1read 100read
2013年03月漫画サロン229: 漫画でよくあるパターン再48 (266) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに3 (415)
とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲強さ議論13 (410)
アレ何だったの?と言いたくなるキャラや台詞 (712)
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 65☆★ (375)
ナルト×ヒナタアンチスレ (349)
【リレー小説】〜帰ってきた殺人鬼スネ夫〜 (433)

漫画でよくあるパターン再48


1 :2013/01/21 〜 最終レス :2013/03/10
・既出でも気にしない
>>980の人が次スレを立てる
・粘着コピペはスルー
・例外厨は荒らしなので無視
・×××につらくあたらない
・青竜のこと時々でいいから思い出してください。
スレの趣旨を理解してる人    ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
↑                   ・よくあるパターンをレスする人
|                   ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
|                   ・上のようなレスを天然でする人
↓                   ・例外を指摘して得意がる人並びに彼らに反応している人
理解できてない人
前スレ
漫画でよくあるパターン再47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1346943040/l50

2 :
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑

3 :
ああ

4 :
前スレ落ちたな
>>1

5 :
珍しいなあ
ガチで打ち切り状態でスレ落ちするの

6 :
最近はスレ立て間際の風物詩だったコントも見られなくなったな
ここは俺に任せて新スレへ…!みたいな

7 :
ネタ出尽くしたんだろうか

8 :
「映画とかで○○なんてことあるけど、現実はそんなことはない」

9 :
総理大臣と顔見知り

10 :
>>5
スレを乱立させてるアホに巻き込まれたんだろう

11 :
恋人同士が行き違いで関係が悪い方向へ行くがいろいろあって仲直り
そこで周りの誰かが、雨降って地固まる、とか言う

12 :
そんな漫画みたいな展開があるか!と言う台詞

13 :
「苦労のかいあってこの『すごい薬』ができた。
 で、こっちがすごい薬の製造過程で出来る『ヤバイ薬』」

14 :
警察の厳しい尋問に全く動じない容疑者

15 :
何でも信じる人
それを利用して第三者を困らせる誰か

16 :
泥棒猫を追いかけたら
赤ちゃん猫が腹を空かせて待っていた…

17 :
>>16
「波打際のむろみさん」だと、それがヒグマだったな

18 :
意外な現場に出くわし思わず身を隠してとりあえず窺ってしまう。そして後をつけたりして
自分「何やってんだ俺…」

19 :
いつもしつこいラブアタックをしてくるキャラが居なくなると
何故かそわそわし始める。けどまたそのキャラと会った後は
いつもの調子に戻ってその回は終わり

20 :
タンコブの大きさが異常

21 :
主人公が憧れの女子といい雰囲気になってきたところで邪魔が入る

22 :
当初は奇人変人扱いだったキャラは後から出てきた新キャラがさらにぶっ飛んだ奴なので
いつの間にかどちらかと言えば常識人ポジションに

23 :
いつもと様子がおかしいので、いつもなら怒ったりするようなこと言っても大して感情の変化が見られなくておかしいと気付く

24 :
「いつも見てるからわかるんだよ!」
「えっ、ドキッ…」
こういう恥ずかしい展開になるんですな

25 :
様子のおかしかったキャラの同僚や友人が
「私達気付かなかったのに」って感心するんですね

26 :
全ての始まりは十数年前の実験中の暴走事故でうんたらかんたら

27 :
海で遊んでいたら波にさらわれ無人島に来てしまった主人公達
生き残るために四苦八苦しつつ島を探索する
山を越えたら普通に街があり無人島じゃなかったというヲチ

28 :
A「なあB、風邪ひいてるのか?」
B「いやそんなことは……ひぇっぷし!」

29 :
能力モノ主人公で両親が科学者の場合、能力は両親が遠因であることが多い
幼い主人公が両親に連れらて来た研究所で、偶然に研究中のオーパーツと共鳴したり
謎の化学実験に巻き込まれたり、隔離していた不思議生物と“契約”してしまったりして
能力に覚醒する
または『親』だと思っていたのは実は主人公の『製作者』で、実は主人公は人間ではなく
サイボーグだったりクローン人間だという事が中盤で発覚したりする

30 :
あの技使わないの?
→実はもう使ったけど通じてない

31 :
やり切れなくなって壁とかを足で蹴って痛がる
拳で壁ドンして痛がるのはあまりないか

32 :
ちょっとエッチなラブコメ漫画にて主人公が転んだりすると
ほぼ高確率で主人公の手がヒロインの胸に行っている。
主人公「あわわ〜!!!わ、わざとじゃ…!!」
ヒロイン「キャアアアアアア!!!!」

33 :
胸や股の間に顔面ダイブもあるな

34 :
女の子と閉じ込められたとたんやたら暗視が効くようになる主人公

35 :
追い詰められて真の姿を見せる敵はそうなってからの方が演出的に弱そう

36 :
>>32
キスしちゃうってパターンもあるが、前歯が折れそうだよな

37 :
猥褻行為=死刑

38 :
残り時間1秒で勝負ありor爆発阻止

39 :
カウントが残り1秒で止まるのはベタすぎるからかもうちょっとだけ早く止まってることが多いかな

40 :
投稿戦士の奇人変人系コーナーの投稿はほとんどがウソ

41 :
解毒剤を飲ませたら1秒で効果が出て回復する

42 :
「お家に帰ろう」みたいなセリフ
生意気なガキは実は寂しい思いをしている
一人逸れた子どもはママと一緒に帰る自分と同じ位の子供を見て
泣きだす→主人公達が来る

43 :
毎回試合で優勝ばかりしてもパターンになってつまらないので
決勝まで進んだけど後一歩というところで敗れたり
一回戦は苦闘の末に奇跡的に勝てたが、
その後後日談で二回戦であっさりやられてしまったとか
そういうことが語られることも多い

44 :
>>41
毒もそうだなw
飲ませて速攻効果の出る毒のみ
数時間絶たないと毒まわらないってのは滅多にない

45 :
死に至るまで時間の猶予があって、解毒剤を飲めばタイムリミットギリギリでも
何の後遺症も無く即座に全快する、っていうパターンの方が多くね?
下手したら毒自体もリミット直前まで効果が現れなくて、戦闘等には全く支障を
きたさなかったりw
ジョジョであった死の結婚指輪みたいなのならまだ解るんだけど。

46 :
死にたい死にたい言ってたキャラが本当に死にそうになった時
「死にたくない!!」と叫ぶ

47 :
>>45
しかも、リミットの時間がピッタリなんだよなw
「三日後に死ぬ毒薬」で効果が早く現れて二日で死んだり、三日経っても効果が出ないってことはない
体質とか体格で薬が効く時間は個人差があるはずなんだけどな

48 :
「この純粋さが命取り…」

49 :
>>47
そう考えると大長編ドラえもん宇宙小戦争にて
スモールライトの効果が切れた個人差あったのは斬新だったわけか

50 :
なんでビッグライト使わなかったんだろうな

51 :
ドラえもんでこの装具使えよ!ってツッコミはタイムマシンで過去行っていろいろしてることと同じくつっこまれない

52 :
宇宙小戦争はのびた、ジャイアン、ドラえもんよりもスネ夫としずかの方が
先にスモールライトの効果が切れて本当に良かった。
逆だったらあのまましずかとスネ夫は溺れ死んでいたしな。
俺的には溺れそうになってピンチになったと体が悟り必死になったり刺激を受けたがため
効果が先に切れたのだと解釈しているけど

53 :
ドラえもんの道具の中で便利なやつほど映画とか肝心な時に使用不能になるよな

54 :
時空の歪みか何かでどこでもドアどころか四次元ポケット使用不能
タケコプターやビックライト、スモールライトも電池切れ

55 :
アニメ版で一度ピクニックに行った山の地磁気ごときでその状態になった事があったな

56 :
ドラえもんの道具は使い捨ての試供品みたいなのばっかな設定じゃなかったっけ

57 :
使い捨てもあるけどレンタルが多いみたい
道具は数年ごとに点検してるから購入しているのも結構あると思うけど

58 :
どこでもドアなど使用頻度が高いのは購入かな
タケコプターは安物

59 :
ある人とある人同士の関係がバレないように呼び名をあるときだけ変えるはずが
1度でも言い間違い(本当に使っている呼び名を言ってしまう)すると誰かに感づかれる

60 :
技が当たってないと見せかけて相手を封印するような
魔法陣的なものを作ってたり
フィールドに仕掛けをしていたとかいうオチ

61 :
気を失っていた人に
「ちょっと悪い夢を見ていただけですよ」と言っておく

62 :
「友達なんかいらない!!」と言う孤独キャラは、最後は主人公たちと友達になる

63 :
動物等の生物の美的感覚が人間と同じ
(可愛い人間の女の子にデレデレする犬猫等)

64 :
特ダネ狙って勝手な事するキャラは主人公サイドの足を引っ張る

65 :
周りのザコ共に合わせてて本気出せない
無意識に力をセーブしている

66 :
そんなお荷物共を庇いながら戦うから弱いのだ!派
  VS
護るものがあるから強くなれるんだ!派

67 :
主人公を偽善者よばわりする悪役

68 :
アニメになるけど、
高校生とか高齢で性格は活発そうなのに声優さんが女性な男キャラを見ると
実は男だと偽っていた女キャラでした…って設定ということが後後発覚しそうなキャラのフラグに

69 :
アニメでよくあるパターン、みたいなスレは漫画と結構被るからかないのかな

70 :
アニメ板にあるんでないの?

71 :
いや、ないはずだ。
個人的にはほしいが、存続するほどレスつくかなあ?と疑問に思ってスレはたててない

72 :
アニメでいい加減やめてほしい表現ってスレならあるな

73 :
バトル要素のある漫画は長期連載するとだんだん何でもアリになってくる
それで持って作者は初期の頃の技を完全に忘れる

74 :
○○には決して関わってはいけないと警告を受ける→関わる

75 :
>>74
むしろ、解説役が「○○には決して関わってはいけない」と説明してる場面と並行して、
別の場所で今まさに関わってるというか遭遇してる主人公たち、という構成

76 :
小麦粉を使って、粉塵爆発を起こして、敵を撃退。

77 :
主人公一行が偶然見かけた(直接またはTVの中)で有名人は、その後ストーリーに大きく関わる

78 :
「フハハハ! これで勝負は決まったな!」
「……ああ、決まった」
「お前の負けでな」

79 :
>>78
その後に勝者が「苦しかった」とぼやきながら勝利宣言するのもあるな

80 :
公式アンソロ漫画でキャラの呼称が原作と違う

81 :
弱小部の高校なのに、とんでもない実力者がいたり、在学してたり、入学してきたり。

82 :
>>81
その理由が「家から近いから」

83 :
とんでもない実力者は何らかの理由(問題起こして活動禁止、興味がない)で現在それをやっていない

84 :
>>76
みたことないぞ、そんな漫画

85 :
>>84
パイナップルアーミーやきみのカケラで見た記憶が

86 :
アニメだけどルパンのTVSPで次元が>>76をやってた
ちなみに敵は爆破のプロだった

87 :
ゴルゴ13でも見たぞ

88 :
ARMSでも見たな

89 :
ねぇねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   フルボッコにされて
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/   >>84 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

90 :
あることを誰かに対して言い聞かせるが、それは自分にも言い聞かせている

91 :
>>89
へー、意外とあるんだね
って気持ち

92 :
地味な子が行事を成功させようと一生懸命になっている。
その行事が終わるとその子は転校してしまう。

93 :
Rミサイル
…みたいな技…はそこまでよくあるわけではないかな?

94 :
>>90
似たようなので「昔、こんなバカがいたんだ――」と語り出したら、それはほぼ本人の過去話

95 :
主要キャラが引っ越すかも・辞めるかもという時
「○○が居なくなるってのにさみしくないのか!?」
↑言われる側のキャラはこのキャラよりよっぽど寂しいと感じている

96 :
そして勘違いオチ

97 :
双子のコンビネーションプレイは脅威

98 :
ヒット後コケる時
話が設定がキャラ(中身)がというより
そもそもキャラデザのパワーダウン感…

99 :
ロボットなどの人工・人造キャラに同型新タイプの敵が登場した場合
敵は相手のことを欠陥品(不良品・未完成品)や骨董品(旧式・旧型)呼ばわりする
特に『主人公との触れ合いで心を持ったメカ』に対しては、ほぼ必ず「ソフトウェアに致命的なバグ
の発生した破棄すべき機体」扱いする

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
漫画最萌トーナメント vol.1174 (954)
テラフォーマーズ ネタバレスレ17 (1001)
なにわ友あれ 環状84週目 (315)
こんなアカギはいやだ 10局目 (891)
漫画でよくあるパターン再48 (266)
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ5 (632)
--log9.info------------------
楠瀬誠志郎のスレまだかい (443)
【恋は】山口美央子【春感】 (202)
今聞いてる懐邦楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ (205)
編曲:井上鑑 (882)
作曲家☆馬飼野 康二スレ (388)
【KOME MEETING】平松愛理part.3?【復興支援】 (890)
坂本九について語れ! (605)
BOYSTYLE 2 (923)
【めぐり逢い】水越恵子【すれ違い】 (212)
【シティポップスの】山本達彦【貴公子】 (293)
三木たかし (222)
日本のニューロックを語ろう!!!! (288)
【ONLY ONE】鈴木雄大、商い中【孤高の天才】 (412)
70年代1番活躍したアイドルは? (710)
80年代の音楽が苦手で仕方ない (261)
相馬裕子をCheers! 六杯目 (867)
--log55.com------------------
【孤高の】孤男一人酒 90杯目【酒呑み】
ネガティブしりとりしないか? in孤男板 23巡目
俺達の人生って何だったんすかね? 125週目
宗教にすがるようになった孤男
風俗行きたい 26
30歳以上の彼女居ない歴=年齢の孤男11
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる孤男 Part7
40代の孤独な男性 Part.8