うと、
人と付き合ったことがなく、
異性を好きになったことが(多分)無いので、
「異性として好き」というのがどういうものなのか分からないというのが
正しいのかもしれません。

31 :
判定お願いします。
コアな趣味が合う初めての相手で、
まだ数回しかちゃんと会っていないけれど、
彼からメールが来ると嬉しくて、
一緒にいる時に他の異性と仲良さげに話されるとイラっとする。
でも一緒にいてもドキッとしたりはなくて、
どちらかというとのんびり過ごせる感じ。
私は仕事柄、異性とのRが無く、
恋愛から遠ざかっている生活をしていた為、
彼の事が好きなのか、好きになろうとしてるだけなのかが分かりません。
仲良くなりたいとは思っています。
よろしくお願いします。

32 :
>>31
まだ相手の方に現実的な恋愛感情を持てるほどには
相手の方との関係が作れていないようです
ですので彼に恋愛感情を持っているというよりは
あなた自身の恋愛への憧れや
恋人がいる自分への憧れをその人に投影しているということではないでしょうか
あなたの言葉を借りれば
その人のことが気になるので好きになろうとしている
ということではないかと思います
もっともその人に好意的な印象・感情を持っていることは間違いなく
その人への思いが恋愛感情になるかどうかは
これからのその人との関わり方次第ということに
なってくるのではないでしょうか

33 :
質問させてください。
ある人と出会って関わり始めてから半年です。
今まで恋愛対象としてはまったく意識したことはありません。
むしろ日常の細かいしぐさなどを見ていると生理的に受け付けないと思ったことさえあります。
それなのに、最近はなぜかその人と自分との甘い雰囲気などを妄想してしまい、
しかもそのイメージがやけにリアルで、身体中が熱くなったり、
指の付け根がジンジンしたり、下半身に熱がこもったりします。
現実ではその人となるべくくっついていたいと思ったり、
同じことで笑えたりすると何度もその場面を脳内リピートしたりしてしまいます。
これは恋なのでしょうか?
それとも性欲ですか?
男性経験はおろか交際経験すらないためか、
本気でわからず、悶々としています。
これって「ありえない人を恋や性の対象として意識する」
ことによる罪悪感による官能ですか?
アドバイスお願いします。。。


34 :
>>33
別スレからのまんまコピペでなく
・実際の相手との関係
・現実の相手のことをどう思っているのか
・相手とどうなりたいと思っているのか
といった判定材料を加えていただけませんでしょうか
全く同じ文面では
誘導前のスレッドのコメント以上の判定ができないです。。。

35 :
>>33;追伸
>その人には既にパートナーがいるんです。
>だから好きになりたくないんです。。。
禁忌の存在は
その人への思いを高める効果をもたらすことがあります

36 :
男、高3です
友達の紹介でメールし始めて知り合って4ヶ月
一度お祭りに行きました。
お互い忙しいのでメール数は少ないですが今現在毎日メールしてます。
でも好きなのかと
聞かれたらよくわかりません
自分としてはどうなのかはっきりさせたいと最近思い始めたので書き込みさせていただきました

37 :
>>36
まだこれからどうにでもなる
固まっていない思いのようですから
今の時点では恋だとも恋ではないとも言えないものみたいです
これから先
メールだけでなくもっと他にも関わりが持てるようになると
比較的早くその気持ちもはっきりしたものになっていき
メールだけの関わりしか持てない日々が続くようだと
固まらないだけでなくそこから恋愛へと昇華することもなく
過ぎてゆく思いということになるのではないでしょうか

38 :
現在、6月末から気になっている人がいます。
私は過去に少し色々あって男性が苦手です。交際経験もありません。
サークルの先輩である彼は、私が人見知りで男性が苦手なことを知って、
「克服しよう」と言って構ってくれたりしていました。
小さな気遣いや優しさが本当に嬉しくてたまりません。
特に春頃までは、男性に軽く触られるくらいでも少しこわかったのですが、
彼のスキンシップなどは不思議と不快ではなく、むしろ心地いいです。
他にも、知っていて話しかけてくれたりする男性は居るし、
それもまたありがたいし嬉しいのですが
彼には何か特別な感情や安心感がある気がします。
ですが、ときめくといったような瞬間は少なく、
自分としてはまだ「気になる」レベルだと友人には言っています。
しかし最近、彼と接する機会が減ったことなどもあり、自分の気持ちを見つめ直して
何故私の気持ちはそこから先にいかないのかと考えていて、
今日、一番しっくりくる答えを思いつきました。
私は本当に自分に自信がないですし、
彼は人が集まってくるような人なので、ハードルが高く感じてしまい
心の奥で上手くいく気がせず、気持ちにストップをかけているのではないかと。
ということは、口で「まだ気になるだけ」と言っているだけで
本当はもう好きになっているのかな?と思ったり……
現に、会えた日は、喋れなくても会えただけで嬉しかったりもするのです。
最近は会いたくて仕方ない、もっと仲良くなりたいという気持ちにもよくなります。
こういった経緯で自分の気持ちがよくわからず
書き込ませて頂きました。
長文で申し訳ないですが、判定して頂けたらありがたいです。

39 :
>>38
「うまくいく気がせずにストップをかけられるくらいの気持ち」だとすると
それは恋愛に対する憧れを彼に投影しているという部分が大きく
まだ彼に強くはっきりとした恋愛感情を持ち得ていないので
人にも「気になっている」としか言えないということとの間に
矛盾はないような気がします
もっともあなたが
その人に好意的な感情を持っていらっしゃることは間違いないようですから
それを「恋」と呼んでも差し支えはないとは思います
けれども「恋に恋している」のではなく現実の彼に
強くはっきりとした恋愛感情を持っておられるのであれば
「会いたくて仕方がない」から実際に会うべく誘うとか
「もっと仲良くなりたい」と思うから自分から関わり合う機会を持とうとし
自分から話しかけていくということをせずにはいられないのではないか
というように思うのです
そこでそうした行動に
「自分に自信がないから」とブレーキが掛かってしまうのも
彼のことを好きな気持ちより自分が大事な気持ちが勝っているから
ということになってしまうのではないでしょうか

40 :
>>39
ありがとうございます。
ゴチャゴチャしていた頭の中が整理された気がします。
確かに、大抵は受け身ばかりで、素直に嬉しいと反応を返すくらいしかできませんね……。
友人に背中を押されないとメールすらできません。
ですがこんな気持ちになれる男性にようやく出会えたので、
これが恋愛感情になっていったらいいなと思います。
本当にありがとうございました。

41 :
ずっと好きだと思ってた相手がいるのですが、
この前、剃り忘れたヒゲを見た時うわぁ…って
引いてしまった自分がいました
しかも、典型的なオタクファッションの私服を着てきた彼と一緒に
都会を歩けるかって考えたら正直少し恥ずかしいです…
性格は本当にあってると感じるし
話してるだけでこんなに楽しいのも初めてで
会わない日が続くと早く会って話したいなと思うのですが
これは恋じゃないのでしょうか…?

42 :
>>41
そり忘れたヒゲやダサいファッションを
「彼らしい」と許せる・受け入れられずに
引いてしまう・恥ずかしいということだと
彼への恋愛感情よりも
あなた自身の恋愛への憧れが勝っている
・・・そういう状態なのではないかという気がします

43 :
かなりいい年なのですが(アラフォ)これまでお付き合いをしたことがありません
いいなと思う人は結婚してたり、結婚間近だったりです
人付き合いが苦手で、範囲も狭いので、知り合う機会もありません
たまに結婚していない人がいたりもしますが、社内の人が多いので、いろいろ面倒と思ってしまいます。
昔好きだった人のことを思い出したりして気持ちを紛らわせます。
あえなくなると、残念だったと思う、その繰り返しで過してきました。
今、なんとなく気になる人がいます。
やっぱり社内の同僚です。独身ですが、恋人の有無は分かりません。
話しやすいとかちょっとしたことで気になってしまいます。
たやすく声をかけたりして気まずくなって仕事に差し障ってもいけないし、
仲良くなりすぎてもまずいと考えます。
その人のそばにいられたらいいなと思うし、話が出来れば嬉しいし、
妄想にふけってしまい家ではボーっとしていることが増えました。
いろいろしなくてはいけないこともと滞るのはよくないし、自分がおかしくなっていくのが心配です。
今の状態は、単なる欲求不満のような気がします。
妄想にふけるだけならば誰にも迷惑かからないし、自分も気まずいことはないし
プライベートで大変な状態にあるので、今、リスクを負うゆとりはないことを
自分が一番分かっているはずなのに、妄想はとまりません。
だから妄想なのでしょうが、自分の気持ちが分からなくなりました。
どなたか判定してください。
長文gdgdすみません。

44 :
>>42
ありがとうございます
何かあればすぐに引いてしまうきらいがあるので
まだ恋に恋してるんだろうなって思います…

45 :
>>43
無味乾燥に判定だけをしてしまうと
「相手のことが気になっている段階」とか
「職場や仕事からのストレスを回避するためのオアシス的存在」
といことになるかと思います
ただ文中に一箇所気になるところがあります
それは「プライベートで大変な状態にある」ということです
具体的な記述がないのでそれがどれほど大変な状態なのか不明ですが
プライベートでそれどころでないのなら「気になる人」のことは後回しにしてでも
その抱えている問題をまず解決して気持ちにゆとりが持てるようになることが
先決なのではないかと思いますし
またその状態が一時的なものでなく慢性的なものであるなら
解決できないその問題との向き合い方や対処法を会得して
やはり気持ちに余裕を持てるようになることを目指すのが
良いのではないでしょうか
なお
解決しなくてはならない問題を放置して妄想に逃避するのでなければ
他にしなくてはならないことがある訳ではない時間に
自由に妄想を巡らして楽しむことは問題はないと思います

46 :
>>45げろしゃぶさん
ありがとうございました。
>>「職場や仕事からのストレスを回避するためのオアシス的存在」
>>解決しなくてはならない問題を放置して妄想に逃避するのでなければ
他にしなくてはならないことがある訳ではない時間に
…おっしゃるとおりです。逃避していると思います。
逃げても片付くわけではないのですが
逃げたくてたまらないのかもしれません。
状況はおそらく当分の間慢性的なものです
向き合い方は、たまっていることはこつこつ片付ける
もうひとつは、自分以外の人の状況によるものであり
かといって他人だからと放置も出来ないものです
振り回されるしかないのかもしれません。
気持ちにゆとりを持つというか、
ストレス解消策を見つけるよう言われたことはありますが
難しいです。とりあえず恋どころではない状況をしっかり自覚することから
はじめたいと思います。
これ以上はすれ違いだと思いますので失礼いたします。
ありがとうございました。

47 :
先日、5年来の片思いに玉砕というかたちで終止符を打ちました。
そちらの件についてはもう片付いているのですが、顛末をmixiに書いたところ、仕事で知り合った女の子が意外にも親身に聞いてくれました。
元々…その子に好意はあったのですが、付き合いたいとまでではなかったんです。
ただ、そこから気持ちが一気に大きくなり、広島から関東まで会いに行く始末。
あちらも来てくれて、デートのようなことはしたんです。が…
これは、優しくされたことで勘違いに走っているだけなんでしょうか?
彼女が、恋愛に興味のないことや距離のこともあり、イマイチどうしたらいいのか分かりません。

48 :
>>47
あなたがどれだけ強い気持ちを持っていたとしても
気持ちだけではどうにもならない現実的な距離の問題がありますね
実際に関東までお出かけになって
その距離については実感できたと思うのですが
そんな距離など全く問題じゃないし
どれだけお金と手間と体力が必要でも
彼女に会いに出かけるのは全然苦にならないよ!
ということだと恋愛感情を持っていらっしゃるということになると思います
また今一時的に気持ちが大きくなっているだけであれば
暫く自分の気持ちと向き合って時間が経つことで
気持ちがどこに落ち着いていくのかということも
徐々に判ってくるのではないでしょうか

49 :
昨年くらいに顔を知った部活の後輩。
最近大人数で遊んだりしても周りそっちのけで2人でずっと喋ってる。
一緒にいると胸がドキドキするわけでもないし、緊張もしない。
でも、話したりすると凄く楽しいけど女友達とはまた別の感覚があるですがこれって好きなんですかね?

50 :
>>49
「女友達とは別の感覚」というのはどういうものでしょう
あまり異性という意識がないということでしょうか
だとすると恋愛感情とは違うのかもしれませんね

51 :
>>50
女友達とは違う感覚というのは自分もよくわかりません…
でも、思うところでは相手に彼氏がいると知ったときは残念な気持ちになったりしました。
いつもなら「ふーん」とか「へぇー」って感じなのですが今回は彼氏がいると知ったときは「えっ!?マジか…」って思ってしまったところとかです。
最近ずっとその子のことを考えてしまいますが、やっぱりドキドキするわけでも無いんです。

52 :
>>51
彼女に対して女友達とは違う感覚だとして例に挙げられている
彼氏がいると知った時の反応の違いについては
1.彼女とは女友達以上の関係になれるのではないかという期待があった
2.自分と仲が良いので別に彼氏がいるとはゆめゆめ思わなかった
・・・ということではないかと思います
「女友達以上の関係になれるのではないかという期待」というのは
あなたが彼女に女友達程度の感覚ではなく
それ以上の恋愛に対する期待
恋愛としての好意を持っていたということかもしれません
或いはただ恋愛への憧れや恋人がいる自分への憧れを
相手に投影していたが故の「期待」なのかもしれません
相手と向き合うことに慣れておらず緊張するようなら
一緒にいても胸がドキドキすることもあるだろうと思うのですが
そうすることに慣れているのであれば
ドキドキすることなくむしろリラックスできるのではないかと思います
ですので「一緒にいる時に胸がドキドキしない」ことは
彼女への思いが恋ではないという証左にはならないと思います
一緒にいるときにドキドキしなくても
その子のことを考えていると胸がドキドキしてくるようであれば
彼女に恋愛感情を持っているということかもしれませんが
それもないということであれば
恋愛への憧れを彼女に投影しているに過ぎない「期待」と
その裏返しの「残念な気持ち」でしかないということではないでしょうか


53 :
その人の姿を見かけるとカッコいい!ってなるんですが、その人のことを思うとドキドキはしない。

54 :
同期の男性との間柄に悩んでいます。
彼とは共通の趣味があり、その関係で二人で出かけたこともあります。
違う同期が、彼は私を好きに違いない、と言っていた時期もありました。
でも彼は、いかにも自分の恋愛事には興味無さそうで、変な話、私自身も、お互いにそういう気持ちを持っていないからこそ、異性友達として付き合って来られたのだ、と思っていました。
ただ、悩みや困ったことがあると、いつもその人に相談してしまいます。
これは、彼のことを好きになりかけているのでしょうか?

55 :
>>53
それは容姿があなたの好みだということであって
恋愛感情云々といったお話ではないようです

56 :
>>54
悩みごとの相談を友人になさることは何もおかしなことではないので
悩みごとを彼に打ち明けるということが
彼のことを好きになりかけていることの証とはならないと思います
もう少し踏み込んだお話をさせていただくと
男女間に友情や友人関係は存在しますが
それは誰の間でも成り立つ訳ではなく
ある人にとっては異性との間には常に恋愛への相関があり
決して純粋な友情や友人関係になり得ないということもありますし
またある人にとっては相手によって異なり
ある人と向き合う時には恋愛関係にならざるを得ず
別の人とであれば絶対に恋愛関係にならないので
相手も同じように思ってくれれば友情や友人関係が成り立つ
・・・といった具合になります
ではあなたの場合はどうなのでしょう
(つづく)

57 :
>>54 (2)
先ほど挙げた「男女間に友情・友人関係が成り立たない例と成り立つ例」は
典型として挙げた両極端な例であり
大抵の「異性の友達」という関係は
常にちょっとした恋愛への期待が混じった「少し不純な友情・友人関係」であり
そしてどちらかに恋人ができたり婚姻したりすることで続かなくなる
儚い関係であることが多いようです
恐らくはあなたの場合も
潜在的な恋愛への憧れや恋人がいる自分への憧れというものがあり
「彼と付き合うことになったらそれはそれで構わない」とか
「彼とは今友達だけれども、恋人として付き合うことができれば
それに越したことはない」といった気持ちが幾らかあるのではないかと思います
ただその時に持っている気持ちは
「彼に対する恋愛感情」かと言われるとそれよりも
あくまでも自分自身の「恋愛への憧れ」や「恋人がいる自分への憧れ」
といったものを親密な彼に投影しているという側面の方が強く
「恋をしている」と言うよりも「恋に恋をしている」というのが
正解ということになるのではないでしょうか

58 :
飲み会で会った方なのですが、
初めての印象は、
手の綺麗な方だな。とか、マメな方だな。
と、好印象でした。
そして、何度かみんなで遊んだりしているうち、
何だか気になる存在になってきました。
先日、私からの誘いで、初めて2人で遊びに行ったのですが
遊んでいる間は楽しく、特にドキドキなどはしませんでした。
むしろ、家に帰ってふとした仕種などを思い出して
ドキドキしてしまいます。
遊びに行った後のメールの返事に
俺も楽しかったです。
また誘ってください。
もしかしたら、こっちから誘うかもですw
と、書かれており、それがとても嬉しく…
これは恋なのでしょうか?

59 :
>>58
その人に恋愛感情を持っておられるということのようです
あなたの思いが叶うことをお祈りします

60 :
58です。
げろしゃぶ様、ありがとうございます。
思いが叶うよう、まずは今より仲良くなりたいと思います。

61 :
5年前に別れた元カレ。
(共通の友達と一緒に、1年に2回くらい遊ぶ仲)
・会うと嬉しい気持ちになる。元カレいないと萎え。
・1ヶ月の半分は夢に登場。(ほとんどアタシが告白する夢→OKもらう→目覚める)
・出来れば連絡とりたい、2人で会いたい(身体関係なしで)
・連絡とらなくても生きていける
これは恋?
復縁は絶対ないので、恋だと思いたくない…

62 :
>>61
何がしかの未練を持っておられるようです
それは腐れ縁のようなものではあるかもしれませんが
恋愛感情というわけではないように思います

63 :
げろしゃぶさん
ありがとうございます!
そう言われて、ホッとしました。

64 :
好きな人の前で、屁を我慢するのは恋?

65 :
怪我をしてたり、忙しそうにしていたり、凹んでいたら癒してあげたいと思うのは恋ですか?
あと、その人が休日は何をしているのかとか、彼女はいるのかとか、どんな女性が好きなのかとかも気になるのは恋ですか?

66 :
>>65
怪我をしたり忙しそうな人に手助けしてあげたいという気持ちは
何も恋愛の対象にだけ抱くものではなく
凹んでいる人を励ましてあげたいという気持ちは同様に
恋愛の対象でない友人にも普通に抱くものだと思います
そしてそうした人を「癒したい」という気持ちは
「力になりたい」という気持ちとは少し違って
ある種の理想的な状況をイメージしているような印象を受けます
恋愛感情というよりもそういう関係や状況に憧れているという
恋愛に対する憧れということではないでしょうか
相手のプライベートや異性関係に対する興味というのも
恋愛感情というよりも興味関心であって
文字通り「気になる」ということではないかと思います
前者の「恋愛に対する憧れ」も「気になる」ことも
広義の「恋」と呼んでもそれは差し支えはないと思いますが
「恋愛感情」と呼べるほどの強くはっきりとした気持ちではないと思います

67 :
大学の男友達。
最近その友達に彼女ができたらしく、それを聞いて物凄く嫌な気分になりました。
けど、その友達のことが好きだとはどうしても思えないのです。
一緒にいたいとか触りたいとか彼女になりたいとか全く思いません。
基本ノリの悪い人なので友達としても正直そこまで好きではないし、あまり仲良くないです(合わないだけで人としては嫌いではないです)
そもそも彼はいままでの私のタイプからは大きく外れています。
勝手な想像ですが、もし彼に告白されても断ると思います。
むしろ告白されたのが私であっても嫌な気持ちになると思います。
自分でも理解できないのですが、とにかく彼が誰かと恋愛するのが嫌でしょうがないんです。
好きでもないのに嫉妬心?だけ抱くなんてありえるんでしょうか。
それとも気付いてないだけでこれは恋なんでしょうか。
彼女ができたと知ってから3週間ずっと辛いです。
せめてこの感情の原因がなんなのかだけでも知りたいのですが…。

68 :
>>67
その人のことが嫌いでたまらないだけでなく
人としても下に見ているような場合に
その人が人並みに成功したりすることを耳にすると
それも嫌なことと感じるのではないかと思います
ところがあなたは何も
その人のことが嫌いではないということですが
自分が告白されても嫌な気持ちになるということですから
何かその人が異性と心を通わせたりすることが
あなたに生理的嫌悪感を抱かせるところがあるということなのかもしれません


69 :
>>68
ありがとうございます。
はい、嫌いではないですし見下してもいません。
むしろ「自分が男だったらこういう風になりたいなあ」と思っているぐらい、ある意味で理想像です。
ひょっとしたら父親に抱くような感情を彼に抱いてしまっていたのかもしれません。
大して親しい間柄でもないのに何故、と自分でも不思議ですが…。
とりあえず恋愛感情ではないようなので安心しました。
ありがとうございます。

70 :
>>69
>67の書き込みからは「父親」というイメージを連想できなかったのですが
「父親」に抱くような感情と言われれば仰る通りそうなるかと思います
同様のものとしては「大好きなお兄ちゃん」であったり
或いは「(恋愛の対象にはならない)とても尊敬する人」に対しても
その人から異性として見られたり或いは異性と恋愛をすることに
嫌悪感を抱くということもあるかと思います
何れにしてもその人から告白されると嫌な気持ちになるということですから
恋愛感情ではないということについては間違いないと思います

71 :
げろしゃぶさんはじめまして。
5年間ずっと友達の人が居ます
その人にかかわることができれば(会ったり、話したり)嬉しいと思います
が、頭をなでたりはしてほしくても、キスとかそれ以上のことをしたいとは思いません
その人のことをとても大切だと思うし、出会ってからの二年間ほどは「私はこの人が好きなんだろう」
とおもっていました
今もその人に彼女ができたりしたらすごくショックです
一時期好きだったので「昔好きだった人」として気にしてしまう
のでしょうか?
判定おねがいします

72 :
多分恋なんだと思うのですがイマイチわかりません
風俗嬢を好きになってしまったかもしれません。
夢に出てきます。
顔を見るとドキドキします。
性欲よりも会いたいと思ってしまったら恋でしょうか?
前に付きあってた彼女が長かったのと風俗嬢に感情を抱いたみたいな感じは初めてでよく分かりませんが…
付き合いたいとかではなくただとにかく会いたい。(性欲抜きで)
叶わぬ恋だから恋じゃないと認めたくないだけなのでしょうか?

73 :
やりたい・裸が見たい・抱きつきたいのは恋?じゃないよね

74 :
>>71
「昔好きだった人」であれば
今は好きではなくなっていたとしても
顔も見たくないほど嫌いだという存在になり代わっていなければ
「気になる」「気にしてしまう」ということはあると思います
Rやスキンシップの願望の有無については
「その人とはしたくない」という状況であれば
「恋ではない」ことになるとは思いますが
相手への思いだけでなく
自身の異性との性愛環境により左右されるものですので
そのまま恋愛感情で否かの指標とすることはできません
ただあなた自身の気持ちにはっきりとしたものがない以上は
「恋愛感情」ではないが「気になっている」と考えておくのが
自然ではないかと思います

75 :
長文になります。申し訳ないのですが、分けて投稿します。
私は24歳で、リハビリ先の担当の先生(一回り上)が気になっています。
学生時代にストレスから鬱っぽくなり、その反動で自傷行為を行い
結果 今片足の神経麻痺によってひざから下が動きません。
かなり落ち込み 自暴自棄になって なかなか家の外にも出ない生活をしていたのですが、
通院している精神科の先生の薦めで総合病院の外科に通い始めました。
外科で診察を受け、週2、3回のリハビリを受ける・・・というのが今の生活です。
そのリハビリ先で担当についている先生が気になって仕方ありません。
完治のめどは手術含め一年をこえるので、約一年はその担当の先生と週2で会うことは絶対です。
そう考えると何か嬉しく、リハビリに対してもすごくモチベーションが上がっています。
外出すら少なかった私ですが、担当の先生に会うんだと思うと「オシャレしたい」と考え始め
化粧やヘアスタイル、服装に気を使うようになりました。
実際に先生の年齢を聞いて、
「もう家庭を持っているのかな だとしたらツラいな」と自然に思ったりもしました。

76 :
>>75の続きです。
でも、よくよく考えると 家にこもりきりの生活だったので
一対一で話をじっくりできる時間がもてる異性が久しくいなかったため
わくわくするような感情がわいているのかな、と感じる部分もあります。
それに、鬱っぽくなってから恋愛らしい恋愛をしていないので
実際恋にあこがれているというのもあります。
私自身の今までの経験から言うと、
何かしらの理由で気になる異性ができると
好きだ!きっとこれは好きだ!と思いこみ、若干急ぎ足で恋愛に向かってしまうクセがあります。
実際、好きだったのか分からないような些細な理由で恋愛を始めても
自分なりには満足した恋愛生活を送れていました。
(デートして普通にどきどきしたり、別れる時はやっぱり泣いたり
 ちゃんとした恋愛?だったと自分は思っています)
ただ、もうこの歳になるとこのような強引な恋愛感情はいけないと思い
私自身が感じるどきどきやわくわくを果たして恋愛につなげていいものなのか
分からなくなってしまいました。それで質問させていただきました。
長文すいませんでした。ぜひ意見を聞かせてほしいです。

77 :
>>72
風俗というのは
客に夢を見せる仕事だと思います
あなたも自分の思いが
現実に足をつけたものではなく
夢を見ているという自覚がある一方で
その夢に酔っていたいという気持ちがあるということではないでしょうか


78 :
>>73
             ∩                  
                | |                    
                 | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧   | | |  先生!それは  
       ( ´Д`)//<  違うと思いまーす!
      /       /   \_________
     / /|    /           
  __| | .|    |          
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      
  ||\             \    
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    
.     ||              ||  

79 :
>>75-76
まず頭に浮かんだのは臨床用語で言うところの陽性転移です
自分の症状や状況を理解してくれていて
なおかつ自分のためにリハビリをしてくれている先生に対し
好意的な感情やそれ以上の恋愛感情を抱くということはよくあることです
何故なら医師やカウンセラ・理学療法士が治療を効果的なものとするために
患者との間に強い信頼関係を作ることを積極的に行うからです
ただその目的は「患者と個人的な関係を作るため」ではなく
あくまでも「治療を効果的なものとするため」であり
患者に積極的に陽性転移をさせようということはする反面
個人的な関係を持つことについては毅然と一線を置くことが普通であり
また「毅然と一線を置く」際の言動で治療に効果的な
陽性転移の関係を損なわないような職業的意識を持ち
職業的訓練も経ていることが普通です
実際にあなたはずっとその先生に担当してもらえることで
リハビリに対してのモチベーションがあがっていて
さらに先生に良く思われようと化粧や服装などに気を使うようになっています
これはあなたのリハビリに対し良い効果をあげているだけでなく
引きこもりがちだったあなたが社交的になっているという効果も出ています
(つづく)

80 :
>>75-76 (2)
ただ「陽性転移」という言葉はあくまでも臨床用語
つまりお医者さんの側の都合によるお医者さんのものの見方であって
陽性転移をする側の患者さんにとっては
「尊敬できる先生、自分のことを理解してくれている先生、
自分の動かない足を一生懸命動かそうとしてくれている先生に対する恋心」
意外の何ものでもないと言わざるを得ませんし
そうであっても一向に構わないと思います
ただあくまでも先生はあなたのことを患者として見ていて
言わばスポーツ競技のコーチや
或いは娘の成長を見守る父親の立場にも似ていて
「愛されることは一向に構わない、けれども一人の男と女という立場から
恋人になろうとすることは基本的にない」ということです
マジックの楽しみ方はいろいろあると思うのですが
マジシャンの見事な技に感服するだけでなく
言葉は悪いかもしれないけれどもそのマジックに見事に騙されることが
マジックの本当の楽しみ方であり
目を凝らしてタネを暴いてやろうと種明かしを探すのは邪道かもしれません
(つづく)

81 :
>>75-76 (3)
ですから本当は私も黙って
「それは恋です」と言って済ませてしまった方が良かったのかもしれません
というのは私が下手な種明かしをしたことで
あなたがリハビリに対し持っていたモチベーションを失い
また引きこもっていた頃と同じように容姿に気を配らなくなってしまえば
元も子もないからです
今の私は正直
あなたの抱いている気持ちが恋心であるとしても
相手が医療従事者である以上それが叶うことはまず望めないと思っています
そして私があなたに一番望むことは
あなたの先生への恋心が叶うことではなく
不幸にして動かなくなってしまったひざ下が完治してリハビリを終え
文字通り自分の足で立って生活ができるようになることです
そしてその思いは恐らく
あなたの好きな先生も同じではないかと思うのです
(つづく)

82 :
>>75-76 (4)
かつて自傷行為に至ってしまったことのあるあなたは
自己愛傾向が強くまた自我が脆弱であることが考えられるので
他者に依存する傾向が強いところもあるものと思います
そして年齢的にも恋愛に強い憧れを抱いているあなたが
恋愛の対象になり得る異性と親密に接する機会を持てば
さらにその相手は他の人がなかなか理解できない医学的な知識をもって
あなたのことを理解してくれていて
あなたのために治療をしてくれているのですから
好きになって恋愛感情を抱くのは極めて自然なことだと思います
ですので素人の私の怪しげな意見などに左右されることなく
仮にストレートにあなたの恋愛感情を先生にぶつけたとしても
専門家である先生は誰よりも上手にあなたの気持ちも
コントロールしてくれることと思います
そういう意味であなたの気持ちを恋愛に繋げても良いとは思います
ただ今は自傷行為に至っていた頃と違いあなたが幾分
自分のことをコントロールできているようになっているのであれば
医療従事者に対する恋愛感情は向こうには陽性転移と見なされることが
普通でありそれで恋愛として叶わないことがあったような場合に
依存傾向の強い自分は今以上に壊れてしまうのではないかという
惧れがあるのならわき目も振らずに突っ走るだけでなく
自制・自重する方が良いかもしれないのかもしれません


83 :
>>79さん ありがとうございます。
今の気持ちを一旦誰かに打ち明けてアドバイスをもらい、感情を整理するということが
こんなにも清々しく嬉しくさみしい気持ちになることとは思いませんでした。
丁寧な回答、本当にありがとうございました。
一年通院を続ける間は、心と体と ほんの少し恋のリハビリだと思ってがんばります。
自分の足で歩けるようになってからまた自分に聞いてみます!!

84 :
会っている時は特に何も思わないけれど、Rーする時に必ずその人の顔が浮かびます
会えない時は妄想を膨らませて舞い上がってしまいます
これは好きと言えるのでしょうか

85 :
ことあるごとにその人のことを考えてしまう。
オカズにしてしまう。
しかし現実にあっているときは「やっぱりこいつじゃないや」と思ったり
ときめかない時もある。
それでも会っていないときはその人の言葉やその人との間に起こった出来事を
何回も反芻してしまう。
コレってその人のことを好きなのか?
教えてくれお前ら

86 :
>>72
忘れたいです。
性解消しなくていいからそれでも会いたい。バカですね。
返事ありがとうございました

87 :
>>72です
げろしゃぶさんありがとうございました

88 :
88

89 :
>>84
>>85
「好きか嫌いか」ということだと
「好き」ということになるのかもしれませんが
ありのままの相手に恋愛感情を持っているというよりも
何か性愛の対象として一番の相手というような認識であるように思います

90 :
お願いします。
相手は会社の同僚です。出勤時は相手の一挙一動を見て、心臓グワーなるくらいときめき、相手が先に帰ると、悲しくなります。
が、休みの日など相手に会わない時はそれほどときめきません。
今何してるのかなぁ…、とかあの腕いいんだよねぇ…(腕フェチなので)思うくらいです。
これは恋ではないでしょうか。

91 :
>>90
一挙手一投足に一喜一憂するというのは
相手に現実的な恋愛感情を持っているのでなく
恋に恋している時に見られる典型的な症状の一つです
また職場では仕事から蒙る様々なストレスから自分を守るために
何らかの楽しみやオアシス的存在を見出そうとする働きが起こります
そして職場のお気に入りの異性をオアシス的存在と見なすことも
多く起こります
あなたがその同僚に好意的な感情を持っていらっしゃることは
間違いないとは思うのですが
それは(まだ)恋愛感情と呼べるほどに
強くはっきりとしたものではないように思います

92 :
初めまして。
私はコンビニでバイトしているのですが、今常連さんのことが気になっています。
最初は数ヶ月前にそのお客さんが私の好きなバンドのキーホルダーを持っているのを見て同じバンド好きなんだって嬉しかったくらいでした。
それからはちょっと気になるってだけだったんですけど、数週間前レジで会計を終えた後に3秒ほど目が合ってからずっと気になる存在になってます。
レジするときも凄くドキドキして緊張します。ちなみにお話はしたことありません。
これって何なんでしょう><?

93 :
>>91
げろしゃぶ様ありがとうございます!
自分の気持ちにどういう変化があったら恋愛感情とよべるようになるのでしょうか…
げろしゃぶ様の考えをお聞かせ下さい

94 :
>>92
そもそも相手の容姿や印象に好意的な印象を持っていたことに加えて
何かの加減でレジ応対の際に目が合ったことも好意的に受け止めていること
そしてアルバイトであっても業務によって蒙るストレス回避の為の
オアシス的存在として「お気に入りのお客さん」として
その人のことを仕立て上げたことで
そうして自分の頭の中で作り上げたストーリーの影響により
ドキドキしたり緊張したりなさっているのだと思います

95 :
>>93
実際にその人とコミュニケーションを重ねて
その人がどういう人なのかということを理解していく中で
その相手の価値観やものの考え方を肯定的に受け入れたいと思い
実際にもっと相手のことを知りたいとか相手と親しくなる為に
自ら相手と関わり合う機会を持とうと行動に移せるようになった時には
あなたはその人に恋愛感情を持っていると言えるのではないかと思います

96 :
先輩のことが好きなのか分かりません。
普段話したりするときはドキドキしないけど、
先日の飲み会の帰り、流れで先輩の家に少し泊まったのですが(お互い別々に雑魚寝しただけで、変なことは一切なし)
その日から、先輩のことばかり考えてしまい、妄想してしまうし
元カノのことも少し気になったりしている自分がいます。
しかし、先輩のことを考えると同時に、不安感みたいなのに襲われ、
なぜか会いたくないと思ってしまいます。
自分の気持ちがよくわからないです。
いったい何なのでしょうか。
いままでの恋愛経験は無です。
分かりにくくて申し訳ないですがお願いします。

97 :
>>96
漠然と抱いていた恋愛に対する憧れが
飲み会の帰りに泊まった/泊めてくれたということで
爆発的に大きく膨らんでいるということではないかと思います

98 :
>>97
恋愛に対する憧れ・・・
確かに!その通りだと思います。
すっきりしました。
ありがとうございました。

99 :
趣味のチャット上で知り合った方のことが気になっています。
そのチャット上での共通の趣味以外にも、好みの傾向や考え方が似通っていたり、
文字ですがいろいろな人への対応の仕方、語り口などに触れたりして、まず人として好感を持ちました。
自分と違う意見を相手が言う時も、受け付けずに反発を覚えるのではなく、
「そういう考え方もあるのか」と受け入れることが出来て、
見栄張りで自分の意見と違うとむっとしがちな私としては、そういう関係を嬉しく思っています。
そのうちにメールや電話をするようになり、
チャット上での共通の趣味に関する事柄以外の、ごく普通の日々についてや
電話口での、実際はチャットのようには雄弁でなく、どちらかといえば寡黙な方であることなどを知っても、
こういう人であるのだな、と受け入れることが出来ています。
また、写メールで見た姿も決して好みのタイプに当てはまるか、と言われれば違ったのですが、
何ていうのか普通の人で、その姿にも現実味を感じていいな、と思いました。
お互い様なのですが受身がちなところやまめでないところなど、
気になるというか不満に思う部分ももちろんあるのですが、
そういう部分と折り合いをつけて歩み寄っていきたいと思っています。
ですが、基本的にネットやメール、電話などでのやりとりだけしかしていないわけで、
この好意は錯覚なのかなぁとも思います。
私のように最近ではネット上で知り合った相手に恋愛感情(?)を抱く人々が増えているかと思うのですが
あなたはそのような人々(私を含め)の感情は恋愛感情であると思いますか?
それともやはり、恋人のいる自分への憧れ、錯覚なのでしょうか?
長文失礼します。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あなたの恋心・想いをポエムにして届けて (582)
無趣味 R オタク いない歴 コミュ障 R (346)
何年も忘れられない人がいる (613)
【乱立】Rスレ一本化計画 Part2【類似】 (766)
会いたい人へ Part 5 (384)
恋愛のことで即レスほしいやつ俺に任せろ愚痴も可 (620)
--log9.info------------------
【アイドリング!!!19号】橘ゆりかpt.16【ゆりかる】 (462)
【アイドリング!!!25号】後藤郁 Part20【かおるん】 (464)
大嫌いな玉井詩織について語る (597)
【かよぽりす】佐藤かよ Part7 (508)
【×高岡未来】 高岡未來 Part.4 【○未「來」】 (486)
【アイドリング!!!6号】外岡えりか part23 (361)
【美しすぎる】二階堂綾乃【脅威のプヲタ】 (636)
【アイドリング!!!12号】河村唯 Part15【うめ子】 (511)
CMで見たくない芸能人ランク上位!大整形の板野友美 (905)
【わたしのRで】秋山奈々ちゃん16【目一杯抜いて】 (233)
【アイドリング!!!9号】横山ルリカ part22 (433)
【9nine】 川島海荷 21 【女優】 (1001)
● 柴田あゆみファンクラブ ● (255)
★まなみっくす 伊倉愛美 part32★ (562)
ももいろクローバーZ 721 (1001)
山口沙紀【4代目ミスマリンちゃん】2 (717)
--log55.com------------------
ネ実デレマススレ その清楚ピンク
夫婦のエムブレムヒーローズ
よく見るとおペニペニという画像が集まるスレw
実家に引きこもってドラクエ10をしていたら悪なのか?
家系ラーメン行くとどいつもこいつも脳死状態で麺カタメを注文してる
獣/狩 世界に在りて新アクションに何を想うのか?
DASHQ
映画 関ヶ原