1read 100read
2013年03月陸上競技24: 全日本大学駅伝part17 (407) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★筑波大学女子長距離ブロック応援スレ Part3★★ (453)
今井正人 Part9 (629)
◆酒井くん!('0')/ハイ!◆東洋大陸上競技部監督 (820)
西脇工業陸上競技部Part102 (648)
【投擲・跳躍】流通経済大学陸上部【駅伝・吉村】 (344)
佐藤悠基 part41 16分台男 (339)

全日本大学駅伝part17


1 :2012/11/04 〜 最終レス :2013/03/08
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1351990344/l50

2 :
2013 (枠見直し)  前年度までの3年間の登録数と結果によって全地区の枠を決定する予定。
これは関東枠増かな?

3 :
関東予選会
上武
山梨
中央
神奈
帝京
東海
青学
城西
順天
國學
中学
大東
法政
東農
拓殖
専修
国士
創価
亜細
流通
結構きついな

4 :
関東に1校も勝てないんじゃな

5 :
中央は毎回蛇行してる奴を外せよ
少なくとも故障してるだろアイツ

6 :
関東は増やさないでしょ、過半数とかやったら全日本じゃなくなる
近畿3→4、九州3→2かなぁ
近畿は常連だった京産が落ちたし
九州は第一・日文以外は駄目だし

7 :
全日本結果
1 駒澤大 5゚12'43" 大会新
2 東洋大 5゚13'32" +00'49" (+00'49")
3 早稲田大 5゚15'08" +02'25" (+01'36")
4 日本体育大 5゚15'21" +02'38" (+00'13")
5 明治大 5゚17'09" +04'26" (+01'48")
6 日本大 5゚18'49" +06'06" (+01'40")
※上位6校が翌年のシード権を獲得
7 上武大 5゚20'17" +07'34" (+01'28")
8 山梨学院大 5゚20'33" +07'50" (+00'16")
9 中央大 5゚21'54" +09'11" (+01'21")
10 神奈川大 5゚23'23" +10'40" (+01'29")
11 帝京大 5゚23'40" +10'57" (+00'17")
12 東海大 5゚25'52" +13'09" (+02'12")
13 立命館大 5゚28'56" +16'13" (+03'04")
14 関西学院大 5゚29'53" +17'10" (+00'57")
※15 大阪経済大 5゚32'23" +19'40" (+02'30")
※16 日本文理大 5゚35'52" +23'09" (+03'29")
※17 名古屋大 5゚37'16" +24'33" (+01'24")
※18 第一工業大 5゚39'37" +26'54" (+02'21")
※19 中京大 5゚39'54" +27'11" (+00'17")
※20 信州大 5゚42'13" +29'30" (+02'19")
※21 新潟大 5゚44'37" +31'54" (+02'24")
※22 広島大 5゚46'24" +33'41" (+01'47")
※23 札幌学院大 5゚46'59" +34'16" (+00'35")
※24 福岡大 5゚47'48" +35'05" (+00'49")
※25 東北福祉大 5゚49'55" +37'12" (+02'07")
東海学連選抜 5゚37'54"

8 :
日本文理が頑張ったなあ

9 :
東海はもうだめぽ
箱根出られなくなって抜け殻のようになっとる

10 :
>>2
基本枠は登録者数で決まるから
どんなに好成績あげても登録者数増やさないと増枠はないよ。

11 :
なんと窪田逆転か

12 :
関東増枠とかいらんだろ。今回だって神奈川帝京東海とかどうでも良かった
それより箱根では見られない選手見たいし、相葉さんみたいに国立大の選手が好走とか面白い

13 :
上武、山梨が意外といいな

14 :
>>6
だね。正直関東勢に一矢報いることができるとしたら関西勢に期待する
しかない。地元開催の東海は…出場校の固定化と競技人口の減少で目も
当てられない惨憺たる状況だ。

15 :
山梨は3区がデブッてたのと5区の1年の大ブレーキが痛手だったな

16 :
>>12
関東以外の大学いらない。
大学で長距離やるなら関東にこい。これない事情があるなら実業団いけ。
あえて恵まれない環境で競技をしようとするのは甘えがあるから。

17 :
駒沢          東洋          区間差   累計差
攪上  43'34  6  田口  43'17  1  -17    -17
謙太  38'04  4  啓太  37'40  3  -24     -41
油布  26'55  1  延藤  27'19  2   +24    -17
上野  40'56  4  悠太  40'50  3   -6     -23
湯地  34'45  4  高久  34'28  3  -17    -40
久我  35'48  3  市川  35'33  2  -15    -55
黒川  35'09  2  佐久間 34'57  1  -12    -67
窪田  57'32  2  服部  59'28  6   +116    +49

18 :
>>16
強いところだけ出て来いって言うのなら、五輪の男子長距離種目にケニアエチオピア以外は出すなよ

19 :
>>18
いや、実際そうおもうよ。
13分10秒・27分半・2時間8分切れないやつは世陸も五輪も出るべきでない。
国内でいえば、18歳までに14分30秒切れないやつはそれ以降陸連登録させるべきでない。ジャマだ。

20 :
駒沢は7区まで安全運転で作戦通り
東洋はオーバーペース気味に行ってなだれ込む方式でジワリ差を広げたががアンカー力不足
早稲田は1区の起用が失敗。大迫、山本、前田の大砲無駄遣いで一度も優勝争い絡めず
日体は箱根予選会走ったばかりなのに健闘
明治は空気。有望若手は故障?
日大は相変わらずベン頼み
地方大学は箱根落選、村沢も走れずでボロボロの東海にどこも勝てないってナンダヨ

21 :
日本特有の「ゴールテープいつまで切らせてんだ馬鹿野郎祭り」は
全日本が最強かも知れん。

22 :
【テレ朝】全日本大学駅伝【熱田〜伊勢】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1351984304/

23 :
おそらく九州1減 関西1増になると思う
ただ学連の登録人数ちょっとの差で変わるからな

24 :
>>21
わろたww

25 :
青学が出ていない全日本大学駅伝は
モー娘。のいない紅白歌合戦のようなもの

26 :
予選落ちの青学なんてどうでもいい

27 :
ブルマンは来年ダメだよ

28 :
日大スレは完全に調子に乗ってる
箱根でシード取れるとかトチ狂ってるとしか思えんw

29 :
関東は8枠くらい欲しい

30 :
>>25
AKBだろうが

31 :
関西は立命館、関西学院が繰り上げなしで走ったのは最低限やれた感じはする
京産大も予選会では故障者だらけで予選落ちしたけど
却って原点に戻ってもう一回という気持ちになれたと期待してるし
京産大あっての関西だと思ってる
各大学切磋琢磨してもう一度一桁順位に食い込むことからだと思ってる

32 :
箱根予選会を戦いつつも、全日本でシードを獲得した、
日本体育大学
日本大学
に拍手。

33 :
日大は箱根より区間も距離も短い全日本で、どうにかベン砲で帳尻合わせてるだけなのに、
箱根は2区ベンの順位を頂点に落ちていくだけの展開だろ

34 :
>>32
日体大は素直に凄いといえるけど
日大なんてベンだけじゃん
ベンがいなけりゃ二桁順位だったし

35 :
箱根で日体大は東洋駒沢はムリだけど早稲田は食っちゃうな。

36 :
ベンジャミンのチームだな日大は

37 :
駒澤大学
東洋大学
早稲田大学
日本体育大学
明治大学
日本大学
全日本大学駅伝での順位即ち現時点での駅伝6強

38 :
シンダイ対決って信の方が勝ちでいいの?


39 :
1 駒澤大学 5゚12'43" 大会新
2 東洋大学 5゚13'32" 大学ベスト
4 日本体大 5゚15'21" 大学ベスト
5 明治大学 5゚17'09" 大学ベスト
7 上武大学 5゚20'17" 大学ベスト
13 立命館大 5゚28'56" 大学ベスト
14 関西学院 5゚29'53" 大学ベスト 大学最高順位
15 大阪経大 5゚32'23" 大学ベスト 大学最高順位
16 日本文理 5゚35'52" 大学最高順位タイ
20 信州大学 5゚42'13" 大学ベスト 大学最高順位
21 新潟大学 5゚44'37" 大学ベスト 大学最高順位

40 :
東洋8区他の選手いなかったの?
大津はどこいったんだ

41 :
大津は山登りじゃない

42 :
大津は出雲の懲罰

43 :
>>32
強すぎる
箱根も駒沢東洋の2強 一騎打ち

44 :
中央のあの蛇行してる奴を何とかしろよ
いつも途中で故障してるじゃねえか?

45 :
駒沢の適正距離は
窪田以外10km〜15kmだから
箱根は2位争いレベル

46 :
留学生の出場区間を限定して欲しい

47 :
>>46
上武乙

48 :
全日本って関西とか地方のノロマな大学をわざわざ入れる必要あるか?
関東一=日本一は明白なんだから地方の枠は全撤廃でよかろう
青学、専修、亜細亜とか関東の枠に漏れたとこにも勝てないんだろレベルの低い地方大では

49 :
全日本の油布さんはイキイキしてる

50 :
専修亜細亜には勝てるところあるだろw

51 :
>>49
最短区間で区間賞とって喜んでるレベルの選手ではないはずなのだが

52 :
仕方ないだろ油布は長いのは走れないんだから

53 :
>>48
青学は全日本の予選落ちしたときと、今では天と地ほどの差があるぞ。
勝てると断言できるのは、駒澤と東洋くらいだぞ。

54 :
由布は20キロなら日大の10人目レベルだが
10キロなら大迫と争える逸材

55 :
関東の大学=20枠
関東以外の東日本の大学=1枠
西日本の大学=1枠
関東学連選抜=1枠
関東以外の学連選抜=1枠
海外招待の大学=1枠
これぐらいでいい

56 :
>>54
スマンがUFOよりは速いだろ

57 :
駒澤のインタビュー見ていて、大八木が明るくなったと感じた
嬉しいとかこどもたちに感謝とか言ってたけど、
前はもっと険しくなかった?

58 :
あんまり青学あげし過ぎもよくない
結局本当に怖いのは3強

59 :
歳とって貫禄が出てきたのでは

60 :
青学は山登り誰がやるんだろ

61 :
>>57
そりゃあ優勝したら明るくなるだろw

62 :
>>58
3強って駒澤・東洋とあとどこだっけ?
ここ1年間で3大駅伝のタイトル取ったところなら東洋・駒澤・青学だし
前回箱根の3強なら東洋・駒澤・明治だよな・・・

63 :
早稲田と中央は箱根シード落ちしても驚かないわ

64 :
>>57
全日本はあんなもんだ

65 :
>>61
いや、前は全日本で優勝しても、箱根に向けて気を抜かないとか
そんな感じだったと思うよ
自分の娘が大学生になり、父親の気持ちで学生に接してるのかな

66 :
関東のドベに勝てた地方の大学は1つでもありましたか?

67 :
>>60
久保田じゃね?
>>65
20歳過ぎた学生を子供呼ばわりは引くわ

68 :
あれだよ、モータースポーツのGTで500クラスと300クラスが混走してるようなもんだよ
後ろのほうは別レースだと思って見ると、関西勢トップ争いとか意外に白熱してた

69 :
>>68
これは解りやすい! 出場の意味もあるなw

70 :
東海の走りが糞すぎだったな
地方勢はその東海に3分以上離されてるんじゃお話しにならない

71 :
部員がツイで両角批判したり今のチーム状態ガタガタだからな
しかし中距離の全日本すら駄目とは東海は終わったな

72 :
>>70
関東のレベルがそれだけ高いというだけw

73 :
>>72
名前は「全日本」だけど、実質的には「関東」だからな。

74 :
だいたい地方大学の何校が繰り上げスタート食らってんのって話だな
まともに完走もできない低レベルな地方大学なんて映さなくていい目障りなだけだろ?
聞いたこともない地方の無名大学より
ハイレベルな関東の大学だけ映しとけばいいと思うんだが

75 :
地方大学には全日本が一番の目標だから

76 :
というか関東の大学が優れているのではなく
関東の大学スカウトが優れているだけ
地方の選手を根こそぎ持っていくのだから勝って当たり前

77 :
>>76
関東の大学に行きたいと思うのは、やっぱり箱根の存在が大きいと思う。

78 :
箱根の存在、で補助金整備環境整備がね
仮に20キロがいやだとしても大学で長距離続ける環境には金銭的に楽

79 :
だからこそ地方の大学毎年1校箱根に招待すればいい。
全日本かびわ湖の1位で。

80 :
地方が金かければいいんじゃね?

81 :
しかし京都産業大はいつから予選すら通過できないほど劣化したんだ?

82 :
>>76
それでは、優秀な地方民が根こそぎ関東に抜けて
搾り粕しか残ってない地方大学の存在意義がなくなる
やっぱり低レベル地方大学がわざわざ出てくる理由はないことになる

83 :
地方が金かければ、というか箱根はテレビの力
相乗効果の繰り返し
日本経済は疲弊して地方大学を支えるほど地方企業に経済力が残っていない

84 :
>>82
だから言ってるじゃん、優秀なのは地方出身者であって関東の大学ではないと
金の力で勝ってるだけ

85 :
関東

86 :
レベルの低い地方の大学はわざわざ無理して出てこなくていいよ
駅伝は関東の大学だけでやればいい、地方の大学は日本一を決める舞台にふさしくない

87 :
>>80
金かけても箱根が関東に牛耳られてる以上は選手集まらないだろ
箱根並みのイベントを今から他地区でやろうとしてもすぐには無理だろうし

88 :
地方が貧しいのは少子化だから、日本はジジババ優遇だから少子高齢化になる

89 :
東海と立命関学のスカウトレベルを比べたら5000メートルは平均30秒以上違うと思う

90 :
叩くならジジババ優遇社会に文句言えよ地方民

91 :
関東の大学に八つ当たりするのはやめて

92 :
地方の大学追い出そうとするのもやめて

93 :
予選会に招待したら、立命館でも
麗澤あたりといい勝負なんだろうな・・・

94 :
関東の大学ヲタが地方出身者集めてるのを忘れて関東ホルホルしてるだけ

95 :
>>93
しばらくはそうかもしれないが、箱根への道が開ければ選手が集まるようになる
そうすればいずれ箱根で戦えるレベルになると思う

96 :
地方の大学が常時箱根に出られる状態にはならないだろうな
そんなことしたら関東の大学が学生集めにくくなる

97 :
地方の大学なんてどうせ選ばれてもたいした実力もない
地方の大学にいるのは関東の大学から御呼ばれしなかった残り粕
出汁という用途を達した昆布がなぜ食卓にまで上がろうとするのか?

98 :
関学や立命館は名門である以上、黒人使ってまでして関東の大学に
勝っても嬉しくないだろう。
学生スポーツである以上、マインドは関東の名門と変わらない。

99 :
俺は、今年の立命館と関西学院の争いは面白いと思ったぞ
何だか意地が感じられてな
立命館のアンカーが中継所で苦笑いしてたのが印象的だった
地方の学生の一つの夢なんだから、いいじゃないか
これを目標にひたすら走り込んでくるんだから
繰り上げでも、襷を必死に繋ごうとする姿は素晴らしいじゃないか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もろずみはやし (236)
関東学生長距離スレPart518 (960)
【フルマラソン】 サブ4を目指すスレ part4 (236)
箱根駅伝のテーマソングを戻して (897)
尾崎好美…たん part3 (331)
名城大学女子駅伝部6 (206)
--log9.info------------------
ごく普通の雑談 (586)
【j】カリスマ暇人全員集合【ニコチン】 (691)
真紅であるが質問はあるかね? (217)
おいらカラフル頭だJ (427)
コピペアンドペースト(笑) (242)
【神絵師】ugo画伯とイチャつくスレ3【華スレ専属】 (600)
椎原の弟子に連絡スレ#125 資格で人生バラ色 (458)
昭和基地 (374)
【常駐廃人】富山のオッサン隔離スレ【基地外】 (220)
【モグタン】たけのこニョッキ【隔離】 (358)
☆☆ 凛のメモ書き ☆☆ (272)
鍵盤協奏曲第弐番「蠍火」 Remixed by 何で屋 (405)
神様がやってキター4 (473)
翠芽報 (280)
秋葉系キモヲタですけど、明日ピンサロ行きます。 (339)
だべる (246)
--log55.com------------------
Fate/Grand Order まったりスレ3851
【産廃塵糞禿知障運営】ワールドサッカーコレクションS☆222【ワサコレS】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2820
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3275
【SAO】ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ part82
サマナーズウォー: Sky Arena 雑談質問スレ59
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2821
【ウイイレ】Winning Eleven2018 part28【アプリ】