1read 100read
2013年02月オークション89: Yahoo!かんたん決済Part22 (965) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
詐欺師の口座を晒せ part4 (372)
ヤフオクのエクセラーどうにかしてください (600)
【ブコフ】せどりスレ141冊目【抜けない新参】 (544)
楽天銀行 3 ( 旧 イーバンク銀行 ) (903)
【モバオク】堂々と晒せ!06【コテハン歓迎】 (968)
【5%】落札手数料逃れをしてるバカを晒せ 7 (875)

Yahoo!かんたん決済Part22


1 :2012/01/06 〜 最終レス :2013/02/11
Yahoo!かんたん決済(旧ヤフーペイメント)に関するスレッドです
〜発送のタイミングは?〜
Yahoo!に問い合わせると先送りは推奨してません。Yahoo!かんたん決済の明細を見て送っても
口座入金確認後でも出品者の自由です。しかし、一般的には「支払い確認後の発送」が通常です。
規約8条によれば、カード払い・ポイント払いは売主口座への入金が支払い完了時と定められています。
よって、入金前に発送を要求することは、「支払い確認後の発送」の明示ルールに反するものです。
また、銀行ネット決済においては、同条で振替え払い完了時が支払い完了時と定められています。
しかし、買主の振替払いの完了を売主が正確に確認する良い方法は、ありません。
振替払いが記帳された買主の口座通帳のコピーが売主に郵送されれば、確実ですが、
それだけの時間が過ぎるまでに売主口座への入金が済んでしまうでしょう。
間にネットラストが入る取引である以上、決済の迅速さが失われることは当然のこととして理解しましょう。
規約・商品説明をよく理解して使いましょう。
http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/auct/auct-18.html
*クレジットカード決済・銀行ネット決済がご利用いただけます
落札者が利用できる金融機関・クレジットカード一覧
http://payment.yahoo.co.jp/guide/info/cc_bank_list.html
*オークション落札代金をYahoo!かんたん決済で支払うと、
1.出品者への送金金額(落札代金+送料など)
2.かんたん決済の決済手数料
にYahoo!ポイントが利用でき、お得です。
※銀行ネット決済では、支払い金額の全額をYahoo!ポイントで支払うことはできません。
全額をポイントで支払う場合は、クレジットカード決済をご利用ください。
全額をポイントで支払う場合は、クレジットカードは必要ありません。
http://payment.yahoo.co.jp/guide/info/points.html

2 :
Yahoo!の公式回答らしきもの
<Yahoo!オークションカスタマーサービスXXです。
Yahoo!オークションへの出品をご検討いただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただいた件についてご案内いたします。
Yahoo!オークションでは、「商品を発送するタイミング」につきまして、
ガイドライン等によって、特に明確な規定は設けておらず、出品者と落札者の
双方でお話し合いのうえ、ご決定いただくようお願いしております。
万一、見解の相違などがありましたら、双方が納得できるよう、お話し合いを継続いただき、
お取り決めを行ってくださいますよう、お願いいたします。
なお、このたびご指摘いただいた件につきましては、お客様を代表するご意見であると
真摯に受け止め、サービス改善のための参考とさせていただきます。>

3 :
商品発送のタイミングについては基本的には >>1>>2
口座に入金される前に発送するのは自由
口座に入金前に発送することも出来るのなら
商品説明にサービスとして明記しても良い。
カード決済時において下記のメールが来ることがある
-------------------------------------------------------
*******
このメールはYahoo!かんたん決済より自動的にお送りしております。
Yahoo!かんたん決済の送信専用メールアドレスとなりますので、
返信はお控えくださいますようお願いいたします。
*******
Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。
Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないため、下記の決済をキャンセルさせて
いただきました。この決済について、お客様への代金の入金は行われません。
 決済ID :*******
 商品ID :*******
なお、こちらのオークション取引については再度Yahoo!かんたん決済をご利用
いただけません。
大変申し訳ございませんが、今後のお取引については、落札者とよくご相談のうえ
お進めくださいますようお願いいたします。
◇Yahoo!かんたん決済利用規約
http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
以上、よろしくお願い申しあげます。

4 :
《関連リンク》
Yahoo!かんたん決済 ヘルプ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
Yahoo!かんたん決済 - ご利用方法 出品者編
http://payment.yahoo.co.jp/guide/entry/index.html
Yahoo!かんたん決済 - ご利用方法 落札者編
http://payment.yahoo.co.jp/guide/pay_designation/index.html
Yahoo!ポイントとは?-Yahoo!ポイントかんたんガイド
http://points.yahoo.co.jp/guide/index.html
《過去スレッド》
Yahoo!かんたん決済Part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1301018285/

5 :
Yahoo!かんたん決済さん、22歳のお誕生日、おめでとー♪1/6(*^_^*)

6 :
22年も経ってないでしょ?
ま、兎に角、書いておいても役に立たないときは立たないから
免罪符や馬鹿除けにはならんのよね。

7 :
なるだろ馬鹿
どっちにしも「書いてあっただろ」で片付くし

8 :
前払いか後払いかの話はどうでもいい
仲介しているネットラストが金銭の授受を遅延させるのみならず、勝手にキャンセルするのが問題

9 :
いやー、なんつーか、難しいな。
文句言う人は何書いても文句言うなぁ。

10 :
>>8
カードの場合、取りっぱぐれる問題があるからなぁ。
もしネトラが補償することになったら、手数料が
今の値段じゃすまなくなるし。

11 :
トラブルを100%避けられないなんて誰でも承知してる
その上で少しでも楽に簡潔にって話しの流れで出て対処法の一つってだけ

12 :
評価で暴れられてもこっちは「口座入金後の発送と書いてあった」であとは無視で終えられる
取ナビや評価での揉め事に時間を取られたくない俺からすれば意味は大きいぞ
対象法ってだけだから効果ないって思ってる奴は無視すればいいだけでしょ

13 :
100パーでない対処法を唯一絶対であるように書くから
書いてない=即発送みたいに言う阿呆が出てきて、
って話をさっき書いたんだけどなぁ。
対処法の一つであることは間違いないけどね。
どれだけ有効なのかは知らないけど。

14 :
でも確実に言えるのは
書いてなければ揉める可能性は増える

15 :
>唯一絶対であるように書くから

誰もそんなこと書いてないでしょ
ここで散々やった結果ってだけ
ハッキリ言ってこの流れ自体が今更
同じことをもう何度もやってるの

16 :
100パーでない対処法を唯一絶対であるように書くから
書いてない=即発送みたいに言う阿呆が出てきて、
って話をさっき書いたんだけどなぁ。
二度も書かなきゃ分からんとか勘弁してw

17 :
誰もそんなこと書いてない

18 :
>>16
唯一絶対の対処法なんて存在しないのは皆わかりきってるでしょ。
むしろ書かなくていいって言う事を理屈付けするための逃げ口上にしか聞こえんよ。
書かない理由ってのは入札が減るのが困るって事だけだから、それを正当化したいってのは身勝手過ぎると思う。

19 :
>>18
ありがとうw見事なサンプルだよw
笑ってしまったw
「対処法の一つに過ぎない」ことを「しない」ことが
「逃げ口上」とか「身勝手過ぎる」とか
非難めいて言う人が出てくる。
まさに「マイルール化」してるからこそ、こういうことを言う人が出てくる。
>100パーでない対処法を唯一絶対であるように書くから
>書いてない=即発送みたいに言う阿呆が出てきて
というのはまさに>>18みたいな人のことなんだなぁ。

20 :
ああ言えば上祐かっ
「対処法の一つに過ぎない」ことを「しない」ことが
「逃げ口上」とか「身勝手過ぎる」とか
こんな事言ってるようには見えないけどwww
まぁ対処例は他にも出てたから過去ログ読んでみたら?
かんたん決済不許可にしといて「使いたい奴は事前に問い合わせろと書いとく」とか
これで100パー安心なんてのは当然ないけど

21 :
おまえも十分マイルール厨だよ
少しは他の人間の事も考える心のゆとりを持ったらどうかね

22 :
>>20
いや、別に他の対処法を知りたいとかじゃないから。
この方法で何でも防げるわけじゃないよなぁ、とか
この方法を実行しない=即発送とか言う馬鹿が出てきるけど(前スレの話ね)
それって、この方法がマイルール化してるからだよなぁ、とか
そういう軽い話ですよ。

23 :
マイルール化してるようには見えませんけどねw

24 :
むしろルール化押し付けなら前スレID:uMO1PNFG0がそれでしょw

25 :
それなら、「書かない」くらいで
怒ったりしないで欲しいんだなぁ>>18の人とかね。
>書かなくていいって言う事を理屈付けする
書くも書かないも、そんなの自由でしょうに。

26 :
ルールでもないし押し付けてもいない
そう感じてたならお前の勘違いだよ
これからもそうだから安心しろで終わり

27 :
それを言うなら怒るも怒らないも自由だよな

28 :
>>26
それならいいんだけど。即発送馬鹿の類型に
「書いてないんだからやれよ」派、みたいなのが
出来てないといいなぁ。

29 :
>この方法を実行しない=即発送とか言う馬鹿が出てきるけど(前スレの話ね)
こんなこと言ってる奴いないよ
元元の流れは、後出しで発送が遅くなると言ったらゴネられても仕方ないわけだから
さっさと発送しちゃえば?って程度の話し
ルール化も強制もされてない

30 :
何にしても後だしは良くないね
出品者・落札者どっちの立場でも

31 :
皆はそんな当たり前なこと言ってるだけなんだけどね

32 :
何でお前らはNGにしないの?
俺は速攻でしたけどw

33 :
五月蝿いだけで糞の役にも立たない理想論者はNGで良いと思うけどw

34 :
何か荒れて居ますね、
自分はメールがきたら送っています。
受け取り先は皆さんはどこの銀行にしていますか

35 :
>>33
その糞が立てたスレがここなんだけどねwww
>>34
俺は高額だなと思う物意外は即送ってる
銀行はゆうちょ以外ならどこも大差ないでしょ

36 :
>>34
惰性で楽天銀行
かんたん決済に限らず入金があったらメールしてくる銀行が楽ちんで良い
>>35
NGにしたらテンプレが見えませんねw

37 :
>>34-35
まあそれが普通だよな
それほどリスクが高いとも思えないけど、なぜそれほど入金後発送にこだわるやつがいるのかわからん

38 :
>>37
それが普通ならそれでいいさ
しかし、君はリスクマネージメントって言葉を覚えた方がいいよ

39 :
俺はキャンセルされるリスクとトラブるリスク(評価も含め)を天秤にかけて支払い受付メールで発送してる

40 :
口座着金後の発送と書いておくけど、実際は銀行系、評価良い人、少額なら先に送ってる。
「いま決済したので今日発送してくれますよね!!」って奴はあやしいから絶対着金後

41 :
落札者だけど、かんたん決済した後に初めて、口座入金後に商品発送すると連絡きた。
さらに商品到着後は、「必ず」評価にて連絡しろと。
口座入金後の発送を条件にする人と取引はあるけど、事前に説明はあったな。
商品到着の取引連絡はしておいたけど、評価はしないつもり。
もし評価するなら、よくて「普通」、他にも気になることはあるので、たぶん「悪い」をつけるつもり。

42 :
あ、そう

43 :
>>41
後の人にわからせるためにも是非悪い以下を付けてくれ

44 :
ほいほい

45 :
っていうか商品に不備があったならともかく、ちゃんと届いてるのに「悪い」ってのもなんだかな

46 :
>>45
評価は取引全般に対してするものでしょ
極論だが、物が良くてちゃんと届いたなら到着に1ヶ月かかっても評価に悪いはつけないのか?

47 :
>>41
俺もちょうど今日、同じく「かんたん決済なのに口座入金後」野郎と当たってしまった。
落札者は規定通り10日以内に入金しろ、出品者の俺は確認後の土日しか発送しませんよ
とか、免責事項を長々ズラズラと書いて
本当にイメージ悪い。
こっちが早く送れって催促した訳でも無いのに、「入金確認が出来る日までは発送しません」
ってわざわざ連絡入れて来るのもイメージ悪い。
大概は自意識過剰の粘着質だからこういう事してるのであって、
良いとかでもそういう出品者ですよ〜と相手の評価に晒せば何かしらの報復間違い無しだから、
評価欄に書くのも躊躇ってしまう。
たった数百円の商品買っただけで「お前はこういう奴の可能性があるから正しい事を知ってる俺がルール教えてやる」と説教されてる気分で
嫌な気分になるよ。
さらに「でも俺は俺で忙しいから発送は土日のみだからね?」ってマイルールも何度も繰り返されて
(商品説明、最初の連絡、入金確認しました連絡)
さらに嫌な気分になるよ。
急いで無いからゆっくり配送しなよ。
でかい取引で慎重になってるならまだしも、数百円の品であまり不機嫌にさせないで欲しいなぁ。

48 :
>>46
極論すぎて比較にならんよ

49 :
>>46
取引全般つーか、その人が悪い評価をつけたいと思った時点で悪い評価を付ければいいと思う
評価ってのは100%主観によるべきものだから、他人が口を差し挟む事自体がおかしい
ましてやこういう場合がこういう評価をすべきなんて基準は存在するわけがない

50 :
>>48
極論だから比較するもんじゃないしw
俺は商品が良ければ届くまでの工程はいくら糞でも構わないとかあり得ないってだけ

51 :
おはようコロ
今日はこれから
極心空手に同情破りに行きますぞ
看板売ってウマウマしますぞ^^

52 :
>>41 >>47 俺は『かんたん決済を受付ました』メールイコール入金だと考えて発送してるが…
ところがだ…
かんたん決済手続き終了後でもヤフーの判断で入金がキャンセルされる場合が有るそうだ
もっと恐ろしいのは全く同じ振込金額が複数件同日に振込予定になっている場合だ。
どれかキャンセルになったかヤフーから連絡くるまで出品者には知るすべが無いがその通知かいつまでにと言う期限が無いため最悪の場合、該当する全ての品物が発送出来ないもしくは損を承知で全ての品物を発送してしまう、という2択となる。
まぁ滅多には無い事なのだが。

53 :
>>52
かんたん決済ご利用明細を見ればいい

54 :
>>53 おっしゃる通りです。
そこにキャンセルと記入されますからそれを見れば判ります。
ただ、問題はいつ記入されるかだ。
入金予定日中までならそれで全く問題ないが
1週間後?1ヶ月後ならどうするんだ。
まぁかんたん決済振込の金額で判断出来る場合がほとんどたと思うがそうでない場合もあり得る。
期限が決まって無いのが問題だと思うがね。

55 :
どアホ

56 :
そう、どアホだから理解できないんですよ。
だから教えて欲しいんですが。
別に文句を言ってる訳ではない。
手続き上キャンセルに時間が掛かるなら見方を変えて口座に入金された旨がわかるようにすればどの決済がストップかかってるのか自ずとわかるよね。

どアホだからこんな事しか思いつかんわ。


57 :
ですぞ^^

58 :
>>49
銀行で待たされたとか、値引きに応じてもらえなかった
とかで悪い評価入れられるのと同じ理不尽さなんだよな
先送りはあくまでサービスだろ
着金後発送と書いてないからってデフォルトで受けられると思うのが本当はおかしいのであって

59 :
>>58
理不尽もクソもない。評価ってのはそういうもんだろ。
先送りをサービスと思うか、当たり前と思うかも相手次第。
サービスと思うのはおまえの考えであって、相手は当たり前と思ってるかもしれない。
当たり前と思ってる相手に後送りをすればそりゃ悪い評価が付くのも当然だな。
何度も言うが、こういう場合はこういう評価をするべきなんて基準はないんだよ。
相手がおまえの事を気に入らなければ悪い評価が付くだけ。
それで腹が立つのならおまえも相手に悪い評価を付ければいい。

60 :
ハゲーオークションは犯罪者野放しの糞企業

61 :
>>59
不当な要求にこたえないことで評価をさげられるのは、理不尽といえるだろ
バカか

62 :
ネットラストが100%保証しないんだから
こんなクソサービスは利用しないに越したこと無い

63 :
で、結局のところこれまで一度も振り込まれなかった事はないんだろ?
被害に遭ったとかいう人の書き込みは決まってかんたん決済で取り扱い禁止
されている出品物だったし

64 :
×一度も振り込まれなかった事はないんだろ?
○一度も振り込まれなかった事という実体験はないんだろ?

65 :
>>61
だから不当かどうかは評価する
人の判断次第だと言ってる。
アホか

66 :
だからそれを理不尽だと言ってるんだろ
だからそれは評価する人の勝手だろといってるんだろ
だからそれを理不尽だと言ってるんだろ
だからそれは評価する人の勝手だろといってるんだろ
だからそれを理不尽だと言ってるんだろ
だからそれは評価する人の勝手だろといってるんだろ
だからそれを理不尽だと言ってるんだろ
だからそれは評価する人の勝手だろといってるんだろ
だからそれを理不尽だと言ってるんだろ
だからそれは評価する人の勝手だろといってるんだろ
バカス

67 :
ID:XJSD2CHq0
なにこの俺神様
とりあえずID晒してくれ
思考が危険すぎる

68 :
神様は理不尽なんて言わないだろ
まあ自分にとっての不当が相手にとっては正当だって事をわかってないバカな時点で危険には違いないけどな

69 :
着払い以外の着金前発送の要求ってただで金かせっていってるのと同じだよな
送料のたてかえが必要な時点で

70 :
出品者です。
落札者の「受け取り連絡をする」ボタンの押下待ちなんですが、落札者が押下しなかった場合、14日経ったら自動的に振り込まれるとあります。
14日後には確実に振り込まれるんでしょうか?何らかの理由で振り込まれないこととか、そういう事例ってこれまでにありますでしょうか

71 :
>>70
14日〜16日後らしい。
届いたのを確認して数日経っても押してくれなかったら、
一度は「商品ページにある受取連絡ボタンを押して」と催促してみて。
あまり知られていないサービスだから受取連絡ボタンのことを知らない人も多いから。

72 :
>>71
ありがとうございます。かんたん決済の要望受けたの初めてで。
相手先には商品が届いているのを郵便物検索で確認しましたが、ボタン押下されないようなので不安でした。
取引ナビにて、一度催促してみようと思います。

73 :
>>69
おまえの中ではそうなんだろう
俺はそうは思わないけどな

74 :
>>72
ん?チケットとか受取連絡ボタンがあるカテなんだよね?
落札者からかんたん決済したと連絡があったらまずはかんたん決済利用明細をチェックして、
通常のカテのときは入金予定日を確認してね。

75 :
>>74
はい、チケットなんです。
取引ナビにて先ほど催促しました。特に連絡はないんですが、今見たら
「受け取り連絡待ち」→「入金処理完了」
になってました!入金予定は1月13日とあります。これでもう大丈夫、ですよね?
ほっとしました。ありがとうございます!

76 :
>>75
そっか、よかったね。

77 :
>>73
おまえはそう思わないだろうけど、
>>69の流れだとどう考えてもごく僅かな間は、
送料たてかえ=金貸せになるのだが
欠乏症か何か?

78 :
>>73
立替なしに発送できる手段がないとそうなるのが事実だよ
どう思うとか関係ない

79 :
ハゲーオークションは犯罪者とグルの悪企業

80 :
発送を後にしたいって人は立替だとか何とかグチグチ言い訳をするから印象が良くないんじゃね?
後にしろ先にしろ自分の中でちゃんとルール付けをしておいて、それを事前に周知させた上でそのルールを守ってればいいだけの事だと思う

81 :
ここで運動してれば後発送がデフォになると信じてるキチガイがいるんだよ。

82 :
当たり前のことを当たり前にやるだけだから
ごちゃごちゃ言う必要は無いだろ
先送りが当たり前っておもってるやつは
あとから払うからここ出しといてくれってレジで知らんやつに言うのと同類
よく知らない人には金は貸せませんって事前に書いてないと
誰からでも貸してもらえると思ってるのとも同類
着金前だと立替が必要なのは当たり前だろ
そこまで道理の通らんことまでいちいち注意書きせんよ
そんなやつ頭がおかしいしかいいようがないでしょ

83 :
ってか知らないやつに金かせよって言ったらつかまりかねないだろ
着金前発送しないと評価汚すぞなんてのはそれと同類の屑行為なんだよな
脅迫して金借りるのと変わらん
自分が屑であると認識が無いやつが自分を恥ずかしく思ったり
少しでもモラルのあるまともなやつが増えたらそれでいいわ

84 :
>>82
ぜんぜん違うじゃん。
落札者側はすでに送料分まで決済手続きを済ませているんだからさ。
送料を立替えるお金もありませんと素直に書けばよいのに…。
そんなにかんたん決済が信用できないのならば、かんたん決済不可にすれば良いのに…。

85 :
>>82ー83
やっぱキチガイが湧いたか

86 :
口座入金反映後発送の出品者が落札者側の立場になった場合、同じく待つの?
仮にヤフオクストア出品者から落札&かんたん決済払いしたら入金されるまで約1カ月〜2カ月かかるんだけど

87 :
>>86
口座入金反映後発送の出品者だけど普通に待つよ。
急ぎで発送して欲しいなら即反映される方法で支払いするし。

88 :
>>83
>自分が屑であると認識が無いやつが自分を恥ずかしく思ったり
他人に言う前にまず自分からってやつですね

89 :
おまえら後先論争が好きだねぇ
後発送なら先に商品説明に書いておきましょうっていうこのスレなりのガイドラインが出てるんだからもういいじゃん
いくら言い合っても結論なんか出ないのわかってるだろ?

90 :
>>89
そうなんだが、それにすら絡んでくる基地外の多いことw

91 :
心広いお(^ω^)

92 :
>>90
わかるわかる。
基地外は注意事項とか読まないから、何書いても無駄 だもんな

93 :
あーやられたかな
**********************************************************************
このメールはYahoo!かんたん決済より自動的にお送りしております。
送信専用のメールアドレスとなりますので、返信はお受けできません。
**********************************************************************
■■■様
Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。
Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないため、下記の決済をキャンセル
させていただきました。この決済について、お客様への代金の入金は行われ
ません。
----------------------------------------------------------------------
決済ID :■■■
商品ID :■■■
----------------------------------------------------------------------
なお、こちらのオークション取引については再度Yahoo!かんたん決済をご利用
いただくことはできません。
大変申し訳ございませんが、今後のお取引については、落札者とよくご相談の
うえお進めくださいますようお願いいたします。
◇Yahoo!かんたん決済利用規約
http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
以上、よろしくお願い申し上げます。

94 :
怖いですぞ^^

95 :
>>93
商品は何?

96 :
>>95
iphone4
気になるのが、>>荷物は最寄りの営業所止めでお願いします。

あーなんで気付かなかったんだ

97 :
>>96
すぐに送った先の営業所に電話しろ!! 搾取されるぞ!!

98 :
携帯電話カテだし、既に受け取った後じゃね?

99 :
もう受けとられたよ 営業所に電話して監視カメラ見てもらうか、、
そろそろスレチなんで失礼します。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヤフオク 出品者に質問に答える義務を負わせるべき (452)
【モバ・au】同人系 自作イラスト総合【93万円】 (714)
【ブコフ】せどりスレ141冊目【抜けない新参】 (544)
千葉のキチガイストーカー 辞書引き 総合スレ (506)
【モバオク】手作りネイル専門スレ【au】 (932)
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.20 (585)
--log9.info------------------
お財布.com "Osaifu"【収入減少】 (857)
仮想空間の収入を現実のお金に・・Second life (719)
■━ 携帯用クリック保証広告スレ 15 ━■ (384)
永山って誰? (208)
あぼーん (547)
【零細サイト専用】Google Adsenseスレッド (806)
K氏と一緒に稼ぐpン団 入団20日目 (907)
アフィリエイト始めようと思うが・・・ (221)
アフィリエイトで月収300万超えたけど質問ある? (200)
広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!] Part4 (966)
ランキングサイトの運営法を教えてください (269)
【無料鯖】wkey.me ★2【広告なし】 (401)
さくらインターネット VPSスレ Part18 (220)
騙し!詐欺!糞鯖 sky-server.com (478)
■■ 国内クラウド/VPSスレ 7 ■■ (225)
ISONLY-NET Projectってどうよ (341)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所