1read 100read
2013年03月DTV26: 【SKnet】3波USBチューナ MonsterTV U3・U3W【SDK】 (796) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TvRockについて語るスレ76 (796)
NikoJKについて語るスレ (376)
ハイスピード撮影できるビデオカメラってあるの? (338)
LDをキャプチャーするスレ (472)
PCカード型ハードエンコーダ「MonsterVR Mobile」 (319)
HD CCさくらを高画質で録画したい第3話 (235)

【SKnet】3波USBチューナ MonsterTV U3・U3W【SDK】


1 :2010/02/26 〜 最終レス :2013/03/11
USB接続のデジタル3波USBチューナ、MonsterTV U3(シングルチューナー)及びU3W(ダブルチューナー)
について語るスレです。
・製品情報
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtvu3/index.html

アプリケーションソフトの出来が最悪ですので、安定動作とか期待される方はレコーダーか他社製品をご検討ください。
ソフトウェアのダウンロードは下記サイトでどうぞ。
http://www.sknet-web.co.jp/download/application.html
(※2月26日現在、U3W用のドライバーソフトはアップされていないので、
付属のCD-ROMからインストールしてください。)

2 :
【SKnet】 3波USBチューナ「MonsterTV U3」 【SDK】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1258630074/

3 :
前スレ3より
これが抜ければフリーオは本当にいらなくなるな

4 :
もういらないだろ、このスレ・・・・・・どうせ抜けないのに。
HDUCのスレの惨状みたろ、おんなじチップ使ってるこいつが抜けるくらいならあっちが当の昔に抜けてるわ。

5 :
孤高のHDUxな頃と違って、今じゃ、他の製品が色々あるからなあ。
解析するのが目的(趣味)な人じゃない限り、解析作業するとは思えない。

6 :
教えて下さい、U3で2ヶ国語放送で日本語だけにする方法を、
ビデオカードはノートパソコンのオンボードIntel GMA 4500MHD で
HDMIコードで液晶(LGの2486L)に繋いで、液晶に付いてる
ステレオジャックからスピーカーに繋いでいます。
音声ボタンを押しても音声1,2共に右英語左日本語です。

7 :
なんで前スレ落ちたんだ?

8 :
これが抜ければPT2需要も少しは収まるし
何より人によってはUSB接続というのもポイント高そう

9 :
ノートPCしか持っていない人も抜ける環境になるので少しは売れるんじゃないかな

10 :
抜ければ、の話だがな
まずはそこからだ

11 :
つまり売れないんですね、わかります。

12 :
>>7
981レスを超えて24時間書き込みがなかったから

13 :
IP、giga、100%が総力を挙げて解析しろよw

14 :
HDUSFの4台中2台がUSB1.1病を発症しちゃってるから
U3Wあたりにリプレースしたいけど
使えないんじゃなあ。
地上波の無料放送が何故自由に録画再生できるようにならないのかなあ。
アナログ放送をビデオ録画してた頃の自由ぐらいあっても良いと思うんだけど。

15 :
おまいらがその自由でむちゃくちゃやったツケが廻ってきたんだよw
番組をYouTubeとかにアップしまくったりとか。

16 :
ioから乗り換えたいと思ってるんだけど
MonsterTVシリーズって録画安定してますか?
おまかせ録画も安定していれば乗り換え検討なんだが…

17 :
解析しようかと思いますが全く知識がありません
ひとまずCを勉強してドライバのソースでもよもうかと思います ハードウェアの知識も必要ですよね?
どこかにいい書籍はないでしょうか

18 :
>>17
printf( どーたらこーたらを勉強すれば、なんでもできるよ

19 :
>>16
>>1くらい読め

20 :
>>18
printfぐらいわかってるよ
一応プロだからね
Cでコンソールアプリぐらいは作成したことある
ハードウェアと直接データのやりとりとかやったことないのでわからんというレベル

21 :
>>20
いやさ>>17みたいなこと言ってるんだったらやめたほうがいいんじゃね?
プロといったって、アセンブラやCもできないようじゃ制御系は素人みたいだし。
俺も車のエンジンの制御プログラムとかテレビ局の放送管理システムとか制御系はいろいろやったけど
ハードウェアの情報を自分で調べらんないようだときっついと思う。

22 :
プロというか、それを職業としていても
レベルに差がありすぎて話にならない場合があるからなあ。
少なくても>>17を見る限り、おまいには_、と思うなあ。

23 :
俺もプロだからprintfだけでなんでも出来るぜ

24 :
俺なんかプロだけど
白物家電、主に炊飯器専門w

25 :
明らかに素人っぽいのが要望だしても文句あるなら自分で作れというくせに
自分で作ろうとするやつはなぜか全力で止めるんだな

26 :
無理じゃないの?と言ってるだけで止めてるわけでもないよ。
感覚的には小学生が高校物理をやりたいとかそんな事言ってるけど
なんて言ってやればいいんだろうなあ的な感想

27 :
困ったもんだ

28 :
ちょうどいいタイミングで前スレ落ちてたから付属アプリ
バージョンアップしてたの今知った
ウィンドウアス比固定が追加されてねーぞ
さっさと16:9と4:3の固定モード付けろよ
自由にできても意味ないんだからさ
いちいち合わせるのめんどいんだよ

29 :
>>26
制御系は素人だよ
すぐには無理だろうし、かなり高い確率できない思ってるよ
ただ、皆さんどうやって勉強したのかと聞いてるだけ
まあ、皆さんもできないんだから聞いてもしょうがないということか?
こういう知識って大学の講義じゃ身に付かないと思うんだけど、日立とか
メーカーの下請けで制御系のソフトウェアやっている人が多いのか?

30 :
Cなら高校で習ったよ
その後は独学

31 :
>>29
え?自分で調べるんだよ。
書籍ってもICの仕様書くらいで、今はネットで調べられるから楽になったけどな。
てきとうなテストプログラム組んで、ここのフラグ立てたらどうなるかとか、レジスタに値入れたらどうなるとか。
後は他人のソースとかあったらリバースとかしてでも、とにかくなんでもできることやってく。
そこで本で覚えるとか言ってるから、なんか考えがあまいんじゃねえかなあと思っただけ。
それでもまだやりたいとかならいいんじゃね?と言いたかったんだがな。
>まあ、皆さんもできないんだから聞いてもしょうがないということか?
・・・他人を当てにしちゃダメだよ、うん。

32 :
やはりそうか
結局自分でTry And  Errorするしかないんだな
わかったよ あしたICの仕様書を本屋で探してみるよ
後は独学だな

33 :
がんばれ

34 :
EPG取得済で番組表開くと死ぬほど重い
糞過ぎる

35 :
全然関係ないけど
tryは動詞でerrorは名詞だよね

36 :
つまり正しくはTrying and Errorとなるわけですね

37 :
tryには名詞もあるじゃん。ってか正しくは Trial and error だろ。まあ、全然関係ないけど。

38 :
早く解析できるようになれよ。 おっさんども

39 :
↑お前の一言でU3は永久に抜けなくなりました

40 :
昔、cut and tryつってたのを思い出した。

41 :
抜けそうならがんばってほしい。
俺もなんか色々勉強しようかな、面白そうだし

42 :
早く解析できるようになれよ。 おっさんども

43 :
あれは何だろ

44 :
ニダロダにアップしてある凡ドラをだまされたと思って使ったら尻Dが抜けた。

45 :
>>44
サンクス。Vista32/U3 TVTest単独視聴・録画いけました。これからSpinelに
噛ませてみます。しかし、ハングル読めないとたどり着けないだろね。

46 :
DEMOさんの3月のプログラムきたね。
TVTESTで見れるだけか?

47 :
見れるだけでもありがたい

48 :
ついに始まったか・・・
マジで感謝だな

49 :
これでSKのアプリだけが不満のやつは解消されたな。
個人趣味レベルで全ての難読化部のトレースは年単位の覚悟が要る。
とりあえず 09/11/27(1.7.6.14) の SKNET_HDTV_BS_CS_BDA.sys を
MTV.SYS にリネームしてカレントに置く。
パススルー化工事がまだなので、BS/CSの動作検証はしていない。
電力関係と思しき制御も省いている。

50 :
やっと抜けるようになったのかおっさんども

51 :
祭りの始まりですか?

52 :
>>51
一年の解析の後な

53 :
ニュー速にスレ立ったな

54 :
ギャグか?マジか?

55 :
>>44>>53
kwsk

56 :
俺は視聴すらできないな・・・
なにか間違ってるのか

57 :
今日monstertv U3をインストールしたらタスクマネージャーがおかしくなった。
CPU使用率とCPU使用率の履歴だけが表示されて他になにも表示されない。
閉じるボタンすら無いので閉じることも出来ない。
アプリのほうはオートスキャンがエラー吐いてまったく使えないしどうすりゃいいんだ。

58 :
>>57
あきらめる。


59 :
アプリのほうはドライバを手動でコピーしたりハードのつけ外しをしたり再起動したりしてたら動いたが
タスクマネージャーは壊れたままだ。
OS再インストールかorz

60 :
抜けるようになったの?
ニダロダつながらないからわからんな

61 :
ニダロダってどこですか?

62 :
>>61
知らない。 このスレでなんかU3関係のプログラムがアップされたことがないので
HDUCスレに行けばわかるんじゃない?
前スレは自分でたしかめてね。
自分が思うに全然盛り上がらないので釣りだとおもう。


63 :
>>32
ICの仕様書ってwww

64 :
今はネットに転がってるからわざわざ本屋に探しにいくことはないんだけどな。

65 :
TTLとかのなら昔、本屋で売ってたなあw
あんまり無知を笑うのもなんだけど。


66 :
そもそも最初はドライバがやってることを
そのまま実行することからはじまるので仕様もくそもないね。
勘が働くって意味で役には立つだろうけど、重要度は低いかな。
高級言語のソースが転がってるなんて幸運はないわけで、
重要なのは逆アセンブルしたコードを高級言語に書き戻す能力かな。
少ないレジスタを使いまわすから、退避したものを
別のレジスタで復帰させたりするから
コンパイラの吐き出すアセンブリコードを
一見しただけで論理を追うのは無理。

67 :
>>66
まあ逆アセンブルが重要というのにはおおむね同意。
だけどチップの仕様を知らないとそのコードがなにをやっているかわからないのでリバースできないから、仕様書はないと困る。
逆コンパイルは俺も昔けっこうやったが本でCを勉強したくらいの知識ではとうてい無理。
Cの仕様を完全に理解して機械語を熟知しなぜコンパイラがそういうコードを作り出しているのかわからないとな。
まあ一朝一夕には無理ということ、根性入れないとなあ。

68 :
今回の場合逆汗するなら496の方が近道のような気も

69 :
おまえら超目玉ですよ
http://shop.tsukumo.co.jp/img/tsukumo/090319a_4515692002066.jpg

70 :
高くね?

71 :
半額ぐらいなら買ってもいいかな
抜けたらw

72 :
そろそろだと思って雄さん買って見た

73 :
なんで抜けないのよッ!

74 :
抜ければU3Wバカ売れ

75 :
>>74
もう売れなくても期待買いでSKの経営はいいそうです。

76 :
最新アプリのバグ
CSで二カ国語放送が
左:音声1
右:音声2
で常に再生される
それからVista以降でAero切れないようにしてくれ

77 :
誰に言っているかしらないけど
ここには開発者はいないよ。 

78 :
抜きたい奴は純正アプリなんてどうでもいいです

79 :
抜ければバカ売れ、抜けなければ在庫
SKも思案のしどころだな

80 :
他メーカーににらまれているだろうし、抜け道はないんじゃないかな。
それより、ここで抜けるかも?とか情報操作したほうが売れるんじゃないかな・・・

81 :
抜けたぞ!!

82 :
じゃ買おう。















って、なるかよ。

83 :
U3ってTSファイルを他の形式に変換できないの?
サイズ小さくしたいんだけど。

84 :
えっ

85 :
>>83
君が頑張ってU3を抜けるようにすればおk

86 :
>>83
まず服を脱ぎます

87 :
>>85
U3にR女優の写真を貼りますた、これでいいですか?

88 :
>>87
うp

89 :
>>87
訂正:U3「で」抜けるようにすればおk
つまりは87の場合U3ではなくAV女優で抜いちゃった事になるわけだ

90 :
U3のフォルムに興奮するのですね、これでいいですか?

91 :
U3にオナホ内蔵すればいいんじゃね?

92 :
外付けだろwww
内蔵とかどんだけ小っちぇんだよwwwwww

93 :
U3・U3Wって、データ放送見れないんだよね?
リモコンに4色ボタン付いてるんだけど

94 :
U3はTS抜きはできないようですが、SD画質で構わないのであれば
HDDレコの場合のような以下の手順で幸せになることは可能ですか?
1. 純正ソフトで録画
2. ダビング10を利用してVRモードでCPRM対応のDVD-RWにダビング
3. ダビングしたディスクをごにょごにょ

95 :
無理

96 :
できるでしょ

97 :
前に94の方法でやったけどブロックノイズはいりまくってワロタ
録画したやつをそのまんま見るとキレイなんだけど

98 :
IPって雑誌SKNETからお金でももらってるのかね
立ち読みしてきたんだが
U3やU3Wが今後TS抜き出来る可能性大の地デジチューナーとか書いてたぞwww

99 :
このままじゃSK終わるね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
字幕挿入方法教えて (874)
アースソフトPT3 Part01 (218)
【超能力】BDRip 初心者質問疑問スレ v1【エスパー】 (223)
雑談スレッド@映像制作板 その2 (820)
ハイスピード撮影できるビデオカメラってあるの? (338)
DVコーデック"Iris" その1 (403)
--log9.info------------------
魔鐘 (230)
3の倍数と3がつく時だけクソゲーになるスレ (873)
ドラスレ】ディーナ姫を一途に愛し語り続けるスレ【英伝 (250)
ロックマン7をFC風にリメイク Part20 (464)
キテレツ大百貨は神ゲー (321)
ダンジョンエクスプローラー (288)
説明書が無いゲームの操作方法を尋ねる (408)
究極のアクションゲーム10本を決めろ! (257)
カービィボウル (238)
ひらか゛な た゛けて゛ かたろう (388)
魔界村攻略にご協力を・・・マジで!!お願い!! (393)
消えやすいソフトと消えにくいソフト (211)
ザ・グレイトバトルって名作だよな (202)
クライング〜亜生命戦争〜 (228)
【ロックマン】ロールちゃんって何のために作られたの? (225)
ゲームキャラの乗った船に火災発生! (358)
--log55.com------------------
がんばれ三重交通その21
【東鉄】東濃鉄道【とうてつ】
PASMO/Suica【バス特】-11 [集会所]
成田シャトル 東京シャトル THEアクセス成田★6
朝日/茨急/川越/関越/国十/東北急行/日光/阪東 01
【KKJ】川越観光バス Part4【東武グループ】
国際興業バスってどうよ?
【ヲタ専用】 神姫バスを語るスレ 7【愚痴厳禁】