1read 100read
2013年03月ネットゲーム131: 機動戦士ガンダムオンライン 指揮官スレ (389) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SpecialForce2】スペシャルフォース2 part32【SF2】 (483)
【世界初】虹色プラネット【ダーツ連動型RPG】 (243)
【無料FPS】SAvsCSOvsSTINGvsAVA【新時代】 (611)
【XBLA】ハッピーウォーズ タグ・チーム募集スレ (308)
【S4L】S4 League Part.32【TPS】 (232)
メビウスオンライン MebiusOnline Part645 (1001)

機動戦士ガンダムオンライン 指揮官スレ


1 :2012/12/31 〜 最終レス :2013/03/10
はい

2 :
開始時に拠点防衛指示をだそう(味方に+1スコアが入ります)
エースの単独凸命令はやめよう(戦果も少なくすぐに死ぬ)
戦略範囲設定は敵拠点を真ん中に設定しなくてもよい(端っ子に入る程度でよい。その方が味方が決めやすい)
敵拠点に凸行ってる人がいたら攻撃指示をだそう(その人のスコアが跳ね上がる。ださないとたいていはキレます)
攻撃防衛指示を頻繁に変えよう(味方のスコアもでて戦略ポイントもたまる。)
戦略持って言ってる人がいたらルートに索敵やミノフスキー散布しよう(敵の位置やレーダーの有無。戦略が見つかりにくくなります)

3 :
非常にありがたいスレ!

4 :
Milmです
よいお年を

5 :
俺は優しいな
アホにここまで付き合ってやるんだから
>>948
>レーダーがないせいでネズミを捉えられず拠点のゲージをかなり減らされたからだよwww
アンカーぐらい正しく付けろよ
なんのことを言っているのかこちらで判断しなくてはいけなくなる
>このAの奴らがレーダーを南下して撒けば余裕で間に合うんだよカス
Aの奴がレーダー機だとでも? Rアホ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up112833.png
Bの奴はこの一枚目改のB
そいつらがレーダーしかけに行ってんだから最速なんだよRアホ
>>949
またお前何か他の人には見えないものが見えてるのか?
妄想ではなく事実と向き合えよアホ

6 :
池沼の>>1がご迷惑おかけしてすみません
すぐにこのクソスレ落とさせますので許してやってください

7 :
こっちにも書いとくな 晒しスレ的にはこれが真っ先にあるべきだったと少し反省
>>948
開始52秒以内にSSの位置より遥か遠く、DラインよりZ側の位置にレーダーを設置する動画かSSをはよ

8 :
はーks低階級の指揮する気起きんのだけど。
円踏まないで見てるだけだから、
エースは防衛以外にゃ一切使えんし、
戦略運ぶルートもなにもわからんバカばっかだし、
MAPみてないから敵につっこんでいくし、
指示きかないし、
敵がどうくるかもわかってねえからすぐ拠点凸られるし。
いちいち低階級にマッチングするのは低階級指揮官だけにしてくれ

9 :
て今気づいたネトゲ板じゃねえか。
>>1はしね

10 :
2回指揮官して名声が130ptになったんだ。
ところで指揮官名声ってなんなんだぜおしえてエロイ人

11 :
負けたらかなり減って勝ったら味方のグッジョブ次第でかなり増える
簡単に言えばどれだけ優秀な指揮官だったかわかる数値
ただしジオンは壊滅的に勝率低いんで、運悪いと名声かなり下がる
以上

12 :
>>11
なるほど
ジオンで4戦4勝だったんだぜ
あと、数値についてもおしえてー

13 :
>>12
ゲーム画面のヘルプ→パイロットカードの説明に各数値の意味は書いてあるよ
ttp://msgo.bandainamco-ol.jp/member/guide/gameplay/pilot.php?view=inner

14 :
>>12
数値が低かったら 負け多い or 無能な指揮官
数値が高かったら 勝ち多い or 優秀な指揮官
レベルみたいなものはないし、ステータスでもないから飾りだよ。
ランキングには影響あるけどね

15 :
チャットいらないから指示してくれ
補給艦って壊されたらゲージそんなに減るのか?
半ゲージ勝ってて防衛してれば勝てるって戦場で「頼むから補給だすな」って言われた
そんな無茶な場所においてないし、戦略ゲージあまりまくり
指揮官してるとごちゃごちゃ言ってくる人多いのがだるい

16 :
>>15
50人いたら一人くらいごちゃごちゃ言ってくる人いると思う
特に負けたときとか

17 :
ガンダムオンラインSNS http://gosns.top.comuu.jp/

18 :
やっぱ戦略一番最初にだして二回戦略のチャンス作るのがいいよな

19 :
>>18
3拠点ならそれもありじゃない
1〜2拠点ならエースで防衛させたり補給出したりするのを優先したほうがいいかと
ただしNYはガンガン狙っていい気がする

20 :
エースと補給艦と戦艦って壊されたら戦力ゲージ減る?
戦艦が落とされた瞬間に負けたことがあったような気がするんだけど、
WIKIや公式をみても戦力ゲージを減らすのは「本拠地への攻撃とMSの撃破数」
としか書いてないんだよね。実際のところはどうなん?

21 :
多少減るんじゃない?
戦艦の場合は人乗ってるからそのキル数もありそう

22 :
>>20
公式に
【エースパイロット破壊による戦力ゲージへのダメージはなくなりました】
とあるので、エース撃墜の場合は減らない模様

23 :
エースは減らないの確定か。
補給艦と戦艦はどうなのかな?

24 :
補給艦を次々撃破されると、こちらの戦術ゲージは減り、あちらの戦術ゲージは貯まる。
それを危惧したんじゃないかな

25 :
戦略兵器の範囲って文字に軽くかかってればおkなのか全部かかってるほうがいいのか
軽くかけたら範囲入ってなくて勝ったけど微妙な気持ちになった(´・ω・`)

26 :
便所型は中央部が範囲に入ってないと駄目
戦艦型は端が入っていればOKだと思う

27 :
そういうことだったのか
このマップではこれでいけたのにこのマップでなんでだめなのー
とか思ってた

28 :
新しく指揮官始める素人さんは、
戦争開始前にまず、チュートリアルをきちんとやれ。
そして、「初めてですが」云々は言うなよ。
それだけで最初から見方の士気が落ちる。
で、何か失敗したり忘れていても戦闘中に言い訳する暇があるんなら、
そのぶん選挙区をきちんと把握し指示やコマンドを出すことに集中しろ
そもそも、言い訳するくらいなら指揮官などやらないほうがいい。

29 :
初めてですが
と言わないとこっちもフォローできないんだよ
こういう>>28が指揮官に文句をいうようなアホなんだろうなぁ

30 :
それは言ってもいわんでもどっちでもいいがチュートリアルは最低でもやってほしい
指令だしてーって言って、出し方わからない…とかはさすがに無理

31 :
ジオンのチャットキモ過ぎるんだが・・・
ジオン贔屓ば俺ですらドン引きだから一般人がもし居たらどう思うかはねぇ・・・

32 :
チュートリアル終わっ操作できるならなんでもいい
ぶっちゃけ初心者っつってくれたらこうするといいとか言えるから

33 :
初めてとか初心者ってのは言わなくとも開始前の言動ですぐわかるからなあ。
経験者は戦闘前に予めどこをどう攻めるとか、X拠点に何人とか
砂多すぎとか、コメントがある。
それがなく無駄口ばかりを戦闘中にたたくのが初心者

34 :
指揮官やってみたいんだが怖くて出来ん
指揮官無しで始まった時に練習させてもらっても良いものだろうか?

35 :
>>34
チュートリアルをしっかりやって基本操作を覚えてくれ
指揮中は指示は絶やさないように(指示が達成されたりするとなくなるから注意)
初心者であることを最初に言って欲しい(歩兵がサポートや助言を行える場合もある)
今は雰囲気悪い戦場も多いから暴言とか飛んできそうだけどがんばって

36 :
ふてくされず最後まで頑張ってくれたら、グッドボタンは押しちゃうな
この前の新人指揮官さんは、最初に初って言った後はほば無言、皆が普通に要求しても無言、最期までほぼ戦略兵器なしで大敗したよ

37 :
>>35
ありがとう
チュートは全部終わらせて、強いエースとかもwikiったんだが
どのタイミングでどの戦略をどう運用すればいいのかイメージが難しい
パイロットで何度か参戦して、先輩指揮官の運用覚えようとしたんだが、戦闘ごとに運用変わるし戦闘中にメモるわけにもいかないしなぁと
あと、なんで最初のブリーフィング画面でむき出しの拠点がわかるのかわからん

38 :
>>37
とりあえず敵のいなさそうな拠点見繕ってそこに核セットしとけば勝手に誰かが動かし始める
進路に索敵したりあともうちょいってとこになったらミノ粉まいとけばいい
あと拠点あけるのはそのぶん攻めに人数欲しい
一番まずいのは相手に拠点を潰されてこっちの攻撃を凌がれること

39 :
指揮官リザルトの上から二番目の項目、指揮スコアだっけ?
いつも0なんだがどうやれば稼げるのよ?

40 :
>>37
エースは文字通り一騎当千で、耐久も火力もプレイヤーと比較対象にならないくらい
強いから、この拠点をどうしても守りたい、逆に取りたい場合に登用すると、
味方が楽にそれを達成できる。
最低レベルでも十分強いから、積極的に運用するくらいでいい

41 :
指揮官やって100戦くらいこなした
歩兵は少佐まで
指揮官乙 いい指揮だったとかグッジョブ30くらいもらえるけど
6戦に一回は味方に愚痴言われる
そんなもんかな?
今連邦負け多いからとくに

42 :
連邦は特攻出来ないくせに口だけは一人前の奴らがいるからな

43 :
左側の攻撃/防衛ボタンの文字が見にくいんだよな
文字色が白抜きでなんかごちゃごちゃ書いてるから、ぱっと見ができなくて、いちいち読みとらなくちゃいけない
[1][攻撃][解除ボタン]
とか
[味方ビーコン][防衛][解除ボタン]
[敵戦艦][破壊][解除ボタン]
この程度でいいんだけど
これにもう少しおおきなフォントサイズで
どうだろ?

44 :
確かにパッと見ができない

45 :
連邦で指揮官やってるけどやばい
攻撃指示出してるのに攻撃しないし、レーダー置けって言ってるのにおかないし、そのくせ指揮官が悪いから負けるとか愚痴を言うし
コンテナだけ回収してるの数人はいるし
だから勝てないんだよ

46 :
ここでいうことじゃないが、16日の修正は、結構いいバランスとれてると思う
盾持ちよろけみたいな根底から変わる変更はない分、細かないい調整だと思う
ジャブローは初めてだったが、KD勝負になりがちな分、指揮としてはどうやって損害を減らすかに不振するな
それとも拠点落とせたりできるんだろうか?

47 :
>>46
3拠点なら落とせる
ただ、固定砲台強化に伴い、以前よりも凸きつくなったから、
残り5分で勝ち確の差をつけるために殴りに行く程度かな
2拠点、1拠点の凸はホント厳しい
ここはやはりキルゲー
戦略兵器も戦艦もないし

48 :
3拠点で連邦ならZは割と簡単に落とせる
ジオンはAもCも攻めにくいからZ捨てても厳しい

49 :
宇宙適正あるけど、宇宙戦闘も予定されてるのか?
立体戦闘だったらいいけど、平面戦闘なんだろうなぁ。

50 :
ソロモン表面とか無難

51 :
テキサスコロニーとか

52 :
……コロニー内なら宇宙適正である必要なかった

53 :
地上マップもかなり高さの座標もっているからかなり広い空間を演出できるでないか
というか、高低差つけたマップをみると、最初からそう考えていると思う
通常移動はジャンプボタンの使い道はどうなるかわからんが、マウスで上下含めて進行方向決めるのか
移動はアポジモーターで移動してちょっと流れてアポジモーターで止める演出がいいな

54 :
ジャンプの高さ制限がちょっと納得いかない。
下からだと届かないのに、少し高いところからだと更に高いところまで飛べるとか。
バーニア使えてる間はもっと高くまで飛べよ、と。
 
まぁ、ゲームのやり取りとしてそういうものなのだと理解してはいるんだけど。
そのお陰で相手に近寄られること無く、上からバズーカで爆撃したりできるし。
なかなか登れなくてイライラするのもどうかと思うので、
もう少し余裕もって高いところに登れるようにして欲しいとは思う。

55 :
連邦は拠点防衛も奪取もエース盾にして踏まないから中盤以降崩れる
攻めろがつかめなければ当然本拠地防衛しかやることないんで指揮もやりたがるやつ少なくて当然
俺はF鯖連邦指揮してんだが勝率も3割しか維持できない><
指揮頼りもいいが歩兵がもう少し知識つけて指揮フォローしてくれるだけでもすごく助かる
目標勝率は4割ぐらいに上がれば少しはモチベーション上がると思うよ

56 :
ガンダム・カードビルダーのフルコンプを、1円スタートでヤフオクに出品しました。
売却する気満々ですので、ご入札どうぞよろしくお願いいたします。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g117751840

57 :
ガンダム3メカは目立つからな
エースの位置がはっきりわかるから、エースと自分とのポジションがとりやすい
ジオンなんかエースがザクとかドムだから乱戦になるとエースがどこにいるかなんて、一見ではわからなくなるから、知ったこっちゃねーってなる
ってことじゃねーの?

58 :
指揮官スレって何でこんなに過疎ってるんだ・・・
オデッサの鬼門「5」について語り合いたかったんだがここじゃないのか

59 :
5は鬼門だね

60 :
崖上は登れる機体に差があるとは言え、まあお互い様だけど
沿岸部の本拠と5だけはマジでどげんかせんといかん
連邦軍指揮部のみんなはどう考えているのだろうか

61 :
オデッサは連邦の場合開幕の海からの凸を止められると結構勝てる
どうせこっちは北ルートなんてめったに成功しないんだから相手に削らせないことに戦力使った方が良いと思うね
まあ兵士が分かってる人達ならいいんだけど最初に海にきちんと入ってくれるよう言っておかないと誰も入らないようなマッチングもあるからそこだけは注意だな
兵力が十分なら陸ならまず負けないし海中の敵を止めて5取れると本当に楽
F鯖でもこうなると大体勝てる。まあ結局は兵力任せになるのがなんとも言い難いが

62 :
フラン鯖で「村長」というキャラクター(多分ニート)には核渡さないでくれ。指揮にたった時はそう指示してくれ。
昨日明け方最悪だった

63 :
>>62
ageんなR
それとネヲチネタはやめろ

64 :
ニコ生でJKがアソコだしてBANになった動画上がってるwww これやべえw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19896207

65 :
確かに村長はカスだな。
あえて知らしめるため上げ

66 :
鉱山やばいなジオンMAP負けしてるのに、更に無料ガチャでグフカスでるらしく
課金エースのやる気が無さ過ぎる・・

67 :
鉱山でジオンがMAP負けしてるのなんてエースくらいだろ
水泳部に連邦がどれだけ泣かされてきたことか

68 :
鉱山で全員Y凸指揮した糞指揮官がいた
珍しいのでほぼ皆指令に従ったが
案の定、開幕で北と南のAとCが潰され 指揮官はオフラインになった

69 :
水のないマップ快適杉ワロチンコ
ずっと鉱山でいいからジオンのエースだけなんとかしてやってくれ

70 :
水場は別にあってもいいけどそれがオデッサのように
勝敗に直結さえしなけりゃいいんだよ
オデッサは南防衛だと九割方戦略兵器をされるから
ジオン超有利の水中戦を強制させられるのが糞すぎた
それにくらべりゃ鉱山でのエース差なんて微笑ましいLVだわ

71 :
蛇風呂も水拠点あったけど勝敗に直結はしなかったからナー
崖上核といい、オデッサ沿岸は本当にクソマップだったわ

72 :
凸するときとか兵士のポイントのために防衛指示出すのよくないのかな
攻撃拠点付近で凸指示に切り替えてるんだけど分かってない人だとそのまま防衛しちゃうよな

73 :
個人的には通過する時間で得られる防衛ポイントよりも、わかりやすさを優先したい
チャットは見えなかったりもするしね

74 :
テキサス地下あるMAP左側拠点不利すぎるな、補給からの距離が近すぎる

75 :
ダメ指揮官の特徴

・やたら偉そう
・攻撃と防御に分けて指示しない
・すぐに全凸させたがる
・補給艦を出すタイミングがクソ
・攻め込まれると黙る
・頭が悪いけど自覚ナシ
・目立ちたがり
・歯周病

76 :
このMAPで指揮数戦してみて思った事
敵の補給艦奇襲の時間管理が大切でその付近に常に味方がいるように防衛指示を出してコンテナ集めなどしてもらうのがいいね
後は奇襲用補給艦だけしか出さない指揮官が多いが自分的には奇襲用は2回くらいで言いと思った

77 :
どう言ったら、拠点裏の補給艦ポイントにレーダー置いてくれるんだろう
あと、どう言ったら微負け時の最後の突撃に乗ってくれるんだろう
指揮官始めてまだ1日経ってないけど、勝ちパターンが見えない
F連なので負けパターンはいくらでも見れるけど。

78 :
>>77
初指揮官デビューでF連やってみたけど、後一手が難しいね
拠点落とすのが無理げーになってるし、なんか連邦のほうが強襲や支援やってる人少ない気がする

79 :
Fジオンだって昨日ゲージ負けしてる時点でタンク19台だぜ笑っちゃうわ

80 :
今のマップで、本拠地2拠点8の左スタートってとうしてる?
中央越えるのがきついし、4から奇襲かけてもなかなか落とせないのよね
あと指示が6しかないのも地味にキツい
防衛重視でお願いしますって言ったら、ソロで突する人に「taskくれ」とか言われたし…

81 :
このゲーム、指揮官が無能だと負ける原因にはなるけど、
有能だからと言って勝ちやすいとも限らんなぁ…
人数振り分けにしたって、実際に振り分けてるところがgdgdだとどうしようもない
特に地下ありテキサスは、交戦範囲が殆ど地下だから、
指揮官が出来るのって補給艦を置くとか指示だすとか口で言うとかその程度しかないし

82 :
負けてて本拠点にまで押されてるのに砲撃で出る意味が分からん、その神経も理解できん
スコア的にも目の前に敵がいるなら砲撃機は糞不味い筈なんだが

83 :
なんで?

84 :
指揮官スコアってなんなんですか?
毎回1ポイントも入らずDになるのですが

85 :
>>80
無理に5維持するな、むしろ取られてもいいと言うかな
5を下手に維持するから爆撃でごっそりキル持ってかれる
4からの奇襲はよほど相手が馬鹿じゃない限り、出現場所もそこからのルートも
もう知れ渡ってるから、待ちガイルされて各個撃破されて終わるが、
どうしても負けてて補給艦襲撃仕掛けないとだめな場合は
1取れれば継続的に本拠点攻められるから、
多少遠回りになろうが1は取るべきだと思う

まぁ、補給艦からの奇襲でしか捲れない時点で負け確定だから、
ある程度の諦めも肝心だと思う
もちろん、負けたなと思っても表に出しちゃだめだけどね

86 :
指令と副指令みたいに二人で出来ればまだいいんじゃ?
結構忙しいし

87 :
>>11
勝った負けたではなくて
どれだけ楽しくプレイさせてくれたか?でぐっジョブしてるよ

88 :
まえに連邦の指揮官で4だ!4だけでいい!
っていう指揮官がいて、その戦場がいままでみたこともない
とてつもないカオスな混戦になって
4がもう熱いのなんのってw
こりゃーおもろいw
っておもったよ

89 :
お決まりのパターンてつまんねーよな。 特に戦艦ルート。
しかも負ける

90 :
>>20
戦艦の中の人がまとめてキルされたからでわ?
でも補給気はやられたらゲージ減ってる希ガス

91 :
指揮官スコアって多分爆撃とかのキル数だと思ってる
テキサスでは腐るほどS取れたし、絨毯使ったNYと使ってないNYで明らかにランクが違かった
問題は爆撃と絨毯だけなのかなんだが・・・戦術支援っていう形では戦略はじめエースや戦艦でのキルも入るような気がするんだがどうだろうか

92 :
いや
普通に指示の達成数とかが多いと思うけど
地下ありコロニーとかだとほとんど地下で戦ってるだけだから
指示の達成少ないからランク低い
ってか現状指揮官してもGPぐらいしか特典がないのが・・

93 :
特典つけたら指揮放置増えそうだからイラネ

94 :
指揮官なら休む暇もなくゲーム出来るよ!
たまに待ち時間なしで次の試合始まるからコーヒーも入れれないw

95 :
秘書か茶坊主でもつけろw

96 :
おまえらは仕事してる?
いや、自宅警備や在宅アニメ評論家じゃなくてさ?

97 :
ナナイさんみたいな秘書が欲しいです
やっぱり指揮官には美人秘書がいねーと!

98 :
指揮官やってて負けたら文句言われる対象になるよな?
指示ださない、作成が糞、補給だすタイミングとか色々あるけど
糞スコアの人が意味不明な持論並べてきたりする
ジャブローの拠点一つで、最初からキルとられまくって差つけられて、「指揮官このままじゃ負けるぞ」「作戦ないのか」とか言われても
どうしたらいいんだよ…歩兵弱いから負けてるのに凸挑んでも仕方がないしな

99 :
そんな時もあると思うしか
戦況全体見て悩んでるときに、指示出せって言う人はいくらでもいる
このゲーム、なまじ課金機体が強いから、単独したがる人とか多いと、すぐに戦線伸びすぎてどうにもならなくなるのが悩みどころ…
もうちょい歩兵に頼らない戦術が欲しいとは思うけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart44【360】 (871)
Tiara Concerto ティアラ コンチェルト 32曲目 (975)
ELSWORD エルソード part1186 (1001)
アラド戦記 4423HitCombo!! (231)
競馬伝説Live!!本スレ153R (760)
DRAGON NEST ドラゴンネスト 1470-COMBO (745)
--log9.info------------------
金本浩二!ワイヤワイヤ (247)
高木三四郎のちょっと悪い話 (332)
NOAHを買収して立て直したい (402)
衝撃!NOAHヲタの民度が判明w ビジネスマン一号 (873)
忍法帖 !ninja テスト inプロレス (502)
旧全日の何がダメだったのか改めて語るスレ 2 (282)
【王者対決】新日総合スレ1222【マシン復活】 (1001)
プロレスよもやま話! 怒 (234)
プロレス何でも質問箱 (239)
チンポのでかいレスラー (825)
サスケ訴えられた 覆面制作の男性から (226)
FMW Part.32 (225)
【クリちゃん】栗原あゆみ15【クッサー】 (287)
♪一緒にプロレス観戦したい女性タレントは?♪ (613)
もうどれでもおkな人のスレ Part16 (696)
スタダアイドル中心にアイドル界を語るスレinプ板 (230)
--log55.com------------------
【四日市】ミッドナイト競輪623 【函館】
ガールズケイリン161
【決勝】第73回日本選手権競輪-7【老若交代】
【決勝】第73回日本選手権競輪-8【老若交代】
【GW終わって】ミッドナイト競輪624 【大垣】
【競輪小僧】ミッドナイト競輪625 【コンドル】
【オキショー】競艇YouTuberシン【万舟男ジン】【立ち入り禁止エリア撮影】【顔汚い】
【登録消除】引退した選手たち その17【登録削除】