1read 100read
2013年03月人生相談103: 【人生】誰かがあなたの悩みに答えます524【相談】 (924) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
守護霊の能力は人の運命を左右する (215)
メンヘラに関わってしまった (200)
対人恐怖症でもできる職業 (529)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます524【相談】 (924)
引きこもりすぎて頭がおかしくなった (486)
こんな世の中で生きてる意味あるの? (426)

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます524【相談】


1 :2013/02/28 〜 最終レス :2013/03/10
・ ここは2ch、残念ながら荒らしや煽りがあります。それらは【完全スルー】でお願いします。
 意見を言ったり叩いたりしてもかえって荒らしを喜ばせるだけです。
・ 特に携帯からの方はレスを見落とさないように注意してください。
使用推奨(無料) → iMona http://imona.k2y.info/
・ 何度も書き込む場合は最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてください。
★特に相談者の方へ★
・ 相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
 「さびしい」、「つらい」といった書き込みでは回答する側が困ります。
・ ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。
 あなたの人生に対して責任を持つことができるのはあなただけです。
 自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
・ 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルR板」、もしくは専門のお医者さんにしましょう。
★特に回答者の方へ★
・ 答えられない質問・相談に無理にレスする必要はありません。
・ たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。
 そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
・ 新規の相談者が書き込みしにくい雰囲気になるのを避けるため、回答者同士の議論は禁止です。
※スレ立てる場合はスレ番と前スレを入れて下さい。よろしくお願いします。
※950を越えたら、次スレを立てる準備をよろしくお願いします。
■前スレ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます523【相談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1361112304/

2 :
現在、借金200万を債務整理中です。去年の9月22日に首吊り失敗しました。
Rないなら生きていくしかないと思い債務整理や住宅手当を申請したりして
ハローワークで仕事を見つけて10月に就職(肉体労働)したのですが
そこの社長に毎日ゴミ扱いされてます。もちろん自分の能力が低いのも
原因なんですが・・・・研修期間が3ヶ月でそれから日給が上がる約束だったのですが
給料は上げれないと言われました。今の会社にも引越し費用の借金があります
自分で辞める辞めないの話は無理だと思います。
同僚が何人か辞めたのですが脅されたり誤魔化されたりして給料を払わなかったり
少なくされてました。 来月から返済額が上がるので仕事を変えたいのですが
今の会社を辞める場合は一括返済の借用証書を書いてしまいました
自分で会社の借金のことは交渉できないです
弁護士とかに頼ったりしたほうがいいのでしょうか?

3 :
トイレ関係の話いいですか
一応下げます



トイレの便器内にあらかじめたまってる水ってそれほど汚くないんですかね?
知人が詰まったトイレをガポガポするやつやってトイレから出てきて、ズボンに水に濡れた跡が見えたから指摘したら
汚物流したあとに新たにたまる水だし平気でしょと普通〜にしていました
潔癖かどうかの違いでしょうか?
悩みというか質問みたいですみません
該当スレあれば移動します

4 :
>>2
200万程度の借金で自殺未遂?と正直驚いてしまいました。
そこまで自分で返済できない借金をしてしまったと気が付いているのに、
引っ越しでまた借金をしてしまうというのはかなり問題です。
弁護士に相談するのも費用が掛かります。まずは行政の相談に行ってください。
その程度の借金であれば、地道に返済していけば数年で返せます。
まだ、引き返せます。焦らずしっかり頑張ってください。

5 :
>>2
弁護士に相談するのも手ですが、結局お金がかかることになるので
まずは労働基準局に相談してみてはどうですか

> 総合労働相談コーナーのご案内
> 職場でのトラブルでお困りの方は、個別労働紛争解決制度をご利用ください
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

6 :
>>3
きれい汚いというのは相対的な問題です。
汚いといったからって特別潔癖とも思いませんが、
汚くないというご友人の気持ちもわかります。
ズボンについた程度なら洗濯するし、風呂にも入るし、
特別気になりません。

7 :
>>3
普通は「汚い」と思うんじゃないかな。
トイレに溜まっている水が綺麗でも、便器は端っこ汚れが残っているだろうから。
トイレに溜まっている水を検査したら、当然大腸菌が出ると思う。
だから、汚いと私は思う。

8 :
死の恐怖を克服した人に質問します。
どうやって死の恐怖を克服しましたか?

9 :
今、高校一年です。
一学期の方は文武両道目指して調子良かったのに途中から体がついて行かなくて諦めちゃった。
それからはずっとアニメ見るかゲームするだけの毎日に…
こんな屑人間にアドバイス下さい。

10 :
>>8
人はは生まれた時点で、必ず死ぬ事が確定してしまう。
しかもいつ死ぬか分からない。
そして、死に逆らう事はできない。
これを理解していれば、漠然とした死への不安なら無くなると思う。
ただ、癌になったり死ぬかもしれない状況になると、再び死の恐怖は出てくるだろうね。
それはしょうがない。
そうなったらそうなったで、その時乗り越えるしかない。

11 :
何だか納得出来ません。
実際にあったことだけど、舞台で大物芸能人や演出家に抜擢された新人の人がいました。
見た目が元AKB48の前田敦子を地元にして古風にした人です。
まだ佐々木希や鈴木えみみたいなモデル系を抜擢するのは分かりますが。
何で地味なタイプが舞台に採用されやすいですか?

12 :
>>1
わふー、前スレでも言おうと思ってたんだが
乙! ポニテじゃなくて乙なんだからね!

長文で人生語り尽くさないと相談が始められない奴がいるな……
スレ消化が早いんだよ…
自分スレつくればいいのに

13 :
>>11
化粧で化けるからだろ。
地味なのは化粧が甘いからであって、プロがメイクすれば化ける可能性を秘めている。
後は、身振り手振りだな。
初めから化粧バキバキは、そこが限界に見えるが地味なのには伸びしろを感じる。

14 :
23歳の男です。父との関係について悩んでいます。
父は人の話を聞かず、自分の言いたい話ばかりをします。
また、自分の結論が誰にとっても正しいと思っているのか他人の意見を聞きません。
少しでも異議があると不快そうな表情をし、そんなつもりで言ったのではないと言い訳を始めます。
人の言ったことを覚えず、そのことを指摘すると「お前がもう一度言えばいいだけだ」と言います。
最近では同じ家の中で暮らすことが苦痛になってきています。 
どこの家もこんなものなのでしょうか?
わかりにくい文章になってしまいましたが、アドバイスお願いします。

15 :
>>9
自分の能力を越えて限界を知っちゃったんだな。
両方は無理でも、どちらかを続けたほうがいい。
アニメゲームはいつでもできるが、勉強スポーツは今しかないよ。
と高校をネトゲ漬けで過ごした俺が言ってみる。

16 :
>>14
家と同じだ。
家の父親は人間的に小っちゃい人で、おまけに空気が読めないタイプだ。
あなたも苦労するねぇ。
まっ、在り来りで悪いけど、適当に距離を取って必要な時以外会話を
しない方がいいな。あんまりお父さんに承認を得たいと期待しない方が
いいよ。自分はそうしてきたよ。今もそうで、喧嘩もしないし適当に
やってるよ。

17 :
やるべきことをさっさと終わらせるのが苦手です
そのせいで予定通りに終わらず、他の予定が潰れることもあります、、
親にもお前はグズだ、やることが遅いと怒られ、自分がしっかりしていないせいでずっと終わるまで監視されたりもします

色々ストレスになります何かアドバイスをお願いします、、

18 :
相手が切羽詰まっている感じだと余裕をみせることができ
相手が余裕な感じだとこちらが切羽詰まってきます
これはどういう原理なのでしょうか?
普通の感情の動きですか?

19 :
>>17
やる事を箇条書きにして置く事を勧める。
さっさとやらないのは、自分の作業量がどれだけあるのか把握しきれていないから、
つい余裕を持ってしまうんじゃないかと。
優先順位を付けておけば、さらに自分の予定を把握し易い。
山のような作業量を見て放棄するなら、それはただの怠け者だからな。
それはまた、別の相談になるだろう。
>>18
自尊心が強いんだろう。
相手と自分がどちらが上かが常に頭にあって、相手が上と感じるとストレスを感じ、
相手が下だと思うと余裕が生まれる。
多少誰もがそういう部分はあるだろうが、お前の場合ちょっと引く程それが強いんじゃないかと思う。

20 :
怠け癖が治りません。常にだらだらしてしまいます
眠気が抜けず常に眠いです。酷い時は一日18時間くらい寝てしまいます。

21 :
二十歳前後の時、車の中の荷物を取ろうとしてまえのめりになっている時、父親に後ろから腰を掴まれ立ちバックの姿勢になりました。父親はへっへっといった感じでニヤニヤしていました。とっさに少し大袈裟にバッと離れました。父親は笑いながらなんだよ〜と言った感じでした。

22 :
父親とは特に仲良しというわけではありません。
ものすごく仲の良い親子なら、冗談でそういうことをしてじゃれたりするのでしょうか。
とにかく父親にされたことで私は嫌な思いをしました。こんなことで傷ついたりするのは変でしょうか?神経質なだけでしょうか?

23 :
>>19
打開策をおしえてもらえませんかねぇ

24 :
悩みはあるのですがここで文章にするのが面倒なくらい複雑です
どうしたらいいでしょうか?

25 :
質問です。
争わないためには、争うべきでしょうか?
矛盾してますよね。

26 :
>>24
質問が面倒なら質問しなきゃいい。それだけだ。
質問を書くのが面倒なら、答える方はもっと面倒だと考えないの?
>>25
面倒臭がらずにきちんと詳細を書いて下さい。
このレスに対して面倒だと思って放置するなら、その程度の悩みと言うことです。

27 :
>>25
衝突を避けるためなら、他の手段もあると思います
・交渉に切り替える
・事前に調整をする
等々

28 :
>>23
謙虚になる事じゃね?
>>24
専門家に相談だろうな。
金や法律なら弁護士。
精神的な問題なら精神科。
>>25
内容次第なんで、内容が解らないと答えようが無い。

29 :
>>28
内容とわだかまりがあっても、内容に味方したいです。

30 :
>>27さんの意見で、視野が広がりました。

31 :
>>26
詳細を書ければ良いのですが、
微妙な問題である都合上、控えさせていただきます。

32 :
>>21-22です
誰かお願いします

33 :
>>32
そういうシチュエーションが度々あるならともかく
その時1回だけだったなら気にしなくてもいいんじゃないですか
女の子はふいに、父親がとても不潔で汚らわしい生き物のように思えてしまう時期があるもんです
だけど父親にとっては4歳だろうと20歳だろうとただ娘がカワイイだけなんだと思う
(たまに報道されるような一部の異常者じゃなければ)
あなたが「気持ち悪い」と思ってしまうのは仕方ない事なので、程々に距離をおいたらいいんじゃないですか
そのうちお父さんも「あー、もう一緒にお風呂入ってくれた時とは違うんだな」とわかってくれるでしょう

34 :
>>33
レスありがとうございます。あまり騒ぐようなことではないんですかね。
気持ち悪いというか、父がどういうことを考えてしたのかが少し気になりました。
少し考え過ぎだったかもしれません。ありがとうございました。

35 :
俺、
高3の秋頃からかっこよく見せる為に奇形と間違えられるくらい眼開き続けて
案の定クラスメートの一人の女の子に本物の奇形と間違えられて
(数年間)陰で「地獄への招待客」と呼び名でいじめられて
いじめられてた事を今知って激怒してる俺って正常者でしょうか?異常者でしょうか?

36 :
>>35
>いじめられてた事を今知って激怒してる俺って正常者でしょうか?異常者でしょうか?
別にフツーじゃないの。
>かっこよく見せる為に奇形と間違えられるくらい眼開き続けて案の定クラスメートの一人の女の子に本物の奇形と間違えられて
これは、どう考えてもアフォだと思う。
これが原因で苛められるってなんかトホホホ。
奇形じゃないって否定すりゃいいのに。

37 :
24歳女です
遠距離恋愛中なのですが、彼がたまに会ってもエッチをしてくれません
彼の言い分としては、自分はクリスチャンだから、体の関係にガツガツしたくないとのことです
私はRは恋愛のスキンシップや愛情表現の一つだと考えているのですが、
それがないのは相手が実は私に飽きているからなのでしょうか
どなたか相談に乗ってください

38 :
心の中にある不安がずっと取れないんだけど、他の人はそういうのないのかな
自分は元々ネガティブ気質だし、決して順風満帆な人生を歩んできた
わけではない。そんな中でも仕事が決まったり、自分なりに努力している時
だったり、趣味とか好きな事をしてる時でも、ものすごく不安を感じる。
若干メンタル持ちで、そうでない人も多少の不安は抱えてると思うけど
どういう風に克服してるんだろうなとか参考にしたいです

39 :
制服姿の高校生を見ると、本気で嫌な気分になる
視界に入っただけで馬鹿がうつる気がするし、うっかり近くを通られると本気で吐き気がする
私は病気なんでしょうか

40 :
>>38
>決して順風満帆な人生を歩んできたわけではない。
それなりの年齢なら、順風満帆に人生を過ごして来た人って殆どいないと思う。
皆、人生でそれなりにどん底を味わっているよ。
皆不安に思うことはあるよ。
ただ、あなたの様にネガティブ気質では無いだけ。
ネガティブ思考は良い事なんにもないからやめた方がいいよ。
自分だけが不幸とか思うのを止めて、人生苦しいのが当たり前と開き直ればいいよ。
そうすりゃ気にならなくなる。

41 :
>>39
何故、あなたは高校生が嫌なの?その理由は?
高校時代にコンプがあるんじゃない?

42 :
>>35

皆こいつどう思う?

43 :
>>37
付き合ってどれくらい?ずっと遠距離?
可能性としては
・もともと性欲が弱い。
・あなたと体の相性が良くないと感じていてやりたくない。
・身近に浮気相手か、他に好きな人がいる。
・実はゲイ。
これまでは普通にしてて最近ないってことなら、単に倦怠期かも。

44 :
初めて2chに書くのと携帯からなので至らない点がございましたらご指摘の方よろしくお願いします。
私は高校卒業後、2年付き合った彼と同棲し現在3年たちます。
今年22歳になるのですが二人で新しい車を買おうという話になり丁度いいので4月にに結婚しようって事になっています。
彼は16歳の時から実家(彼)の事情により働いています。
その職場の先輩方は皆とてもいい人達ばかりで後輩の彼と彼女の私までも本当によくして頂いています。
そして相談したいというのは、とある先輩の奥さんの事なのですがその先輩宅はうちから徒歩3分くらいのアパート住まいで子供が3人。長男現在6年生、春から中学生で、下の妹2人は小学生と幼稚園です。
子供が居るのでお金が大変なのはわかるのですが、今年に入ってから奥さんに1万お金を貸してくれと頼まれました。(1月半ば)
私はその時、困った時はお互い様だ!という事でお金を貸しました。
続く

45 :
続き
その時、絶対に彼には言わないで!旦那にバレたら嫌だから!との事だったのですが、私は主婦という名のニートをしているので、そんな訳にもいかず彼に旦那さんにはナイショにしてね?という事で彼に伝えました。
その時、彼も先輩には本当によくしてもらってるから困った事があった時は助けてあげてね?と言われました。
そして、2月5日が給料日だったのですが次の日の6日に返して下さいました。
ですが、2月半ば位にまた、1万貸してくれと言ってきました。
上の子が中学生になるので支払いで1万足りないと。
私は、中学生になるのって大変だなー位の気持ちで貸しました。
そしてその1週間後、今度は3万貸してといわれました。
流石に3万となるとなぜ?って思ったので何に使うか聞いてみると
上の子が授業料未払いの紙を出し忘れてた。
修学旅行代の積み立てで必要。
授業料未払いの紙を出し忘れてたのをパパ(旦那)が怒る。
上の子が怒られるのは可愛そうでしょ?
と、言われました。それで私はドン引き
続く

46 :
僕は高校生ですが性格のキツイ人が苦手です。
一人はプライドが高くいつも上から目線で話してきます。
僕が逆に言うと絡んできます。
もう一人は他人のどんな欠点も許さない正義感の強いタイプです。
もっともその割にはいじめとかには寛大で正面から金を脅し取ったりするのにも寛大です。
1円を拾ってネコババする奴には相当批判的です。
あるとき僕は「そこまで言うことないだろ」と言って止めましたが
言うこと聞かず相手を殴って僕も殴られました。
このようなタイプの人間と対等に話するのはどうすればいいですか?

47 :
Rっぽく見られて困っています。
実際はRではないし、既婚で子持ちですが、そういう風に見られやすいです。
本屋のレジのパートをしているのですが、男性の集団がこっちを見ながら「Rっぽい…云々」などと話していたり、
常連のちょっと変わった男性に、男慣れしてないRという事を勝手に決めつけられてしつこく絡まれたりして面倒です。(否定しても聞き入れてもらえません…)
顔が垢抜けないタイプで(丸顔でパーツも全部丸っこい。)
体型は152センチの43キロ
服装もパート先の規定でいつもカジュアル、パンツスタイル、スニーカーです。
髪型は焦げ茶の前髪ありストレート
性格は大人しい、常識的、テンパりやすい、意外とドライだと評価されやすいです。
顔がブスなのはわかっていますが、整形はさすがに無理なので、それ以外でなんとかRっぽくない、垢抜けた大人の女に見られるにはどうしたらいいのか、アドバイスお願いします。

48 :
続き
その奥さんは過去に2度パチンコで借金をしており、去年旦那さんから今度こんな事したら離婚だ!って言われていました。
しかもその時のパチンコをしていた理由が上の子が朝から真面目に学校に行かない。
私にとっては凄いストレス。
だからパチンコに行った!というものでした。
まあ、それは他人の事なので私は関わらず彼からちょこっと聞いていただけでした。
でも、今回確かに大事な紙を出し忘れたのは悪い事ですが、普通に支払っていない奥さんが悪いわけでなぜ、上の子が怒られるの?って思いました。
ちょっと補足ですが旦那さんは確かに怒った時はこわいですが、理不尽で怒るような人ではけしてありません。
一応、その貸し借りの電話の時に[3万は私達にとって大金なので、彼が一生懸命働いて稼いできてくれたお金を私だけでは決められません。一言彼に相談させて頂けませんか?]とお伝えしたら、
[○○君(彼)パパに話ちゃうだろうから大丈夫!じゃあね!]とこちらの声を聞かずに切られてしまいました。
それを彼に相談したら、もしかしたらまたパチンコとかで使ってんのかねーって言っていたのですが私はどうするのが正解だったのでしょうか?
2月の日曜日に、その先輩(旦那さん)から[一緒にお好み焼き食べに行かないか?○○(私)とも酒飲みたいし、たまには家事も休ませて上げないとな!]と、お誘いがあったので、とてもお金に困っているようにも感じません。
彼も今月また、給料日後にお金貸してと言われたら先輩に相談してみる。と言っています。
多分私達が言ったら離婚問題とかになると思います。私達が原因で離婚とかになったら嫌だし…どうすればいいかよろしければご意見お願いします。

49 :
補足ですが、なぜ離婚問題になるかというと先輩はとてもプライドが高い人であるのと、彼が本当に直属の後輩で、後輩の私達がいつもお世話になっているからお礼にご飯でもどうですか?といって焼肉屋に行った時に
[俺は二人の気持ちが凄い嬉しい。また誘ってくれるか?]
といって3万の会計の2万を出して下さいました。
もちろんお断りはしたのですが、[先輩ってもんはそういうもんだ!お前等に後輩ができきたらきっと分かるよ!]と受け取ってくれませんでした。
あと、多分ですが先輩の給料は50万位だと思います。
うちがだいたい35〜40位なので
どうかご意見よろしくお願いします。

50 :
>>4
励ましの言葉ありがとうございます
>>5
労働基準局は全然考えてなかったので
調べて相談してみます。
ありがとうございました。

51 :
>>47
ビッチのヤリマンに見られるよりはいいじゃないですか
主婦が無理やり外見磨きに励んでも、授業参観に張り切ってくるおばちゃんみたくなるだけかと
(失礼ながら丸顔の和み系ということですし)
テレビや雑誌に出てくる「カリスマ主婦」や「美魔女」なんかは相当お金と時間をかけてますよ
それより子供の教育や食育、身なりにお金も時間も注ぐべきでは、母親なんですから
清潔感さえあればそれでいいと思います
あと、既婚であることを周囲にアピールしたいなら左手の薬指に指輪はめたらいいだけです

52 :
以前父親がR系詐欺サイトにはまっていると相談した者です。
父親に早くやめるよう言った方がいい、との意見を頂き、
詐欺サイトだと教えて、私が日曜に退会手続きをしました。
退会はしたものの、まだ向こうから、退会に伴うデータ消去?作業とかいう
わけ分からない(というか意味ないですよね?)、言葉を変えて永遠にくるこの一文を返信してくれというメールに、
いまだ付き合っている。
今週ずっと黙ってほっておいたけど、一向にやめる気がないようで、
自分の我慢、精神がぶっ壊れそうになる限界で、
あれ以来口きいてなかったけど、さっき勇気を出して、
いいかげん詐欺サイトの相手やめろ、まだわからないのか、
詐欺サイトの相手をいつまでも続けるバカがいるか、と言ってみた。
返ってきた答えは、まぁまぁもうちょっと様子みてみるんじゃ、何もされることはないからええ、
と、まったく聞き入れる様子なしに、ショックで愕然としました。
前干渉しすぎという意見もあったので、どうなろうとほっておくつもりだったけど、
これが最後と勇気をだして震えながら言ったのに、結果がこれで、すごく悲しいです。
どうしてわかってくれないのか・・・
父としては、いつまで続くのか楽しんでるつもりなのか?
私がバカみたいに真剣に真に受けすぎてるのでしょうか?またカモられるんじゃないかと心配しすぎなのでしょうか?
ちょっと取り乱してて文章が乱雑でごめんなさい。
でももう本当に知らない。

53 :
>>52
だから、何度も母親に言えと言っただろ。
母ちゃんとあなたと二人掛かりで叱られないと分からないんだよ。
悪いけどお父さんは又カモれらるのはほぼ100%確実。
一度痛い目に遭わないと分からない、真性のアフォだと思う。

54 :
>>52
ここで何日もかけてグダグダ言っても仕方ないよ
ハッキリ言って、あなたも構ってちゃんに見える
本気で困ってるならこういうところに相談してよ
国民生活センター
通報/相談窓口・紛争解決

http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html

55 :
自分が性格悪くて困ってます
mixiやフェイスブックに自分で作った料理を頻繁に載せてる(専用のアルバムとか作ったり)
人を「すごいね」って言ってほしいんだなって思ってしまいます
頻繁じゃないなら何も思わないんですが
本人はただ折角作ったから載せたいのかもしれないのに。
職業が料理関係の人なら何にも思わないんですが
自分でも考えが偏ってるのに悩んでます。
どうしたらいいですか

56 :
>>55
「すごいね」って言ってもらいたいんですよ
料理に限ったことではなく
文章にしても、写真にしても、ネットで発信してることは基本的に自己主張・アピールなんです
特に固定のハンドルネームで発してる人は
そういうものです、それでいいじゃない
どうしても割り切れないなら、SNSやブログ見るのをやめたらいいと思う

57 :
>>56
ありがとうございます。 私は他にもプライベートで頻繁にSNSを更新する人にも「自己顕示欲が強いのかな」と思ってしまいます。
ただそういう人の方が多いので、私は考えが偏ってるなといつも思ってしまいます
SNSは義理で登録だけして放置してしまっています
でも普通他人の投稿とかみたいんだろうなー
自分は友達の近況はメールとか会った時に直接聞きたいです

58 :
>>57
別にあなたが偏ってるとは思わないです
自分も(特に女性同志にありがちな)褒め合い「すごいねー」「あなたこそすごいねー」みたいな←こういうの見たり聞いたりするの苦手だし
だけどそういう形の繋がりを求める人もいるってことです
それを否定することは誰にも出来ないと思います
嫌ならわざわざ不快になるところに近寄らなきゃいいってだけです

59 :
友達がいません。
田舎から出てきて、2年くらいになりますが、友達が出来ず、休みの日も家でゲームして終わり、なんです。
昔から自己主張のできない性格で、どこでも大人しくしてしまうのですが、さすがに寂しく感じる事も多いです。(出掛けた時とか、外食の時とか…)
性格は昔からなので、友達がいる感覚というのも、あまりわかりません。
どこに行けば、何をすれば、友達って出来るのでしょうか?

60 :
友達 欲しいですか?
欲しくないからつくらないのではないですか?
休みの日も・・ということは働いているのですね
職場ではできませんか?自分から心を開いていかないとできませんよ
先ず、挨拶です、おはようございますと言えば向こうも言ってくれるでしょう
仕事でフォローについてあげたり自分から関っていくと向こうも関ってきますよ
年上でもいいではありませんか、私は13歳年上の友人がいますが
いろいろと勉強になりますよ。
種を撒けば必ず芽が出ます、芽が出たら大切にしていきましょう

61 :
>>59
大人なってから友達作るのは難しいね
趣味(ゲームならゲームでもいいし、何か新しい事にチャレンジしてもいい)のサークルや、オフ会などに出るのも一つの手だよね
その中で気が合う、本当に友達と思える相手に出会うのは100人に会って1人出来るかどうかかもしれない
それでも家で引きこもってるよりかは可能性があると思うよ

62 :
正社員なのに社保・有給無し、時給制等…当初の話とはまったく違う条件。
古びた設備で捗らない仕事を騙し騙し続ける重労働。
昨年、既卒半年で入社したはいいけど、転職活動する時間すらない。
かといってこれといった技術や経験も無い。
一年続けるべきか、全てを終わらせて資格取得or職業訓練で再出発か。
ご意見お聞かせ下さい。

63 :
>>43レスありがとうございます
付き合って5年目になります
遠距離になったのは1年目です
愛してるよとはいつも言ってくれるのですが、やはり体の相性や浮気の可能性もあるのでしょうか…

64 :
>>44
あまり夫婦関係に立ち入りたくないなら、今後は奥さんからの借金の申し入れを、一切断り続ければいいだけでは。お世話になってる先輩の妻だろうが、そこはきっぱりした態度に出ていいと思う。
断ったことで嫌がらせされたり、何か不都合があれば旦那さんにも話せばいいけど、奥さんが表面上普通に接してくるなら、黙っててあげれば。
借金は別のとこで被害者が出るかもしれないけど、あなた方は深く関わらない方がいい。

65 :
>>60ありがとうございます。欲しくないから作らない、もしかしたら、そうかもしれません…。ただ周りが羨ましいだけかもしれません。
職場では、こんな私でもとても良くして頂いています。ただ、仕事をする場だと割り切っているため、それ以上に踏み込んでいないのです、私も、職場の方も。
そうですね、まずは挨拶から、してみます。

66 :
>>43
ゲイ説も否定できません
学生時代はよく疑われたと本人も言っていたので…
もし彼がゲイだったら、私の存在って一体なんのでしょうか

67 :
>>62
重労働で体を壊すほどしんどいのなら、退職もやむなしですが
なんとか頑張れるのなら最低でも1年〜1年半は続けたほうがいいと、個人的には思います
と言うのも
次に就職活動をする際、履歴書の職歴は必ず見られますし、半年で辞めたとなれば
採用担当者から見て「ああ、この人はちょっと何かあるとすぐ辞めるんだな」と心証が悪くなり不利だと思うのです
資格があっても経験がなければ、それほど有利になることもないです(資格にもよりますが)

68 :
>>61 ありがとうございます。サークル、オフ会、などという言葉はよく聞くのですが、そういうのはどこで探せば良いんですかね?mixiなどでしょうか?
ですよね、まずは会ってみないと分からないですよね。色々探してみます。

69 :
>>62
>>67に追記ですが)
ちなみに、自分もかつて、正社員なのに保険ナシ(なので自分で国保、国民年金に加入)
職場には雇用主と自分だけしかおらず、雇用主のやらない仕事は全部私がやる
高熱があっても休めない(どうしてもって時には休めるけど給料から引かれる、有給はナシ)
熱があるまま出勤してミスしたら当然怒られる
そんな職場にいたことがありました
だけど仕事にやり甲斐はあったので2年半は続けました
2年半経ったあたりで、さすがに限界感じて、別の職場(同じような職種)に変わりましたが・・・
2年半の職歴はプラスになってくれました
「個人的に」と書いたのは「合わない職場ならそこにいたって時間の無駄、1日も早く辞めて次の仕事を探すべき」
という意見もよく聞くからです
それはそれで一理あるとも思うし、どっちが合ってるのか間違ってるのかということではなく、
考え方の問題だと思うので
あくまで参考にして頂けたらと思います

70 :
>>63
真相がどうかはわからない、あくまで可能性の話だからね。
彼の思惑がどうであれ、あなたはRがなくて寂しい、体でも愛情確認がしたいと思っている旨をちゃんと話してみては。
ゆくゆくは結婚とか考えてたりするなら、性生活に関しても意識があまりにかけ離れてると厳しいよ。どちらかだけが我慢するんじゃなく、お互いの理解と歩み寄りは必要。

71 :
友達がいなくなりました。
30歳の女です。
この歳になって、本当の親友と呼べる友達がいなくなりました。
私は20代前半〜中頃まで精神的な病気を患っており虚弱体質で
仕事はおろか、恋愛すら出来ないような生活でした。
20代の後半に再会した友達が結婚したのがきっかけで
恋愛・結婚っていいなと思うようになり、
周囲の友達に合コンがあれば誘ってもらうようにお願いしました。
ですが、いざ合コンに参加してみると、
私本人はその気がなくても、友達が気に入った異性からのアプローチが
参加する度に私にあり、
その男性に振り向いてもらえなかった友達の怒りの矛先が私に向いてしまい
宣戦布告を受けたり、
また別のコですと、やたら服装や人の恋愛関係を敵視されるようになりました。
そのうち、

72 :
>>71
精神的な病が原因で人間関係上手くいかず・・・
ってケースは
メンタルR板かお医者さんに相談してほしいです

73 :
続きです。
そのうち、上記の友達の1人は彼氏が出来、今年結婚することになったのですが
彼氏ができたと言うこともひた隠しにしていたのはおろか、
結婚するということすら私にだけ教えてくれませんでした。
そんなことがあり、友達がいなくなってしまいました。
自分が望んでそんな結果を招いているのではないのに
少しおしゃれをしたり、合コンで誰かからお誘いがあるたびに
友達が減っていくのはさびしいです。
かと言って、既婚者の友達に相談すると、
そのコはそのコで2人の子供の育児に手一杯みたいで
独身で自由の利く私をひがんできます。
誰も信じられないです。
友達と自分の幸せも両方手に入れるのはもう難しいのでしょうか。
心から信頼できる人が欲しいです。

74 :
>>72
精神的な病は、当時いた職場環境が劣悪だったことからきていたので
今は改善されています。

75 :
>>70ありがとうございます
彼にきちんと気持ちを伝えてみます
私自身Rが苦手なので難しいですが…これからのことも考えて頑張ります

76 :
>>73
おそらくは寂しい寂しいオーラが出てるので、男から見たらすぐ落とせそう、もっと言えばすぐヤらせてくれそうに見えて
よっぽど外見が悪くなければモテるんでしょう
女の友情なんて脆いものです
あなたに悪気はないのかもしれませんが
「私は全然その気がないのにあっちから言い寄られちゃって困っちゃう」みたいな態度・言動が余計に
友情にヒビを入れてるんじゃないんですか
そんな程度のことで離れてく友達なんかいらない、と思うのなら別にいいのですが
そんな程度の友達でも大事にしたいと思うのなら、女友達に気配りをしなければならないと思います

77 :
>>74
自分にいいように考えていませんか?
例えば>>73にあるように独身で自由のきく私を僻んでいる
これは 結婚してみなさいよ、あなたみたいにそんなこと思ってられないくらい
忙しいのよ、独身に戻りたいと思うわ、独身のあなたはいいわね・・と言ったとのかもしれませんね、彼女は
それはあなたのことを僻んでるのではなく
何を言ってるの、しっかりしなさいよ!という言葉が隠れていますね。
決してあなたのことが羨ましいとかではなく。
懸命に子育てしている彼女に、あなたもたいへんだけどがんばってね、子供が出来たら
色々教えてね・・ぐらい言ってあげなさい。いつまでも合コンや小さなことで悩んでいるあなたに
呆れているんですよ。くだらないことしてないでそんなつまらないことで悩まないで
将来見据えなさいとね。
合コンに行っても自分だけもてるから友達がやっかんで離れていく、こんな考えでは
友達はいなくなりますよ。
地に足つけてちゃんと生きていきなさい!友達の存在はその時に見えてきますよ!

78 :
>>76
さびしいオーラ・・・確かに出ているのかもしれません。
>私は全然その気がないのにあっちから言い寄られちゃって困っちゃう」みたいな態度・言動が余計に
そういう言動は取ってはおらず、どっちかというと鈍感な方ですが
気が付かないところで合コンの主催者であるコが自分の気に入った人とやり取りをしていて
その中で男性が「主催者より私の方がいい」などと言っていたらしく
いつの間にか「自分のどこが私に劣っているんだ!」などと逆上され友達を辞められました。
また別の女友達には、私にはその気がなくても男性がなびいてしまいそうだから
自分の彼氏には結婚すると決まるまで私には合わせたくない、と言われました。
友達もいない、存在も否定されているような気がして本当に毎日つらいです。

79 :
>>78
いっそ合コンとか行くのやめたらどうですか
面倒くさいだけじゃないですか

80 :
18歳女。
高校卒業して就職をする者なんですが(只今、就職先で研修中)かなり働きたくありません。
バイトは期間限定のバイトしかしたことなかったので働く=楽しいとは遠く及びません。
(その期間限定のバイトは裏方のほうで同じ作業をずっとしている+友達と一緒だった為、楽しかった。)
どうすれば働く=楽しいという発想になりますか?
それと、研修中でパートをしているのですがパートって何時間働けばいいのですか?
今までは店OPEN(販売の会社)の30分前から5時間ほど働いています。
けど近々高校卒業するし、自動車学校も終わったので
これからは8時間労働に慣れなきゃなのかなと思っているのですが
パートと従業員って給料の他になにが違うのですか?
最後になりますが、労働したお金って家に入れるのにいくらくらいいれたほうがいいのですかね。
仮に10万だとすると5万くらいいれたほうがいいのでしょうか。
更に私には妹がいるのですが絶対お年玉ってあげなきゃいけないんですか?
あげたくないと言うと母にかなり怒られました。
なぜ絶対あげなきゃいけないんですか?社会人だから?よくわかりません
根本的に考えが幼稚すぎてかなり腹が立つかもしれませんが教えてください
お願いします

81 :
>>80
まず
働く=生きる
です
仕事は遊んだり仲間とワイワイ楽しくやるためのものではありません
生きるためにお金を稼ぐ、そしてプロ意識を持ってしっかり働いた者同志にこそ
連帯感や仲間意識、また友情も生まれてくるのだと思います
まずは仕事を覚えて、プロとして一生懸命やるところから始めて下さい
また職場での挨拶は忘れずにして下さい
パートと正社員は(基本的に)給料の他に各種保障(保険、有給、福利厚生等)、また社会的信用が違ってきます
パートは「職歴」に入れないのが普通ですが、正社員は「職歴」としてカウントされます
(中には正社員でも保険ナシ、有給ナシなんて企業もありますが)
労働時間、また家に入れるお金は、無理のない程度で
自分で貯金もしたほうがいいし、せっかく働いてお給料もらったからには自由に使うお金も欲しいでしょう
ちなみに自分は3万円入れてました

82 :
>>78
あなたは美人なの?
それともあなたは普通の顔でも、友人達がブスなの?
私は結構合コンした経験者だから言うわ。
私もソコソコ綺麗系だから、友人もかわいい子しか合コンに呼ばない。
ブスを呼ぶと私が自分より下をわざと呼んだと思われるのも悔しいからね。
これは鉄板よ。

83 :
30代前半♂会社員
2年前に男性上司(係長)からの暴言や威圧的な接し方が長期間続いたことが原因で、
ある日の出社時、その上司が出社してきたと同時に涙が止まらなくなり、その日から
2週間ほど欝状態で休んだことがありました。
自分がこんな状態になるとは思ってもみず、酷く屈辱的で、その上司への恨みは今も消えていません。
職場に復帰後は、さらに上の上司(課長)のはからいで、その上司の配下からは
外れることになりましたが、部署は同じままでした。
そうこうしているうちに2年が過ぎ、この春から、当時の課長は部長に昇進し、
私を欝状態に追いやった係長は、あろうことか課長に昇進することになり、
私は暗澹たる気持ちになりました。
こんな人間の下でまた働くことになるのかと思うと気が滅入ってしまうのですが、甘いでしょうか?
以前から異動を願い出ているのですが、全然聞き入れられません。

84 :
>>80
正社員だと健康保険、失業保険、年金など社会保障が違ってきます
給料から引いてありますので苦にはなりません。
これを単独で払うとなると面倒で高いです。年金は20歳からですが。
正社員のほうがいいですよ。
それからおうちに入れるのは食費と割り切って最初は2万か3万でいいのではないでしょうか
お年玉は3000円ぐらいでどうですかね。
ま、働いているのですから全部自分の好きなように使うのではなく
おうちにも入れ、妹さんにもお小遣いをあげるというようにしてはどうでしょうね。
お金ではなくケーキを買ってあげるとかそんな程度でいいのではないでしょうか
おうちに入れるお金もよほど経済的にあなたの稼ぎを当てにしているなら別ですが
あなたのお嫁入りに積み立ててくれるかもしれませんよ。
がんばってね!いろいろ辛いことはあるかもしれないけど
先ずは3ヶ月我慢しよう、次は1年、次は3年と辛抱していれば花も咲きますよ!

85 :
>>78
いなくなった人達は、本当に親友だったの?
30歳じゃ周りの独身の友人も焦ってるよね。ライバルは少ない方がいいのでしょう。
友達絡みの合コンはやめて、一人でオフ会なり街コンなりに参加して、彼氏作れば良かったのでは。そんなにモテるならどこでも大丈夫。そういう場なら同性の友達もできるかもよ。
あなたに特定の彼氏ができれば、友達も自分の恋路を邪魔される心配がなく安心して仲良くしてくれるのでは。

86 :
>>83
根性ねーな。
パワハラ、暴言なら録音して証拠を取っておけ。
改善しなきゃ出るとこ出ると強気になれよ。
外部機関に間に入って改善してもらうのも手だ。
課長が辞めるか、あなたが辞めるかのどちらかだ!絶対に負けない!位の気持ちでなきゃ、鬱のままいずれあなたが会社を退職する事になる。
それでいいの?
根性出せよ。

87 :
>>69
ご丁寧に貴重なご意見ありがとうございます。
是非参考にさせていただきます。
様々な意見を基に状況などを見ながら熟考したいと思います!
ありがとうございました!

88 :
>>6-7
ありがとうございました
相対的な問題、確かにそうですね
それに感覚も人それぞれで
汚いと思った私も普通で、平気な顔してた知人も然り…
6さんは知人の言い分もわかり7さんは汚いと分かれたのも普通、と
2つの意見が聞けてありがたいです

89 :
>>79
もう行っていません。
>>82
美人の基準がわかりませんが、cancamとかのモデルにいそうだと言われます。
が、いかせん自分に自信が無く、自分が好きでもなく
消極的な性格です。だからあまりRがなく友達に頼んでいたのですが
最初は友達も「●●(私)みたいなコが友達だと男性に思われると鼻が高いから〜」と言っていたのが
結局は逆上されてしまいました・・・。
言い返すことも反論するのも怖くて。
>>85
わかりません。
恋愛や結婚がまだ遠い年のころにはまったくそんなことはなかったのですが
この歳になってそういうことがあって、目を覚まさせられた気分です。
街コンやイベントも行っていて、確かに同性の友達も出来るのですが
「いい人いたら声かけるね〜!」と言われたきり連絡もなし。
私ってなんなんだろうと悩んでしまいます。
このままじゃ彼氏が出来て結婚でもすることになっても
呼ぶ友達すらいません。。。

90 :
>>83 上司はあなたが無抵抗だからだんだんエスカレートしてきたと
   思う。 無抵抗だと思っている人間が歯向かってくるのは
   かなりショックが大きい試してみてはどうだろうか。

91 :
>>80
挨拶は欠かさずするようにしています。
労働時間の無理のない程度ってどれくらいなんですかね…
ともかく、ありがとうございます!

92 :
>>91
ミス、>>81

93 :
>>84
なるほど。正社員になると保険がついてくるのがメリットってことですね!
とりあえず三年間は絶対働くよう心がけています!
レスありがとうございました!

94 :
>>64
相談に乗って頂きありがとうございます。
はい、これからは一応断り続けてみようと思います。
今まで奥さんが本当に普通のいい人なので急にお金!ってなって焦っちゃって…
私自身も、凄く助けてもらった事があったのでどうすればいいか悩んでしまいました。
でも、これからはきっぱりお断りさせて頂きます。
本当にありがとうございました。

95 :
ここって中学生でもいいんですか?

96 :
>>95 だれでもいいんだよ

97 :
高校3年生にして禿げてます
前からも上からも
4月から大学生になるんですがやってく自信ないです
絶対笑われますよね
こんな頭晒して大学にバイトに勉強に就活なんてできる気がしません
特に就活なんて同学年のフサフサ集団に一人だけ禿げた奴が混じってたら目立ちますよね
昔の知人にも会いたくないし日々絶望しています
AGAの薬も飲んでます
誰か助けて下さい

98 :
ありがとうございます
ではお言葉に甘えて
まず自己紹介から
自分(男)は今年中学3年になる中学2年生です
今通っている塾が新3年生のクラスになるにしたがってS(男)という子が別クラスから入ってきました
この人は昔昔は仲がそこそこ良かったのですが、今は何故か自分に対して取り巻きと陰口をいったり悪口を言ったりするようになりました
 実害はありませんが小心者の自分は相手が怖くてたまりません
また同じ理由で真正面から文句も言えません
しかし、先生方はあまり信用できません
同じことをされている人は2~3人います
解決策が見つかりません。なにか教えてくれると嬉しいです

99 :
相談ではなく愚痴とモヤモヤの殴り書きです。
自己嫌悪スパイラルにはまってます。自分の中で答えは出ているけど、
それは子供のような反発心、拒否感で受け入れがたいものでした。自分
の数年間がすべて無駄だったんじゃないかと思って。そんなことを考えて
いるから自分はダメだとか、負の思考に陥っています。自分はなんなんで
しょう……。
数年ぶりに飲み会で会った友達が大人になってました。価値観、人生観、
仕事感すべてが数ランク上で、就職セミナーで講演できるくらい自分の
考えが固まってました。俺は会社をリストラされた後は契約社員やバイト
で食い繋いでいて、友達は5年以上同じ会社で働いていました。その経験
から何年も定職につけない自分のためを思って心を鬼にして説教してくれ
ました。話を聞くたびに心がグサッ、グサッとえぐれました。自分が逃げ
ているということをわからせてくれました。自分は自分なりに真面目に
やってきて、どんな結果でも受け入れるつもりでした。なんか心が痛かっ
たです。お前に俺の何がわかる!とか、お前は他人の心がわからないの
か!とか叫びたくなったけど、飲みの席なので笑って受け答えてました。
怒鳴り散らした方が気分が楽になったかもしれないけど。
@友達の言うことは正しい。誠実に受け止めて前向きに活かすべき。
Aそんなうまくいったら俺の人生は失敗の無い素晴らしいものだったろう。
Bそんな歪んだ考え捨てろよ
C割り切れねえよ。
D友達の欠点を連想する。もう一緒に飲みたくねえなあ。こんなに
悩んでいることも友達にとってはつまらないことなんだろうなあ…。
E俺最低じゃね?
F@に戻る。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2ちゃんねる他板コテ名無し人生討論会part4 (237)
ニートが、親に言われた暴言を書き込むスレ (228)
クラクションをやたらと鳴らすクズはなんなの? (209)
過敏性大腸症候群の頭の良い人の対応 (348)
変態から人生をやり直したい (216)
こんな世の中で生きてる意味あるの? (426)
--log9.info------------------
なんで野球ファンは他のスポーツを見下すの?Part4 (714)
巨人軍がセ・リーグをつまらなくしている件 (217)
これがやきうの現実wwwwwwwwwwwwwww (887)
【アンチ】北海道日本ハムファイターズ (873)
オリンピック野球削除・・卒業おめでとう!★3 (286)
ロンドンからは五輪に参加すらできない野球豚(笑) (461)
【便器】ホークス嫌いその5【王シュレット】 (428)
野球なんかイラナイ (712)
アメリカも野球人口よりサッカー人口のほうが多い件 (361)
ドマイナー不人気うんこスポーツ野球wwwwwww (711)
虚塵の犬 広島マジでR (494)
ドマイナー不人気スポーツ野球の惨めすぎる実態 (548)
【結論】やはりBS15%は 捏 造 だった (735)
スンヨプ復帰記念!巨人ウォン・ジントク監督応援 (367)
朝鮮人頼みの日本サッカー界 (380)
関西横浜ファン限定スレ その4 (796)
--log55.com------------------
【そろそろPerfumeに飽きてきた人】
【RHYMEBERRY】ライムベリー8【ラップ×アイドル】
【トスパリ】 TOKYO SWEET PARTY part1 【プリュ】
【カバガ】CoverGirls(カバーガールズ)★2
【関西】JanneMaria【TIF招待】
【大阪】関西地下アイドル総合32【事務所系】
palet 応援スレ3
☆★  平愛梨  応援スレ4  ☆★