1read 100read
2013年02月文房具87: 事務員と文房具 (254)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
lt;lt;修正液、修正テープ、修正ペンgt;gt; (411)
ノートの取り方を追求するスレ (228)
講義のプリント・メモの整理 (948)
ポケットに差す文房具 (227)
◎"筆記具"の異端児アウロラ⌒ジョキョーと語る!◎ (820)
生産中止・廃番品を惜しむ (444)
事務員と文房具
- 1 :2006/02/21 〜 最終レス :2013/01/28
- この板は、学生と受験生と万ヲタと文章を大量に書く仕事をしている人々が目立ちますが
事務員も地味に語りましょう。
会社指定の事務用品と、それにまつわるあれこれ
ファイル用品
企業名入り文具
会社の引き出しなどから出てきた、前任者の変な文房具
オフィスの中のファンシー文具
などなど
会社員ならではの話題をどうぞ。
関連スレは>>2以下。
- 2 :
- 似たような趣旨のスレ
大学生と文房具
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1096104204/
文系研究者のための文房具
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1069067453/
仕事術などを含むスレ
◆情報整理術@文房具◆
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1075031043/
知的生産に役立つ文房具
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1021751150/
デジタル情報と文房具
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1048939425/
- 3 :
- 上の続き
ファイリング!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1014386554/
事務員御用達
シャチハタ総合スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1078625971/
キングジムに物申す!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1048496912/
//ホチキス・ほちきす・ホッチキス//
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1054478519/
どんなかんじでPostitを使ってるのかしら?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012560153/
オフィス文具の調達といえば
【オフィス】アスクルとカウネット他【通販】2通目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1131105430/
その他
■机の上の文房具■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1071765819/
ポケットに差す文房具
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1116752916/
- 4 :
- 似たような趣旨のスレがあるなら
このスレは重複削除の可能性が高いですね。
-----というわけで終了--------
- 5 :
- 個人的に、これも貼らせてくれ
電卓について語るスレ その2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1138100789/
- 6 :
- まずはうちの会社指定のボールペンから。
昔ながらの、パイロットのキャップ式。透明軸。
こんなボールペン使ってる会社、もうどこにもねーよと思ったら
最近転職したところがそうだった。
確かに、ノック式よりも芯が長くてコストパフォーマンスが良いんだが…
キャップをはずしたままどこかへ無くなる、キャップの無いボールペンが
周囲のものをインクで汚す、ノック一発で書けずいらつく…
前の会社はジムノックだったぞ。ジムノックを買わんかい。
- 7 :
- しかし、前の職場は零細企業で、ボールペンの替え芯の入っている引出しが
社長の席の後ろにあった。
社員は、社長に「ボールペンの替え芯をとらせてください」と頭をさげて
後ろへ回らせていただく。
うぜえ
おかげで皆、手元のボールペンをなくさないよう大事に使っていた。
今はそんなことはないが、替え芯を取りにいくと、棚の前に置かれたノートに
部署名と氏名を記入しなければならない。
うぜえ
- 8 :
- 1さん、重複じゃないから続けていいよ。
でも、どんどんおもしろい話書いてね。
- 9 :
- >>8
ではお言葉に甘えて、俺が飽きるまで少しずつ書かせてもらうよ。
文具板に出入りし、日々仕事道具の研究に余念が無い俺は
会社指定の文具などはなから相手にせず、パワータンクの金属芯や
ラミーのサファリまで持ち込んで試行錯誤していた。
しかし、パワータンクは上司に取られ、サファリは「ぺんてるのサインペン」の
360度オールマイティな筆記角に遠く及ばず、オフィスでペンを
持っては離し、また持っては数字やチェックマークを書きなぐる作業では
見るも無残な不便な道具でしかなかった。
- 10 :
- 事務員が、仕事道具に凝るにはどうしたらいいんだろうか、と俺は悩んだ。
高価な道具は、上司に目をつけられる。
ある日、ピンク色の小物は幸運を呼ぶと聞いて、俺はカランダッシュの
蛍光ピンクのボディのオフィスラインを買った。
オフィスで使っていると、後輩の女の子が
「あれー?その色は?」
と、面白そうにのぞきこんでくる。これはいい。
俺は調子に乗って、シャツのポケットにもカランダッシュを挿して歩いた。
上司が、来客であわててミーティングルームに駆けつける途中、俺に
「おい、ちょっと書くもの貸せや」
と言うので、ちょうど持っていたカランダッシュを差し出した。
上司は俺に礼を言って、バタバタと上の階へ上っていったが
俺は内心しまったと思っていた。
実は上司はハゲオヤジだ。蛍光ピンクのオフィスラインが似合うタイプではない。
- 11 :
- 俺の内線が鳴った。
会議室から上司が、資料をもってこいと指示してきた。
これはちょうどいい、ボールペンを交換してやらなければと俺は思った。
持って上がったのは、パイロットの「PATINT」。
大型のバインダークリップがついていて、クリップの上端を倒すように押してやると
ノックが元に戻るという代物だ。
俺は会議室へ行って、無事ボールペンを交換することに成功した。
ややあって、上司が俺にボールペンを
「ありがとう」と言って返してきた。ノックは解除されていない。
解除の仕方がわからなかったのだろうと思った。
オフィスの文具は、直感的に操作できるという要素も大事だと思った。
- 12 :
- 関係ないが
企業名入りのボールペンが書きにくいと、その企業まで憎くなる。
- 13 :
- 俺が新卒で入った零細企業では、伝票綴りの表紙には
お客が持ってきた菓子折りの箱をハサミで切って使用するならわしになっていた。
そのため、俺は次の職場へ逝くまで「板目紙」というものの存在を知らなかった。
たかが伝票の表紙の厚紙を、金を出して買うなど基地外じみていると思った。
頭がおかしくなっていたのは、俺のほうだったのかもしれない。
- 14 :
- また来る
- 15 :
- 完全自作自演による
1人語りのネタスレとしての削除依頼も可能になってきたなw
- 16 :
- 8のたった2行が、余計に自作自演臭くしてくれてる。グッジョブ>>8
- 17 :
- いや、いいと思うんだけど。なんでみんな煽るんだろう。
- 18 :
- 会社員の愚痴スレっぽくなってるなw
- 19 :
- 俺は若い頃、例にもれず貧乏だった。
だから、ハイテックなどという一本200円もする高級ボールペンは
見たことが無かった。
何に使っていたかというと、入金消し込み作業に使っていた。
前受金は緑、月越えの入金遅れはオレンジ、月末締め時点での
イントランジットは水色など、台帳はカラフルに色分けされ、
客の入金のばらつき方が一目でわかった。
一日約千件の消し込みを行っていたため、台帳の数字は細かく、
激細・カラフルなボールペンといったら、当時はハイテック以外の
選択肢は無かった。0.3を使用していた。
だが、緑のハイテックは最悪だった。
インクが1センチ減った頃には、書けなくなっている。
とにかく凶悪につまる。
- 20 :
- 高価なボールペンなので、あまり無駄遣いできる雰囲気ではない。
俺達は、ハイテックのつまり防止のために、体温計のように
振ってから使ったり、ペン先を下向きにしてペン立てに入れるなど
神経と体力をすり減らしながら使っていた。
派遣の女の子も、入金消し込み作業を手伝ってくれていた。
緑のハイテックがすぐに出なくなるので、すまなさそうに
「あの…ボールペンが…」
と交換を申し出てくる。インクはまだたっぷり残っているが、本当に使えないのだ。
それは俺達もよく知っている。
俺達が、その子から預かったハイテックを力任せに振り回していると、
その子は涙ぐみ
「いいです、いいです。自分でやります」
とハイテックを奪い返して去った。机のすみのほうで、必死になって
ハイテックを振っている彼女に、俺は萌えた。
- 21 :
- ある日、俺は彼女の作業した台帳を見て愕然とした。
かすれた線を何度も強く引いて、やっとの思いで記入してるのだ。
高価なボールペンを、1センチ使ったくらいで交換するのは悪いと思ったのだろう。
しかし、彼女にそんな無駄な苦労をさせるのは俺達の本意ではない。
「無理しないで、新しいのを使え!」と、俺は緑のハイテック(0.3)を3本くらい
彼女の机にバラバラと放り込んだ。
彼女は泣き笑いのような表情で「すみません、ありがとうございます」
と俺に礼を言った。
しかし、彼女はまもなく辞めていった。
緑のハイテック(0.3)のストレスが原因かもしれないと、俺はとっさに思った。
氏 ね よ 緑 の ハ イ テッ ク (0.3)
俺はやり場のない怒りを、ハイテックにぶつけた。
今でも緑のハイテック(0.3)だけは個人的に買う気がおこらない。
っていうか、0.4を使わなかったのはどうしてなのか。
- 22 :
- けっこうおもしれ〜。
また書いてね。
さしつかえなければ、思い出話には西暦入れてください。
ハイテックが駄目だったのはいつ頃までだったかとか気になった。
- 23 :
- なんでこいつってこんなに自演臭いんだろう。
- 24 :
- つ[チラシの裏]
一人語りウザス
- 25 :
- >>24
そのレスよりよっぽどおもしろいよ
- 26 :
- >>25
そのレスよりよっぽどおもしろいよ
- 27 :
- >>26
そのレスよ(ry
>>21
わかってて書いてるんだろうけどそれくらいのストレスで仕事やめないよ
- 28 :
- 今日明日あたりは、全国の経理屋が泣きながら仕事をしていることだろう。俺も疲れた。
25日締めの前倒し処理、同じく後倒し処理、次の日は月末締めで、翌日からは
月次決算だ。
経理課には、経費精算の書類が各事業部から集まってくる。
申請書類等はA4を基本とし、領収証の類はA4のコピー用紙に貼り付けて
申請書に添付する掟だ。
領収証の束を無造作に重ねて、ホチキスでとめて提出するようなやつは
おまえがホチキスに刺されて市ねとまで思う。俺は心が超狭い。覚えておけ。
こういった書類を束ねるのに、特に決まりがあるわけではないが
皆ゼムクリップを利用する。
ゼムクリップとは、ハリガネを曲げて作ってあるあれだ。
俺はあれが嫌いで、なるべく関わりたくないと思っている。
>>22
緑のハイテックの彼女がいたのは1998年頃だよ。
- 29 :
- 安価でつけはずしが容易なことから、ゼムクリップはクリップ界の女王のような
顔をしているが、その紙をはさみこむ仕組みがあまりにも単純かつ軟弱なため
束にした紙の、隣の束の紙まで引っ掛けてしまうことがよくある。
引っかけられた紙にぐいと押し上げられて、ゼムクリップがポロリと
束から落ちる。「あっ」と思ったときはもう遅い。
「留める」ことが仕事のくせに、このいいかげんぶり。
煮ても焼いても食えない、ヘナヘナして優柔不断なやらずぼったくり女のようだ。
俺は、ゼムクリップを全てはずし、領収証と申請書類の照合が終わると
ホチキスで綴じなおす。
当然、手元には大量のゼムクリップが残る。
- 30 :
- 俺はゼムクリップが好きではないので、ある程度集まると、
社内のリサイクルコーナーへ出してしまう。
しばらくしてリサイクルコーナーを見ると、誰かが持っていって
また使っているようだ。
安価なわりに、基本的に捨てられることもなく、延々と社内をまわりつづける
ゼムクリップなわけだが、ステーショナリーの発注を担当している社員に
「ゼムクリップって、いつ誰が発注してんの?」
と尋ねたところ、頻繁にいろいろなところからオーダーがあり
新規購入はかなりの件数にのぼるという。
それはおかしい。
もしそうなら、会社はゼムクリップがどんどんたまって、誰の机の上にも
山のように積まれているはずだ。
一体誰がゼムクリップを捨てているのか、俺は真相をまだ知らない。
知っている人がいたら教えてください。
ではまた
- 31 :
- ショートショートみたいな結びだ
- 32 :
- リサイクルコーナーがあるなんて、いい会社だな。
ケチ臭いとは言わない。地球・環境にやさしい。
ゼムクリップを捨てないように社内に周知させるべしとマジレス。
またショートショート頼む。楽しみにしてる。
経理課のような奴にぜひ書き込んで欲しいスレがある
[ こんな文房具がほしいのじゃ〕
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1056267492/l50
最悪な文房具
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1013189836/l50
- 33 :
- >>32
面白いスレだな。
実は、俺の勤める会社も文具を扱っている。
事務用文具の扱いはほとんど無いので、社内で使用する文具は
大手メーカーのものを購入しているが、あまりアイディアをカキコすると
テキに塩を送ってしまうww
下のほうのスレなら何か書けそうだ。
大量の伝票を処理する場合、必ず必要になるのが紙めくり製品である。
メンタムのようなもの(「メクール」とか言うらしいが)を指につけてめくる人もいれば
「メクリッコ」という小さなゴムバンドを指先に巻く人もいる。
その名もズバリ「指サック」は、ムーミンに出てくるニョロニョロのような形、
というか指そのまんまの形。
おのおのの好みにより愛用品は異なるが、最近では「メクリッコ」が人気だ。
ASKULのカタログには、お洒落な透明パステルカラーのメクリッコもあるが
あれは通常品よりめくる力が弱いので、複写伝票などの薄手の紙には向くが
小さい紙やPPC用紙以上の厚さの紙には不向きだ。
向かいの席の女の子が、購入して失敗したと嘆いていた。
- 34 :
- 以前の職場では、大量の顧客データが、それぞれ複写の書類になっており
営業事務の女の子たちが、一日中バラバラと紙をめくり、ハンコを押したり
データと照合したりナンバリングしたりしている。
機械のように黙々と、書類の処理だけを行っている。
他人をしゃべるのがどうしても苦手、という人間には良い環境だろうが
そうでない人間には辛そうだなと思って、俺は彼女らを眺めていた。
彼女らが使っている紙めくり製品は、薄手のゴムで出来た指サックだが
この指サックは半透明の白色で、指先からスッポリかぶせる形状になっている。
出荷時には、指サックのすその部分(指のつけ根にあたる部分)から
指先に向かってクルクルと巻き上げられ、コンパクトになっている。
一言で言うと、かなりいやらしい形状であるといえる。
- 35 :
- この会社はやや特殊な業種で、銀行から流れて来た役職者などが
することも無く事務所をフラフラしていたりする。
その日は、ナントカカントカ室長のKという元銀行員が、営業事務の女の子の
働いているところをじっと眺めていた。
K室長は
「ねえねえその指サック、親指とひとさし指と中指と、三本もはめてることについて
どう思う?」
と意味不明の質問を彼女たちに投げかけた。
彼女らはちょっと手をとめ
「……」
とK室長に目をやった。普段黙々と働いているので、とっさに受け答えが
出来ない様子である。
俺はそんな純朴な彼女たちを気に入っていたが、K室長の質問には
セクハラの匂いを感じた。
- 36 :
- 続きはまた
- 37 :
- 続きはチラシの裏で
- 38 :
- 思いのほか場は重苦しい空気に包まれたため、K室長は
「ごめんごめん、これじゃセクハラになっちゃうな!あっはっは」
とおどけてみせた。
この痛さこそが、オヤジの証である。
俺もエロい話は好きだが、TPOがわからなくなったらお終いである。
K室長にはまだエピソードがある。
ある日、書類を持ち運ぶのに使い古しの封筒を使いたいと言って
総務課(経理課を兼ねる)へやって来た。
アルバイトの女の子が、出来るだけ綺麗な使用済み封筒を選び
「どうぞ」
と言って差し出すと、
「なんだこれは。まだ綺麗じゃないか。もったいない。
もっと汚いのがあったはずだ。汚い封筒はどうした」
と駄々をこねはじめた。
なんだっていいだろうるせえな
- 39 :
- 弔事用の封筒をくれと言って総務課にやって来たときも
「ばかに高そうな封筒だな」
と気に入らない様子だった。
「こんなものはな、高い値段を出して買わなくても、最近は100円ショップで
3枚くらい入ったやつが売ってるんだぞ。無駄遣いをするな。頭を使わんか」
どこから突っ込めばよいかわからないようなご高説だが
アルバイトの女の子は
「K室長ってさすが”けいざいかんねん”がはったつしてますねえ」
と、平仮名で棒読みでもしたように受け流した。
K室長をネタに、パートのおばさんたちと盛り上がるかと思えば
そんな様子もない。
おっとりした良い子だなあと、俺は感心して見ていた。
- 40 :
- 彼女は、就職が決まったのでアルバイトを辞めることになった。
「こんなショボい零細企業で、変なおじさんたちの相手をしていたことも
いい思い出として笑って思い出してやって」
というような意味のことを、俺は彼女に言った。
彼女は、K室長に普段から目をかけられていて
「彼氏いるの」
「もうえっちしたの」
などと、よく、親しみをこめた質問(K室長のセンスからすれば)
を受けていたのを知っていたからだ。
「K室長って、にくめませんよねー」
と、彼女はおっとり微笑んだ。
なんといういい子だろう、と俺は少し感動していた。が、次の言葉をきき
ショックを受けた。
「銀行員だったのに、今は、あたしの今度の初任給と同じお給料w」
ちょ
おま
いつの間に俺のPCの中
- 41 :
- その企業は、リストラ銀行員の墓場であり、俺自身も薄給に喘いでいた。
K室長よりもさらに安い俺の給料を見て、彼女はどう思っていただろうか。
俺は、給与データに厳重に鍵をした。
本当は、バイトの女の子が見れるようなセキュリティの甘い状態では
企業として、給与計算担当として全然だめなのだが、問題はそこではない。
とにかく恥ずかしさのあまり、俺は何かにとりつかれたように
データに何十もの鍵をした。もう見られてしまったにも関わらず。
しばらくして俺は無事転職し、薄給さ加減も人並みとなった。
彼女がいなければ、あのまま赤貧に甘んじていたかもしれない。
- 42 :
- 少々文具から話がそれてしまった。
次は少し濃い目に文具話が出来ればと思う。
- 43 :
- いいかげん、ブログでやれば?
- 44 :
- いや、これ面白いから続けて欲しい。なんか味がある文章だ。
- 45 :
- そう。だから2ちゃんねるよりブログの方がいいと思うよ。
- 46 :
- > 一体誰がゼムクリップを捨てているのか、俺は真相をまだ知らない。
> 知っている人がいたら教えてください。
大掃除や席替えで普段掃かない机の下とか見るとゼムクリップだらけだ。
それらは再利用はされずにホコリと一緒に掃除機の中へ。
- 47 :
- >一体誰がゼムクリップを捨てているのか、俺は真相をまだ知らない。
社外や他支店など、外部へ発送される文書にくっついている、に一票。
ついでに浮上
- 48 :
- ずっと潜行しながら更新されていたのか。
ひと月近く気づかんかった。
>1乙。
今後とも楽しみにしてます。
- 49 :
- 俺の机の上のペン立てには、ダーマトグラフがある。
感熱紙のレシートをチェックするのに便利だから愛用しているのだが、
このダーマトグラフが姿を消した。
どこかへ置き忘れたのかもしれない、と思い、俺は予備のダーマトを出して
使っていた。
ボールペンでは線が細くてチェックの跡が見辛く、
マーカーは数字をじっと読んでいる間に乾いてかすれる。
色鉛筆では感熱紙に色がのらないことが多い。さまざまな悪条件下において
消去法で残ったのがダーマトグラフだ。
実をいえば、赤の油性ボールペンで最低限の用は足せる。
しかし、俺はもっと派手に「チェックしますた!!!」という感じが欲しかったので
サラサの1.0やスーパーグリップの1.6を試したりもして、ダーマトに落ち着いた。
ちなみに、周囲の人間はもう少し適当な道具を使っている。
どこまでこだわるかは、まったく個人の自由である。
- 50 :
- 当時、俺の斜め向かいの席には人事の奴が座っていて、勤怠チェックなどをしていた。
給与計算前には、残業届や有給届が、タイムレコーダーの記録と
合致しているかどうか確認しなければならない。
同僚はこの仕事がひどく嫌だったようで、なるべく後回しにしようと
「誰それさんの社会保険の手続きが〜」
「勤怠管理ソフトのアップグレードが〜」
などと、今やらなくてもいいような用事にかかずらわっては逃避を繰り返していた。
早くやらねえと給与振り込まねえぞゴルァ!と俺が睨みつけるまで
手をつけようとしない。本当に、心の底から嫌いなのだなと思った。
仕事全般に関しては、ごくごく真面目な態度で対処していたが
勤怠チェックだけはだめなようだ。
とうとう期日間近になり、今やらなければ休日出勤必至というところまで
追い詰められた同僚は
「ああ…」
と、勤怠届の山を前に、悲痛な表情でため息をついていた。
早くやれよ馬鹿。手伝わねえけど。
- 51 :
- 「本当にお嫌いなんですねぇww」
と、総務課のバイトの女の子が、人事の奴に話し掛けた。
いくらため息をついても、俺にも上司にもスルーされるので、奴はここぞとばかりに
「そうなんだよ!俺はこの仕事が一番嫌いなんだ!だって、チェックって
つまらないじゃんか!」
と、かきくどくように訴えた。
小学生かお前は。
「嫌いな仕事を楽しくやるときは、私は新しいペンを買ってきたりして
楽しく過ごせるよう気分を盛り上げますよ♪」
と、バイトの女の子は言った。
「今月は、これを買ってみたんですよ〜」
と、その子はぺんてるのハイブリッドミルキーを取り出した。あ、俺も欲しい。くそ。
「新しいペンねえ…」
同僚は、ハイブリッドミルキーをボンヤリと眺め
「俺は男だからなぁ。あまり文具にこだわるのは」
と、俺に対する暴言ともとれる言葉を、ほぼ無意識にペロリと吐いた。
- 52 :
- ちなみに、この板には
文具に凝るやつって何で仕事できねえんだ?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1103560228/
こんなスレもある。
俺はレスしなかったが、言いたいことはよくわかる。
ゼブラか何かの、なにもついていないボールペンの赤と黒2本だけで
全ての仕事をこなすのが漢だという考え方にも、まったく同意しないわけではない。
同僚は、女の子にグチを言ったのでいくらか気分がよくなったらしく、
しぶしぶとトンボの「蛍コート」の黄色を片手にチェック作業をはじめた。
マーキングの量が尋常でないため、2〜3本は軽く消費する。
知ってのとおり、蛍光ペンは中綿式だとどこまで使って終わりにすればいいかの
判断が難しく、直液式だとインクが出すぎてかなりウザイ。
中綿式の「蛍コート」、それも黄色を使っていると、最後のほうは
マーキングしたんだかしなかったんだか、色が薄くなってわかりづらくなる。
同僚は、ペンが終わりかけになるたびに
「ああ!くそ!」
と悪態をついてはペンをごみ箱にたたきつけていた。
世間には「蛍コートチャージャー」なるものも売られており、出なくなったペンを
立てておくとインクがチャージ出来るようになっているが、
同僚の荒れようからして、そのような提案は火に油を注ぎかねなかった。
- 53 :
- 俺のペン立てから、ダーマトグラフが消えたのはそんなある日のことだった。
俺はあまりダーマトの行方を気にしてはいなかったが、くだんの同僚が
鉛筆削り器のところで何かトラブっている様子なので見に行くと、
ハンドル式の鉛筆削りにダーマトグラフを突っ込んで、何かやっている。
お前かよ、ダーマト持ってったのは。
「それ、削るんじゃないぞ。剥くんだ」
と俺は奴に声をかけた。
まあ、ダーマト初体験者にありがちな、お約束の行動だ。気にしない気にしない。
- 54 :
- 些細なネタなのに、なんか長いな。また今度。
- 55 :
- >>46-47
なるほど、うなずけた。
>>48
最近、他スレへ行ってて書いてなかったよw
- 56 :
- 乙。もう終わり?ダーマトを削っちゃった同僚の反応は、真実を知って
どうだったの?…また次回を楽しみにしています。
- 57 :
-
このスレが いわれもなく 削除依頼を 出されました
stationery:文房具[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1143473094/2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1143473094/8
私は このスレを 楽しみに していますし
今は 時間がないので 書けませんが
いずれは 事務員さんのように
自分の 会社の
文具 事務用品 事情 について
書こう と思っています
削除人さん どうか このスレを 削除しないでください
何卒宜しくお願いいたします
- 58 :
- んー、個人的にけっこう好きなんで、削除されるっていうなら反対するなぁ。
書き込みは少ないけど、楽しんでる人はいると思うよ。
別にこのスレあったって誰も困らないじゃん。この板人少ないし。
そりゃ、長いこと誰も書き込んでないっていうならわからんでもないけど。
文具板なんだから、文具がどう使われてるのか、っていうのはテーマとして成立するんでないのか?
- 59 :
- >>49
すみません。
【1】 三菱の「VERY楽ノック1.4」
http://www.mpuni.co.jp/green/products/ballpen/index.html#02
をお使いになったことはありますか。
もし経験がありましたら、使い心地、長所短所など感想をお聞かせくださいましたら幸いです。
私はスーパーグリップは、多分使ったことありません。
以前、極太のノック式ボールペンを多種買ったことがありますが、結局ほとんど捨てました。
その中でも、楽ノックは書き味がダーマトに一番似ていて、今も唯一使い続けています。
きっかけは、親父が競馬予想用に「これが一番いい」とダーマトの赤を使っていたことでした。
新聞がこすれて家のテーブルを汚したり、
筆圧が著しく強くて、ごく希に芯を折り、それが床に落ちてたりりして迷惑だったため、仕方なく代用の物を私が探したからでした。
1.4ですが、かなり視認性が高く、書き味もなめらかでムラもないと、個人的には感じます。
その他幾つか質問があります。恐縮です。
【2】 ダーマトは赤以外は使わないのですか。
【3】 三菱パワータンクの1.0じゃ、まだ細いでしょうか。
【4】 職場でノック式を使ってる人はいますか?、ノック音がうるさくてトラブルが起きたりはしないのでしょうか。
本当は、当面のところは、経理課さんの書き込みをROMり続けたかったのですが、削除問題が発生したので、質問させて頂きました。
- 60 :
- あ、57=59です。それと
×事務員さん → ○経理課さん
失礼いたしました。
- 61 :
- >>38
経理課さんの足元にも及ばない、糞つまらん書き込みで申し訳ないですが、封筒について。
大学時代、自分の学部の、学外向け研究論文発表会の手伝いをしたことがある。
教授が書いた5000円ぐらいもする重い著書を、受付で販売していたのだが、紙袋が用意されていなかった。
研究室で助手さんに事情を説明し、紙袋ないですかと聞いたら、コージーコーナーとかのよれよれの私用の紙袋をいくつか渡された。
てっきり大学名の入った紙袋があるものと思ったのでがっかりした。
これでは購入者に失礼だろうと思い、助手さんに聞いて、急いで施設課みたいなところに行った。
そこにも紙袋はなかっが、大型の封筒をもらってきた。
本のカバーも忌み嫌われるエコロジーの時代だが、特に高価なものに対しては、それくらいはけちらないでもらいたいと思う。
紙袋があることで、品物を大事にしようとする気持ちも生まれると思うし、古紙回収に出せばちゃんとリサイクルされる。
>>1には一応、会社員限定っぽく書いてありますが、
官庁や学校関係の事務員さんのレスも、個人的には将来的に期待したいと思います。
- 62 :
- 削除依頼者の依頼レス最後の「以上」にコイツの傲慢さと痛さを感じてしまうなぁ。
- 63 :
- >コイツ
自治スレのコテハンが削除依頼出したのかと思ったよw
- 64 :
- どうも。
ダーマト話には続きがあるが、今日はレスのみにて。
スレの趣旨はあくまでも>>1のような内容なので、できれば存続してほしいが
スレ削除は、管理サイドの判断に委ねれば良いと思う。
スレ保守活動のつもりが、ちと書き込みすぎた。
今後はバランスにも配慮したいと思います。
>>57
ほかのオフィスの文具事情にも興味津々です。楽しみにしています。
>>61
研究機関などは、むしろそういう傾向を誇りとしたりするね。
>>1には会社員と書いたが、事務員全般のつもりだった。仲間外れにしてスマンカッタ
- 65 :
- >>59
【1】 三菱の「VERY楽ノック1.4」
紙への食いつきがいいし、赤は他メーカーより朱色寄りでチェック向きだと思う。
黒の発色が、他メーカーに比べてややパンチに欠けるけど
顔料インクは大体あんなもんなんだろうな。
【2】 ダーマトは赤以外は使わないのですか。
濃い色は帳票の文字にかぶると読み難くなるため、黄緑・オレンジを主に使います。
【3】 三菱パワータンクの1.0じゃ、まだ細いでしょうか。
特に使えないということは無いと思います。
でも、楽ノック1.4のほうが安いよw
【4】 職場でノック式を使ってる人はいますか?、ノック音がうるさくてトラブルが起きたりはしないのでしょうか。
むしろノック式が主流です。(俺の会社は違うが)
「PATINT」みたいな、音のでかいのをバoチンやって遊んでいると
隣から「うるせえな」くらいは言われるかもしれない。俺は言う。
- 66 :
- 削除依頼は、無事回避されました。
削除人さん、適切なご判断誠にありがとうございました。
stationery:文房具[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1143473094/10
10 :無外流削除宿酔 ★ :2006/03/30(木) 17:24:07 ID:???0
>>2
コテハンのみについて語るスレではないですね。
ほか、ここまで完了です。
経理課さん、今まで通り、
否、今まで以上に、また書き込み下さいます様、宜しくお願い申し上げます。
- 67 :
- 1人で書きまくってるスレだから削除依頼が出されたのだと思うな。
だから【今まで以上に】他の連中も書き込まないと。
- 68 :
- 削除依頼する香具師は いやがらせ もしくは
厨の仕業だろ
一人語りのスレなんて いくらでもあるぞ
ところで 取引先から貰う手帳とか みんな使ってない?
気に入った手帳を毎年 ある取引先から毎年くれんだけど
今年から取引なくなって 貰えなくなる可能性大だぁ
あれ便利だし馴染んでんだよなぁ
- 69 :
- >>68
どんな手帳ですか?
私は、黒ビニール表紙で、巻末に全国市外局番やJR路線図とかが載ってる、昔ながらの小型手帳を、いまだにもらってます。
取引先の工業系メーカーから。
それの、B5版のぶ厚くて重いバージョンをくれる会社もあります。
残念ながらそっちは扱いづらいので、家計簿みたいにして家で使ってます。
医薬品関係だったら、ボールペンとかたっぷりもらえそうだけど。
名入れボールペンは侮れないです。
輸入品とかマイナーな会社の、市販されてない変だけど便利なギミックのもよくあるので。
- 70 :
- 手帳配らなくなった会社も増えてきた気がするな。
あとカレンダーも。出入りの印刷所だけは毎年くれるが。
>>68
常に悪意や悪戯に基づくものと考えていては判断を誤るかもよ。
- 71 :
- 削除依頼だしてくれる人がいるから、無駄なスレッドが乱立しないですんでるんだと思うよ。実際、あまりに意味の無いスレや
タイトルが狂ってるスレもあるし。このスレの削除依頼は不当だったとは思うけど、たまの間違いは笑って許しましょうぜ。
それはともかく、手帳って1年使うわけだし、自分で選びたいと僕なんかは思うな。ただで貰えるというのはありがたいが…。
名入れボールペンは集めだしたらちょっと面白くなった。w
おお、○○はやっぱいいボールペン使うわ、これは普通に使えるよまあ別に使わないけど、とか、
××はどうにも冴えないボールペンだな、冴えないどころか見たことねーな、
どこのメーカーが作ってんのコレ、なんにも書いてないけど、とか。
- 72 :
- 削除依頼の件に関しては、スレの流れから
そー思ったんだわ
貰ってたのは 手帳 ちゅーより ノートだわな
ウイークリーダイヤリー
製品はコレクトて社名のA4リングノート
社名は墨消しで使用
デリバリー組む時とか 来客の予定とか
予定関係に大変便利だったけど・・
来年貰えないなら 能率か高橋のでも 買うか w
- 73 :
- 会社名入りのペンっていいよね。
前にいた会社のビル1階にオフィス24がオープンして、
記念に社名入りボールペンを配ってたなぁ。
ジュース1本買っただけでもボールペンをくれるから、せっせと通ったのを思い出した。
いっそのこと文具会社に転職したいよ(´・ω・`)
- 74 :
- デスクワークだから、デスクカレンダーに情報を全部集中させてる。
激細ボールペンを5色ぐらい使って、何が何でもそこに書いておく。
使っているのは、伊東屋のグレー一色のシンプルなもの。
会議のときは少し不便だなぁ。
たいして大きくないし、カレンダーをそのまま持っていってもいいんだけど。
- 75 :
- 会社にあった名入れボールペン
NTT Docomo ぺんてるJ-club(三角軸の300円ぐらいのもの)
同 スーパーグリップ200円タイプ
au by KDDI ぺんてる .e-ball(100円)
ヒューマントラスト(人材派遣会社) pilot Lex glip(100円)
どこか製薬会社(捨てたので忘れた) TONBOW リポーター4色
ドコモに金があるということはわかった。
- 76 :
- ドコモのボールペンはいいよね。自分も気に入ってる。
- 77 :
- 文房具にこだわる人は、私が置き忘れたペンを
「これ○○忘れてたよ」ともってきてくれることが多いと思う。
全然こだわらない人は、そのまま自分で使っている。
以前自腹でマイペンを用意していたときは、
ペン立てからマイペンがなくなったらとても腹がたったが、
「仕事で必要なものは経費でおとそう」と思い直し、
自分のお気に入りをばんばん買っている。
自分の手元からなくなっても、職場の誰かが使っているなら
いいじゃないかと思えるようになった。
シグノの超極細0.28のブラウンブラックが今のお気に入りです。
単なる黒とは違う癒しがあるような気がします。
- 78 :
- ageてしまった…
最近思っていることをかきます。
前任者のファイリングがあまりにもバラバラで
ちょっとひいている。
ファイルの背表紙のテプラタイトルが「黄色」「赤」「青」
はあたりまえ。
文字の大きさ、バラバラ、貼る位置の上下不一致。
しかも、あのキングジムのパイプファイルの開封前
商品の背表紙についている、「○○の決定版!」とかいう
あおり文句の入ったうそ見出し紙がそのままキープされているので、
テプラのタイトルが見にくいことこのうえなし。
テプラの色・バラバラスタイルは、
最初黄色でそろえて作る→作ったので黄色テープなくなる→
ファイル増える→黄色ないので他の色で作る
という行程を経て完成されたらしい。
うそ見出し紙は、「なんかもったいなくて」抜いていないらしい。
文房具をケチるあまり、ちょっと情けない状況になっている人
私の周りには多いようです。
- 79 :
- 私は定期的に校正の仕事をすることがありますが、
大概、訂正箇所が多いので、
字間などのアキツメ「>」だけは、
HI-TECのライトブルーを使ってます。
赤のみでやってくれと嫌がる人もいますけど、ライトブルーは明るすぎず独特の色で、どんな赤ともコントラストが利いて気に入ってます。
ノック式のHI-TECコレトは、ライトブルーでなく、他社も出しているようなクリアブルーしかないので残念すぎ。
ライトブルーがあったら確実に使いまくってました。
>>77
ブラウンブラックは、いい色ですよね。
私は学生時代何気なく使っていて、当時のノートを数年後見返した時、その良さを再発見しました。
まだ0.28じゃなかった頃、ブルーブラック、グリーンブラック、レッドブラック、ブラウンブラックの4色で新発売されてたような気がします。
何だかセピア色のような雰囲気に引かれて買いました。
あれもノック式がないですね。
- 80 :
- ウチは黒赤の2色コピーで校正の控えを取るので青は使えない。
細かい赤字はbicのx-fineの濃いめの赤、
レイアウト修正に関わる大きな赤字はプラチナの1.0の薄い赤
(いずれも油性)と使い分けてる程度だな。
- 81 :
- >>78
>「○○の決定版!」とかいう
>あおり文句の入ったうそ見出し紙がそのままキープされている
あるあるw
私はパイプファイルのタイトルはテプラ使わないでPCで印刷してます。
種類分けするのに色上質紙を使ってみたらいい感じだ。安いし。
今は比較的予算の潤沢な部署にいる&自分が発注担当なので文具でストレスを
感じることはないけど、貧しい課でしかも担当者に頼んで買ってもらってた時は
苦痛だったな。
頼んで買ってもらえる機会が年に2回とかで、面倒なので自腹当たり前。
- 82 :
- 今日は経理課さんを参考に、丸善へダーマトグラフを
買いにいきました。
あと、先月からアルバイトの勤怠チェックをすることに
なったので、時間計算ができる電卓も買いました。
>>79
○○ブラックはいいですよね。ほんとにノック式があれば
いいのにと思います。
メイン=ブルーブラック
ポイント色=パープル
と使うとちょっと雰囲気いいですよ (・∀・)
- 83 :
- >>81
文具を買ってもらえるのが年2回って
かなりのドケチ具合ですね。部署がかわられて
本当によかったです。
文具や消耗品をケチる人のマイルールの押しつけが
たまらなくうざいと感じるときってありませんか?
「うら紙を切ってメモにする」
(その時間がムダじゃね?っていうか数字や個人情報入ってね?)
「ボールペンは替芯」
(その時間が以下略)
「給湯室の洗剤は100均で買ってね!もったいないから」
(泡だちがまったく違うんだよ)
「紙製フラットファイルがボロボロになっても使っている」
(そんな使用頻度高いんだったらいい材質のを買えよ。
ボロボロのファイル使ってたら、中身が重要な書類とは誰も
思ってくれないぞ)
何年か前、部署がかわったときの前任者がドケチでした。
早く引き継ぎ終われーー!と毎日思ってました。
- 84 :
- ボールペンは替え芯でいいだろ事務員
- 85 :
- うむ、たしかにw
- 86 :
- >>78
>>79
替え芯に恨みはないのですが、前任者憎ければ替え芯まで
憎かったようです。替え芯を使用している人には
申し訳ないのですが…
とにかく替え芯本体を捨てられることが多く、
替え芯導入を断念したのです。
「替え芯式にしたから、なくなったら替え芯使ってね!」
↓
「うん、わかった(いい返事)」
↓
しばらくたってインクなくなる。上記のやりとりは
忘れているので捨てる。もしくはその辺に放置。
↓
ボールペン入れから本体をもっていって使う
↓
替え芯だけが残る
- 87 :
- なんで替え芯を替えないんだ!
「替えるのがめんどくさい」
「替え方がわからない」
↓
「本体をかえしてくれたら、詰め替えとくよ」
↓
「本体をかえすのを忘れる」
あきれている人もいるかもしれません。せめて空になった
本体を戻す事くらいできるだろうと。
私もぶっちゃけそう思います。
必要経費を最小限におさえることも大事な仕事です。
結果として私は、替え芯で得られる経費削減よりも、
「替え芯式を全員に浸透させる時間と労力」を削減することにしました。
この判断がいいのかどうかは色々違った意見があると思います。
- 88 :
- >替え芯で得られる経費削減
そもそもボールペンの芯を交換する頻度は多くないからな。
それでいて1本あたり数十円の経費削減でしかない。
トータルで見れば他の節減策に力を入れた方が良いのかも。
- 89 :
- まあ、確かに。でもみんなバラバラの考え方で動いてたら、チームがまとまらないしね。
担当の決めたルールに従わざるを得ないという、この不条理。w
でも替え芯替えるの楽しくない?僕好きなんだ。なんかこう、復活させるような感じで。
それに1つの道具を使い込んでいくのも楽しい。何度も芯を替えて、印刷が薄れてしまったようなペンが好きだ。
- 90 :
- リフィル交換は楽しいよね。周囲の机を回って、
インク切れ寸前のボールペンを見つけては
こっそり新品リフィルに交換してるよw
(使い切る寸前のリフィルは自分のところで使う)
- 91 :
- >>90
90は文房具の小人さん
- 92 :
- 会社の花見からかえってきましたよ(´・ω・`)
>>90
90は幸福の小人さん
あなたはほんとうにいい人だ
年度末で書類箱詰め&ファイル一新しますた!
ほとんど全部エセルテのレバーアーチファイルで統一しました。
もうこのファイルでないと生きていけないかもしれません。
- 93 :
- 文房具の復活 私も好きだなあ
いい人の話に和みました。サンクスです
それと、引き出しの奥に放置されてた昔の文具を現役に戻す時もうれしい。
- 94 :
- >引き出しの奥に放置されてた昔の文具
たまにインクが出なくて(´・ω・`)ショボーン
- 95 :
- >>92
うちもそのファイル使ってる。
ほとんど全色あるんじゃないかなー。
アスクルじゃ、たしか青しか買えなかった記憶があるが。
ほかの色は、文具店で注文しても取り寄せに時間がかかる…
- 96 :
- >>79
レッドブラック→三菱の場合ボルドーブラックだと思われます。
レッドブラックは、SARASAなどの名称ではないでしょうか。
【快適】ゲルインキボールペン 4【爽快】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1142873257/より
44 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/11(火) 12:22:31 ID:???
シグノは顔料系。
でも、普通のオレンジは0.38しかないね。
http://www.mpuni.co.jp/product/ball_pen/signo/index.html
トラディショナルカラー0.5のボルドーブラックが
リストにないけど、廃盤か?
店頭ではまだ見かけるのだが。
ユニボールシグノについて語ろう
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1123079687/
77 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/01(水) 00:10:58 ID:h2H2FUU3
シグノ、ボルドーブラックの普通の太さのやつ、生産ストップらしい。
残念だなぁ。
でも極細はあるそうだからこれからも愛していきます。
- 97 :
- SARASAのレッドブラックは、もうあまり売ってないし、在庫があったとしても
たなざらしになってインクは劣化していると考えたほうがいいかもしれない。
ゼブラの現行品で、SARASAのレッドブラックと同じ色のゲルBPは
ハイパージェルの0.7ミリのものがある。
ちょっと太いけど。
- 98 :
- >>97SARASAのレッドブラックなつかし〜。
そう、ネックは細さなんですよね。事務用としても字がつぶれてしまうのは大きい問題。
思い起こせば私が初めて文房具板に来たのが、旧SARASA生産中止の際、情報を確かめるためでした。
自分以外にも〜ブラックを愛用している人がたくさんいることを知りました。
【快適】 ゲルインキ ボ-ルペンを語る【爽快】
http://www.makimo.to/2ch/that_stationery/1012/1012525733.html
ついこの前渋谷LOFTの文房具売り場で、店員さんにSARASAグリーンブラックがあるか聞いてた女性がいました。
本当にネタじゃなくて。
店員さんも慣れた口調でもう作ってませんというように答えてました。
まだ探している人結構いるのかな。生産終了から3年近く経っているというのに。
ただSARASA0.4はインクの消耗が激し過ぎて、
私の場合、コスト面から使用を最小限に控えることが多く、好きな色なのに我慢しなければならないジレンマに陥り、当時情けなくなりました。
零細企業なので、会社で購入することはできませんでしたので。
そういったしみったれた理由で、近頃は油性で渋い色のボールペンがないか探しています。
ペーパーメイト社の、落ち着いた赤ボールペンを2年ほど前、京王アートマンで買いましたが、
現行の国内メーカーほどの書きごこちでないのに耐えられず、結局使い切りませんでした。
100円ショップのボールペン10色セットも珍しい色がありますが、インクのなめらかさがなく、径も太字のものに限られてしまいます。
大手メーカーにいっちょがんばってほしい。
- 99 :
- 経理課さん、事務員さん、営業酸化さん、他みなさん、
書き込みお待ちしてます。
ROMの人より
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
国産vs舶来・万年筆議論スレ (494)
●どこに売ってますか?in文房具板● (652)
A6ノート愛用者のスレ (921)
【ポエム】万年筆通販サイトのコメント収集スレ (365)
買って後悔した万年筆 (285)
文具版住民として年賀状はどうする? (377)
--log9.info------------------
IC-9100ってどうよ? 【Part2】 (378)
「安くて」ICOM IC-7200 その参「使える」 (656)
実況 関東 6m (544)
茨城県北の無線局いるか? (654)
【関東】144/2mの話題【FM】 (664)
AOR8600Mark2ってどう? (453)
【神奈川県】相模原市の変な局【さがみはらぁ〜】 (649)
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ93 (772)
鉄オタってなんで2ちゃんで叩かれてんの? (242)
撮り鉄は屑ばかり Part.2 (587)
【グモッ】人身事故スレ◆Part575【チュイーーン】 (799)
何で撮り鉄は他人に迷惑をかけるの? (413)
民鉄界のワーストカンパニー京成電鉄・第13部 (686)
【ゆゆ385】木村裕子[【TrainLove】 (222)
某巨人ファン専用 乗り換えゲーム5 (501)
配給・試運転・回送ダイヤpart127 (210)
--log55.com------------------
昔のプロ野球中継 第10戦
検証・1995年のTV・2
笑っていいとも
痛快!ビッグダディ Part59
検証・2015年のテレビ
検証・2016年のTV
【レフト藤井】 あらびき団 22 【ライト東野】
他局との垣根を越えた番組
-