1read 100read
2013年03月モータースポーツ567: のんびりとF1韓国GPを成功に導くスレ★5 (260) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジャック働かなきゃ (243)
F1から盗用多が消えてスッキリ!!wwwww (622)
ブリヂストン、経営環境悪化でF1から撤退 (285)
ジェンソン・バトンと道端ジェシカが破局 (723)
中嶋一貴がぶち壊したルマン2012の日本車 (332)
ようやく、しおらしくなってきた韓国GP1 (611)

のんびりとF1韓国GPを成功に導くスレ★5


1 :2010/10/17 〜 最終レス :2012/09/20

隔離・避難?
いまや向こうが本スレ。

9月4日イベント Onboard with Karun Chandhok at the Korean F1 track
 ttp://www.youtube.com/watch?v=FCt6_EAg1y4
10月14日にupされた映像 Driving Korea International F1 Circuit
 ttp://www.youtube.com/watch?v=1w7hTC06eVc&feature=player_embedded
F1 2010
 ttp://www.youtube.com/watch?v=IYbCTUfiDtA&feature=related
F1 Korea Red Bull preview
 ttp://www.youtube.com/watch?v=CDgNYETWgcM
FIA公式コースレイアウト
 ttp://www.fia.com/en-GB/sport/championships/f1/2010/korea/Pages/circuit.aspx
KAVO公式コースレイアウト
 ttp://www.koreangp.kr/KAVO_ENG/Circuit/course.asp

前スレ
 韓国GPを成功に導くスレ★4
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1283668243/
本スレ
 【車体に】F1韓国GPに反対するスレ★19【触るな】 (1000到達)
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287119438/
関連スレ
 F1韓国GP・現地観戦組報告スレ
  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287279152/

2 :
とりあえず、反対スレ20が出来るまで。
あとはのんびりでいいや

3 :
本スレ・反対スレ19(643レス)にあった予定表。
 2010 FORMULA 1 KOREAN GRAND PRIX  
  ※Note - please be advised that this timetable is subject to change.(暫定スケジュールってことね)
Thursday 21st October
Formula One Press Conference - Press Room 15:00
Promoter Activity Autograph Session 16:00
Friday 22nd October
Formula One Practice 1 10:00 - 11:30
Formula One Practice 2 14:00 - 15:30
Hyundai Series Practice Session 16:00 - 16:30
Formula One Press Conference - Press Room 16:00 - 17:00
Saturday 23rd October
Formula One Pit Stop Practice 08:30 - 09:15
Formula One Practice 3 11:00 - 12:00
Formula One Qualifying 14:00
Hyundai Series Practice Session 15:30 - 16:00
Promoter activity Pit Lane Walk - 3 Day Ticket Holders Only 16:30 - 18:00
Promoter activity Autograph Session - F1 Drivers 16:30 - 18:30
Sunday 24th October
Hyundai Series Race (10 Laps or 25 Mins) 12:00 - 12:30
Formula One Drivers Track Parade 13:30
Formula One Starting Grid Presentation 13:45 - 14:15
Formula One National Anthem 14:46
Formula One Race 15:00

4 :
>>1
乙!

5 :
余り言われてないけどソウルからのアクセスが悪すぎる

6 :
>>5
日本の旅行会社の資料によりますと、車で
ソウルからおよそ5.5時間。
光州から1.5時間だそうですね。
とはいえ、観客10万人規模のイベントを想定しているのなら
アクセスがどうなるかは、非常に不安です。

7 :
本スレ立ちました。
【開催】F1韓国GPに反対するスレ★20【決定】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287293794/

8 :
>>1
成功に導くのはもう無理だから
これまでの経緯はとりあえず置いといて
GP開催期間中いかに死傷者、大事故無く
できるだけ平穏無事に乗り切るかだろうね。
一応興行だからお笑い要素はあってもいいと思うけどw

9 :
韓国GPってガンダムに例えると何?

10 :
ボール

11 :
ジオングの足

12 :
ジーン

13 :
スペースガンダムV

14 :
>>9
テコンV

15 :
>>9
第一話で焼却処分された予備パーツ

16 :
ここまでテム・レイの回路無し

17 :
ガンガル

18 :
ジオン軍最終決戦兵器 ポッド

19 :

    ,. -― 、  
  ._,(_,ィ===)   フリー走行まであと五日です。
   》(y'| iノノハ)   本当に走れるのでしょうか、それとも
    .(y'| |´ヮ`ノi    フリー走行して、お終いなのでしょうか。
   .(y',リつ5日0   
      ゙フ i k    それにしても、こういう新サーキットを迎える時に
    く./ti_,iゝ  ドライバーは色々とシミュレートするのですね。
          こんな一文見つけました。
 This week I'm going to be back in the factory so that
I can do a day in the simulator to get to know the Korean circuit.
 It'll be the first feeling I get for the new circuit,
but I'm also planning to buy the new F1 2010 computer game to get a bit more practice in.
四行目、こういうのもある意味、ありなのでしょうけど
PS3の前に、高額サラリーもらっているドライバー達が真剣な顔をして
画面を見ている、そんな光景を想像してみると、
ある意味お茶目で、ある意味、そこまでするのですね、とも思えてしまいます。

20 :
低学歴の俺でも意味はわかった。
新しく上がってた本物の映像と、F1 2010の韓国比べてみると、結構忠実な感じがしないでもない。
製作陣はエスパーなんだな。

21 :
でもゲームの方が出来が良いという・・・

22 :
裏ストレートは無茶抜きしないと何とかなるだろうが
マジでピットアウト危なくねーの?
F-1じゃ見えんだろ?
ここだけはなんとかしようぜ

23 :

    ,. -― 、  フリー走行まで、あと四日です。
  ._,(_,ィ===)   そろそろ、各チームではサーキット情報が飛び交っていることでしょう。
   》(y'| iノノハ)   路面はともかく、インフラの不備がピットクルー達にどんな苦労を
    .(y'| |´ヮ`ノi    かけているのでしょうか。ホントにご苦労さまなことです。
   .(y',リつ4日0   
      ゙フ i k   >>22 ロングストレートは、スリップストリームからturn3での
    く./ti_,iゝ  ブレーキング競争が見所になるかも知れません。しかし、そのための
           turn2が立ち上がり重視の進入&クリップになると、どうしてもturn1-2で
         大外まで膨れそうです。さて、合流のラインはどこまで伸びているのでしょう。
ホント、コースはこのままで、ホームストレートとピットレーンだけ逆にすれば
turn17の外側からピットレーンが伸びて、turn2のあとの直線部で合流、とレコードラインに
まったく引っかからずに分岐・再合流出来そうなのですけどね。


24 :

    ,. -― 、  
  ._,(_,ィ===)   連投ごめんなさい。
   》(y'| iノノハ)   でも、ここ過疎だし、大目にみてくださいな。
    .(y'| |´ヮ`ノi   
   .(y',リつ【勇者】0   さて、そういえば、あちらでなく、そちらのスレにこんなのが…
      ゙フ i k     釣りかな。ほんとかな。もう翌日になっちゃいましたけど。
    く./ti_,iゝ  ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287279152/28
          

25 :
>>24 現地にネット環境がないとか?

26 :
>>25
一般のホテルはともかく、プレスルームのネット接続が有料という話が出てたな。

27 :
今まで情報が少ない少ない言われてたけど
初開催のレースウィークでもまだ情報が少なくてあやふやってすごいな

28 :
>プレスルームのネット接続が有料
マジですか!これは他のGPでも一般的なことなの?

29 :
>>27
本当は初開催なんだから、主催者側が積極的に情報発信して
国内外の関心を高め、イベントを成功させるべく動くのが
普通だと思うんだけどね。
予算確保に失敗し、工事も遅れまくり、
国内でのプロモーションもうまくいってない・・・
なんかグダグダのまま、ここまで来てしまってる感じだよね。

30 :

    ,. -― 、  マーシャルの現地講習会があったらしく、参加者のブログにupされた
  ._,(_,ィ===)   サーキットの画像で、本スレは盛り上がっているようです。
   》(y'| iノノハ)   
    .(y'| |´ヮ`ノi    この人達も、本来なら夏休み前にここまでを済ませ、F1本番までには
   .(y',リつ4日0   少なくとも3レースほどの、実地訓練をこなせていたはずなのですね。
      ゙フ i k   工期の遅れは、単に開催に間に合うかどうかというLvの話ではなく、
    く./ti_,iゝ  マーシャルを含む、運営自体へのしわ寄せを生みます。
          こんな状況下に追い込まれるマーシャルは、確実に被害者側です。
これでは、ホントに中止の方向に持っていくことが成功なのでは、と思ってしまいます。
あと、四日なんです。

31 :
>>30
前から思ってたけど、君って中身女の子だよね?
男でそんなAAと口調は反則だよ?

32 :
浜島裕英 (ブリヂストンMS・MCタイヤ開発本部フェロー)
ブリヂストン:F1韓国GPプレビュー
「つい最近サーキットが完成したばかりの韓国GPは、F1に関わる全員にとって興味深い
課題を呈しています。つまり、このサーキットのレース・データを見ることができないため、
私たちが頼れるのはシミュレーション・データしかないということです。・・・・・」
ttp://f1-gate.com/bridgestone/f1_9580.html

去年のアブダビ
ブリヂストン 最終戦 F1アブダビGPの展望
「このサーキットでレースをするのはまったく初めてなので、ほとんど未知の領域に踏み込
むようなものです。もちろん、サーキットやチームと緊密に協力してコース・レイアウトの
シミュレーションと評価に取り組んでいますし、路面のサンプルを使った作業も行っています。
アブダビGPの前の週に当地でテストを行ったGP2アジアシリーズからデータを集めることも
できます。・・・」
ttp://f1-gate.com/bridgestone/f1_5382.html

やっぱ、路面サンプル来なかったんだな。

33 :

    ,. -― 、  否応なしに、開催が近づきます。
  ._,(_,ィ===)   当然ですが、ルー潤[ク的に、どんどん日程が決まっていきます。
   》(y'| iノノハ)   
    .(y'| |´ヮ`ノi    FIAが公式記者会見スケジュールを発表しました。
   .(y',リつ【3日】0   初日の木曜日が、アロンソ・バトン・ハミルトン・ベッテル・ウェーバーで
      ゙フ i k      金曜日が、ルノー・Rーリ・レッドブル・マクラーレン(の各代表)、だそうです。
    く./ti_,iゝ    現状が現状なので、異様な雰囲気に包まれそうな予感がします。
          アメリカGPの時みたいに緊急会議みたいなのが、設けられるのでしょうか?
>>32
工期の大幅遅延が、全てに影響を及ぼしていますね。
ここまで来てしまっては、完遂出来るかどうかはわかりませんが、開催はするのでしょう。
これほどまでにグダグダになってしまうと、興行的はともかく、運営的には
ほぼ失敗GPが確約されそうな状況です。困ったモノです。
F1というブランド&プライドがずたずたにされそうです。
とても不安なレース直前です。
ドライバー・スタッフ・観客・そして運営に、ケガ人などが出ませんように…

34 :
直前なのに続報が来ない。結局なんの問題もなく開催されるの?

35 :
>>33
最終査察が10日前で、一応通ったサーキットがあんな感じではもうF1をずたずたにされた気分だよ・・・・

36 :
>>33
観客は少ないから大丈夫だろ。多かったら大事故

37 :

    ,. -― 、  フリー走行まで、あと二日。(Fri)10:00- ですから実質は
  ._,(_,ィ===)   48時間切りました。もうすぐ、ジャックバウアーの時間です。
   》(y'| iノノハ)   
    .(y'| |´ヮ`ノi    さすがにドライバー達も続々と来韓しているのでしょう。
   .(y',リつ【2日】0   TwitterやTwitpicなどでも言葉&画像が漏れてきてます。
      ゙フ i k     先発組からの情報に加えて、自身の目で見て、感じたサーキットの
    く./ti_,iゝ    実情は、はたしてどんなモノになるのでしょうか。
          (それにしても、今や公式が出さなくても情報はちゃんと漏れ出てきますね…)
とはいえ、
新設サーキットがこんな状況では、査察したFIA自身の威厳もF1と同様に墜落しました。
規則でなく規範だとしても、90日前査察とか、F1前にレースを体験させておく、とか
興行側のポリシーはどうなっちゃったのでしょう。
もちろん、地域を巻き込んだ巨大資本が躍動しているという、
経済面の事実を軽視するのも、おそらくは間違っているのでしょうけれど。
一番の被害者は、>>35さん、達のようにF1を楽しみに待っているファンなのですけどね。

38 :
初サーキットだから明日には走るんだろ?最近は違うの?

39 :
F1関係者、韓国の第一印象
ttp://f1-gate.com/korea_gp/f1_9610.html
「そんな装備で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」


40 :
ネトウヨがこれだけ集結した以上
逆法則はかならず発動するので
「やや運営に手間取るも一応平穏に終了」の07富士レベルで収まるだろうな。
さすがにこれで「成功」はしないけど。

41 :
今更中止はないよな
ストイックな感じで良いでしょ

42 :

    ,. -― 、  
  ._,(_,ィ===)   
   》(y'| iノノハ)   本スレの方ですが、
    .(y'| |´ヮ`ノi    レス速度が加速していますね。
   .(y',リつ旦0   やはりTwitterやTwitpic系での現場からの情報は
      ゙フ i k   とてつもない、インパクトがあるようですね。
    く./ti_,iゝ  はたして、プラクティス出来るのでしょうか?
          明日の、公式記者会見、すごいことになりそうです。

そうそう、次スレ立ってます。
【危険が】F1韓国GPに反対するスレ★23【いっぱい】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287576396/

43 :
ここまで来れただけで、十分に成功です。
お疲れさまでした。

44 :
>>42
更にその次が・・・番号間違ってますが(実質24)
【難民】F1韓国GPに反対するスレ★23【続出】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287600051/

45 :
他スレを覗いてきたが、嫌韓の連中の的外れな叩きは無知なのか甘いよなあ。
もっとマジに危険で突っ込む箇所がたくさんあるだろうに...
韓国GPでは70年代から80年代初頭にかけてのF1暗黒時代が再来するかもしれないと思うぞ。
ぐちゃぐちゃになったドライバーの死体が生中継とかありえるかもしれん。
俺としてはボイコットして欲しいところだなあ。

46 :
ピットレーンと舗装云々については確かに危険だし疑問が多いよな。
でも道幅とかウォールとかについて叩いてる連中は、韓国っていうイメージから大げさに叩いてる感じがしないでもない。

47 :
>>46
俺は大げさ以上に危険だと思うんだよ。
例えば、バックストレートの狭さなんか韓国だけだろ?
モナコとか似たようなコースもあるが、走行速度がまるで違う。
あの狭いストレートでクラッシュがあった場合、後続車は300km/h近い速度で突っ込むわけで...
車体はバラバラになるだろうし、火災が起こる可能性もある。
すぐにマーシャルが助けに行くこともできないだろうし、下手すりゃマーシャルがひき殺される。
俺の危惧であればいいんだけど...

48 :
>>47
あのバックストレートってそんなに狭いかな?
まぁ個人の感覚の問題だし、確かにあれだけスピードが乗る長さにしては狭いかも。
ていうか市街地でもないのになぜランオフじゃなくてウォールにしたしっていう疑問があるんだけどw
俺はそれよりも最終コーナーからホームストレートにかけての見通しの悪さも怖いと思う。
この感想はゲームでの話だからゲーム内だけの話ならいいんだけど、あの最終コーナーってほぼ抜けるまでホームストレートが見えなくて、しかも結構速度速いから、
出口で事故られたりしたらまず避けきれないような気がする。

49 :

    ,. -― 、  ついに、明日からプラクティスです。24時間しかありません。
  ._,(_,ィ===)   じゃっくばうあーです。あの心拍音のような音をたてながら、時間が
   》(y'| iノノハ)   サーキット場に襲いかかります。(…スイマセン、ジャックバウアーお気に入り。)
    .(y'| |´ヮ`ノi     
   .(y',リつ【明日】0   コース設計に関しては、ティルケは頑張ったと思います。
      ゙フ i k     少なくとも、レイアウト的には楽しそうなのです。
    く./ti_,iゝ   それでも、工期の遅れがすべてを破壊してしまいました。
           F1の誇りも素晴らしさも、モタスボ文化の感動も、そしてFIAの威厳も。
そして>>46-48が危惧しているように、この状態では、
観客誘導やマーシャルを始めとするサーキット運営能力が、どの程度補償されているのか、
などとはとても聞けないです、悲しいことですが。
ところで、無理なのはわかっているのですが、ここから最終戦あたりに韓国GPを
無理矢理ねじ込むのは、…やっぱり無理ですよね。
わかっているのですが、とても残念です。pt制が変わったのに、
ここまで進んできて、ここで一戦減ってしまうというのは、残念と無念と面白さ半減のF1サーカスです。

ちなみにFIAの査察ですが、安全が確保されている、という前提ですが、
「設計通りに施工されているかどうか」のみを判断材料にしている、と聞いたことがあります。
そして、施工により確保した性能を維持するのは、サーキット側の義務になっている、と。
(ソースは不確かです。スイマセン)

50 :
>>49
ソース不明とのことだけど、もし仮にそうなら
見た目はちゃんとしてても実際走ってみたら危険だった、という場合はグレード1を出したFIAに責任は無い
ってことになるのかな

51 :

    ,. -― 、  
  ._,(_,ィ===)   >>50
   》(y'| iノノハ)   90日前、というFIAの威信がすでに転がっていますから、
    .(y'| |´ヮ`ノi    GP、としての全体像を見ることを放棄して
   .(y',リつ旦0    知らんぷり、はどうかと思います。
      ゙フ i k   それは、結果的に
    く./ti_,iゝ    高グレードのレースを本番までに、開催しましょう、という
            ソフト面での品質保証(向上)な機会が失われましたので。
          それが、どこまでF1をないがしろにしたのか、
      少なくとも、そのあたりの道義的責任をF1ファンが、忘れるとは思いません。

ソースが不確か、なのは、外国の新聞のサイトで書かれていた文で
記事の導入部にそれらしい文があった様に記憶しているのですが、
そのサイトが、どうしても見つからないのです。
 なので、その文がFIA公式なのか以前に、文そのものが正しいかすら、
確定出来ないのです。

52 :

    ,. -― 、  
  ._,(_,ィ===)   グレード?カテゴリー?
   》(y'| iノノハ)   あらあら、うふふ♪
    .(y'| |´ヮ`ノi   
   .(y',リつ旦0   今日のFIA公式記者会見、ドライバーの発言に期待します。
      ゙フ i k   不完全な興行なんて、私は知りません。
    く./ti_,iゝ    安全第一で。
          

53 :
>>48
バックストレートは確かに普通なら許容範囲だとは思うんだけど、走行速度を考えると狭いと思うんだよね。
ウォールがあるのは、あそこは「公道」という名目であってパーマネント部分じゃないからだったと思う。
最終コーナーの危険性に関してはまったく同意だな。あそこまクラッシュがあった場合避けられないよね。
レーサーってコースを信じてブラインドコーナーでも全力で突っ込むからなあ...
>>52
おべんちゃらじゃないホンネのドライバーの気持ちがわかるといいんだけどね。

54 :
とにかく韓国のメンツを立てつつ円満に来年以降に順延するんだ。
パレードラップでもいいじゃん。それだけでも初めて見る人らはすげーと思うだろうし。それが一番いいだろ。
ゆっくり準備して来年やったらええやん。

55 :
皆さん続々と建設現場に到着の模様です

56 :
>>46
甘いな。クレーン転倒や職人一人転落で重症とか
舗装直後に重機で乗り入れて轍形成とか、
連中は日本人では予想すら出来ないような失敗を何度もしてるだろ。
日本人程度の想像力ではいくら叩いても叩ききれないのが朝鮮人だ。

57 :

    ,. -― 、  
  ._,(_,ィ===)   Thursday 21st October
   》(y'| iノノハ)   Formula One Press Conference - Press Room 15:00
    .(y'| |´ヮ`ノi   
   .(y',リつ【明日?】0   プラクティスまであと1日、ですが、
      ゙フ i k       とりあえずはこちらが、先です。
    く./ti_,iゝ     現地時間なら、1時間遅れ、かもしれません。
              
はたして、会見はどうなるのでしょうね。
>>53の言うように、いつもどおりの、そつのないモノになるのでしょうか。
それとも不安を隠さないモノになるのでしょうか。
何処かでlive映像とか、ながれないのかな。


58 :
日本も3月のサッカー、バーレーン戦で作業員が準備の時事故死してる

59 :
まじでか

60 :
>>54
黙れよw在日
カスはカスらしくな

61 :
>>56その作業員は残念ながら亡くなりました。

62 :
>>46
道幅とかウォールってのは
止まったり、クラッシュした場合
モナコや鈴鹿みたいに、開催経験が無いと
迅速に対応できず二次災害がでる
どちらにしてもSCが何周もして糞レースになるから

63 :
F1速報の編集部員が言われてる程ひどくないって言ってるから
それなりにレース出来そうなのか?
俺はマーシャルとかピットアウトとか不安だけどなあ
>>62そのSCカーが路面が滑り易くてコースアウトしたらしいぞ

64 :
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) いよいよ明日F1が走る
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

65 :
>>63
とりあえず、今回はアスファルトが剥がれない。今回は路面がツルツル滑るけど、F1ドライバーなら何とかするだろ。という意味のことをティルケが言った。

66 :
>>65
つるつる滑るのでアスファルトに余分な力がかからないから
剥がれないということか

67 :
>>66
違うよ。乾くのにあまり時間が掛からないアスファルトを使ったけど、瀝青が上面に染み出してきてそのせいでツルツル滑るそうだ。

68 :
>>67
ありがとう
皮肉のつもりだったんだけど
こちらの表現力が足りなかったみたいだorz

69 :
>>68
反対するスレはペースが速すぎて、ソースがどこか判らんなった。すまん。
橋とかエレベーターとかの工事が終わらなくて、今回は使えないとか、芝生に手が回らなくて、コースの外の土の部分に塗料を散布しているとか、いろいろ面白い。

70 :
>>69の補足
ttp://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/31587.html
>この週末、路面がはがれる心配はないだろうとティルケは強調する。
>「特別な工法を用いたんだ――すぐに乾いて走れるようなものをね」と彼は語り、ドライバーたちにとって唯一の問題は、アスファルト上に瀝青(れきせい)が載っているため、走り始めのグリップレベルが低いことだという。

71 :
コース下見中に”クギ”を発見したヴェッテル
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports002429.gif
・・・・
今まではドライバー&チームスタッフの無事を思うだけだったけど
こんなの見せられたらやっぱり中止すべきと思う。
今日のFP1、大丈夫かなぁ・・・

72 :
wiki見ても歴青が染み出すってよくわからんっぴ。
ようは石油が浮くような状態なのか?
スパイクタイヤで走った方がいいのか(いやいやw)

73 :
しかし1500人もの軍人さん導入ってことは国のメンツかかるからなぁ
中止しにくくなったんじゃ?
ケガ人なくすんでくれればいいけど。マジ今回は顔見せで本格バトルは来年でいいじゃん。
川井ちゃんが6万人にサイン書いてやるから。

74 :
記念に (。・ω・)

75 :
油で滑ってアスファルトは剥げないとして
あんまり滑りすぎる時はグリップ力は砂まいて調整するのかな?

76 :
>>75
砂まいちゃったらもっと駄目になるんじゃ・・・

77 :

本スレ 【コース】F1韓国GPに反対するスレ★27【釘有】
       ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1287697283/
    ,. -― 、   ついに、プラクティス1の当日です。
  ._,(_,ィ===)   本スレは頑張ってますね、もう27スレ目です。
   》(y'| iノノハ)   こちらのスレは、頑張る気なんてありません。もう2スレ目です。
    .(y'| |´ヮ`ノi     のんびりと、小春日和です。ポカポカ温かいです。
   .(y',リつ【当日】0   
      ゙フ i k      記者会見は、みなさんそつのない質疑応答でしたね。
    く./ti_,iゝ    ホームストレートエンドを気にするドライバーもいましたけど
          全体的には、いつもどおりの落ち着いた会見、だったのでしょうか、
         文字だけを見ていても、あまりわかりません。
  やはり、走るのが、私たちにとても一番よくわかるかも知れないです。
さて、もうすぐプラクティス1の開始時間です。10:00〜というのが、
現地時間なのか日本換算時間なのかはわかりません。でも、もうすぐです。
UstreamかJustin.tvあたりで、無料配信してないのかな。
それとも誰かがyoutubeにupしてくれるのかな、
もしかすると、法に触れるからupは違反かな…
いずれにしても、安全第一なのです。


78 :
BBCの実況でなら、生でみれるとこはあるよ。

79 :
>>76 わり、石灰。

80 :

    ,. -― 、  
  ._,(_,ィ===)   ありがとうです。BBC、やりますね。
   》(y'| iノノハ)   プロムス・ラストナイトは大好きです。
    .(y'| |´ヮ`ノi    BBCですね、探してみます。
   .(y',リつ旦0   
      ゙フ i k   そうそう、韓国とは時差ありませんでしたね。
    く./ti_,iゝ  さぁ、あとちょっとですね。
          

81 :
>>80
ほれ
http://www.vipstand.net/watch/8474/1/watch-korean-grand-prix---first-practice-session.html
今日もAAかわいいから貼ってあげる。

82 :

           >>78
    ,. -― 、  BBCのLIVE TEXT COMMENTARY 見つけました。
  ._,(_,ィ===)   いいですね、この方式。
   》(y'| iノノハ)   リアルタイムで新聞を見ているみたいですし、ウィット感がいいです。
    .(y'| |´ヮ`ノi    最初の一文→ One small drive for man, one giant leap for F1.
   .(y',リつ旦0        『That's one small step for [a] man, one giant leap for mankind』
      ゙フ i k         ↑アポロ計画、月面第一歩の時の   
    く./ti_,iゝ    この感覚がいいですね。日本でもやってほしいです。
          しかし、どうやったらこうも速くタイプ出来るのか、不思議。

>>81
こちらは、映像ですね。ありがとうございます。
さっそく見させてもらいます。

83 :
プラクティス1オワタ。
ずっとみてたけど、最初こそ皆凄く苦労してたけどどんどん路面は良くなってきてる感じ。
最終コーナーの砂埃もまぁさして問題じゃあないでしょう。
ただセナがやっちゃった時のマーシャルの対応は酷かった、決勝までには改善されることを願う。
あとやっぱり最終コーナーは皆壁ギリッギリ攻めてくから、ほんと出口見えてないよなあれ・・・

84 :
プラクティス2までにまた油が浮いてくるんだろう?

85 :

    ,. -― 、  giant leap 一回目、無事終了しました。
  ._,(_,ィ===)   時々不自然な振動が見られましたが、さすがプロです。
   》(y'| iノノハ)   危惧していたほどには、感じられませんでした。
    .(y'| |´ヮ`ノi    もちろん、クリティカルなLvの世界ですから、
   .(y',リつ旦0   ファンと違ってプロの目はもっと厳格で当然です、が、
      ゙フ i k    何より無事に終えました。
    く./ti_,iゝ  F1で実地訓練なマーシャルは、祈るしかないです。頑張ってください、と。
          
そういえば、ピットからの合流は、白線ではなくて白点線だったのでしょうか。
なんだか、道端の方に流れているように見えましたけど。
分岐のところは白線でしたね。結構長いので、みんな踏んでましたね。
そして土煙。あれだけは嫌です。なによりもまず、危なそうです。
それにしても、ランオフエリアのターマック部分は、あまりロス無い雰囲気ですね。
安全面から見れば、サンドグラベルよりもより良いことはわかりますけど、
以前書いた、クルザードの発言が思い浮かびます。
さて、ドライバー達は、そしてチームは、今回でどのように感じたのでしょうか。
こけら落としでもありますし、興味津々ですね。

86 :
様子見しながらLAP上げてきてたね
ギリギリの競り合いは期待できなさそうだけど、無理せずそれなりには終わりそう
あとは致命的な事故が起こらない事を祈るばかりだ

87 :
ネットの中継でちょっと見た。
最終コーナーの砂煙が怖いんだけど改善できるかな?
あと、レッドブルがコースアウトしかけていたよね。
みんなペースを押さえている感じだし、ドライバーはコースに適応しだしているのか?

88 :
連投すまぬ。
左近が例の低い縁石に引っかかってスピンしたね。
やはりこうなるのか...

89 :
ハート様初日終了?

90 :
Hello gang. I knew you'd be back. You wanted to be a part of history, right?
Did you manage to get some sleep or are you completely bonkers and going all the way through?
Whatever you are doing, welcome to the second practice session for the Korean Grand Prix.
    ,. -― 、  
  ._,(_,ィ===)   BBCの『LIVE TEXT COMMENTARY』さん、
   》(y'| iノノハ)   午後のプラクティスの書き出し、楽しすぎます。
    .(y'| |´ヮ`ノi    こういった、軽快な言い回しをするには、楽屋裏ネタだけの
   .(y',リつ旦0   今の芸人では無理にちがいないです。
      ゙フ i k   
    く./ti_,iゝ  turn17-18あたりに、pit inする車としないのが混在すると
          白線の始まるあたりが、とても怖そうです。
それにしても、コースから外れる車が、かなり増えてきたのでしょうか。
少し、騒々しくなってきた雰囲気です。
>>88
こちらでは、こんな感じです。
Sakon Yamamoto's car comes out of Turn 16, bottoms out slightly and then slides and spins.
With the walls around the track at that part of the circuit, there was no choice but to red flag the session.


91 :
マーシャル教官達が駆けずり回る様が目に浮かぶようだったw
頑張ってくれ

92 :
魔物要らずとはw

93 :
よし、全員完走できそうだな。
スキッドブロック削れてみんな失格かもしれんが。

94 :
サーキットには魔物が棲むというが、韓国サーキットの場合は
サーキット自体が魔物なのだな

95 :
あの水の染み出し具合は今後が心配になるなぁ
7年間契約だっけ?その間持つのか?

96 :
>>95
来年までに工事をやり直さないと、今年で終わりじゃないか?

97 :
>>95
それ以前に莫大な赤字が確定しているから、次はないよ。

98 :
懸念の左近コーナーと最終コーナー、すぐさま改修したようだね
危険そうだと判断したらFIAは妥協しないな

99 :
さてと… そろそろかな。
http://twentysport.blogspot.com/p/channel-1.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ようやく、しおらしくなってきた韓国GP1 (611)
SUPER GT 2013 Vol.144 (764)
この際だからはっきり決めようセナとシューマッハ (431)
57まぁ (349)
ジャック働かなきゃ (243)
【規制されても】ニダーランやろうぜ【お試し●で】 (338)
--log9.info------------------
【勝ち組】COMBAT GUITARS【負け組】 (809)
【基地淘汰】 ヤフオク審議会76 【市中引回】 (334)
転売専門 下北 ロクソボーイズ (666)
ヴァイオリン「弦」について語るスレ II (401)
【ドラム】ドラマーの溜まり場6打目【雑談スレ】 (229)
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第25章 (760)
BOSSエフェクター統一スレ★33機目 (281)
SCANDALの楽器に萌えるスレ (460)
【実験音楽家】 KEIF MESA 【即興一発録り】 (218)
【Blues】   ブルースロック   【Rock】 (633)
ZOOM製MTRの総合スレ 6 (200)
歪み系エフェクター総合スレ 61台目 (687)
☆☆☆石橋楽器7☆☆☆ (271)
ギターマガジン2月号 福山雅治表紙に対して物申す (962)
【統合】国産コンポーネントギター【Vanも】 (226)
エレキギターの「弦」の情報交換スレッド Part27 (257)
--log55.com------------------
【芸能】岡村隆史「コロナが収束したら、お金に困った可愛い娘が風俗に流れてくる。 それまで風俗は我慢しましょう」と呼びかけ ★39 [1号★]
【芸能】岡村隆史「コロナが収束したら、お金に困った可愛い娘が風俗に流れてくる。 それまで風俗は我慢しましょう」と呼びかけ ★38 [1号★]
【テレビ】「サザエさん」がまさかの“炎上”…実社会がコロナ禍の中でGWのレジャーは不謹慎と [鉄チーズ烏★]
関口宏、広がる院内感染に疑問「どうして専門家なのにうつってしまうんだろうっていう疑問はぬぐえない」 [砂漠のマスカレード★]
【音楽】access、最新シングル「Sync Parade 2020」の配信を開始
【美人YouTuber】八田エミリ、アベノマスク報告「めちゃでかい」「普通にクオリティが高い」「5層になっててすごい」
【芸能】岡村隆史「コロナが収束したら、お金に困った可愛い娘が風俗に流れてくる。 それまで風俗は我慢しましょう」と呼びかけ ★31 [1号★]
【悲報】岡村隆史さん・風俗発言の全文が出てしまう 恣意的切り抜きとは全く違う物だったと判明…orz★2 [赤コーナーマスク★]