1read 100read
2013年03月少女漫画120: 河惣益巳作品を語って!53 (254) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Jコミで】小坂理絵 6【無料公開中】 (452)
*-*-*-*-*- かまたきみこ -*-*-*-*-* (401)
【BOYSエステ】真崎総子の漫画【恋と愛】 (222)
≪変遷?≫同じ漫画家の絵柄の変化≪劣化≫ (633)
高橋由佳利5 (658)
【少女少年学級団】藤村真理☆5 (215)

河惣益巳作品を語って!53


1 :2013/01/22 〜 最終レス :2013/03/11
時代錯誤なビシバシ睫毛、ピラピラの服に長い髪
「妖艶!」「マンセー!」「天使のようだ!」「マンセー!」「床上手!」「マンセー!」「子だくさん!」「マンセー!」
マンセーマンセー兎に角主人公はマンセー!!
このままファンが続けられるか不安ですが、それでも河惣作品について語りましょう。
何処まで行くのか,ツーリングEuroエロエロ編
増え続けるワンちゃんズと子供たち!ジェニーママと愉快な仲間達
ジェニーの3人目の息子の父親は水玉王子、キャシー姉様もやっと出産したが即行あぼん!
ジェニーママは英国公爵家に無事帰宅し、キャシー姉様の産んだ息子を引き取って
赤毛犬に帰宅途中にRを吸わせて、仲良く幸せに暮らしました(完結)。
狐に化かされたような玄椿最終回を踏み越えて獺先生の明日はどっちだ!?
ディヘン,ヘニー,ナベザック,ヒャルル,水玉王子
に続く名言は生まれるのか?
最新刊・過去スレその他は>>2-4の辺りです。
◆次スレは>>980が立てて下さい。
◆前スレ
河惣益巳作品を語って!52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1347627122/

2 :
◆関連スレ
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ14号
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1352418201/
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第23楽章◇◇
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1335833370/
◆過去ログ倉庫
ttp://artemis.s77.xrea.com/gclog/kawasou/
◆白泉社公式オンライン
ttp://www.hakusensha.co.jp/
◆別冊花とゆめドットコム
ttp://www.betsuhana.com/

3 :
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

4 :
    ⊂⊃   ☆.。.:*・゜☆. .。*:。.
 (ヽ..∩_∩ ./             :。
 (ヾ ( ・(エ)・)/     >>1おつんつん:*゚
 .//( つ  つ    。:*゚゜
 (/(/___|″    ゚*:。.*:。.。.:*・゜☆

5 :
前スレ996 おつ

6 :
?! 996だが実は1じゃないんです、乙あざますw
1乙です、スレ立てありがとう!

7 :
>>1
乙かれさんです
>>6
誘導ありがとやんしたw

8 :
>>1
乙!
番外編読んだけどいきりフレド王子の下ネタからよ…orz
これがラストシリーズになるそうだけどレッド救済シリーズぽい。
そして事件の裏にはディヘンが…。
続きは5月号だったかな。4話で完結らしい。

9 :
本当にラストになるのかなw
ジェニーにはもう期待出来ないしレッドとディーンがいたら河惣さんはディーンに肩入れしてるから
レッドの株が上がるような展開になるか不安だ…

10 :
また終わる終わる詐欺になりそうで怖い

11 :
あの、すげえ赤毛でソバカスって「将来はすげえ見事な金髪美人になります」って言ってるようなもんだな
スコットランドの名家の出で王族の血も引いていて、未来の王妃になっても不思議じゃないような身分があるんじゃないの?

12 :
>すげえ赤毛でソバカスって「将来はすげえ見事な金髪美人になります」って言ってるようなもんだな
赤毛のアンの頃から散々使われているシチュエーションだな。
世界名作劇場版でも、アンを描く際「成長したら美人になる顔」
を想定していたからね。

13 :
水野英子さんや岸裕子さんもさんざん描いていたような…赤毛+そばかす→金髪美人

14 :
今の少女漫画は突飛な設定も展開もなんでもありだが昔は今ほど自由度がなかったからな
似たようなネタが使われるのも仕方ない

15 :
昔の方が突飛というか、
「普通こう来る訳があるか?」というような設定や展開が多かった気がするが。

16 :
突飛の方向性が違うというか、突拍子がないなりに意外性の範囲内といえばいいか
「斜め上過ぎて」って言葉に収まらないものが増えてる
そして全体中のその量が違う。あとは最近の少女漫画を読んでみて下さい

17 :
ヒロインがナイル川に入る度に時空を超えるという突拍子もなく自由な設定の漫画が
大昔から現在に至るまで続いているのは知っている

18 :
>16
それ単に最近はストーリー構成が出来ない作家が多いだけじゃないの

19 :
今回のレッドの髪が途中から白かったよね。
最初はトーン貼ってあったのに、これ如何に。

20 :
貼り忘れとしか思えない…

21 :
水野英子先生が大昔に描いていたよね〜「赤毛のスカーレット」
もしかして、今回のタイトルはここからの連想なのか?
必死でスカーレット・オハラの話してた人たちが気の毒すぎるw

22 :
>>19
えそうだっけ?と思って見返してみたら後半最後まで白髪だった
どんだけ絵を見ずに読んでたかがわかった
そうそう今回から番外編4回書いてジェニー完結だそうだが1冊コミック出すってことか
需要あるんだねえ

23 :
言い方を変えると、そのオマケのようなコミックス1冊の売り上げ如何によっては、
今後の獺さんの扱われ方が変わったりするのかな?
獺さん自身の全盛期に比べると右肩下がりのような気がするのに、
オリコンの推定実売ランキングに踏みとどまってるから
腐っても鯛の如く、敬われていくのか

24 :
いまどんな読者層が獺コミックス買ってんだろ?
私は5年ぐらい前に脱落しました

25 :
>>20
これまでにもトーンが途中までってよくあったよ。
胡蝶の着物なんてしょっちゅう真っ白だったw
だから忘れたんじゃなくて、 貼らなかった が正しいw

26 :
>>11
どういう訳かレッドに惚れる…はないかw

27 :
最後の最後に報われるってことは…ないんだろうね>レッド

28 :
弟王子、ずいぶんキャラ設定変わってないかあ?
兄王子は悪い意味で無邪気でガキっぽい印象だったから
弟の方がしっかりしていて策士なイメージに見えていたんだけどな

29 :
レッドよりマギーの行く末が気になっている自分
故王子の本命彼女という重要ポジのはずだったのに
都合よくフェイドアウトさせられたのがどうも納得いかない

30 :
熟老女ヘニーが選ばれ若くて可愛い金髪美人マギーさんが捨てられる
不思議な法則で成り立つのが河惣世界

31 :
「熟」いらんだろww

32 :
好意的に言ってあげれば「美魔女」とか?
そういえば「インドシナの魔女」というあだ名もあったっけ

33 :
>>32
綺麗な言い方をしたら魔性の女だけどちと違うなw

34 :
有吉とマツコが「若作りして30に見える50の女なら、普通は30の女を選ぶわ」と
美魔女(笑)を切り捨てていた
「見た目を若作りして若い子と張り合ってどーすんだ」と
ヘニーは張り合ってないよね、勝手に相手がヘニーを選ぶだけだもんねー(棒)

35 :
でも50代らしく老けてそれなりの年寄り服でも世間は「だらしない」と叩く
どうすりゃいいのさ思案橋

36 :
ソバカス顔の女の子はソバカスというより病気の発疹にしか見えない
同じソバカスでももっと可愛らしく描けばいいのに

37 :
ホント、ソバカスじゃなくてアバタにしか見えないわ
水玉の時といい、表現方法が酷すぎる

38 :
いつまでも若く美しくいたい女性心理を叩くのは感心せんな
毒舌しか売りのない男とオカマだとしても

39 :
まあ、確かに美魔女とやらは見苦しいな。
やたら若作りの恰好して、外見を磨いてるけど
身体の中身とかケアしてないから、
骨粗鬆症でボロボロだったりするんじゃない。

40 :
外見磨きだけでごまかせるならまだ若い年代

41 :
そもそもテレビが美魔女って言葉作り出して流行られて
適度なところでオカマとお笑いに叩かせるというこれもテレビ
まあマスゴミは最低だということですなあ
メディアに踊らされたというと「レディ・プレジデント」なんかそうだった

42 :
別に若い子と勝負してる訳じゃなくて相手は同世代だと思う
ギャル服着ているわけじゃなくてVERY系だし若作りともいえないし
あれを若作りと叩きたい人たちって
ぶくぶく太ってスッピン、ユニクロかシマムラ着て
田舎に住んでる主婦っぽい

43 :
>>36
ディック程度に留めておいてやれよ>ソバカス

44 :
>>24
前に娘さんのかきこみがあったけど面白くなくてもたまに本屋に行って見掛けたら惰性で買っちゃう主婦層が
結構厚いんじゃないだろうか

45 :
>>42
美魔女と言われる人達は、努力する方向を若々しさや美しさに向けただけなのに。
努力する方向は人それぞれで褒められても叩かれることではないよね。
妬み嫉みは自分を貶めるだけなのにね。
本当は綺麗な人だったとしても醜く思えてしまう。

46 :
美魔女は微妙だと思うけど

47 :
じゃあノスRットゥで

48 :
「永遠に美しく」って映画思い出したわ

49 :
いつのまに美魔女スレに…

50 :
エリザベート・バートリーとかアイファンの姉貴分だった台湾の財閥の女当主思い出させる流れだなw

51 :
>>50
>アイファンの姉貴分だった台湾の財閥の女当主
そんな人いたっけ?思い出せん・・・。

52 :
アンフィニに出てきた、不老不死の薬を探してた人だよね
あの薬を飲んだおかげでディヘンとヒャルルは老けないんでしょ?

53 :
>>52
ヘニーにも横流ししてたんかディヘンwww

54 :
>>52
若さを手に入れて、その引き換えに後頭部が…

55 :
>>53
クリスに横流しして、上流階級の伝手でヘニーが購入とかwww

56 :
>>54
wwwwww後頭部wwwwwww

57 :
>>55
お主も悪よのう、リーツェンベルガー
河惣さんも昔は若さや美貌に異常なまでに固執したり高貴な血筋の孫を作ろうと必死な人間を
作中でpgrする余裕があったと思うが、どうしてこうなったorz

58 :
>>57
いやいや、お代官様には敵いませんよ。ワーッハッハッハッハッハ
もう自暴自棄だorz

59 :
どうりでここも人が減って過疎気味なはずだ。ヲチにも見捨てられたか

60 :
小学生の時に初めてデビュー作を見てシャルル可愛〜ディーンカッコイイと衝撃を受けそれ以来のファンだった
BL系嫌いじゃないけどカワソウ作品のご都合主義の展開に大人になるにつれて…
子供受けは良いんじゃないかな?大人から見ると、あ〜と思う作品が多くなったのが残念
嫌いじゃないけど買ってまで見ることはしないね

61 :
中二病こじらせた感じの主人公マンセーとご都合主義は
リアには受けるかもしれないけど、絵柄はどうなんだろうと…
決して今の若い子に受ける絵柄じゃないからなあ
親の影響で読んでるとかでもない限り、絵から入る新規読者はいなさそう

62 :
顔や髪型などバランスがおかしいよね

63 :
逆に今の獺作品に
おかしくないところがあるのか
魅力的なところがあるのかと……うーん

64 :
すごく初期の頃に
ディーン(当時)がNYの警官の変装してた。
前髪が帽子から飛び出して盛り上がってたり、
シャツの胸開け過ぎだったりしたけど
それなりにカッコ良かったかも、と思ったこともある(遠い目)w

65 :
普通だんだん上手くなっていきそうなものだが
基礎がないからかねえ…
劣化したと言われる他の方々の絵は線とか描き込みとかがゆるいだけで
デッサン自体は狂ってないようなんだが

66 :
萩尾さんが年とってからはデッサンが狂うようになったとぼやいていたけど、
もとから狂ってる獺さんはどうなるんだよ。

67 :
そういえば、勘三郎に次いで団十郎が亡くなったね。

68 :
続けざまだよなあ…
どちらも急性の病気抱えてたからか

69 :
団十郎って歌舞伎通の間では下手って評価で、
人間国宝にもなってないんだけど、
某公共放送だと、「歌舞伎界を代表する名優」になっちゃうんだから。

70 :
>>65
つ庄司陽子

71 :
大根だ
だが味のある大根になった と往年の俳優連も誉めていた役者だよ
下手って言ってるのは俄

72 :
まあ血筋で受け継がれていく業界だし…
ふつーに、誰でも知ってる歌舞伎俳優となると団十郎や、昨年亡くなった勘三郎くらいでしょ
歌舞伎の大名跡なんだっけ、「団十郎」は
来月生まれる予定の、跡取り孫さん抱っこしたかっただろうね
鍋は、欲しくて欲しくて仕方なかった跡取り孫を溺愛して過ごせた分、幸せだよなあ
娘の人生ふみにじったくせに

73 :
娘を踏みにじって跡取り孫を授けた父親といえば「天の回廊」の藤原不比等も。
それで娘は出産後心を病んで育児放棄。

74 :
>>65
でも、サラディナーサの頃は、あのごてごてした装飾過剰なドレスや
髪型をバランスよく上手に描いてたと思うよ。
多分当時の肖像画とかでいろいろ練習したんだろう。
本当に下手だといろいろ歪んでくるんだ、当時模写したwからわかる。

75 :
>>73
不比等と宮子なら、眉月の誓いもそうだし、天上の虹もそうだよ
むしろ、この父娘を使ったネタで、「藤原の血を引く天皇をうみだすために
娘を文武の夫人に差し出した」じゃない展開、そうそうないと思うけど

76 :
あれ初期の不比等(まゆり視点)と後での不比等はかなり宮子と間の描かれ方差違があるけどな

77 :
星野之宣の宗像教授だと「実の娘じゃなかった」説だね

78 :
後の劇的な回復と聖武との再会もドラマチックだけど。

79 :
不比等と鍋は一緒にしたら可哀想だよね・・。
政治家としての凄みや傲慢さや娘の悲劇もよく書けてて
話に深みがあったし。絵もキレイだし。
(個人的にまゆり系じゃない方の話が好き)
鍋ってサラブレッドを作りたかっただけだよねぇ・・。
ワシとナシオの子♪って・・オエー。

80 :
眉月の作者と天上の作者では、不比等という人物像への思い入れが天地ほど違うw

81 :
>>80
両方とも昔読んだけど、ラストはそういえばどうなったんだろ?
ジェニー番外編でラスト1冊出すぽいけれど、買ってしまいそう…
死に水と思って頑張って搾R巻を買ってウヘェ…となったのに
詐欺にあった気分
死ぬ死ぬ詐欺宜しく、これが最後詐欺が続くのだろうか?
他の長編も、こんなにしつこく店仕舞い商売したっけか

82 :
カスバは本編終了後に後日談の番外編が出たね
文庫版にのみ収録されてるやつ

83 :
>>81
眉月は、宮子はずーっとブツブツ言ってて、それでも「よくなった方」
母の賀茂姫が「葛城につれて帰る!」と嘆き怒ってた
息子の首親王との対面は描かれてなかったと思う
宮子は、まゆりが首(神人の方)を呼んだのを覚えてて、時々「……オビト……」と呟いてたので
不比等がその響きを気に入ったか何かで「首」と名付けた
天上の方は、珂瑠(文武)が宮子妊娠中に「女の子を生んでほしい、そうしたら紀ィ(姦通して死んだ正妃)の
生まれ変わりだと思えるから」と何度も言ってたが、宮子は珂瑠を好きだから望みは叶えてあげたい、
でも(嫉妬してしまうから)紀皇女の生まれ変わりを生むのはイヤ!という感じで少しずつ壊れ始めて、
男児出産で不比等は喜んだけど珂瑠はがっかり、宮子は「知らない、子供なんて生んでない、
私は関係ないわ」と完全に壊れた
ちなみに夫の珂瑠は、即位してるのに紀皇女の遺体を浄める作業(天皇がやっていいことではない)をやり、
遺体の骨を丁寧に洗いながら「君だと思うと骨も愛しい」とやってるので、こちらもかなりイッてる

84 :
宮子がくるっていたのは史実だから仕方ないけど、
どの作品も、何故狂ったのか原因の描き方に説得力がないような気がする
スレチだからこれくらいにしておくけど。
そういえばヘニーのグレイスもくるっていたけど、
あれもなんだか唐突だったな

85 :
メロは偶数月発売だから、エロ兼ネの続きってまだか
ところで近頃このスレあまりよく見てなかったんだけど
以前あったコミックスリストや↓テンプレやめたんだね

443 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 03:48:45.53 ID:???0 (PC)
最新メロディより、新作の広告煽りなど
----------
作品タイトル→『 色兼ネル (読み:いろかねる) 』
メロディ8月号(6月28日発売)より、待望の新連載開始――!!カラー46P
「玄椿」に続く、新たなる「和」の世界
その者、男も女も兼ね、
善も悪も兼ねる―――。
歌舞伎界に強烈な
嵐を巻き起こす人物とは!?
----------
…だそうです。

446 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 05:12:51.40 ID:???0 (PC)
つまり
「色兼ネル」=『エロ化寝る』
なんだろなぁ

86 :
ジェニーは文庫版で読んでる派だが、番外編が出てから
グレイスあぼーん〜搾Rエンド〜番外編が
収録されて完結かのう...

87 :
>>83
江戸時代の富豪で妻にした元高尾太夫の骨を
砕いてご飯に混ぜて、時間をかけて食べた人もいるからなあ。

88 :
創作と逸話と伝記の狭間

89 :
>>87
仁義の墓場の渡哲也思いだしたwww
>骨食い

90 :
里中さんのはともかく結構長岡さん読者いたんだなw

91 :
骨食み ってのは一部地域でまだあるからなあ

92 :
>>90
葦原幻想シリーズ大好きだったよw
不比等じゃない方の史のブラコンっぷりはヤバい
プラトニックなだけに、余計ヤバい
まあちゃんと妻のこと愛してたと自覚できたけどなー
久しぶりに読み返すか

93 :
>>813
「天の回廊」では、唐から来た僧達が『心の病には、この「ろぼとみい」という手術が』
と言って手術をする為に宮子を押さえつけた途端、そのショックで宮子は正気を取り戻しましたとさ。
妹の安媛姫は年をとっても(光明子)は宮子は年をとらなかった辺りからしても、ヘニーシリーズ波に荒唐無稽だ。

94 :
>>87
吉野太夫だった。ごめん。

95 :
>>93
レス違い>>83orz
×ヘニーシリーズ波
○ヘニーシリーズ並み

96 :
>>82
え、単行本にも収録されてなかった?
文庫版だけの話があったとは……
買おうかな

97 :
清原のは光の回廊じゃね?

98 :
カスパの続編というか後日談は別になくても良かったな…
本編の思わせぶりな終わり方は結構好きだ
今までの女伯爵達の死は単なる偶然や
ひょっとしたら他の誰かに恨みを買った故の死
俺がお前を殺したように…って述懐結構好きだ
まああのパトウの女主人への扱いは評価できないが

99 :
>>96
ないないないない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【乙女ちっく】田渕由美子・陸奥A子・太刀掛秀子 2 (212)
今日買った漫画+寸評 【3冊目】(゚∀゚)9m (446)
【カレカノ】津田雅美【ちょっと江戸まで】 (465)
☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part73 (277)
【笠倉】sweetを語るスレ【TL】 (891)
☆田村由美作品108☆ (284)
--log9.info------------------
週刊それがしのおやかたさま (249)
戦下手糞なくせに天下人になった秀吉は卑怯 (372)
【朝鮮出兵】日本人は朝鮮人に未来永久謝罪すべき (713)
海の司令官〜小西行長を語り継ぐ (341)
【中納言】泳 げ よ 宇 喜 多 秀 家【二往復目】 (841)
戦国時代の源氏の嫡流ってどこ? (768)
凡将を名将のように説明するスレ3 (323)
【酒と涙と】上杉謙信は女の子その6【軍旗と萌と】 (449)
で、戦国最強の忍者集団はどこなんだ? (426)
戦国時代にタイムスリップしたら何処に仕える? (208)
【今川】2万5千で上洛【義元】 (335)
【僧で】安国寺恵瓊【大名】 (254)
もし勝頼が織田に臣従を申し込んでいたら? (225)
【歴史祭】痛いブログを見守るスレ3【年齢詐称】 (439)
織田信成が不可触賤民って本当?【6代目】 (207)
●フラについて語りましょう46● (290)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所