1read 100read
2013年03月NHK507: 再放送してほしいNHKの番組を挙げていくスレ (360) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(><)問題ありすぎNHKをチェック 5(><) (250)
NHK長野 桑子真帆 アナウンサー (386)
出山知樹アナウンサー19 (696)
連続人形活劇 新・三銃士 その16 (657)
【尾野真千子】カーネーション2【夏木マリ】 (444)
【ぶっつけ本番?】鶴瓶の家族に乾杯 11【仕込み?】 (375)

再放送してほしいNHKの番組を挙げていくスレ


1 :2010/07/06 〜 最終レス :2013/01/27
再放送してほしいNHKの番組を挙げていくスレです。

2 :
NHK制作じゃないけど、実写版のピノキオ

3 :
上原多香子のベリーダンス

4 :
宇宙未知への大紀行
第9集まである長編のドキュメンタリーだけど、
それだけ深い作品になってるんじゃないかな。
こういう作品を再放送するのは世の中に良い影響もあると思う。
宇宙に関しては、これから新しい発見がたくさん出てくるだろうし、
今が再放送するチャンスなのではないかとも思う。

5 :
航空学園グラフィティー
純情きらり
ウォーカーズ
ええにょぼ
ジャッジ


6 :
たんけんぼくのまち

7 :
パンを踏んだ娘

8 :
オアシスを求めて
1985年10月26日にNHK総合テレビで放送されたテレビドラマ。
なぜか一度も再放送されていない。
中井貴一、田中美佐子、浜村純、利重剛
脚本:田向正健 演出:富沢正幸 音楽:冨田勲(主として既発表曲を使用)
月刊「ドラマ」 1985年(昭和60年)11月号に脚本が掲載されている。

9 :
日本の、これから

10 :
尖閣諸島

11 :
映像の世紀 サブリミナル無しで

12 :
明るい漁村

13 :
こんな所で言うのもなんだが、
昨日のクローズアップ現代のグリーンピースには
未だに腹が煮え繰り返ってる
ウヨも上映阻止をせずに、映画の酷さを思い切りアピールすればよかったのに!

14 :
アホはスルー

15 :
地球大進化

16 :
たけしくん、ハイ!
イキのいい奴!

17 :
朝ドラファイト

18 :
プリンプリン物語

19 :
アインシュタインロマンの再放送なんかも良いんじゃないかな。

20 :
>>4
これって20年くらい前に放送されてたやつ?
子どものころこれ見て宇宙飛行士にあこがれた。
個人的にはポペティの再放送を望む

21 :
真夜中の王国。
おRオRと何回言っただろう!。
「視聴者に怒られます」と放送の中でも言っていたが!。
日曜美術館ではマーリュミンさんのRやフルチンで歩いている
場面やオノヨーコさんのおRやジョンレノンさんのR温泉での
丸出しおR出産場面のおRその他盛りだくさんまだまだ沢山有り。
あるのです。

22 :
>>20
宇宙 未知への大紀行は2001年の番組。
20年位前にも、確かに宇宙ものの長編シリーズがあって、
そっちも面白かった。
検索してみると、確かにポペティも面白そう。

23 :
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1300万円だ!。
平均サラリーマンの年収450万円だから勤労者平均の年収より驚きの850万円も多い。
高額な受信料を国民から無理やり強奪するのは止めろ!。
ふざけるなNHK!受信料を年間1000円にして平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。

24 :
きょうの料理のみりん梅酒の回

25 :
けったいな人々
続 けったいな人々
宇宙船レッドドワーフ号
ふたりは最高!ダーマ&グレッグ
3分勝負15ラウンド

26 :
ドラマ新銀河「ママだって夏休み」 1997年
これに出てる吉野真弓って子が好きなので。

27 :
SpaceRaceをゴールデンで

28 :
NHKは職権乱用等の法的恐喝を強引に勧めて強制的に国民から受信料と言う名のお金を巻き上げているが本来、国民は
どの様なマスメディアで有っても、其れを自らが視聴するか視聴しないかを選択出来る権利が当然有るのである。
暴力団と同様にNHKの電波の押し売りは絶対に許せない行為である、政府(民主等)は法治国家である日本国民を護り悪行NHKを解体せよ。 
NHKは民営化して自助努力をしろ!。
NHKは自分の食い扶持は自分自身で賄え!。
NHKは電波の押し売り行為をする等して国民に寄生するな!。

29 :
NHKは職権乱用等の法的恐喝を強引に勧めて強制的に国民から受信料と言う名のお金を巻き上げているが本来、国民は
どの様なマスメディアで有っても、其れを自らが視聴するか視聴しないかを選択出来る権利が当然有るのである。
暴力団と同様にNHKの電波の押し売りは絶対に許せない行為である、政府(民主等)は法治国家である日本国民を護り悪行NHKを解体せよ。 
NHKは民営化して自助努力をしろ!。
NHKは自分の食い扶持は自分自身で賄え!。
NHKは電波の押し売り行為をする等して国民に寄生するな!。
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1600万円だ!。
サラリーマンの平均年収450万円だから勤労者平均の年収の約3.5倍も有り、平均的な勤労者よりも年収が1150万円も多い。
みなし公務員の身分で法外な金を貪る巨大暴力団組織と何ら変わらない。
高額な受信料を国民から無理やり強奪するのは止めろ!。
ふざけるなNHK!受信料を年間1000円にして平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。

30 :
「ウルトラアイ」

31 :
人体

32 :
>>1
大本営発表の嘘で塗り固められたラジオニュースです。
嘘だらけの戦果を流し続けたNHK自身の総括付きでお願いします。

33 :
5分くらいの、墨絵風のキツネが炎になって散ったりするアニメ。
なんて名前なんだろ?

34 :
>>33
墨絵風ってことで「柿の木もっきぃ」かと思いましたが、そちらには狐が登場してないし
もう一つ墨絵風のがあったな…と検索してみました。
どうも「なんじゃもんじゃおばけ」がそれに該当するようです。

35 :
ちょーさん

36 :
にっぽんのマジョリティー

37 :
ブラタモ

38 :
ブラタモリはいいけど再放送でなく地方を巡る新作を作ってほしい

39 :
ふざけるなNHK!NHK受信料を年間1000円にしてNHK職員達の超高額年収を平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1600万円だ!を→平均年収450万円以下にしろ!。
ふざけるなNHK!NHK受信料を年間1000円にしてNHK職員達の超高額年収を平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1600万円だ!を→平均年収450万円以下にしろ!。
ふざけるなNHK!NHK受信料を年間1000円にしてNHK職員達の超高額年収を平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1600万円だ!を→平均年収450万円以下にしろ!。
ふざけるなNHK!NHK受信料を年間1000円にしてNHK職員達の超高額年収を平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1600万円だ!を→平均年収450万円以下にしろ!。
ふざけるなNHK!NHK受信料を年間1000円にしてNHK職員達の超高額年収を平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1600万円だ!を→平均年収450万円以下にしろ!。
ふざけるなNHK!NHK受信料を年間1000円にしてNHK職員達の超高額年収を平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1600万円だ!を→平均年収450万円以下にしろ!。
ふざけるなNHK!NHK受信料を年間1000円にしてNHK職員達の超高額年収を平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1600万円だ!を→平均年収450万円以下にしろ!。
ふざけるなNHK!NHK受信料を年間1000円にしてNHK職員達の超高額年収を平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1600万円だ!を→平均年収450万円以下にしろ!。
ふざけるなNHK!NHK受信料を年間1000円にしてNHK職員達の超高額年収を平均サラリーマン並みの年収にするべきだ!。
NHK職員の平均年収は何と驚愕の1600万円だ!を→平均年収450万円以下にしろ!。

40 :
>>2
あれ、37年くらい前だよな。幼稚園だった俺は強烈なインパクトだったので
覚えてるよ。
あれ、あの時代にどうやって撮影したんだか未だにわからん。
屋外で実物大の人形が人と一緒に晴天の本に走り回るんだぜ?
操り人形ではないし、合成画面ではないみたいだった。
確か、外国製。

41 :
>>39
NHKは役所みたいな仕事してるなwww
そんなに余裕あるなら「未払い」「未払い」言うな!!
平均で1600万って・・・
俺も、NHKに入社しようかなww

42 :
>>41
新卒なら受けてみろ。キャリア採用も若干あるぞ。

43 :
20歳の趣味講座
今ではなかなかみれないDONDOKODONのぐっさんと平畠が共演してる
番組

44 :
何と言っても大河ドラマ第2作「赤穂浪士」!

45 :
プリンプリン

46 :
プロ野球新時代へ 「熱球の伝説」 を総合テレビで

47 :
ETV50

48 :
題名忘れたけど、竹中直人が宮沢賢治を演じたドラマ。

49 :
やつらの戦い

50 :
双子探偵

51 :
松平定知の暴力シーン


52 :
【Blu-ray】ドラマ・番組 BD化要望 #1【ブルーレイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1268209453/l50

53 :
昔単発ドラマでやった
「蒲生邸事件」の実写版

54 :
>>40 >>2
しらんけど、この作品のことかな。
> 『ピノッキオの冒険〜イタリア1974年版〜』
> 1974年/イタリア/カラー/55分×6話
> 原作:カルロ・コルローディ
> 監督:ルイジ・コメンチーニ(「マリセリーノ・パーネヴィーノ」「パンと恋と夢」「ブーベの恋人」)
> 音楽:フィオレンツォ・カルピ(「マリセリーノ・パーネヴィーノ」「天使の詩」「地下鉄のザジ」)
> 出演:アンドレア・ブレスティ(ピノッキオ)、ニーノ・マンフレディ(ジェッペット爺さん)、
> ジーナ・ロロブリジーダ(妖精)
> 協力:エプコット
> *1974年7月22日よりNHKにて放送。放送時タイトル『ピノキオ』

55 :
DVD出てた...
ピノッキオの冒険 DVD-BOX
ASIN: B00008VHFY
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00008VHFY

56 :
ヒゲよさらば

57 :
94年の「なんだか人が恋しくて」
99年の「結婚前夜」
00年の「喪服のランデブー」

58 :
クラインの壺
あぐり

59 :
さくらが「万個の病」と言った回のDEEP−A

60 :
ETV50

61 :
清左衛門残実録。

62 :
街角ドレミ

63 :
総務部総務課山口六平太。
主役の六平太以外はみんなハマり役。

64 :
あいのて ワニバレエが見たい

65 :
昨日のNHKアーカイブスで、
夢であいましょうを見ることができて、うれしかったです。

66 :
連想ゲーム

67 :
名曲探偵アマデウス 最初のほう

68 :
きょうのNHKアーカイブス
1983年放送のおしん 長岡輝子さんを見ることができました。

69 :
>>68
ぜんぜんちがうだろw

70 :
NHK特集「尖閣諸島」

71 :
モンタナジョーンズ

72 :
“虞美人草”殺人事件

73 :
とびっきり京都と四国八十八ヵ所でしょ!

74 :
手仕事にっぽん

75 :
子供ニュース(広瀬久美子アナの回)
謎の転校生
5人と1匹
4つの目
七瀬ふたたび
21歳の父
安寿子の靴
風の街
ブルームーン探偵社
松平定知アナによる日航機墜落の第一報
ちあきなおみ姫が歌っている場面

76 :
寒流とか根こそぎ要らないから昔やってたアメリカのドラマとか日本のアニメに変えて欲しい。

77 :
「わんぱく天使」 また、アバラに逢いたいな。
「大きくなる子」 全部で7つある歴代のテーマ曲探してます。
「とんちんこぼうず」
「とんでけブッチー」
「名探偵カッチン」「五人と一匹」 原作が英児童文学って言うのを大人になってから知りました。
                     カッチンの原作は小学生の時に読んだけど、気付かなかったな。
「理科教室小学校3年生」 観察ノート のやつです。
「なかよしリズム」虫祭りの音源探してます。主題歌が音のマーチの時で、山本直純さんがレギュラーだった時の。

78 :
★星新一★ショートムービー★

79 :
空中都市008

80 :
ポペティ

81 :
ノンノン婆と俺
水木茂の子供時代のドラマです
折角ゲゲゲのブームなんだからやってください

82 :
新 八犬伝

83 :
タモリ主演の「詐欺師」

84 :
高橋美鈴の美の壺        

85 :
ハッチポッチステーション 新作が見たいけど再放送を最初期のからでいい
きょうの料理の金曜日の郷土料理の回(この土地この味?)もう作れる人のいなくなったものもあるんだろうな
BSのミニ国家を訪ねる番組(タイトル忘れた)
らもチチ関西文化夜話

86 :
迷宮美術館
「究極の美のミステリーに挑む」
総合テレビで。

87 :
映像の世紀
ヒトラーの野望
勝者の世界分割
は神回すぎる

88 :
激流中国のチベットの回はNHKにしては中国寄りでないつくりだったけど、もう当分再放送は無理だろうな

89 :
てれびファソラシド
夜8時にタモリ 近藤正彦 内海師匠 局アナの小宮悦子
毎回録画じゃなかったがタモさんがヤバくて収録物に変わって
いつのまにか終つたバラエティ番組

90 :
佐々木昭一郎演出のドラマぜんぶ再放送してほしい
七色村、クーリバの木の下で、川の流れはバイオリンの音
それと、オアシスを求めてという25年くらい前にやったオリジナル脚本の単発SFドラマ
環境汚染、失業、食糧難、人口爆発、宇宙開発、遺伝子操作、監視社会、歪んだ教育観、
現代の問題が全部凝縮されて入っている。
なにより役者の演技が圧倒的にすごい。主人公の最後のひと言には鳥肌が立った。

91 :
日本の、これから

92 :
徳田アナ司会の連想ゲーム
Rになった美緒ちゃんの、ひとりでできるもん。

93 :
こころの時代
キリシタンの聖歌を訪ねて

94 :

千日回峰

95 :
東京タワーの先端アンテナが曲がった今
ブラタモリの東京タワー編は放送されるのだろうか

96 :
BSスペシャル 青春TVタイムトラベル

97 :
ちゅらさん総集編

98 :
日本のこれから

99 :
映像の世紀

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【おはよう日本】鹿島綾乃 5【まちかど情報室】 (432)
【BSニュース】岡野暁アナ (622)
【復活】近畿2府4県の女性キャスター&レポーターを語る4 (869)
【NW9】 井上あさひ-17【キャスター2年目】 (426)
【春カレー】ためしてガッテン【やばせばび】 (657)
地球ドラマチック (237)
--log9.info------------------
江 〜姫たちの戦国〜のセリフで会話するスレ (222)
最強ケンカキックの後藤象二郎4 (275)
【小松内府】窪田正孝の平重盛【維盛・資盛】Part2 (203)
片岡鶴太郎の岩倉具視が北条高時にしか見えない (293)
上野樹里でごわす (202)
おんな太閤記 (555)
【粗末豚】小松江里子を大河から永久追放するスレ2 (284)
「篤姫」で思い出に残るベストシーンは何話のどこ? (462)
【最悪】宮崎あおいの篤姫が、両津勘吉より酷い件 (539)
なぜ篤姫は大成功したのか? Part2 (344)
篤姫VS風林火山 (403)
大河ドラマの音楽・オープニングについて 5 (220)
プログレッシブカメラって大河的にどうよ (389)
龍馬伝 最終回 NHKテロップに抗議すべし! (450)
岩崎弥太郎が語るスレ 2 (456)
10分で挫折・・・スイーツ(笑)大河は無理だわ (556)
--log55.com------------------
機動戦士ガンダムオンラインPart7047
【16周年の】クロノス隔離スレ 618【長寿ゲー】
【お試し●】ニダーランやろうぜ【金山お知らせ】
Ragnarok Onlien エミュ鯖スレッド Part121
ネトゲ愚痴スレ【part26】
ネトゲで恋をしてしまいました【121】
【お試し●】ニダーランやろうぜ【金山お知らせ】
真・女神転生IMAGINE エミュ鯖スレ Part.5