1read 100read
2013年02月シベリア超速報80: 反原発って現実的じゃなくね? (918) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
政治家ってのは国民の代表なのよ☆ (734)
docomo規制被害者友の会55 (877)
神聖かまってちゃんのコテスレに馴染めないのスレ☆ (708)
ERROR:アクセス規制中です!! 24(\.e-mobile.ne.jp) (439)
[シベリア超速報]おはようと書き込めば幸せになれるスレ7 (455)
割とどうでもいいことを報告するスレ Part.3 (289)

反原発って現実的じゃなくね?


1 :2012/11/20 〜 最終レス :2013/02/12
一度稼動させた時点でアウトじゃね
半減期がめっちゃ長い放射性物質出ないか?
止めたとして半減期待ってる間は何にも利用できないわけだし、維持管理費だってバカにならんと思うんですが
暇な人論破してってくれ

2 :
反原発は在日が煽ってるからな
日本人に不利益を被らせたいんだろ

3 :
原発に代わる具体的な案があるならまだしも
それすら無いのに原発を無くそうとか言ってる奴は電気使わなくて良いよな

4 :
まず作って稼動した時点で積んでると思うんだが
反原発ってより核融合炉に期待してこれ以上増やさなければ良いんじゃないかと
なくすって言ってすぐに原発解体できると思ってる程度の脳なら黙って欲しいね

5 :
今更、ダム建設や石炭堀なんてね〜。
風力や太陽熱も限界があるようだし・・・。
難しいですよね。
反対論者の言い分も分かるし・・・ね。

6 :
>>4
同意

7 :
低反発ぐらいがちょうどいい。

8 :
>>7
イエス(゚ω゚)

9 :
原発利権と下請け4重区とかキライ
直接雇用の何が問題なんだろう。

10 :
あいつリアルに生きてないもん

11 :
議論が極端すぎよね

12 :
ちょっとアク禁解いてくれないか?

13 :
相手の事を知っているという事はお前らが悪いということ。

14 :
俺は基本慰謝料もらう立場。

15 :
個人情報保護法違反。名誉毀損。風説の流布による損害の賠償。

16 :
通信傍受法違反。

17 :
不特定多数に個人情報をアップロードするお前らは限りなく黒。

18 :
ちくわ大明神

19 :
仕事する権利も3、4回は妨害したよな。
お前らに罪はある。

20 :
まずは俺は個人だから、個人の事情は最後に聞くぐらいでいい。
1に個人情報保護法違反
2に霊能力集団ストーカー
3に個人の事情
何があろうが、現行犯の1と2から捜査してもらうよう警察に言う。
順番として間違ってない。

21 :
1と2を捜査しないなら、俺もアーアー聞こえなーいとか普通に言うな。

22 :
個人の権利の無視も大概にしてもらわんとな。
個人情報漏洩で明らかに黒の組織か個人がいる。
まずそいつを罰することから始めるべき。
警察が捜査してそいつらを吊るし上げてから、話を聞く。

23 :
選挙の争点を「原発」から「領土問題」にすり替えようとしている

24 :
個人の権利は第一級に遇されるべき。
トゥルーマンショーとかお下劣なネタは、小学校の道徳の授業でももう一度聞いてくるべきレベル。
俺じゃなくて相手の品性と資質の問題。
情報やるくらいなら、寝てるほうがマシ。

25 :
実際、本気でトゥルーマンショーやってるなら、
情報もやりたくないし、慰謝料欲しい。

26 :
もう一度言っておくが、1と2を先に捜査しないならば俺も語る言葉は持たないな。

27 :
稼働すればまた冷温にするのに時間とエネルギーが掛かる
もちろん稼働中に事故ればリスクも上がる
逆に何で今更あんなもん動かしたいのか分からんが
電気代安い→除染賠償終わらない内に東電破綻、税金投入
安心安全→炉がぶっ壊れなくても冷却装置がぶっ壊れれば終わることが証明される、当然テロリストもこれからはそこを狙ってくる
日本の原発警備がザルなのは世界でも有名
輸入安定→反日オーストコリアが輸入の3割、それぞれ1割を占める南ア・ニジェールは治安悪化中
更にいえばウラン輸入は戦勝国を通すから反日フランス・イギリスを敵に回してもあぼん

28 :
反原発とかとは関係なしに、今は動かしとくべきだろとは思う
今の世間は再稼動すら批判の対象だが

29 :
稼動するなら、原発の近くに電力会社の社員家族を住まわせろ
それなら納得する

30 :
>>29
頭良いな

31 :
東京に原発つくるしかないな。
あとガラス固体廃棄物(ドラム缶一個1500シーベルト)の保管も東京でやるしかないな。
舞浜か有明あたりどうだ。

32 :
>>31
いいけど地方交付税の交付は無しにするよ? 

33 :
反原発派ってのは核融合すらも反対するノータリンどもだからなぁw
あいつらは放射性物質を生み出すものを全て頭ごなしに否定してる
まぁ判らんでもない、核融合発電もまた発電するのに放射性物質が必要だし
核融合は連鎖暴走というのは無いから深刻な事態にはならないのにね

34 :
失った信用を取り戻すのは簡単じゃないものなあ

35 :
>>34
社長あたりは無期懲役にして刑務所送りにしたら良かったのにね。
放射能撒き散らして誰も責任取りませんじゃ信頼は回復しないよね。
人柱が必要だよ。

36 :
脱原発、大いにけっこうなんだけどさ(原発なんて無いに越したことはない)
それを主張している奴らが、心底ムカつく連中だから
なんかすんなりと脱原発に同意できないんだよね。
ツイッターでいうところの放射脳ってやつ?
あいつらマジキチすぎて吐き気がしてくるよ。
完全に新宗教だと思うわ。
新宗教・放射脳教。キモッ!

37 :
まさか西尾幹二が在日扱いされる日が来るとは思わなんだ

38 :
「なんかよく分かんないけどはんたーい!」
「なんとなくよく分かんないものをまもれー!」
みたいなデモの空気がキモい
自分で考えてやれよと

39 :
放射脳で思い出した、あいつら「福島土民」が看板らしいぞw
自然災害は全て福島土民のせい
事故は全て福島土民のせい
放射能拡散は全て福島土民のせい
今日の天気が雨なのも全て福島土民のせい
やれあーだこーだ全て福島土民のせい
怒りとか呆れを通り越してもうナントヤラだよなぁw
完全に場違いなのに、いまだにそれが続いてる板(というかスレか)があるしな
ま、放射脳の書き込んでることはマトモじゃないキチガイだってのは共通してるが

40 :
お前ら半減期について何か勘違いしてないか?
半減期ってのは放射性同位体が放射線を出すことで半分が別の同位体になるまでの時間だぞ
つまり半減期が短い方が少ない時間に大量の放射線が出てる
逆に言えば半減期が長い方が少ない量の放射線をちょっとずつしか出してない
詳しくはa崩壊でggれ

41 :
40のに付け足すならば半減期は文字通り半分に減るまでの期間ってことだからなw
半減期2年なら決して2年で全て消えるわけではない、99%消えるまでとなると大体百年はかかるな
ま、上で挙げた99%(大体百年)ってのは現実問題として照らすとハッキリ言って無意味な数字ではあるがw

42 :
>>40
それは知らんかった
さんくす

43 :
>>1
今ひとつ言っていることが分からないのだが・・・・・・
とりあえず、原発を動かし続ければ、
燃料であるウランは日本に集められてドンドン投入されることになり、
放射性廃棄物はドンドン生み出されることになる。
発電が止まれば、この一連の作業が止まるので、
国内にある放射性物質の増加をおさえることができる。
停止させれば原子炉の核燃料は取り出すことが可能だし、
さますことで、危険性を減らすことが出来る。
また、より安全な場所に保管することも出来る。
放射性物質と一口に言っても、当然のことながら、
状態、場所、量、種類などによって危険性の大きさは変わる。
原発をとめることにより、
これらを(相対的に)安全なものにすることができる。
これでお前さんの質問の答えにはなっただろうか?

44 :
>>40
とはいえ、一度動かしてしまうと
潰すにも様々な技術的困難と経済負担が予測されるのは確かだ。
(これは、当然寿命を迎えた原発にも言えることなので、
脱原発だろうが原発推進だろうが、逃げられない日本の大問題だ。)
だから、建設中の「大間原子力発電所」↓は動かす前に、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%96%93%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
潰してしまうべきだと思わないか?

45 :
ああ、すまない。
アンカーを間違えた。
×>>40→○>>1
<(_ _)>

46 :
核のゴミで反対する奴は核融合が実用化されて電気が無料になってさえも永遠に反対するだろうなぁw
確かに核融合の燃料である水素と生成物であるヘリウムは放射性物質ではない
けど中性子放出で施設の放射化で、結局は現在主流の軽水炉と同等かそれ以上の核のゴミが生まれるからな
バカみたいにしたり顔してそこんところ突っつくんじゃね?www

47 :
>>46
アホか(-_-)
全く商業化されていない未来のアイテムを持ち出してきてどうする(-_-)
「核融合発電が本命で、現行の原発はそれまでのつなぎ」
なんてことは、遙か昔から言われている。
しかし、何年経っても、遥か未来のアイテムという位置に変化はない。
最低でも「実証炉」までつくってから、そういう話をしろ。
現時点では「ドラえもんがいたら、問題解決」と変わりがない。

48 :
アホはお前だろw
実証炉とか商用炉とかすり替えも甚だしい、本質はそこじゃなねぇよボケwww
現時点での実験炉ですら「放射化」という現象で核のゴミが生まれてること
それが商用炉になっても変わらんし、騒ぐ奴はそこだろ、ってことだ

49 :
>>48
だから、現実には全くありもしない遥か未来のアイテムと、
それに関わる妄想を、
「現実的」云々などという議論の場に持ち出すな(-_-)

50 :
>>48
未来の妄想だけで語れるなら、
自然エネルギーの劇的な高効率化だって可能だ。
しかし、その無いものを前提に脱原発を語れば、
「非現実的」というレッテルを貼られても仕方ない。
そういうことだ。

51 :
「反原発」に関する「現実的」な話を要請されて来たのだが、
実際に寄ってきたのは、
未来のアイテムを軸に妄想と言説を展開するドリーマーだけか。
やれやれだな(-_-)

52 :
そんじゃぁ今動いてるその放射能を帯びてる実験炉が大都市のド真ん中にあるという今の現実は語らなくていい訳か
それの廃炉処理もまた数十年かかるのによ、放射能を帯びてなかったらそれこそ数年で廃炉完了するのにね
へぇ〜、未来ねぇ、そういうことにしておいてやるよw
言っておくが俺は福島県民で原発事故被害にあったが原発再稼働は賛成だ

53 :
>>52
その処分が「課題」になるのは、
誰にとっても同じだ。
「反原発」「原発推進」もまるで関係がない。
ここで論じるべきどのようなテーマも含んでいない。
それがあるというなら、
その文脈を提示すべきだろうな。
あと、お前さんの出身地にはまるで興味がないが、
その拙い文章は大変気になるな(-_-)

54 :
(-_-) って幼稚園児かよw

55 :
>>54
そうかもな。
思考力と文章について
「幼稚園児」にバカにされたくはないだろ?
ちょっと努力するといいよ(-_-)

56 :
幼稚園児にバカにされて悔しいどころか微笑ましいんじゃね?と感じた件

57 :
>>56
意味がよく分からないコメントだな(-_-)
まぁ、スレタイのテーマとは関係のないことだから、
わりとどうでもよいが。

58 :
確かにどうでもいい
>>発信元:219.111.55.40
ついでに言わせてもらう
上げるなキモイのが目に入る
キサマと比べて上げてない発信元:58.138.43.1のほうがまだマシ
キモイ者同士下でコソコソやってろ

59 :
>>58
あ、と・・・・・・
よく分からないが、ひょっとしたら「書き間違い」をしているのではないか?

60 :
いつも疑問に思うんだが
最初は反対派が盛んに止めろ止めろ言ってたけど
いつからか賛成派が、反対派にからむようになったよな
一応言ってることは理屈っぽいんだけど
「プロ市民」「在日」みたいな言葉を吐くから、どうにも印象が悪い
政治家も原発ゼロとか言いながら、結局は動かすわけだし
そんなにムキになってからまなくてもよさそうだが
やっぱり金が絡んでるから感情的になってるのかなとか
下衆な勘ぐりしちゃうよな

61 :
>>60
基本的には、昔に戻っただけだよ。
反対派を「特殊」と決めつけ、
相手のロジックではなく、立場を批判するという奴だな。
次の選挙で自民党が政権を取れば、
その手の手法がさらに横行していくだろうな。

62 :
>>60
その場合有効なのは
「原理的な反原発言説」ということになる。
反対派の一部が極端な物言いをすれば、
まるでそれが反対派の意見を代表しているかのように喧伝し、
反対は全体を貶め、
「極端」というレッテルを貼り付けるわけだな。
違う立場の人との話し合いは
知識や認識を広げる機会になるものだが・・・・・・
この手のレッテル張り理論は、そういったものが得られない。
付き合うのが非常に疲れる。

63 :
まぁ、いいんじゃね?自分に被害が来なきゃ。反原っ言っても、原働してた
人の雇用をモロ奪って暴動起こされて殺されたら洒落になんないし・・・
自然エネ導入とか言っても現状の油業界を即潰せるわけもないし。

64 :
>>63
まぁ、計画的に転換すれば、雇用問題はかなり抑制できると思うけどね。
どっちにしろ2030年には54基の原発のうち、
36基は運転停止ということになるのだし※、永続できる仕事ではないことは
認識してもらった方がよいと思うね。
方向性をきっちりと定めて、その上で雇用者保護を模索した方が、
結果的には犠牲者は少なくてすむようにも思える。
※「原発の寿命は40年」というルールを守った場合、
2030年には36基が寿命を迎える。

65 :
原発止めて雇用が減ったなんて聞いたことないわ
そもそも東電が実質破綻したのにまだそこで働こうとしてる人間が大量に沸いてる時点でもうおかしな話なんだけどな

66 :
従事者は相変わらずアホだな。
世間が許さない。
それだけで継続不能だよ。
それに気づかんアホどもが多すぎる。

67 :
反原発語ってる奴は池沼だからな、
ほかに発電できるもの持って来いって話だよ
まぁ、あいつら頭悪いからソーラーとか言っちゃうんだろうけど

68 :
>>67
そのことについては、この板にある別スレ※で
ウンザリするほどレスしているので、長々と書こうとは思わないが・・・・・・
・火力発電のコンバインドサイクル化。
・地熱発電の適地化。
・電力の平準化政策および節電インセンティヴ政策。
・柔軟かつ積極的な供給交渉。
などによって、当面の供給問題は充分クリアできる。
なお、いずれも、夢の様なことはいっていない。
※ 「脱原発派の俺を倒してみろ」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1337645370/

69 :
極めて現実的
震災前でも1割ちょっと
そんなもん無くても問題ない
利権がらみの従事者いい加減にしろ
邪魔 今すぐしねよ。
お前らいなくてもなんもこまらんよ。
むしろ都合がいい。

70 :
結局原発厨ってのは究極の平和ボケなんだよな
口では「経済発展が〜」とか言ってるから勇ましく聞こえるだけで
本気で日本がテロや戦争に巻き込まれる危険なんて微塵も想定してない
今まではミサイルが落ちてもビクともしないと言われていたから大半の人間が安心して原発を使っていたが
今回の事故でトンカチ一本使って操作盤叩き壊すだけで原発暴走させられることが分かった
しかも国土が広大な米中や大陸中を自由に行き来できるEUとは訳が違う
今回は停止原発だったからまだマシだったが稼働中の原発が一基事故れば日本人に逃げ場なんざない
わざわざ日本を亡国にしやすい環境を作るなんて平和ボケどころか頭がおかしいレベルだ
まあ三国人かイスラム人辺りが必死に印象操作してるのかもしれんが

71 :
いくら日本だけを原発ゼロにしたところでムダ、それでも放射能汚染は逃れられない
初戦は井の中の蛙、外を全く見ていない
例えば戦争状態地域に原発作るチョン国を許してるお前のことだ
稼働中の原発にたった一発の弾道ミサイルを打ち込まれただけで日本列島全体が数万年は人が住めないエリアになる

72 :
国内で原ゼロ政策推進してるその裏で、外国に原発技術を輸出して、その収
益が税金として徴収されてるって矛盾もあるんだぜ。
…雇用問題なんて簡単に解決出来るわけねぇーぞ。余裕ぶっいこいてるのは
被災地に行って現状も見てない楽観主義者どもだ!!すぐ身近な危機の対応
を迫られてる人々に悠長な事を論議してる暇などない!!早急で有効な対策
が求められてるんだぜ。学者やマスコミ目線は論外だ!

73 :
>>70
「ミサイルが落ちてもビクともしないと言われていた」?
そうなのか?
原発がテロや軍事的な攻撃を想定していないことは、
当事者がハッキリ説明していたと思うのだが。
原発が安全保障上の極めて大きなリスクなのはその通りね。
安全保障を声高に叫んでいる連中ほど、
このリスクに無関心なのには笑える。

74 :
>>72
お前さんの説明は乱暴で恣意的だな。
脱原発派は、多くの場合、原発の輸出にも批判的だよ。
3.11以前から『世界』では、原子力ルネッサンスには圧倒的に批判的だった。
お前さんが言っているのは、反原発という世論と、
原発推進という企業+行政の相克が生み出した現象でしかない。
仮に反原発が政治的な影響力を強めることができれば、
解消していく矛盾だ。

75 :
>>72
また、被災地の現状と、ポスト原発の世界を同一視するのも暴論でしかない。
被災地の現状の悲惨は、
別に「原発がなくなった」ことだけで生み出されているわけでは全然無い。
そして、先にも述べたとおり、「原発景気」はいずれにせよ永続できるものではなく、
ポスト原発に向けて、計画的な移行計画を練る方がダメージは小さい。

76 :
日本は地震大国だから事情が特殊だよ
ミサイルはどうにもならん

77 :
はたして、その言葉、そっくりそのまま被災地の住民さんや被災地出身の
ネラーさん達の目の前で言えるかな?現状を知らんもんが勝手な事ばかり
並べる嫌な世の中になったもんだな。。。
震災の交わして、原発の被害だけを受けた住民さん達はすぐにでも現状を
改善して欲しいと思うのは当然の事。多数を見過ぎて少数を無視した目線
は、この場合では、あってはならない・・・と思うぜ。
原発のエネルギーで栄華を甘受した連中すべてが被災地に入り、現状を認識
しなければ…深刻さを理解は出来ないだろうな。

78 :
よく考えたら2ちゃんのサーバーも原発のエネルギーで動いているんだもんな。
2ちゃんねるは原発ちゃんねるである!

79 :
>>78
そうなのか?
流石にバカバカしいから調べはしないが。

80 :
>>43
ありがたい
だいぶ具体的な話に感謝
スレタイが曖昧ですまん

反原発は結構だけど、反対している人間の何割がそのごの処理について具体的に理解しているかっていう事を鑑みて
新しい行動に移れずグダグダになるんではないかとね

あと、取り出した後の設備はやはり長期的に使用できない事になるよな
まぁ、大した事じゃなく思えるだろうが

長い上に曖昧になってしまった
何て言ったらいいのやら..

81 :
>>44
やはりそうなるんだよな
取りあえず 
今後新たな原発を作るのは容認できないな
課題そのままで後に任せようとか虫が良すぎる

82 :
>>80
逆にその後の処理ってのはないと困ると思うよ。
なぜなら、雇用の創出がそう簡単にはできないだろうから。
原発作ってるのは元々他に仕事がない田舎町だもん。
廃炉に向けて十年くらいは雇用をとりあえずキープして、
その間に別の仕事を創出すればいいわけで

83 :
>>69
これもあるんだ
責任をとれない、取る気もない奴らが
利権のために動いてる事を知った時点で
原発に関連する全ての信頼性が損なわれた
このまま続けるわけにもいかないとおもうが
どちらともつけないのがジレンマだな

84 :
いやいや、原発ができる前は農業やら林業やら何かしら仕事はあっただろ。
原発おっ立てたら、みんなそっちに流れて廃れちまっただけでさ。
仮に何もないところに原発が雇用を創出したとしても、無くなったら元の貧村に戻るだけだよ。
農家の子供は長男以外は予備みたいなもんだから、そいつらが原発の仕事に流れたのかもな。
そいつらに仕事を作るのは、原発が云々以前に日本社会の構造的問題な気がするよ。

85 :
>>84
あったら原発誘致なんてしてないよ

86 :
>>85
うん、だから何もない所に戻るって書いたじゃん。
お前、知的障害でもあるのか?

87 :
>>86
何もないところに戻ってどうするんだバカw
村中で移住すんのか?

88 :
>>87
そりゃ田舎者が考えることだろうよ。
お前みたいな、さ。

89 :
>>88
残念ながら東京人だよw
お前のような田舎者とは違う。
田舎者ってすぐに仲間を増やしたがるから困るよ。
でも、言い方ですぐわかる

90 :
>>89
お前が実家の地方のために必死になるのは分からないでも無いけど
雇用の創出は基本的に地元で考えるべきだと思うよ。

91 :
>>90
だから東京人だってw
すぐにお仲間を作ろうとするなよ。
言葉づかいでバレバレなんだよ

92 :
原発が無くなると原子力村の方々が困ります

93 :
>>91
うん、お前が東京に住んでるってのは十分分かったから、何で都会の人間が
田舎の雇用について考えなきゃいけないのか、お前もちょっと考えてくれよ。

94 :
>>93
お前日本人じゃないのか?
どこに住んでいようが同じ日本人じゃん。
自分だけよければいい、他の人の雇用なんてどうでもいいとか、
はっきり言ってお前、朝鮮人みたいなメンタリティだよね。
国のためとか愛国心という考え方とか、まったくないだろ
もしかして、祖国を持たない在日の方?

95 :
収束宣言、冷温停止、安全神話、ご用学者

96 :
>>94
愛国心で飯食えりゃ世話無いわな。てか、愛国心持ってりゃ経団連が原発推進な時点で怪しいって思うだろ。
お前、抽象的なことばっか言ってるけど、具体的な案はあるの?

97 :
>>96
それと東京の人間が地方の雇用を心配することとどういう関係があるんだ??

98 :
>>97
お前、自分が何言ってるか分からなくなってるだろw
俺は雇用の創出は地元で考えるべき問題であって、いくら都会から仕事を持って行っても
対処療法にしかならねーって思うんだよ。こっちがいくら考えたって根本的な解決はできないの。
んで、お前は何かしら案は持ってるの? 俺は知らないし分からない。

99 :
>>98
??だから廃炉にするのに何十年かかるのがいいって
最初に具体的な方法からはいってるじゃん?
これが具体的な案でないなら、何が具体的な案なのか、出してみてくれ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【おにんにん総帥】( ^ω^)おにんにん教★20 (216)
問答無用でレス代行147 シベリア (763)
ニートは何で働かないの??part3 (346)
競馬しか楽しみがない2 (642)
雑談してるとみせかけて実はしりとりしてるスレINシベリア39 (764)
【恋サロ】シベリア詰所41 (715)
--log9.info------------------
モーニング娘。の亀井がアトピー治療専念のため脱退 (263)
モー娘、新メンバーの亀井絵里はアトピー!part2 (401)
耳にアトピーができる悲劇の人たち (943)
@アトピーが原因でいじめられたことがある人@ (823)
【放置】NGIDをすぐ教えるスレ2【スルー】 (473)
アトピーなのに一流企業に就職してる人 (918)
美肌水効くよ・・・ (835)
顔の一部に集中的に出る根強いアトピーは真菌 (843)
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part19 (563)
花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 7 (209)
柑気楼(かんきろう)について語る (529)
整形モンスターAKB板野友美は生え際もハゲ (214)
フィンペシア使ってる人 パート49 (535)
ハゲ判定スレ 69本目 (524)
私女だけど彼氏がカツラだった 死にたい (910)
30歳以上のおっさんは若ハゲではない (833)
--log55.com------------------
au WIN W62H by HITACHI Part5
docomo STYLE series F-02A Part6
[android]Acer総合[Stream/Liquid]
SoftBank LUMIX Phone 001P
au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part59
DoCoMo SO213iWR 【RADIDEN“ラジデン”】 part4
【PANTONE】WILLCOM WX01SH by SHARP
【スパボ一括要員】〓SoftBank Jelly Beans 840SH