2013年02月スキースノボ50: 雑談@煤板 part2 (918) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新潟県のスキー場で当て逃げ事件、被害者は重症 (249)
自治スレ (368)
ゲレンデでありがちなこと (794)
エコーバレーってどうよ?Part5 (307)
GACKT開発スノーボード商品 (828)
【祝芸能界進出】 成田童夢 【アイドル】 (320)

雑談@煤板 part2


1 :2007/03/25 〜 最終レス :2013/02/06
雑談すれ

2 :
おれの名前はとおるちょうかっこいいんだぜ!!だれかおれにかてるやつがいるのかな

3 :
>>1
前スレ
雑談とかどうよ@煤板
ttp://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1133184338/

4 :
煤板全体が過疎ってきてツマンネ

5 :
喫煙を報じられ、謹慎していた「モーニング娘。」の元メンバーについて、所属事務所は、復帰を断念する、と発表した。事務所との契約も解除する。謹慎中に再度喫煙していたため。

6 :
かごチャソもあのまま芸能界に居ても
頭打ち目に見えてたし
これで良かったんじゃね?

ところでおまいら
何に対しても
「かわいいぃ〜」
しか表現力持ち合わせて無い女について
どー思う??

7 :
素の会話で出てくるのはいいんでね

8 :
2007 SUZUKI 日本オープン  ハーフパイプ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XU-hyMLpqg8
SUZUKI 日本オープン  スロープスタイル
ttp://www.youtube.com/watch?v=khxT63pnqGY

9 :
安売り、シーズン最終処分バーゲン。売り切れになってた商品が並んで、しかもシーズン前より3割安なんだけど、どっから出て来るのかね?

10 :
スノボー収納用ラック
ttp://img04.shop-pro.jp/PA01012/388/product/2262266_o3.jpg

11 :
黄砂で もわもわ霞む 

12 :
 ビンゴッ ボンゴッ

13 :
スケーティングで平地を5分ぐらい滑るとどれぐらいカロリー消費するんだろう

14 :
巧い人だとほとんどカロリー消費はないだろう

15 :
 東海地方の人間で今月の中旬か下旬くらいにBBQOFFやりませ
ぬか?
 平日休日関わらず、駐車場はそんなに混んでないでしょうし。

16 :
駐車場はマズイっしょ

17 :
消しゴムを人に貸したら、お尻を使われた(つд`)エグエグ

18 :
先輩の部屋に呼ばれたら、お尻をt

19 :
 それじゃあ、駐車場じゃなくて、廃業したスキー場の駐車場ってのは
どうかな?

20 :
>>15
その地方のスレで相談すればいじゃないですか。

21 :
>>17
けっこう細かいのね
(´・ω・`)

22 :
雑談スレだから何話しても良いんじゃないかと

23 :
春だね〜
切ないね〜

24 :
都知事は石原で決まったな

25 :
平和に過ごしたいもんでし

26 :
>20
 地方スレッドでやると「OFF板行け!」とか言われるんですよ。
 そして今回の書き込みは首相官邸近くより。

27 :
>>26
今夜はずーっとフシアナ?

28 :
(´・ω・`)←この顔文字を使うのはやめろ

29 :
>>28
了解です
(´・ω・`)

30 :
(・o・)<Rが出ないんですけど

31 :
>>21
金額とかそうゆう問題では無いのですよ(´・ω・`)

32 :
>27
 歩きつかれて寝てしまった。
 アキバで4時間ぐらい歩きっぱなしでしたからな〜。5時間だ
ったかな?
 普段、車に慣れすぎている愛知県民には特に堪えますな・・・。
 それでは、そろそろ愛知に帰りますよ〜。

33 :
今日、転職先で高校生対象の特別授業を行いました
子供でもないし精神的に大人にもなりきってない
目標のある子はがむしゃらに目標に向かって走れるけど
そうでない子は何かしらの不安を抱えてるのかなぁと話を聞いてて思った
まだまだ人生の経験も浅いので乗り越えるのは大変な労力を使うハズ
自分も通ってきた道とはいえ、短い期間でいろんな事を学んで
要・不要を振り分けて行かなきゃならないって大変だなぁ
と感じた2度目の授業
このスレですよ〜!わかりましたかぁ?

34 :
>33
おっと!
パソコン変えたから間違えた!

35 :
勝ったからいいようなもののホームでこれじゃアウェイが心配だわ

36 :
(´зωз`)オパヨン

37 :
>>31
ぼく結構大雑把だからね

つうか大雑把になったから楽になったかも
(´・ω・`)

38 :
昨日の地震 散歩中でぜんぜん気付かなかったです。
                             ガチャリ
        


39 :
できれば僕を揺さぶって壊してくれればいいのに

40 :
>>38
そろそろ中部、特に愛知を震源とする地震が来てもおかしくないような・・・
なんか会社で揉め事があった様子、後輩から電話あった。なんだろう?

41 :
(´・ω・`)←この顔文字を使うのはやめろ
(´・ω・`)←この顔文字を使うのはやめろ
(´・ω・`)←この顔文字を使うのはやめろ



42 :
(´・ω・`) なんで?

43 :
>>42
(´・ω・`) shine

44 :
騙りクン(複数)はマトメテ・・・逝ってよし!w

45 :
テレビじゃガンショット 殺人事件
できれば僕の憂鬱を撃ち倒してくれればよかったのに

46 :
暴言でしょでしょ?

47 :
独り言スレ?

48 :
また松坂が負け投手

49 :
そいいや、近年 オケラってみないぞ。

                    ガチャリ

50 :
>>50
オケラ街道まっしぐらなヤシはよく見るが。

51 :
>>50
まさに失敗

52 :
>>50
 (´,_ゝ`)プッ

53 :
(´・ω・`)y━・~~~~~禁煙するかな

54 :
追い越し可能な県道で、制限速度くらいで走る車を抜いた。
右ウインカー→ライト上向き→左ウインカーと言った、どっちかと言えば丁寧な抜き方。
が、追い越した後、パッシングをパシパシと送ってきて、どうやらお怒りのご様子。
渋滞時のハザードもそうだけど、本来の用途を知らんで使う人って、多そう。

55 :
渋滞時はともかく、大雨の時にハザードを点灯して走行するのは
ヨーロッパのジャーナリストが褒め称えていたな
あと追い越しの時は追い越し側はロービーム
追い越される側がハイビームにして追い越しする車をサポートするのが基本

56 :
車の話題なので。
そろそろスタッドレスから普通タイヤに履き替えなきゃ。

57 :
>>55
あー、濃霧の箱根とか走ってると、たまにそんな状態になってんわ(w
追い越し側はロービームかぁ、教える人によるんかね?ここら辺って。
おれんときは、照らす≒こっちくんなよ、って意味でハイビームって教わった。
つーかさ、基本なのかも知れんけど、左にも寄らないで追い越しされて、
そんな人が親切心でハイビーム補助してくれるとは思えんよ(w

>>56
おれは例年通り、GW終わってからかな。

58 :
俺は他人の車の為にわざわざ寄って避けるほどの優しさが無いので、どうぞ勝手に抜いてくれって感じでマイペースで運転してますw

59 :
>>54
おまえは道路でもスス板でも煽られる運命なのさ

60 :
>>58
まぁ義務じゃないからね。
ムリして加速とかしてくんなければ、それならそれで良いよ。
>>59
おれ、道路で煽られたらさっさと抜かせるぞ。
後ろにつかれるの、なんか好きくない。

61 :
自分も後ろに付かれるの好きじゃないからすいてたら抜かせるようにしてる。
で、ゴールデンウィークはみんななにしてるの? 
                                ガチャリ

62 :
潮風良好!今日からクルーザーでウェイクボードでつw
Rタソもいかが?RまるだしでGo!(ワラ

63 :
今日から8連休の俺は1日から、お好み焼きを食べに広島へ
スノーボードで広島の山の中には行くけど
市内は行ったことがなかったんだなと気がついた

飛ばす奴は追い抜かせてやらないと五月蝿くて仕方ないので
俺も抜かせる派
でも抜かせた先で事故ってればいいのにと
いつも思う

64 :
朝、車庫に行くと中の物が動いている。なんか変だと思って車を見たらドアが凹んでた orz

65 :
泡盛おそるべし まだ酔ってる ガチャリ

66 :
地震キター

67 :
とあるスキーヤーのブログ読んだ。
「○×協会の集まりが銀座であった。」
まじかよ。

68 :
>>62
agehibari

69 :
社会復帰できる自信がありません
ボスけて

70 :
遊園地で遊ぶくらいならススですよ

71 :
社会復帰できない予定だったのに、今帰り道だよ
うわぁーん

72 :
平常の生活に戻りますた。
          ガチャリ

73 :
最近、僅かな時間ができると、シャワートイレ板をロムってます。
「あんたも騙されて‥」系のスレがいくつかあり、適した板だなと思いました。
ちなみに、スス板はちっとも見てません。

74 :
ゴマゴマフゥーフゥー ゴマゴマ開けっゴマ〜
育って育って 育ち盛り〜♪
育って育って 食べ盛り〜♪
育ち盛りは食べ盛り〜
ダッダダッダダッダダッタ
あ〜らよ出前一丁〜
http://www.youtube.com/watch?v=iIiAAg-63HY

75 :
お昼ごはん、サイゼリヤのランチ500円でおやすくすませますた。

                                  ガチャリ

76 :
やすいねぇー
でもサイゼリヤって量が異常に少ない
ぼくはもっぱら弁当攻撃してます

77 :
今日のお昼は、非常用保存食 五目御飯。
お湯、又は水を入れて15分待つ。
さて、わくわく。             ガチャリ

78 :
調べれば調べるほど、TOTOとINAXとナショナルで悩む‥。

79 :
toto、購入者が殺到してシステム障害
そんなに6億円が欲しいのか

80 :
TOTO:便座の電源コードがイヤ
INAX:ハイエンドモデル以外ムーブ機能無し
ナショナル:水圧低し
今んとこ、TOTOが有力か?
そろそろ決めないと‥。

81 :
今日は、カレー食べますた。

           ガチャリ

82 :
>>80
遠赤外線のハロゲンヒーターを便座のフタを開けると点灯するように改造したら
嫁のツレが来た時に使用して大変好評ですた。
冬のトイレって足元寒くてかなわん。
ちなみにカメラは仕掛けてませんw

83 :
totoシステムダウンのニュースのBGMが♪オーレーオレオレオレーウイアーチャンプウイアチャンピオンス

84 :
>>82
どうせなら、入る10分前くらいに電源の入る回路も考えて下さい。
たぶん、ノーベル賞取れると思いまつ。

85 :
今年になって初めてのカタツムリ、ハケーンしますた。
もうすぐ梅雨入りかな?
                             ガチャリ

86 :
ふらっと九州へ行ってきますた。
名古屋空港博物館にあった0戦が福岡の山奥の民間博物館にありますた。
                                        ガチャリ


87 :
久々の雨

  ポツポツ

88 :
北海道は雪のところがありますね。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/rainsnow/hokkaido.html

89 :
黴菌を含んだ黄砂が著しい為、窓は閉め切り、洗濯物は屋内干しにして下さい。

90 :
もう人あまり居ないね、 コテハンさんばっかりかな。

91 :
月に1回

92 :
ホカーイドに行ってきますた、 旭山動物園はあまり広くなかったです。
雪捨て場に、まだ黒い汚れた雪が残っているのにビクーリ
                                  おやすみ ガチャリ

93 :
車のエンジンを始動して軽くアイドリング
目的地に出発すべく発進したあと、車のオートエアコンからは足元から暖かい風が。。。。
心ときめく梅雨寒

94 :
ししとうが成りました、きゅうりはイマイチ生長が遅いようです。

                              ガチャリ

95 :
俺っちはキュウリは獲れだしてる。冷やしてシャキッとしたの旨いね。

96 :
たまにはあげ

97 :
age

98 :
ここ2〜3日呑んでない、エコーの検査はいかに?

                          ガチャリ

99 :
kが前に動いてカーソルが ウイルスかな?

100 :
>>98
1ヶ月、休肝日にしる。

101 :
肝臓を休ませると怠け癖が付いて駄目と言われたので
健康診断の前日も呑みます
普段どおりに。

102 :
肝臓がフォアグラの弟でした。
            グーグー

103 :
高松宮様と同じ病気かな?
たぶんそうだろう。  ガチャリ

104 :
高松宮様御免なさい、三笠宮様の間違いでした。
                          ガチャリ


105 :
週末はアニキ(嫁のアニキ)のケコーン式、ナフタリンくさいスーツのニオイを何とかしなきゃ。

106 :
3年前は地震の影響で閉鎖になったスキー場があったほどですが
今回はどうなのでしょうか
冬より夏のがきついよね
台風一過後だったのがせめてもの救いか

107 :
相変わらず「愛知のコテハソ」のすくつになってるスレはココですか?w
>>101
まう若くないのだから・・・お体にご自愛の程を・・・
つか、ぶにょぶにょのお腹じゃあ背中の絵が泣きますYo!w
>>102-104
なんだかんだ言って・・・ただのアル中なだけジャマイカ?w
つか、4年前のニアミス以降、一度もお会いできないのが非常に残念でし・・・orz
>>105
ケコーン式、乙! 来月には恒例のヲタ祭もあるし、2ヶ月連続関東遠征ですか?
>>106
最近は酉だけでNH無みたいですが・・・
相変わらずの情報系でのご活躍に感謝!来季もヨロスク!
つか、おめでたで煤引退と言ふ話は無いのきゃ・・・??

最近、かつての常連の新着タソを見なくなったな・・・まあ、ホームの某スレがあんな具合だから・・・orz

最後に、中越沖地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
また、被災者の方が一日でも早く平穏な日々を送れますように。

                                    ttp://gachapin.fujitvkidsclub.jp/images/0503Gair.jpg

108 :
>>107
OTZ
ガチャリ

109 :
夏休み

110 :
>>107
気持ち悪い

111 :
111 get

112 :
気持ち悪い

113 :
今日も暑そうです。

       ガチャリ

114 :
暑かったです。

115 :
夏で有名なあの子が脱いだ!衝撃セミヌード!
tp://www11.big.or.jp/~magmell/science/watchfiles/semi01.jpg

116 :
>>115
素直な心の持ち主なので釣られてみた。

感動した。

117 :
ウォルト・ディズニーは、今後映画から、喫煙シーンを追放することにした。

118 :
今年は、かなりのゲレソデで禁煙になるんだろうな

119 :
カブトムシとクワガタが脱走しました。
チビに見せようとしたのに朝起きたら脱走してた・・・
さ、家宅捜索するか。

120 :
投票してきすまた

121 :
スス板ヲタの人に質問なんだけどさ、
真魚さんがいつも良いお湯だと絶賛してたのは、平湯だっけ?
で、あの辺で夏期に通れない道路ってあるんだっけ?
高山の方から行こうとしてるんだけど、誰か教えてエロイ人

122 :
平湯

123 :
スス板ヲタの>>122さんアリガd
白骨へ行くんだったら、やっぱ平湯の方が良いかな?

124 :
当然平湯だろ

125 :
そうですか
当然、ですか
それではそうしたいと思います
真魚さんの気持ちに少しでも近づけるよう、行ってみたいと思います



どこにあるのかイマイチ解らないけど

126 :
猛暑の年は冬ってどうなるんだったろ?
                   ガチャリ

127 :
去年の夏は猛暑でした

128 :
じゃあ今年も雪不足じゃんか

129 :
平湯なんですか?
新穂高じゃないんですね。

130 :
あり?新穂高なの?
でも、平湯も良かったから無問題だけど

131 :
なんで平湯なんだろw

132 :
ありゃー、じゃぁまた行かないと(´・ω・`)

133 :
猛暑の今は何してるみんな

134 :
帰宅したらメチャクチャ涼しいよー(´・ω・`)

こりゃ週末はまた西へ足を伸ばすかな。

135 :
西ってどれほど西よ

136 :
うーん、梅雨明けしてるくらい西。
とりあえず、西伊豆くらい行けば良いっぽい。

ところで、ウエア買おうと思ってるんだけど、カタログすら買ってない。
買ってもたぶん読む気も起きない。
早くしないとイエティがオープンしちゃうよ。
どーしよ。

137 :
西には台風がいるぜー

138 :
選挙ポスター見てたら、何故か小沢ちゃんの顔が妙に勝ち誇ってるように
見えた。安部ちゃんは、Rこらえてるみたいな表情に見えてきた。
 不思議だなぁ〜選挙前に作ったポスターなのに。
 ちなみに私は、無党派です。
                                ガチャリ

139 :
あー、仕事イヤだイヤだ
つーか、ナニやれば良いのか忘れた

140 :
夏祭り 御神輿ワッショイ AUGUST

141 :
八月突入ですね
スノーボードの真逆の月というか
夏は楽しめてますかみなさま

142 :
 あつい 冬ってどんなだったか思いだせない。
                         フウ

143 :
冬?
都市伝説だよ

144 :
パトカーを見ると悪いことしてないのに緊張する。

145 :
都市部で禁煙タクシーが増加

146 :
めいぢエッセルスパカプ抹茶、美味しかったです

147 :
この休み期間、何しようかな。
まずチビのオムツとか買出しか・・・

148 :
しかしこの暑さなんとかならんのかなぁ
                   ガチャリ

149 :
びっくりミニ知識
携帯電話の宣伝で「お前にはまだ早い」などの犬の声は 北大路欣也

150 :
>>148
激しく同意!
つか、出掛けるにしても屋内限定!屋外ならば水と戯れるような状況じゃないと正直、無理な悪寒・・・orz
・・・と言ふ訳で、この時期は毎年、自宅に引き籠りがちになるとも・・・w

                                  ttp://2chart.fc2web.com/gachapin/pic/a001.jpg

151 :
この盆休みの日中は2階のベランダでビニルプールでチビと水遊び。
出掛けるなら朝8時までか午後6時以降。
そんな休みも後わずか。なんか休んだ気がしねぇえ・・・
当然コミケも逝ってねぇぇぇぇ。

152 :
この夏、九州へ足をのばした。
九重森林公園スキー場の近くにも泊まった。
前々シーズンだったか、思わぬ大雪で客足が伸びた
というニュースを見ていただけに感慨もひとしお

153 :
明日8月25日はチキンラーメンの誕生日だそうです。
                           ガチャリ

154 :
25日は中日(なかび)デーでした。
昼過ぎ、客はたくさん居ました。
両替だけして帰りました。

155 :
みなさまお久しゅう御座います
仕事にも慣れて、目下の悩みは
「このまま冬はやってくるのか?」です
板&ビンも買い替え、後3ヶ月チョイで早いスキー場はオープン!
とはにわかに信じがたい気温
大雪に期待するところです
>152
九重スキー場の近所ということは
筋湯温泉ですかな?
九州の中でも別府以外の大分県の温泉地は宿泊費が
異様に高い気がする
旅行パンフ見てても他所より2割くらい高い!
別府は今、結構安くて穴場ですよ
あぁー俺も早くバイク買ってツーリング行きたい・・・

156 :
久しぶりの雨 ふぅ

     ガチャリ

157 :
金土日と嫁が居ない。
日に帰ってくるし金は仕事、実質遊べるのは土曜だけだが・・・
家の掃除でもするか〜。

158 :
刺青でも入れてみたら?

159 :
スミ入れてどうしろと?
温泉に入りづらいじゃん。

160 :
肝炎になるぞ
      ガチャリ

161 :
台所、ガスレンジ周り、風呂、居間の掃除で3日間終わりました。

162 :
台風わくわく

   コロケガチャリ

163 :
コロチャンコロケ、美味しかったのに〜

164 :
生徒から「安くてそこそこの道具が欲しいので何がいいですか?」と質問されました
安くて・・・って板はよく分からないので
どなたかエロイ使途教えてください
テンプレ
板:
バイン:
ブーシ:

165 :
>>164
板: なんでも良い
バイン: アルペソのハイバッコ無しAB
ブーシ: アルペソのハイバッコ無しAB

166 :
>165
アルペンって事は
系列のDEPOにもアルカナ

167 :
朝 晩 かなりすずしくなってきますた。
最近、毎日 下痢 です。
                ガチャリ

168 :
ただいまバイクを物色ちゅう
本命:新型V−MAX
対抗:MT−01
大穴:FZ−1
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
妥協:Bandit1250S

今年も積雪望み薄なら、これで遊ぶ予定。

169 :
今のバイクの主流ってなんだろ?????
レーサーレプリカ?ネイキッド?アメリカン?ビグスク?

170 :
主流はわからんけど
この手のやつら数年前から見かけだしていまだに見かけるよ
ttp://kyuusyakai.net/


171 :
ビッグスクーター?
トライク?

172 :
>>169
やぱーり、ビッグスクーターじゃまいか? ちなみに漏れのは間もなく走行5万Kmであぼ〜ん寸前なのだが・・・orz
(ちなみに、以前乗ってた1000ccもガレージで朽ち果ててまし。w)
>>170
トップページにCB400N(ホークV)、初めての愛車 テラナツカシス・・・
>>171 >トライク
最近、気になるのが↓ ピアッジョ社(「ローマの休日」で有名なVespaのメーカー)製で普通免許でも乗れるのがミソ。>>171さんもどうですか?w
ttp://www.apriliatokyo.com/piaggio/page004.html

                                                      ttp://2chart.fc2web.com/gachapin/pic/j001.jpg

173 :
主流は、やっぱビクスクでしょうなぁ
弟がスカイウェイブに乗ってますけど、250でもカッコイイ感じ
ただし、坂道ではやっぱり上らないらしい
そんなこんなで今年はメーカーがマニュアルスイッチ付のビクスクをこぞって出している

トライクは・・・なんかやだなぁ

174 :
アジア人はこれでゲレソデに
http://www.geocities.jp/news0001jp/

175 :
凍えるので却下!

176 :
mixiでエライ可愛い女の子からマイミク申請来てるんだけど。
お釜の罠かな?
照会文は普通?
罠と承知で載って遊んでみるか

177 :
100%時間の無駄

178 :
>>171
>>172
>>172
トライク、鳥肌実が中華街?かどっかで乗ってる画像あったけど、あれは引くわ。

179 :
鶴岡さんだった

180 :
あと平野さんと増本さん。守本さんもいた。

181 :
J'sGoal写真保存 URLから .html 切って -B.jpg を貼付

182 :
3連休の人 いなぁ〜

           ガチャリ

183 :

 言霊(ことだま)を恐れなさい  出した言葉は自分に返って来る

184 :
明日は有給。
惰眠を貪るか・・・チビの乱入で早起きか・・・

185 :
3連休使ってUSJ行ってまいりました
人が大杉て正直萎えました
でもデロリアンには感動しました!

186 :
久々にウェアスレを見たけど、どこまでホンキなのかネタなのか、見てて悩む。
・エスケープは♀ならアリ(田中幸効果?)
・レウもリューも、ショップ公認?の呼び方
まぁおれが更にオッサン化してるってことなんかなぁ。

187 :
もっとオッサンになると
どんな呼び方してようが

気 に な ら な く な る

もっとオッサンになると
ブランドさえ

ど ー で も よ く な る

188 :
まあ、歳相応ならいいんじゃない。
妙に老けてるとか、無理して若く
見せてるヤシはあまりスキじゃないです。

                   ガチャリ

189 :
長野49共通リフトに今年も応募しました。
                  わくわく

190 :
最近深夜早朝の冷え込みが加速してるような気がする。

191 :
そろそろ07-08シーズンの反省会でもしよう


192 :
>>190
北の街ではもう悲しみを暖炉で燃やしはじめてるらしい

193 :
>>192
遠慮は要らないから暖まって行きなよ

194 :
豊明の春は〜 なにもない春です

195 :
いつからここは
歳がバレる発言をしてくださいスレ
になったの?

196 :
あげ

197 :
あと1ヶ月ですね。
御嶽山もかなり白くなってきました。  
                   
                 ガチャリ

198 :
11月3日、鷲ヶ岳オプンできるんかな?
ちゅーにち優勝オメ。

199 :
もうおれ、YETIオープンで新しいウェアも着ちゃって、ある意味満足。
○沼オープンはどうしよっかなぁ〜。

200 :
醜い争い阻止

201 :
板とビンを新調したし
キャリアも付けたし
スタッドレスももうすぐ装着予定
スノーボードの方は万全の構えになりました
・・・・・・・・しかし
もうひとつの期待
来年購入するつもりでいた新型V-MAXが
今回のモーターショーで残骸展示に終わったため
来年発売の期待薄になってしもた!
ヤマハの中の人、頑張ってよー!

202 :
さむい ( ̄ー ̄)ニヤリ
           ガチャリ

203 :
買おうとしてるサイズのスタッドレス、あまり出ないサイズらしく、
今年の夏以降は生産してないらしい‥
普通の値段でちょい古いタイヤを買うのはなんかイヤだなぁ( ̄ω ̄)
みんなあんまし気にしないで買ってんのかね?
それとも、気にして買えるのは大量に出回るサイズの特権?

204 :
輪の直径とホイールのサイズが極端に違わなければ
サイズ違いも有りストテレス

205 :
スタッドレス、各メーカーからいろんなの出てるけど買う時の基準は店任せw
ホイルもインチアップとかしないから標準のサイズのまま。

206 :
モチロン高扁平&幅細の別サイズも検討済みだけど、
余らせてる純正ホイールに履くからホイールサイズはありきなんだよね。
結局、生産日は気にしないことにしたよー。
店頭在庫とは扱われ方が違うだろうしね。
それよか、大径ブレーキを装備してる車のオーナーさんの話を聞いて、
こんなのまだまだカワイイ方だな、と思った(w
インチダウンしても17インチ20マンって!みたいな。

207 :
ぼちぼちタイヤ交換しとくかな〜っと。

208 :
純正ホイールをオクで買うて
スタッドレスも昨日実家に届いた
後は組み付けてバランス取ってもらうだけ〜の状態
でも、これからが難関。メンドクサイ

209 :
さっき、やっとタイヤ交換したよー。
あれ?4407って文字が‥。
生産されたの、つい最近じゃん(w
良くワカランけど、良かった良かった。

210 :
12月に入ってからタイヤ交換します。

                 ガチャリ

211 :
3時過ぎまで飲んでしまった。自宅に帰ったら4時 もうダメっぽ。
                                     ウェッ
 

212 :
シジクレイ(Jリーグ・ガンバ大阪) 187cm 84kg
大山加奈(バレーボール女子選手) 187cm 84kg

213 :
赤倉温泉ではお湯に浸かると角質を取ってくれるので
体をタオルでこすらずに素手で

214 :
ほす

215 :
あさってタイヤを換装予定
予定を立てたとたん暖かくなる気候のバカ!

216 :
タイヤを替えてはみたのもも、未だに雪道走行は無し
少なくとも来月半ばまで出番は無さそう(´・ω・`)

217 :
おんたけのゴンドラの中の人
大変でしたね。
トイレはどう処理したんだろう・・・気になる。

218 :
ダンボールとビニール袋の使い捨てトイレが3個積んであるそうです
こんなの持って行くといいかも
Relax and pee
ttp://www.femalefreedom.ca/product.htm

219 :
エアーボードの話題はこの板でおk?

220 :
この板に該当するスレッドはありません
ttp://www.montbell.jp/generalpage/page002/images/pict06.jpg

221 :
スケルトン風のゴムボートか

222 :
ゴンドラのシートの下は器具が収納してある

223 :
器具やら工具を持ち帰らないようにね。

224 :
>218
古いけど・・・へぇ、へぇ、へぇ!
そうなんだ!知らなかった
ゴンドラのあるスキー場はあまり行かないから知らなんだ!

225 :
ガーラ湯沢折り返し増発
臨時増も空席状況はほとんど無し
駅ではススは新幹線での大々的広告

226 :
なが〜いアクキン  おんたけ大変だったですね。
                          ガチャリ

227 :
また悪いことしたんですね。

228 :
アゲ

229 :
私じゃないです。
ocn,ne.jpの誰かです。
   
          ガチャリ

230 :
ocnやっとアク禁解除か

231 :

ocnだけどずっと書き込めたよ?

232 :
Σ(゚д゚lll)ガーン !
      ガチャリ

233 :
西日本は雪、降らないですねぇ
今期まだ自分の板の初卸さえしていないのに
持ち込みでWAX掛けた枚数はすでに16枚
こっちが本職じゃないのになぁ・・・

234 :
都市部で雪ふらぬぇな。

235 :
>>219
ゲレンデスポーツだし建てても良いかもだけど人来るかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-_RiY_uvgkk

236 :
漲る

237 :
来年も宜しく。
     ガチャリ

238 :
スノーボード、ラック。
ttp://shopping.hobidas.com/shop/toughguyclub/7757/0.html
ttp://shopping.hobidas.com/shop/toughguyclub/item/RBR-002-03.html

239 :
さて、普段の生活に戻ります。

             ガチャリ

240 :
スノボー車内積み
ttp://www.ogushow.co.jp/shop/shop_detail.php?id=41
ttp://store.yahoo.co.jp/shop-moritake/a5ada5e3a5eaa5a2-terzo-bcd6c6e2cdd1system-carrier.html

241 :
age

242 :
スノボーの爆発的ブーム(ゲレンデに座り込みだらけ、スノボーだけライセンスがないと滑れなかったりした)時代って1995〜1998年くらいですか?
ttp://triton.soc.rikkyo.ac.jp/~ronkore/final_rep.html

243 :
>>242
厳密には知らんけど
確かにその頃 あやしいターンでプロきどりのやつらが
かなりいたな


244 :
阪神・淡路大震災は、1995年(平成7年)1月17日だった

245 :
>>244
その2日ほど前に、鳥羽のホテルで明石の消防団員と飲んでた記憶があります。
            
                                              ガチャリ


                 

246 :
1995〜1998年 スノーボード『爆発的』ブーム 2000年には落ちついていた

247 :
寒ひ、朝起きるのが辛ひ。orz

                  ガチャリ

248 :
夜勤で出勤する時にボードやスキー板を積んで走ってく車を見ると「いいなぁ」と思う。
多分、どっかのゲレンデに行くんだと思うけど。
>>247
ぢぶざか行く時は寒い朝でも起きれるんだけどねw

249 :
いや平谷でおーけー

250 :
あらららら以下略でもok。

251 :
明日から日勤、朝起きが嫌な時間帯・・・
今年、まだゲレ逝ってないよ・・・
チビと遊ぶだけでもいいんだ、逝きたいのぅ・・・

252 :
  ↑
  うん
          ガチャリ

253 :
1月も、もう終わりか。

         ガチャリ

254 :
Ahhhhhh!
1月は結局2回しか行けなかった。

255 :
風俗に?

256 :
>255
否 「風俗で!」

257 :
いつも行っていたスキー場での遭難事故で
「どこに遭難するようなコースが?」と少々驚いていたら
コース外のしかも山頂までハイクしたらしい
リフト降りてコース内滑るだけで疲れるのに・・・ご苦労なこった

258 :
N速+で、お空観山てやさしい名前の山なのにって思ってたら
恐羅漢山て凄く恐い名前 てレス見て不覚にも笑ってしまいました。
全員無事で善かったですね。 
                                 ガチャリ  

259 :
そうです、恐ろしい山なんです
広域林道が出来るまでは、車両一台がやっと通れるガードの無い道しか無く
何台もの車が落ちていきました
中には死んだ人さえいたとか・・・

260 :
西方面に地震雲みたいなのがある。


261 :
最近震度2〜3くらいの地震が多いがそろそろ中部に来るのか???

262 :
御嶽山がまた噴火したらおんたけヌキー場
完全にあぼーんだね。
                      ガチャリ

263 :
ちゃお
まいあ
ろーぷ
にごりごもアボーンじゃまいか?

264 :

 おんたけは負債の重さで震度2でも危ないんじゃない?
                               ガチャリ

265 :
近所の公園も結構積もってた。
チビと遊んだから今シズンは終了かも。

266 :
風邪でのどが痛い&鼻水  もうだめぽ

                    ズルズル

267 :
あ!

268 :
>>266
あらあら、お大事に。
おいらは朝まで会社の書類せねば。

269 :
もう九州は暖かいです
そろそろシーズンも終わりかな
暖かくなってきたのでバイ・・・・・・まだ買ってないです

270 :
ぜんぜん寒くない。

      ガチャリ

271 :
明日、関東の知人と会うから、と嫁とチビを
駅まで送り迎えしなければなりません。
行きも帰りも僕の運転です。

272 :
スキヤとボダの敵対スレが多くてぢぶ坂スレが落ちてしまった。
ちょっと悲しいDEATH

273 :
うっ さむい。
字部坂落ちちゃったんだorz
               ガチャリ  

274 :
ゆ ゆきが降ってきてる。
明日は千種区でスキーかな?

               ガチャ

275 :
 ヒマがない

276 :
 つくれよ、能無し。

277 :
ほしいものを晒して( ゚д゚)ホスィ…

278 :
ヒラリーが追い上げてくるか、どうか。

279 :
それよりサラリーを、上げて( ゚д゚)ホスィ…

280 :
暑い国から帰ってきました。
暑い国のシトは寒い処の体験や
雪に凄い興味を持ってるみたいでした。
                 ガチャリ


281 :
花粉症の人は山には行けません。シーズン終了。

282 :
ニューススレの次スレを誰か立ててくれ。俺はホスト規制中とかで無理だった。

283 :
ジャンプ台売ってます
ttp://image.rakuten.co.jp/lineup/cabinet/sonota/stant.jpg

284 :

>>283
    
    オォーーー
  ∧∧  ∧__∧ ∧__∧  ∧∧  ∧__∧  ∧__∧   
 (   ) (    )(    ) (   ) (    ) (    )  
∧∧   ∧__∧ ∧__∧  ∧∧  ∧__∧   ∧__∧   
(   ) (    ) (    ) (   ) (    ) (    ) 

285 :
DS 脳トレで、脳年齢チェック70歳ダタ 
                      ガチャリ

286 :
外国の方に日本のスキー場に来ていただく為のwebsite
ttp://www.welovesnow.com/eng/index.php

287 :
>>285
ゲーセンの景品(コイン)を貯めたら結構あり、交換してDS本体をゲト。
何かソフトが欲しいんでおいらも脳トレ買ってこようかな。


288 :
  ↑
 是非脳年齢を教えて(゚д゚) ホスィ

289 :
コース名ってチャンピオンコースとか馬の背コースとかあるけど
「ナイスカップルコース」ってのは凄いねナイスネーミング

290 :
そのかわりに、二人乗り低速リフトをロマンスとネーミングしたりしてるじゃん


291 :
「ナイスカップル」

292 :
>>288
年齢は30代ですた。
後は自動車クラス?級?だたーよ。

293 :
>>292
 いいなぁ〜
 Σ(゚д゚lll)ガーン ! 高松宮杯取った思ったら
間違って別の競馬場のレース買っちゃてたよ。orz

294 :
昨日、70歳位の爺さんがコブを滑っていた。
昔から出来ていてその技術でゆっくりと降りてくる。ではなく
まさに、今練習中という感じ。3つ位のコブではみ出るんだけど
ずっとやってる。黙々とやってる。
40過ぎた程度で、「もう年だからな、しんどいことはしないよ」
などと言ってる俺はなんて格好悪い奴だと思った。



295 :
寒いですね。

296 :
春先に 季節外れの 寒気団
  桜と共に 小雪散るらん
 

297 :
>>294
ひざ壊れないのか…

298 :
>>285
嫁は80代だた 
285に負けた〜と言ってますた。

299 :
さて、今日はチビ連れて花見でも行くかな。

300 :
檜花粉症で外に出られない

301 :
さて明日はどこへいこうか

302 :
寝すぎた
春だなぁ〜
         ガチャリ

303 :
古いスノーボードで作ったベンチ
ttp://gazoubbs.com/general/img/1112738300/126.jpg

304 :
スノーボードで作ったベンチ
ttp://www.f-banchan.net/tokyo/ski/DSC000761.JPG

305 :
今日も寒いっす

306 :
仕事、忙しいぃ〜!
最近、時間を見つけてはからあげ屋に通ってます
もものからあげは苦手だけど、いつも行くところは胸肉のからあげ!
しかも味付け最高で、冷めてもうまいんだわ!

片道1時間かかるんだけどねぇ・・・

307 :
ノ胸肉派
昨夏九重へ行ったおりに
丸福へよれなかったのが心残りです。
湯布院で食べたからあげ最高でした


308 :
こんなの見つけた↓
http://www.geocities.co.jp/Athlete/6868/

309 :
>>299 失敗タソ
花見も良いけど・・・たまには家族で「山」へも逝ってください! 野麦・おんてけ、あぼ〜んしそうです。 orz
そのうち、冶部坂も・・・ry

>>302 ゲレ乙タソ
今年はいつものAFネタが無かったのは・・・残念ですた・・・orz

>>301 >◆7.wPwGkeq6
その日は、チャオ→MIA→おんたけ2240と、御岳半周ハシゴしますた。w
また、どっかでニアミスしたかな? アヒャ!?
>>306  >忙しいぃ〜!
同じく、井坂・・・ry ww

310 :
>307
丸福とは丸福ラーメンのことかな?
ラーメンもランキングの入れ替わりが激しくて全部のお店には行けてないけど
自分の好きな店がやっぱり一番です!
ちなみに私の一番はズバリ熊本の「黒亭」!
以前食べた北海道の「ずんどう」の塩ラーメンも捨てがたいけど・・・

>309
新年度から仕事が増えて急に忙しくなりました!

311 :
http://www.ytv.co.jp/ryorinin/index_set.html
旅行行く直前に見たんだけど
時間がなくて行けなかったのす。
たぶんけっこう近くまで行ってたんですよ。

312 :
>311
ああ、竹田の丸福ですね
から揚げの話してんのに気が付いてなかったです
食べたことはないですが、看板には「から揚げ一筋50年」と書いてあります
今度買って食べてみますね
私のいつも行く場所もその近くといえば近くにあるんですが
「からあげきよかわ」ってところです。
チューリップ見に行ったついでに今日も買ってきました→から揚げ

313 :
そーそーそれそれ(・∀・)
そしてあらたな一軒メモメモ。
行ける日があるといいけど(^ω^;)

314 :
連休予定無し   つまらん。

              ガチャッリ

315 :
千畳敷に挑戦するか
奥只見まで足を伸ばすか

316 :
>>309
今年の雪でチビが結構はしゃいでたから来期はゲレデビュできそうです。
ただ滑るのはチビッコソリになりそうですがw

ガソリン給油も済んだし明日は車庫の棚でも作ろうかな〜っと。

317 :
トラフグ釣った
ヒラメも
鯖も
刺身んまー。

318 :
連休中の予定が出来た!
    自宅警備  orz


319 :
とらふぐの調理出来たんかなぁ・・・
昨日まで東京ディズニーランド&シー行ってきました
日に焼けたぁー!
今、ビデオの編集中

320 :
奥只見行ったよ〜ヽ(・∀・)ノ

321 :
トラフグだろうが
草フグだろうが
自分で捌いて喰う
自己責任。

322 :
昨日は1年ぶりのボーリングでした。
スコアはダメダメ、アベ120くらい・・・
今から弁当用の食材買ってきます。

323 :
イヌの美容院 2ヶ月ぶりに 連れていきまた。
陽気のせいか、早朝から近所で、ヌコが、にゃ〜ごぉ〜 
にゃ〜ごぉ〜とうるさくて、うるさくて。
寝不足だぁぁぁぁぁぁぁぁl。
                             ガチャリ

324 :
>321
書き込みがあることは無事ってことね
でも気つけた方がいいよ

325 :
トラック野郎のシリーズでフグに当った桃次郎?が砂浜に顔だけ出して埋められてるシーン無かったっけか?


326 :
絶対あたらないようにします
失敗さんならリアルで埋められそうでこわい
潮が引いたときに埋められて
潮が満ちるのを。。。

327 :
先日、151円/?でGASを給油した。
これほど高いのは、第2次オイルショック時に大分県佐賀関町(現:大分市)で147円/?で給油して以来、約25年ぶりだ・・・orz
現在、数年来の円高であるにも関わらず、原油先物市場は高騰する一方。当分、高値が続きさうで・・・OTL
>>320
遠征、乙!
でも、漏れと違って往き・帰りとも「高速利用」なんだらうな・・・orz
>>323
汝、己ノ分身ヲ恨ムコト莫レ!w
>フグ
漏れもあたりまえのやうに、釣ったフグ(ヒガン・ショウサイが多い)は自分で捌きます。
特にトラフグは、血液と内臓を除けば概ね無毒なので・・・(゚ε゚)キニシナイ!!
最初は遠慮していた家族も、今ではフグ刺は奪い合いの様相になります。
ちなみに、漏れん家では、トラフグよりも身に癖のない、ヒガン・ショウサイの方が人気があります。
しかし、某コテサソみたく、たとえ型が良くても、草フグは持ち帰りません。w
(ちなみに、漁師さんの中には、草フグを味噌汁の具にする方もいるラスィ・・・)

                                      ttp://2chart.fc2web.com/gachapin/pic/l001.jpg

328 :
>>326
先端さん、それクリープショーってホラー映画であったよ。
ちなみに実際にやった事は無いけど・・・ね。

>フグ
干物とか珍味のフグ?をネコに与えたら腰くだけてフラフラになった。

329 :
>実際にやった事は無いけど

330 :
タケロウage

331 :
オサーンage

332 :
「は」さんへ
しっかり p(^^)q

333 :
 ¶
(o^ー^) < はそしナリよ

334 :
「は」さんへ
(ノ-_-)ノ~┻━┻
反省してください

335 :
6月5日(日本時間AM3時)待ちに待った新型VMAXがどうやら発表されるらしい
もちろん、買えるようなら欲しい!
200マン以下なら買う!
買うぞぉ!
買いたい・・・


買えればいいなぁ・・・





ほすぃ・・・

336 :
>>335
>買うぞぉ!
>買いたい・・・
>買えればいいなぁ・・・
たらばがにフィッシングクラブみたい。
釣れ「たら」いいな
釣れれ「ば」いいな
釣れた「が」小さかった
釣れたの「に」外道だった

337 :
胃カメラ飲んできます。

          ガチャリ

338 :
【兵庫】自分で釣ったフグを食べた男性死亡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211945193/

339 :
お風呂でTVとかDVDを見れるようにしたんだけど、
体が温まりすぎて1時間くらいクーリングしないと寝れない(´・ω・`)

340 :
外国サイトで公式写真の公開があった
http://www.visordown.com/motorcyclenews/view/first_look_2009_yamaha_vmax/4849.html
かっちょえぇ!

>339
最初からぬるい湯に入る!

341 :
>>340
温い風呂でもアチアチになっちゃうんだよー。
夏真っ盛りにでもなれば、水風呂でOKなんだけどなー。
今日も起きてすぐ1時間くらい風呂でブランチ見たヽ(´ー`)ノ

342 :
どこにレスしたらいいか分からない。
でも書きたいから書く!
昔じぇいスレにほしこってコテがいたんよ。
すんげー偶然にある板で見かけた!!!
どことは書かないけど普通にレスしてた。
あーーーーーーーーすっきりしたヽ(´ー`)ノ

343 :
152 名前:投稿日:2008/05/29(木) 23:50:09 0
おんなですか!
ほしこちゃんとかほしこちゃんとかほしこちゃんとか
あとだれがいたっけ スス板にはたくさんいたよーな気がします
156 名前:投稿日:2008/05/29(木) 23:54:55 0
ほしこちゃんなのかああああああああああ
いやあ!おげんきそうでうれしいです
アタマに☆がついててかわいかったですなあ
165 名前:投稿日:2008/05/30(金) 00:04:00 0
ほしこちゃんまたきてねー
ここは流れなんてないすから

344 :
で、今日のダービーどうだった?

345 :
当然駄目でした...orz

346 :
出ますた。VMAX
出ることは出ますたが・・・・
海外のみ。
国内への逆輸入も見込み無し
ほすぃーよぉ

347 :
>>346
そしたらもう個人輸入しか・・・
>>341
アイヌの涙って入浴剤が凍えるくらい湯上りが寒く感じるよ。
主成分はハッカ油らしいんでどっかで購入して風呂に入れてみては?

348 :
>>344
1着 4着5着 ですた。
          ガチャリ

349 :
東北のスキー場大丈夫なの?

350 :
久しぶりのガチャリ


351 :
久しぶりにダンゴ虫ハケーンしますた。
                  ガチャリ

352 :
うひっ!MT-01っていうバイク試乗してきた
もちろん購入目的で!
重くて、高くて、いつ出るか分からないV魔は却下
足付きギリギリだけどまいっか!

353 :
2007/SALOMON/TENEIGHTY SPK
「銀色のシーズン」 祐治が使用していたスキー
パーク&パイプ専用マシン

354 :
短大生や高校野球監督やおぎやはぎ

355 :
昨日は、この夏初めてセミの鳴き声を、聞きますた。

                      ジィージィージィィーーー

356 :
俺なんか蚊に刺されたんだぜ  カユイーカユイー

357 :
ここ九州は連日真夏日で暑いあつい!
だ・け・ど とうとうバイク購入!
これ↓
http://www.presto-corp.jp/lineups/08_mt-01/gallery.php#main
これで冬期以外の楽しみが出来たぜぃ(゚∀゚)

358 :
>>357
ヤマハ?Vツイン?空冷?OHV?
古臭いのか新しいのか良くワカラン感じね。
つか、おれが今乗ってる車より高い‥。

359 :
わたしの足は原付です(`・ω・′)
そして夏ははたらく季節(′・ω・`)

360 :
>358
元々国産アメリカンのエンジンをスポーツ用に改良したエンジンだから
十分早いよ。おまけにシャシーとかショックとかブレーキは最新のスーパースポーツと同じだから
乗り心地も抜群!
ただ、空冷は夏つらい!
金玉焼けそう・・・

361 :
何年も前に行った夏場のツーリングで休憩した後、バイクにまたがって言ったおねーちゃんの一言。
  「きゃ〜、おまん、じゅうぅうう」
「おまん」が「じゅう」ですか、そうですか。

362 :
>361
それはシートが太陽光発電してたんだね
「おまん」が充電したんだよきっと

363 :
いやむしろ
誰かがシートにおまんじゅうを仕込んでたのかもしれない

跨った瞬間に「きゃ〜、おまん、じゅうぅうう」・・・だ〜れ〜がぁ〜!

364 :
J'sGoal写真保存 URLから .html 切って -B.jpg を貼付

365 :
暑い!
おまけに別府湾に赤潮発生のあおりを受けて、うち10km離れたうちまで臭い!
ということで湯布院まで逃げてきた
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1217776445782.jpg
左の人はお友達

366 :
去年に続き今年もカブトムシの発生率が低いような気がする。


367 :
布団を干してきたが天気が心配だ。

                  ガチャリ

368 :
わがふるさと大分県は
48日間連続真夏日の記録を破り、未だに更新中らしい
ここ近年冬場の気温が高くて広島近辺も降雪が少ない

俺は!冬場はスノーボードがしたいんだーウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

369 :
土曜日(23日)は某所にて祭り。
雨、降りませんように。

370 :
2000年にあった東海豪雨の再来かと思うくらいの雨だった。
今日もなんか天気は怪しい、なんて言ってるし。

371 :
落雷でネットワーク死亡
ようやく
復旧完了です
ほんと
凄かった。

372 :
土地の低いところと思われる場所を通ったんだが、ドアやボンネット開けて
車内の乾燥してたりマットを干したりしてる車が多数見受けられました。
えぇ、積載車で運ばれてく車も多数。
行方不明のおばぁちゃん、何10キロも流されて海岸のテトラで発見されたそうな。
で、そろそろ東海地震も来るのかなぁ?


373 :
大きな地震は、たぶん。 いや当分来ないと思う。

                        ガチャリ

374 :
29〜30日東京に出張言行ってきましたが
中央線乗ってるとき急にゲリラ雷雨がやってきて
電車の屋根をたたく音が凄かったヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!
まさに南国のスコールって感じ
中部、関東は大変やね〜

375 :
とあるデモキャンプ。
女性の常連から「もう来るな」みたいなこと言われた。
「リフトで彼と乗るのは長年通ってる私」だそうで、
「先生に近寄らないで」だそうです。
下らない・・・。
滑る前に質問もできない。
愚痴で済みません。

376 :
朝晩かなり過しやすくなってきました。
ところで、今年の冬の気候や積雪量の予想はいかに?

                              ワクワク         

377 :
まだカマキリの卵を見ていません

378 :
そういえば
そんなスレッドあったね
結構
相関あるんじゃないか?
と思っていたんだけどなぁ。

379 :
八月の太陽は黒点が無かったから冬は厳しいってあったがそうなのかな?

380 :
www.burton.com を開いてると firefox が終了してしまうのだが、何故に?

381 :
ジュセリーノ・ダ・ルースの日です。

382 :
近所のディスカウントショップが近く閉店となるそうです。
色々と雑貨を買ってた店なのでちょっと残念。

383 :

そこってビックワン?

384 :
>>383
リサイクルショップのビッグワン?
そんなおっきな店じゃなく、個人商店の小さい店。
某アメリカネヅミの遊園地近くにあるリサイクルセンターで買ったキャリーバッグ(¥500円)は
故障も無く役に立ってるなぁ。

385 :
乗鞍 始冠雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

                                ガチャリ

386 :
半ズボンで頑張ってたのに 今日はそうもいかん

387 :
ゲレンデではマイナーなマテリアルの話題は、どこですればいいの?

388 :
たとえば雪上サッカーとか?

389 :
え〜と、スキーポッカールとかKTRAKとかスノーレーサーとかエアボードとかです。
スノースクート&モトはあるけど。

390 :
スキースノボー以外の雪上マテリアル 、 というスレを立てなされ
>>389に書いてあるのでスノースクート、スノーモト以外は全部わかりません。

391 :
建てたところで、需要っていうか書きに来てくれる人いるかな・・・・?

392 :
それじゃ、スクートスレで雑談的にやれば。

393 :
>>392
それは迷惑がられるでしょw
>>1に書くテンプレとか考えてスレ建てしようと思います。

394 :
チビがテレビのリモコン隠した。
今朝捨てたゴミ袋に入ってませんように・・・

395 :
ネズミが持っていきました

396 :
DVDレコーダーが壊れた (´Д⊂ヽ

                 ガチャリ

397 :
ACLのG大阪対浦和戦、生はCS中継だけか。(ノ∀`)

398 :
何気に寒くなってきたなぁー
バイクにうつつ抜かしてても
寒くなると何故かテンションあがるんだなー!これが

というわけでシーズン前のベースワックス開始!

399 :
↓名前欄に「は」と書くと暖冬

400 :
諸々阻止

401 :
リモコン、プリンターの給紙口から無事ハケーンされますた。

402 :
先日、漏れん家に善からぬ事件がありますた。しかも、これから物入りの時期だと言ふのに・・・OTL
まあ、詳細はそのうち・・・某スレに・・・ww
巷では今日から3連休ですが、天気もまずまずみたいですので、久々に「お出かけ」します!
しかし少しは安くなったものの、相変わらずのガソリン高、パぬぇ・・・OTL
(3日間で300L消費予定でし)


                                            ttp://2chart.fc2web.com/gachapin/pic/s001.jpg

403 :


404 :
今日神田行ってきたけど人がイパーイ居たね
夏は全く居なかったのに(w シーズンが近づいてると実感したよ

405 :
レルヒ少佐

406 :
これは宝塚歌劇団に貼られている言葉だそうです。
「ブスの25箇条」
1 笑顔がない
2 お礼を言わない
3 美味しいと言わない
4 精気がない
5 自信がない

407 :
6 グチをこぼす
7 希望や信念がない
8 いつも周囲が悪いと思っている
9 自分がブスであることを知らない
10 声が小さくイジケている

408 :
11 なんでもないことにキズつく
12 他人に嫉妬する
13 目が輝いていない
14 いつも口がへの字の形をしている
15 責任転嫁がうまい

409 :
16 他人をうらむ
17 悲観的に物事を考える
18 問題意識を持っていない
19 他人につくさない
20 他人を信じない

410 :
21 人生においても仕事においても意欲がない
22 謙虚さがなくゴウマンである
23 人のアドバイスや忠告を受け入れない
24 自分が最も正しいと信じ込んでいる
25 存在自体が周囲を暗くする

411 :
      ∧_∧
    ヽ(・ω・)ノ
.     /  /
    ノ ̄ゝ,,,.,.,,.,.,,

412 :
深夜勤なのにあんま寝てない。

413 :
こたつ出しました

         ガチャリ

414 :
ザウスのステカ、出てきました。
何年前だろ?行ったのは。

415 :
>>389
ポッカールスレ建ちました
お前らポッカールって知ってる???
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1225955427/

416 :
いつ銀色のシーズンをやるんだ

417 :
魔物を滅する=豆 だから鬼に投げるのは豆 豆腐などの大豆製品を食することも魔よけになる

418 :
あなたが転んだことに関心はない そこからどうやって立ち上がるかに関心がある  油ハムリンカーン

419 :
こんど行く旅行のHP見てメチャ笑えますたWW
   クラブ「##つや」ショースケジュール

歌謡レビューショー
11月   まつや千千 クラブ「君まつや」ショースケジュール
2008/10〜2009/3
日時
内容
10月
レプラカン
歌謡レビューショー
11月
八代亜紀そっくりさん   五木ひろしそっくりさん
そっくりさんショー
1月16日〜31日
前川清そっくりさん
そっくりさんショー
12月
レプラカン
歌謡レビューショー
1月1日〜15日
五木ひろしそっくりさん
そっくりさんショー
1月16日〜31日
前川清そっくりさん
そっくりさんショー
2月1日〜15日
前川清そっくりさん
そっくりさんショー
2月16日〜2月28日
五木ひろしそっくりさん

420 :
タイヤ交換しました。

421 :
久々に2ちゃん見た。
滑走日数は今んとこ1日(北海道)。
タイヤ交換はまだしていない。

422 :
今月末で人材派遣約60人解雇になります。
今のところ正社員のクビは無いみたいです。

423 :
ところで

424 :
わたしも、スタットレスに履き替えました。
                   ガチャリ

425 :
人派の会社が来年から週休3日になります。
仕事が無いんで、だそうですが、ウチみたいな町工場にも
平成不況は押し寄せてきてます・・・


426 :
残業が増えて疲れたので、今週は滑走お休みしました。
まだコンディションも良くないみたいだし、結果オーライだったんかな?

427 :
ブッシュさんも大変だね。
  http://play.sockandawe.com/
                     ガチャリ

428 :
まだあるぞ
http://blog.zanorg.com/
http://www.t-enterprise.co.uk/flashgame/playgame.aspx?id=bushbootcamp

429 :
>>428
2個あるうちの上のってフランス語?

これを忘れちゃいけない。
http://swfs.at.infoseek.co.jp/swf/liquors.swf

430 :
ユニコーン 雪が降る町
この板の人達 雪が降る待ち

431 :
休みも終っちまうなぁ。

432 :
遅ればせながら「あけおめ」

             ガチャリ

433 :
鹿に衝突しそうになりました。初めてABSが作動したようです。

434 :
 し 鹿にですか


435 :
イノシシなら跳ねそうになったオレ様がきましたよ


436 :
ID制の必要を感じる、この頃のスス板。

437 :
久しぶりに来て言うのもなんだけど・・・
スレが落ちずに続いてる事に感心した!

今シーズンもワックス掛けが忙しいー
すでに述べ枚数17枚
自分は滑りに行ってないのに・・・

438 :
今年はチビのソリデビューできるかなぁ?
来週は日勤で年休取れたんだが準夜に変更されて行けなくなったし・・・

439 :
それにしてもスキー・スノボ板ってよく荒れますね

440 :
そお?マッタリ目な進行だと思うけど…どのスレ辺りが荒れてるの?

441 :
スキーヤーとボーダーの・・・
このスレはそうでもないですけど見てると結構けんか腰の人多い気がする

442 :
歯が痛いです・・・

443 :
財布が軽いです・・・

        ヒラリ

444 :
444

445 :
今年も休日出勤の連続で
滑りにいけるかどうか、怪しくなってきた・・・

446 :
今シーズンはやる気が無いと思ってたけど、意外と毎週滑り行ってる。
でも残業規制で収入減るだろうし、そろそろお休みするかなー。

447 :
仕事量が減った企業が多い中部地方は平日でも混むのだろうか?

448 :
煤板住人って激減してない?
特にここ2年くらいで

449 :
ブームを支えた多くの30代が結婚→引退してるからな。
ゲレンデもスス板も同じ現象だろう


450 :
日本の人口は減ってるからな。近所の小学校も統合で1校だけになった。

451 :
空前の不景気で煤人口はさらに減少するよ

452 :
ヒトリストスレに浸かってたら
ヒトリスト度が急上昇した・・・伝染するのか

453 :
ヤフーのレビューで
お盆休みに行きました。まだたくさんの残雪で林間コースを滑りました。
って書いてるキチガイはありゃなんだ?

454 :
水上スレや関越スレあたりで意味不明のマルチ・連投してるキチガイも何とか汁

455 :
浅間山麓ってスキー場あるん?

456 :
あるけど、今のところ噴火の影響とか避難とかは関係ないらしい。

457 :
駄目だ 暖冬だ

458 :
布団がよく乾くのがせめてもの救いです。

                    ガチャリ

459 :
初冬のカメムシ情報はなんだったの?


460 :
>>454
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★184
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1233818285/

461 :
おはよう〜
  ガチャリ


462 :
今年、終わったな・・・(涙)

463 :
春が来ました、バイクの季節到来です。

464 :
2月なのに夏日の所もあったそうで・・・
昨日、チーズケーキ作りました。好評でした。

465 :
コーヒーも飲んだし
銀色のシーズン見る準備良し!
o(^-^)o ワクワク
そう言えば、この映画の撮影中も雪不足だったんだよな〜
(´;ω;`)ウッウッウッ

466 :
(゚д゚◎/)/ビックリヽ(◎゚д゚)ノタマゲタ
( ゚д゚)、ペッ

467 :
ナイトスクープリターンズってので
「スキー場の関西人は嫌われている」を検証だって@愛知
1993.02.26.放送らしいけど。
八方尾根スキー場だって。
そんな昔から嫌われてるんだね。

468 :
しばらくスノーボードから遠ざかってて、5年ぶりくらいにスス板来たんだけどすげー過疎ってんね。。
まぁ前からそんなに人の多い板じゃなかったけどw

469 :
私をスキーに連れてって、リメークしないかなぁ

470 :
スッキリ!で苗場のパトロール密着!てのやってる。

471 :
雪で飛行機が欠航した、なんてのを何故かふと思い出してしまった今年の暖冬・・・


472 :
ところでおまいらの行くヌキー場はまだ雪があるの?


473 :
>>472
暖冬で雪不足とはいえまだ3月だよ。雪有るに決まってるだろアホ

474 :
昨日、某スポーツ用品店行ったら初心者が店員のアドバイスで道具買ってた。
厚手グローブ、ケツパ、インナー、ネックウォーマー、真冬を思わせる重装備で
4点、6万円お買い上げ。
初心者に金使わせすぎ。
アドバイスしたかったが店員が付きっきりで声掛けれなかった。
板買う前に心が折れないことを祈ったよ。

475 :
夕張のトイレ命名権購入者決まる「支援公衆トイレ」と名付ける
tp://www.asahi.com/politics/update/0324/HOK200903240001.html

476 :
「妖怪板掴み」っていいまわしいいね。

477 :
雨雪判別もJARTICも楽しいことになってる!

478 :
>>476-477
久々に見るフルスペックHNですね。  ・・・と言ふことで漏れもw
昨年は、たけろうビアガーデンOFFでお会いできるか・・・? とも思っておりましたが・・・
やはり予想通りのヘタレ展開で没ですた。w
昨今はゲレレポも少なく(ヒョトして名無しさん化?)、残念に思っております。
まだまだこれからも、レポに、まとめレスにがんがって下さい!ヨロスク!

さて、シーズソも終盤になり、恒例の遠征が続く時期ですが・・・
未だにETCを付けていない漏れは、今期も「下道ヒトリスト(往復800km以上)」ケテーイでし。ww
寒の戻りで体調を崩しやすい季節ですが、皆様もお体に御自愛のことを・・・

↓↓ゲレおつタソの「宮杯(高松宮記念:GI)」レス ・・・ と予想してみるテスト ww

                                    ttp://2chart.fc2web.com/gachapin/pic/4001.jpg

479 :
>>478
そーいえば今季はぜんぜんレポってないですね
ちかごろすっかり奥美濃人で、たしかに名無し化してます
まとめも今季はとうとうやらなかったな〜

480 :
ありゃコテ抜け

481 :
我慢するのはよしはる

482 :
さて、明日はどんなうそつこうかな ( ̄ー ̄)ニヤリ
                          
                         ガチャリ

483 :
そんな話はヨネックス

484 :
オオーー 雪が降ってきたー

              ガチャリ

485 :
染井吉野(Rosaceae Prunus × yedoensis Matsum.)も盛りを過ぎ、花吹雪の光景も散見される今日この頃ですが、
漏れの地元では既に「暖かい」を通り越して、「夏日」と言ふ状況でもあります。
また実は明日ならば、何故か八方尾根がロハで滑れると言ふ特典日なのですが・・・
晴れ・最低気温0℃・最高気温18℃の予報(Weathernews)では、正直、逝く気がしぬぇ(朝から妖怪「板掴み」の悪寒)・・・
まあ、年度始め早々から有給取得と言ふのも憚られるので、PASSといたします(今季\(^o^)/??)。

                                     ttp://2chart.fc2web.com/gachapin/pic/zzz005.jpg

486 :
澤照

487 :
チビの入園式ではキレーなおかーさんを拝めて幸せでした。

488 :
いいかげんタイヤ変えなきゃ…

489 :
夏場の素材見つけた

490 :
この板なんでID出ないの?
自演しまくりじゃん。

491 :
4月29日はなんおひ ふーふー

492 :
そろそろゴールデンウイークかぁ…

493 :
北米、カナダ行った奴らはインフルエンザ持って帰ってんじゃねーの?
これからNZ行く奴らインフルエンザもらいに行くんじゃねーの?

494 :
大丈夫 自宅で家庭菜園とBBQですから

495 :
チビ連れてキャンプ逝ってきました。

496 :
やっぱバーベキューですね 

497 :
∩  ∩
(¥゜Д゜) <しゃていつれてけんかにいってきたぎゃ

498 :
じてんしゃにのってかぜとなかよしになってきすまた

499 :
任天堂が最高益。強さの理由は?

500 :
パナソニックも忙しい

501 :
畑仕事が忙しい

502 :
日焼けしてたら「スキーにでも行ってきたの?」と言われてしまうま

503 :
畑からは雪化粧をした月山が見えます10年程前に行ったきりで最近の様子などはわかりま栓

504 :
いきつね」のパッケージは基本的に大きく変わっていないが、この年から商品の完成イメージ写真を入れて中身を見せていくことで旨さを強調した。また、発売当初から東西で味を変えており、東日本は濃口、西日本は薄口で、

赤いきつね 北海道版

パッケージの横に「E」「W」とある。その後、西日本のなかに「関西」、東日本のなかに「北海道(利尻産昆布使用)」がラインナップされる

505 :
ヒロシです、は何処に行ったんだ。

506 :
久しぶりにボウリングしました。

507 :
明日こそ時間を作って、映画 スタートレックを観に行きたい。

                         退社 ガチャリ

508 :
スタートレック 
懐かしい作戦名やキャラが出てきて面白かった。
又観たいなぁ〜 
          もちろん続編も作って( ゚д゚)ホスィ…

                             ガチャリ

509 :
年始、ウィスラーに行ったですよ
行く直前まで季節型インフルだったですよ
…順序と時期が違ったらえらいことだった

510 :
この時期は板に人が少ないねぇ
早く雪降らないかな…

511 :
明日も早出出勤です。

512 :
皆川さんが所属するチームは「アルビレックス新潟」
アルビレックス新潟はサッカー、スキー・スノボー、バスケットボール、野球、陸上競技、チアリーディングの各クラブが「アルビレックス」という名称を使って地域でスポーツ全体を盛り上げようという試みがなされている。

513 :
梅雨を通り越してもはや夏って感じの日中。

514 :
暑いですね・・・

ガチャリ

515 :

 今日は、意外と過しやすいね。

                ガチャリ

516 :
家庭で一番電気代を使う機械がエアコン

517 :
>>516
だから?

518 :
自転車のような運動機具で発電機を動かし電力会社からは買わない

519 :
太陽発電にしときなさい

520 :
結局今シーズンはこれ
ぞーあざらし
別名 ステラ厨・ホモネタ粘着荒し
東京在住の中年荒し
かぐらみつまた志賀高原好きスキーヤーで妻子もち
持病あり今期まともに滑走できず。一時休職していた。
抑鬱型精神病・糖尿病・多発性関節炎
内服中の薬は以下
10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/07/05(日) 21:52:52 [sage]
ドグマチール胃と精神病の薬
デパス抗不安薬
デプロメール抗うつ薬
デパケン抗てんかん薬鎮静薬
レキソタン抗精神病薬
ジブレキサイザー抗精神病薬
マイスリー睡眠導入剤
苗場スレ志賀高原スレリゾートマンションスレテレスレ検定スレなどに粘着中

521 :
R千竜さんご苦労様でーすw

522 :
暑い 暑い
     ガチャリ

523 :
福山雅治さんが坂本龍馬を演じるNHK大河ドラマ「龍馬伝」の主要キャストが発表された。
龍馬の妻お龍を真木よう子さん。
中心となる岩崎弥太郎を香川照之さん。
武市半平太を大森南朋さん、平井加尾を広末涼子さん。
龍馬の姉乙女を寺島しのぶさん、桶町千葉道場の次女・佐那を貫地谷しほりさんらが演じる。
島崎和歌子さん(坂本千野)、大泉洋さん(近藤長次郎)、佐藤健さん(岡田以蔵)、要潤さん(沢村惣之丞)。
龍馬の師・勝海舟を武田鉄矢さんが演じる。

524 :
皆既日食の日はうちの地方は雨の予報です

525 :
46年ぶりの皆既日食・硫黄島
http://www.youtube.com/watch?v=nNF4sEwyS2Q&feature=player_embedded
 47秒前後の音声ってなぁ〜に??

526 :
まだ梅雨明けしないなぁ・・・

527 :
漏れの母校(公立、一応進学校)が高校野球A知県予選で2試合連続で私立シード校を倒し(今日は10-1でコールドw)、準決勝に進出しますた。
ベスト4への進出は2年連続で、昨年(東A知大会)は準決勝で優勝校のO高校(虚塵のM原、犯珍のA星の母校)に1−4で惜敗ですた。
今回の対戦相手は同じ西○河の公立進学高のT西高(昨年秋の大会で完封勝ちしている)なので、決勝進出の可能性も・・・と密かに期待しております。
ttp://www.aichi-kouyaren.com/archives/2009/07/images/1269760030.pdf
公立校ゆえ、有力選手のスカウトなんてことも一切皆無なのですが、何故か野球部とサッカー部は強く、しばしば全国大会に進むことがあります。
ちなみにサッカー部は創立(今年で91周年)以来の名門で、かつては国体二連覇と言ふこともあり(ゆえに町自体もサッカーに熱心でJFLのチームも有)。
野球部もかつて一度だけ選抜で甲子園に出場したことがあったのですが(ブロック大会優勝のC高校が不祥事で繰上げ)、その時漏れは野沢温泉にツアー中
(浪人受験終了後、1年ぶりでどうしても滑りに逝きたかった)で、残念ながら応援にもRずで非常に残念な思いをしますた(31年前で5博文寄付)。
結果は1回戦で、元広島の炎のストッパー・故津田投手率いる南陽工業に惜敗・・・orz
明日の準決勝はどうしても外せぬ仕事があるゆえダメだけど、決勝まで進めば、万難を排してでも応援に逝こうと思いまつ!
(でも、決勝は因縁のC大C高にボロ負けしそうな悪寒・・・orz)
>>514
久々に懐かしいコテハソ氏がおみえになったのに、ご挨拶もできずで・・・サーセンw
現存する最期のスス板コテハソ名鑑の保守、乙であります!
>>522
今年は梅雨明けも遅く、未だに名○屋らしい暑さは感じませんが・・・プロ野球が暑い!(まづは1勝!w)
>>526
そんなこんなで、明後日、そちらの地元へお邪魔する鴨・・・w

                                                  ttp://2chart.fc2web.com/gachapin/pic/gachagacha004.jpg

528 :
>>527
(=゜ω゜)ノぃょぅ

529 :
分別せずに燃えるゴミを出した奴がいる…1人暮らしの俺が近所で下手人扱い…糞が

530 :
夏っぽくない。野菜高騰。

531 :
 ちょっと入院しくる。

            ガチャ

532 :
>>531
酒の飲み過ぎ?

533 :
ちょっとおなかがへん

534 :
  
 お盆で帰宅中、月曜から又病院へ orz
 みなさん暴飲 暴食は控えましょう。  
                  ガチャリ

535 :
何にせよ養生汁

536 :
>>527
そこまで書くなら伏せる意味ないし
相変わらず自意識過剰なオッサンですね。

537 :
>>527にも書いたA知県代表「古豪」C大C高が甲子園で43年ぶりに優勝しますた(昔、C商業の頃は非常に強かった)。
決して良いピッチャーがいた訳ではありませんが(決勝戦9回には、あわやマモノの餌食にw)、圧倒的な打撃力で相手チームを粉砕!
フルボッコとも・・・ と言ふパターンで勝ち進み、ついに栄光の頂点にまで登りつめました。オメデトウ!
甲子園での全スコアは、5−1・5−4・15−5・6−2・11−1(花○東・K地は洗髪せず)で決勝は10−9
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/schedule/
ちなみにA知県予選では、11−1コ・10−0コ・13−3コ・15−0コ(かのイチ○ー出身のM電高)・10−2コで決勝は5−0(漏れの母校)
ttp://www.aichi-kouyaren.com/archives/2009/07/images/1339934210.pdf
こうやって分析してみると、C大C高を4点までに抑えたチームは県予選・甲子園とも皆無と言ふ結果が得られますた。
県大会決勝で完封負けを喫したとは言へ、我が母校はC大C高打線を9回5失点(ちなみに決勝以外は全てコールド)で収めた訳です。
その点から鑑みると、我が母校の防御力(投手力)は全国(甲子園出場)レベルに遜色ないものとも考えられました。後輩達、よくがんがった!
1回戦(ノーシードゆえ)〜決勝までの全8試合をほぼ一人で投げ切った、主戦投手の3年生H川(メガネ)君は○学部(漏れと同じ)を受験予定とか・・・
県大会決勝翌日から学校の補習を受けるとか、地元の新聞記事にも載っておりましたが、受験勉強もガンガレ!
(ちなみに、野球部監督は地元の有力中学生を見ると、「がんばって勉強して、うちの学校へ来い!」とスカウト?するさうです。
 全くもって変な学校です。ww)
>>534 ゲレ乙タソ
盆休みも終わり、10日程たちますが・・・ご退院できましたでせうか・・・?
お見舞いにも行けず、スマソです。(つか、地元コテハソ氏で数少ない連絡不能の方ですので・・・orz)
以前にも書きましたが・・・「まう若くは無いので」お体には御自愛の程を!(ギュウニュウドロモ・・・ry)
                                             ttp://2chart.fc2web.com/kosupure/pic/055.jpg (いつもと違う癒しVer.)          

538 :
まだ入院中です。
今年の冬はなんとかゲレンデに行けるようになってやるぞ!!
                                   ガチャリ

539 :
今日(正しくは昨日)30日は木曽川へ遊びに逝ったり(またも銭喰い虫orz)、衆院選投票に逝ったり(両親を連れていくのが大変orz)と多忙な一日でしたが・・・
(開票の結果、民主党圧勝の模様ですが、今日はこの件についてはPASS)
漏れの地元では、全国から「鉄分の多い」ヲタが多数集まるイベントが行われますた。
そのイベントは漏れが子供の頃から馴染みの深い、M鉄パノ○マカー↓(7000系・正真正銘)の引退ラストラン!
ttp://www.meitetsu.co.jp/panorama/index.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%847000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
ちなみに、この列車の記念乗車券(抽選倍率数十倍!)はヤフオクで10諭吉以上で落札されたとか・・・( ゚д゚)ポカーン
漏れの住む田舎町にも大勢の人がやってきて、非常に盛り上がった(記念入場券も行列で即完売!)模様・・・
ttp://zoome.jp/usamimi33/diary/20
ttp://railway2009.blog63.fc2.com/blog-entry-119.html
ttp://to-kai.at.webry.info/200908/article_126.html
先頭車の展望席・2階の運転席・側面の連続窓・空気バネ台車・完全冷房・特急券不要・デジタル速度メーター、そして有名なミュージックホーンとか・・・
M鉄が誇る稀代の名車として、あまりにも有名なこの車両も48年間の活躍に完全に幕を下ろすこととなりますた。
さう言へばガキンチョの頃は乗れるだけで大喜び(この時期のA知県では極々普通の体験)で、速度メーターにかじりついていたことが多かったな・・・
また(特急としての運用も少なくなった)一時期、朝この普通電車で通勤していたこと(主にバイクでの通勤でしたが、雨天時に。
始発液だったので100%座れた!w)もあり、今も非常に感慨深いものがあります。パノ○マカー、48年間ありがとう!そして、さよなら!

>>538 ゲレおつタソ >なんとかゲレンデに・・・
その意気でガンガレ!ゲレンデのみならず、レストラン↑もある漏れの地元にモナー!ww
                                          Click the Mark!ttp://www.meitetsu.co.jp/panorama/movie/index.html#02

540 :
ハゲ、レス長くて読みにくいよw

541 :
三行で頼む

542 :
読む必要なくない?

543 :
>>539
消防の時に教室にあるオルガンで警笛の音階?を弾いた思い出があるよ。

544 :


545 :
お盆前の酷暑からすっかり朝晩涼しくなりますた。
入院生活35日、ようやく退院の目安がつきそうです。
 
                     ガチャリ

546 :
それを言うなら目途じゃないか?
まぁ良くなってるのは良い事だ

547 :
>>545
結構長かったけど、手術でもしたん?

548 :
 目安じゃなくて目途なのかヒマがあるから「こくご」でも復習しようかな。
 
手術はしてません、まあ不摂生とお酒の飲みすぎかな。
                                     ガチャリ

549 :
とりあえず夏が終わったぽいから来てみたんだけど、
欲を言えばもうチョイ海に入ってたいんだな。
そろそろ書けるようになった?

550 :
今日は、カップヌードル 38歳の誕生日なんだ!

                        ガチャリ

551 :
プロゴルファーも18歳の誕生日

552 :
「ANA」は何の略か、次の中から選べ
1. All Nippon Airways
2. Air Nippon Association
3. Able Nippon Angel
4. Aboveboard Nippon Abstemious
5. 全日本空輸

553 :
天気が良かったので本州最南端の地へ来てみた

554 :
五ヶ瀬スキー場

555 :
555

556 :
この連休中、チビの運動会がありました。
でも仕事で見に行けなかった。 すげぇ残念。

557 :
スキースキー好きスキー

558 :
プラスノーでショートの練習をしてコブの為の準備をしよう
ttp://www.skichannel.ne.jp/ugokusj/0908/index.html

559 :
名古屋祭りに出演しました。
       15分だけ。 orz

560 :
>>559
退院オメ!とりあえずお元気さうで何よりです。
のんびり過ごしていた夏も終わり、これからは何かと気忙しい時期になりさうです。

561 :
>>556 >運動会
残念なのは今のうちだけ・・・かと?  そのうちに長〜い長〜いノルマとなって色々と苦労のタネになると思われ。w

562 :
>>561
お疲れ様でした。大変でしたね。
心からご冥福をお祈りします。

563 :
.html を取って -B.jpg を付ける

564 :
URLの末尾に &fmt=18 を付け

565 :
□△にて
秋の3連休最終日の今夜は関西の奥座敷□△温泉に滞在しております。
今年の夏は都合により、旅行はおろかプールにすらRなかったので、その分チョト奮発して江戸時代から続く老舗旅館に1泊しておりまし。
まあ、今日は平日扱いだし、カニの季節でもないので1人2諭吉でも余裕でオツリがくる値段ですた。
(ちなみに明日はガキは文化祭の代休で、漏れは今年度初の有給休暇取得でし。)
いつものALL下道・日帰り往復800kmなんて言うペースは家族連れではとても無理なので、珍しく拘束もフルで使いますた(ちなみに初ETCでし w)。
道すがら、兵○県の有名な某名城(全国に4つしかない国宝天守閣・世界遺産)にも立ち寄ってきますた。
漏れの地元の名○屋城に比べれば小さな天守閣ですが、400年を超える歴史の重みは確かに素晴らしいと思いますた。
ちなみに、名○屋城も旧国宝(ちなみに城郭としての国宝指定第1号です)でしたが、残念ながら戦災により消失。
今やRC造・EV付の只の塊になり果てているのは、やはり悲しいことだと思ひます。
また、日本海側に進み、失敗タソが得意とする某都市にも逝ってきますた。魚市場で海鮮丼がウマー!今が季節のモサエビも美味ですた。
余談ですが・・・釣り師として長いこと狙っていても、未だ姿を見ない「アズキマス」(名○屋地方名、標準和名キジハタ、関西ではアコウ)も市場で購入。
(ちなみに、市販されているのを初めて見ますた。感激!) ついでに、ラクダや鬼太郎バスと記念撮影してきたりも・・・w
そして、こちらの□△温泉では外湯巡り。約500kmの行程の疲れ(まあ、2/3は拘束なので、たいしたことはぬぇ・・・w)も吹っ飛びますた。
あと驚いたのは、こちらの□△温泉では何故か?失敗タソの十八番の「コ○ン」のスタンプラリーイベントが行われています。ww ご存じでしたか?
では、明日も早いので・・・ ノシ!
>>562 >冥福
ゴルァ!文旨全然理解してぬぇじゃん! 運動会保護者酸化のノルマ終了!でし。w

566 :
>>565
ブログでやれ。

567 :
>>565
安い温泉から設備が整ってる温泉とか、色々知ってたんだけどなぁ。
回数券の残りもあるんで連絡くれればあげたのに。
いつだったか、某大きい山のスキー場の帰りに寄った温泉は当日使用済み1日券持って行けば
温泉代が半額になる、ってものでした。
粉ンの記念館は行ってないのかな?国道から100mくらい入ったとこなんだけど、結構見ごたえあり。
前の道は銅像があったりパネルがあったりと(マニアならw)楽しめるとこですよ。

568 :
すかいらーく

569 :
う〜ん いい天気だ。

       ガチャリ

570 :
出現数が急増しているオリオン座流星群が、今夜から23日未明にピークを迎える。今年は条件が良く、国立天文台はウェブサイトで観測を勧めている。
通常は1時間に20個程度の流星しか見られないが、06年からは1時間あたり最大で50個以上と急増。東の夜空に現れ、肉眼で観測できる。
急増したのは、約3000年前にハレー彗星から放出されたちりが06〜10年の間、地球の軌道に接近するため。
次に急増するのは70年後で、良い条件での観測は事実上、今年がラストチャンスになる。
tp://www.nao.ac.jp/phenomena/20091019/

571 :
朝子供の弁当作り終わってからだが、片付け中に包丁で指先切ってもーた。
たまたま会社の健康診断の日だったんでそのまま止血して仕事。
ガーゼ交換する度に出血してたから診断の時に医師?に診てもらったら、
「病院行って縫ってもらった方がいいよ。う〜ん、5針くらいかな?」って言われた。
ええ、病院は行ってません。クロージャーストリップで傷口止めてテラマイシン塗って化膿を防いでます。

572 :
〜ん いい天気だ。

       ガチャリ

573 :
大規模規制から徐々に解除されてきて、あのキチガイも活動開始、っと

574 :
agehibariさんの悪口はやめてください

575 :
まだ若干指痛い。
握力使う仕事だからかなりキツイ・・・

576 :
チビがインフルエンザ(新型)になりました。


577 :
そのまま天国に召されてしまえ

578 :
長々期悪キンも解除されて、久々にカキコ・・・w (これで最大大手プロバイダーとは情けぬぇ・・・怒)
初冬の三連休初日は、遠征せずに地元であれこれとしてますた。
まずは二年に一度のモー○ーショー見学、まう二十年以上毎回逝ってますが、これほど盛り上がらぬぇのは初めてだ・・・orz
国産車は、「眼つぶし」・買い替え地獄の「松○」・「六つら星」三社は酸化・出典もなし!
外車に至っては、地元各ディーラーの現行車両の展示のみ・・・orz
それでいて、入場料は例年どおりで、更に駐車場は値上げ!(ちなみに漏れはバイクで関係なし)
鳴り物入りで開通した「地元三セク鉄道」はこんな日でもガラガラで閑古鳥・・・
・・・と言ふ訳で早々に退散し、○駅近くのシネマコンプレックスへ移動。
元○鉄貨物場跡地に現在あるのは、この建物だけ・・・(以前は日本一金の掛る遊園地ポ○モンパークとかもあったが・・・)
某自治体が土地を所有しているが、こんな腐った塩付け土地(有利子負○)を何十年も所有しているなんて・・・orz
減○や職○削○もいいけど、こう言ふ「無駄」には興味は無いのかね・・・?ねえ?ワン○ンな代表者様。
議会○散とか、市○派市○団体結成とか・・・色々と地元新聞に書かれているけど、両者とも○民に選ばれた先生なんだから・・・
(ちなみに、漏れには選○権はぬぇから、何とも・・・)
解○、ダブル○挙とか言ってるけど、いったいどれだけお金がかかって、実施に従事する人々が疲弊するのやら・・・orz
・・・と、愚痴っててもせうがないので、本題に戻って・・・w
如何にマイナー映画と言へども、封切館が県内で4スクリーンのみでは少な杉!
一回目上映開始1時間後に到着して、二回目満席、三回目プレミアムシートのみ残少数って・・・怒
5時間も待つ根性も無いので、即、退散・・・orz
まあ、帰りに大○観音の商店街に寄って念願の美味しいタコ焼き食べれたからイイけど・・・w
さて、明日は早朝から美味なるものを仕入れに逝くから、早めに寝ます。あやしみ〜
(本当はumihibari号で自前で調達したいけど、悪天候やら、メンバードタキャンとか・・・orz)
>>575
お体にはご自愛のことを・・・
>>576
年少者には(交差)抗体無いからね。上に同じく、井坂・・・ry

579 :
>>578
管理職が首長をネットで堂々とネガティブキャンペーンするのはまずいだろ
いつかの機会に首長さんに伝えておく

580 :
豊明市民なので、職場は名古屋市でも市長選挙権はないってことですか。
なかなかつらいですね。
インフルで忙しいと思いますが、がんばってください。
12/4のマイアで会いましょう。

581 :
>>578
読み難いw

582 :
age
見た映画はなんだろうか?

583 :
初滑ったお(^ω^)

584 :
どこ行ったん?

585 :
奥美濃ですお(^ω^)

586 :

 いいなぁ〜    
                   ガチャリ

587 :
スタートは早かったですが
回数自体は減りそうな予感ですお(;ω;)

588 :
専ブラのログが全部消えてる。内藤対亀田の試合を見た後で酔って自分で何かしたのかも。

589 :
思わせぶりな雪しか降らない。
一晩降り続いても翌日晴れて溶けてしまう。
いつになったら根雪になるんだろ?
高い山はとっくに雪景色なのに平地は全然積もらない。
来週オープン予定のスキー場はダメっぽいなあ。
@北海道

590 :
スキー場でスノボー(笑)は邪魔なんだよ!   !
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259760215/l50

591 :
カムイみさかスキー場オワタ/(^o^)\ 暖冬のせいでゲレンデ造り進まず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259994747/l50

592 :
インフル予防接種完了。

593 :
スイーツアタックでお年寄りをひきRも…反省なしとブログで暴露
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260675678/

594 :
古スレでてこいや

595 :
もう

596 :
ほんとに小沢ってやりたい放題だな。
引退してほしいよ、小澤さんには。

597 :
>>594
なに?

598 :
>>596
名古屋市の小澤さんはあと10年現役だよ
天下りは難しいんじゃないかな

599 :
大寒波ですね(^ω^)

600 :
ゲレンデで−3℃、麓の村で8℃

601 :
ほんもののカオスに参加できて感無量(^ω^)

602 :
冬コミ&帰省準備の息抜き中。
しかし今日は深夜にごはんリレーの特集が。
見なければ。

603 :
ガソリンスタンドの懸賞でガンダムキャンペーンのオリジナルカラーザクが当たりました。
ちょっとしたクリスマスプレゼントでした。

604 :

新年 明けましておめでとうございます。
    本年も宜しくおながいいたします。

605 :
豊明でつね。
中学生2人を買春容疑…デンソー社員逮捕
愛知県警中川署は5日、
同県豊明市栄町、デンソー社員小野寺元志容疑者(29)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。
発表によると、小野寺容疑者は昨年9月19日午後7時半頃、
名古屋市内のホテルで、テレホンクラブで知り合った同市港区の中学2年の女子生徒2人(14歳と13歳)にそれぞれ現金1万円を渡し、みだらな行為をした疑い。
女子生徒が両親に相談し、発覚した。
調べに対し、小野寺容疑者は「性欲を満たすためにやった」と供述しているという。
(2010年1月5日19時32分 読売新聞)

606 :
舘ひろしさんが喫煙歴40年に終止符 禁煙に

607 :
小澤 逮捕されるかな?

608 :
最近ご無沙汰しています。

            ガチャリ

609 :
今週は滑りに行こうと思います。
どこに行こっかな。

610 :
ポッカール
ttp://www.youtube.com/watch?v=2h_dZPs5Gt8
ttp://www.youtube.com/watch?v=U0nP1s7k_2o

611 :
アイスダンスでメタリカがかかったがな

612 :
肩甲骨を動かす体操がいいらしいヨ♪

613 :
アルペンスキー、 スラロームは日本語では「回転」と言う。「小回り」とは言わないのは何故。

614 :
BOA式のスニーカーがあった
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/alpen-group/4411030219.html

615 :
介護用風呂イス デザイン的にもお洒落なので、お風呂場に置いても、似合います
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/matsucame/kenko707.html

616 :
春スキーのグローブは軍手でもOK  春スキーの服装
ttp://blog.goo.ne.jp/oshiete_watcher/e/7e20b89e4f3b9510b831aa415f5bda64


617 :
ウインターXゲーム「スノーボード 男子スロープスタイル」「スノーボード 男子スーパーパイプ」
2010/03/17 19:10〜19:55 NHK BS1

618 :
1620÷360=4回転半

619 :
あおい大声CMで売り上げ急増

620 :
おぉー

まだスレがあった・・・
今年はいっぱい滑りました

花粉が終わったらバイクに乗り換えです

621 :

いいなぁ〜
     ガチャリ

622 :
飼寝屋

623 :
二律背反(にりつはいはん) 民主党には勉強させてもらいます 

624 :
日付変わって昨日でシーズン終了しました

625 :
∩  ∩
(¥゜Д゜) <そのままじんせいもしゅうりょうすればいいとおもうぎゃ

626 :
∩_∩  
  (´A`)   
 (   )   
   | | |  
(___)__)  

627 :
>>625
なんだおい、
うさぎにそんな言われかたする覚えはねーぞ
 

628 :
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    / 
      \      /  
        \   /
         \/

629 :
サッカーにほん代表はサムライなんとかって 侍なんて 俺

630 :
どちらの読みが正しいでしょう
東国原
A:ひがしこくばる  B:ひがしこくばら

631 :
∩  ∩
(¥゜Д゜) <せいかい ぼうりょくうさぎ

632 :

  ¶
 (o^ー^)


633 :
喫茶店のナポリタン700円+コーヒー350円

634 :
ビー玉転がして占ってみた二人の未来
どこへ転がっていっても出て来る答えは同じ
前にも後ろにも誰もいないまっすぐな道を
行こうのんびりジッタリン・ジンでも聴きながら

635 :
選挙の日ってうちじゃなぜか投票行ってスーパー行くんだ
うどんみたい素敵なおでん 意外なぐらい凄いカレー味
Let's go let's go  Let' peace Let' peace

636 :
高島彩と中野美奈子がわからない

637 :
朝のラジオ体操のやり方でダイエット&ボディシェイプ効果がある。 ハンコ押してください。
www.youtube.com/watch?v=kTYdm3UDC9U

638 :
yuzuru. 譲? 夕鶴?

639 :
ペルセウス座流星群、見たよ。
ttp://www.astroarts.co.jp/products/hoshizora-navi/walk/201008/index-j.shtml

640 :
地球をまわれ、7回半まわれ」と連呼する「NHKみんなのうた」があった

641 :
ムクゲの花
tp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/r/y/o/ryoya/m20050707d8202d.jpg

642 :
やっとちょっと涼しくなってきたね

643 :
10月になれば  「イエティ」がオープンします    あと2ヶ月です

644 :
暑くてプラスノーに行くのも大変です
                   ガチャリ

645 :
タケロー、あぼーんしちゃったんだ

646 :
>>645
ほんとだ。。。

647 :
今月最終週から急に冷え込む予報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

648 :
北海道黒岳に初雪キタ―

649 :
来たねー、週末には富士山も白くなるかも

650 :
JR仙山線の近く 閉鎖されたゲレンデを滑る映像
tp://www.youtube.com/watch?v=BbbLqNiEPrU

651 :
高山最低予想気温9度(゚∀゚)

652 :
そろそろワックスを入れるシーズンです
新作 秋メーカー
tp://usokomaker.com/aki/

653 :
雑談にまぜてくれー
海外から、アンティーク的に飾れるスノーボード道具とかを
イーベイで落として、日本で矢不オクとかで売ったりしようかと思うんだが
もうかるかな?
日本のスノーボーダーは貧乏だから需要ないっていうか、高額
落札されないかな

654 :
むかりませn

655 :
やってみればいいじゃない

656 :
日が沈むのが急に早くなって赤い夕焼け眺めてると、やっとこの時期がきたと、スイッチ入ってウズウズしてくるよ。
今日グローブ予約したけど届くのって10月中頃かな?

657 :
tp://getnews.jp/archives/79072
ここの『サウンドトラックシャツ』っての両肩にスピーカーを着けてくれたら
ワクシング作業のときに音楽を聞くのに良さそう

658 :
同じCATV回線の人がいるようだ。書き込みクリックすると「まだ○○秒しか経っていません」みたいな表示が出た。

659 :
>>658
へー
きぐうですね

660 :
皆様、お久しぶりでございます。現在、昨年の>>565同様に城△温泉○村屋○館なうw
多忙や事件により、大変ご無沙汰しておりましたが、私事とは言へ近況報告をさせていただきたいと存じます。
題して「続・□崎にて」です。ww
昨今、2ちゃんねるの悪禁が長期化・広域化する中、昨シーズソは全くと言ふ程レスができませんでした。
(除く、稀な捨HNでの投稿。まあそれでも、万難を排して20日近く山には逝ってますが・・・)
特に携帯での悪禁が酷く、現地レポもできない有様では情報収集目的の2ちゃんねるには致命的な打撃を
もたらすものと言はざるを得ません!(●を売るのが主目的であるならば、運営も相当悪質かと・・・怒!)
レスできなかった訳(悪禁以外)としては・・・今年の正月に父が、そして4月に母が相次いで(自宅で)他界いたしました。
長男としては最低限の看とることのみならず、遺体検案・葬儀等の手配・年金や相続等の手続き・長期間に渡る法要の開催、
あげくの果てには「香典ドロボウェ・・・」にも自宅に侵入されorz といった具合でまさに激動の半年ですた。
更に両親の介護が終わったとは言へ、残された田畑(猫の額ほどですが…)の世話も慣れない中、一人で行わなければなりません。
記録的な猛暑の中、田の稗取りをしたり、畔の草を刈ったり、畑を起こし畝を造り、野菜の栽培に悪戦苦闘の毎日です。
そんな、多忙な日常とかけ離れ、カミサンとガキ(JK2人)を連れてのんびりとできるのが湯治の旅です。
外湯を巡り、マターリと入浴するのは1年ぶり。それでは今日は珍しく早めに寝ます。
煤板デブーから早8年、皆様、これからも生温かく見守ってやってください。w  ではアヤシミ〜!
                               ttp://www.youtube.com/watch?v=3zB0JiDyU9g

661 :
そういえば長野県共通まだ申し込んでなかった

662 :
スノボーはもっとうまくなる
tp://www.enjoysport.jp/do/wintersports/snowboard/

663 :
スノ。。。ボー。。。。。。

664 :
夢に 部活の先輩が猫になって出てきました 
先輩 なにするですか

665 :
http://ameblo.jp/naopon0401/entry-10734741133.html

666 :
666

667 :
除雪・搬入に使えそう
tp://www.youtube.com/watch?v=-I_KsLt9L88
tp://www.n-west.co.jp/nouki/cormidi_n.html

668 :
雪を扱ってる動画があった
tp://www.youtube.com/watch?v=O4TT53_TivI

669 :
冬休みすなぁ(´ω`)

670 :
はつすべり(・∀・)

671 :
【速報】 女良谷コースで雪崩 4人意識不明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293775835/l50

672 :
>>671
全員死亡したらしい、ご冥福をお祈りします。
しかし雪崩が発生していたコースに人を出すなんて、この天気では
危険過ぎる。
管理責任者の刑事責任になるだろうな。

673 :
年明けうどんは1月15日までらしい ゲレ食ではうどんもいいね
tp://www.toshiakeudon.jp/about/

674 :
タイガーマスク マスク 3990円
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/omaturi/4984385022917.html

675 :
@北セントレア
けっこう大粒になってきたにゃー

676 :
中津川〜飯田山本事故通行止(´Д`)
恵那峡SA続々待機車集結

677 :
花粉症の頃

678 :
金なくなったや ヤベ〜


679 :
職を失ったー

680 :
スキーのプロポーション
120以上 80以上 110以上

681 :
【画像あり】転ばないスキー板を開発
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298782926/l50

682 :
これはw
もうスキーじゃないようなw

683 :
おいおいこんどは長野北部かよ(´・ω・`)

684 :
こりゃ今シーズン終了かな…地震心配で家族置いてのんびり滑れんわ。

685 :
今日はどこのゲレンデも休みかな

686 :
津南町R177大倉スノーセッド?付近で
雪崩だって@NHK

687 :
おーまた長野北部震度6弱だって

688 :
雪崩、津南からさかえ倶楽部に行く途中の川沿いのところだよね、たぶん。

689 :
十日町市池尻R235でも雪崩
すくなくとも2箇所
通行できなくなってるって

690 :
>>688
そうみたい
これだよね?
http://www.pref.niigata.lg.jp/tokamachi_seibi/1233777715226.html

691 :
こりゃゲレンデでも雪崩ってるところあるだろうね。

692 :
>>691
今季けっこう積雪量出たしね。。。
前日当日降りまくってたし

693 :
今シーズンつか
日本\(^o^)/オワタ

694 :
日テレに出てた栄村の人、秋山郷とか森宮野原とか、
話がローカルすぎ。

695 :
また北信震度6弱

696 :
プロ野球やJリーグは場所を代えてでもやった方が良い。

697 :
昨日の夜から大阪出発の妙高ツアー、中止だと思ったら強行。
俺はさすがに遊ぶ気になれずに当日キャンセルしたが、
案の定スキー場は営業中止との事。
阪神大震災で被災した身からすれば、
こんな日に滑ろうなんで同じ関西人として恥ずかしい。
催行自体中止にしてほしかった。

698 :
それでも滑りに来てほしいと思ってる人もいる
全部が滞ればこの国は終わる

699 :
史上最悪の二次災害が起きるんじゃないのか?

700 :
夏場所も開催の方向で検討してほしい

701 :
>>700
それはない。

702 :
不覚にもry

703 :
志賀は熊の湯第1ペアのみが運行。
動かさなきゃならない理由があるんだろうなぁ。

704 :
電車に乗らずに自転車通勤 暖房切って防寒着を着こむ 携帯充電は手回し充電器
tp://www.miwaya.net/256_830.html

705 :
ラジオとテレビのCM. そろそろ普通に流せ ACジャパンうざす

706 :
売上を義援金として送らせていただきます、ってか

707 :
まったく関係ないけど
春になってヒマになったので東京に久しぶりに行きます
ランドマーク的なスポットで、ここ行っておけ
ってのありますか?
表参道ヒルズ
六本木ヒルズ
東京ミッドタウン
は行ったことあります
赤坂サカスはオープンしてから行ったことないので行きたいです
商業施設的なところを探しています
勿論、煤板的に神田にも行きます

708 :
久々に滑ったので、コッチにも来てみた。
特に書くことは無い。
>>707
二郎。

709 :
>>707
まだだったら東京駅の地下とか行ってみたら?
まだまだ工事中だけど神田からも近いし、
話しのネタにラーメンストリートでラーメン食うのもいい

710 :
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1619329.html
これはひどいですね


711 :
今は世間全体がみんな評論家になってしまい
自分ではできもしないことを軽く批評したり 非難するのが当たり前になってしまっているが
行動を伴い その結果が形になり それを皆が認めて 初めて発言は重みを増し
皆が賛同したり 人を動かしたりする

712 :
要は動くか 動かないか それだけの違い
動かず 成果もだせず 文句を垂れてみることでしか自分の存在感が示せないなんて ほんと寂しすぎるし 情けなすぎる

713 :
サッカーJリーグ ヴィッセル神戸 飲酒運転の選手を解雇処分
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2011/05/19/0004079695.shtml

714 :
飲酒運転をするスキー場従業員も解雇が妥当

715 :
自転車が原則、車道通行であることを知らない人が4割

716 :
オガサカブースでは、注目の新ブランド「ブラストラック」を展示
ttp://www.skichannel.ne.jp/news/2011/0528.html

717 :
すき家の白髪ねぎ牛丼はうまかったお(´・ω・`)
ランクアップ決定だお(´・ω・`)
うに兄さん是非お試しあれお(´・ω・`)
松屋>すき家>なか卯>吉野家

718 :
森本レオ>松屋

719 :
BLASTRACK オガサカからもロッカースキーが出た

720 :
BLAST(一陣の風)、TRACK(軌跡)を組み合わせた造語で『一陣の風のごとく軌跡を刻む』と言う意味の『BLASTRACK』

721 :
>>717
おーこんど行ってみるわー

722 :
>>717
よっしゃー

723 :
1960年代 長野県のスキー場
tp://www.youtube.com/watch?v=jtAJVfI3GSg&feature=related

724 :
バブル時代の激混みリフトとダンゴ状態ゲレンデうpしてお(´・ω・`)

725 :
>>724 スス板的には有名な札幌五輪の頃の映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=av6sP_7mhhI

726 :
女の子と炭酸飲料はゼッタイふらないで!
tp://shop.otsukafoods.co.jp/pro/lists28.html

727 :
前々から不思議なんだけど、リンク先のコピペでお(´・ω・`)
httpなんとかかんとか って貼りつけないでわざわざ「h」を取って
ttpなんとかかんとか って貼りつけんのお(´・ω・`)
他の掲示板だと、広告はダメとかで「http〜」で書き込めないのもあるけどお(´・ω・`)
2chだと書き込めるのになぜ「h」抜きなのかが気になるお(´・ω・`)

728 :
ついでに書くと、>725 のリンク先の関連動画でお(´・ω・`)
氷室京介 [ たどりついたらいつも雨ふり ] CDL '05-06 KYOSUKE HIMURO
これ歌ウマカッコよすぎだお(´・ω・`)
やっぱりBOOWYとPerfumeは凄いおね(´・ω・`)

729 :
>278たけろう
どおやら《h》が無いと子孫が残せないし、毎日ムラムラしちゃうだろお(・ω・)
だから2ちゃんねるは、それを気付かせる場所なんだお(・ω・)
例えばこんな流れ
『なんだ、こいつurlにh忘れてる(笑)』→
『あ〜そう言えば、俺も最近Hしてないや☆やり方忘れてるかも(笑)』→
『気になるあの子を誘ってみようっと☆』
壮大な流れだろお
DTたけろうは一人hを早く卒業しなお(・ω・)



730 :
テケろう君、おいらはセルフR派だお(´・ω・`)
Rーは本当に気持ちいいお(´・ω・`)
SEXよりも断然Rーだおね(´・ω・`)

731 :
>>730
食ってきたぞ
ねぎじゃっかん苦かった

732 :
クールビズならヘアスタイルは髪が薄いやつの勝ち

733 :
うに兄さん、牛丼は甘ったるいから若干苦いくらいがちょうどいいおね(´・ω・`)
最近はお風呂上りにカロリーメイトフルーツ味ばっか喰ってるお(´・ω・`)
冷凍庫に入れてカチカチにしておくとケーキみたいでおいしいお、こちらも是非お試しあれお(´・ω・`)

734 :
カロリーメイトのチーズ味に、とろけるチーズを乗せてレンジで2分でめちゃ美味いよお(・ω・)

たけちゃん試してみなよお(・ω・)

735 :
宮城県・田代島の復興基金
にゃんこ・ザ・プロジェクト
1口1万。詳細は
http://nyanpro.com/
おいらは愛猫家だから1口購入したお(´・ω・`)
よろしくだお(´・ω・`)

736 :
「冷やし中華、はじめました」

737 :
私のことは嫌いでも、スス板のことは嫌いにならないでください

738 :
なめdかぁ(・ω・)

739 :
舐めてしまいたい美味しさ  果肉入りかき氷用 苺シロップ ヒット街道爆進中 
tp://www.7netshopping.jp/food/detail/-/accd/2100153144/subno/1

740 :
スキーシーズンまで 150日 時間がないんだ、青春は

741 :
イエティなら、あと3ヶ月程でオープンだ(´∀`)

742 :
桑田佳祐 / ハダカDE音頭〜祭りだ!! Naked

743 :
おっとっと、夏だぜ

744 :
ねえねえ、うにさんって女だったのお?(´・ω・`)
おしえてよお(´・ω・`)

745 :
>>744
なにをいまさら

746 :
訂正するお(´・ω・`)
×「うに兄さん」
◎「うに御姉様」
冬になったらランドマークで一緒に生活しよおね(´・ω・`)

747 :
W杯 女子サッカー決勝 日本 vs USA  18日未明 キックオフ3時45分
フジテレビ系 NHK-BS1

748 :
>>746
しねえよ馬鹿
一緒にあらきんくらいならしてもいい

749 :
妙高のランドマークに泊まるとジョジョの大冒険を読んでしまうから寝不足になるおね(・ω・)

750 :
ランドマークっていう名前、まだあるの?
ネカフェの会社が運営してなかったっけ?

751 :
毛手ろう君にはスティッキfヒンガーがお似合いだお(´・ω・`)
あいなめ

752 :
4月中旬に植えたゴーヤが繁って、凄いことになってきました

753 :
うに御姉様はブルマー世代なのかお?(´・ω・`)

754 :
>>753
はぁ
じじいだからそうだね

755 :
涼しい通り越して寒い

756 :
おいらの|をダメにするようなブルマR作品よろしくだお(´・ω・`)

757 :
裸で寝たら風邪ひいた

758 :
スス板現存最古スレ発見!
2007年3月かぁ

759 :
>>758
はぁ?
【にゃんにゃん】 伊藤唯 【カワユス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1162514177/

760 :
夏は屋外イベントには向かない

761 :
ペルセウス流星群見たいのに夜になると曇るの

762 :
グーグル検索が使い難くなった

763 :
寒い 長袖がいる

764 :
>>759

コイツ最高にアホwww

765 :
長野・大町関連のスレって消えた?
青木湖が今シーズンから復活するって記事を見たから、
そこら辺の情報書き込んでる人いないかなって思って来てみたんだが

766 :
立てればいいじゃない

767 :
シーズン券の早割販売(9月末まで)期限迫ってます

768 :
fishゲットだお(´・ω・`)
郵便なんとか レターなんとかだお (´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=aNiPIFxxNY8

769 :
冬はスキー場の有る町村に住むような生活してみたい
いや、リゾバじゃなくて、自分の仕事をしながら移住するということね
作家、物書きじゃないと無理かな?
作家であっても編集者との打ち合わせがあるから無理かな?

770 :
ゲイジツ家ならできる。

771 :
安曇野とか白馬村在住の写真家とか画家って、それだけで生計たててるの?
もともと金持ちとかじゃないの?

772 :
iPhone4S出たけど、いままでドコモだったから気にした事なかったんですが、
SB/AUってゲレンデで電波状況どうなんですかね。
どっちが圧倒的につながりにくいとかありますでしょうか?

773 :
AUとドコモは無問題 SBは旅先では困ることがある

774 :
書き込みしたら○秒しかたっていません、みたたいな表示が出て、次に書き込んだら
水遁の術で破門されたようだ。意味がわからん。鬱陶しい。

775 :
寝屋川市 国松緑丘小 6年生 「みどりっ子体操」

776 :
「湯豆腐」
鍋の底に昆布を敷いて豆腐を炊く
沸騰させないよう注意 ゆっくりと中まで温める 熱々にはしない
ネギ、おろし生姜、鰹節を薬味にして醤油で食す

777 :
ぐつぐつやってたから今度やってみよう

778 :
古いスノボ板を利用したベンチ
tp://zoff.exblog.jp/9183865/
tp://cart05.lolipop.jp/LA10595340/?mode=ITEM2&p_id=PR00101899706

779 :
スターシュプール緑風リゾートひだ流葉   凄いネーミングだ

780 :
ブータンって国は喫煙が禁止なんだそうだ

781 :
焼かれるって何よ?鬱陶しいんですけど。 CATVです。

782 :
雑談…

783 :
おめっす
地震で目が覚めた

784 :
>>783

785 :
あけましておめでとう。
今シーズンは3日くらいは滑りたいなと思います。

786 :
トリプ間違えた‥。

787 :
古いケータイから書いてみるてすと。

788 :
なるほどー、謎が解けた。
慣れないことするもんじゃないね。

789 :
ひぐち君(髭男爵)

790 :
禁止エリアに入ってスキーしてたアホ公務員(51)が死亡 葬式とかで失笑されるレベル
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327812947/l50

791 :
駐車場でウロウロしてて早上がりする奴見つけてはリフト券クレクレ言ってくる乞食なんなの?

792 :
なんなのって書いてる通りじゃん

793 :
乞食かよっ

794 :
「R」よりも「女の足の裏」のほうが自然目撃チャンスは少ないと思うんだお(´・ω・`)
おいらの経験上「女の足の裏」はカビカビのひび割れだらけで、R萎んだお(´・ω・`)

795 :
あっ 統計学データを書きわ売れたお(´・ω・`)
自然目撃R 0件
自然目撃足の裏 1件 ね

796 :
にんじゃなんじゃ

797 :
アンケート: 冬にチャレンジしたウインタースポーツは?
何もしていない 66%
スキー 19%
スノボー 9%
スケート 5%

798 :
スキーW杯で激突死 これコース設計どうなの
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331430937/l50

799 :
コース設計はわからないが、続けられないほどのダメージがあるのか?
http://www.liveleak.com/view?i=924_1178180742

800 :
800

801 :
>>799 カタハンの時点で失格

802 :
上司がスキーを買ったというのでエスコートしたら初心者ゲレンデ下りるのに1回2時間
2回リフト使ってその日は終わった・・・・・・・1日券買ったのに(´・ω・`)
帰りの車中では延々とゲレンデの状態に悪態をつく上司の言い訳を聞かされたさ
今のオレは上司から次の誘いが来ないことだけを祈っている

803 :
次はエスケープだな

804 :
弄←という字
音読:ロウ
訓読:いじる、いじくる、いろう、いらう、もてあそぶ、なぶる、まさぐる

805 :
アウトドアスポーツ用のマスクが登場。花粉症のあなたはチェキラゥ
tp://www.swans.co.jp/products/detail_ssm004.html

806 :
2009年4月23日に泥酔した草なぎ剛が

807 :
レベルが足りん言われた(´・ω・`)
テンプレ置いておくのでもしよかったら立ててつかあさい
--------
チャオ御岳スノーリゾート part6
御岳山は北斜面、唯一岐阜県となる
チャオ御岳スノーリゾートのスレです
ごはんまずいしコースは単調だけど
ゆっくりしてっいってね!
公式 http://www.ciao.co.jp/

808 :
しかも本文長すぎるって言われたし(´・ω・`)
--------
●前スレ
チャオ御岳スノーリゾート part5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1319126291/l50


809 :
●近隣ゲレスレ
御岳エリア総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1227876820/l50
開田高原マイアスキー場11本目【木曽御岳】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1332641138/l50

810 :
【長野】きそふくしまスキー場【御岳エリア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1251705631/l50
【長野】野麦峠スキー場【御岳エリア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1320143485/l50
【地味】やぶはら高原スキー場3 【80周年】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1285067904/l50

811 :
ななおはななふん

812 :
つる性の植物で緑のカーテンを作るなら、今が植え時。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ohBmifoCYmU

813 :
日食観察するの?

814 :
バッハは天才

815 :
なかなか暑くならない夏

816 :
少し動けば蒸し暑い 

817 :
すげえ雨やで…

818 :
滝流し

819 :
買いたい物、バインデング4万、ジャケット2万、グローブ1万。
たぶん2〜3日しか滑らないと思うんだけど、どこまで買うか迷う。

820 :
>>819
買っちゃいなよ(・∀・)

821 :
>>820
でもなんかもったいなくね?
それよか新しいスノーケルとマスクが( ゚д゚)ホスィ‥

822 :
どこの川に潜ってナマズを獲る気なんだ

823 :
>>821
両方買えばいいぎゃ

824 :
>>822
海底に潜って下から水着の女の子を眺めるのだ。
>>823
でもどっちも壊れてないから買う気がいまいち起きないんだよね(´・ω・`)

825 :
シュノーケルではなくアクアラングの世界だろう
しかし Rの考えることはストレートな俺には解からん

826 :
壊れてなくても買い足すのがおとなの楽しみちゃうんけ

827 :
>>824
その煮え切らなさ、よくわかるぎゃ。
買ったのにろくに使わず捨てるのは、消化不良の感覚が残るんだぎゃ。
クラブの後輩(学生)とかに譲るといいぎゃ。

828 :
迷ったら両方やる、を人生のモットーとしてきたが、今回ばかりはそうはいかない。
法的に認められていない。
どうしよう????

829 :
>>828
迷わず行けよ

830 :
塩谷先輩の悲劇を見ていると・・

831 :
この道を行けばどうなるものか危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となる。迷わず行けよ 行けばわかるさ

832 :
824 名前:古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 [sage] 投稿日:2012/07/13(金) 19:57:33.37
>>822
海底に潜って下から水着の女の子を眺めるのだ。
>>823
でもどっちも壊れてないから買う気がいまいち起きないんだよね(´・ω・`)
826 名前: ◆7.wPwGkeq6 [sage] 投稿日:2012/07/13(金) 20:15:03.76
壊れてなくても買い足すのがおとなの楽しみちゃうんけ
827 名前:じんろう[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 01:23:41.62
>>824
その煮え切らなさ、よくわかるぎゃ。
買ったのにろくに使わず捨てるのは、消化不良の感覚が残るんだぎゃ。
クラブの後輩(学生)とかに譲るといいぎゃ。
828 名前:じんろう[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 02:35:58.27
迷ったら両方やる、を人生のモットーとしてきたが、今回ばかりはそうはいかない。
法的に認められていない。
どうしよう????
829 名前: ◆7.wPwGkeq6 [sage] 投稿日:2012/07/14(土) 09:25:30.59
>>828
迷わず行けよ
830 名前:じんろう[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 09:32:09.35
塩谷先輩の悲劇を見ていると・・
雑談@煤板 part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1174811781/

833 :
832さん
準備したからお前ら、貼り付けろってこときゃ?

834 :
アラブや南アフリカの国籍を取得して、あちらで届け出して、その後、国籍復帰という手がある。

835 :
>>830
あいつは下手だっただけだろ
双方に納得してもらえるようにもっていってこそ漢じゃね?

836 :
なんか、勇気が出てきたぎゃ。
◆7.wPwGkeq6 さん、ありまとうだぎゃ。

837 :
火野正平目指せよ

838 :
どうせやるなら、それくらいを目指さなきゃ駄目か
デートのたびに、車の中で川合奈保子の「けんかをやめて」を流すとか

839 :
河合な

840 :
∩  ∩
(¥゜Д゜) <みとめぬ みとめぬぎゃ

841 :
武内まりあ

842 :
棒ちゃんお茶頂戴

843 :
火野先輩にからんだ女性から、先輩を恨む言葉は出ないそうだ。
一方で、塩谷先輩は・・。
格が違うということか。
火野先輩を目指さなければね。

844 :
そゆこと
ま、塩なんちゃらはある意味被害者な気もしないではないが

845 :
白樺リゾート行ってくるわ

846 :
何があるの?プラスノーで滑って、お風呂に入って、キャンプでアウトドアクッキング?

847 :
>>844
塩谷先輩の、料理家は思い込みの激しい人で、二三度言葉を交わした有名人を、「私の友人」とするらしいですね。
先輩のケースでは、ベッドの中で「このままずっと一緒にいたいな」と言われたのをプロポーズと勘違いしたとかないですかね?
いや、これは会社の先輩のプロポーズの言葉で、今の奥さんは意味を理解するのに10分要したそうで。

848 :
>>846
いや…煤とは関係なくメシ食って風呂入って帰ってきたわ

849 :
スキー場も夏は暑い。が、夜の涼しさは心地よい。

850 :
今季2度目の脱皮中。

851 :
日焼けして泳ぐなんてないけど、僕ら。

852 :
古スレさんほら、は虫類だから

853 :
あんな下着姿と大して差の無いカッコした若い女子が大量にウロウロしてるとこ行かないなんてどうかしてるぜっ

854 :
オッサンお盛んだな

855 :
彼女と海に行ったとき、赤外線機能つきビデオカメラで撮影したぎゃ。
今の水着は対策してあるそうだけど、まあまあ透けたぎゃ。
Rして捕まったら、一回目なら反省文書いて画像没収で許してくれるらしいけど、
赤外線撮影がバレたら懲罰・罰金が課せられるぎゃ。
テープを赤外線と通常撮影で換えてたのを怪しまれなくて、何よりだぎゃ。

856 :
アナログ録画なのか

857 :
録画はかろうじてデジタルだぎゃ
さきほど、作動させようとしたら、テープが出かかって止まったぎゃ
修理出しだぎゃ

858 :
855はかなり昔の話だぎゃ。
今の水着は防御完璧らしいぎゃ。

859 :
鉄棒は英語で horizontal bar 

860 :
主だったところを挙げると、三人の女がいる。
古い順にA、B、Cとする。
Aが疎遠になってきたので、念願だったBと付き合おうとしたが、直前にBに新しい男が出来たようだ。
それと呼応するように、Aと復縁の兆しが現れた。
Bがいなくなりそうなんで、Cと付き合いたいんだが、Cが姿を見せなくなった。
Aにすべてコントロールされているようにしか考えられない。
結果的に上手くいっているのかも知れないが、自分の思い通りにはなっていない。
火野先輩への道は、遠い。

861 :
これでうまいもんでも食えって 渡された封筒から 箸が出てきた

862 :
コピペ

863 :
一気に火野先輩を目指したのが間違いだった
少々痛手あっても、塩谷先輩でいいんだ

864 :
週刊ポストを読んだ限りでは、塩谷先輩はそんなに悪くないらしい
やっぱ、あの料理研究家に問題ありそう

865 :
何はともあれ、
今は塩谷先輩のように格闘中

866 :
オフトレしてなさすぎてやばい
毎年のことだけど

867 :
天空米の刈り入れどきさ

868 :
大島優子さんってスノボーが上手なんですねぇ
tp://www.youtube.com/watch?v=TxywGV4u3Mk

869 :
>>868のBGMがDual DreamのWinter Kiss。
そのPVは今は亡き、津田沼のski inで撮影されたんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=zO6Ykh7vYuk&feature=related

870 :
2011年

871 :
近所の外国人が夫婦喧嘩をしている。
夫婦喧嘩を聴くのは楽しいが、言葉がわからないのはいただけない。
「すみません、日本語でやってもらえませんか」と頼むわけにもいかず、雰囲気だけ楽しんでいる。

872 :
板はBURTON LUX 143cm、バインディングはBURTON CUSTOM、
ブーツはBURTON Ruler買った。板、すっげ柔らかい。良い感じ。短いけど。
今から楽しみでしょうがない。もう部屋で履いたりしてるw
ブーツなんて10年ぶりくらいに買ったから、進化に戸惑い、履き方が最初わからなかったw
紐がゆるまないんだもん。

873 :
>>869 ぜんぜん違います。屋外のICSです。2011年のDVDです。音は勝手に後入れしたる。

874 :
各スキー場、事実上は冬期スタッフ募集開始した。

875 :
ショーン・ホワイト逮捕だって!

876 :
またまたw
と思ったらマジだった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347945733/l50

877 :
ここも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1287587687/847-848

878 :
プラスノーに雨が降るとみんな合羽を着て滑るんだ

879 :
暑さ寒さも彼岸まで 彼岸になったらお墓参り、おはぎ、月見、月見だんご、プラスノー 

880 :
彼岸花が咲いてるのを見ました

881 :
東名高速集中工事のCMを見ると、スノーボードの季節がやってきたなぁと実感します。

882 :
いつまでも暑いなぁおい

883 :
たしかに、彼岸花の時期が遅いぎゃ

884 :
私の地方では今、咲いてるけどピークは過ぎた

885 :
Φ(・_・ΦΞΞ==−−スキー

886 :
ε=ε=ε=ε="φ(*゚ー゚)φ" スキー

887 :
いつまでも暑いなぁおい

888 :
今日は天気が良かったからね

889 :
日中は暑すぎてクーラー入れたぎゃ
でも、朝夕は寒いんだぎゃ

890 :
法律に詳しい人に質問
長野では未成年とのR行は逮捕されないん?
大阪の男性が、長野でスキーしてて、宿泊先で東京から来た女子高生グループと仲良くなって、そのうちの一人とハメハメしても大丈夫?

891 :
もうすぐ、審判の日がやってくる。
火野正平先輩への道はけわしい。
塩谷先輩のように責め立てられるのだろう。
でも、何もないよりずっと幸せ。

892 :
ロシアで 氷点下53度
tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121213/k10014168241000.html

893 :
ロシアといっても、モスクワ・レニングラードではなくシベリアやサハ共和国だぎゃ
オイミャコンやノボシビルスクは氷点下53度は毎年のことと思ってたぎゃ
記事からして、数年に一度のことのようだぎゃ

894 :
やっぱ、火野先輩を目指します。
どうせできないだろう、ってのはよろしくない。
やってできなかったより、百倍悪い。

895 :
そそ

896 :
火野正平? 老眼鏡を持って自転車旅行に行こう

897 :
ワイルドだろぉ〜

898 :
ニューズウィーク、紙のメディアから撤退。今後は電子配信のみ。

899 :
嵐の大晦日になることが決定しました
tp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2901E_Z21C12A2000000/?dg=1

900 :
これは、大晦日から元旦の朝は車で動くのは危険第一。

901 :
いつだったか、30・31日しか予定がとれず、
大雪警報の日にツアースキーに行ったことある。
テント半分埋まり、ものすごく暖かかった。
おかげで、結露でテント内がベタベタ。撤収時に氷となった。
雪の保温力に脱帽。

902 :
サロモン乗ってるライダー=サロンモンダー

903 :
真冬のゲレンデで素敵度が倍増する男性5のモテ行動
tp://news.livedoor.com/article/detail/7307584/

904 :
明日で尾張名古屋

905 :
絶好調、真冬の恋、スピードに乗って急上昇、熱いハート溶けるほど恋したい
なんて時代は終わったのかね。

906 :
山はしろがね 朝日を浴びて 滑るスキーの風きるはやさ

907 :
『CLUB SNOWBOUND』 浜田省吾

908 :
スレ立てできへんねん…
野沢スレ…

909 :
Lv=5の翌日に、また0ですよ

910 :
わー、もうすぐ1月が終わる...

911 :
おぉ!もう2月か!
前売りリフト券を頑張って使い切らないと!
目標は2月中だが…。
仕事を考えると3月までかかるだろうなぁ。

912 :
早割の券は使わなくても自己責任

913 :
コルチナのHP割引パックが早割以上にお得な件(´・ω・`)

914 :
>>913 m9(^Д^)

915 :
勘違いしてたわ
早割も同等なオプションついてたわ

916 :
けっこうな雨

917 :
月山蛯沢スレ よろしく 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11949/1359241642/

918 :2013/02/06
運動不足よりも怖い、  飲み過ぎ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ハツカ石】石打丸山スキー場6【中央・観光】 (482)
【石川・富山・福井】北陸から関西人を排除する (574)
 【分割】 スプリット☆ボード 【自作】 (572)
★  スキースクールの裏事情  ★ (743)
【JSBA】めざせ!インストラクター9級【B級A級】 (835)
■■■■白馬八方尾根 part.12■■■■ (219)
--log9.info------------------
【HP】 Pavilion Notebook PC ★4 (705)
【NetBook】未だにネットブックを使ってる奴の数→ (421)
ソニー、東芝、富士通以外のノートPC買う奴って・・・ (575)
【モバイル】UMPC総合【レッツ終焉】 (331)
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう248 (1001)
【hp】hp Probookシリーズ Part6 (438)
【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part37【SSD】 (526)
【迫力】17インチノート比較スレ【大画面】 (615)
Inspiron 1501 / Vostro 1000 Part18 (444)
【DELL】Latitudeシリーズ Part9 (847)
Lenovo ThinkPad Edge Part25 (529)
【miniPCI】無線LANすげかえ手術part8【Centrino】 (515)
【タブレットPC】LOOX P/P82x0 Part15【富士通】 (645)
【富士通】LOOX U & LifebookU 58台目【UMPC】 (373)
【hp】HP Compaq 6535s/CT Notebook PC 2ユーザ目 (612)
【OLDリブレット】 Libretto 20〜110 Part7 (693)
--log55.com------------------
【HKT48】田中美久 応援スレ☆87【みくりん】
【BLOOM*IZ】IZ*ONE(アイズワン)応援スレ☆443
【IZ*ONE/HKT48】宮脇咲良応援スレ☆299【Sakura Miyawaki】
【HKT48】豊永阿紀応援スレ★99.1【あき/チームH】
山口真帆さん外出自粛要請を無視してお花見wwwwwwwww
【HKT48】松岡菜摘応援スレ☆170【なつ】
NGT48高橋七実の最終活動日に関するご報告
「失恋、ありがとう」 「NO WAY MAN」 「Teacher Teacher」 「ジャーバージャ」 ←この中で1番の糞曲