1read 100read
2013年02月スキースノボ16: ゲレンデに行くのに適した車 7台目 (309) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【4/10オープン】山形県 月山スキー場2012 (397)
【スノーボード】恍惚のカービングターン 3ターン目【フリースタイル】 (400)
【ハツカ石】石打丸山スキー場6【中央・観光】 (482)
ホットワックスを自分でやっている人 (559)
【スキー】初級者・アイテム相談室【板靴何でも】 (631)
スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合 (585)

ゲレンデに行くのに適した車 7台目


1 :2013/01/15 〜 最終レス :2013/02/07
外車VS国産でも4WD、2WD、FF・FR・RRでもキャタピラでもなんでもぞうぞw

前スレ
ゲレンデに行くのに適した車 6台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1355422954/
ゲレンデに行くのに適した車 5台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1352109048/
ゲレンデに行くのに適した車 4台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1347725326/
ゲレンデに行くのに適した車 3台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1343102640/

2 :
レター何とか

3 :
俺様のヴェルファイアのVIP仕様こそ最強
女はイチコロ

4 :
アルファード・ヴェルファイアはフルタイム4WDだから燃費悪い
やっぱりパートタイム4WDのエルグランド最強

5 :
>>3
それはカーRに適したクルマでしょ

6 :
>>3
乗ってて日本一恥ずかしい車

7 :
俺様のリフトアップ70ランクルが最強

8 :
俺の三輪ミゼットが最強

9 :
レンタカー最強。

10 :
ランクルで決着が付いたはずだが?

11 :
>>7
アナログ4駆かっけえな〜!

12 :
払い下げHMMWVを忘れてもらっては困る。

13 :
>>9
お前は良くぶつけるからレンタカーがいいよな。

14 :
レンタカーはワックスカスつきまくりで車内めちゃくちゃでも良いから楽だよな
俺ら店員は切れそうだよ
ちょうど入れようと思ってた場所に斜めにVIP停めしやがって

15 :
RVとかSUV欲しいけど
タイヤ高いから買えない

16 :
ゲレンデに行くのに適した車
4WD>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>2WD

17 :
よって、4WDをレンタ。

おわり。

18 :
2駆スタッドレス+チェーンと
4駆スタッドレスではどっちが登るの?
割りとマジで

19 :
一般的な積雪路なら変わらない
アイスバーンならチェーンの方が安心
チェーンのデメリットはその脱着の手間だけ
その手間を惜しまなければ2WDスタッドレス+チェーン(樹脂製含)でもそうそう困ることないよ
積雪がなくなる区間を走るときはガタガタ振動がすごくつけっぱなしって訳に行かないから
その都度脱着の手間が必要になるシチュエーションも

20 :
2輪にチェーンだと思うぞ。割とマジで。

21 :
4WDも厳密に言えばクロカンタイプが採用してるパートタイム式4WDと
一般的な乗用車が採用しているフルタイム4WDで事情が違うからなんとも
パートタイム式4WDはデフロックモードがあるけどフルタイム4WDは対角線上のタイヤが同時に空転すると
デフが空転して対角線スタックする恐れがある

22 :
最高級の四駆スタッドレスと最高級の2輪チェーンなら2輪だと思うよ。

23 :
ミニバンなのにパートタイム4WDでデフロックできるエルグランド最強。

24 :
>>23
と言ってもセンターデフロックなだけで前後のデフはロックしないけどな
オールモード4×4だから
エルグランドは高速での安定性がいいね
8人乗って150キロで走っても不安が無い

25 :
>>18
大差ないんじゃねーの?四駆のスタッドレスでダメな所って日本にはほぼ
存在しないと思うしな。

26 :
チェーンと言ってもゴムはダメだぞ、ゴムは。

27 :
そもそもごく普通の車で行けないスキー場とかありえんだろ

28 :
ノーマルタイヤは論外だけど、スタッドレス履いといて、
あとはチェーン脱着を面倒と思うか思わないか、それだけだろ

29 :
FRベースのエルグランドの4WDが最強
ライトエースノアもFRでパートタイムだったな

30 :
重いうえに重心高いからなぁ…

31 :
今更恥ずかしくて乗れないよw

32 :
>>29
ランクル忘れるなよ

33 :
てか除雪されたゲレンデ行くのなんてFFで十分だろw
どんだけ運転下手なのよお前ら

34 :
>>33
だから、ここは十分な車のスレじゃねーってんだよ
最適な車のスレなんだよ、パータレ

35 :
燃費が有利なプリウスなどのハイブリッド系にどうしても気が向かない、
といってもデフロックも出来ずアンダー強いスバル車も買いたくはない
2ヶ月迷った挙げ句に昔のビッグホンのディーゼル5速パートタイム車にした
中古車だから批判は受ける

36 :
>>33
全然だめだね
1月3日の野沢の帰りにFFの車(多分プジョー)が横向いて上下線道ふさいでいたし、
先週の内山峠も横向いてトラックやアルベルを通行止めにしていた。
少なくとも他の人に迷惑なので現地が晴れた日以外は車で行くべきではない。
それと議論に上がっていないが大きすぎる車はどうだろうか?
33のような奴が道をふさいだり、除雪がおっつかない道幅がない場合もあるからな
俺は5ナンバー以下のサイズが最適だと思うがな

37 :
サイズは、ヒトリストか家族で行く奴とかその人に応じたサイズを選べばいい
ただ雪道での駆動方式は4WDに勝るものはない

38 :
ランクル、サファリやエルグランドみたいな
でかい車体って逆に怖いな
止まれなそう
サンバー最強ってことでいいのかな?

39 :
サンバーはデフロックできるのかね?

40 :
デフロック?センター?後輪?
北東北の豪雪地帯に住んでますが
スキー場行くのには必要無いと思いますぜ

41 :
>>40
ダメだな
先日の関東豪雪で、動けなくなって放置されてる車両は全部二駆だった

42 :
>>41
それ、ノーマルタイヤの車でしょ

43 :
>>42
除雪能力皆無な地域で雪がたくさん積もったらどうなるか知ってるか?
ブラックミラーバーンだらけになるんだぜ
難易度最強の雪道になったんだぜ

44 :
話ズレてるんじゃない?

45 :
マジレスすると首都圏に住んでて年に10回位スキー場に行くなら日産やマツダのe4WDがいいと思うよ
もちろん四輪金属チャーンでね

46 :
>>43
馬鹿?路面が氷点下にはならなかったから坂道ばかりの代官山でもブラックアイスにはならなかったよ

47 :
ミラーバーンで運転怖いなら素直にチェーン巻けばいいやん
豪雪地ならアスファルト露出することないからチェーン巻きっぱなしでもよかろうて
二駆四駆車種関係ない話だわ

48 :
>>46
路面が氷点下にならなきゃ積もらんだろ、bk

49 :
サンバーの話でてたけど、エブリーバンとかハイゼットバンとかはいまだにパートタイム4WDなんだな
室内も広いし軽ならこの辺が最強なんじゃないの

50 :
正直、軽の4WD箱バンがスス含むレジャーにいちばん使えるしコスパ良い
長距離は疲れるけど二列目外したら車泊余裕。セカンドカーにあれば便利だよ〜

51 :
軽ならスタッドレスも安いしな、俺今シーズンホイール込新品買って14万近く払ったわ

52 :
プロボックスワゴン 4WD 5MT買おうかな
でもフィールダーのほうがいいかな

53 :
4WD買うならフルタイムかパートタイムかはよく吟味した方がいい
フルタイムは夏季は燃費落ちるし雪山では効果発揮できない時あるしでいいこと一つもない

54 :
スキー場なんて舗装されて要所に塩カルが撒かれたり、ロードヒーティングされているのだから
どんな車でも適しているだろ。
しいて言えばバッテリーが劣化していると帰れなくなるくらいか?
スキー場に行くくらいでわざわざレンタカーを借りないでマイカーで行けばよいだろ。

55 :
マイナーなスキー場だとろくに除雪してなかったり急勾配が延々と続いたり
チェーン巻けばなんとか辿り着けるが四駆のが安心
豪雪地帯のスキー場で導入路が雪崩で塞がれたこともあったよ。スキー場への道でも安心できないよ。

56 :
FFスタッドレス→いったん止まると登坂不能(→チャーン取付け祭り開催)
4WDスタッドレス→楽勝
て坂が、そこらじゅうのスキー場への道中であると思うが。
(少なくとも俺がズン券で毎週あがってる山はそう)

57 :
FFスタッドレスで登坂不能になったことないな
FRスタッドレスだろ?
昨日の川場が酷かったららしいけど

58 :
>>57
妙高や志賀高原じゃ日常茶飯事なんだが?

59 :
8時ぐらいに家出て、除雪が行き届いてる10時ぐらいにゲレンデに到着するならFFスタッドレスで十分だろう

60 :
10時ってゲレンデはボコボコになってるじゃん。朝一のメンツル滑らないとスキー場にいく意味がないし

61 :
8時じゃ渋滞で昼につくわw
わざわざ渋滞するのわかってる時間に行くやつは
運転も下手糞ばっかだからな
事故もおきるわ

62 :
朝一の綺麗なときしか滑れないヘタレw

63 :
>>59
時間は関係ないね
先週末のように除雪が追いつかないような日は
FF車のスタック、スピン祭りで大迷惑

64 :
普段は麓の道の駅で車泊しているが、雪予報の時はスタック祭りに巻きこまれるのがイヤなので、ゲレンデPで車泊するようにしてる。

65 :
>>57
馬鹿?FRの登坂能力はFFより高いよ馬鹿

66 :
>>58
志賀高原の登板道路二つ目以降、怖いよな。

67 :
>>65
それって本当か?

68 :
>>67
んなわけねー
FRじゃ、ケツが軽くてトラクションかからねーってんで
FRしかない昔は土のうを積んでリアを重くして登ってたんだぜ

69 :
>>68
確かに坂道じゃ過重が後輪にかかると思うけど、どの程度なんかな

70 :
>>69
そういうことじゃねーよ

71 :
>>69
エンジンだけで150kg-200kgあるんだぜ
それがリアに荷重がかかる坂ってどんなのよ
リアタイヤとエンジンを線で結んで、それが垂直になる角度だぜ?
劔岳に登るくらいの角度の坂だぜ

72 :
フロントエンジンリアドライブは後輪にトラクションかかりにくいわな
雪道の登坂力はエンジン直下に駆動輪のあるFFが有利。

73 :
60:40の車の前後バランスが50:50になる坂道って何度位なんだろな

74 :
馬鹿? なんのためにエンジンを縦置きしてエンジンルームギリギリに配置し燃料タンクを後軸上に置いてるの馬鹿?

75 :
>>68
馬鹿? 田舎タイヤの軽トラしか知らないでしょ馬鹿?

76 :
>>74
で、その結果前後重量バランスはどうなんのっと

77 :
>>73
ホイールベースや重心の高さによるけど
20度くらいはないと50:50にはならない

78 :
>>73
50:50では足りねえな
FFに匹敵するには、40:60以上にリアに荷重がかかんねえとな

79 :
>>78
FFも同じ坂道なら前輪の過重抜けるからね

80 :
>>77
20度の坂道ならまだあるかもね

81 :
てことはRRなら最強なの?

82 :
>>80
20度は36%の坂
暗峠の最大が37%

83 :
>>81
直線路を登るだけなら最強だけど、前輪に荷重がかからんから、曲がんねーよ

84 :
>>65
の人気に嫉妬  おまいら釣られすぎw

85 :
>>82
%と度を勘違いしてたわw

86 :
>>83
だが高μ路ならブレーキ性能最強

87 :
勾配20度もあったらFFもFRスタッドレレスだけじゃ無理

88 :
雪国の軽トラがすごいのは、パートタイム四駆で
デフロックしてるからぐいぐいどんな雪だろうが坂だろうが上がっていくからなんだぞ

89 :
良く言い過ぎ

90 :
腹がつかえたら終わりだけどな

91 :
軽で二時間も高速道走りたくないわ。

92 :
軽トラとかギア比低いから高速なんて乗ったら燃費ガタ落ちだろ

93 :
スキー場の近くに住めば問題解決

94 :
4速しかないミラパルコでSUGOまで3時間東北道走ったのは、20年前・・・
社会人になり中古のミニカダンガン買ったときは、めっちゃ楽だな〜と思ったもんだ。
ターボだし5速だし・・・

95 :
軽でも5速あればそこそこ高速も走れたな、今時の軽が何速なのかなんて知らないけど

96 :
今時の軽は無断変則

97 :
CVTって言えよ

98 :
5ATとかなら軽でも高速乗ろうかなって思う、今時4ATなんてないんだろうが

99 :
軽でも低グレードは4ATあるだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
富士見パノラマリゾート (643)
ホットワックスを自分でやっている人 (559)
【4/10オープン】山形県 月山スキー場2012 (397)
インナーウェアを永遠に語りつづけるスレ5 (301)
ゲレンデでありがちなこと (794)
富士見パノラマリゾート (643)
--log9.info------------------
【ウホッ】山川純一総合 8発目【いい男】 (896)
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会3 (344)
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】26 (522)
村枝賢一 俺たちのフィールド 5 (770)
はるき悦巳【じゃりン子チエ】15 (201)
【佞言】蒼天航路39【断つべし】 (395)
椎名高志・GS美神 Part78 (407)
赤ちゃんと僕・羅川真里茂 3 (717)
【松田隆智 原作】拳児 三才歩【藤原芳秀】 (324)
【若いわね】鴨川つばめ【キラッ☆】13th (611)
【五条流】包丁人味平12【無法板】 (792)
やまだたいちの奇蹟を語るスレ4 (913)
【TOUGH-タフ】猿渡哲也 総合02【あばれブン屋】 (378)
びんちょうタン (391)
RAVE Part2 (698)
【デジモン】Vテイマー01総合スレッド (252)
--log55.com------------------
【POSSE】NHKがカルト新左翼団体を宣伝
NHK紅白歌合戦はいい加減打ち切るべき
NHKの受信料を払えよ
◎ NHKのど自慢 ◎
【BS1】キャッチ! 世界の視点
【目安箱】日本放送協会にして頂きたい方策【NHK】
いないいないばあっ! Part 14
【NHK】 気象予報士 三宅惇子 Pert3