1read 100read
2013年04月大学受験114: 物理の参考書・勉強の仕方PART90 (313) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【京女】京都女子大学 (201)
【旧東水大】東京海洋大学海洋科学部 9【遠泳】 (332)
地学総合スレ Part30 (594)
京都薬科大学Part1 (637)
雑談・質問スレ@大学受験板 (486)
北九州市立大学part32 (329)

物理の参考書・勉強の仕方PART90


1 :2013/03/26 〜 最終レス :2013/04/03
☆物理の勉強法を話し合うスレです。テンプレは>>1-6です。
※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。
※明らかに読んでないくだらない質問は基本的に放置。
■質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現、浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←どこまで進んでいるかも書く、不正確だけど目安→ http://momotaro.boy.jp/
【偏差値】    ←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部学科を書く
【過去問】    ←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと】
※携帯ユーザーもコピペして質問用テンプレを使ってください。
※既出の質問のページ内検索は Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】
☆「微積分の要・不要」についての議論は荒れる原因となるので必要ならば別スレを立ててください。
☆前スレ
物理の参考書・勉強の仕方PART89
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1361185097/

2 :
☆分からない問題についての質問などは以下の質問スレなどでどうぞ。
物理の質問 第3巻
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1323733996/
【明快解法】漆原の物理part6.6【応用実戦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1323781285/
物理のエッセンス&名問の森&物理教室part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1316842110/
新・物理入門&新・物理入門問題演習(駿台文庫)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1277331250/
『勉強法サイト』
・大学への物理
http://doraneco.com/physics/
・微積物理の誘惑(コラム)
http://hamastar.sakura.ne.jp/science/_old_dirs/science/jyuken8.html
・物理の勉強法
http://tokyotech.net/pukiwiki/index.php?%C5%EC%B9%A9%C2%E7%BC%F5%B8%B3%B3%D8%BD%AC%CA%FD%CB%A1#zda558e5
『参考書・問題集サイト』
・物理の参考書・問題集の評価
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/5593/physics/physics.html
・物理参考書レビュー(2003年度版)
http://hamastar.sakura.ne.jp/science/_old_dirs/science/jyuken12.html
・参考書レビュー
http://web.archive.org/web/20030501191142/www.ii-park.net/~crescens/butsuri.html

3 :
『入門〜基礎』の勉強法について(上のサイトを是非参照してください)
多くの人にとって物理は敷居の高い科目です。つまり独学は困難であるということです。
その反面、初めの困難を乗り越え、基本的な考え方と解き方を身に付けて演習すれば、一見難しい問題や
見たことが無いタイプの問題も解けるようになります。本を何冊も買い漁るより一冊を丁寧にやろう。
(A) 【オーソドックスな勉強法】
・教科書+傍用問題集+学校の授業+授業ノート
 物理は独学が難しいので、学校(予備校生は予備校)の授業が基本です。
 もし授業が最悪で、聞く意味が無いとします。その場合でも、傍用問題集のAレベル(基本問題)くらいは、
 やっておかないと受験勉強の取っ掛かりになりません。独学の人も教科書は手に入れた方が良いでしょう。
(B)【エッセンス+物理教室】((A)の代替案)
・ エッセンス(二冊):問題を解きながら理解を深める。
 導入に「教科書と併用」して使うといいと書いてある。つまり傍用問題集の代わりです。
・物理教室:説明が正確でしっかりしていてお勧め。つまり教科書の代わりです。ただ例題が急に難しい。
(C)【為近の物理T・U解法の発想とルール】((A)の代替案)
・力学・電磁気編、熱学・波動・原子編
・エッセンスは小問で学べるし、為近は入試問題で学べるって感じかな
(D)【比喩とイメージによる解説:橋元流物理】
 電荷を自動車で説明したりするなど比喩による解説は分かりやすいという一方で、否定的意見も多いようです。
 まともな勉強をしたい人は「参考程度」にするのがよいでしょう。
・はじてい(二冊):物理の苦手意識を無くしたい人向け。講義形式。万有引力、モーメント、浮力などがない。
 不正確との指摘があるので要注意(下記参照)。
「はじてい、1ページに5個所の間違い?」
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1075210028/374-379
・大原則(二冊):「はじてい」と同じ著者。値段も内容もあまり変わらないが、こちらは理系基礎という感じか。

4 :
『実戦演習』用の問題集
・難系:東大志望に人気。応用レベル。難しい問題を微積を使わずに解く。まずは例題だけ解くのがお勧め。
 全部が超難問という訳ではなく、例題の四分の一が「やや易」、二分の一が「標準的」、四分の一が「やや難」
 といった感じです。
・名問の森(二冊):問題の難易度は高めだが、解説が丁寧なため、基礎を確認しながら演習ができる。
 最初は目次の赤い問題からやると良い。
・漆原晃の物理「明快解法講座」「応用実戦講座」
 どんな問題にもあてはまる解き方の手順を『漆原の解法』として解説している。
・大学入試 漆原晃の 物理T・U[電磁気編]が面白いほどわかる本
・大学入試 漆原晃の 物理T・U[力学・熱力学編]が面白いほどわかる本
・大学入試 漆原晃の 物理T・U[波動・原子編]が面白いほどわかる本
・重要問題集(数研出版):基本から応用まで。これ一冊で済ますのも手。
・新体系物理:基本から応用まで。問題数が多い。安い。とっつきにくいが、やればそれなりに実力がつく。
・精選物理:基礎:網羅系のような構成だが、講義部分は理解が深まると定評。繰り返し読んで身に付けるべし。
・基礎問題精講:テンプレでは低めに設定されているが文句なしの地方国立2次レベル。網羅性はかなり高く、
 難関大の問題を解くための基礎体力も十分付けられる。解説も詳しくセンターレベルを終えたら入れる。
・標準問題精講:物理で難問を出す有名私立や旧帝を視野に据えた問題集。基本的な解説は無し。
 基礎問題精講や重要問題集レベル終了後にすべき問題集。問題は東大、京大、東工大など。
・新物理入門問題演習
 実戦演習は半数が「標準的」、半数が「やや難」といった感じ。
 記述演習は半数が「難」。でも記述演習をやると、たとえ解けなくても頭の中の「問題を解くスイッチ」が
 切り替わり、なぜか他の問題が解けるようになるという意見もある。

5 :
目標大学のランク
【A】東大理三、京大医
【B】阪大医、旧帝医、難関国公立単科医、慶應医
【C】東大理一、理二、京大非医、東工大、阪大非医、中堅国公立単科医、地方国公立医、私立難関医
【D】地方旧帝非医、早慶理工
【E】地方上中位国公立非医、東京理科、上智、MARCH、関々同立、私立中堅医歯薬
【F】地方下位国公立非医、日東駒専、大東亜帝国、Fランク
参考書の難易度ランク(括弧内は目安となる偏差値)
【A】(東大模試60〜)
〔微積分使用系〕理論物理への道標(河合出版) 物理入門問題演習(駿台文庫)
〔微積分非使用系〕難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス) 標準問題精講(旺文社)
 分野別問題集(駿台文庫) 為近物理演習(代々木ライブラリー)
【B】(東大模試55〜) お医者さんになろう医学部への物理(駿台文庫) 入試物理プラス (東京出版)
【C】(東大模試50〜/河合全統記述65〜) 名問の森(河合出版) 重要問題集(数研出版) 理系標準問題集(駿台文庫)
 精選物理問題集(旺文社) 漆原応用(旺文社) 新こだわって国公立二次対策問題集(河合出版)
 為近物理講義ノート(代々木ライブラリー)
【D】(河合全統記述60〜) 良問の風(河合出版) 実力をつける物理(Z会出版) 新体系物理(教学社)
 為近基礎物理(代々木ライブラリー) 基礎問題精講(旺文社) 頻出重要問題集(旺文社) 
 苦手問題60題の解き方(旺文社) 橋元流解法の大原則問題集(学研) 橋元理系頻出問題集(学研)
【E】(河合全統記述55〜) 物理のエッセンス(河合出版) らくらくマスター(河合出版) 漆原明快(旺文社)
 入門問題精講(旺文社) 為近の解法と発想のルール(学研)
【F】(河合全統記述50未満〜55) 橋元流解法の大原則(学研) はじめからていねいに(ナガセ)

6 :
スタートレベルでソートしてある。
□□難関大□□□□□□□□□応用□□□□□□□□□□□基礎□□□□□□□入門□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■ はじてい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■ わくわく
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□ 大原則
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□ エッセンス・ルール
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 漆原明快
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 理系標準問題集
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 新体系物理
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 基礎問題精講
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 精選物理
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 名問の森
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 漆原実戦応用
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ 重要問題集
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 難系
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 物理入門問題演習
□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 為近物理演習
□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 究める物理
□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 標準問題精講
■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 入試物理プラス
■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 物理の道標

テンプレ終わり。

7 :
□□難関大□□□□□□□□□応用□□□□□□□□□□□基礎□□□□□□□入門
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■ はじてい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■ わくわく
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□ 大原則
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■ 面白いほど
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□ エッセンス・ルール
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 漆原明快
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 理系標準問題集
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 新体系物理
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 基礎問題精講
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 精選物理
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 名問の森
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 漆原実戦応用
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ 重要問題集
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 難系
■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 物理入門問題演習
□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 為近物理演習
□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 究める物理
□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 標準問題精講
■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 入試物理プラス
■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 物理の道標

8 :
今となってはエッセンス+物理教室は微妙

9 :
ていうかセミナーと重要問題集で
理3と京医以外は間に合うし。

10 :
ミーンミーンミーン

11 :
>>9
キミの物理は理1・京理レベルなのか?

12 :
>>8
このスレを頼るのは理解力が低い人が多いから教科書を使った学習とか
エッセンスとか無理だよね

13 :
?

14 :
>>9
ファッ!?

15 :
理一受けるにしても数学40点くらいしか取れないと仮定したら物理50点欲しいですし
そうなると重問だけじゃやっぱきついですよね?

16 :
>>12
現時点で相対的に見て微妙と言われてるだけで、エッセンス自体が悪いと言われてる訳では無い

17 :
エッセンスの電磁気と波と熱はゴミ
ゴミはゴミ箱へ

18 :
まぁエッセンスが力学バカを生み出すのは有名だよな

19 :
教科書全然理解できないまま3年になってしまいTすら危うい僕にぴったりの参考書とか教えて下さい

20 :
教科書持ってない人はまずチャートを買うべき

21 :
教科書は数研でいいかな。
ガイドもグループ会社で出してるから、教科書+ガイドで勉強しようかなって
思ってる。

22 :
何も見ないで白紙の状態で説明できなきゃいけない物理の公式って何個くらいあるの?

23 :
>>15
>理一受けるにしても数学40点くらいしか取れないと仮定したら物理50点欲しいですし

物理で50取るのは
理3の合格者平均超えてる。
正直かなり無謀。
理3以外は理科2つで
70から75点とれたら合格者平均超える。
あとは他教科やったほうが効率いい。
結局、セミナーやってから
重要問題集を仕上げる、で理3以外の
東大物理は終わり。
それ以上はオーバーワーク。

24 :
理3トップ合格のヤツ知ってるけど
物理は52だった。
東大物理で50狙うとか
そういうレベル。
ま、確かに問題が簡単な年だったら
満点取る人らも結構いるけど
そういうのは例外と考えるべき。

25 :
>>15
>理一受けるにしても数学40点くらいしか取れないと仮定したら

現実的な問題として
数学で60すら取れないヤツが
理1なり理2なりに合格できたとしても
入学後、授業にまったく
ついていけなくなると思う。
進級するので精一杯ってレベル。
実際、留年とか中退する場合が多いし。

26 :
数学40も取れないアホが物理で50取れるはずないだろ

27 :
東大でも物理はある程度安定するが、数学は博打要素が大きい結果論
同じ実力でも0完〜4完くらいは余裕でブレる。模試で名前乗ったやつが1完で終わるとかザラにある
物理は満点はないにしても安定はする

28 :
>>26
>数学40も取れないアホが物理で50取れるはずないだろ
それを言ったらおしまいだろw

29 :
>>27
数学より物理の方が得点が安定する
っていうのは正しい。
けど、数学は勉強のやり方を間違えないで
かつ、本番では取れるとこから取っていく
ようにすれば
70点ぐらいまでなら安定して取れる。
分野ごとに習熟度のバラつきが激しい人が
かなりいるんで、模試で名前載ってるから
って数学が出来るとは限らない。

30 :
じゃあ東大はともかく、それ以外なら京大だろうと東工大だろうと重問で十分ってことすか?

31 :
十分。あとは解くスピードと正確さを
上げていくことのほうが大切。

32 :
>>23
回答になってねえよ
俺は物理で50点取るつもりだから、重問以外に何が必要かだけ答えろよ

33 :
自分でナニしたら受かるとか考えられない奴が東大受かるとは思えないな〜

34 :
じゃあ僕、難系やって東大物理50点目指します。

35 :
>>32
>俺は物理で50点取るつもりだから、重問以外に何が必要かだけ答えろよ

ていうか物理で50超える人は
すでに難系が終わってるし。
現時点ですでに
三日で難系一冊を一周できる
って感じ。
学部卒業生や灘の生徒ぐらいだね、これは。
ここ来て他人にきいてるようじゃ
単なる身の程知らず。

36 :
ってなわけで
>>32
>回答になってねえよ
じゃ、回答。
君には物理50超は無理。

37 :
東大志望にレッテル貼りで中途半端な学歴の奴が自尊心を保つスレ

38 :
重問以外に
どの問題集やるか?
とかじゃなくて
重問一冊を全部解き直してて
何日で終わるか?って観点から
そのスピードど正確さを上げていく
最終的には問題も解答も覚えちゃってる
状態になるんだけど、それでいい。
灘の生徒が数学、理科に異常に強いのは
このせい。反復練習を大切にしてる。

39 :
レッテル貼りも何も
東大物理で50点超えるような人って
現時点で難系一冊をどんなに
遅くても一週間で回せるから。
まだ難系すら取り掛かってない程度の
人がこれからそれをやろうとしたところで
現実的じゃないだろ?
それに理3志望以外なのに
物理で50点超えを目指すとか
けど自分の中で戦略すら持ってないとか
いろいろと考えが足りないんだよ。

40 :
何度も言ってるが理3と京医以外は
東大物理で40点とれるレベルで
かなりの上位層だし、それを目指すなら
重問一冊を大切に何回もまわしてた
方がよほど効率的だし現実的だし
割と頑張れば誰でも出来る。
あとは他教科をやればいいわけで。
俺の言ってること、そんなにおかしいか?

41 :
>>23
理科75狙うなら、物理50化学25ぐらいが一番楽じゃね?

42 :
>>41
>物理50化学25ぐらいが
それなら物化それぞれ
重要問題集をやり込んで
物理40化学35のほうが
勉強時間が半分で済むし、よほど現実的。
物理で40を超えた後の得点力の伸びは
めちゃくちゃコスパが悪い。
勉強時間の割に点数が伸びない。

43 :
そうかなあ。
個人的には物理40→50より化学25→35の方が圧倒的に大変だと思う。

44 :
東大物理で50を超えてくる連中って
・去年の時点で理1でA判定出してる
・現時点で数学英語の合計で160点超取れる
・去年の東大実戦で物理は40超えてた
これらのうちのどれかか、複数項目を満たしてる。

45 :
でも物理40化学25で他から10点捻出の方が楽かな

46 :
>>43
>化学25→35の方が圧倒的に大変だと思う。

これって反復練習が苦手な人の典型例。
たったの一回、解き終わっただけで
その問題集は終わったとか
ほざくヤツに多い。
ていうか化学35なんてそれこそ
重問だけで余裕でお釣りが来るw
ちゃんと反復練習してればね。

47 :
反復が苦手っていうか、計算力がイマイチだな。
圧倒的な計算力があれば化学35はそんなに大変でもないな。

48 :
ちょっとスレチになるが
東大化学って
努力と練習量て確実に点数がとれる
有機化学で20点中の8割とって
残りの理論と無機は5割取れば
それで36点だし。
なんら難しくない。
っていうか楽勝。

49 :
お前の計算力が鬼畜なだけじゃね?

50 :
計算力っていうか鉄板問題について
問題見た瞬間に即、解くための方針
段取りが組めてるっていうのが
一番大切なわけで。
反復練習の努力量、練習量で伸びる化学は
理3はおろか理1でも
化学で50点超えはザラにいる。
化学36なら、全然普通。
典型問題の解くスピードと正確さは
反復練習で誰ても身につく。
東大化学で6割程度ならば、なおさら。

51 :
高校卒業後、教養としての物理の勉強についての質問はスレチですか?

52 :
教養としての物理なら
放送大学でも聴講すれば?

53 :
凡人が努力でコツコツと
重問を繰り返し、繰り返しやって
物化で70点取るのは今からなら
十分に可能。
理科で70取れたら
他教科勉強したほうがよくね?
コスパ的に。

54 :
コスパ的には理科は70もいらないんじゃね?
美味しい順に
化学(有機)>古典>英語>物理>数学>化学(有機以外)
ってところかな。

55 :
理科、古典、英語は
凡人でも努力でそこそこ伸びるのと
とにかく得点が安定する
(逆に数学や現代文はかなり不安定)から
ここらで、努力して点数が取れるなら
より多く取れるにこしたことはないよ。
それと
理科、古典、英語は
いったん合格者平均レベルを超えると
あとは適宜見直しとかのメンテを定期的に
軽くやるだけで実力が落ちにくく
自分なりのペース守りつつ
他教科の勉強ができるため
これらの教科が出来る人はかなり強い。

56 :
メンテは楽な順に
物理>数学>(圧倒的な壁)>英語>化学=古典
じゃね?

57 :
英語なんかは東大英語で
いったん100点超えするぐらいになると
一ヶ月ぐらいは全く勉強しなくても
全然得点落ちないよ。
物理、数学は
いったん8割取れるレベルもっていくのが
すごく難儀する気がする。
そこまでいけば、確かにメンテは楽かもなぁ。

58 :
ま、東大英語で100点超えは
ちょっと厳しいから、現役生で仮に
東大英語で80点取れるレベルだとして
それでもやることは
過去問の英文の音読を
シコシコ毎日40分やるぐらいで
本当に点数が落ちなくなる。
これなんかはかなり楽なんじゃね?

59 :
リードα全部解いたんだけど、次にやるなら名問と重問どっちがいいと思う?
東工大志望です。

60 :
やっぱり重問かな。
網羅性として穴がないし
リードアルファとの親和性も高い。
ただ、せっかく全問解き終えたなら
もう一周、っていうか何周か繰り返した方がいいと思う。
目安として
全範囲を一週間でまわせるぐらいの
レベルになったら、重問をやると
挫折知らずでスムーズに移行できると思う。

61 :
>>59
リードアルファとの親和性が高いから、
リードαが快適だったなら重問でいいんじゃね?
リードαが不快だったなら名問で目先を変えるのもいいけど。

62 :
生意気ざかりで
鼻っぱしらの強い高校生には
重問って、なんの変哲もない
無味乾燥な、つまらない問題集に
見えるかもしれない。
けど、ああいうベタなのを
マジメにコツコツやるっていうのが
とりわけ東大だと最重要。
これは多分、大学入った後に痛感すると思う。

63 :
理一A判出てるんだけど

64 :
物理は、凡人がコツコツやって伸ばせるタイプの科目ではないと思うよ
コツコツできると主張している人は、自分が凡人でないことに無自覚なだけと思う。
物理の教師には、凡人を変質させることが求められる。
MITルーウィン先生や各地の人気予備校講師などは、
ウザいパフォーマンスなどで、凡人を変質させることに日々取り組んでいる。
この辺の事情は、国語現代文教師に似ている。

65 :
>>60
おう
もちろん復習するよ
>>61
目先を変える、というのはどういうこと?

66 :
>>64
>物理は、凡人がコツコツやって伸ばせるタイプの科目ではないと思うよ

いや、コツコツやって伸びるからw
大学修士レベルの物理ならまだしも
高校生レベルならなおさら。
リードアルファで
問題できかれてることがわかる
そして解ける
ってとこから始まって
重要問題集のなかみを見て
問題できかれてることがわかる
そして解ける
これらは個人の努力で可能な話。
これをどんだけマジメに
積み重ねていくかどうかだけの話だし。
本質の理解がうんぬん、とかは
高校生レベルごときでは
正直どうでもいい。

67 :
>>61
重問はリードαと形式が似てるから気に入ったらそっちでやれってことか。
今理解しました。
あざす

68 :
>>66
> 大学修士レベルの物理ならまだしも
> 高校生レベルならなおさら。
全く同じことを書こうとしていた。
高校物理は古典的で標準化されたものしか扱わないから、きちんとやればどうにかなる。
東大や医学部だとひねった難解なものもないわけじゃないけど、
医学部のない大学の問題だとなんのひねりもない基本問題で、
ちゃんとやったらみんな出来ちゃうだろと驚くほど。
ちゃんとやってない人は苦手意識を勝手に持ってしまっているだけだと思う。

69 :
新種の荒らし到来か?w
もしくは数研の回し者か?ww
偉そうな事逝ってるお前は、当然灯台で、
物理専攻、もしくは研究者なんだろな?www
おまえさぁ、大体重問回すとか、それある程度完成された
奴が確認でやることだろがw
お前は重問だけで高校物理を全て理解できるって言いたいの?www

70 :
なによ、おまえさぁ?
重問の解答がそんなに優れてるのか?w
初心者はチャート式で充分だぞww

71 :
24連投稿して御託抜かしたんだから、てめぇの学晒せよ w
お前の逝ってることなんか、誰も信用しないから安心しろw

72 :
俺の場合は、高校の物理教師が問題解説より実験器具や動画作成を好む人で、
この教師が担任かつ部活の顧問のため、雑用で手伝いをさせられることが多かったのだが、
物理は自然にできるようになった。
そう考えるとコツコツ問題やるだけではだめなような気がした。

73 :
灯台さん?w
テンソルって何ですか?ww
俺わからないんで説明して下さい…w

74 :
なんか、こいつマジで数研の十問の営業マンじゃね?w
年度末棚卸ご苦労さんww

75 :
十問やるくらいなら、昔の旺文社入試問題正解物理
でもブックオフで探してきた方がいいぞ、斎藤センセのな…w

76 :
最近のゆとりのバカならやりかねないな…w
今日、年度末最終日。ノルマを強要されて一番楽で
安易だけど、実効を奏しない2chに走ったんだろ?w
ボケがw

77 :
ここまで笑う奴なかなか見ないな

78 :
という訳で件数出版の十問のゆとりで確定しましたw
よゐこは信じないように…w

79 :
なにこの利益誘導丸出しのステマはwww

80 :
>>69
>お前は重問だけで高校物理を全て理解できるって言いたいの?www

重問だけで東大物理
最低で35点は、とれるわ。
全て理解とか
本質の理解とか
そういうのは全く知らんけど。

81 :
なんだ、まだ営業中か…w
注文どうよ?w

82 :
>>70
>重問の解答がそんなに優れてるのか?w

ていうか、重要問題集が優れてるのは
典型的な問題の収録漏れが無い点に
限る。
解答がそんなに優れているとは
決して思わないけど
必要十分なことは解説してる。
なるほど、あれで理解できない
連中は予備校産業に喰い物にされて
利用されて捨てられるんだろなぁ。
本質の理解が欲しいならこちら!
とか、そういうので騙されて
飛びつく連中は
オレオレ詐欺並にいるわけだし。

83 :
これ
81 名前:大学への名無しさん [sage] :2013/03/29(金) 16:36:48.13 ID:SvbWWT1J0
なんだ、まだ営業中か…w
注文どうよ?w

目線が明らかに
受験生、高校生じゃないよね。
営業の人?

84 :
お前が営業してるんじゃないの?w
27連投もしてさ…w
お前が回しもでなかったら、今の学晒せやww

85 :
よくわかんないんだけど
どこが間違ってるか?
具体的に指摘してもらえますか?

86 :
なんかこれ
84 名前:大学への名無しさん [sage] :2013/03/29(金) 16:45:07.24 ID:SvbWWT1J0
お前が営業してるんじゃないの?w
27連投もしてさ…w
お前が回しもでなかったら、今の学晒せやww

R民みたいでキモい。

87 :
ていうか、重要問題集が優れてるのは
典型的な問題の収録漏れが無い点に
限る。
 
重心系問題が手薄

88 :
1999年に東大合格した人間だけどテンプレにある参考書で、
当時にも存在してた覚えがあるやつで超メジャーなのってたぶん重要問題集くらいしかねーぞ
僕はこいつと模試・過去問の復習だけで受かったけど当時点数通知なかったから何点とれたかはしりません^^
東大の物理はそこまで難しい問題は出ないことが多いから、
重要問題集でもなんでもいいけどこのくらいのレベルのをなんでもいいからマスターしとけばいいんじゃね
50取れるかは多少運になるだろうけど
重要問題集終わったら過去問やってみて自分の足りなさそうなところがあったら、
別の奴で補充すりゃいいんじゃね

89 :
だろ?
ベタだけど
重問って使える
って普通に話してんのに
一部のステマ営業に
茶々いれられてすげ〜腹立つわ。

90 :
>>87
>ていうか、重要問題集が優れてるのは
>典型的な問題の収録漏れが無い点に
>限る。

そうそう。
問題集における
幕の内弁当みたいな
ベタさは確かにあるが
やっぱり使える。

91 :
灯台の理Vに知り合いいるんだろ?
お前は灯台の現役物理学科か修士か博士か研究者か?ww
って聞いてるんだよw答えろや、営業さんww

92 :
重心系は究める物理で補えばいい

93 :
大学教養過程の2物体の調和振動でもやっとけw

94 :
一歩譲って、おまえは灘なんだろうな?ww

95 :
ていうか、営業なら
その必要なくね?
よほど俺のことが憎いの?

96 :
なにこれ
自演?

97 :
>>90
お前アスペかよww

98 :
実体験として
あるいは後輩を教えてて
重問が、使える
って言った途端に
数研の営業扱いされたわけだから
やっぱ
それなりにステマしたい連中が
ここ、いるんだろなぁ。
そして地方の高校生がまた
騙されて、、、か。

99 :
>>97
>お前アスペかよww

東大理科で
100点を超えてたら
正直、アスペだとは思うわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現役生総合スレ (445)
【フォレスト】総合英語Forest【桐原書店】 (540)
【大阪?】大阪医科大学Part2【京都?】 (867)
宮崎大学 (865)
北海学園大学・北星学園大学 Part34 (482)
【青山】青山学院大学part44【相模原】 (492)
--log9.info------------------
【議論版のゲス】本物の中村 ◆et8fKKeD.z.M (251)
【秋田】受験ヲタ・盆地猿の悪行報告スレ2【横手】 (544)
【お目目】    あのさ     【グルグル】 (945)
プリキュア関連スレの粘着荒らし嶋ケンイチ2 (694)
【糞コテ】紅音矢 ◆R/kUipgeiA (200)
ピンクのオリキャラサロン総合ヲチスレ31 (801)
【フローラ信者】25%&DQ5スレ荒らし総合ヲチスレ5【観測所】 (273)
強震モニタ関連スレを見守るスレ8【愚痴】 (258)
アムールと煽り隔離専用3 (292)
自己板糞筆頭 ぇりと愉快な仲間達2 (525)
はつねみく ぷろじぇくとでぃ〜ば晒しスレ8 (666)
【声優個人荒らし】P総督処刑スレ弐【自称大学生】 (235)
【ヲタ決め】 横 綱 ▼2【連投叩き】 (347)
自称天才おかやまとその仲間達を許さないスレ2 (456)
あかさん・間抜け女専用スレッド (793)
【バイク板】07USai。【通称ウザイ】 (337)
--log55.com------------------
【研究】HPを全回復できる能力、がんにならない能力…ホオジロザメの遺伝子解析で見えてきたもの
【軍事】「ロシアの最新鋭戦闘機スホイ57が1機37億円というのは安すぎる」と米メディアが疑問 ちなみにF35は1機116億円
【アメリカの主張】「中国製ドローンが飛行情報を窃盗」、米政府が警戒呼びかけ「データが転送されないドローンも提供する」とも
【経済】労働供給の余力、日本は先進国最低の6.1% 就業希望者のほとんどが仕事に就けている状態
【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)
【奈良】ヤマト王権誕生の礎、唐古・鍵遺跡 埋文センター長が本執筆、邪馬台国の最有力候補地「纒向遺跡」との関係など考察★9
【東京地裁】#NHK が都内のビジネスホテルを訴えた受信料裁判で敗訴
【なぜ】今アメリカの一部で「中絶禁止」が勢い付いているのか