1read 100read
2013年03月テレビドラマ51: 相棒11がつまらない理由★11 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
書店員ミチルの身の上話 原作ネタバレスレ (298)
警視庁捜査一課9係(第7シリーズ)18スレ目 (769)
日本のドラマを観る度に同じ俳優が出てくる件 (218)
書店員ミチルの身の上話 原作ネタバレスレ (298)
【フジ日9】 dinner 6皿目 【江口洋介】 (729)
【土9】泣くな、はらちゃん 20 P【長瀬智也】 (860)

相棒11がつまらない理由★11


1 :2013/03/02 〜 最終レス :2013/03/09
※スレチ、荒らしはスルー、またはNGで対応お願いします
※荒らしへのレスも荒らしと同じ行為です
新相棒・甲斐享の中の人のアンチはこちらへ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1359457298/
前スレ
相棒11がつまらない理由★10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1361366377/

2 :
ビリーについて質問なんだけど、簡単に言うと動画をアップしたのがtakekoで、削除依頼出したのは別の奴だったってこと?
花の里の会話詳しく覚えてないんだけど、削除依頼が出されたのは分かってたけど誰が出したかは分からなかったってことか?

3 :
>>1

4 :
最初から仲良し設定なのは右京がスカウトしたからだと思う
だから右京がなぜカイトを選んだのかを納得できる理由をまずは示さないと駄目

5 :
さすがに最終回までにスカウトした理由くらい語られるでしょ…。
まあ、今の制作姿勢じゃクリフハンガー状態で
来シーズンに持ち越しなんて舐めた真似される可能性もあるけど

6 :
11がつまらない理由が11まで来るって…本当につまらないんだな…

7 :
>>1
昨日再放送で見た10の最終回の方が面白かった

8 :
10見直したら面白かった
逃げ水だけはボーダーライン並に痛くて見てて辛かったけど
あと晩夏の一生懸命1人で捜査して、根性あるんですね程度しか評価されない神戸に笑った

9 :
>>5
語っても「で、それで?」って程度の理由だと思うぜ

10 :
甲斐がいらない、とにかくこれに尽きる
脚本も確かに悪いけど、甲斐という存在が酷さを倍増している

11 :
甲斐とキャラが被ってるから芹沢いらないって意見は賛同しかねる
変な人が増えたのかな

12 :
>>8
何話か忘れたけど、右京さんに「さすが神戸君!」って手放しでほめられて
「え゛」みたいになってる神戸が笑えた。
なんだったんだろうあれは…田ッキー回じゃないよ

13 :
>>1

>>11
どこが被ってるのかわからん
そもそも芹沢だって最初からいたキャラじゃないけどそれでもS2から出てるのに
今シーズンから出てきた甲斐と被ってるように見えるなら製作側の甲斐のキャラ作りが失敗ってことになる

14 :
今の相棒の番組なに?
最後の一分ぐらいしか見れなかった

15 :
やっぱり、過去キャラクターの完全抹消が辛い。
続編ドラマは、キャラクターの流れや、営みを見るのがよいのだ。
亀山もカンベも、11に出演させるべきだった。
どんな役になっていい。キャラクターが消滅がつらいのだ。
死亡や異動で抹消してしまっては、視聴者も形無しだ。
相棒15まで続けてほしい。
カンベくらいは、再登場してほしい。
彼は、役者として、昔よりうまくなったのだから、今の相棒に出で欲しい。

16 :
10で終わるべきだった。視聴率取れるからダラダラ続けてるんだろうけど昔のクオリティ保てないなら潔く終わるべきだよ

17 :
劇場版2の後、S9〜S10で劇場版の決着をつければ綺麗だったのになあ…

18 :
自分としては理由は2つ
1つは甲斐。
ラストの追求シーンで右京さんの追求にのっかって甲斐も追求してるあたり。
今までは口を挟んでもあくまでちょっとしたフォローとか驚きとか、あくまでおまけ程度だったけど
甲斐の場合は自分では大した推理をしたわけじゃないのに、
まるで自力で全部推理したかのように右京さんと並んで語るあたりがなんかウザい。
ようするにでしゃばりすぎ
もう一つは犯人。
これはS11だけじゃないけど、ちゃんとした悪人が犯人ってのが減った。
大抵仕方なくとか、はずみでとかそんなのばかりになっちゃった。
根っからの悪人でない犯人を右京さんが理詰めに追い込むのでなんか爽快感がないんだよなぁ

19 :
1クールのドラマでさえ最終回が近づくにつれ、もっとこのキャラ見てたい、終わるのが寂しいっていう気持ちになるのにな。
S11や甲斐にはまったくそんな感情が沸かない。
2クールもやって愛着すら沸かない甲斐や父、彼女。この半年に対して、視聴者が夢オチにしたいくらいだ。S11はこれから始まるんだよね?って。

20 :
甲斐とかぶるから芹沢イラネって、完全に新規さんの発想だよねぇ…
そもそもかぶってないし
あるいは、ヲタすらも甲斐のキャラを見失うような、今シーズンの作りなのかな…

21 :
つまらない理由がカイト君なのは当たり前として
右京さんもなんかおかしい
再放送のシーズン1と比べるとあきらかに違って、沈着冷静で寡黙な杉下右京から
ノリが軽くてよくしゃべるキャラに変わってきてる。

22 :
コンビ目当てでも事件目当てでもサッパリだかんねえ11
録画はしてるけどリピートすることは多分ない
>>4
亀山君の面影があるとかやりそう

23 :
>>21
右京さんナチュラルな嫌味(「あなたは本当に○○ですね〜」「…嫌味ですか?」「いえいえ、褒めているんですよ」みたいなの)
あんまり言わなくなった気がするんだけど、
甲斐にそういう嫌味みたいなこと言ったことあったっけ?
なんか甲斐に対して全然毒吐いてない気がするんだけど、単に印象に残ってないだけかなw

24 :
鹿手袋なみにいらない子だな、カイト

25 :
当てこすりや嫌味が通じない、ってことだろバカ過ぎて>甲斐
撮影終了したようだね

26 :
>>15
イラネ
12もイラネ、もう終了で良い
>>22
もし本当に亀山の面影なんて言ったら最悪だな
それで「感動した〜キャピ♪」とか騒ぐ馬鹿がいそう

27 :
>>17
だよね〜。
そして10で終わって、土曜スペシャルに戻って年2-3回。
夏も見たかったな。

28 :
右京さんがカイトをスカウトしたのは、嘗ての自分と官房長との関わりを甲斐親子間のそれに重ねたからかな、とシーズン当初は考えていた。
同じ轍を踏ませたくなかったので、仲立ちのような事をしたいのか、とも。
甘かったようだ。

29 :
右京さんもやもめ暮らしが長いから
可愛い若い男の子とイチャイチャしたかっただけなんだ
察してやれ

30 :
芹沢って30ぐらいのキャラ?

31 :
初期からレギュラー陣は俳優の年齢−4〜5歳の設定じゃね?
右京も亀山もそうだし、伊丹もカメとタメだと仮定すると今46ぐらいなはず
芹沢も階級的にも立場的にもキャラ的にも36ぐらいで納得できるが
ten以降急に老けたような気がする

32 :
>>28
それはいい案だな
しかしここまでgdgdやってきて今更そんなオチになっても納得できんわな
惜しいことをしたw

33 :
>>23
のっけから甲斐に対し胸襟開いてるからね
11からは別人格の左京が表に出てる

34 :
なんでや!信長のシェフのカンベよかったじゃん。
また、杉下の傍にいて欲しいじゃん。
ドラマが続いてくれるだけでいいじゃん。
カンベには杉下に必要なんや。
12にはいなくても、13にはいるんや。
終わりは一番つまらない。
私は、このドラマに助けられた気がして、たくさんお金を払ったのです。
まあ、現実逃避でもいいじゃん。
現実逃避で救われることもあるよ。

35 :
芹沢の中の人ってトップコートにいたんだね
今は蘭ちゃんさんの事務所だっけ?
トップコートって辞めた人間に厳しいの?
だからトップコート所属の成宮が相棒に来たら突然、
三浦さんの名前もしらないようなご新規さんによる芹沢不要論が沸き起こった?

36 :
>>33
代わりにかどうかわからないけど
甲斐ってやたら周囲に対して偉そうな態度な気がする
特にイタミンに妙に偉そうじゃない?
なんつーか「俺は有能な右京さんの相方なんだぜー」って
虎の威を借る狐って感じがしてたまらん。

37 :
トプコは辞めた人に厳しい、のかなぁ。ナベプロはそうだよね。
トプコ所属してた大東ってのは、すぐに他事務所移籍後仕事してるしなぁ。
サエコ(ダルビッシュ)もトプコ所属だったけどね。
関東は殺人シネマ再放送。好きな作品だわ。何度見てもいい。

38 :
>>35
こういう言い方は失礼だが
劇団では看板でも事務所の儲け的には三下であろう役者に
ここまで粘着するかね?
てかそうでもして成宮ageしないといけないぐらい
トプ工も今の相棒の現状がヤバいと思ってるのかもね

39 :
>>37
大東はトプコやめてるんだね
3年で交代する相棒役より芹沢ポジションの方がおいしいから
圧力かかってるのかな

40 :
捜1トリオから芹沢外したらバランス崩れるわ
演技が壊滅的にダメだから他演者sage、ってのもなぁ
成宮天皇だから、芹沢大変だな。芹沢居なくなったら悲しい。

41 :
そういえば、劇場版で出てきた井出警備部長って再登場すると思う?
今シーズン中はないかな?

42 :
>>31
11の芹沢は髪型が悪い。かっこいいんだけど若々しさがなくなってしまった。

43 :
11からは芹沢よりももっと若い甲斐がレギュラーでいるから芹沢はどこか老けて見えるようになったってのもあるかも
ビリーで岩月や甲斐といた時の芹沢見て老けたなと思った
まー山中崇史は調べたら今42らしいからその年齢なら別にもう若々しさなくても仕方ない気もするなw
>>36
>虎の威を借る狐
しっくりきた
もっと甲斐が自分でも色々考えて行動して結果事件解決に貢献してたら別に気にならないんだけどな

44 :
本スレで「神戸のことは懐かしドラマ板で語れ」と言ってる人いるけど
あそこには亀山時代の事を語るスレがあるけど神戸からはスレチなんだよ

45 :
大東が逆裁でイトノコ刑事やっているのを見たら
ちょっと気の毒になった
(成宮や斎藤工より若いのに…そもそも村田雄浩か
ぐっさんだろあの刑事は)
当時トプコだったし成宮と抱き合わせにされたんだろうか
ヤハリは無理にしてもホテルのボーイとか

46 :
>>36
全文同意だわ
何か、年始位までは「ここ何とかしてくれよ・・・」と思う部分を
結構このスレに書き込んだりしてたんだけど
11最終回まであと2回になってもちっとも改善しない
(改善したかに見えても別の欠点が発生してる)現状に
最早ここ直せ!とか言うのすら疲れてきた・・・
本当に11は惰性と脇目当てで観てるので、X-DAYを最後に相棒見切ろうと思う
仮に11最終回で神回来ても、今までのイメージが悪すぎて
素直に楽しめない気がするのが寂しい

47 :
右京の相棒は、視聴者に気の毒がられるくらいで丁度良いんだよ
変人の切れ者vs凡人の常識人
甲斐は速攻馴染んで我が物顔だから、相棒ヲタは新入りが聖域を踏みにじってる感を受ける

48 :
慣れるのが早過ぎなんだよな
脚本がというか、演技がそうなってる…

49 :
なんかやたら芹沢のことが書かれてるが芹沢みたいな童顔の人って最近やたら多い気がする。

50 :
カイト君は特命係でいる事を誇らしげに名乗ってるけど
最初一課に行きたいとか言ってなかったっけ?
最近の右京さんの泳いでるような目が気になる。
以前に直感が働かなくなったことあったけど、あの時は演技で
そういう目をしてるのだとわかった。最近はずっとあの目をしてる。
それに以前と比べて落ち着きが無い感じだし。

51 :
>>36
全面的に首肯します
どうして右京は釘を刺さないのかねえ
本来ならこの手の増上慢が傍に居れば冷や水浴びせると思うんだけど

52 :
>>34
信長ミッチーはあれ酷い
最近は劇的に良くなったけど、顔と雰囲気だけだ
玉森の酷さとドラマ自体のコンセプトが絶妙にマッチしてて
「でもそれがいい…」みたいなのを否定出来ないw

53 :
信長のシェフはなかなか人気あるよ
及川批判は少ないし

54 :
>>52
個人的には意外性あって割と好きだけどなーw>>信長
神戸もそうだが演技の事は良く分からんけど、雰囲気掴むのが上手いと思うよ
スレチレス失礼

55 :
右京さんの中の人リアルに病んでない?
息の吐き方や目付きが変。

56 :
昔の右京さんは何かいつも悠然と構えていて、物静かなのに迫力があった
外見は品の良い英国紳士なのに、人外的な不気味オーラがあるというか
今の右京さん、オーラが全然無いし落ち着き無くて凡人的小物臭がする…
本スレが盲目レスばかりじゃ無くなってきたね
でもそういうのをアンチ扱い、変なコテと同一人物認定をしつこくしてる奴がいるけど

57 :
娘の同棲で、平静でいられないんだろwww

58 :
演技はともかく、神戸にしても信長にしてもドラマ世界に溶け込んで、こういう人いそうだな、と思わせるのは上手いと思った。
甲斐は溶け込むどころか未だに一人浮きまくってるけど。
一回ぽっきりのゲストだってこんなに浮いてるのいないだろ。

59 :
及川の演技は大根だと思う
でも味のある大根で癖になる
成宮は特に瑕疵がないのに魅力も感じないのはなんでなんだろう?
本人もスタッフも視聴者もカイトが掴めてない感じ?

60 :
病気といえば、臨場みたいに実は右京さんが病気で先が長くないから、後継者を育てるために有望な若者?をスカウトしたんじゃ、と思ったこともあったな。

61 :
成宮がもう少し二枚目半の演技ができないと水谷やりにくそう
右京がぼけて相棒がつっこむのではなくて
甲斐は決め顔してるだけだから
ぼけが2人で暴走してる状態

62 :
及川は隙の多すぎるニヒリストがハマり役だからな
成宮はどうなんだろ・・・
作品に合ってない感じがするけど
ノイズみたいになってて、見てると没頭できない

63 :
>>61
成宮は逆裁でもボケっぽかったな
恐怖のツッコミ男のはずなんだが

64 :
右京さんとの相性や年齢差もあるかな
亀山や神戸がいると、右京さんは風変わりで信念の強い切れ者にみえるけど
カイトだと、風変りな感じが減って唯の切れ者の先生みたいな感じになる

65 :
>>52
あれはあれで有り。
料理にいろいろ突っ込みたいけども、それでも勢いがあって好きだw
カイト君は真剣味が足りない。
特命なんて場所でヘロヘロしてていいのか?って心配されるような場所なのにドヤ顔してるし、すっげえちぐはぐ。

66 :
>>61
>>二枚目半の演技
「かっこいい演技」や「悪役」とか、教科書通りの演技は得意でも
二枚目半とかちょっと複雑になってくると苦手なのかもな
こういう愛嬌の必要な役って役者の個性が重要になってくると思うんだけど
寺脇・及川はそこが巧かった
成宮は甲斐のキャラが脚本で強く出てるシーン(pgrな態度とか、ドヤァ・・・とか)は
それなりに個性は感じられるけど(不快な態度で個性ってのも残念だが)
ちょっと良い子っぽくなるシーンだと途端に空気になってるのがなぁ
良くも悪くも極端な演技しか出来ないのかな

67 :
成宮のカイトの演技プランって
「右京を父親のように思ってる」
「トイレ掃除したいぐらい彼女が好き」
「人を小馬鹿にするのが得意」
なんだ、このどうでもいい設定はwww

68 :
成宮は自分をsageて道化を演じるのが不得意なのかな?
相棒って、天才だけど女心が分からない右京を筆頭に
狡猾なお偉いさんだけど回転寿司のお茶の入れ方が分からない官房長とか
ホモのラムネとか
全員がそういう隙というか欠点というかを持ってて、それが一種の「愛嬌」となるキャラクターの集まりだと思うんだが
カイトにはそういうキャラの愛嬌が感じられない

69 :
homoを同列に並べるのはいかんだろwwwと思うけど欠点や隙のある人間味があるキャラが
魅力と言うのは同意するなあ。
カイトの愛すべき隙が欲しいねえ
カイト降板が期待できないなら何とか愛せるキャラになって欲しいもんなんだけど
そうか今シーズンあと2回か・・・

70 :
女向けのキャラなんてそんなもんだろ。
イケメンで勉強も運動もできて家の手伝いもやって
自分の弁当は自分で作っちゃう。
料理私より上手いかも?
それでいて私だけを見てくれるみたいな。
学生だとこんなもんだが社会人だと甲斐みたいなキャラになるんだろ。
萌える馬鹿女向けの相棒なんか見て面白いわけがない

71 :
>>70
甲斐が万能設定過ぎて話が広がらないのよ
名探偵コナンの工藤新一みたいな感じ
コナンが良くできてるのは頭脳は大人でも体は子供だから
どうしても周りの人達の協力がないと事件が解決しないところ
甲斐の場合、下手すると右京いなくても良いくらいハイスペック設定になってる
周りの人達はいてもいなくても良いって感じ
それってコンビものとしてどうなんだろう

72 :
>>70
少女漫画の世界ならそれも有りかもしれないけど、
現実的に考えて何も欠点の無い都合の良いだけのキャラなんて
女でもとっつきにくくて嫌だと思うけどな
というか、相棒見てるようなおっさん萌えの女性の好みじゃないだろうとは思うw
流行のイケメン要素を取り入れて新規ファンを狙いたいのか、
今までのドラマファンも楽しめる堅実な「知力+体力」の相棒に戻したいのか、
どちらにせよ中途半端なんだよな
イケメン観たいだけのミーハーな層は他局で満足だろうし

73 :
スタッフ間でも統一されてないんだろうね
大体イケメン見て満足したいなら陣川に及ばないんだからさー

74 :
甲斐が万能設定という意見があるが、テレビを見ている限り全然そんなふうには見えないのに、なぜかストーリーがなんとなくそんなふうになってるので、そこが大きな違和感となりつまらないとなるわけだ

75 :
右京が万能なのに相棒の甲斐まで万能にして何が面白いのやら。コンビとしてつまらなくなるだけじゃん。実際つまらないんだけど

76 :
欠点がない・・・というか欠点はあるけど(年上に対する社会常識に欠けた態度等)何故か誰も指摘をしないので
製作側が欠点としてキャラ付けされているのか、演技のせいで欠点に見えてしまうのかが分からない。
亀山のお馬鹿なところも右京なり美和子なり伊丹なりが突っ込むから面白かったのであって
何も突っ込まれないお馬鹿なら不快なだけ。
神戸の遅刻癖も右京に置いてけぼりにされるという罰があるから笑いのネタになる。
右京の嫌味も度を越えた操作も女心の分からなさも亀山なり神戸なりが突っ込んむから
欠点も魅力になって面白いと思う。
甲斐だって初回の右京の言う事を聞かずに飛び掛ったり
2話で率先して事情聴取始めたわりにやり込められて引き下がったり、最初の辺りは良かったと思うんだけどなあ
今は全体的に個性は薄くて態度の悪いところばかり目だってる

77 :
欠点がないのではなく特徴がないのだ。
イケメン? ちょっと若い大澄賢也にしか見えないし

78 :
>>77
あーそうそう そんな感じ
欠点がないんじゃなく個性がない
だからノイズ空気のほうがドラマの出来がよかったりする

79 :
相棒の男達って確かに共通点は「愛嬌」かもな
そして甲斐親子演者に欠けてるのが愛嬌と・・・
>>50>>56
同意
軽い馴染みやすいドラマ作りの結果はしゃぐおじさんになったのか?
甲斐=成宮の印象そのまんまだから水谷も単純に杉下=水谷に寄せてきたのか?

80 :
神戸に対しては嫌味健在
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000312-oric-movi

81 :
>>80
杉下が言うように遊びに来ればいいのにw
官房長みたいにふらっと現れてもおかしくないんだがな

82 :
>最新作の主人公に抜擢された伊丹役の川原は、水谷と及川を見ながら
「改めて、このふたりの“相棒”は格好良いです!負けないように頑張りました」と力強く挨拶した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000025-mvwalk-movi

83 :
そりゃ目の前に水谷豊とミッチーが並んで立ってれば誰だってそう言うよ

84 :
嫌味とかじゃなくて会話がこのふたりだと洒落ていたんだよね
だから面白かったんだけどな

85 :
いっそのことへーちゃんが特命係に飛ばされて右京さんと組む
特別編をやるとか

86 :
>>83
及川に嫉妬しないでね

87 :
>>85
次長のキャラをリセットしてくれる前提なら面白そうだ。
少なくとも今よりは

88 :
>>84
役者同士の会話ですら、文字見た時点でも
テンポ良く小気味良いのが伝わってくるもんな
相棒関連の記事でwktkしたの本当久々だわ

89 :
S11がクランクアップして、いつもの右京さんが復活したんだよ

90 :
文章だけでも二人の声でリアルに再生される。
嫌みあってこその右京だよなー

91 :
官房長いなくなってもしばらくはまだよかったけどやっぱり官房長いないとつまらんわ
神戸の頃から思ってたけど後ろ盾なくなったのになんでまだ特命は自由に動けてんすか
特に最近自由すぎだろが
つか次長はそんなに息子が嫌いならもっと積極的に潰すとかしろよ
思惑に反して息子生き生きしてんぞ
親子の動きもなさすぎてつまんねーなにが確執だコラ

92 :
まーた櫻井が、輿水の投げっぱなしを回収するのか・・・
変わらねえなあ・・・

93 :
>>60
あーそれ俺も考えた
右京さんが変になったのは、実は脳の病気だった!ってオチ
甲斐を後継者にしたくて、とまでは考えなかったけどw
最終回で病気が発覚し、ラストで入院 → 「相棒」終了か!?
と思わせておいて、12初回で治りました〜と元気に復帰
ツンツン右京さん復活で甲斐が振り回されてヘロヘロ、とかなw

94 :
■相棒S12■ 〜story6〜
『大河内監察官の活躍』
ある日特命係に大河内監察官がやってきた。大河内の学生時代の友人で、IT企業に勤める田畑慶子が行方不明になってしまったので探して欲しいというのだ。
聞くと数日前急に田畑から大河内に、久々に会いたいと連絡が届き大河内が待ち合わせ場所に行ったところ約束した時間に現れず、そのまま連絡もつかず
会えなかったというのだ。大河内が田畑の住むマンションに行き話しを聞くと、どうやら1週間近く田畑は帰っていないという。連絡の文面を見た右京は、すぐさま
不自然な点に気付く・・・
水谷豊 成宮寛貴
ゲスト:中村倫也 高橋ひとみ
真飛聖 川原和久 大谷亮介 山中崇史 片桐竜次 小野了 石坂浩二 鈴木杏樹 山西惇 六角精児 神保悟志
============================================================
どうですか?予想してみました!これ実現したら視聴率かなりあがりそうですよね!

95 :
>>93
右京さんが風邪をひいたり、花の里が無くなって
調子を崩す話はどちらも古沢だから
来週いきなり今シーズンの右京さんが変な理由を
やったりして

96 :
>>93
ツンツン復活に加え、手術等治療の結果、Season11の分全部忘れましたでもいいw

97 :
>>74
カイト君万能を取って付けられてもなw
一度も感心したこと無い、甘やかされてるにすぎないから

98 :
舞台挨拶の動画
www.youtube.com/watch?v=1KX6v9YxTFw

99 :
>>98
この感じが懐かし過ぎる・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱり11の右京さんは神戸居なくて長年の習慣が変わって若年s…調子が出ないんだな
カイトのことは田ッキー的な意味でかわいがってるんだな
そして、田中圭のいいやつ感がハンパない。機会があったらまた出てほしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【松下】CONTROL〜犯罪心理捜査〜6【火9】 (857)
【フジ日9】 dinner 6皿目 【江口洋介】 (729)
新垣結衣のせいで最悪のリーガル・ハイに (599)
【金ロー】家族貸します ファミリー・コンプレックス (270)
【テレ朝木21】DOCTORS 最強の名医 Part5 (873)
【東海昼ドラ】モメる門には福きたる Part2 (231)
--log9.info------------------
Xbox360 コントローラー改造スレ (287)
【6.35PRO-B】自炊PS1動作報告スレ【6.20TN-D】 (898)
【Xbox360】 Xbox360でバックアップを動かそう 22 (825)
【Wii】DQモンスターバトルロードビクトリー (319)
プレステ2エミュ改造スレ【PCSX2】 (791)
VITA 改造板 (203)
Wiiでエミュろう!r2 (415)
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ【EMU】 (293)
初音ミクProjectDIVA2nd改造スレ Part2 (875)
【技術】★DOAX2改造専用スレ2★【再結集】 (485)
鉄拳6 改造コード (506)
クロヒョウ 龍が如く新章 改造コード01 (461)
クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編 改造・解析 (386)
エルミナージュU DS Remix 改造コードスレ (347)
PSP自作ソフト開発スレ ver.13 (664)
DCでエミュろうぜ (652)
--log55.com------------------
☆クズやくみつるの糞漫画は焚書坑儒にしろ★
【店長の青春】碓井尻尾(仮)4【甘辛煮ファイルの場合】
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)64
【ゆるめいつ】saxyunスレ その10【空想科学X】
【いちい達成】ルリアーにゃ!! Part1【月刊少年シリウス】
ねことうふ【つかえて!コハル】
新田朋子
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)63