1read 100read
2013年02月声優総合123: 声優が声優を志した理由 (208) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
平野綾が水樹奈々に勝てない理由 (293)
【非R】証拠あり 彼 氏 確 定 声 優【経験済】 (484)
響スレ Part.1 (443)
声優事務所の系譜・歴史・将来 (462)
小清水亜美と沢城みゆきと名塚佳織と三瓶由布子 (265)
声優事務所の系譜・歴史・将来 (462)

声優が声優を志した理由


1 :名無しさん:2012/11/23 〜 最終レス :2013/02/05
声優が何故声優になったのか意外と知られていなかったりします。
ラジオや雑誌等で語っていたりしたら情報お願いします!

2 :
とりあえず阿澄佳奈
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17502761
8分頃から
みんながアニメ離れする年齢になってもアニメが好きだった&声にコンプレックスがあったので声を活かす声優になりたいと思った

3 :
児童劇団からの友達が声優として楽しくやってるので
追っかけるために東映アニメのオーディション受けてみた>小清水

4 :
>>3
初めて聞いた
三瓶きっかけなんだ

5 :
えみりん
鹿野に何か進められて

6 :
有名だけど三森すずこは身内に某社長の知り合いがいたから

7 :
大塚明夫さん
僕も物の弾みで始めたんですけど、 芝居をやる上において、商売ではない世界に足踏み込むんだから、 商売のことは考えてはならないっていうふうに自分で決めてましたね。 運がよければ当たるだろう

8 :
、運が悪けりゃだめだろう。
でも俺は当たる、っていう非常に根拠のない確信がありました。
僕も30までは当然のようにアルバイトをしていました。ひどいバイトもたくさんありました。
今、若い人が声優になりたいって言って、
声優学校に行って、事務所に入って、例えばジュニア所属とかになったら
「なんでバイトしないといけないんだろう」って思う人多いんじゃないかなあ。
「思ってたのと違う」みたいな。

9 :
ベテランはやりたくてやってないだろ

10 :
ベテランは食えなくて
「どうせバイトするなら芝居の練習になるアフレコにしよう。」だもんな。

11 :
完全に俺の偏見なんだけど、数多くある職業の中で敢えて声優を目指す人って貞操観念が緩い感じがする

12 :
偏見です

13 :
声優になろうと思って声優になった人ってあまりいないんだろうな

14 :
今の若手は最初から声優志望も多いでしょ
90年代の声優ブームのときに、声優雑誌が多数創刊されて、養成所の宣伝がたくさん出ていたし
当時のラジオでも「声優になりたいんですけど親に反対されて…」みたいなお悩み相談だらけだった

15 :
むしろ芸能界から声優に来た奴の方が貞操観念ゆるいでしょ
別に平野とか喜多村に言ってるわけじゃないんだよ
でも芸能人ってやっぱ変な奴多いし、股もゆるいと思う

16 :
股の緩さを考察するスレじゃねーよw
脱線早過ぎだろw

17 :
アニメファンへの心象も良くなるからアニメが好きで〜という言い方する人もいるけど
実際は舞台や顔出し志望で演技の勉強の一環あるいはたまたま事務所が取ってきた
仕事だったから、というのが本音でしょう
理由はどうあれやってみたら自分に合ってたとか仕事が続くからということで
長くやってる人も多そうだ

18 :
竹達、佐藤聡美はアニオタが高じてだろうが日笠は謎だな

19 :
仕事だし好きである必要はない

20 :
日笠は三石がどうこう言ってたけど、
あの年代ならセーラームーンくらいみんな見てるよな

21 :
三石きっかけは少なくないだろな
うさぎちゃんからミサトさんまで凄〜いしかも綺麗〜憧れる〜って

22 :
そういうことだったら林原も多いだろうな

23 :
実際そこら辺はよく挙がるな
最近はアフレコ以外にもイベント等々顔出しの仕事があるから、そういうところにも憧れてきた奴がいるんじゃないか
さすがにいないかな

24 :
堀江由衣とかは魔女の宅急便がキッカケな気がした。
実際は知らんが。

25 :
日笠は種の箱持ってるぞw
佐藤より重症ではないけどあれも結構入ってるぞ

26 :
チアキングも謎

27 :
森川
アナウンサー目指して専門学校のパンフ取り寄せたら声優科の方が扱い良かったため
鳥海
ニートでする事なかったので代アニに
中井
休日の習い事で養成所
小野
制作側を目指していたがラジオドラマで役者がたりなくたまたま声優をしたため
福山
好きな人が声優養成所に通っていたから
神谷小野坂
声優養成所と知らずに入った
>>26
元々声マネするのが好きだったのと、いい声しているねって褒められたのがきっかけだとかなんとか

28 :
子役上がりでガチで声優やりたかったのはキタエリ位?
子役上がりとは違うけど
小松未可子は同じ事務所の小見川千明がソウルイーターに出演した影響を受けて
オーディション受けたらヒーローマンに受かって今に至るとのこと

29 :
神谷は芸大落ちて青二塾

30 :
鳥海ってニートの勝ち組かよ

31 :
SAO 松岡とか北海道から声優になるために上京して養成所通いつつ20過ぎても新聞配達してたんだよな

32 :
小見川千明も宮崎あおいや多部ちゃんと一緒なのか

33 :
清川元夢
本業は舞台役者、声優は生活のためしょうがなくやっている。アニメや漫画の類は嫌い
アニメ方面でなく吹き替え志望で声優目指したのは中村悠一、甲斐田裕子、諏訪部

34 :
>>33
清川はエロゲ出演も仕方なくだろうな
エロゲでる人はみんなそうだけどw

35 :
>>28
悠木もじゃない

36 :
>>33
中村は代アニで吹き替えに向いてないと言われたって言ってたぞ

37 :
別にアニメ声でもないし、どう向いてないんだ・・・

38 :
代兄の同期から聞いたが、今とは声も芝居もかなり違ってたと聞いた

39 :
>>35
てっきりマイメロで終わると思ってたよ
今や3姉妹の中で一番多忙だろ

40 :
悠木は沢城を尊敬してるそうだから沢城みたいになってしまわないか心配

41 :
千和と沢城の悪いところを引き継いでる

42 :
スレタイ読め豚共

43 :
>>23
ちと亀だけどイベントがきっかけといったら井口がいる
母親と二人で堀江の路上ライブ見たのがきっかけだったそうな

44 :
アニメ好きとかじゃなかったってこと?
井口って厨房とかの時から業界にいたらしいから声優をやりたいというよりアイドル志望に近い感じかな?

45 :
>>23
伊藤かな恵は竹内順子のハンターハンターのラジオ聞いて
あそこに混じりたいと思って声優目指したってどっかで言ってたような

46 :
>>24
また亀だけど堀江はダーティペアじゃなかったかな?

47 :
>>35
悠木はハリウッド女優だろw

48 :
川澄や能登もアニメとは縁が遠そうな人なのに代アニ行って声優志望とかイマイチわからん

49 :
>>48
分からんよなあ
入るまでアニメ関連に気付かなかったとか有りえんだろ
芝居の勉強だってんなら他にも色々あるだろうに

50 :
逆じゃない?
あんまりアニメに興味ない→ちょっと声優に興味持つ→とりあえずCMで見た代アニへ
アニメ大好き声優大好きなら代アニには行かずにもうちょい学校選ぶんじゃない?
能登は知ってたが川澄も代アニとは知らんかったなぁ

51 :
川澄はSMEの声優オーディションで代アニ賞だから、その副賞で通ったとか?

52 :
間違いなくそれだわ
能登も同じようなパターンかと思ったけどそうでもないんだな

53 :
川澄ははなきんデータランドの声優特集みて声優になろうと思ったと語っている。
高校の時に代アニの未来を育てるオーディション(SMEのオーディションとは別)で優秀賞をとって、1年無料で代アニに通った。
その後、短大卒業後にSMEのオーディションと大沢事務所のオーディションを経て大沢所属。
能登は仲代達矢にあこがれて舞台志望だったんだけど、親が劇団に入るための上京を許さず、
妥協点として演劇の専門学校なら上京して良しということで東京の代アニに入った。
代アニに入ったのは東京にいるうちに劇団に入ってしまえばこっちのもの程度の考えで、
学校はどこでも良かったとのこと。代アニが一番安かったらしい。
代アニ在学中に大沢事務所にスカウトされ研修生となり、そのまま所属。

54 :
高垣彩陽は音大在学中にガンダムSEEDに大ハマリしてしまい、
その熱病の勢いでミュージックレインのオーディションを受けて合格。

55 :
解説どうもw
話を聞くと納得な内容
能登麻美子って能登半島出身なのな
仲代達也でもしやと思ったがやっぱ能登演劇堂で無名塾とか見てたんだろうか?
それでちょいちょい舞台出演してるのね
単なる声優同士のお付き合いかと思ってたわ
しかしよく知ってるなー、勉強になったわ
高垣さんは変わったお人だなおいw

56 :
斉藤千和の親にファッション誌買ってくるように頼んだら間違えて声優雑誌買ってきて、
それで興味をもって高校生の時に日ナレに通いだしたってのも有名な話だな。

57 :
変わってると言えば、たかはし智秋はノストラダムスの1999年の人類滅亡をマジで信じてて、
どうせ死ぬなら好きなことをやって死にたいという理由で青ニ塾を受けたとラジオで言ってた。

58 :
>>54
ガンダムSEEDを見て声優志望になったというより、ガンダムSEEDを見て声優志望の夢が再燃したって感じだったと思うけど
音大の声楽課通えば音楽家も目指せるし声優やる上でもプラスにもなるし、現実的な落とし所として音楽教師って道もあるし、
そういう意味で音大行ったんだと思うよ

59 :
しかしこうしてみるとガチのアニヲタって意外と少ないんだな
確実なのはレイヤーだった井上麻里奈や同人活動をしていた佐藤聡美あたりか

60 :
アニオタかは分からんがアニメ好きは多いだろ
逆にアニメに全く興味ないほうが少ないと思うが

61 :
>>60
アニメは見ないけど映画の吹き替えに憧れて入ったとかあるんじゃないの?

62 :
男性声優は圧倒的にアニオタよりゲーオタ多いよな。

63 :
おそらくアニオタからの声優志望者は少なくないだろうが
ことごとく脱落してってんだろうな

64 :
男で濃いのっていうとへきるのFC会員だった間島がいるな

65 :
>>63
養成所や専門に多そう

66 :
生天目仁美:柄本明に憧れて東京乾電池に入団したが、劇団の閉鎖性が嫌になった時に、
昔の友人の一人に声優の凄さを延々語られたことを思い出して、劇団をやめて賢プロの養成所に入った。
浅野真澄:大学時代に友人に代アニの無料オーディションに誘われて、自分だけ合格。
普通に就職するか迷ったが、草尾毅にいきなり年収を聞くという暴挙の結果、声優になることを決意。
堀江由衣:短大時代に友人に日ナレの特待生オーディションに誘われて合格。
ちなみに将来の夢はずっと探偵だったとのこと。これはダーティペアに憧れていたため。
池澤春菜:タイへの留学後、軽い鬱病になり、祖父からリハビリ代わりに芝居の勉強をしてはどうかと
友人だった81プロデュースの南沢社長に預けられたのがきっかけ。
井上麻里奈:男役がどうしてもやりたかった。自分が男役ができるのは声優しかないという理由で。
漫画は無茶苦茶読んでたが、アニメはほとんど見てなかったとのこと。
折笠富美子:SET時代の同期が関智一劇団のメンバーでその縁から。

67 :
生天目って堀江や田村と一緒にドリカンクラブにいたはずなんだが
一度は声優への道を断念してたってことか
しかし遅くなってアニメ界に舞い戻ったら妙にポンポン仕事が入ってくるのを見て
同じドリカン組でひたすら裏街道を歩まされた吉住梢がすごく不憫に思えた記憶があるな

68 :
>>66
声優ってやっぱちょっと頭おかしいなw
探偵ってなんだ探偵ってw俺もダーティペアはすげー好きだったけどよー探偵はねえなw

69 :
相沢舞:もともとディープなアニヲタで国府田マリ子のラジオのリスナー
高校卒業後、普通にOLとして働いていたが会社が倒産
人生一度しかないなら、と思い一念発起して青二塾に入所
学費はOL時代で稼いだ金で支払った

70 :
柚木は吹き替え志望だったか
まあ、声質的にアニメにしか向かんが

71 :
>>66
生天目って若いころ(20過ぎ)は、堀江や田村、浅川と同じアーツ主導の
ドリカンクラブ(ラジオ主導の声優ユニット)にいたよね
そのころの生天目に聞いたほうが声優目指した本当の理由がわかるような。

72 :
生天目は声優兼舞台俳優という正統派でしょ

73 :
>>34
『神秘の法』の出演も仕方なくか・・・

74 :
>>72
生天目の中では「声優兼舞台俳優」ではなく、「舞台俳優が、知り合いの影響で声優になった」ということだろ
ドリカン時代は黒歴史になっている。

75 :
ほとんどの理由は後付だろ

76 :
ドリカンは、片っ端から受けたオーディションのひとつ。
ほかにも、CMのモデルとかいろいろやっていた。
イベントで、話題にすることもあるので、特に黒歴史というわけでもない

77 :
田村ゆかりとその時代のこと覚えてる?的な会話してるの聞いたことがあるな

78 :
服巻浩司:銀行員だったが、従妹が声優やってるのを見て楽しそうだと思ったので
銀行辞めて声優の道に。ちなみに従妹っていうのは田村ゆかり。
大原さやか:弟が貸してくれたドラマCDを聞いて、声だけでこんなすごい芝居が出来るのかと衝撃を受けたのがきっかけ。
もちろん、その弟っていうのは大原崇。
野島裕史:普通の会社員だったが、弟が声優になったので自分も出来るんじゃないかと声優の道に。
もちろん、その弟は野島健児。ちなみに、自分には声優にはなるなと言っていた父親(野島昭生)が、弟には声優になれると
言っていたことを後に知り、衝撃を受ける。

79 :
保志は魔女の宅急便がきっかけ
宮田は高校生のときに遠回しに変な声と言われたことと
大学生の時に母親亡くして「自分が死んだ後でも皆の頭の中に留まっていられたらどんなにいいだろう」
と考えたのがきっかけらしい
代永は声にコンプレックスもってた小学生時代に
先生から声優って職業があることを紹介されたのがきっかけ

80 :
>>78
野島健児は声優になりたいと父親に相談したら、青二塾を勧められた
とかだったような
これで、声優になりたいと声優に相談してくるようでは声優になれない
という林原理論が崩れたという

81 :
声優というより「父親に相談」な気がするが
それはともかく服巻w
銀行員がそんなつまらんのかw

82 :
茅野って仕事(エステ関係)終わりに夜中家でテレビ見てたらARIAやってて、アニメでも人を癒せるんだぁ…っで仕事しながら養成所通ってデビューじゃなかった?

83 :
ごり押しなくなってもエステシャン戻ればいいだけだから安泰だな

84 :
声に特徴がないからゴリ押し言われても全然分からんわ
キャスト見て「ああ、いたのね」って感じ

85 :
>>81
夢を追って脱サラなんていつの時代でもよくある話だと思うが

86 :
声優になるのが元々夢ならね
>従妹が声優やってるのを見て楽しそうだと思ったので
だけが理由なら相当仕事に疲れていたんだろうw
田村のドル活動が楽しそうに見えるとか銀行の営業職でノイローゼになってたとしか思えんw

87 :
服巻浩司が声優を志したのは90年代後半のまだ田村が全然売れてないころだよ。
ドル活動とか一切関係ない。

88 :
>1997年、シングル「勇気をください」でCDデビュー
ってwikiにあるけど
それに俺の記憶じゃ最初からドル声優だった気がすんだが
売れてないドル声優っつーかなんつーか
といいつつその頃は声優に興味なかったから全くもって確信が持てないw

89 :
>>88
そこら辺の活動は全然売れなかったり、レコード会社が潰れたりと散々だったから、
公式にはデビューでは無かったことになってる。
歌手デビューは2001年というのが今の公式プロフィール。
初ソロライブも2003年末とかなり遅い。

90 :
割とどん底な時代だったから、そんな田村のどこが楽しそうだったのかはいまだに謎。

91 :
坂本真綾:もの心付いた時にはもう声優だった。

92 :
役者くずれ
はい

93 :
君声特徴があるね
声優になってみない?

94 :
そういう田村ゆかりが声優を目指したきっかけってなんだ?
アニオタって感じでもないが

95 :
伊藤健太郎
拘束時間のわりにギャラが良いから

96 :
>>93
花澤のきっかけがそれだな
ガキの頃から代わりはいくらでもいるって言われてたけど
その声がいいって言われたからとか

97 :
>>94
とにかく演技することが好きで、芝居で食っていければ舞台でも声優でも映画でも何でも良かったと言っていた。
声優を選んだのは朗読を褒められることが多かった経験から、一番向いてるかなと思ったとのこと。

98 :
平川大輔はアニメにいっぱい出て、子供を楽しませてあげたいとかだったかな

99 :
陶山章央は横山智佐に「陶山くんも声優目指せば?」と言われてだったとイベントで言ってた。
石田彰はガンダム見て子供心にパイロットになりたいとかいう気持ちと同じ感覚で声優になりたいなーって思ってたらしい。
大学で上京して江崎プロダクションの養成所からそのまま正式所属になった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★青二★★★ part11 (900)
なんで水樹奈々のアンチがいるのか理解できない (594)
【枕営業】音響監督やプロデューサーを叩け! (217)
R首が黒そうな声優 (347)
野島ファミリー 総合ファンスレッド*その8 (556)
Rしたいというよりただ抱きしめたい声優 (423)
--log9.info------------------
【殴った】パンチアウトSURF【殴られた】 (823)
ダイビングって最悪の環境破壊だよね (398)
  茨城の海について語りたいッス (233)
あい・ら○・だいびんぐ (211)
ダイビングショップ アクアギフトってどうよ (374)
最速のショートボード・ランキング (555)
サーフキャンプ好きっているのかよっ! (228)
【田辺・白浜】和歌山のダイビング【串本以外】 (250)
旭KIサーフ 第3章 (908)
器材買って「売りつけられた」って言うボケども! (399)
セルフダイビング (787)
30代から始めるサーフィン (859)
蒲田のダイビングショップJDAってどうよ? (698)
【問題】人に板ぶつけて笑顔のロンボ3【提起】 (700)
【夜逃げ】サーフショップ逝く【倒産】 (551)
【勇気!】ビッグウエーブチャレンジ【無謀?】 (906)
--log55.com------------------
[PS4]The Divisionディビジョン晒しスレPart13
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1213【PS専用・非ワッチョイ】
【Switch/PS4/XboxOne/Steam】スーパーボンバーマンR 6兄弟目
【Switch】 バイオハザードリベレーションズUE Part85 【PS4/PS3】
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part435
【PS4】地球防衛軍5 晒しスレ Part1【EDF5】
【PS4】GOD OF WAR 総合スレ 28Ω【GOW】
【PS4】ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ Part55【GuP/ガルパン】