1read 100read
2013年03月プログラム78: Excel VBA 質問スレ Part28 (408) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3Dアルゴリズム全般 (499)
SDL=Simple DirectMedia Layerでゲームだ (533)
動的言語で大規模開発 (291)
初心者の俺が初めて覚えるプログラム言語 (472)
VBSで便利なプログラムを作れスレ (547)
pythonがこの先生きのこるには (747)

Excel VBA 質問スレ Part28


1 :2013/01/31 〜 最終レス :2013/03/12
ExcelのVBAに関する質問スレです
★1 質問テンプレ(雛形)は用意しませんが、OSとExcelのバージョンは必ず書きましょう。
★2 ExcelのVBA以外の部分に関する質問はNGです。
   但し、VBA無しでも出来ることだが、あえてVBAでやりたいって物に関してはOK。
★3 ExcelのVBE(Visual Basic Editor)を使うとしても、VBAの分野以外に関してはスレ違いです。
 VBAとは、『Visual Basic for Applications』の略で
  Application
  ├Workbooks
  |└Workbook
  |  ├Worksheets
  |  |└Worksheet
 というApplication以下のオブジェクトを、VB言語で操作するものを指します。
 例えExcel付属のVBE(Visual Basic Editor)を利用しようとも、このApplication以下のブックやシート、
 セルやオブジェクト等を操作するもの以外はVBA分野の話ではないので、ここでは聞かないでください。
★4 とりあえず、Excelのインスタンスを作らずにVB6で出来ることは全てスレ違いだと思ってください。
★5 レベルはどうあれ、ここはプログラマ用の板スレです。プログラマとは、自分でプログラムを組み、
   コードを書く人の事なので、自分でやるきは全く無く、丸投げしようって人はお断りです。
   ヒントを貰えばあとは自力でなんとかしますって人のみどうぞ。
★6 わからなければとりあえず「マクロの記録」(Alt, T, M, R)
前スレ:Excel VBA 質問スレ Part27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1353842387/

2 :
関連スレ:VBAなんでも質問スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1342087380/

3 :
パイパンは前スレの変数定義の場所についてちゃんと答えようねw

4 :
>>1
>>3 しつこい

5 :
桃白白はR

6 :
>>1
白桃は★5を100回熟読するまでレスしちゃ駄目ね

7 :
>>3
こいつは馬鹿

8 :
>>7
よう、パイパンw

9 :
ここにいる連中は無職なので、
このスレを読んだら無職菌が感染します。

10 :
R大好き

11 :
>>1
糞スレ立ててんじゃねえよ カス

12 :
>>1
おつ

13 :
Rぺろぺろ

14 :
おまんまんぺろぺろ

15 :
無職はフーゾク行けないね

16 :
omanko

17 :
For Each c In Range(Cells(1, 2), Cells(40, r))
  If c = 10 Or 15 Then c.Interior.ColorIndex = 46
Next c
これだとすべてのセルに色がついてしまうのですが
10か15なら色をつけるにはどうしたらいいですか

18 :
  If c = 10 Or c = 15 Then c.Interior.ColorIndex = 46

19 :
ありがとうございます!

20 :
Windows Media Playerを起動させて動画を再生したいです。
strKeyWordに動画のフルパスを格納しています。
Shell ("C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe & strKeyWord")
でやるとMedia Playerは起動するが再生されません
Shell ("C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe/play & strKeyWord")
でやると”実行時エラー 53" ファイルが見つかりません。になります。
どうしたらMedia PLayerの起動と同時に再生がはじまりますか?

21 :
>>20
mediaplayerとか全然しらんけど、最低でも
Shell ("C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe /play " & strKeyWord)
とすることが必要だと思われる。
ひょっとしたら
Shell ("C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe /play """ & strKeyWord & """")
とする必要があるかもしれない。

22 :
>>21
即レスありがとうございます。
どちらでも行けました。

23 :
いわゆるUsedRangeの長方形内で
まったく値の入っていない行や列があれば
そのEntireColumnやEntireRowをきれいさっぱり削除したいんですが
強引にやればコードは書けそうですが
一番キレいで清らかな美しいコードはどうなりますか?

24 :
パイパイン臭がする。

25 :
>>23
実行結果上問題なければ、あとの自己満足の上での最適化は自分でやれ

26 :
すみません、質問させてください。
今オートフィルのマクロを作ろうとしています。下コード
Cells(1, 4).AutoFill Range(Cells(1, 4), Cells(50, 4)), xlFillSeries
Cells(1, 5).AutoFill Range(Cells(1, 5), Cells(50, 5)), xlFillSeries
Cells(1, 6).AutoFill Range(Cells(1, 6), Cells(50, 6)), xlFillSeries
これをもっと簡潔にできる方法とかありますでしょうか。

27 :
>>26
For

28 :
>>26
for next で調べてみてくれや。
for j = 1 to 3
Cells(1, 3+j).AutoFill Range(Cells(1, 3+j), Cells(50, 3+j)), xlFillSeries
next
こんな感じでいいんじゃないかな?
半年ぶりVBAだから少し不安。素人です。

29 :
>>27-28
forか!盲点でした。ありがとうございます。

30 :
繰り返しの処理で for が盲点だったのか

31 :
プログラム的にはforで回せってのは間違ってないと思うが
Range(Cells(1, 4), Cells(1, 6)).AutoFill Range(Cells(1, 4), Cells(50, 6)), xlFillSeries
じゃダメなのかと

32 :
>>31に一票

33 :
>>30
forは多様しているのにも関わらずです、、、
>>31-32
そうゆう形のを期待してました!
アドバイス有難うございます。

34 :
と思いきや、よく見たらそれは試していましたorz
実際は数字の50のところに変数を入れていて、
>>31のだと50の所に変数を入れているのが原因らしく、エラーが出てしまいました。
分かりづらい質問の仕方ですみません。しばらくはforで代用しておくことにします。

35 :
>>34
変数かどうかは関係ない
可能性としては、その変数に0とかマイナスとか使えない数字が入ってる

36 :
>>34
col_start = 4
col_end = 6
row_start = 1
row_end = 50
Range(Cells(row_start, col_start), Cells(row_start, col_end)).AutoFill Range(Cells(row_start, col_start), Cells(row_end, col_end)), xlFillSeries
何の問題もない

37 :
>>25
いえ自分ではまだコードは完成してなんです。
どなたか、いわゆるUsedRangeの長方形内で
まったく値の入っていない行や列があれば
そのEntireColumnやEntireRowをきれいさっぱり削除したいんですが
強引にやればコードは書けそうですが
一番キレいで清らかな美しいコードはどうなりますか?

38 :
>>34
r = "D1:F1"
n = 50
Range(r).AutoFill Range(r).Resize(n), xlFillSeries

39 :
>>37
まずはその強引なコードを作って見せてよ
一番きれいなコードは書けないけど
素人の書いた汚いコードの批判なら俺にも出来るからさwww

40 :
>>37
まずは「美しい」の定義を文章で書け
話はそれからだ

41 :
どんなプログラムを見せても批判するつもりなんだろうな

42 :
インデントの付け方が美しい、でもええんか?
文字の色が美しい、でもええんか?VBEでは文字色は変更できんけど

43 :
文字色変更できなかった?
変数は青とか種別ごとだけど

44 :
わたしの強引なコード言葉で説明しましょう。
UsedRangeのRow x Columnを
そのまま二次元配列にします。
その値は、セルに入ってる値の文字の長さ(Len関数)です。
そして各列、各行をうしろから見ていき
その各列または各行の配列変数の絶対値の値が0ならばすべて空欄と判断し
その行または列を削除します。

45 :
誤 絶対値の値
正 絶対値の和

46 :
>>37
https://friendpaste.com/wLe15LuZlL0MRrAZX10Eg
桃白白は水樹奈々の純潔パラドックスっていう曲をヘッドホンで爆音で聴きながら
のりのりでコード書いてるんだけどさ、そうして書かれたコードが純潔であることに異論はないっしょ。
じゃあ桃白白のコードがもっとも清く美しいということでいいな。

47 :
>>46
カンニングする時点でキミは0点だ。
さらにそのコードは長すぎる。
長すぎるよ。
5行くらいか、あるいは長くても10行くらいで。
別にツウぶらなくてもいいんだよ。
さあやりなおし。

48 :
VBAでこんなことできませんか?
まず普通のシートのある範囲を選択していてコピーしている状態。
それでフィルターがかかってる別シートのある1つのセルがActiveになってる
ここでマクロ実行。
そしたら、普通のシートのコピーした範囲が、フィルターがかかったシートへ、値がコピペされるの。
もちろんコピペは非表示セルは無視するの。
これ通常の操作でコピペすると、Excelに慣れた人は「ああ、あのやっかいなやつか」とピンとくると思うけど、非表示セルに対してコピペされてしまう。

49 :
>>47
誰が何をカンニングなのかよくわかんないけど、いつから自分が採点者だって錯覚してた?
いいか、このスレでもっとも清純でくもりなきまなこを所有しているのは桃白白だ。
お前の濁った瞳で清濁を判別できると思ったらおおまちがいだ。だれもがこころ奪われる
美しい風景が眼前に広がっていたとしても、すりガラス越しにみたらとても白いです
という感想しかいえないだろ。お前の眼はそういう眼であるけれども、
桃白白のクリスタルアイを持ってすれば明確に青く澄んだ空の色を認識できるわけ。
つまり桃白白が返信した時点で採点する権利は桃白白に委譲されたわけ。

50 :
幼稚なコードでも、スレに貼らずにああいうところに投稿されると
パッと見では良くできたコードに見えてしまうから不思議だ
パッと見だけで、じっくり見れば結局幼稚なコードに違いないんだけどねw

51 :
>>50
     ∩___∩
     | ノ     ヽ
     /   ―   ―   べ、べつに桃白白じっくり見てもらえて書いたかいがあったなんて思ってないからな
     |  ////( _●_)ミ   幼稚といわれて怒り狂ってるからな
    彡、    |∪| l   テヘクマ
     ヽ    ヽノ /
     /´  ヽ、r ̄
     r  ヽ、  )
     ヽ、  ヽヽ
     と二_ノ_ノ

52 :
最近、桃白白も弄られ慣れてきたな
以前は弄られるとキレてたが、自分の立ち位置を自覚し
そのレベルでは弄られるのも仕方ないということにようやく気付いたか

53 :
パイパンのぱいぱいをいじるとかさあ・・・
VBAの話しようぜ・・・

54 :
>>53
やらしいサイテー

55 :
1回しか使ってない変数がいくつもあるけど、まとめると読みにくくなるし
とりあえず空行を詰めるだけならこんな感じでいける
Sub Macro1()
  With ActiveSheet.UsedRange
    r1 = .Row
    c1 = .Column
    r2 = r1 + .Columns.Count - 1
    c2 = c1 + .Rows.Count - 1
  End With
  
  With Application.WorksheetFunction
    For i = r2 - 1 To r1 Step -1
      If .CountA(Rows(i)) = 0 Then Rows(i).Delete
    Next
    For i = c2 - 1 To c1 Step -1
      If .CountA(Columns(i)) = 0 Then Columns(i).Delete
    Next
  End With
End Sub

56 :
バグというか、単純な書き間違い発見
    r2 = r1 + .Rows.Count - 1
    c2 = c1 + .Columns.Count - 1
Withを展開して無駄な代入を全部まとめれば6行になる

57 :
>>55
じゃあそっちを桃白白が書いたことにする?

58 :
>>48
クリップボードから非表示の行は飛ばして張りつける
Set dst = Application.Selection
Set dataobj = New DataObject
dataobj.GetFromClipboard
clipstr = dataobj.GetText(1)
row = 0
For Each clipline In Split(clipstr, vbCrLf)
    Do While dst.Offset(row, 0).Rows(1).Hidden = True
        row = row + 1
    Loop
    col = 0
    For Each s In Split(clipline, vbTab)
        dst.Offset(row, col).Value = s
        col = col + 1
    Next
    row = row + 1
Next
いろいろチェックしないとダメだがまあこんな感じでどうだ

59 :
よく考えたら、大して行が長くなるわけでもないのでまとめた
Sub Macro2()
  With ActiveSheet.UsedRange
    For i = .Row + .Rows.Count - 2 To .Row Step -1
      If Application.WorksheetFunction.CountA(Rows(i)) = 0 Then Rows(i).Delete
    Next
    For i = .Column + .Columns.Count - w To .Column Step -1
      If Application.WorksheetFunction.CountA(Columns(i)) = 0 Then Columns(i).Delete
    Next
  End With
End Sub

60 :
またタイプミスしてるよ… orz
Sub Macro2()
  With ActiveSheet.UsedRange
    For i = .Row + .Rows.Count - 2 To .Row Step -1
      If Application.WorksheetFunction.CountA(Rows(i)) = 0 Then Rows(i).Delete
    Next
    For i = .Column + .Columns.Count - 2 To .Column Step -1
      If Application.WorksheetFunction.CountA(Columns(i)) = 0 Then Columns(i).Delete
    Next
  End With
End Sub

61 :
罫線とか塗りつぶしとか、何か書式設定されてるとゴミが1行分だけ残るから
それを避けたいなら「- 2」の部分を「- 1」に変えてね

62 :
Forステートメントで計算させるのか?

63 :
ScreenUpdatingはFalseでやるべきだな
UsedRangeが巨大だと再描画が大規模になるし

64 :
VBA初心者です。基本的なことで申し訳ないのですが、質問させてください。
今8枚目以降のシートを新規ブックに移動したく、選択する所まで以下のコードを作りました。
Dim i As Integer
If ActiveWorkbook.Worksheets.Count < 8 Then Exit Sub
For i = 8 To ActiveWorkbook.Worksheets.Count
Worksheets(i).Select (False)
Next i
この後、選択移動をしたシートを移動するのですが、
色んなサイトを覗いては見たものの「Sheets(Array(1, 2, 3)).Move」等、
シート名やインデックス番号を指定するものばかりで、中々先に進めません。
選択しているシートを移動する、又は連続しているシートを移動する何か良いやり方はないでしょうか。

65 :
>>64
selectedsheets

66 :
>>65
お陰様で出来ました!有難うございました。

67 :
ファイルの末尾の改行を削除したいのですが
どうすれば良いでしょうか?
AAA
BBB
[EOF]
↓ こーいう風に最終的にしたいです。
AAA
BBB[EOF]

68 :
ファイルの末尾の改行が複数あったらどうするの?
AAA
[EOF]

AAA
[EOF]
それとも
AAA[EOF]

69 :
ファイルの末尾の改行は、2つだけです。

AAA
BBB
[EOF]
というパターンはありえなくて、
AAA
BBB
[EOF]
のみあり得ます。

70 :
1つだけじゃないの?

71 :
ループすりゃいいじゃない
正規表現つかって末尾から
vbcrlfだったら一文字削除
それ以外の文字になるまで処理継続

72 :
>>67
桃白白全力のトリミング
https://friendpaste.com/h9ZhOXDbfGoGLPXqdqfNk

73 :
>>69
最初から改行がない可能性は?
必ず最後は改行?

74 :
書き捨てスクリプトのようなものなら
多少の決め打ちはいいんでないかい

75 :
改行判定すりゃいいじゃ・・・

76 :
最後が改行で終わらないテキストファイルなんか窓から投げすててしまえ

77 :
桃白白って簡単な処理でも、とにかく冗長にコード組むのが好きだよね
冗長なコードしか書けないおバカさんなの?
それともコードを複雑にすることで背伸びしてるつもりなの?

78 :
>>77
それは桃白白より優れたコード書いてからゆってよ。
手術の執刀医に腹をかっさばかれながらなんでこんなに
時間がかかるんだといってるようなもんだよ。病院の先生は
一生懸命全力尽くしてるんだよ。たとえ患者が名のあるお医者さん
だったとしても患者として病院のお世話になるんならおとなしく
麻酔にかかってるのが礼儀ってもんだと思うよ。桃白白よりきれいなコード書けるの?
それとも桃白白よりきれいなコード書けないの?

79 :
プログラマからすれば冗長なコードってのは褒め言葉なんだが・・・
パイパイ噛み付くところ間違ってる

80 :
>>79
冗長なコードしか書けないおバカさんなの?
それともコードを複雑にすることで背伸びしてるつもりなの?
お前はこう言われてうれしいのか?そうか。受け取り方はひとそれぞれだよな。

81 :
Sub TrimEndCrLf(ByVal filepath As String)
  Dim stream As ADODB.stream
  Set stream = New ADODB.stream
  stream.Type = ADODB.adTypeBinary
  Call stream.Open
  Call stream.LoadFromFile(filepath)
  If stream.Size >= 1 Then
    Dim b As Byte
    stream.Position = stream.Size - 1
    b = stream.Read(1)(0)
    If b = 13 Or b = 10 Then
      If b = 13 Then
        stream.Position = stream.Position - 1
      ElseIf b = 10 Then
        If stream.Size >= 2 Then
          stream.Position = stream.Position - 2
          b = stream.Read(1)(0)
          If b = 13 Then
            stream.Position = stream.Position - 1
          End If
        Else
          stream.Position = stream.Position - 1
        End If
      End If
      Call stream.SetEOS
      Call stream.SaveToFile(filepath, ADODB.adSaveCreateOverWrite)
    End If
  End If
  Call stream.Close
End Sub

82 :
Sub TrimEndCrLf(ByVal TextPath As String)
  Const NlCode = vbNewLine ' 改行の種類を設定
  Dim Fso As New FileSystemObject
  Dim TextSrc As String
  Dim Lines() As String
  TextSrc = Fso.OpenTextFile(TextPath, ForReading).ReadAll
  Lines = Split(TextSrc, NlCode)
  If Lines(UBound(Lines)) = "" Then ReDim Preserve Lines(UBound(Lines) - 1)
  Fso.CreateTextFile(TextPath, True).Write Join(Lines, NlCode)
End Sub

83 :
空ファイルもあり得るなら
If FileLen(TextPath) = 0 Then Exit Sub
を追加
まあ
With Fso.OpenTextFile(TextPath, ForReading)
  If .AtEndOfLine Then Exit Sub
  TextSrc = .ReadAll
End With
でもいいけど

84 :
不特定多数が使うプログラムと、特定個人や組織がつかうプログラムじゃ設計が異なるよな

85 :
>>82
ところで、話変わるんだけどさ、FSOのReadAllて読み込む文字列に
ヌル文字が含まれてるとメモリが破壊されることない?物理的にて
ことじゃなくて読み込む文字列が変にならない?桃白白それが
いやでFSOはあまり使わないわ。

86 :
ヌル文字が入ってる段階でテキストとはいえない

87 :
そんなこと一度もないが、仮に有ったとしても
一般的にはプレーンテキストでヌル文字含むことの方が例外的なものなんだから
ヌル文字含むテキストを扱う場合だけ対策すれば良いことだな
というかFSOではなくVBAの文字列操作関数の中には、ヌル文字が含まれると
想定外の動作するものがあるが、それをFSOのせいと勘違いしてるんじゃね?
ちゃんとデバッグして、ReadAllの時点で問題が発生してることを断定出来たの?
出来たなら、その断定方法を具体的に書いてみな

88 :
readline.vbs
FileSystemObjectのReadLine()/ReadAll()関数には、
NUL文字に後続するデータがNUL文字に化けるという、重大障害があります。
そこで、ReadLine()/ReadAll()をRead()で代替します。
とあるな

89 :
まあバイナリ用じゃなくてテキスト用だからな

90 :
>>86
テキストと呼ばなくてもテキストにヌル文字が入る可能性はあるわけで、
それいやじゃない?
>>87
そんなの例外だ問題ないといっちゃうわけ。じゃあエルシャダイの称号はお前のものだ。
>>89
ReadメソッドやADODBのReadTextは問題ないわけで、いやじゃない?ADODBのほうがよくない?
桃白白て魅力的じゃない?

91 :
UTF16テキストならヌル入るでしょ

92 :
> テキストと呼ばなくてもテキストにヌル文字が入る可能性はあるわけで
「可能性」ではなく「ケース」だね
確かにタブ区切りテキストみたいなかんじでヌル区切りテキストとかもあるけど
それはヌル区切りテキストなどの特殊なものを扱うケースにおいて考慮すれば良いことで
特殊な制御構造を持たない普通のテキストファイルに、不意にヌル文字が入る可能性は
ファイルが破損しない限り無い
例えるなら、関東では雪が積もることがあるからと、8月に沖縄から東京に車で来るのに当って
スタッドレスタイヤを付けてくるようなもの
確かに関東では雪が積もることは往々にしてあるが、それは冬、精々晩秋から初春というケースにおいてのみ
考慮すれば良いことで、8月にそれを考慮する必要性は全く無い
その辺の「可能性」と「ケース」の違いを理解して組まないと、どんどん無駄で冗長なコードになってしまう

93 :
>>92
無駄で冗長になるからヌル文字を考慮すべきじゃないということなら
FSOをADODBに変えるだけで対処できるわけで、冗長にならないからADODBを使うべきだよ。
それが無駄じゃないとわかるときっていうのは動作不良におちいったときでしょ。
いうなれば防具つけてくだけでいんだよ。相手が素手でくるだろうから俺は丸裸で構わない、
身軽なほうがいいと言ってでかけていって武装した敵に襲撃を受けるのはいやじゃない?
そのタイヤの例はわかるんだけどさ、石橋を叩いて渡る桃白白てことだよ。

94 :
まだ桃白白には難しい話だったかな

95 :
>>94
>>92は原発事故を経験してないから安全だと言ってるだけだよ。
それ安全神話状態だよ。>>87はそんなことは一度もないと言ってて、
そんなことは読み込む文字列がヌル文字を含んでいることなのか、そのときに
ReadAllが変な値になることがあることなのか、どのことを言ってるのかは不明だけれども、
すくなくともReadAllが変な値になることがあるのを知らないんでしょ。知らないのに大丈夫だ
と言ってるだけだよ。それってとっても危ないことなんだよ。桃白白が言ってることだから
反対したくなってるだけで桃白白が言ってることが正論だってことはうすうす気づいてるでしょ。
じゃあうすうす桃白白に賛同すればいいよ。

96 :
まあ桃白白が手を出す程度のプログラムなら、無駄なことやったって
たかが知れてるんだから、好きなだけ無駄なことやらせておけばいいじゃん
5000万の予算、1年の開発期間で、1億の売り上げを目標にしていたものが
2億の経費、3年の開発期間が掛かり、他者に先を越されたことで価値も下がって
売り上げも3000万になり、利益無しどころか億単位の損益になるってんじゃ放っとけないけどさ

97 :
>>96
FSOあぶないよって話をしたかったの。もうやめようかお前が何の話をしてんのかよくわかんなくなってきた。

98 :
桃白白って最近"分"を弁えて素直になってきたが、相変わらず意地張り出すと止まらないなw
自分が間違ってたことに気付いても、きっと厨な性格が出てしまって引っ込みが付かないのだろう。

99 :
マクロを使ってシート見出しの名前で、シートの順番を並べ替えるようなことってできますか?
A1X30101
A2X30115
B1X30210
のように文字数は9文字
末尾の数字は作成日2013/01/01から30101を生成
頭の2文字はデータソースの属性から決定(10種類程度)
3文字目のX部分はファイル毎に固定(同一ファイル内では同じ)
1ファイルに30以上のシートを保存している
A1Xで時系列>A2Xで時系列>・・・みたいに並べ替えたい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漏れは】猫でもわかる質問スレ【猫以下です】 (494)
スレ立てるまでもない質問はここで 125匹目 (820)
プログラムに詳しくなりたい (508)
データベースプログラミング全般スレ (380)
0から始める2chブラウザfor超漢字 "2ch de BTRON" (360)
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (237)
--log9.info------------------
【自転車】大菅小百合タンがんばれ!【スケート】 (625)
   末続銅メダルで白人が難癖つけてきます    (317)
末続で自信が確信に変わった!日本人最強!U (321)
陸上世界記録とドーピングの関係 (257)
【喝!】2003世界陸上反省会【DQN】 (405)
▼キッツスポーツスクエアってどう?その2▼ (829)
【Davidから】ボディープラスを語る【山本まで】 (491)
エアロヲタの男って、生きてて恥ずかしくないの? (608)
★駅伝をやめよう★ (214)
日本は点を取るつもりが無いのか (572)
超合金と呼ばれた俺が180度開脚を目指すスレ (234)
■アイシールド21が難しくて理解できません■ (298)
女子ラクロス 開幕 (520)
【AmericanFootball】アメフトゲームを語るスレ (316)
どうすれば足が速くなれるのか? (331)
2ch私の嫌いなライダーW (497)
--log55.com------------------
東方絵師総合99
【パジャマ】織田信長様謁見スレ 8城目【大好きクンクン】
【TESO】The Elder Scrolls Online 晒しスレ サコタン発狂祭り★5
【SINoALICE】シノアリス晒しスレ Part.2
ご意見所今からPeercastでゲーム実況配信part2944
やる夫スレ作者作品用ヲチスレ21
【婚活挫折】元婚活ブロガーその後ヲチ【独身】 Part.2
工藤新一腐ヲチ&アンチスレ5