1read 100read
2013年04月資格全般277: 「行書」中卒・高卒が取る資格「宅建」 (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
司法書士事務所内で暇な本職が語るスレ 53 (327)
京都検定 (496)
銀行業務検定試験 総合 Part10 (219)
現実逃避遊戯民に天才からお言葉 (623)
検定試験マニアになりたい (425)
【FP2級】ファイナンシャルプランナーPart89【AFP】 (762)

「行書」中卒・高卒が取る資格「宅建」


1 :2009/09/04 〜 最終レス :2013/03/25
行政書士
宅建
准看護師
簿記検定
ホームヘルパー
あたりでおK?

2 :
>>1
行書だろうね。

3 :
行書・宅建って中卒・高卒で目指している奴は確かに多いが
実際に受かるねは至難だろう
ウチの会社にも宅建試験が近づくと不機嫌になる奴がいる
そろそろヤバイ…本当にヤバイ

4 :
行書は低学歴のニート・フリーター御用達

5 :
>>4
マジ?

6 :
行政書士って大卒中心の資格だと思っていた・・・
受験する前に知れてよかったよ

7 :
よかったな中卒資格の仲間入りしなくて

8 :
だな。
行書で開業するなんて言ったら精神病院に入れられるわ。w

9 :
行書は農地転換の申請ができるから宅建持ちの不動産屋が受験するんだよ。

10 :
つまり不動産屋がついでに取る資格なんだな

11 :
まぁ取れたら司法書士目指したがるんだがな。ダメだけど。

12 :
宅建における大学生受験者の成績
     
    受験者数 合格者数  合格率
平成14年 17,605  3,350  19.0%
平成17年 20,343  3,885  19.1%
平成18年 21,009  4,321  20.6%
平成19年 21,937  4,294  19.6%

13 :
なんだ八割も高卒以下なのか

14 :
おまえら完全になめてるけど実際受けてみたらいいよ落ちるから。

15 :
なめてると運転免許でも落ちるからな。気は引き締めないと。
暇あれば勉強勉強!

16 :
2ちゃん特有だろ
試験が近付くにつれ、こういったスレがたつなんて

17 :
社労ベテを煽りすぎたかなw

18 :
この間名刺交換した行書の話をしよう。
名紙をさしだしたと思ったらバツの悪そうな顔をして
「私、一応大卒なんです・・・」と聞きもしないのに出身校の話を始めた。
俺は悟ったね、自分が行書であることが恥ずかしいんだな。と
行政書士は負け犬の職業なんだよ。

19 :
なんで行書なんかで開業しちまったんだろうなぁ・・・
きっと熱に浮かされていたんやろ

20 :
来世に掛けるんだ

21 :
プギャー

22 :
オレ中卒司法書士なんだけど・・・
やばいのか!?

23 :
京大法だが何か?

24 :
学歴コンプレックスかい?
いつまでも過去にしがみついていても前に進めないよ
よくいるんだよな
昔のオレはワルだったとか
聞いてもいないのに○○大学を卒業したと語り出す奴

25 :
『大学』って名前の子供いるんだけど。

26 :
ホンマに中卒で司法書士取れるやつなんておるの?
行書でも良いけど。大卒クラスの頭のよさ必要でないかい?

27 :
>>19
無職より良いやん
だいたいが、人並み外れた能力と努力がなければ
職につけないという考えの方が間違っていると思う今日この頃
行書は国が認めた立派な職業です

28 :
そもそも大学ひとくくりもいかがかなと
宮廷 早慶 レベル以下ならやりゃ3ヶ月で入れるよ
早慶だって学部でピンきり
高卒と何が違うってなにも違わないだろ 能力は
十代に勉強がんばった その証明にすぎんよ
就職するなら威力を発揮するけど卒業して能力があがるわけじゃないし
所謂バカ大学なんてほんとあきれるくらいバカばっかだぞ…
というわけでがんばれば誰でも行書受かるよ 大卒関係ない ただ勉強した経験がある分がんばれる人間に大卒が多くなるのは当然か

29 :
中卒が高卒に向かって同じこと言ってもそう思える?高卒君?

30 :
中卒で司法書士はいるよ。リクルート社の資格情報雑誌で紹介されてた。
30歳まで演劇や音楽活動してて、司法書士になった現在は資格講師・通信制大学学生・事務所開業してるそう。

31 :
>>26
22だけど、中卒とはいえ別に中学時代、成績が悪かったわけではない。
ある事情で高1の時に中退。
その高校も地元では高ランクだったんだよね・・・

32 :
頭の悪い中卒の俺でさえ、宅建・管業・マン管を同時合格できたから
行書や司法書士もいるでしょ。自分も目標は司法書士だが。
それから通信制大学かな。

33 :
学歴=商才でもないし。
低学歴が常に大卒に劣る訳でもない。
単に足許をすくわれやすい材料というだけ。
そもそも何のために学校行ってるのか分かってないヤツの
方が低学歴よりイタイ。最近の学生犯罪がいい例。

34 :
>>26
名前忘れたけど、中卒でヤクザとつきあってた女の人で
司法試験合格して弁護士になって本だした人がいる
そういう人は、元々頭がいい人なんだと思う

35 :

伊東塾のHPを見たけど
行政書士も宅建の受験者も高学歴が意外と多いんだね。
昔と資格試験の難易度が全く違うし、批判してるのは高卒の中年かな?
http://www.itojuku.co.jp/14voice/2007takken/12091.html

36 :
宅建くらいで難易度とか何言ってんだが
俺は佐藤の2005年版の市販本を中古で買って
ほか最新の問題などは本屋で立ち読みして補足しただけで
受かった

37 :
司法書士って中卒は知らないが高卒が半分くらいじゃなかったっけ?
だいぶ前にみたデータだとそうだった。
昔はザルみたいな試験だったから高齢者だと高卒が多いらしい。
今はほとんど大卒だけどね。

38 :
行政書士合格者
「私の行政書士合格作戦」(エール社)(05年・07年より作成)
大卒(短大含む)・・・36名
高卒・・・1名
高校生・・・1名
ゆとり世代の高校卒は皆無

39 :
行政書士合格者
「私の行政書士合格作戦」(エール社)(05年・07年より作成)
大学別内訳
1、早稲田大・・・5名
2、学習院大・・・3名
 、中央・・・3名
4、立教・・・2名
 、日大・・・2名
公務員上級より、大学ランクが1レベルは上。
おいおい、司法書士の序列とほぼ同じじゃないか

40 :
まあ司法の片手間に
楽に行書取った人たちだね

41 :
そうゆうこと

42 :
オマケ資格だから低学歴も致し方ない(笑)

43 :
プギャー

44 :
オマケ資格行政書士(笑)
お負け資格行政書士(笑)
オマ毛資格行政書士(笑)

45 :
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)
中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑) 中卒(笑)

46 :
民法は宅建の方が難しい。

47 :
行書で人事課 社労士で厚生課。いずれにせよ営業に出されないのでラクチン。
大卒の学歴は入社時当たり前なので、人と差がつくものをもつべし。生保営業は
ほんとうにきつい。

48 :
学歴関係ないっしゅ。
金あるかないかじゃない世の中。資格マニアは別としても資格取って金が欲しいでしょ結局は。 ようは金だね

49 :
価値
行政書士 オマケ資格
宅建 試験受けて取る資格

50 :
そのおまけ資格も取れない荒らしw

51 :
行書は試験受けてまで取る資格じゃないよ

52 :
そうでつね

53 :
【統治】行政書士は地方自治体首長・議員の登竜門【名士】
行政書士は、明治5年の太政官達「司法職務定制」による代書人制度がルーツ。
代書人制度において、市町村役場、警察署等に提出する書類の作成を業とする者は、
行政代書人として活動を行っていました。
また、行政書士出身者は、地方自治体首長(市長、県知事)、地方議会議員も。
行政書士は名士というのが一般からの評価
国民の利益のために活動範囲を広げて欲しいと願う人は多い
今日、行政書士を取り巻く社会環境は大きく変化、
市民のニーズを適確に把握し、市民に利便を図ることが求められている。
【無党派】吉村美栄子山形県知事【行政書士】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1256092540/1-100
山形県知事が行政書士の面目躍如。
さすが、地方自治の士業<行政書士>。
山形県知事室
http://www.pref.yamagata.jp/governor/
山形県歴代知事(ちなみに、初代県令は、あの三島通庸)
http://www.pref.yamagata.jp/governor/successive_governor/
山形県の予算
http://www.pref.yamagata.jp/government/budget/
県の予算の管理能力があるのは、行政書士か、あるいはせいぜい弁護士くらいか
歴代知事に、司法書士、社労士出身はいないでしょ。
市長なら、司法書士・(兼行政書士だが。)は数人か。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B

54 :
27 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/01/28(水) 00:05:05
みんななんか勘違いしていないか?
今回の山形知事選挙は、自民・民主の代理戦争なんてもんじゃなくて、
単に、斉藤県政4年間の結果に対して、Yes・Noを県民が選定し
ただけのことだよ。
つまり、相手候補は、吉村じゃなくてもそれなりの人であれば結果は
変わらなかったって事。出馬した吉村には悪いけど、別に吉村が良く
て選挙に勝ったわけじゃなく、斉藤が駄目と思ってる県民が多かった
ただそれだけなんだよね。
実際吉村には、自民党参議院の岸がついたしね。自民の中でも、加藤
を怖がっている連中は斉藤指示だったけど、アンチ加藤は皆吉村支持
だっよ、それにしても、そういった事を度外視して、マスコミってや
つはどうやっても自民対民主って構図にしたがるね、そんなに祭り起
こしたいのかな?
はっきり言って、代理戦争なんて、一切関係ありませんよ。
(勝手に応援に来た民主大物は居たけど、正直あんたも場違いだった
よ)
24 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/01/27(火) 23:47:11
こいつ政策なんも言えないらしいぞ。
テレビでコメント言えてなかった
25 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/01/27(火) 23:50:35
高卒の行政書士かよw
行政書士と土建屋が議員に立候補するときは決まって食えない時だ。
政策なんて持ち合わせているわけがない。
地方に行けば、市議会議員や町議会議員に
本業が土木建築業者と行政書士が必ずいるという法則。

55 :
中卒で受験資格あるの?

56 :
行書に受験資格なんか無いよw
小学生でも受験できるw

57 :
そしてバカでも合格できちゃうw

58 :
社労の受験要件を満たすために行書取る人よくいるけど、
あんま意味ないよ。
社労事務所はほとんど大卒しか採らないから。
ソースは俺の経験から。

59 :
中卒・高卒うんぬん言ってるやつに限って、4流大学卒ばっかりだよね!!
 

60 :
あんまりなめてると 怪我するぞ
いい加減にしろよ

61 :
釣れた!!
やっぱり4流大卒だ!!

62 :
行政書士と宅建
行政書士の方が難しかったから司法書士事務所で働いていたけどバカがバレた。
不動産屋の中卒社長と話していたら、不動産屋のほうが儲かりそうだったから転職した。
九九算ができなかったけど取れたよ!
ちなみに、漢字も間違って覚えた読み方が多いから、人と話すとバカがバレるけど、書き込みだと、バカって意外にバレないね。
え、バレてた?
こんなんでも大卒だよ。

63 :
宅建の合格発表なのかい

64 :
>>63
もう出た

65 :
宅建はいつもとかわらずだな

66 :
例年通りの基準でした

67 :
きついね

68 :
>>1
アホだろ。お前。
中卒だと、国家三種も全国で1人しか合格してないのに(平成17年)
高卒専門卒だと、国家二種すら全国で4人しか合格してないのに(平成17年)
国家二種より筆記が難しい行政書士に合格できるはずないだろ

69 :
■2009年度 中小企業診断士試験
(中小企業支援法 第12条に基づく国家試験)
【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%
【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%
※2次試験は昨年1次合格者(2次不合格者)も受験可能
※1次試験〜2次試験(論述)までの
ストレート合格率:約4%
【2次試験(口述試験)】
試験日:12月20日

70 :
【中小企業診断士試験】
(試験種類):国家試験  (根拠法):中小企業支援法12条に基づく
(1次試験合格率):約20%、(2次試験合格率):約20%、(最終合格率):約4%
■1次試験  試験方式 7科目択一          
1日目
経済学・経済政策:10:00〜11:00、財務・会計:11:30〜12:30
企業経営理論:13:30〜15:00、運営管理:15:30〜17:00
2日目
経営法務:10:00〜11:00、経営情報システム:11:30〜12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30〜15:00
試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)
■2次試験
試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700〜800字程度の論述式
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00〜11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40〜13:00 
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00〜15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40〜17:00
筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)
口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)
■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。

71 :
行書の法律科目は、「法律クイズ」くらいのレベルだった。
司法書士に比べ段違いに簡単だった。
宅建のほうが行政書士よりやや難しかった。
行政書士は一般教養試験だよ。

72 :
>>71
お前が行政書士に合格できない
書士ベテなのはここにいるみんなが知ってることだよ。

73 :
>>71
行書は法律クイズだからね

74 :
行書と宅建は一流大卒でも理系だと結構大変だと思うよ。

75 :
どこがだよw

76 :
そんな必死になって勉強するほどの試験か?w
こんなのに模試受けるとかネタとしか思えんw
基本独学3ヶ月でも楽勝合格だろw

77 :
行書以上の資格うp

78 :
中卒高卒が取れて
高学歴のお前らが取れない資格行政書士w

79 :
意味分からん
高学歴は超余裕で取れて中卒高卒でも余裕で取れるのが行政書士w
だぞw

80 :
中卒だと宅建はまず無理だよね。

81 :
東大>>司法書士>>>行書≧宅建≧早稲田慶応文系

82 :
宅建の受験者は、銀行員や税理士や司法書士が多い。つまり、まともな大卒がかなり受けている。(もちろん馬鹿不動産従業員もいるが)
行書は高卒や底辺大学が多い。単純に合格率だけで判断すると本質を見誤る。
合格率だけなら会計士や弁理士よりも行書が上になる?ありえないでしょ。
行書は底辺の中から普通の人を発掘する試験。受けること自体が恥。


83 :
>>78
そりゃあ取れん罠
恥ずかしくて

84 :
貴重な大学生活の時間を費やして高卒でも取れる資格の勉強してる奴って可哀想だな
資格に学歴制限つけろよ

85 :
お前は知識がなさそうだから、これを言うと驚くかもしれんが
何と東大合格者のほとんどが高卒!
「俺は雑学王だ」とか言って今日みんなに自慢してこい

86 :
東大は現役の方が浪人より多い
知ったかぶりするな高卒
まあどうせお前は浪人ですらない真性高卒なんだろうが

87 :
>>86
そうなんだよな。
東大は、中高一貫のトップ高校が多いから
現役が多い。
浪人が経験が多いのは、伝統的に日東駒専・大東亜帝国
8〜9割浪人の時代が長く続いた。
公立高校の浪人率が高いことが原因と思われる。
もっとも最近はゆとりスカスカで、簡単に大学は入れるので
浪人そのものが激減してきてるけどな。

88 :
スカスカ頭がこのむ資格が行書

89 :
宅建は試験に受からないと取得できません。
行書は・・・・・退職公務員や各種の資格に付いてくるオマケ資格です(笑)

90 :
宅建ww

91 :
行書で開業するのは馬鹿にされるからやめたほうがいいみたい

92 :
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1273570184/253
宅建の取れない低学歴がジェラシーに燃えてるスレはここですか?w

93 :
やっぱり中卒資格なんだな

94 :
宅建は行書と違って《オマケ資格》ではありません(笑)

95 :
まぁ宅建には特認がないから。
税理士、行政書士には特認がある。
しかも行政書士は会計士や弁理士のオマケ資格でもある。
試験を受けずに取れる資格=行政書士はやはり悲しいな。

96 :
特認の範囲が広すぎて笑える

97 :
http://ameblo.jp/tourenmaster/entry-10584900318.html
このオトコの最強伝説について語れ

98 :
>>97
それ痛い行書受験生やんw

99 :
C級格下マークシート資格三兄弟
長男 行政書士  
二男 社労士
三男 宅建
どれも
「鉛筆コロコロでどれかは正解」のマークシート試験
&「ユーキャンで6ヶ月」で合格できる資格

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(;´д`)もうだめぽ・・・たぶんその261だぽ (319)
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ6 (368)
ひきこもり支援相談士ってどうなんだろ? (238)
【社会保険労務士】独学社労士受験スレ45 (772)
宅建諦めて行政書士に転向 (597)
第44回 【社労士試験合格サロン】 (897)
--log9.info------------------
【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【16】 (567)
【PSO2】強化とか属性アップとか特殊追加スレ+27 (472)
【PSO2】愚痴スレッド68 (785)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【2731】 (1001)
■-Master of Epic- Day5428 (735)
【PSO2】レンジャー総合スレ【100】 (1001)
【PSO2】オートワードスレ2キャラ目【AW】 (489)
● mabinogi -マビノギ- 羊が6244匹 ● (537)
ゾンデ終了のお知らせ (511)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【2730】 (1001)
【PSO2】タイムアタッククエ総合 2【TA】 (527)
【PSO2】マイショップ相場スレ【63】 (818)
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B538F (1001)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【2729】 (1001)
【PSO2】フレンドパートナー募集・依頼スレ11人目 (749)
【PSO2】チームスレ part9 (227)
--log55.com------------------
【老夫婦の涙】 タカラスタンダード の正体
【どこが】 ロウヤ★part2 【最強?】
天童木工について
プラスチック家具のスレ!
無印良品のタモ材家具から異臭がする
大正堂ってどうなのよ?part2
Francfranc フランフラン
人を一人入れておくのに良い家具ありませんか?