1read 100read
2013年02月テニス48: 子供にテニスを習わせるべきか否か?を議論するスレ (347) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テニスの身体 (611)
【スペイン】フェルナンド・ベルダスコ【Part1】 (493)
 【チャレンジ】 クルム伊達公子 【おにぎり】  (270)
【スペイン】フェルナンド・ベルダスコ【Part1】 (493)
青森のテニス事情 (280)
【技術】テニスの理論スレ 2ndセット【議論】 (674)

子供にテニスを習わせるべきか否か?を議論するスレ


1 :2013/01/16 〜 最終レス :2013/02/05
スクールに通わせたり、自分で教えたりして、幼少から子供にテニスを習わせるべきか否か?
その功罪を議論するスレです。
もう既に習わせてる親御さん、今から習わせようかなと検討している親御さん、
その他、子育ての経験のある方、これから育てる方など、いろいろな立場からのご意見をどうぞ。
○子供にスポーツを習わせるべきか。自由にさせるべきか。
○テニスにすべきか、他のスポーツにすべきか。
○個人競技がいいのか、団体競技がいいのか。
などなど。
自由に意見交換して下さい。
●参考スレ
子供にテニスを習わせている親たちのスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1316943883/
※注意:
こちらは、子供にテニスを習わせている親御さん限定の意見交換のスレですが、
これから習わせようかなと検討している親御さんたちもどうぞ

2 :
各家庭個人の考えがある
終了

3 :
この板にくるやつはいるのか?

4 :
テニスはカネかかるぞ
サッカーあたりにしとけ

5 :
サッカーは貧乏人のスポーツだからな
大勢にボール1個、はだし、空き地とか路上、でも出来る
でもテニスも工夫すれば金はかからん
ノンプレボール、普通の格好、壁打ち、でも出来るし

6 :
小学生のころ空き地に棒立てて紐張って
ラケット使わずに手で軟式テニスボールを打って
テニスの真似事していた。
でも今から考えると「ボールの入り」のフットワーク練習には
良かったかも?

7 :
迷える子よ
ここは、
子供にテニスを習わせるべきか否か?を議論するスレだよ

8 :
習わせる、って子供の意見は無視?w
まあ言葉遣いの問題かw
正確には「子供にテニスをすすめるか否か?」だと思うんだけど。

9 :
まあそもそもが偏屈じいさんを隔離するためのスレだからねえ。

10 :
>>8
そのつっこみはいらんだろw ニュアンス的にはそういうことだ理解しているよ

11 :
隔離するためのスレなのに本人以外が書き込んでるという。
まあでも中古ラケットが普及し、4球500円位でFORTより持つボールが
でた今となってはそんなにランニングコストはかからないよねぇ。
フィギュアとかよりはお金かからないイメージ。

12 :
子供にテニスなんてさせて、将来何かの役に立つと思ってるんだろうか

13 :
>>9&11
「priority seat」 ありがとう。
隔離されたわけではありませんが,勝手に決め付けられても困りますから,
一言だけ・・・。
「ジュニアテニス」に親子そろって熱を入れるより,もっと大事なことがあるだろう。
というのが,私の考えですから,
子供のためになると勝手に思い込んで習わせてる親に説教したいだけです。
したがって,勝手に隔離とか言っている愚かなやつがいますが,
反応があればいつでも本来のスレに投稿します。

14 :
爺さんコテつけなよ。そうすれば皆ハッピーだからさ。

15 :
>>13
>もっと大事なことがあるだろう
もっと大事なことって何?
これをちゃんと言わないから、ケチつけてるだけにしか見えないんだよね
子供のためになる、というよりも、子供が何かを一生懸命やることは大事だと思う
そして、それが親の力も必要とするならば、当然親も何とかしてあげたいと思うだろう
お金を使えるのは当然親だし、小学生だったら送り迎えも親がすることもあるだろうし
やり過ぎで弊害が有るんだったら、やり過ぎないようにすべきであって、
そのこと自体をやめるのは、逆にやり過ぎ
というか、弊害って何?そんなもん聞いたことが無い
子供のためになるわけない、子供のためにならない、というなら、
きちんとその根拠を述べたらどうだろうか
それがないから荒らしてるだけになるんだよね
まあそれ以前に、習わせたことも無いし、習わせるつもりも無いのに、否定ばっかりして、
ルールやマナーをまったく守ろうとしない奴が何言っても説得力ゼロなんだが

16 :
金に余裕があればやればいいんじゃないかな
子供の時にいろんな事を経験させるのは重要だし、テニスは結構いろんな運動の複合だし
バッティング(ストローク)やピッO(サーブ、スマッシュ)やキャッチ(ストローク)や
バトミントン(サーブ、スマッシュ、フットワーク)やサッカー(フットワーク)やランニングとか
さすがに世界的に活躍させたいプロにしたいとなると最低年間500万、なるべくなら1500万あった方がいいみたいだから
ちょっとお金がかかり過ぎる
大学でサークルはテニスサークルがかなり多いけど、そういう場である程度できて交流には役に立つ
結構全くラケット握った事ない一からの人って全然打てなくてやめちゃう事もあるし
ただテニスより優先させてやらせる必要のある運動っていったら水泳かな
学校の授業でやる運動は差し障り無い程度に出来るくらいにはサポートしとかないと
泳げないと夏とか他の子供と一緒プールに遊びに行けなくて仲間外れになるから

17 :
>>15
今度はこちらで討論会ですか。
それにしても,おまえたちは暇なやつだな。
私を隔離するためとか言って,このスレを作っておいて,
子供にテニスを習わせたことがないからどうのこうのとか。
どうなってるんだい,君の思考形態は・・・。
こちらは子供に習わせた経験がなくてもいいのじゃないか。
本来のスレもその後反論が無いから,何も書き込んでいないぞ。
私にかまってもらえなくて寂しいからこちらに来たのかな。
こちらは「隔離病棟」で少し危険だぞ。
ところで大事なことにやけに拘っているけど,
小中学生のやるべきことなど君でもわかるだろう。
わからなきゃ子供にテニスでもやらせとけ。
言わなくてもわかるが,そんなにわからないなら言ってやろう。
もちろん大事なことの1つは「頭の成長」だ。
また子供のためにならない根拠も述べて反論しただろう,
それをお前たちが認めたがらないだけじゃないのか・・・。
反論には受けて立つが,お前の考えではこのスレでの議論はできないぞ。

18 :
>>14
若者!!
悪いが君の指図を受ける必要などまったくない。
特別会員にコテなどいらないだろう。

19 :
健康増進の為にスポーツ習わせるなら
陸上トラック
水泳
器械体操
新体操
あ後最近はダンス
で充分だし他は止めて置いた方が良い。

20 :
>子供のためになると勝手に思い込んで習わせてる親に説教したいだけです。
2chで?w
キチガイ過ぎて吹いたwww
あのスレは習わせてる親か習わせたい親が情報交換するスレだから
あんたはそもそもスレ違いw 
説教するスレじゃねぇし。

親が勝手に決めた事もあれば、本人が志望した事もあるだろう。
やたら他に大事な事がある、と言ってるがどんなスポーツでもそこそこ上手くしたいなら
週5やる必要はないが、5-12歳迄に競技動作と基礎動作(走る、投げる、打つなど)は
体験させておかないと中高の部活レベルでも影響してくる。
http://mf10.jp/junior/jijyou/growth.htm
姿勢を維持する筋力がなければ勉強だって長時間集中できないのだから
運動させるのにテニスだろうが水泳だろうがなんでもいいじゃん。
ちなみにあんたが推奨してた団体競技だがサッカーのカントナとか
観客席にドロップキックかましてるしw、どのスポーツでも
とんでもないのはいるんだがwww

21 :
それは向こうでいったけどそらもう熱いスルーよ。

22 :
>>20
何を勘違いして論議してるのかな。
小学生の段階で学校以外で何かスポーツをやらせなければ中高の部活に影響するって,
短絡的な思考だな。
ふつうに学校へ行って遊んでいれば基礎体力なんて自然に付くぞ。
スポーツなんていつから始めてもいいはずだ。
それで飯が食いたいなら話は別だが。
やるなら個人より団体のほうが子供の心の成長にとっていいと言ったまでだ。
とんでもないやつを例にとって話なんかしてもしかたがないぞ。
姿勢を維持する筋肉なんて日常生活で付かなかったら,がり勉が存在しないぞ。
スレのタイトルに何をそんなに拘るのかな。
議論がいやならほっとけばいいだけ。
ここってそんなところだろう。

23 :
このスレなら、感じていたことを披露してもいいかな。
有名処プレーヤーのプロファイルを見ると幼児から始めていることがほとんどだし、それを
見て識者面した連中も早くから始めないとトップへは昇れないというから、早い内から
始めさせようというのは人情だろうが、そういう有名処の連中には偶々そういう環境の
中にいたって幸運を持ってたってのがほとんどなんじゃないかな。
親が会員制クラブなどに所属したりして、身近にテニスがあり、構って欲しい気持ちか
みんな楽しそうだから仲間に入りたいという思いかで、やり始めるうちに周りにその才能
を見いだされたりした子供が早くからいいコーチの手ほどきを受けるから大成したという
ことだろう。初めにスクリーニングありきだよ。
「子供のためになると勝手に思い込んで」、そういう幸運を無理矢理でっちあげようとし
てもそんなにアマかないだろう、ふつう。
また、そういう大人に混じる環境だから、子供に必要な躾の類も漏れずに身につける
ことができる。子供には、社会に適合するための礼儀・マナーや思い遣り等の情操面
の育成が大事なのはいうまでもないが、上達するためや課程で他人との協力なり助け
合いなんて概念がないテニスでそれらが学べることはないよ。
テニスってのは、ボールジャッジの潔さに代表される「ならぬものはならぬのです」という分
別が必要で、それを備えた人々のスポーツでもあり社交場でもあるからな。
学ばせる順番間違えちゃイカンよ。
スクールとか他人に技術を習わせるとしても、中学校以降ってのが妥当じゃないかな。
それまででも運動させたきゃ、ライフセーブにもなる水泳とかでいいんじゃないかな。
テニスなら親と一緒の機会で親のテニス仲間の人間的にできた他人がいいだろう。
ワシゃ >>13 寄りの考え方だな。子育て終わってより実感する。
子供の「やりたい」を堪えさせたり導くのも親の役割じゃないかね。

24 :
>>22
>スレのタイトルに何をそんなに拘るのかな。
>議論がいやならほっとけばいいだけ。
>ここってそんなところだろう。
スレタイ無視
俺のやりたいようにやる!
イヤならほっとけ!
こんなところで礼儀とかマナーとか思いやりとかいらんだろ!
社会に適合するための礼儀・マナーや思い遣り等の情操面の育成が、
まったくされてないよね、この爺さん
テニスを習わすなとか言ってる人はこういう人ばかり

25 :
>>22
あんたのは只の自分の意見だろw
一応トレーナーの端くれでね、色々な情報を見た上で書いてるんだが。
只まあ全ての子供がスポーツを習うべき、だとは思わないが
共働き家族などで家族で運動する機会がないような家族は
習ったほうが効率的に体力を向上できる。
田舎なら遊んでるだけでいいかもしれんが、
都市部は何かしらの運動プログラムを受けたほうが
運動量を確保できる。
23区なんて公園でキャッチボールすらできないんだぞ?

さて、短絡的な思考とか言ってくれちゃってるんだが
文科省のデータで運動向上プログラムを
実践した群は小学校でも体力向上が見られている。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/sports/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/04/07/1304371_3.pdf
子供の体力低下
http://benesse.jp/blog/20071122/p63.html
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo5/gijiroku/05121401/005.pdf
下の文部省のデータからは日本人の骨格の成長に
筋肉の発達が追いついてないことが読み取れる。
ついでにどんなデータの取り方したのか知らんが、
T大の合格率と体育授業の出席率は相関関係があるらしいぞw
そもそも江戸時代と今では歩き方が違うので欧米人と
日本人では体幹の筋肉の付き方に差がある。
なので柔軟性をあげ、筋力をつける事が必要だろう。

体育とスポーツの違い
http://www.asthnonclub.com/buntai/2005/09/post_2b24.html
残念ながら体育を受けてるだけでは今より早く走りたいとか、
高く飛びたい、という時に教えられる教師はそういないだろうし、
個別に教えてくれるかどうかは運次第。
因みにあんたはテニスだけじゃなく、他のスポーツや
トレーニング指導を受ける事も否定なんだっけ?
まああんたがどれほどスポーツを習うことを否定しようが
体育の家庭教師なんてものが成り立つ時代なので(やり過ぎだと思うが)
親とか教師が教えられないんだったら
お金があって子供が習いたいなら習うべきだと思うよ。
因みにテニスは協調性が身につかないって人もいるが
練習の過程で当然ラリーもするので余りにも協調性が
ない人は当然敬遠されるぞ。

26 :
>>24
>社会に適合するための礼儀・マナーや思い遣り等の情操面の育成が、
>まったくされてないよね、この爺さん
勝手に私の性格を分析してくれましたね。
 
残念だけど社会に適合できなきゃ今の自分はないですよ。
二人の子供も一人前に育て,
社会的にもそれなりの評価を受けるような仕事を
現在も継続してますよ。 
勝手に決め付けて反論する輩が多いから,
説教じみた挑発的な書き方をしてるだけですよ。
>>23の方まで私と同じように思うのですか。
ところで,子供を育てた経験がありますか。
もちろん自立するまでね。
最後に確認しておきますが,
ここではスレタイ無視などしてませんよ,
私のためにだれかが用意したスレですからね。

27 :
>>25
あなたは私の考えがよくわかっていないみたいだね。
トレーナーかどうか知らないけど,
私はトレーニングそのものを否定などしていないし,
もちろんスポーツを否定してるわけでもないですよ。
ただ,
「ジュニアテニスに親子で熱を入れすぎて大事なことを忘れるな!」
と言いたいだけですよ。
小学生に学校以外でトレーニングが必要性など感じないね。
そんなに無理して体を鍛えるくらいなら,
「頭も鍛えろよ!」と言いたいね。
余計なことだが,
教師にでもなって,
学校で子供たちを鍛えてくれよ。

28 :
>>25
おいおい、なんか明後日の方に問題がすり替わってるぞ。
幼少から身体を動かす習慣を身につけさせようという発想を誰も否定し
ていないだろ?
それを実戦するのにテニスが他の種目を抑えて薦める理由があるなら、
それを述べればなきゃ意味ないよな。
ワシや ID:9JfIGP/o は、そりゃねぇわと云っている。
トレーナーとかやってりゃ、「健全な精神は健全な肉体に宿る」は座右の
銘くらいのもので、「体を鍛えれば健全な精神を手に入れることが出来
る」なんて思っとらんかな?
>体育とスポーツの違い
健全な精神に道が続いているのは、殊、幼少者に限れば体操だろうよ。
競技それも個人戦の種目は、精神がしっかりできていないと曲がった方
向へ行きやすい。
フェアな競争心、向上心、健全な負けない心などは、ある程度の人間が
できてからじゃないと生まれないよ。
同世代の中で他に勝てと要求されてなくとも、勝てば褒められたりご褒
美を期待できる位しか身につけてないわけだから、入ってるボールをアウト
とねじ曲げれば技量と関係なく簡単にポイントを手に出来るなんて憶え
たら、どんどん曲がった方向へ行く。
間の取り方、奇声、顔付け、いくらでも魔の誘いは転がっている。
こういう危険を伴うから幼少期からのテニスは止めた方がいいと云っている。
もちろん、そこまでカバーする環境を整えられればいいけど、スクールや教室
なんかでの習い事では無理だ。大人の目は行き届かない。
そもそも、コーチ達がここでいう大人だと期待できるか怪しいからな。
>体育の家庭教師なんてものが成り立つ時代なので(やり過ぎだと思うが)
笑えるが、いいじゃん、自分で子供に与えられるよう頑張らずに金で解
決しようなんて連中からはどんだけでもふんだくってやりゃいいよ。
練習のラリーと協調性
そもそもテニスはラリーを続けることを目的にしないから見方がおかしい。
練習でラリーを続けるのは反復練習の回数を増やす自分のため。
そして、そうなった奴はまず直らないし、そうなる下地がテニスにはあるから
問題なんだよ。

29 :
>>28
ちょっとずれてるのはわかってるんですが、
27さんは27で書いているように学校以外での
トレーニングや運動指導は必要ない、との意見を
お持ちのようなので体力測定で体力低下がでている、
とのデータを出しているわけです。
また、子供が運動できる子と全然できない子に
二極化してる、というデータも。

で、27さんも盛んに「ジュニアテニス」って言うので
まあ一般的に選手育成コースの事だと思うわけですが、
選手育成コースじゃなくても週1,2回位レクリエーションも
かねて習わせる事すらも反対なの?
って事が疑問なわけですよ。

因みに自分は体の基礎的な動かし方を覚える事であれば
スポーツはなんでもいいと思ってます。
只、女子はどうしても投げるスポーツか水泳をしないと
成人になったときに肩や投げる力は弱い傾向にあると思います。

本スレもあくまでテニスを習わせてる親が情報交換するスレであって
(まあ実際選手コースの親が多いみたいですが)
そこでテニスに否定的な意見しか言わないので
そこが自分にとっては一番引っかかってる所です。

28さんも選手育成コースだけを言ってませんかね?
一番最初のクラスなんて体操やって球打つだけですから
学校の体育で体を動かしきれない子とか、都会で
運動量を確保できない子が運動する場所としては
ありなんじゃないの?ってことなんですよ。

勿論その時に習うスポーツは子供の意思が
尊重されるべきだとは思いますし、
お金をだしてまでそれは必要ない、と親が判断するなら
それはそれで尊重されるべきだと思います。

芋ジャッジとかは自分も現在時々遭遇して閉口しますが、
慣れてる人は「ギリギリに打たずにポイントをとるようにする」
って言いますし、自分もそうします。
自分の子がテニスをやりだしたとしてもセルフジャッジでずるを
する子には育てたくないですし、そういうコーチだったら
クラブを変えるでしょうね。
それこそ親子のコミュニケーションと躾だと思います。
因みにセルフジャッジでズルすれば地域大会は勝てるでしょうが
結局審判がつく大会になったらそこである程度是正される
みたいですよ?

30 :
>>29
このスレを勘違いしてませんか。
「子供にテニスを習わせるべきか否か?を議論するスレ」ですよ。
私が「子供にテニスを習わせている親たちのスレ」でしつこく「ジュニアテニス」を否定したら,
私を隔離したいらしくて,だれかが勝手にこのスレを立ち上げたのですよ。
ところで,私は習い事程度のテニスは最初から否定してませんよ。
親子で熱を入れている「ジュニアテニス」(毎日のように練習し,大会を目指す小学生のテニス)を弊害が多いからやめておけというのが自論です。
 続きは後ほど・・・。

31 :
鳥取県民だけど高校生で県総体とか優勝するのって、小学生以下からテニススクール通ってる奴ばかりだよ。 中学は軟式ばかりだしな〜

32 :
>>29
なにか体力向上になるものをやらせたいという発想の対象としてのテニスに否定的です。
対象年齢としては、3歳から小学校低中学年辺りでしょうか。
理由はさんざん述べていますが、子供の健全な育成の妨げになるかもしれない
要素が多々あるからです。この点は ID:9JfIGP/o さんと意見が違うのかな。
はじめは体操と変わらなくても、遊びのゲームは経験させるでしょうから、そこです。
ただ、選手育成コースのジュニアテニスも、そこから始めるのであれば同じ理由で
否定的です。
こっちは、特に、勝つために手段を選ばないとか、勝った者が偉いとか、負けた者を
見下すとか、厭な奴に育ちがちでしょう。
そして、心配はそういう態度がコートの中だけに留まらず、テニスと関係ない場所で
も関係ない人にもそれを押し通すクセがつくこと。これを問題と考えてます。
汚いジャッジは上に行けば通用しなくなりますが、実生活では止められないですね。
すでに才能が認められ、この子は育て上げるんだというレベルなら否定しません。
将来、テニスで食っていけるというのであれば、多少人間的な問題点を抱えたと
してもいいのではないかと思います。そう多くはいないでしょうがね。
本格的なテニスは勝負事でしょう。なら、威圧したり演技でへばった振りして油断
させたりというのも戦術としてありだと思います。そこは素の人物の汚さと傍目には
区別がつきませんが、別物ですよ。それは後から技術として憶えられます。
お教室レベルならテニス以外を薦めますし、テニスをやらせたければ身内とか環境
を整えてという意見です。
ところで、「芋ジャッジ」ってのは、本来技量的に適切なジャッジができない人に対
する用語でしょうから適切ではないですね。

33 :
>>32
人生経験が豊富な方だとお見受けします。
またテニス愛好家の一般的な性格のようなものもよくご存知のようですね。
私も似たような考えで「子供にテニスを習わせている親たちのスレ」に書き込んでいます。
スレ違いという理由で,こちらにも「特別席」を用意していただけたようです。

34 :
>>31
県総体で優勝するのが人生の目標ならばそれもいいですが,
彼らや彼女らがその先どうなったのか考えたことがありますか。

35 :
そらルール違反して御高説をいわれてもねえ。
テニス嫌いなのはいいけど団体競技もそんなに綺麗なものとは思えないがねえ。

36 :
>>32
この人はテニス知らない人ですね。
テニスの試合の中で
相手威圧したり演技でへばった振りして油断させるなんて戦術はありません。
勝った者が偉いとか負けた者を見下すとかそんなのは親や指導者の問題です。
テニスに限らず他のスポーツ、学業の世界などどこにでもある話です。

37 :
>>23
幸運を無理矢理でっちあげ?
競技を最初から想定してスポーツをさせる親の方が多いんだが、テニスに限らず
ただし、才能が有るかどうかは運次第
でも、やらせてみないと才能が有るかどうかはわからないから、とにかくやらせるんだろ
音楽にしてもそうだが、スポーツにしても才能が有るのに活かせないのは、本人にも申し訳ないわけで
あと礼儀・マナー・思いやりとか、スクールでもアカデミーでも十分身に付く
あんたの言う大人に混じる環境の方が甘やかされてるよ
ジャッジに関しても関係ない
汚いことする奴はどこにいても汚いわけで、小学生から習うとジャッジに汚くなるとか意味わからん
それに、習わせるのに中学生以降が妥当とか、遅いっつーのw
部活なんかじゃ顧問で教えられるのはほんの一握り
だいたい先生はそれはボランティアでやってるわけでそれの専門職じゃない
もしかしてスクールで中学生から?
遅過ぎてほとんどモノにならないからw
ほんと現場を知らんねあんたw

38 :
>>28
ほんとあんたはジュニアテニスの現場を知らないね
しかも子供を性悪説でとらえすぎ
実際の子供でジャッジに汚いのはほんの一部
それも親やコーチの「きわどいのは全部アウトにしろ」という指示であって、
ほとんどの子供はたんに「見えてない」ことが多いんだよ
大人だってスピードサーブをリターンしてライン際だと正確なジャッジは難しい
ダブルスならペアが横で見てるからまだいいが、シングルスだと自分だけで判断しないといけないし
あと体育の家庭教師に教えてもらうのが、金で解決する悪い大人?みたいに書いてるが、
専門家に見てもらって逆上がりがすぐ出来るようになるってのは、塾に行くのと変わらんと思うが
本来学校でやれることが出来てないから、外部に金を払ってやってもらってんだろ
あんたほんとに人間嫌いの子供嫌いだな
それと、テニスはラリーを続けることを目的にしない?
あんた競技どころかテニス自分でやったこと無いだろw
やったこと有るんだったら相当頭が悪いとしか思えんw
つうかテニスやったら協調性が無くなるとかアホだろ

39 :
>>32
>勝つために手段を選ばないとか、勝った者が偉いとか、負けた者を
>見下すとか、厭な奴に育ちがちでしょう
そんな奴、サッカーでも野球でも一杯いるし、子供は正直だからそんなの丸出しだよ
スポーツに限らずケンカが強い奴はまさにそうだし、勉強のできる奴も思いっきりそう
まだテニスの場合は、ルールに基づき優劣を競うわけだから、公正でもあるけど、
集団で1人をいじめたりとか、セクハラとかパワハラとか大人の世界でもそういったことはあるわけで、
で、そんな奴らがみんな小学生からテニスをやってるわけ?w
逆でしょ、スポーツなんかやったことも無いような奴ほど、
立場が強くなるとすぐ偉そうになるし威張りたがる
あとテニスで威圧は効かないから
威圧して勝てるんだったら誰でもやるが、スポーツはそんなもんじゃないからね
へばったふりして油断させる?笑わせるんじゃねーよw
あんたテニスどころかスポーツでさえわかってないよね
テニスってのは個人競技の最高峰スポーツだと思うね俺は
ヨーロッパではそういう評価だから、世界一のスポーツマンとして何度もフェデラーが受賞してる
テニスはただボールを打ち合うだけでももの凄く楽しいものだし、
子供たちはほんとにそれを実感してくれてるよ
ほんとに素晴らしいスポーツだよテニスは
俺は野球もサッカーも小さい頃からやってたからそれの面白さもわかってるけど、やっぱテニスは最高

40 :
なんでここ長文だらけなの

41 :
>>39
>俺は野球もサッカーも小さい頃からやってたからそれの面白さもわかってるけど、やっぱテニスは最高
こんなこと断言するようでは,君は野球もサッカーもたいしてやってないようだね。
私も団体競技は少ししかかじってないけど,個人競技との大きな違いがあることぐらいはわかっているぞ。
これは子供の成長にとって極めてだいじなことじゃないか。
両方を経験した我が子を見るとそれを痛切に感じるぞ。
テニスをしている人間て君の言うようなスポーツマンは少数派だぞ。
ジュニア上がりの高校生は偉そうにしてるやつが多いし,女子プロなどはあいさつもまともにできないし,
とにかく見下すやつが圧倒的多いのは事実だな。
これはテニスがそうさせてしまうスポーツの1つじゃないのかな。
一般でも,下手なやつは仲間から排除するし,少しでもうまいやつとやりたがるし,
うまけりゃ,ビジターで入っても「またよかったらどうぞ。」の声はかかるし,
ほんとうにいやな面は多いのは事実じゃないのか。
そういう自分もできればそんな気持ちを持っている一人かもしれないが・・。
それにしてもここに書き込むやつは,自分も含めて他人のテニスをけなすやつが多いな。
子育てが終わったらきっと考えが変わると思うよ。
子供に期待しすぎると,自分の人生が何だったのかなんてなるかもね。

42 :
>>40
ようこそ,私の優先席へ。
みんな,真剣に議論しているんですよ。
よろしければ,意見をどうぞ。
  このスレを作っていただいたものより。

43 :
>>38
テニスをやってる人間に協調性がないものが多いのは事実だよ。
君の文章からも協調性と教養のなさがにじみ出ているね。

44 :
そもそも協調性とかいらないから。

45 :
協調性の無いもの同士、仲良くしようぜ。

46 :
>>43
君にとっての協調性の意味が不明だが
主体性を捨て相手に迎合する態度という意味での協調性なら無くても正解。

47 :
何を言葉の定義付けにこだわっているのかな。
こんな議論の場でかっこつけても仕方が無いのでは。
それならば,主体性という言葉から定義付けてみては。
主体とはどこにあるのかな。

言葉の意味にこだわってかっこつけても仕方が無いぞ。
こんな論議では。

48 :
>>33
どうも、、、しかし、まったりできる様子ではないですな。
>> ID:GF8CGB9P
よくもまあ、これだけヒステリックに書き殴れるモンだな。
自分は間違っていないと自信があるなら、も少しデンと構えられんかね。
キミのは反論ではなく、勝手に自分にケチ付けられたといきり立った単なる腹いせ
の攻撃にしか受け取れないよ。
キミの論拠は誰々が云っているか周りがそうってな程度だろ?
子供のためにいいことしてるって思う自分に酔っているだけにしか見えない。
そう、テニスは素晴らしいスポーツだよな。
だから、クズにはやって欲しくないんだ。
子供を性悪説?ボケだね。そりゃ、子供は無垢だよ。
でも、生物である限り、選択肢があれば生存の可能性の高い安全な方を選択
していくのは本能。初めは心ない親やコーチの指示に従うという従順さだが、その
内自分の物にしてしまう。何故なら楽だからだ。キミは無責任すぎるよ。
子供の特性を知らなすぎる。本当に子供の親なのか?
>「見えてない」ことが多いんだよ
当人ができないことを言い訳にさせてはいけない。「疑わしきは相手の利」これが
テニスの精神だろうが。ボールジャッジは入ったことを判定するのではなく、明確に
アウトであると確認できたときにその旨をコールするものだ。間違えるな。
世間で横行している悪癖だからと受容する態度も間違いじゃないか?
それを受け入れなければ居られない世界なら、そこに子供を置くのは間違い。
>それに、習わせるのに中学生以降が妥当とか、遅いっつーのw
評論家や業界の呼び込みのような台詞を吐いても説得力ないわな。
何もやってない者を中学生から始めさせるなんて一言もいってないぞ。
そもそも教わらなきゃ打ち方がわからないなんてのは才能無いって気付や。
それからワシは団体スポーツを推してはいないよ。
>あとテニスで威圧は効かないから
威圧って、どう解釈した?顔飛ばしたりして脅かすワケじゃないぞ。
テニスは多分に精神的な戦いだ。どう精神的優位を確保するかということだよ。

49 :
これは,ID:5YmekU3bさんにはかなわないのじゃないのかな。
私の出る幕はなさそうです。

50 :
>>48
もちろんテニスは精神的な戦いですが、それは相手との戦いではなく自分自身との戦いです。
精神的優位を確保するなんてトンJンな発想はありません。
そもそも精神的優位なんて言葉はありません。
精神に上も下もありません。

51 :
>>50
私の巣でもしょうもないこと書き込んでますね。
>>48さんは私以上の論客ですから,その程度の文章ではかないませんよ。
「自分自身との戦い」って,スポーツ解説者が偉そうに「最後は自分の気持ちですね。」なんって言ってるのと似てるんじゃないですか。
そんなことで勝ち負けが決まるとは限りませんよ。
精神的優位が理解できませんか,googleで検索でもしたらどうですか。
精神の上下じゃないでしょう,的の字が付いてますよ。。
心理的に相手よりもゆとりがあるとか,自信があるとか,落ち着きがあるとか・・・,
そんなことじゃないのかなと,私は思っていますが。。
テニスより国語を勉強しなおしてから,この巣に来てくださいね。

52 :
>>51
私の巣とかほんとアホですねwww
あなたが言いたかったことはどうやら「心理的に優位な立場」でしょうね。
あなたの方こそ日本語を一から勉強して下さいwww

53 :
>>52
これを読んでからにしろ。
「子供にテニスを習わせている親たちのスレ」より抜粋
696 :677:2013/01/23(水) 23:32:12.98 ID:HdLLbPoQ
約1名、日本語が分からない方がいらっしゃいますので、ご説明しますと
高校選択時に親として適切なアドバイスが出来なかったので反省している
(子供だけの情報収集では限界がある)のですが。
それにジュニアテニスと言う以上は親が管理するのが当たり前だと思いますが。
たしかに子離れできない親かもしれませんが、子供は勝手に離れていくものだと思いますよ。
わかったら巣にお帰り下さい。
639 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 14:28:32.03 ID:gizP0haF
>>633
まったくその通りです
ここは「テニスを習わせている親同士」での情報交換がメインですからね
もちろん「今から習わせようかなと検討している親御さん」たちもどうぞ
ただし、ID: Srx3SmKEさんのような方は、ピッタリのスレを立てましたので、こちらの方でどうぞ
子供にテニスを習わせるべきか否か?を議論するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1358313550/
他の方たちも、テニスを習わせることの功罪を語りたい場合は、こちらでどうぞ

54 :
>>52
「巣」や「優先席」の意味がわかったかな。
君が精神的優位を理解できないようなことを書くから説明したまで。
愚かな君でも「精神的優位」が理解できたようだね。
たとえその表現がなくても,造語だと思えばなんともないし,
ましてや使う人がいるわけだから,それを否定してもしかたがないぞ。

55 :
>>54
お前が何を説明したというのだ?何にも説明していないじゃん。
造語と言うなら精神的優位という言葉が無いという指摘は正解じゃん。
お前は文章長いだけで内容ゼロの発言ばかりだなwww

56 :
>>55
「たとえその表現がなくても」の意味が理解できないようだね。
英語の仮定法も苦手だったんじゃないのかな。
表現がないと言ってるわけではないのに,
ところで,googleで検索したのかな。
ほんとうに使う人がいないと思ってるのか,
もしそうならば,使っている人すべてに教えてやれよ。
「私の巣」の意味もわかったみたいだな,
何もコメントしないところをみると・・・。
文章が長いのは認めるが,
君に対し精神的優位はしっかり確保してるからな。

57 :
>>56
google検索の結果が全て正解だと思っているのかこのアホはwww
「私の巣」の意味など最初から気にしちゃいないよ。
このスレにお前の所有権はなど無いし
勝手に「私の巣」なんて定義作って自己満足しているだけwww
それにしてもどこが精神的優位なんだ?
俺より上の立場にあるとお前が勝手に思っているだけの何が優位だ?
いちいち俺のレスに過剰反応する幼児性と稚拙な文章でwww
お前は自分の頭の中で他人を見下し優越感に浸って自己満足している
Rー野郎だなwww

58 :
>>57
>google検索の結果が全て正解だと思っているのか・・
google検索の結果がすべて間違いだといいたいのかな,
それは無理があるだろう。
あるといっただけで,すべて正しいなんて言ってはいないぞ。
>このスレにお前の所有権はなど無いし ・・・
このスレの所有権なんて主張してないぞ。
できた経緯を説明しただけだ。
>「私の巣」なんて定義作って・・・
言葉は使ったが,なにも定義付けなんてしてないぞ。
定義を作るという表現ってあるのかな。

>いちいち俺のレスに過剰反応する・・・
過剰反応だと思わせてる時点で,こちらが優位に立っているようだな。
>お前は自分の頭の中で他人を見下し優越感に浸って自己満足・・・
私の頭の中までわからないぞ,当たってるかもしれないがね。

59 :
>>58
お前はそんなに俺に相手にして欲しいのか?
そもそも言いがかりつけてきたのはお前だからなwww
google検索の結果が正しいと思って無いくせに
google検索して使っている人がいるかどうか調べろなんて話は道理が無いな。
お前の発言は全て道理が無いわwww
お前は俺の最初の発言をホントに理解しているか?
理解せずにただケチつけただけだろ?
ほんと愚か者www

60 :
おいおい、爺さんが二匹になってるじゃんw
細胞分裂でもしたか?w
アメーバ爺さんズwww

61 :
>>58
>言葉は使ったが,なにも定義付けなんてしてないぞ。
じゃ〜「私の巣」なんて意味不明の言葉使うなよアホがwww

62 :
>>58
>過剰反応だと思わせてる時点で,こちらが優位に立っているようだな。
過剰反応と思わせることにお前のどんなメリットがあるんだ?
そもそもスルーすればいい俺のどうでもいいレスに対しいちいちお前が突っかかっていることは事実だ。
この状況を過剰反応と表現しないなら何と表現するんだ?
もっともお前の方が過剰反応だと思わせていると思わされているだけかもしれんがなwww

63 :
>>58
>私の頭の中までわからないぞ,当たってるかもしれないがね。
お前程度の思考なら誰でも分かるさwww
極めて幼稚だからなwww
相手を見下した言葉使いをすることで自らの稚拙さを隠そうと必死www

64 :
>>58
俺は明日から旅行だからここまでだ。
明日からは他のひと相手になwww

65 :
しかし、巣に帰れって言われて、ここは「私の巣」みたいに言う奴初めて見たw
自分で巣言うなwww

66 :
えっと、ワシは、初登場>>23の書き出しのとおり感じていることを披露したまで。
議論をふっかけて勝つことが目的ではありませんよ。
反発するのは結構だが、くれぐれも後々後悔の無いようにということですな。
本スレの梯子を突然外されて傷ついたという子も、、、
引き際も念頭に置いておかないといけないし、子供が無垢な状態は二度と取り
戻せんのでな。
>>50
いいよ、自分自身との戦いでも。
自分自身との戦いに負けるというのはどういうことかな?
苦境をなにくそと跳ね返そうとする力がなくなったということであって、精神的な強さ
を失うことだよな。精神力とは云うが心理力とは云わないと思うが、如何?
しょっちゅう使うメンタルは心理ではなく精神だよ。メンタルな優位性という言い方
はするのだから、精神的優位という言い方は耳慣れんがおかしくはなかろう?
精神力MAXで試合に臨んだとするなら、自分の精神力は増やせないよな。
相手の精神力を削って減少させる戦術があってもいいわけだわな、ということ。

しかし、キミら仮にも人の親って立場なんだろう?
よくもまあ、そう小学生並みの揚げ足取りに汚い言葉遣いをはばかることなく使うな。
子供が見てたらなんて思うか気にしたこと無いのか?
やることやったから子供が出来たってだけでガキのまんまの敬愛・尊敬に値しない
クズとレッテル貼られるぞ。それに、親ってったてこんなものさって知れたら、真っ当な
親を一生懸命やっている人々にどんだけ迷惑かけるか考えろや。
いい加減にしておけ。ボケ共が。

67 :
>>66
あなたのおっしゃるとおりです。
議論する必要の無い人間の相手をついついしてしまいました。
ふりかかる火の粉はつい払いたくなる性格でして,
ご迷惑をおかけました。

68 :
日本人は議論下手と言われるのがよく分るスレだなw
子供の口喧嘩のようだ。

69 :
>>68
じゃあ議論上手のあなたのご意見を1つ
せっかく来て書き込んでるんだからどうぞどうぞ

70 :
テニスは、止めといたほうが良いな。
マイナースポーツだから、そこそこの才能があれば、
地域でも上位に喰い込めるだろうし、推薦だのを狙うのも他のスポーツより遙かに近い。
でも、止めといたほうがいい。
心がなんかしら歪んでくる。
和の心が無いというか、俺は俺!が強く出過ぎる。特に硬式テニスは。
ソフトテニスが、未だに中学校に根強いのは、「和の心」を育てる為だと思う。
子供達にとっては、卓球にも劣るマイナースポーツ化してる事実も受け入れず
頑なに自論を繰り返すだけの、この過疎板を観て特にそう思う

71 :
>>70
賢明な意見,ありがとうございます。
私のために作っていただいたスレなのですが,
どうやら出番がなさそうですね。

72 :
>>70
犯罪を犯す率が高いのは、過去にサッカーをやっていた人なんだけどな。
テニスをやっていた人は、それほど犯罪率は高くない。
テニスを目の敵にして、団体スポーツをやたら薦める人がスレにいるが、
全くの出鱈目だよ。
団体スポーツをやったからと言って、テニスよりも健全な人間になるとは限らない。

73 :
>犯罪を犯す率が高いのは、過去にサッカーをやっていた人なんだけどな。
>犯罪を犯す率が高いのは、過去にサッカーをやっていた人なんだけどな。
>犯罪を犯す率が高いのは、過去にサッカーをやっていた人なんだけどな。
>犯罪を犯す率が高いのは、過去にサッカーをやっていた人なんだけどな。

74 :
マイナースポーツとかバカかw
個人競技だから世界に直結してるので実力次第でどこまでも昇っていける
だからこそ厳しいスポーツだしトップまで行けば年収50億にもなり、
世界最強スポーツマンとして讃えられたりもする
和の心(笑)ソフトテニス(笑)卓球(笑)それこそドマイナーw
技術・知力・身体能力・持久力・瞬発力・精神力・・・などなど、すべてを要求されるのがテニス
心が歪む?(笑)
バスケや野球の暴力監督はアレ何?w
ラグビー部とかアメフト部の事件とかもあったよなw
ジジイは硬式テニスとか言ってんじゃねーよ
テニスはテニス、軟式とか言うのは今じゃソフトテニスだアホw

75 :
>>72
>テニスを目の敵にして、団体スポーツをやたら薦める人がスレにいるが・・・
これは私に対するご意見のようですね。
私は小学生が大会をめざして毎日のように練習に没頭する「ジュニアテニス」を否定的に考えて書き込んでいますので,
その点は誤解のないようにお願いします。
もしスポーツをやりたいのであれば,本人の性格にもよりますが,
勝敗を争う個人競技より団体競技のほうが子供にはいいと思っています。
ただし,○○道というのなものは個人でもいいと思います。
団体競技をやればすべての人が健全になるなんてことは言っていませんよ。

76 :
テニスってマイナーじゃないよ(笑)
世界的に見れば、むしろ野球の方がはるかにマイナーじゃん。
日本でもあちこちにコートはあるし。
団体スポーツで良いのはラグビーとかで言う
「1人はみんなのために、みんなは1人のために」
という精神論。
団体スポーツでも、結局は個人の力、個々の力がしっかりして選手間の
バランスが取れていないとスポーツとして成り立たない。
スポーツしているから「和の心」とか、犯罪発生率とか全く関係ないし(笑)

77 :
>>74
私はジジイと言われてもおかしくない年齢ですが,
>>70さんに対しては少し失礼だと思います。
また,>>70さんは,ソフトテニスと表現されておられますよ。
比較のために硬式テニスという表現を使われているだけじゃないですか。
スポーツ関係者の犯罪や事件はどこでもありますから,
それは問題にしないほうがいいのでは。
テニスでも数年前関西の有名クラブ(有名私立高校とつながった)で,
オーナーが女子高校生に手を出してRされた事件がありましたよね。
ところで,私に対してならいいですが,
>>70さんに対してひどい表現ですね。
もっと上品に議論したいものです。
私も反省しましたから。

78 :
>>76
残念ながらテニスは日本ではマイナーですね。
テニス人口は少ないし,プロのテニスの試合の観客はほとんど自分がテニスをする人ですよね。

79 :
>>75
「勝敗を争う個人競技より団体競技のほうが子供にはいいと思っています。」
あなたの上記に対して質問があります。何故そう思っているのですか?
あなたはいつも自分が思っていることを述べられていますが、常に「何故そう思うか」という点が欠落しています。
団体競技をすれば、何故いいのでしょうか?
それに、これは文章の読み方にもよりますが、上記の文章はまるで団体競技は勝敗を争わないようにも読めます。
個人競技=勝敗を追求、団体競技=勝敗は追求しない、とお考えですか?
団体競技も勝敗を争うことは明白です。
そして、団体競技も個人プレーの集まりです。
それも、監督の指示に基づいて自分の考えも押し殺して機械のように練習やプレーする・・・。
野球の犠牲バントなんて、その最たるものですね。
まあ、これは言い過ぎましたが、「自分で考えて・・・」とあなたはよくおっしゃいますが、
団体競技でも、あなたが言う弊害は多々ありますよ。
あなたの主張は、団体競技=みんなで協力してプレーし協調性が養われる=素晴らしい、
というとても浅はかなものに感じられてなりません。

80 :
まあ団体競技でエラーしたやつへの嫌がらせはあるからねえ。
テニスは一人でできるし色々な国でできるところはいいな。

81 :
皆さんの論点に質問があります。
相手を自分の論理の方に引き込みたいのですか?
なら、止めておくことです。どんな意見にも何%かの正解と不正解を有しているものです。言い負かせて気分がよくなる。なんて、子を育てる親としてあまりに悲しいですよ。

82 :
団体競技はレギュラー以外は悲惨だよ
補欠って奴
3年間部活でキツい思いをして、みんなのために雑用やって、
で、試合に出た事は有りませんって、カワイソ過ぎるだろ
まあ団塊爺さんらは、協調性だの忍耐力だの言うんだろうが、
それこそまさに、俺は俺!が強く出過ぎてる奴ほどレギュラーになれるんだよ
野球のピッチャーなんか特にそうだし、サッカーでもFWだろうが司令塔MFだろうがDFだろうがそう
つうか自分を監督なりにアピールしなきゃ誰も認めてくれないからな
その点、個人競技は個人が主役だから、皆平等に試合には出れる
まあそっから先は実力勝負だが、だからこそ監督へのアピールも必要ないしスッキリしてる
フィギュアスケートや新体操みたいに、誰かに見てもらって採点してもらって、というあやふやさも無い
ただね、学校の部活なんかだと、テニス部員なのに個人戦にも出してくれない所有るんだよね
だから、テニスクラブやテニススクールに所属する方が部活よりも良かったりする
ということで、サッカーや野球もいいけど、子供にテニスを習わせることに何も問題無し
つうか、子供にテニスを習わすと問題があるとか、どんな偏見だよw

83 :
>>79
私のこれまでの意見を読んでいただけました。
個人競技かいいか,団体競技がいいかではなくて,
小学生の大事な時期に親子でテニスに夢中になっていると,
この時期にすべき大事なことがおろそかになる危険性があること。
学校生活や同級生との遊びはもちろん,
自宅でのさまざまな学習に影響がでること。 などなど
このようなことを論議してたはずですよ。
ちなみに,勝負を争う個人競技と言う表現は,
勝負を最優先しない武道のようなものと対比させたつもりです。
ご理解を。

84 :
>>82
あなたも私と論点がずれているようですね。
団体競技を批判しても意味が無いですよ。
ただ補欠をそのように考えてしまうようでは,
もしかして未経験かもしれませんね。
そんな惨めだったらだれも続けませんよ。
本題に戻しますが,>>83に書いたとおりですので,
これにコメントいただければ,
できる限りお答えいたします。

85 :
>>小学生の大事な時期に親子でテニスに夢中になっていると,
>>この時期にすべき大事なことがおろそかになる危険性があること。
>>学校生活や同級生との遊びはもちろん,
>>自宅でのさまざまな学習に影響がでること。
↑我が家の経験上そんなことは全くなかった。
ごめんね、この四行が論点ならどう考えても「全くなかった」としか書けないです。
だからコメントも結構です。

86 :
マジで将来GS穫るんじゃないかってお子さんはいますか?

87 :
>>83
小学生の大事な時期に親子でテニスに夢中になっていると,
この時期にすべき大事なことがおろそかになる危険性があること。
この意見でしたら、これはテニスに限りませんよね?
野球でもサッカーでもそれに夢中になって、他の大事なことがおろそかになることもありますよね。
親が必死になって付きっ切りで、野球やサッカーの指導をするケースは、テニスと同様に見られます。
少年野球に熱中することや、ユースサッカーに所属して練習に明け暮れるのも否定するということでよろしいですね?

そして「個人競技かいいか,団体競技がいいかではなくて,」
と言うなら、今後一切団体競技を薦めますみたいな発言は止めてもらいたい。
この板にはテニスを趣味にしていて、テニスが大好きな人がほとんどです。
団体か個人かを議論するつもりがないのなら、気が悪くなるようなことを言わないで下さい。
あと、武道も勝負を最優先させることもありますから。
あなたの偏った決め付けの発言は、あまり頭が良いようには感じられませんので、お気をつけを。

88 :
>>87
ご質問にお答えいたします。
テニスが悪くて,他のスポーツや習い事ならいいとは発言しておりません。
ほぼ毎日練習があり,小学生の日常生活が制限されるようなものは特定の場合を除いてすべて反対です。
特定の場合とは,すべても犠牲にしてでもプロを目指すケースです。
これにはだれも反対などできません。
たまたま,「テニスを習わせている親・・・」スレでしたから,
ジュニアテニスに反対の意見を述べたのです。
また,親のほうがテニスをさせてるケースもありますからね。
ところで,「この板にはテニスを趣味にしていて、テニスが大好きな人がほとんどです。・・・」とありますが,
このスレができたいきさつはご理解していただいていますか。
もしお解りでしたら,そのような疑問は起こらないはずですが。
最後に,「武道も勝負を最優先させることもありますから・・・」とありますが,
これも武道をよくご存知ない方の意見のようですね。
私は現在テニス三昧の毎日ですので,テニスはもちろん大好きです。
ただし,これまで武道や団体競技もやってきましたので,
それぞれの良さもある程度理解しているつもりです。
柔道・剣道・空手道・茶道・華道・書道・・などの「道」の意味はお解りですよね。

89 :
団体競技の親のほうが変な奴が多いと思うけどな〜。
みんなでおそろいのTシャツ着てうちわとかタオルまでおそろい。
エースやレギュラーの親が大きな顔して、主力級じゃない子がエラーなんぞ
して負けようものなら、もの凄い空気に。
これがジジイの言う協調性?誰かの言う和の心?
まぁ、たしかにそんな中で続けれたら精神的に強くなるとは思いますが・・・

90 :
<<89
「テニスは個人競技だからよくない,○○は団体競技だからいい。」
に意見を述べておられるような気がしますが,
論点がずれていませんか。
小学生のジュニアテニスについての論議ですよ。
そんなにムキにならないで,冷静に意見を交換しましょう。
どの世界にもダメな親はいますよ,ただしその親がそのスポーツをやってそうなったのではありませんよ。
子供にとってのスポーツに関する議論ですよ。

91 :
>>88
これまでの貴方の意見を見てますと、ジュニアテニスに入れ込みすぎると
大事なことができなくて心が歪んでしまうけど、
武道をやらせたら心や頭の成長が促されるとお考えみたいですね。
そんなことは全くありませんよ。
私の知っている方でも、ジュニアテニスに熱中し、プロになるなどの結果を残せてない方でも
立派に成長されて社会人になられている方がいます。
武道と言っても、小さい頃から柔道をして世界一になった方でも、
あげくの果てに結婚していながら教え子の女性に手を出して、
強姦だと訴えられた方もいましたね。
大阪の高校でも団体競技の先生が体罰で、人を自殺に追い込んでいます。
テニスの世界にも当然、そのように道を外れた方もいますし、
それは武道の世界でも一緒。
要は、どんな世界でどんなやり方でも、良く育つ子はいるし悪くなる子もいるということ。
それなのに貴方は、ジュニアテニスに熱中することを全て否定したり、
「武道だから大丈夫」「個人競技より団体競技を薦めます」
みたいな画一的な主観の意見を言うから反発されるのですよ。
世の中は、貴方のように決め付けられるような簡単な世界でなく、
いろんな人がいて、いろんな事情があるのです。
もっと柔軟な頭を持ちましょう。

92 :
たしかに1例で全体的な判断はできないよな。
傾向を調べるには、統計的な数字が必要になる。

93 :
1例で全体的な判断はできない、まさしくその通り。
柔道でそんな事件があったからと言って、柔道を批判したり、
女子に柔道を習わすなとか言う気は、毛頭ない。
このスレで爺さんと呼ばれている方は、あまりに偏った考えをしているから叩かれる。
おそらく彼の周りに、ジュニアテニスをしていて、クソジャッジしたり性格が悪い子供がいたんだろう。
そういうのをとらまえて、一様に何かを完全否定するから腹立つんですよ。

94 :
>>91 >>93
私は>>66さんにご指摘していただいてからは反省しておりますので,
丁寧に下品にならないよう気をつけてお答えさせていただきます。
相変わらず決め付けが多いですね。
不祥事の指摘は>>72さんのサッカーから始まったのはご存知ですか。
テニス・サッカーに限らずどんなスポーツにでも不祥事は起こりうることで,
これをもってそのスポーツの良し悪しは判断できないため,
問題にしないほうがと>>77で提案しましたが,
これもご理解いただけなかったようですね。
また,「武道だから大丈夫」とも言っておりませんので誤解の無いように。
もう少しこれまでの意見をしっかり読んでいただければ,
これもご理解いただける思います。
ところで,意見というのは客観的な事実を参考にした主観なのではありませんか。
私に腹を立ててるのはご自由ですが,
ジュニアテニス弊害論に腹を立てて反論していただかないと始まりませんよ。

95 :
>>93
1つお答えするのを忘れました。
あいさつがまともにできない中学生・高校生・大学生にテニスコートで説教することはときどきありました。
ただし,いっしょにプレーや対戦したわけではありません。
また,これからも指導したいと思っています。
ジュニアは勝ち負けよりもまずはマナーだと思っていますから。

96 :
>>66
アホの本丸登場でしょうか?ご苦労さまwww
「議論をふっかけて勝つことが目的ではありません」と言っておきながら反論ですか?
滑稽ですねwww間違いを指摘されてよほどくやしかったのでしょうか?
素直に間違いを反省すればいいのに逆切れしてトンJンな反論して恥の上塗りwww
憐れですねwww
>。精神力とは云うが心理力とは云わないと思うが、如何?
その質問にどんな意味が?意味不明の発言して話すり替えないで下さいwww
>メンタルは心理ではなく精神だよ。
間違いです。メンタルは心に関する全般、心理も精神もメンタルです。
メンタルトレーニングを精神力の強化だけと勘違いしているのかな?狭い知識ですねwww
メンタルトレーニングはスポーツ心理学の心理的スキルの習得です。
>メンタルな優位性という言い方はするのだから、精神的優位という言い方は耳慣れんがおかしくはなかろう?
メンタルな優位性という言い方も間違いです。
加えて、言い方が耳慣れないからといっておかしくないという理屈はありません。
耳慣れないのはおかしいからです。誰かが使っているからと言って正しいわけではありません。
何が正しくて何が間違っているのかちゃんと判断して下さい。
そもそも、私は>>50で、精神に上も下も無い、だから優位は誤りと指摘したのです。
あなたの精神に上とか下とかレッテルを張る考えが愚かと指摘したのです。
強いから上で弱いから下という考えが間違っているのです 。
人の心、精神に上下はありません。
なのに何故、あなたは心理と精神の使い方の是非を議論したがるのでしょう?
間違いを指摘された恥ずかしさをうやむやにするためのすり替えでしょうか?
あなたは人の意見は理解せず、ケチつけるためのネタを探すだけの下衆な輩のようですねwww
相手の精神力を削るとは具体的にどういうことですか?弱気にさせるとかやる気を削ぐという意味でしょうか?
そのための戦術は心理戦です。あなたは精神戦とでも言ってるのでしょうか?
フェイントしたり相手のミスを誘う球打ったり相手の動きを読みやすくするための心理的かけひきを行いますが
それらは精神の上下を作るためではなく、心理的に有利な状況を作るためです。
あたなは、強いが上、弱いを下というように人に上下のレッテルを張ることが好きなようですね。
日頃周囲から見下されているストレスの影響でしょう。
そのストレスを2ちゃんのような非対面の場で他人を見下すことで解消しているのでしょうね。
そんなあなたがジュニアテニスやその親に対して意見するなんてのは100万年早いです。
それから、ここは「私の巣」なんだから君や67のボケ共はこのスレに参加しないで下さいwww

97 :
>>91
>これまでの貴方の意見を見てますと、ジュニアテニスに入れ込みすぎると
>大事なことができなくて心が歪んでしまうけど、
>武道をやらせたら心や頭の成長が促されるとお考えみたいですね。
>
>そんなことは全くありませんよ。
>私の知っている方でも、ジュニアテニスに熱中し、プロになるなどの結果を残せてない方でも
>立派に成長されて社会人になられている方がいます。
これについてのコメントも抜けてたようです。

大事がことができなくて心が歪むとは言っておりません,
本来の子供としての成長が妨げられると書きましたが。
武道をやらせたら心や頭の成長が促されるとも言っておりません。
テニスより武道のほうが子供の成長にいいとは書きましたが。
特定の人物について語っても意味が無いのでは,
ここでは一般論としての議論ですから。
最後にお願いがありますが,
毎日のようにジュニアテニスに熱を入れている子供の一般的な一日のスケジュールを一週間単位で紹介していただけませんか。

98 :
>>96
今回のご指摘も>>66さんに登場していただく必要もありませんね。
旅先でかなり考えられましたね。
それでは質問します。
(1)あなたのいうメンタルという英語は名詞ですか,それとも形容詞ですか。
(2)精神に上と下がないのはわかりますが,精神的な状態に上と下という状況はありませんか。(優位性のようなもの)
   これも,英語的には名詞と形容詞の違いのようなものではありませんか。
   どうも意図的に「的」を取られて論じておられませんか。

99 :
ジジイこわれた?
なんで自分にレスするの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【引退】アガシについて語ろう!【元アイドル】 (220)
全盛期フェデラーVS全盛期サンプラス【Final10日目 (771)
名無しコーチ(通称:ニート)苦情報告スレ (650)
【テニスオフ】与作と詐欺師【最低最悪】Part3」 (298)
錦織圭応援スレ【現地報告大歓迎】 (357)
錦織圭応援スレ【現地報告大歓迎】 (357)
--log9.info------------------
【Dlife】クローザー The Closer Part6【バレ禁】 (466)
〜 シャーロック・ホームズの冒険 Adv.19 〜 (986)
【AXN】PERSON of INTEREST part5【ネタバレ禁止】 (442)
奥さまは魔女 part4 (283)
【BBC】SHERLOCK シャーロック 30【2010-2013】 (737)
【BSプレミアム】グッド・ワイフ The Good Wife Part16 (622)
【AXN】CSI:マイアミ Part17【Miami】 (269)
【スター・チャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】1 (470)
ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part36 (915)
コメディ決定版!ミスター・ビーン (Mr. Bean) (315)
【Dlife】コールドケース Part4【Cold Case】 (252)
Supernatural スパナチュ ネタバレ専用 part43 (439)
Gyaoで配信中の海外ドラマ【洋画専用】 (374)
{Dlife} ミッシング {最強おばさん} (679)
【AXN】スレ立てるまでもない海外ドラマ (566)
【英国】ワイヤー・イン・ザ・ブラッド【グロ】 (643)
--log55.com------------------
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ47【4.6.2】
デジタルワークスエンターテインメント
mdiapp&コミラボ&コミックワークスネオ part4
【仮想空間から】立体出力 総合スレ2【現実世界へ】
【就職】CG辞めてなんの仕事する?【労働】
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part258
エロ3DCG技術推進委員会17
3DCGうpスレ派生雑談用(議論可)スレッド