1read 100read
2013年04月クラシック142: ショスタコーヴィチの交響曲第5番 Part2 (381)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
佐々木希の「噛むとフニャン」でも聴いていなさい (204)
モーツァルトのピアノ協奏曲part9 (684)
【総合】J.S.バッハ Part22【レオンハルトは糞】 (551)
カラヤンはなぜ目を閉じるのか【自己愛】 (312)
ブルーノ・ワルターPart5 (214)
バッハが見そうなテレビ番組 (321)
ショスタコーヴィチの交響曲第5番 Part2
- 1 :2011/07/07 〜 最終レス :2013/04/03
- 「革命」とも称されるショスタコーヴィチの名曲について語りましょう
前スレ
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1130054419/
- 2 :
- あ
れ
ほ
ど
単
曲
ス
レ
は
立
て
る
な
と
言
っ
て
お
い
た
の
に
馬
鹿
で
す
か
?
マ
ジ
迷
惑
- 3 :
- >>2
調子ぶっこいてんじゃねえぞ
- 4 :
- ロジンスキーだな。
- 5 :
- >>2
まあまあまあまあまあまあ。
バーンスタイン新旧、ハイティンク、ロジェストヴェンスキーしか持ってないな。
これほどの人気曲をカラヤンもアバドも録音しなかったのは残念だ。
- 6 :
- プレヴィン/LSOもいいぞ。
- 7 :
- >>1
>「革命」とも称される
こんなこと書いてる時点でアウト。
クソスレ確定だなw
- 8 :
- >>7
別にいいじゃん、単なるあだ名なんだから。
ムラヴィンやフェドのCDの帯にも書いてあるぜ。
- 9 :
- >>8
CDの帯に書いてあるから「いい」理由にはならない。
ショスタコヴィッチ本人が、「革命」と呼ばれることを嫌っていたという
説もあるぞ。
それに「革命」と呼ぶのは日本だけだろ。
- 10 :
- 9 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2005/10/23(日) 21:01:33 ID:FRg8ApTy
5番はあちこちで語りつくされているが、新しい話題はあるの?
とりあえず、革命って呼ぶのは禁止。
しかしこれ、だれが付けた名前かね。
10 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2005/10/23(日) 22:03:42 ID:5X5IN6/X
ええと、初演が革命記念日だったとかでは?
その日のために曲作って、って感じだったか、どうだったか・・・
150 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2005/12/29(木) 17:06:36 ID:U2xLSErH
「ショスタコーヴィチ」千葉潤著 音楽の友社 を読むと
「革命」という別名が、この曲を誤解させていることが解
る。もし何か題を付けるなら「鎮魂」がいいと思われるが。
ただしネーミングとしてみれば「革命」というのは、成功
していると思うが。
190 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/01/17(火) 16:08:24 ID:Lqhm265P
音楽は革命だ!
芸術は爆発だ!
- 11 :
- 今となっては作曲者の本意を知ることはできないし、
作曲者存命中に日本に対して抗議はなかったし、
>>「革命」と呼ぶのは日本だけ
ここは日本だからいいんじゃない?
そう呼びたい人はそれで。俺は呼ばんが。
- 12 :
- 運命
宿命
革命
三つの命プロ。
宿命は「砂の器」ね♪
- 13 :
- >>9
>CDの帯に書いてあるから「いい」理由にはならない。
>ショスタコヴィッチ本人が、「革命」と呼ばれることを嫌っていた
>それに「革命」と呼ぶのは日本だけ
それがどうした?
>>9が呼ばなけりゃそれで済む話だよ。
そんなもん『人の勝手』だろが(´・ω・`)?
- 14 :
- 革命だろうが美人薄命だろうが弁当うんめぇだろが何でもええわ…
- 15 :
- >「革命」とも称される
こういう現実がありますよ、と書いてるだけで、間違ってはいない。
もちろんオレも、こんな呼び方はしない。
批判する人も多いけど、ロストロ/NSOが好き。
最近やっと聴いたハイティンクは、ちょっと期待はずれだった。
- 16 :
- スレタイにニックネームがないのでいいじゃん
ベト5スレには運命って入っちゃったけど
- 17 :
- >>15
ハイティンクのは名盤というほどのものではないよね。確かに格調高いという点は
あるんだけど、全体的には特に際立ったもののない普通の演奏と言う感じかな。
- 18 :
- ムラヴィンスキーの東京ライブが良かったので他のも集めようとしてるんだが、録音が多くてどれから集めればいいのか分からん
- 19 :
- ハイティンクは録音で聴かせる。
- 20 :
- 息子/ソビエト国立響がいちばん好きだ
- 21 :
- この曲ワルターが録音残してくれてたらよかったなあ
- 22 :
- 米初演した第1番もないのかね?
- 23 :
- 連投すまぬ。
ムーティ/フィラ管のEMI盤を聴いてみたら、オーマンディが憑依したような
ふかぶかとした弦楽器群、パワー全開直前寸止めの金管、と、非常に似ている。
パート譜をまんま引き継いだのかな?それとも物真似オマージュか?
- 24 :
- 今放映中の「バチスタ3〜アリアドネの弾丸」で第2楽章がBGMでかかった。
かつ登場人物(MRIの技師)はタコオタw
- 25 :
- だまされたと思って父ヤルヴィを聴きなさい。泣けます。
- 26 :
- 連投スマソ。その技師は死んでしまった〜。次回に続く。
- 27 :
- プレヴィン・CSOも、なかなかいいぞ!
- 28 :
- ロヴィツキ ワルシャワpoも忘れないでね。
- 29 :
- バーンスタインの実演を聞いた作曲者が感動して舞台に駆け上がり「私の言いたいことをすべて
言ってくれた」と握手を求めたと言うのは本当の話なのかな。バーンスタインの終楽章のテンポに
作曲者は違和感を持たなかったのかな。
- 30 :
- >>29
作曲者と首っぴきで勉強したムラビンの立つ瀬がないよな
- 31 :
- >>29
>バーンスタインの終楽章のテンポに作曲者は違和感を持たなかったのかな
同感。名演だと思うけどムラヴィンとは全然違うよね。
終楽章は、最初から速いテンポを採るから、主題途中の突然のアッチェレが効いて無いし、
コーダも速いテンポで軽く爽やかに締めくくられるけど、あのテンポで良いのかな(´・ω・`)?
- 32 :
- クルト・ザンデルリンク/ベルリン交響楽団を聞いてごらん
バーンスタインを凌ぐテンポで、重量戦車の突進突撃のようで
何事が起こったのかと思うほどだ
ザンデルリンクといえばムラビンスキーとレニングラードの最盛期を築いた人物だよね
- 33 :
- >>32
最後のティンパニが軽くて、バスドラも全然聴こえなくて、
重量感の無い終わり方なのが残念。
- 34 :
- >>32
父ヤンソンスも忘れずに。
この人が振るとレニングラードフィルの鋼鉄のアンサンブルも
いくぶんか柔らかい音になるんだよな。
ロイヤルアルバートホールのタコ5は素晴らしいの一言。
- 35 :
- >>32
>>34
「ムラビンスキーとレニングラードの最盛期を築いた人物」は、
ザンデルリンクじゃなくて父ヤンソンスだよな。
- 36 :
- >>27
フルヴェンに見えた
- 37 :
- >>33
ETERNAの録音のクセ(味?)だから仕方ないな。
コーダの早さなら、スクロヴァ/ミネアポリス響(米mercury)や
ロジンスキー/ロイヤルpo(westminster)があります。
- 38 :
- >>37
ロジンスキー/ロイヤルpo聴くと、ロジンスキーの演奏に
バーンスタインの最初の録音<58年盤>が、いかに影響受けているか
良く判るよね。テンポとテンポの動かし方が、あまりにソックリなのに驚いた。
違うのはカットの有無ぐらいだよね。
- 39 :
- タコは込み入った箇所あるんで、録音良くないと聴き辛い。
- 40 :
- >>37
スクロヴァ、日フォノグラムのグロリアシリーズだな。
当時1300円で買えたタコ5は
オーマンディ(CBS)
シルヴェストリ(EMI)
ロヴィツキ(DGG)
ケルテス(DECCA)
子供(メロディア但し1500円)
あたりだよな
RCAが出てこないんだが・・・
- 41 :
- 子供?ムラさんのこと?
RCAはプレヴィンかな
- 42 :
- >>41
マキシムのことじゃないの?>子供
- 43 :
- >>42
マキシムです。
あの当時としては録音が新し目(75年?)で演奏もUSSR国立響の威力もあって
なかなかのもんでした。
(終結のシンバルはカット)
- 44 :
- だれか突っ込んでくれ。俺の耳が悪いだけかもしれない。
- 45 :
- ケツに突っ込めばいいんですか
- 46 :
- この曲でピアノ弾いてる人はオーケストラの人?。
グランドピアノ?
- 47 :
- Yes
Yes
- 48 :
- >>41
ミッチェル/ワシントンナショナル響じゃね?
プレヴィンはミッドプライスだった気がする。
あと、日コロで
アンチェル/チェコpo
ストコ/NYスタジアム響
とか。
- 49 :
- エッシャンバッハ/NDRが一番好き
- 50 :
- >>46
あのピアノパートは誰でも弾きやすい平易だから、秘密警察の格好の監視場所だった。
- 51 :
- >>24
「バチスタ3〜アリアドネの弾丸」で第3楽章が流れた(キャストが
この曲のCDをかけた)。
- 52 :
- ミトロプーロスは凄い。やはりこの指揮者は只者ではない。
- 53 :
- 小沢はひどい。やはりこの指揮者只者だった。
- 54 :
- >>52
あのテンションは凄い。ショスタコの10番も凄いよ。>ミトロプーロス
- 55 :
- >>53
wwwwwwww
>>54
それも聴いた。5番よりも更に殺気立ってて本当に凄い。
両方ともステレオだったら、決定盤に近いポジションだったのにねぇ。
CBSはバンスタ推しだったから、ミトロプーロスには
ステレオ録音のチャンスが少ししか廻って来なかったのが本当に惜しい。
- 56 :
- 初めて終楽章のコーダのスコアを見たとき、ふざけた音符だと思った。
- 57 :
- >>56
あなたでも弾けるピアノパートです。
- 58 :
- この曲の2台ピアノ編曲版を聴いた事がある方、何か情報があれば、ご教示下さい。
- 59 :
- 優勝録音盤を教えて下さい、新しい録音がいいです、出来れば演奏もイイのがいいです
- 60 :
- × 優勝録音盤
○ 優秀録音盤
- 61 :
- 録音だけなら
マゼール/クリ管(米TELARC)
演奏もなら
ハイティンク/ACO(英DECCA)
- 62 :
- トスカニーニに演奏してもらいたかった曲のひとつだ
- 63 :
- バンスタ旧盤並みにコーダ突進だろうなw
- 64 :
- プレヴィン/LSOがフレッシュで好きだけど。
デッカのチームが録音しているので、70年代の録音だけど、
優秀録音。
- 65 :
- 誰かご存知でしたら教えてください。
交響曲5番の4楽章、練習番号107の後4小節目、
3拍目の頭の音は1stヴァイオリンは「A」ですか?それとも「A#」ですか?
ヴィオラも「A」になっています。
CDを聴くと「A#」になっているのがあります。
- 66 :
- プレヴィンのそれって60年代じゃなかったっけ。
70年代のはシカゴとEMIに入れたヤツだから。
- 67 :
- >>66
RCAに入れたヤツ。
すまん。調べ直したら、65年8月だった。
しかし、当時提携していたDeccaのチームが録音したんで、今でも鮮烈な音。
- 68 :
- >>67
うぉるとんの1番もいい音だよな
- 69 :
- タコ8を聴くと何故か「スパイ大作戦」を思い出す。
- 70 :
- タコ5、小4女子にも大ウケ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12020844
- 71 :
- 録音で聴ける最年長指揮者は1874年生まれクーセヴィツキーの放送録音?
- 72 :
- >>67
>Deccaのチームが録音した
こらこら ウソを書くな
- 73 :
- >>72
そうなの?詳細をキボンヌ。
- 74 :
- >>72
録音データを見てみろ。
話はそれからだ。
きちんと確認して文句垂れてるんだろうな?
- 75 :
- >>74
データはおろか現物を見て言ってるんだが?
プロデューサーはRCAのスタッフだぞ
エンジニアがデッカの人であるだけで、チームじゃない
馬鹿は書きこむじゃねえよ
- 76 :
- >>75
アホかお前は。
Deccaはあの頃、RCAと販売と製作の提携をしていたことは
知ってるか?
その絡みで、リーダーズ・ダイジェストのレコードの製作を
RCAが引き受けて、ヨーロッパ録音はDeccaが担当した。
レイボヴィッツ/ロイヤル・フィルの凄い録音なんか
RCAのゲルハルトとDeccaのウィルキンソンが組んだ。
それと同じ。
プロデューサーはRCAでもエンジニアがDeccaなら、音はデッカ・サウンドだ。
聞けば判るだろ。あの音は完全なデッカ・サウンド。
お前、耳は確かか?
- 77 :
- せっかくのドヤ顔ですが、アンカに失敗の巻。
- 78 :
- >>77は
>>75へのレスね
- 79 :
- バカに突っ込まれるのはイヤだから補足しておくと、
デッカのJohn DunkerleyがEMIのために録音した
アルゲリッチ/デュトワのショパンの1番の音は、
デッカ・サウンドではなく、EMIサウンドだった。
こういう例もあるって事。
- 80 :
- >>76
だからお前は馬鹿だと言ってるんだ
チームというのが間違いだと指摘したのに、ありふれた知識を的外れにふりまわすとは
偉そうなことを抜かしたいのなら、なぜそのセッションをウィルキンソンではなくロックが担当したのか、理由を推測してみせろ
おまえにできるもんならなw
- 81 :
- >>79
>デッカ・サウンドではなく、EMIサウンドだった。
ぷっ
おまえはいったい何を持ってEMIサウンド、デッカサウンドとか言ってるんだ?
まさか「俺にはそう聞こえる」というのが基準か?w
- 82 :
- >>80
「連続投稿」規制がかかってしまって、時間が開いてしまった。
はいはい。
お前は「チーム」という言葉にこだわってるんだね。
はいはい。じゃあ、「チーム」という部分は撤回してやるよ。
で、プレヴィンのRCAデビュー録音をウィルキンソンじゃなく
ロックが担当した理由なんか、知るかよ。仕事のスケジュール
だったんだろ。
まあ65年と言えば、ロックは新進でウィルキンソンは大御所的な存在では
あったが。
で、お前は自分の耳で聞いたことに自信がまったく持てないようだな。
可哀想に。それで録音を云々してるのか。
そんなの、意味ないだろ。録音データとか文章だけに意味を見いだしてるのか?
EMIサウンドとデッカサウンドは、聞くだけでハッキリ判る。
それが判らないんじゃ、お前は録音を聞く素養もなければ資格もない。
- 83 :
- >EMIサウンドとデッカサウンドは、聞くだけでハッキリ判る。
>それが判らないんじゃ、お前は録音を聞く素養もなければ資格もない。
えええええええええええええええええええええええ
漏れは資格ないのかああああ
全ての民に平等に与えられているものと思っていたが
- 84 :
- >>83
残念ながら、「全ての民に平等に与えられるもの」はこの世には
ほとんどないと思います。
- 85 :
- 神降臨
- 86 :
- もっと「革命」という表題を浸透化させよう。
おすすめはムラヴィン東京ライブ、小澤サイトウ記念
- 87 :
- 革命はフェドせーエフ1975年盤最強
- 88 :
- >>86
おっ!(・∀・)イイネ!!。
ついでに「イギリス」「巨人」もだ
- 89 :
- >>86
えええっ?
日本だけの恥ずかしい習慣なのに?
- 90 :
- じゃあスターリングラードも
- 91 :
- >>89
ネタなので…w
てかマーラーのTitanは世界的に浸透してると思ってた。
- 92 :
- >>91
いやいや、「革命」限定と言うことで。
- 93 :
- そもそもこの曲、何で革命って呼ばれるようになったの?
2番や11番や12番みたいに、タコならそのものズバリな曲がいくらでもあるのに。
「運命が扉を叩く!」の逸話みたいなエピソードでもあったの?
- 94 :
- 副題があった方がレコードが売れるからって、小学校で習わなかったか?
- 95 :
- >>93
ソ連体制で「扉を叩く!」はまずいだろwww
- 96 :
- >>82
>EMIサウンドとデッカサウンドは、聞くだけでハッキリ判る。
で、どう違うの?
- 97 :
- EMIサウンド・ぐわーん、どぅおーん!
デッカサウンド・しゃきーん、ぴしっ!
- 98 :
- >>96
アナログ時代だが。
オフマイクでコンサートホールの後方で聞いているような
感じがEMI。
凄く高級なオーディオで大音量で再生すれば、コンサートホールの
音が再現されるような感じもなきにしもあらず。
マスターの管理が悪くて、古い音源はどんどん劣化。
コピーしたマスターテープが世界各国で勝手に存在。
オンマイク気味でエッジがハッキリで生々しいのがDecca。
オーディオの優劣を問わず、小音量でも明確に聞き取れてクリア。
マスターをそのままカッティングに使い、ロンドン本社でカッティングした
メタル原盤を輸出して音質の統一と維持に務めた(例外あり)。
つーか、聞けば一発で判るのがDecca。
- 99 :
- >>98
こういう幼稚な意見の持ち主は多いのかな?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
トスカニーニ 11 (220)
フェスタサマーミューザKAWASAKI (324)
海外ネットラジオのクラシック音楽番組 8 (412)
ブルックナー 交響曲第5番変ロ長調 (205)
ルドルフ・ケンペ10 (271)
好きなピアノ協奏曲ベスト7 (230)
--log9.info------------------
パソコン通信時代に2chネットがあったら (310)
もしかしてADSLモデムって買ったほうがいい? (392)
☆☆ブロードバンド普及率全国最低☆☆福島県 (437)
ヤフーBBのサポートは犬ですか? (214)
◆ スピードネット総合案内所 8 (光&無線) ◆ (492)
◆夜中専用◆FTTH転送速度を計測しよう◆ (278)
ブロードバンド@岡山 Part2 (847)
★★ブロードバンド@広島★PART2★★ (559)
【悪】うちのプロバイダ最悪です【悪】 (626)
YBB モデム配る仕事してる人が語るスレ−2 (438)
■◇ブロードバンド総合@名古屋◇■ (215)
激遅ADSL、AOL速度報告スレ (675)
ADSLユーザー集まれ!特に遅い人! (284)
【3web】スリーウェブですが何か【threeweb】 (242)
ヤフ2000万回線を占有、他者猛反発 (409)
Yahoo!BB光 タイプS (549)
--log55.com------------------
コードギアス反逆のルルーシュR2 part38
押忍!番長3 part40
【大都】3×3EYES 聖魔覚醒 20話【サザンアイズ】 [無断転載禁止]©7ch.net
ぱちスロAKB48 推しメンLv.47
【依存症】スロットやめようぜ。125人目【治療】
パチスロ 笑ゥせぇるすまん3 笑撃のドーンpart3
【撤去のカウントダウン】ラブ嬢 Part19【そして伝説に】
【山佐】ニューパルサーSP2 4匹目
-