1read 100read
2013年03月女向ゲー一般379: 女でホラゲー1人で出来る奴いんの? (542) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
携帯乙女@ときめきレストラン (324)
乙女@オトメイト総合106 (461)
乙女&BL@PSPゲーム総合4 (236)
ひたすら主人公のデフォルト名を挙げるスレ (422)
乙女@DEAR My SUN!!〜ムスコ★育成★狂騒曲〜6曲目 (262)
【乙女・BL】なりたい苗字【一般】 (732)

女でホラゲー1人で出来る奴いんの?


1 :2006/06/24 〜 最終レス :2012/12/20
いるの?ホラゲー好きは語ろう
                        もちろん私は1人じゃ出来ない…

2 :
なぜ女向ゲー板に…。オカ板でいいじゃん。
サイレントヒルもサイレンも夕闇通りもトワイライトシンドロームもそこで語れるよ

3 :
そんなのやったことすらないです・・・怖い

4 :
いいから削除依頼汁。な?

5 :
みんなで“ラ・ピュセル”やろうぜ!?

6 :
オカ板ってどこにあんの?

7 :
>>6
文化@2chの懐かし洋画と特撮!の間にあるよ。

8 :
板違いだ、変なスレ立てるやつ出てけ

9 :

ヲタクな彼女欲しいな・・・?
http://pr3.cgiboy.com/S/4699010/
一緒にサイレントヒル見に行こう

10 :
ここでヘンなスレばかり立ててる男って気持ち悪い!!

11 :
禿同

12 :
乙女ホラーゲーでもでるのかと期待してしまったw

13 :
ホラーゲーは女主人公多いじゃん。ベロニカとかちょっと乙女。

14 :
できるやついんの?
ってそんな低能な聞きかた久しぶりに見たよ。
100か0でこの世はわかれていないってことぐらいわかれよ。
男で仮性大人になってものやついんの?
とかと同じ質問だよ。

15 :
トイレ一人で行けなくなるやん

16 :
学校の怖い噂!花子さんがきた!でもやってろ。
携帯でプレイできるから。

17 :
すまそ('・ω・`)

18 :
つかホラゲに怖い物なんて無いし
クソスレ上げ

19 :
サウンドノベルのつきこもりはまじ怖かったわー
岡本綺堂に世俗性と現代性を足した感じだった

20 :
かまいたちはただの推理物だと思って油断してた
2も1もやったけど怖すぎる

21 :
>>20
主人公とヒロインの名前をキャラの名前にすれば
あら不思議、お好みの乙女ゲーに大変身
かまいたちはキャラがシルエットのみだし
脱線シナリオが充実してるのでいろいろ楽しませてもらった

22 :
>>21
おお、かまいたちプレイしたことないけど面白そうだ。
ちとやってみたくなった
自分がやった商業ホラーゲーはスーファミ版の学校であった怖い話くらいだ
プレステ版じゃ女主人公もあるらしいんだけど、なかなか見つからないんだよなー
メル欄イベントにハァハァしてたのは内緒だ(微妙にネタバレかつ変態くさい)

23 :
>>22
違う意味で怖いw>メル欄
かまいたち、使えない漢字多いけど6文字までつけれるし
ヘタレ主人公と強気ヒロインが初々しくラブラブするのが可愛い
ただBADだと主人公やヒロインが結構エグい死に方することもあるので注意
あまりに主人公が死ぬので、某ゲーム漫画ではボディガードと称して
主人公を「透と百人の忍」ヒロインを「真理とヒグマ」にしてプレイしてたw
複数の名前入れてグループ交際ってのもやってた

24 :
>ヘタレ主人公と強気ヒロイン
今振り返ったらあまり乙女ゲー向きじゃなかったな…スマソ

25 :
学校であった怖い話、PS版もあるのか。
SS版の話なら聞いたことあるが

26 :
ホラゲー一人でできるよ、夜中でも
でも男も女も関係なくない?
そもそも昔から女性のほうが(ry

27 :
小学生かよ! …と突っ込もうと思ったが、考えてみれば>>1が普通に小学生でも
何のフシギも無いことにようやく気づいた。(´・ω・`)

28 :
>>25
PS版はプレミアついてめちゃめちゃ高くなってる
SF版は500円もあれば買えるのにね
女主人公でやってみたいなあ

29 :
細田(だっけ?トイレの話ばかりするやつ)は私のものだ

30 :
学校であった怖い話・・・低学年くらいのときやった気が…
カマキリになっちゃう話とかなかったっけ・・・?


31 :
廉価版も出ているしSIRENをやってみたいんだけど
いざ実物を目の前にすると何故か気が萎えてレジまで持っていけない

32 :
そういう場合は兄弟・友人・恋人を利用。
理解がある場合は親。

33 :
通販でいいじゃないかw

34 :
かまいたち、懐かしいな
夜中一人でわざと明かりを消してプレイしたのを思い出した
後はヘッドホン装備なら完璧かw

35 :
>>31
SIREN、怖いというより難易度高いから
ゲーム慣れしてない人だと序盤で詰まるようなゲームだよ

36 :
ホラー乙女ゲーでないかね?

37 :
バイオハザードのベロニカは悲恋系乙女

38 :
零シリーズもいいよ

39 :
トワイライトシンドローム〜再会〜(だっけ?)は地味にBL要素あったな(´Д`)

40 :
ああ先輩のアレな。ちょっと仄暗いっつーか、ありがちだけど悲しい話だった。

41 :
デスピリアとか夕闇通り探検隊とかいいホラーゲームははっきり言って
乙女ゲーより愛してるよ。でも最近ホラーゲーって発売されないね…

42 :
そもそも子供がおばけの本を読んでるのか気になる。
子供がそういうのを買わなきゃ作られないわけで。
トワイライト探索編の心霊写真量産公園は結構笑えながらも面白怖かったな。

43 :
今じゃお化けより科学とか人間が出張ってるもんな
実験事故でゾンビ化とか殺人事件とか、人対人でサバイバルとか

44 :
確かに。最近の映画ホラー作品も皿井戸の幽霊みたく、霊の影なんてこれっぽっちもない。
せいぜい感動を盛り上げるためのオマケ。
昔はおばけの本よんだだけでトイレにいけなくなったりしたんだけどな

45 :
四八が楽しみだ。

46 :
hage

47 :
夕闇通り〜orトワイライトみたいなのでないかな。写真をドット加工した感じのCGに出来ないリアルさが好きだった。
トワイライト再会はいまいち怖くなかった…最初の塩探すのに追いかけられてたのが怖かっただけですた(´・ω・`)
ナオとニシタカユキでBL妄想ハァハァしながら夕闇通りやってくるノシ

48 :
登場人物全員シルエットの妙な不気味さが一番やってて恐い

49 :
静岡1を夜中、電気消してプレイしてみた。
…もうやりませんorz

50 :
ホラーじゃないけど、夜中にやると怖いゲームは
スーパーファミコンのスーパーピンボール〜ビハインド ザ マスク〜

51 :
ホラーゲームはやったこと無いけど、かまいたちは夜に
やったよ。ゲーム以外無音だと、時計の音とかマジ怖い。

52 :
映画の静岡はグロいらしいな。流血ドバーだって

53 :
女hosyu

54 :
かまいたち2の陰陽編だけはやめとけ。
美樹本のポケットから鍵を取ろうとするのだけはやめとけ。
あれホラーじゃねぇよ。ホラーどころの騒ぎじゃねぇよ。

55 :
>>54
くわしく

56 :
零〜ZERO〜とサイレントヒルの両シリーズはやった事あるよ!
初めは友達とやってたけど、2週目からは一人でプレイしてたお

57 :
零、前彼の家に置いて来たなー取り行こっかな

58 :
かまいたちは怖くないな
柄怖がってる人が羨ましい
作品自体は好きだから怖がれたらもっと面白いだろうに…
>>55(以下バレ)
窓枠から体を乗り出すと窓がしまる
必死で脱出しようとしながら上を見ると何かと目が合ってグシャ

59 :
学校であった怖い話の女主人公篇は個人的に乙女萌え満載で最高だった。
アクションは苦手だから文章物が好きなんだけど
サウンドノベルって廃れちゃったなあ。

60 :
初めてのホラーゲーが零赤い蝶だったけど
怖くて無理だった。リングや学校の怪談でさえ駄目なのに買ったのが馬鹿だったよ
キャラ自体は萌えたのに、追いかけられたり、カメラを使うとドアップでグロ画像が出てきたり
霊のラジオとかもう無理

61 :
赤い蝶は零シリーズ3作品の中で一番簡単だったな
霊ラジオって製作者が入れて無いはずの声が録音されて、そのまま使ってるらしいね
スーファミで出てた本当にあった怖い話?(題名うろ覚えでスマソ)のラストが気になるよ
当時小学生でクリアーしてないから気になる

62 :
サウンドノベルなどのホラー系で
無理と思ったのが晦
ADVでは零
零は恐い、怖い、本当に一人で夜中廃墟をうろついてる感覚にさせられる

63 :
零は音にビビらせられた。弟がゲームしてるのを見学してスッカリ自分がクリアした気分。
ホラー映画を観てた気分

64 :
>58
怖いんじゃないよ。ホラゲーと偽ってグロだからさ

65 :
サイレンは難しかったけど、面白いよ。2は購入してまだ遊んでないけど。
零はvipの実況で見る分には楽しかったけど
プレイするのは怖いだろうな。

66 :
学校であった怖い話?てイワクあるってのほんま?

67 :
トワイライト〜のシリーズを通してやってみたいんだけど
順番が分からなくて手をつけてない
別に順番通りじゃなくてもピンで楽しめる?

68 :
>>67
トワイライトシンドローム 探索編
トワイライトシンドローム 究明編
ムーンライトシンドローム
夕闇通り探検隊
トワイライトシンドローム 再会
楽しめるっちゃ楽しめるが、「探索編」・「究明編」はキャラクターが共通の続きもの。
順番にやったほうがいい。
「ムーンライト」はトワイライトの人物が出てくる別物。電波で地雷な出来。
攻略本読んでも意味不明。やらない方が。
「夕闇通り」は完全新作。トワイライトとは一切繋がりがないが、制作スタッフは同じ。
「再会」は一部探索編・究明編の人物が脇役でチョイと出てくる新作。
これは単体でもいける。
ちなみに、探索編・究明編が1本になったトワイライトシンドロームスペシャルというパックがある。
探索編・究明編が中古で一本500円に対し、スペシャルは3000円ぐらいするので
お好みでどうぞ。
究明編の心霊ミステリーツアーは最高に怖くて面白いよ

69 :
>68
うおおおΣ(゚д゚ )こんな丁寧にありがとう!
さっそく帰りにゲーム屋あさってみるよ

70 :
私もついこの間、トワイライトシンドロームのシリーズをやってみようと、究明編とムーンライトが安かったので買ってみた。
サイトで探索が第一弾だとあったけど、まあいいかと究明編を始めたが行き詰まり、攻略サイトを見たら違和感が(内容がちぐはぐ)
よく見たらパケは究明編だったのに中身が探索編だったwww
電話したら中古でも返品OKだったので一日でクリアし、タダで遊んで+ガソリン代儲けました

71 :
夕闇は深くていいな。

72 :
かまいたちはホラーっつーか、生理的な気持ち悪さがメインくさい

73 :
学校であった怖い話
新堂さん萌、風間先輩萌。
ホラゲの中の乙女要素万歳。
怖いけど新堂さんとの乙女EDのために繰り返しプレイした思い出が。
SF版は人形の話と写真がテラコワス

74 :
こんにちは。サイレント・ヒルのシリーズと零のシリーズは面白いです☆不気味&恐怖はありますけどっ(^^)
サイレンはした事がないので、また見つけ次第買う予定であります。エコーナイトはどうなのでしょうかね。私語失礼致しやした。

75 :
SIRENはかなり面白いよ。
買った当初は怖くて友達にやってもらってたけど
今は夜に一人で笑いながらプレイできるまでになった。
零をやってみたいんだけど無印から始めるべきだろうか。

76 :
>75
蝶からやってもいいと思うけど、刺青は無印と蝶やってないと何が何だかわからないと思う。
ちなみに私は
紅い蝶→無印→刺青
の順だった。
でも紅い蝶やってから無印やるとシステムとか難易度違いすぎてやりづらいと感じるかも。

77 :
かまいたち1は
とにかくなんてことない吹雪の背景のみが
えらい怖かった
2は気持ち悪いだけだった
3はまだやってないけど
ネタバレ見たしもう中古でいいや

78 :
ここでバイオもSIRENも静岡も欠かさない俺が通りますよ(´ι_`)

79 :
PS、PS2で最終電車ってあって短いけどテキストホラー好きならおすすめです。
自称バイオマニアだった私は零とSIRENのあまりの難しさにヘコミー(泣)クリア奮闘中です。
SIRENできる方は零は1からいけるかと。

80 :
静岡のナースを鈍器で殴るのは萌えるよな。
ごりぐちゅーて感じで(・∀・)ニヤニヤ

81 :
>>79
最終電車、面白いよね。

82 :
>>76
>>79
ありがとう!
とりあえず無印買ってやってみる!
静岡ってなんでしょうか?

83 :
サイレンと昼

84 :
>>83
へえ、初めて知った。
ありがとう。

85 :
クロックタワーが好きだな
霊頭と3は邪道だが
シザーマンが迫ってくる音楽とドッキリ効果が好き

86 :
エコーナイトを小学生の時にやったけど怖かったなあ
暗闇の中メリーゴーランドに乗ったり、ただひたすら霊から逃げるだけだったり。
一番の問題は画面酔いと落ちているアイテムが広いにくかったり細かすぎて分かりにくかったりすることなんだけど。

87 :
>>85
クロックタワーは1が怖い
車で逃げ出したらルームミラーに…なエンディングは
いまだに夜運転するとき思い出して怯える
2はハサミもった彼が怖いけど笑えるw

88 :
ゴーストヘッド面白いと思うがな
翔に萌えてる私ガイル

89 :
>>88
同じく!!!
翔萌え!
でも設定資料見て萎えた

90 :
PSの黒の十三をもいいよ。
ちなみにスレね。
黒の十三を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1120521907/


91 :
バイオ1とベロニカ買ったことあるけど共に挫折・・・
怖すぎるよママン
ベロニカは飛行機に乗って研究所?みたいなところで挫折
暗すぎだよママン

92 :
零は家に誰もいない真夜中に電気を消して
部屋のドアをちょっとだけ開けてやるのが臨場感抜群で最強!

93 :
>>92
うわっコワ!
でもカーテンもちょびっと開けてみ
・・・なにかが覗いてるかもよw

94 :
ヲタクな彼女募集です(できれば14〜22歳くらいの学生で)
http://fhgi.2-d.jp/jibun2.jpg ←履歴書用で写真キモイけど><
ゲームとか好きなせいで友達も少ないし女性とも付き合ったこと無いけどこんなボクでもよければ
彼女になってください><

95 :
こういうゲームわりとうまい方だと思うんだが、女同士で集まってる時やらされて、結構ウケるのが驚きだ。
ノンケの人でも入りやすいみたいだね、ホラゲは。

96 :
>>95
ノンケってゲームしない人のことか?

97 :
>>96
まあこの流れだとそうだね。わかりにくくてスマソ。
ホラゲはあまりゲームやらない人にも好評だ。
特に夏は。

98 :
>>97
謝らなくていいよ
大丈夫
うちもSIRENは夏に買ったなそういえば。
ホラゲは夏って設定多いしね。

99 :
虐めてくれるゲーム好きな彼女募集
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1155473383/l50

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乙女@維新恋華龍馬外伝 2 (751)
乙女@ファイアーエムブレムシリーズ総合 part27 (229)
もっし〜も〜私〜が〜♪ 校長せんせぇな〜ら〜♪ (249)
【乙女】虹色の王子様【携帯】 (439)
【モル】GREEボルテージについて語ろう10【ボル】 (550)
乙女@Fate/EXTRA (823)
--log9.info------------------
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪5 (249)
【アンプ】JC-120 part7【トランジスタ】 (611)
【売買】いらねーパーツやる/くれpart36【交換】 (948)
島村楽器 part.22 (213)
【Pre】ベース用内蔵型プリアンプ【Amp】2 (229)
【Fender】フェンダーUSA総合Part8【USA】 (847)
【CGP】 Tommy Emmanuel 7 【AM】 (357)
【安い】Bugeraアンプスレ Part2【BEHRINGER】 (626)
ベーシストがベースについて語るスレ (690)
YAMAHA PACIFICA パシフィカユーザー友の会 3本目 (304)
【市販】シールド・ケーブルスレ【専用】 (252)
【bass】 ベース弦 12弦目 【strings】 (251)
聖飢魔U (730)
ごちゃごちゃ言わずにワウ(WAH)を踏め!11 (973)
【BOSTON】ROCKMAN part4【トムシュルツ】 (743)
ドラム、要らなくね?【テンポの拘束】 (238)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所