1read 100read
2013年03月環境・電力11: 太陽光発電スレ PART 26 (366) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FIT】欧州の固定価格全量買い取り制度 (363)
【50HZ】 【60HZ】 をなくせ (236)
原子力厨涙目www (201)
東京電力の施設、社員の現状を報告するスレ (242)
なぜ計画停電が必要なのですか? (821)
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆6 (687)

太陽光発電スレ PART 26


1 :2013/01/25 〜 最終レス :2013/03/05
太陽光発電、太陽熱発電について語るスレです。
新技術、補助金、コスト、原価償却、各社パネル比較などについてどうぞ。
○避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1333119225/
○前スレ
太陽光発電スレ PART 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1336804068/
太陽光発電スレ PART 24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1335579083/

2 :
今の相場はどの位?
10KW以下で30〜35万円/KW位かな?
10KWを越すと補助金は出ないけど20年間42円で買い取ってくれるからその方が得だよね。

3 :
どんどん太陽光発電を増やし、電気代を値上げして、製造業を全て叩き潰そう!
日本からありとあらゆる工場企業が消えて大失業時代になれば原発も永久に不要!
値上げ万歳!!!\(^o^)/
製造業は、原発大国の中国へ♪

4 :
やめとけ
>>3のバカに荒らされるだけ

5 :
>>4 なんかループしてないか?

6 :
乙と言いたいところだが荒らされるだろうな

7 :
誰でも一回設置したら、10年20年は戻ってこないだろうし、住人絶対数が少ないから、立てても使う奴いないもんな
キチガイ荒らしの巣窟になるだけだ

8 :
今日太陽光の業者が来て話し聞いた
とりあえず長期スパンで見ると超絶お得じゃん!
電気代も今まで払ってたのがむしろくれるようになるんだろ!?
つけないほうがおかしいわ

9 :
>>8
縦読みか?と思うほど脳天気だな。
長期スパンってどれくらいよ?
メーカー保証期間はともかく、それ以降は壊れた分は修理だし
そもそも壊れたかどうか判断するのが難しいのがこの製品。
11年目以降は壊れたかどうか調べるのにも点検費用がいる。
場合によっては10年目以内でも点検依頼に金が出るし
そもそも壊れているのに気付かず最近天気悪いのかナーって損しつづけることも、

10 :
>>9
30年ぐらい?
もちろんメンテ費用はいるだろうけどそれでも得って話じゃん
それに太陽光が流行れば流行るほど普通の電気代が上がるし変に意地はって太陽光我慢しても他の人が太陽光入れるたびに損するし
まぁ維持管理の手間が増えるのはめんどいけど

11 :
>>8
最近は導入費がかなり下がってペイするようになった
東京ですか?東京だと5、6年で回収できる場合も増えてきた

12 :
インリーソーラーのパネル取り付け予定なんだけど、
誰か付けた人いるかな?
評判、不具合ってどうなんだろ。

13 :
>>11
いえ、四国です
今日はじめて家に来て説明受けたんだけど長州のHIT24枚×233W=5.592kW 280万て言われてる
正式な見積じゃないからこっから更に値引きするって言ってもらってるけどこれでも十分元が取れそうだし

14 :
>>13
それはかなり高いと思いますよ
他の人にも聞いてみればわかると思いますが
家電板にも太陽光のスレがあるから聞いてみては?

15 :
>>14
まじっすか!?
導入した方が得なのは分かったけどもっと安い業者があるってことですか!
ちょっと勉強になりました

16 :
>>15
とくとく、とか、エコの輪で検索してね

17 :
あと、太陽光やるとさ
どんな業者でもいつかは必ず雨漏りするかも知れない(酷い業者なら速攻雨漏り)ってことと(穴開けないなら別だが)
元を取るって考えはやめた方がいいってことは、頭の中に入れておこう
あくまで光熱費を安くする(ついでに近所から電気代を搾り取る)ためにパネルを買うって考えでいないと、あとから「やらなきゃ良かった」と必ず思う

18 :
13の人長州HITでそのキロなら、200万前後が妥当な金額だ。俺も四国だか、その金額はかなり高いぞ。

19 :
>>15
太陽光発電は影が入ったり屋根の方角や角度によって思ったより発電しないこともあるからお気をつけて。
今は消費税増税前だからやるメリットは大きいと思う。
政権変わったから、来年度からの買取金額が大幅に下る可能性もあるし。

20 :
もう今は価格が下がって導入費を余裕で回収できるケースも多い
最新の価格と趣味レーションをしっかりチェックしよう

21 :
>>16
エコの輪、とくとく、省エネット、発掘隊あたりってまともなんかな
エコの輪は対応とか工事がって聞くけど
発掘と省エネはSFの代理店一覧には載ってるから申請してSFがOK出してるなら信頼できそうだけど
ネットでどっかはページは載ってるけどつぶれたって聞いたが

22 :
>>21
それは自己責任で判断していただくしかありませんね
私の場合はエコの輪は当て馬に使いましたが
お断りするときの対応は紳士的でした

23 :
ダム堤防にメガソーラー建設 2014年7月に稼働
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1301/28/news019.html

24 :
海外への生産移転で閉鎖した工場跡地にメガソーラー
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1301/28/news020.html

25 :
まだきちがい荒らしに見つかってなくてよかったw

26 :
いや、荒らしは規制中だと思う

27 :
経産省、21日に再生エネ買い取り制度の算定委−価格引き下げで調整
http://www.nikkan.jp/news/nkx0520130118aaah.html
経済産業省は再生可能エネルギーの全量買い取り制度に基づく2013年度の価格と期間を決める
「調達価格等算定委員会」(植田和弘委員長=京都大学大学院教授)を21日に開く。
12年度の価格は太陽光で1キロワット時当たり42円で「高すぎる」との指摘もあり、13年度は引き下げる方向で調整する見通し。
ただ、参入各社の事業計画がスタートしていることから、大幅な引き下げは困難と見られる。
価格の決まっていない洋上風力の扱いや、地域特性に応じた再生エネ活用なども検討する。3月上旬までに具体的な価格と期間を提示する方針だ。
全量買い取り制度は太陽光や風力などの再生エネで発電した電気を、電力会社が全量買い取る仕組み。
電気料金に上乗せされて消費者や企業が負担する。12年度の価格と期間は算定委が12年3月から議論し、同年4月に取りまとめた。
13年度の価格と期間は7―12月の実績を参考に決める。

28 :
>>26
そっかw

29 :
>>27
いまさら何?その情報。古いよ。

30 :
岡山大の研究はどこまで進んでる?

31 :
売電価格の発表はいつ?

32 :
今の半分の重さと、2倍の発電効率になるは何時ごろですか?

33 :
全量で50kwつけた。毎日びっくりするくらい発電してる

34 :
まだまだ高い品。 
パネルはシートなど、重くてもホットカーペットレベル。他システム部分はガスのエコジョーズレベルな大きさ、蓄電池は任意に、耐久性能は三十年位、全てのセットで50万くらい。 
シートは1平方メートル千円位で取り替え可、ケースは多少値が張るかもね。
太陽に直接向いてなくてもある程度電力に変えれるので反対の部分にも敷き詰める。
基本太陽光と電池で全て賄えるので、電気を買うのは駅に一つレベルに有る小さめで高効率の火力and自然エネルギーの発電所からどうしても足りない分の僅かな電力を買うぐらい。
このぐらいになってほしい。

35 :
>>34
太陽電池の効率が50%になる頃にはそうなっているだろう
いつの話かは分からんが
正直、太陽電池の性能が現状のままなら、価格は変わらないだろうし
工事の手間賃はいつになってもそう変わらないだろう

36 :
>>35
ヨーロッパでは現状でもトータルコストは日本よりかなりやすいみたいだぞ

37 :
【太陽光発電PV】 屋根貸し 【40円3月で終わり】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1360547197/

38 :
1000平方メートルの土地に
Qセルズの240wのモジュール208枚(49.992kw)
パワコン(接続箱一体型)10kw×5台
20度の傾斜の架台工事費込み
で1800万円弱の見積もり。
個人的にはQセルズのモジュールって大丈夫?って思うけど、
この金額って相場に比べて高い?

39 :
36万円/kWか

40 :
>>39
基礎やその工事、及び電力会社への支払いは含まれていません。

41 :
>>38
相場の高いほうだと思う
昨年10月頃だけど、他のメーカーで税込1400から1800万ってところでしたよ

42 :
それがドイツ 2013年1月には、
・10kW以下の屋根置きが17.02セント/kWh(平均的な事例で自家消費ボーナスを考慮)
・10〜40kW以下の屋根置きが16.14セント/kWh(平均的な事例で自家消費ボーナスを考慮)
・40〜1000kWの屋根置きが、14.40セント/kWh(一部、自家消費OR直接販売を考慮)
・1〜10MW、および屋外設置が、11.78セント/kWh(一部、自家消費OR直接販売を考慮)
という感じとなります。
おそらくメガでは、2013年度中にいろいろ前人未到のヒトケタ台、
つまりバイオマスや地熱、洋上風力、小水力より安価に、陸上風力と同じレベルに達する
10セント/kWh以下!に突入してくるというわけです。
  「太陽光発電は高い」なんてことを言っている人は、すっかり時代遅れになりました
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51757402.html

43 :
最大3.6KWで200万円という見積もりが出て来ましたがこれはどんなもんなんでしょう
ハウスメーカーなんですけども

44 :
岡山大の研究どうなってる?

45 :
>>43
kWあたり55万超は高すぎると思う。
国産高効率単結晶パネルのシステムでも、今なら45〜48万/kWくらいで買えるでしょ。
ひょっとしてエコキュートやIHヒーターまでセットの値段?それなら納得。
あるいは、ハウスメーカーだと作業の安全確保のために足場を組む形で予算組んでるかな?

46 :
>>45
エコキュートはすでに導入済です
IHヒーターとかも導入済です
足場はわからないです
見積もりに詳細がないんで
陸屋根だから高いとかはあるかもしれませんけど
やっぱ高すぎですよね

47 :
>>45
HMで屋根の代わりに太陽光を乗せる。KWあたり35万でした。

48 :
>>46
陸屋根だと架台とか高くつくから仕方ないかもね。
でも売電契約の10年間が終わればメーターの交換費やら何やら設備費がかかる上
売電価格もどこまで下がっているか予想できない(最悪「0円」)のだから、
10年で初期投資分を回収できそうにないプランは止めた方が無難かと。

49 :
>>48
まあ回収できなくても、10年で回収できない分を趣味で出したと思えば設置は可能。
自分でそう考えられる人だけ検討を。そういう考え方を吹き込む業者は相手にするな。

50 :
アモルファス・シート状電池てどうよ?
屋根の重量負担が軽くなるし、寿命が短くても取り替え・リサイクルがうまくいけばよくね?

51 :
>>50
昔から言われているが効率悪すぎてなぁ・・・売電頼みの現在は厳しい。
安くなって売電抜きでも元が取れる値段になればいいんだけど
シートCISがでてくれたらなあ・・・

52 :
>>48
>(最悪「0円」)
あの、売電価格はそのときの通常電気価格より下がらないという
保障がありますよ。

53 :
電気とにかく無駄に使ってくれ状態か、0円
そこまでリアルタイムに変化する料金体系だったら面白いな

54 :
>>52
> (最悪「0円」)
>
> あの、売電価格はそのときの通常電気価格より下がらないという
> 保障がありますよ。
ホンマか!はじめて聞いたぞ。

55 :
>>52
通常電気価格ってなんだよw
「小売料金」のことが言いたいなら、制度終了後にそんな値段で買ってくれる保証はないぞ
つか、卸売の価格が小売と同じなわけないだろ

56 :
>>52
買ってくれる保証自体ないぞ・・・

57 :
ドイツなんて2016年頃には買い取り中止の見込みって話だしな
そうなったとき「そのときの通常電気価格」売った気分に浸るには、
電気作った傍から無駄を承知で自家消費していくしかないわけで。

58 :
>>56
国が契約違反するのか?ありえんだろ

59 :
8年で元が取れるのは今だけ
立てない奴は単なる馬鹿

60 :
結晶シリコン系太陽電池で「世界最高」、効率24.7%をパナソニックが達成
http://eetimes.jp/ee/articles/1302/13/news067.html

61 :
>>57
どういう発電網を作ったら、太陽光から買い取れないほど電気が余るの?

62 :
10kwのパワコンだとたぶん三相だと思いますが、今は50kw以下だと
単相が主流になりつつあります。
あと、パネルの容量がパワコンの容量を超えるのは基本的に無駄。
パネル出力の85%ぐらいで充分(実際はパネルのカタログ出力を超えることも
ありますが誤差レベルの時間しかないので歩留りが悪くなります)。
さらに電力会社と経済産業省が言う50kw未満とはパワコン1台に対して
パワコンとパネルの出力の低い方の合算となるので仮に49.9kwの
パワコンでパネルに対して出力85%とするとパネルの出力は58.75kwまでの出力
が可能です。(パワコンとパネルの割付で上下します)
価格的には野立てで基礎がないにしてもkw35万はかなり安いです。
1kwいくらで比較する人が多いですが、産業用はパネルとパワコンで
それぞれ1w当りいくらで見ます。
折板屋根設置やスレート(コロニアル)設置が最も安いですが、
架台抜きにすると1kw32万前後、三相のパワコン5台を単相に換えれば
30万を切るぐらいでしょう。
50kwぐらいの産業用の場合、住宅用と違い工事費よりパネルパワコンの
割合がはるかに大きくなるので同じ基準で考えるない方がいいです。
ちなみに海外製でも中国製以外なら全然大丈夫です。
例えメーカーが潰れても仕様の近いパネルを持ってきて配線ブチ切ってつなげば
いーんです。サイズが合わないなら鉄工所でアダプターでも作って。
所詮は電池ですから。
>>38
個人的にはメーカーがQセルズ製ということよりも
設備の構成の面が気になりました。
長文失礼しました。

63 :
>>58
国と契約したのなら、その契約書は大事に取っておけよ
その契約書にちゃんと10年経過後の保障について明記されていることも確認しておけよ
営業が言ったってだけじゃ国はなんも保障してくれないからな

64 :
>>58
20年の買取は国が保証してるがその先は何の制度もない
契約違反でもなんでもない

65 :
>>63
国は制度を作っただけで
国と契約してるわけじゃないだろ
制度の対象期間が終わればあとは何の保証もない

66 :
それがドイツ 
2013年1月には、
・10kW以下の屋根置きが17.02セント/kWh(平均的な事例で自家消費ボーナスを考慮)

・10〜40kW以下の屋根置きが16.14セント/kWh(平均的な事例で自家消費ボーナスを考慮)

・40〜1000kWの屋根置きが、14.40セント/kWh(一部、自家消費OR直接販売を考慮)

・1〜10MW、および屋外設置が、11.78セント/kWh(一部、自家消費OR直接販売を考慮)

という感じとなります。

おそらくメガでは、2013年度中にいろいろ前人未到のヒトケタ台、
つまりバイオマスや地熱、洋上風力、小水力より安価に、陸上風力と同じレベルに達する
10セント/kWh以下!に突入してくるというわけです。
「太陽光発電は高い」なんてことを言っている人は、
すっかり時代遅れになりました
h ttp://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51757402.html

67 :
>>65
>>63>>64と同じツッコミをしているだけだろう

68 :
>>67
>>65は、そもそも国は契約相手でさえないことを言っているんだろう。

69 :
>>61
太陽光は近隣地域でしか消費されないよ
地域のみんなが発電始めたら使いきれなくなる

70 :
その前に値段下げて補助打ち切るんだよな
でも、局所的には本当に余剰になる場所もでるかもなぁ

71 :
>>68
>>65>>64と同一人物だろう

72 :
ここってどうなんだろう
http://www.taiyoukou-mitsumori.com/inquiry_biz.php
365日24時間電話対応って書いてあるけど・・・
やっぱりとくとくかエコの輪ってとこが良いのかな?
10時まで待つことになるけどしょうがないか

73 :
一括見積もりって、業者から成功報酬もらってるからな
当然価格に上乗せw
yhとかソーラーリフォームとか自分で見積もり依頼出したほうがいい

74 :
>>61
そもそも「電気が足りないから太陽光から買っている」わけではないんだがなー。
昼間限定、出力お天気任せの太陽光は常にバックアップとして相当量の別発電力を用意する必要があるので
一定以上の発電シェアは占められない・占めちゃイケナイ定め。当然、過剰な太陽光分は買取拒否となる運命。
いざとなれば他国から電気を買えるドイツは買取対象となる太陽光設備累計を5200万kW(発電シェア約6%)まで、と定めた。
全て自国内で発電する日本の場合はシェア設定をドイツよりずっと小さくせざるを得ない。梅雨とか豪雪とかもあるし。
出遅れた日本にはまだまだ太陽光普及の余地があるけど、今のこのメガソーラー流行りでは、契約切れの10年後に
「管理がいい加減で10年落ちの中古で元から極小規模の自宅発電所」が相手にされる保証なんて無いよ。

75 :
国との契約だろ?
制度変更なんかしたら損害賠償で訴えられるだろ

76 :
>>65
20年後っていうからには20年は保証されてるんだろ?十分じゃん。
ていうか20年後に買取がなくなるか値下げされてるのはあたりまえじゃね?

77 :
>>74
一応希望観測的な展望としては、その10年間で蓄電あるいは燃料化が
良いところまで落ちてくれば、また少し違うシナリオもあるかな
燃料化はどちらかというと洋上風力用かもしれないが

78 :
>>77
大規模蓄電システムが実現すれば、確かに効率の面で理想的なんだけどねぇ・・・。
けどそのシステムの建設&維持費が電気代に上乗せされることまで考えると、どうなんだかね。

79 :
燃料化と蓄電だと、蓄電の方がコスト的には可能性あるのかね。
燃料化は、結局トータルの効率も良くないので、掘り出すだけの化石燃料レベルまでコスト下げるのは難しそう。
それとも風力なんかで本当に電気余りまくりだと採掘並みになるのかな。
自家消費なら、中間の燃料電池系はいけるのか?

80 :
農業のような個人的な電気の自給自足をするなら太陽光に蓄電池は有効だけど
余剰買取で余った電気を電線に流すのであれば、蓄電池なんてイラネ

81 :
込み込みコストが火力並みになればありじゃない?
ヨーロッパでもまだパネルだけで2倍くらいみたいだから、
なにか一つ二つブレイクスルー必要なんだろうな

82 :
>>81
コスト的な問題も確かにあるんだが、そもそも太陽光発電が稼働している時間帯に電気が余って困る
ってことがまずありえんからね。

83 :
【話題/電力】"紙の太陽電池" : 製造コスト10万分の1、厚さ1ミリ以下、折りたたみOK??阪大グループが開発 [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361061699/

84 :
>>83
電卓用とかはすぐ置き換わる?

85 :
>>51
そうだねー

86 :
営業の電話うざいねん
電話してくんなボケ
R

87 :
49.28kw
産業用野建
23百万円って相場かな?

88 :
>>82
何故太陽光にパワコンがついてるか調べてみるがいい

89 :
>>88
それを言うならなぜパワコンに発電抑制機構がついているか、だろ?

90 :
それがドイツ 
2013年1月には、
・10kW以下の屋根置きが17.02セント/kWh(平均的な事例で自家消費ボーナスを考慮)

・10〜40kW以下の屋根置きが16.14セント/kWh(平均的な事例で自家消費ボーナスを考慮)

・40〜1000kWの屋根置きが、14.40セント/kWh(一部、自家消費OR直接販売を考慮)

・1〜10MW、および屋外設置が、11.78セント/kWh(一部、自家消費OR直接販売を考慮)

という感じとなります。

おそらくメガでは、2013年度中にいろいろ前人未到のヒトケタ台、
つまりバイオマスや地熱、洋上風力、小水力より安価に、陸上風力と同じレベルに達する
10セント/kWh以下!に突入してくるというわけです。
「太陽光発電は高い」なんてことを言っている人は、
すっかり時代遅れになりました
h ttp://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51757402.html

91 :
ひいきの電気屋(個人系)から説明受けたんだけど
SHARP 9.6kw、160w×60 積雪地用平地台座、システムオール15年保証、工賃コミコミで499なんだけど高いかな

92 :
ひいきの電気屋(個人系)から説明受けたんだけど
SHARP 9.6kw、160w×60 積雪地用平地台座、システムオール15年保証、工賃コミコミで499なんだけど高いかな

93 :
>>89
「発電抑制」ではなく「107Vを超えたら」逆潮流しないでは?

94 :
高い安いの話が多いですが架台やら他の条件で変わってくるので一概には…。
見積サイトに登録してある業者なんかだと実際はどうやって利益出してるの??って
ぐらい安いのもありますが、これにはカラクリがあります。
太陽光発電の中でも価格競争になりにくく、しっかり利益が出る部分、
それは電気工事とパネル設置工事です。
これらの工事は太陽光発電の場合、作業内容や人工数のワリに価格が
通常の相場よりも高いものとなります。
電気工事店がペーパー会社を子会社に作ってそこがパネル大量仕入、
さらにほぼ仕入値で見積して工事を親会社の電気工事店に
発注することで親会社は潤います。
この方法だとペーパー会社に利益はほとんど残りませんから頃合を見て整理して、
賠償責任保険から逃れたり。
※メーカーは雨漏りを保証しません。雨漏りは住宅用産業用問わず、
 どのメーカーもほぼ工事店の賠償責任保険で支払うことになります。
 潰れたらその業者がリフォーム瑕疵保険等に加入してない限りお手上げです。
そこそこの実績があって、経営が太陽光頼みでない電気工事店とかが
安心できるのかなーと。

95 :
>>93
その実現方法の1つが発電抑制では?
まあ他にもあるけど。

96 :
>>92
SHARPはレールがアルミじゃなくてスチールに亜鉛メッキしてるから重たいって聞いたけど。
それが9.6kw分+架台+雪だと屋根が持つのかなw
雪国の屋根は頑丈だろうけど・・・

97 :
>>96
いや、屋根じゃなくて地べたに1.5かさ上げ土台に40度架台なんだけど、ちなみに根釧

98 :
台座がいくらするか知りませんけど、9.6kw載って、kw単価52万は高い気がします・・・
ちゃんと日照時間からシミュレートして積雪も加味して10年でペイできるくらいなら良いんじゃないでしょうか。

99 :
>>98
>9.6kw載って、kw単価52万は高い気がします・・・
後付けの太陽光ではありませんが、一条工務店の
太陽光(屋根の瓦の代わりに乗せる)の場合は
オール込みでkw単価が35万弱です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
反原発の奴らは電力不買運動してんだよな? (366)
「原発推進」に不都合な真実 4 (270)
再生可能・自然エネルギー総合スレ23 (408)
反原発の奴らは電力不買運動してんだよな? (366)
近未来の原発 (286)
◆スレッド作成依頼スレッド※ (297)
--log9.info------------------
◆TgEgv.59g.は白痴ニート (235)
痛いユーザーレビュー (515)
いわゆる★名盤★スレ (317)
【ネコ】猫と聴く洋楽【ニャーニャ】 (865)
ペットサウンズが理解できない奴はロック聴くな (650)
洋楽ヲタがサッカーを語るスレ3 (291)
ロック名言(迷言)集 U (733)
洋楽板はロック板では断じて無い!! (607)
洋楽レビューサイトをレビューするスレ (792)
お前らの好きなジャンル・嫌いなジャンル (317)
レディオヘッドを改めて見直してみると・・ (361)
APC〜a perfect circle〜について語るスレ (576)
ミッシェル・ブランキー・ピロウズ・東京事変・syrup16g (541)
【ロッキング】渋谷陽一【オン】 (507)
ミュージシャンとドラッグ (361)
ジェフベックはフュージョン (791)
--log55.com------------------
【大都】Re:ゼロから始める異世界生活【死に戻り114回目】
沖ドキ!& 沖ドキ!-30 Part130
【コテ禁止】BANG BANG Cross/バンバンクロス 5スレ目 【大都】
【大都】Re:ゼロから始める異世界生活【死に戻り115回目】
昔のゲーセンにあった競馬のコインゲーム
オッパイを押し付けて来る歯科衛生士って本当にいるのか?
コーツィ様親衛隊会長やねじまき西さんといった大人気コテが所属するコーツィ軍団に君も入ろう!!
専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part21