1read 100read
2013年03月競輪578: 競輪場が混みあっていた時代 (865)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【三重の星】◆柴崎俊光◆【流れ込みorイン粘】 (268)
【猫も杓子も】ギヤ倍数4.00【真似乞食】 (214)
【出たとこ勝負】81期飯嶋則之【大洋出版】 (426)
岩見千切れ専用 (214)
GPでバンクに入り込んだ二人組 (487)
山崎芳仁 VS 小嶋敬二 どっちが強い?スレ (555)
競輪場が混みあっていた時代
- 1 :2010/04/09 〜 最終レス :2013/02/20
- 俺が競輪行き出した頃は、川崎だと普通開催でも日曜なら3万人入る
ときもあった。
- 2 :
- 昭和20年代の、競馬より人気があった時代の競輪場ってどうだったんだろう?
- 3 :
- >>1
それはいつですか?
15.6年前の川崎記念で日曜決勝なら25000人は知ってます。
- 4 :
- 昭和の頃は、そんなもんだった。
1レース発売前に行かないと、特観(つーても、吹きさらしのメインスタンドね)は売り切れてるし、国鉄川崎駅からは、300円×5人乗りの乗り合いタクシーしか交通手段ないし、今考えたら無茶苦茶な条件下だったけど、大入り満員だった。
最終第10レース後、帰り道の一国の陸橋は、崩れ落ちんばかりの競輪客でごった返してたな。
メイン(初日特選、3日目決勝)が第9レースだった頃の話。
- 5 :
- 川崎競輪の放火・暴動、詳しい方っていますか?
- 6 :
- 正月開催がまたすさまじく、初日は千葉で3万人以上、花月園で4万人以上入ってた。
正月は特観席の切符買うために朝7時頃現地に行ってた。
朝の9時頃が買えるかどうかの限界線だったと思う。
あの当時の車券売り場は2-3とか5-6とか連番を書いた札の下に穴が開いていて、
そこに金を握った手を入れて車券もらってた。
しかも並ばずに押し合いへし合いしてたから、混んでるときは気の弱い奴、体の
細い奴は跳ね飛ばされて満足に車券買えない奴もいた。
今は特観席も一般席も快適さの違いだけだけど、あの当時は混んでるときは特観席に
入らないと車券買うのに不自由きたすような状況だった。
あの頃は平と前橋だけが車券発売の機械化を導入して、あの二場へ行くと別世界のように
車券買うのが楽だった。
- 7 :
- >>6
手売りの穴場に並ぶにはコツがあって、前の奴に体を押し付けて、割り込まれないようにするのな。
あと、本命サイドの車券を取ると、払戻しに並んでるうちに次のレースの締切が来ちゃうから、「お早いの」で換金したよな。
機械化後も、20年くらい前までは「お早いの」のオヤジいたけど、いつの間にか見かけなくなった。
井上→清嶋の2-4で入ったグランプリのときは、まだいたんだよな。
- 8 :
- >>7
あの頃は「取った」可能性があるときは払い戻し窓口へダッシュしてとりあえず
順番キープして、それからアナウンス聞いて確認してたり、なんてこともあった。
あの頃、俺はまだガキで金なかった(今でもないけど)から「お早いの」にたのんで
わずかでも引かれるのは痛かったから一切使わなかった。
確かに混んでるときの手売りの穴場で買うのは要領があったな。
- 9 :
- 千葉競輪場の正月開催は、朝早くから並んで待ってたりしたな!
正月早々ご苦労なことだったよ。
まぁ、よく考えてみると、大して娯楽もないし、同じ女といちゃついて
いるのも飽きてくるし、単純に金もうけができると思って、競輪場に
通ったりしていたな。
今は、時代が違ってきたということだね。
娯楽や休日の過ごし方も増えて、典型的には
マージャンをやる人間がほとんどいなくなっているということ。
つまり昔ながらのゲーム、娯楽はすたれて当然だという時代に
入ったということだね。
競輪も、まったく新しい制度システムにしないと生き残れないね。
今のジジイどもがRば、やるやつがいないよ。
- 10 :
- てかお前ら何歳なんだよw
その当時なんかスリ師にとって仕事やりやすかったんだろうな〜
- 11 :
- 高校生の分際で背伸びして競輪場行ってた俺がもう50だぜ。
あの頃は中央競馬だったら高校生でやってる奴もちらほらいたけど、
競輪は滅多にいなかった。
そんな中で競馬やってる奴を「あいつらがやってるのはまがいものだ。
俺は正真正銘ギャンブルの醍醐味を味わってる。」といきがりながら競輪場行って
100円単位で乞食のように車券買ってた。
なにしろ、花月園じゃ最低が200円券だという理由で敬遠してもっぱら川崎行ってた
ほどの貧乏ファンだったから。
- 12 :
- あの頃、バラ券と色の違う特券を持ってる客が羨ましかったなぁ。
自分がやっと1000円単位で買えるようになったと思ったら、3連単なんてものが導入されて、また100円単位に逆戻りw
- 13 :
- 俺、32で競輪歴29年目なんやけど、親父と一緒に久留米に行ってたよ。今でこそバックと@Cのトコしか発売してないけど、その昔はグルリと観客がいて、どこの穴場でも買えてたもんな…。
まぁ〜そんな俺も、今は我が子(四歳)と一緒に競輪場行ってるし…カエルの子はカエルか…。
- 14 :
- 揚げチクワ旨いよな
- 15 :
- 穴場が1-2〜6-6まであったと言う事は、一々5点も6点も買ってられませんよね?
せいぜい3点買い位だったんですか?
- 16 :
- >>15
まぁ開催にもよるが大体、5点以内にしないと買えないし、儲からない…
お早いの→早替
数年前に小田原や平塚にも居たが今は居るのかなぁ〜
- 17 :
- 師弟コンビが強力近畿コンビにどのような戦いを挑むかも注目された。
今回は絶好のチャンスかに見えた加倉正義だが最終ホームで
いきなり目標を失ってしまった。
「残念、ウマなし…。落車を避けて、ホッとした部分があって離れてしまいました。
射程距離なら何とか3着までと思ったけど、これもレースなんで。
いつかまた亮馬と決勝に乗るチャンスが来るように、
まずは自分が頑張るしかないですね」
坂本亮馬は「上がって後ろの動きを見ながら山おろしで
駆けようと思ったら…。さあ行こうと思ったら、何が何だか
分からないうちに転んでた」と思わぬ形で戦線離脱。
まさかの落車失格となった平原康多は
「バックを踏み切れなくて突っ込んだ感じ」
と搾り出すような言葉でレースを振り返った。
- 18 :
- 競輪て8枠制だった時がありますか?後楽園競輪で、10車以上走っている写真を見たんですが。
- 19 :
- 正月やお盆の開催では、競輪場に午後から行くと専門予想紙が売り切れで無い時があった。今では考えられない。
- 20 :
- 昔の33バンクは8車立てだったよ。4枠は単枠でした。
- 21 :
- 会社の先輩のハナシ
年末の「京浜ギャンブルライン」の大井、平和島、川崎と札止めが連発。
花月園にどっと押し寄せ、あまりの混雑に「その場から動けない」状態に。
かろうじて、背後の穴場(当然レース毎に売り目が変わる)にカネをねじ込んで
車券を買うだけで、見るも何もなかったという。
今なんか締切1分前が3分以上続くからねぇ・・・・
- 22 :
- >>21
レース毎に売り目が変わるの??
- 23 :
- 突貫に入れなかったな。京王閣とか小田原吹きっさらしだった
- 24 :
- >>18が聞いてるのは、車番じゃなく枠番のことね。
後楽園は、12車立ての6枠制だったよ。
全ての枠に2車ずつで、連単が、1-1、1-2、…、6-5、6-6の36通り。
さすがに俺も、そのころは小学生だったから、親の後ろをぴったりマークしてるだけで、車券は買ってなかったけどね。
- 25 :
- >>24
ありがとうございます。112233の目があったんですね。難しそうだ・・・
- 26 :
- 俺にとっては桜花賞とは川崎記念、菊花賞とは花月園記念のことだった。
- 27 :
- >>10
そんな悪いことをしなくても穴場の前に当たり券が落っこちてた。
- 28 :
- 千円未満なら10円
千円以上なら20円
だったと思う
- 29 :
- >>28
両替屋の相場ですか?
- 30 :
- ベテランばっかで恥ずかしいが、自分が始めたのは平成になった直後。
その頃でも川崎の単なる平日平場で2万人なんてこともたまにあったよ。
「スリの被害が多発しております、懐中物には十分ご注意くださいなんてアナウンス、今聞かないね。
ゴール前、敢闘門上、各コーナーに特色ある野次将軍がいっぱいいて、
本命しょって不甲斐ない負け方したら怒号の嵐、
逃げイチの選手が後方のまま凡走でもしようもんなら、マジで暴動でもおきそうな雰囲気だった。
今の選手は楽だよね、特別の決勝でもなきゃそんな盛り上がらんし、
山崎なんか昔の競輪場だったらと想像すると寒気がするわw
昔はよく旅打ちをしたんだけど、
地方に行くと締め切り5分前にきっちりオッズが消えるとこが殆どだったけど、
あれは、めちゃくちゃ混んでた頃の名残ですかね?
大して並んでもいないのに早く買え早く買えってしつこく放送して、
あげくに時間ぴったりに、穴場を閉めちゃうし。
川崎、花月あたりなら、選手が発走機につくあたりまでセーフだったりするのにね。
- 31 :
- 俺も、平成3年ぐらいに始めたかな。
当時、岡山に住んでいたが、平日のヒラ開催でもあの玉野で4千人ぐらいは入ってたし、売上も1億5千万ぐらいは余裕だった。
帰りはいつも渋滞してたし。
今では考えられん。
- 32 :
- >>29 ピンポーン。
- 33 :
- 30年位前なんて「豊かになりすぎた世の中云々」なんて言われてたけど、
それでも今に比べたらおもちゃみたいなちゃちな時代だったな。
ただし、外食、それも安い食い物のレベルはあの当時の方が格段に上だった。
吉野家の牛丼がどれだけうまかったか、知らない人間に説明するのはむずかしい
だろうな。
今の吉野家は詐欺以外の何者でもないけど。
- 34 :
- すべての元凶はパチンコだろ
パチンコの玉が現金に変えられるようになってから
公営競技も廃れだした。そのパチンコに通う競輪選手は
自らの首を絞めてる事にも気づかない馬鹿だ。
- 35 :
- >>34
それは見当はずれだと思うぞ。
パチンコにフィーバーが導入されて爆発的人気になったときでも競輪人気は
衰えなかったし、今だってパチンコ行く奴は一時期に比べるとぐっと減ってるぞ。
パチンコの場合は客単価がアップしてどうにかなってる状態。
30年前に公営ギャンブルもパチンコもやったことない奴と言ったら超のつく
聖人君子だったけど、今の30以下の奴だったらいくらでもいるぞ。
もうギャンブルそのものが時代遅れなんだよ。
ラスベガスだってギャンブル路線からテーマパーク路線に切り替えて盛り返した
わけだし。
- 36 :
- >>30
昔は票数表示から配当を計算するのが速い奴が結構いた。
それを娑婆にいかせなかったのかね。
- 37 :
- ギャンブル人口が低下した要因
それはサラ金の経営を悪化させたこと。
多重債務者を減らせば年間自殺者が減るとの見通しで
上限金利の引下げや過払い返還をさせた政府の責任
昔はサラ金で借りて打つヤツが多かった。今は打てない。
オレはサラ金リストラ組・・
- 38 :
- >>37
サラ金業者乙
- 39 :
- ギャンブルする人口自体減少してるなら
パチンコと公営競技で客の奪い合いしてるんだろ
パチンコ産業は在日が牛耳って元警察官僚天下りさせたり
アニメや俳優とコラボレーションして新しい客層開拓してる。
パチンコに貢いだ金が北朝鮮や韓国ドラマ普及の為に使われ
パチンコ産業の在日社長は日本女優と結婚しパチンコやってる
馬鹿な日本人はパチンコ依存症で家庭崩壊
パチンコの現金交換廃止すれば公営競技に客が戻って来るよ
- 40 :
- ていうか30年前にすでにファンの高齢化ということが言われてたぞ。
新規客を獲得できずに、高齢化したファンが次々と退場。
残るのは、しぶとく踏ん張ってる高齢ファンか、物好きなごく少数の
(失礼!)新規参入組。
ちょっと考えれば30年前には今の事態予想できたよ。
- 41 :
- >>37
やっとまともな制度になったな。それが原因で競輪が廃れたんなら良いことだ。
- 42 :
- 練習せずにパチンコ行ってる
競輪選手の話聞くと競輪なんてなくなって当然
と思うね。ただ公営競技で使った金は福祉施設や
社会貢献の発展に役にたってるけど
パチンコで使った金は北朝鮮の核開発に使われたり
金正日に貢がれてたんだろ。
それも知らずにパチンコなんか行く奴は本当に愚かだよ
競輪選手でギャンブルやりたいなら同じ公営競技に行けよ
パチンコなんか行く競輪選手はクビでいいよ
- 43 :
- >>37
競輪、というか公営ギャンブルの衰退は過払い問題のはるかに前から
始まってるよ。
サラ金貸し渋りで困ってるのはパチンカス。
中央競馬だけは例外で我が世の春を謳歌してるみたいだけど将来はどう
なるんだろう?
- 44 :
- やっぱ競輪はマスターするまで日数がかかるからな。オレも一通り覚えるまで半年くらいかかったからね。
- 45 :
- パチンコも1パチ5スロ化でアップアップ状態だよ。
台も高価になって来てるのにゲーセンに毛が生えた程度のカネしか使わせない。
全国展開の大手に対抗してしてきたローカル資本が、今エラい事になってる。
- 46 :
- >>45
1パチなんて、1箱一杯にしても1200円位にしかならないもんな・・・
- 47 :
- 百円玉でチマチマ遊ぶのがパチンコの良いとろかも知れないな。
身近なパチの百円勝負に飽き足らない連中は競輪場へ行った。
それがフィーバー機、連チャンデジパチと続くギャンブル機の登場で、競輪場に行く必要が無くなった。
他愛もないごく単純な図式だ。要は競輪は恵まれてただけ。
- 48 :
- 帰り道には、インチキ出目本売り、賭け将棋、デンスケ賭博、
屋台の飲み屋、洋服にベルト売り、立ち飲み屋、
まだ貧しい時代の昭和の残り香がプンプンで正にオケラ街道って感じだったなぁ。
平塚から駅までの間とかは圧巻だった。
今、開催日に駅に行っても、やってる雰囲気さえないもんね。
川崎の乗り合いタクシーもいつの間にかなくなっちゃったし…。
>>31
玉野、最初のふるダビと今年の王座戦に行った。
いいとこだけど、交通の便が半端なく悪いね。
昼間だと岡山からの電車の接続が全然ない。
- 49 :
- >>48
岡山から宇野は、バスが主流。
- 50 :
- 昔は競輪場のある町に行くと「今日は開催日」というのが一目でわかった。
あちこちに新聞売りのおばちゃんが立ってて、競輪新聞持ったオヤジどもが
そこらじゅううろちょろしてたから。
終わったら、そこらじゅうにはずれ車券と新聞が散乱してて、「あ、今日競輪
あったんだな」とわかった。
今はよっぽど注意して見てないとわからない。
- 51 :
- >>36
いたいた、そういう奴。
総投票数÷的中数×3/4を数秒以内に計算して、
「2-4は17.6倍」とか言うのね。
今と違って、平開催でもメイン・レースなら億の売上あったから、票数にして7桁の割り算ね。
- 52 :
- 京王角で黒を買うのに10人以上並ぶ
- 53 :
- 確かに十年くらい前は、帰り道が渋滞したもんな、今じゃ駐車場もすぐそばが空いてるもんな。
- 54 :
- 宇都宮競輪場の駐車場がほぼ満車になってたが、花見客がほとんどだった。
- 55 :
- >>48
無料バスは、岡山からの特急バスに接続してるからね。
電車で行くやつはよほどの物好き。
- 56 :
- そうだなーあのころノミ屋が弁当と専門紙をくれた10枚で1割増し
の配当 1500円の配当なら1650円 10万までは1割
- 57 :
- うちの親父が利用したノミ屋は、外れで一割バックしたけど当たりはそのままだった
リミットは百倍
- 58 :
- 今時ノミ屋は成立しないだろうな
ネット投票があるんだから
- 59 :
- >>49>>55
地元の人はそうかもしれんが、よそから来る人はそこまで知らんと思うよ。
やっぱJRの方に目が行くと思う。玉野競輪側もそこまでPRしとらんし。
でも玉野ってホント寂れた町だねw
競輪場は製油所の裏にあるんだよな。目立たない所にあってわかりにくい。
- 60 :
- >>57 ノミ屋でいろいろあるかも当時は競輪場以外でも在りました
1000円くれるところもありました
- 61 :
- >>55
無料バスはいつも出てるわけじゃないでしょ?記念の場外に行った時は、お金払って
バスで帰ったよ。岡山駅まで700円位だった。
- 62 :
- >>59
宇野駅からかなり歩いた・・・
- 63 :
- 俺も玉野へは岡山から電車で言ったよ
- 64 :
- 串カツが3本200円 今は100円 7年前は120円
- 65 :
- >>62
はい、その通りw
でも20分くらいで着いたよ。FI開催で優勝したのは本田晴美選手。
でも児島競艇は岡山からJR快速で20分で着くのに、玉野はホント不便過ぎるぜ!
- 66 :
- >>65
宇野行きの電車は途中停車が長いですからね。ところで本田選手は玉野記念では、優勝ありましたっけ?
- 67 :
- 小橋正義がまだ岡山にいたころ
- 68 :
- >>55
悪い、俺神奈川在住なんで、最寄駅あるのに電車で行けないとか、ちょっと想像つかんのだわ。
無料バスって何本もないし、表彰式とかのんびり見てたら乗り遅れるしな。
昔ふるダビで初めて行った時は高松に泊まってフェリーで通った。
朝の瀬戸内海の島々が綺麗で楽しかったな。
あのフェリーももう廃止になるんだっけ?
- 69 :
- 廃止にならずにすみました。
- 70 :
- オッサン連中の昔話面白いな
競輪人気の復活が万が一あったとして、それはおそらく制度や場内環境の改革
があっての再興だろうから、あの猥雑な雰囲気の賑わいは戻ってこないんだろうな。
俺が競輪見始めたのは太田ー児玉のGPあたりだから本当に人が集まった頃の
競輪場は知らないんだけど、今よりは賑わってたし競走自体も面白かったもんな。
時代が違うんだし施設を小綺麗にして女子供を集めるのも確かに大事なんだろうけど、
競輪が一番人を集めてた頃の場内の雰囲気は競輪文化として残して欲しいな。
- 71 :
- >>70
小松島、向日町、武雄なんかは施設は昭和のままでっせ。
- 72 :
- >>61
宇野駅からの無料バスだよ。それはいつも出ている。
- 73 :
- ここにいる奴らの平均年齢って62くらいだろ
- 74 :
- >>72
旅打ちにまた行く事があれば、バスかな。電車賃より100円位高いだけだもん。
また、500円のホルモンうどんが食いたいね。
- 75 :
- >>71
小松島は徳島旅行行った時に寄ったけどなかなか素敵でしたな。場外だったけど。
花月園ホームだったからこれを期に旅打ちでもしてみたいな
>>73
25歳でやんす
- 76 :
- 旅打ちかぁ…。
本気で50場制覇目指してたけど、36場所の時点で西宮、甲子園の廃止で挫折。
旧前橋も始めた年にドーム完成して間に合わなかったが。
- 77 :
- 国際競輪なら
バルタン星人!
- 78 :
- バルタン→ハットンで鉄板。
- 79 :
- 俺も平成初頭に始めたクチだから、「古き悪しき時代」は知らないけど、
それでも、普通競走、4Rまで連複、初手から競り、山本山とかあったなぁ。
中村修治?だったか、B級の60過ぎの超ロートル選手とかね。
いやいや、もっと昔、昭和40年代以前の話を聞かせて貰いたいですねぇ。
- 80 :
- 後楽園競輪の12車立て競争について語って下さい。
- 81 :
- 「前」
今の競輪なら「全」かな
- 82 :
- つげ義春の漫画に京王閣へ行くのに多摩川を手漕ぎ船で渡る競輪客が描かれていたがマジなのか
- 83 :
- >>81
何の意味ですか?
- 84 :
- >>82
船外機の渡し船なら乗ったことがある。10年ぐらい前。
多摩川の対岸の河原が駐車場になってて、そこからの足になってた。
今でもあるかどうかは知らない。
- 85 :
- 京王閣の正月開催で旧スタンドに7万人も入ったのは本当の話ですか?
車券を買った後に指定席と境目にあった自由席で観戦は可能だったのですか?
場内のメシ屋は直ぐに品切れとなったのですか?
体験者がいましたらご教授をお願いします。
- 86 :
- >>85
俺が始めた頃はすでに京王閣って首都圏では一番荒んだ競輪場だったけどなぁ。
バックにぶら下がってるハト除けの目玉みたいのが物悲しい。
この前花月園廃止の時の新聞記事によると、6万人以上入った時はとにかく人だらけで、
飯も食えなきゃ車券も買えず、ただ場内をうろうろするだけって書いてあった。
京王閣のしょぼいスタンドじゃ大半の人はレースすら見られなかったのでは?
- 87 :
- 昔の京王閣って2センターのところに巨大なスタンドがあって、それ以外は
信じられないくらいしょぼかったんだよな。
あれはなんなんだ?
俺はあのスタンドの最上段から見るのが好きでたまに行ってた。
- 88 :
- ジャンボスタンドは健在だろ?
- 89 :
- >>85
指定席の脇の自由席、あったねぇ。
あのあたりは、比較的空いてる日でも常に人でごった返してたし、意外とレースが見づらかったから、あまり立ち寄らなかったなあ。
むしろ、バンクを挟んだ反対側のバック席の方が観戦しやすかった。
もっとも、正月開催の時なんかは、バック席でも、人を掻き分けないと穴場にたどりつけなかったけどね。
- 90 :
- >>88
こないだ、久々に2センタースタンドに入ってみて驚いたんだけど、穴場がほとんど閉鎖されてるし、食堂もなくなってて、まるでゴーストタウンだったよ。
- 91 :
- 昭和58か59年の西宮正月開催最終日は、58000人入って4時発走の優勝戦が6時前になって、照明を点けてレースした。
- 92 :
- 仮に(宝くじよりありえない確率かもしれないけど)競輪人気が昔の
ように復活したとしても、今はネットで投票できるし場外もあるから、
競輪場にあれだけの人間が押しかけることはないだろうね。
- 93 :
- >>90
客に来てほしかったらスタンドの掃除して椅子くらい拭いとけってんだよ
汚くて座れねぇじゃねえか
なぜか一日中やたら寒いし
閣のやる気のなさにはマジあきれるぜ!
- 94 :
- >>93
鳩の糞がこびりついてるとか?
- 95 :
- >>91 さすがは西宮野球場
- 96 :
- >>91
西宮ってナイター競輪する計画もあったそうだね。
近畿はいまだにナイター競輪やってる所はないからなぁ。
京セラドーム大阪でやれないかなぁ。
- 97 :
- 早替って今もいるの?
- 98 :
- どっかに払い戻し窓口混雑してる競輪場あんの?
- 99 :
- >>93
十数年前の一月か二月の開催で、あまりにも客が入らなくて、
日自振かなにかに怒られたんだよな、少しは努力せえと。
ま、今じゃそん時よりどこも入ってないんだから、笑い話にもならんけど。
昔は一般スタンドだと席の確保も容易じゃなかったね。
新聞かなんか置いて車券買いにいって帰ってみたら、
その新聞読んで堂々と座ってるオヤジがいたり。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【競輪GP2012】絶対的中スレッド【110万円勝ち】 (223)
GPでバンクに入り込んだ二人組 (487)
【天満宮】防府競輪【3桁の観客】 (435)
☆東京の選手を応援してください☆ (348)
弥彦の実況アナがひどすぎるわけだが 2 (215)
年間回収率勝負スレ part2 (335)
--log9.info------------------
【マギ】モルジアナに萌えるスレ2【ムスーン】 (417)
【BLEACH】檜佐木修兵を応援するスレ 11【69】 (484)
【ヒットマン】笹川京子( ゚∀゚) ちゅわーん12【リボーン】 (417)
【絶望先生】木津千里スコップ12本目【絶交って言っちゃった】 (855)
恋染紅葉の春日小鳥ちゃんのスレ2 (392)
西野つかさを応援するスレ Part189@いちご100% (298)
【名探偵コナン】世良真純2【ボクっ子】 (430)
【ゴミ市】べるぜバブの古市貴之萌えスレ【ロリ市】 (490)
【ワンピース】濡れ髪のカリブー&返り血のコリブー【カリコリ】 (852)
【ぬらりひょんの孫】雪女/つらら【お帰りなさい若】45帰宅目 (576)
【らき☆すた】高良みゆきさん 28【もってけ違いなんだよね】 (742)
【らき☆すた】小早川ゆたかpart107.5【」・ω・)」ユー!/・ω・)/チャン!】 (801)
【任務】 NARUTO ヤマト応援スレ9【やんなさい】 (967)
【犬夜叉】珊瑚 其ノ九【妖怪退治屋】 (200)
暗殺教室の苦労人、烏間惟臣のスレ (316)
【(ю:】ニセコイの小野寺小咲アンチスレ 2 (300)
--log55.com------------------
医学部攻略の数学(河合塾シリーズ)
英文解釈の技術シリーズ(入門70・基礎・100)
【都心の生活】大東文化大学 Part17【楽しいよ!】
人物重視の入試改革で努力が報われない格差社会へ
大阪市立大学医学部医学科
理科大の工学部行きたいからアドバイスくれ! Part.3
公平な採点ができなくなるセンター試験、段階評価へ
長崎大学医学部医学科その3