1read 100read
2013年04月ニュース速報+61: 【社説】 安倍政権が「解雇ルール」導入 働く人の安易な切り捨てが、不安定雇用を増やすだけにならないか、強く懸念する (433) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国際】現金しか信じられない - キプロス (357)
【調査】なくなったら困るメディア 1位はインターネット・・・特に10代、20代の若者は7割以上 (972)
【社会】NHK番組 原発容認で出演中止 「意見変えて」要請 (543)
【政治】民主・桜井政調会長「TPP、反対の方向で調整したい」 (318)
【政治】安倍首相の答弁にネットでは失笑と落胆の声 有名な憲法学者の芦部信喜氏を知らなかった★16 (395)
【沖縄タイムス】 「これから『沖縄を甘やかすな』の圧力強まることが予測できる。安倍政権は沖縄の民意が割れる時を待っているからだ」 (424)

【社説】 安倍政権が「解雇ルール」導入 働く人の安易な切り捨てが、不安定雇用を増やすだけにならないか、強く懸念する


1 :2013/03/28 〜 最終レス :2013/04/01
★解雇ルール/安易な切り捨てを懸念
 安倍政権が設けた産業競争力会議で、企業が一定の金銭を払って正社員を解雇できるよう法律で定めるかどうかが論点に浮上している。
 雇用改革は「成長戦略」に関わるテーマとして、規制改革会議でも議論されている。産業競争力会議は具体的な方策や目標について、
6月までに国内企業の強化策などとともに取りまとめる。
 「解雇ルール」導入は、転職を後押しして衰退産業から成長産業に人材を移し、経済を活性化させるのが狙いという。
 だが企業だけに都合がよく、働く人の安易な切り捨てにならないのか。
雇用の流動化は、失業時の保障や職業訓練の充実、転職先という受け入れ態勢が整っていることが前提である。
 小泉政権下の派遣労働の規制緩和はワーキングプアを大量に生み、労働者間の格差を広げる要因になった。
解雇ルールも不安定雇用を増やすだけにならないか、強く懸念する。
 競争力会議で議論されているのは、これまで雇用の「維持」を目的に企業に出していた雇用調整助成金を縮小し、
代わりに再就職の支援金を払って人材の移動を促すことだ。支援金を条件に解雇を認めることを、
労働契約法の改正で明記すべきだという意見がメンバーから出ている。
 より自分に適した、やりがいのある業界に転職しやすい環境をつくることは大切である。
ただそれは、解雇しやすいことが条件にはならない。
 魅力的な産業であるなら、労働者は自ら希望してその業界に向かうはずだ。
成長産業とされる介護業界で人手不足なのは、低賃金などの課題を抱えていることに原因がある。
他の産業で解雇される人が増えるだけで問題解決できるわけではない。
 正社員の解雇は、裁判によって、本当にやむを得ないのか、回避する努力を尽くしたか
といった四つの条件が精査され、厳しく制限されてきた。
一つの法律を改正しただけで、判例の積み重ねで根づいた社会規範を変えていいのか疑問である。(続く)
北日本新聞 http://webun.jp/news/C100/knpnews/20130328/77639
続きは>>2-4

2 :
>>1の続き
 企業はこれまで、社員を解雇しにくい分、パートや派遣などの非正規労働者を採用することで景況に合わせ人手を調整してきた。
今回の議論は、正社員を解雇できれば、それだけ新たな正社員を採用しやすいという理屈だが、
経済の先行き不透明感がある限り、確実に増えるとは言えまい。
 政府は雇用が流動化することで非正規労働を固定化させず、短時間勤務だったり、
転勤がなかったりと多様な雇用形態の正社員が増えることを目指している。
 非正規労働は働く人の3分の1を占めるようになり、狙いには理解できる点もある。
だが企業が登用せず、既にいる正社員を短時間勤務の社員にするだけになれば、今度は社員間で格差が広がる。
さらに解雇ルールが導入されれば不安定さは増す。
 女性や高齢者の活用など競争力を高める上で欠かせない課題をなおざりにしたまま、
解雇しやすさで成長戦略を議論しても展望は開けるだろうか。
以上

3 :
丑スレよゆー

4 :
昨日楽ばかりして真面目に仕事しない後輩に説教したよ
日本しかこんなに働く国は無いですよってグチ言いやがった
はってでも会社に行って働けって言われたこともあったのにな
寝て暮すことができたとしても俺は全然うれしくない
ていしょとくのサラリーマンであったとしても
たいてーのヤツは必死で働いてるんだ、甘えるな

5 :
容易に切り捨てられない様に、新人・部下に仕事を教えない

6 :
男の仕事場を奪いまくる女性と障害者と外国人が怖い・・

7 :
どうせブラック企業に利用されるだけ
END

8 :
安倍って選挙前これやりますって言ってたか?
尖閣自衛隊配備、輪転機ぐるぐる、土建10年200兆は聞いてたが

9 :
自民党は一般従業員の味方ではなく、経団連の味方だもの当たり前

10 :
無職、非正規労働者、中小零細社員は当然賛成すべき事案なんだけど、
残念ながら、バカにはそれが理解できない。
「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.2.4)
http://www.youtube.com/watch?v=hEnDE-NyFbk
竹中平蔵
「正規と非正規があることがおかしいんです。みんな正規にすればいいんです」
「日本版オランダ革命をその意味ではやる、と」
「経営者も労働組合も、手を携えて反対するんですよ」
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化) 、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501
賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数
反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎
解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162

11 :
これは安倍チョンGJだね
うちの周りもブラックもあるけどさ、早くクビ切りたくて大変そうなんだよね

12 :
>>5
普通に考えたら、自己保身に走るか、どの道リストラされるなら腰掛程度で仕事も適当にしとこうって思うわな

13 :
>>5
企業が短期的視点に立って成果主義やら非正規やらを導入すると
末端も自分の短期的利益を追求するんだよな
自分がいなくなったあとの会社なんぞどうなっても知ったこっちゃないし

14 :
実際、一度人を雇ったら解雇できないという状況よりは、経営が危なくなったら
解雇してもいいという方が、人を新規で雇いやすいでしょ。
> 経済の先行き不透明感がある限り、確実に増えるとは言えまい。
これをなんとかするための、経済政策であり公共事業による需要創造だったり
デフレ/金融対策だったりするんだし。

15 :
みんなそんなに働きたいのか?
オレは一生分稼ぐために嫌々働いているんだが

16 :
「経営者が得するだけ」とか言ってる奴は、間違いなく知的障害者
流動的な労働市場と安全網があれば、条件の悪い企業には人が集まらなくなって淘汰されるから、
むしろ雇用主にとって厳しい仕組みなんだけどね。

竹中平蔵:「労働市場の流動化」とともに「経営者の新陳代謝」も必要だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130321/344573/

「同一労働同一賃金」の実現は“企業組合の壁”を越えることがカギ
 そもそも同一労働同一賃金は、経済学の基本原則であり、競争市場であれば、自然に同じ仕事に同じ給料を払うことになる筈である。
しかし日本では、年功序列賃金のために実現できないうえ、「不利益変更禁止の法理」というのがあり、たとえ組合が合意しても、
個人が訴えたら裁判所は認めざるを得ない。そこで、労働契約法などの実定法で「組合が合意したときは賃金調整が可能」というような項目を入れ、
同一労働同一賃金への移行を目指す労使の行動を阻害しないようにすべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/10296

―― ただ、同一労働同一賃金は、できる職種と、そうでない職種がありますよね?
飯田 たしかに、すぐにできるのはブルーカラーだけだと思います。ホワイトカラーへの導入はしばらくは難しいでしょう。
しかし、人材の流動化が進むと、市場の力によって賃金が均一化していきます。城繁幸氏がよく使う例ですが、
牛丼屋は松屋・すき家・吉野家でアルバイトの給料がほぼ同じです。その反面、新聞社は会社によって全然、給料が違う。
自由競争産業では差が無く、規制産業では差がでてくるわけです。競争的な市場で、流動的な労働市場があると、
有能な人ほど高い給料をくれる方に転職してしまいます。すると賃金に差をつけられなくなるんですよ。
 繰り返しになりますが、日本の最大の問題は人が動かないことです。もちろん能力というのはホワイトカラーほど人によって差が激しいので、
完全に一致はしないでしょうけれども、人材の流動化で企業によっての賃金の差は縮まっていくはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/?P=2

17 :
解雇を悪と見るのは・・・
産業は衰退、ここ以外に雇用の場はないって言うデフレ発想が根幹
まあ、雇用のデフレ観だな

解雇は労働力の流動化
この立場に立てば
流動化の促進のための方策を考えうる

解雇できないで衰退するか
流動化させて産業を発展させるか
この違いw

18 :
朝鮮糞丑の糞スレ

19 :
言ってみただけ・・・ていうかこのての層は日本に貢献してない 票にもならない屑

20 :
こんな状況では経営者、株主大勝利になるだけだよ?
みなさんいいの?
これを賛成するのは「足を引っ張って一緒に地獄へ落ちたい非正規」と「金持ち」だけ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0b.jpg

21 :
新聞社も派遣の子会社を使って、タダみたいな給料で働かせてるじゃん?
しかも、もれなく3年でクビになるんだぜ?
まず新聞社が働く人全員正社員にして終身雇用してあげなよ

22 :
まあ、人を雇うこと、雇い続けること、に対して経営者側がメリットを感じるような
助成制度をセットで作った方が絶対にいいわな。

23 :
小泉といいこいつといい
平蔵に弄ばれ過ぎ
便所紙以下の論文屋の実験台なんて真っ平ごめんだ

24 :
> 政府の規制改革会議が示した主要論点に「雇用」が盛り込まれた。
>焦点は解雇規制を緩和し、「金銭補償による雇用契約の終了」を認めるかどうかだ。
>経済協力開発機構(OECD)によると、日本は正社員の解雇が先進国で最も厳しく規制され、
>それが産業活性化に不可欠な雇用の流動化を阻害しているという状況がある。
>正社員が既得権益化し、非正規社員との待遇格差も生んでいる。政府の改革姿勢が問われている。
【中略】
> そこで浮上しているのが、金銭補償で雇用契約を終了させることのルール化だ。
>金銭補償による雇用終了の仕組みを明文化し、裁判などに頼らない雇用制度の確立を目指すものだ。
>欧米では一般だが、日本では連合が「カネで自由に解雇するのか」などと強く反対している。
>確かに金銭補償を制度化すれば、解雇しやすくなるだろう。
>だが、解雇4要件を守っているのは大手企業が中心であり、中小企業では要件を満たすどころか、
>十分な補償もないまま社員を解雇するケースも多いという。
>補償ルールの確立は、安易な解雇を防ぎ、中小企業の社員の保護にもつながるはずだ。
雇用流動阻害、非正規との格差… 日本の正社員解雇、厳しい規制に問われる改革
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130222-00000500-biz_fsi-nb

25 :
まあ、民主が同じことやってたらボロくそに言われてたな
移民、女性の社会進出、解雇ルール
この3つの複合で日本が滅ぶ、売国だ
とか言われてたろうな

26 :
>>25
なに自民の悪口言ってんの?

27 :
>>5
>>13
そもそもその原因は株主である間だけでも配当を貰おうという株主に原因があるのかもね。
成果主義ももっと研究すれば上手な運用ができるはずなんだけど
まともに運用できる経営者がいないから単なる足の引っ張り合い加速装置としての役割しか果たさなくなってる。

28 :
>>21
まあ、新聞社なら安くても働く奴がいるからなw
バイトだけどアカヒで働いたことがある、変態で働いたことがある
こう言いたいんだろw
だから否定はしないぜ

29 :
>転職を後押しして衰退産業から成長産業に人材を移し、経済を活性化させるのが狙い
これが狙いなら逆だろ
衰退産業とか必死に繋ぎとめようとするだろが
社員が自由に好きなときに退職できる環境を作れよ
引き継ぎ期間とか交代くるまで辞められず
転職の機会逃すとか馬鹿らしい

30 :
ブラック企業援助ルールになるだけw

31 :
これが決まると家や車を買う人がいなくなるって言うけど
そうなると家も車もそれなりに安くなるもんだよ。
500万で家が建ったり、100万で2000ccが買えたり。

32 :
セーフティーネットの議論を抜いて雇用不安定化を語るのはいつものこと

33 :
>>16
それは好景気で職が余ってる時しか通用しない理論
デフレで、一つの求人に多数の求職者が群がる状態では、ただの空論に過ぎない

34 :
>>31
今の住宅金融の制度にも問題があるな
流動性の高い雇用に対応した制度にしていかないと
むしろ転職者は有利に扱うようなw

35 :
>>31
正論。
ローンにしても、与信のあり方が変わるだけ。
流動化でローンが組めなくなるって言うんなら、
ローン会社はバタバタ潰れますわな。

36 :
.
 正規労働者 = 奴隷
 非正規労働者 = ワーキングプア

37 :
魅力的な産業であるなら、労働者は自ら希望してその業界に向かうはずだ。
成長産業とされる介護業界で人手不足なのは、低賃金などの課題を抱えていることに原因がある。
他の産業で解雇される人が増えるだけで問題解決できるわけではない。


まさにコノ通り。

38 :
派遣を笑ってた無能な正社員が解雇されて派遣は大喜びだよね
残る正社員も大喜びで良い事づくめ
自分を磨かない奴は解雇されて、適正なところで働く時代が来る
ただそれだけで、自然な流れを作ろうとしている
現状の一度入れば自分から辞めない限り解雇されないと言うおかしな状態が、今の日本を産んだ病巣
無能な正社員が切れて、有能な派遣から正社員として入れる人に席が空いて給料も出せると言う事
これが当たり前の事なんだけど、その当たり前が出来ないのが今の日本、これで当たり前になっていくじゃないか

39 :
>>31
それってデフレじゃん
金の回りが悪くなって景気悪化させんぞw

40 :
労働者が転職しやすい環境≠企業が首切りやすい環境
政治がどっちのほうを向いてるかがよく分かる
まあデフレの最中に語ってる時点でアホノミクスだけどね

41 :
> 魅力的な産業であるなら、労働者は自ら希望してその業界に向かうはずだ。
少なくとも、今の日本じゃ実現できてないけどな。

42 :
解雇→即再雇用という有り得ないモデルでシミュレーションしたものなんて現実的でない。更に格差が広がる。
まあ、これらの会議が竹中ら新自由経済主義者の座敷牢になれば良いんだけど。

43 :
>>31
それをデフレというんだが、頭大丈夫か?w

44 :
無能はRばいいんだよ

45 :
>>35
その為の保証制度も売り方も変わるから心配ご無用ですよ
市場原理に任せる事で全ては解決するのです

46 :
>>33
規制緩和で雇用のパイが増える

1.労働者保護規制、緩いほど高就業率・OECD24カ国分析
http://ameblo.jp/srtora/entry-10037687220.html
2.雇用保護規制の強い国ほど非正規雇用比率が高く、また平均失業期間が長い
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09b03010.html
3.労働者保護規制(EPL)は労働移動をさまたげ、生産性に負の影響をもたらす
http://www.oecd.org/dataoecd/29/2/38798939.pdf

47 :
ネット世論は、正社員を解雇すべきと思っている
会社が良くなるわけだし、今、正規じゃないやつらが多いわけで、散々、「お前ら終わってるな〜」みたいな言い方するサラリーマンが終わったところで問題ない
自業自得。派遣切りしてきた正社員解雇を擁護する奴らは少数派

48 :
正規雇用の保護が強すぎて、
雇う側は正規雇用を避け、非正規雇用ばかりが増える
バイトとパート意外の非正規雇用なんてあるのが間違い
非正規雇用なんて無くすためには、正社員への過保護は少し改めるべきかと思う

49 :
>>46
労組員(正社員)の解雇禁止で
最大の被害をこうむったのは
雇用市場への新規参入者
つまり新卒者なんだよな
労組やサヨは労働者の敵っていうのが実体だったw

50 :
「労働者の解雇が進むだけ」という主張をしている人間の議論の前提が
「未来永劫景気は良くならない」であるのがなんだかなあ。
未来永劫景気が良くならないなら、雇用のルールがなんであろうが
雇用なんて生まれるはずがないでしょw
景気が変動し、景気が良くなる時には解雇に関する規制が緩いほうが
雇用は生まれやすい。景気が悪くなる時には、解雇に斯うする規制が
緩いほうが、企業の立て直しがしやすく景気が回復しやすい。
というので十分でしょ。
もちろん、セーフティーネットの議論と、雇用に対する助成の問題は
セットで必要だけど。

51 :
まあ自民に入れるしかないんですけどね
お前ら後からうだうだ言うなよ

52 :
.
小泉の派遣労働拡大で 給与だだ下がり 貧困層激増になったのに
 それに輪をかけたキチガイ政策をやろうとしてる竹中

 

53 :
>>16
竹中 池田 大前の信者wwwwwwwwwwwwwww

54 :
正規の首を切りやすくせずとも、新規雇用を非正規にすれば良いと思いまーす。
解雇規制を緩和しなくても状況は変わらないでーす。

55 :
今、仕事がないなかで、フジテレビの正社員は平均で1400万くらいだろ
NHKは1800万円  
こんなの解雇していいだろ マスコミに踊らされるな 末端の仕事なんて、コンビニの夜勤バイトでもすれば同じくらい

56 :
>>54
こういい続けたのがミンスの4年でしたw

57 :
>>46
増えねーよ。
規制緩和をして生産性を上げるということは、その分人がいらなくなるって事だぞ
規制緩和は供給を増やす政策だから、デフレ圧力になるの。
アベノミクスで景気回復って言ってるときにやってどうすんの?

58 :
これで非正規と正規の差が狭まるな
良かった良かったってオイ

59 :
日本が強くなるのは反対アルヨ、反対ニダ

60 :
無能高給ジジイはマジいらん
さっさと切れ

61 :
> 規制緩和をして生産性を上げるということは、その分人がいらなくなるって事だぞ
要らなくなる人を必要とするのが成長なw
だから成長は必要
前提としての2パーセントうも2

62 :
左派は左派で、株で儲ける人間が増えると格差が広がるなんて言ってるんだから仕方ないね
バカVSバカの構図だ
力の強い方が勝つ

63 :
         ヽ"`    ヽ,,,、
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    /::::::== :::::::::::::::::::::::: `-::::::::ヽ
    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!
    .|`:::|" ::::::::ノ/ i\`:::::::: |:::::i 
     (i ″   ,ィ____.i i   i // 
      ヽ i   /  l  .i   i /  ヤマト先住民を追い出して ユダヤ様に捧げよ
    /::l ヽ ノ ヽlエlエr'ヽ、/´
/⌒)⌒)⌒|、 ヽ  ` ̄´  /\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. l ヽ ` "ー−´/  | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)    I      /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ   LOVE    \  /_,-'"        \
ヽ    /    CSIS      ヽ /\    日本破壊  \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
             /|[]::::::|_ / \/\\美しいユダヤへ /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
優等ユダヤ入植  (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::イスラエル化。 まっさら更地に。 

64 :
>>61
だから、インフレ期にやれって話
第3の矢で、規制緩和を入れようとしてるから、矛盾してるんだよ

65 :
アベノミクスをもう少し勉強してからなw

66 :
大手電機メーカー、米国大手半導体メーカーで働いてきた俺に言わせろ。
日本では、欧米型の雇用の流動化はできない。
捨てる経営者はたくさんいるが、拾う神なし。
それは、21世紀に入っても、年齢差別、性差別、新卒・既卒差別が法的にも大して問題なく、
且つ、文化としても違和感なく現存しているので、どうしても、能力よりも、若い人材を、
女よりも男を、既卒よりも新卒をとなる。
不思議な事:
◆銀行のテラーには、男がいない
◆派遣事務を頼むと、女しかいない
◆商業施設の案内カウンターには女しかいない
◆マスコミの事件報道では、名前と一緒に必ず実年齢が断りもなく出る。
◆中途採用は、他社のカラーに染まっているので将来役員にはなれないと言う大企業の社長

67 :
>>31
原材料その他もろもろのコストを考えると安く手に入ったとしても
質はあきらかに落ちるよ。
>>34
持ち家を持つのが当たり前じゃなくなるだけだよ。
それに応じて金融制度のあり方も変わってくる。
車にしてもそう。高度経済成長時に「何故」車が必要だったのか
そして今の若者は車が本当に必要と考えているか、
時代背景も考慮しないと自然に乗らなくなっていくと思う、特に都市部では。

68 :
安部の考えはアメリカに習えと言う事だ
TPP参加の意味を踏まえると 日本企業においても外国人労働者との競争が激化する事請け合いだ!
つまり自民党にとっての積年の思いである移民受入計画の序章となる
すると安部の言う美しい国日本とは カオス状態を指すのだろうw

69 :
.

100倍儲ける人が 100個の冷蔵庫を買うわけでなく100倍の値段の冷蔵庫を買うわけでもない

100倍儲ける人が 100世帯分の子供を作って育てあげるわけでもない

なので 非正規労働拡大で 消費低迷 少子化爆進
さらにクビキリ自由化で もっと消費低迷 少子化爆進

日本は弱体化し人口激減。

これが R民 けけ中 が目指す 日本社会への復讐。

70 :
>>66
当然、そういう前提基盤も変えないとな
まあ、歴史(将来の日本像)を見据えて、かつ摩擦も起きないようにが年2パーセントなんだろうなw

71 :
今日の国会で山井がお笑いを繰り広げた挙句
総理から3度も否定されてたよw委員長からは怒られるしw
見てない人はめちゃくちゃ笑えるから動画探して見てみてね

72 :
国民を苦しめる政策は迅速、身を切る定数是正は放置の安倍総理でした。

73 :
 
これはGJだよな
無能をどんどん首にして有能な人間を雇える
反対してるのは無能だがたまたま正社員に潜り込めた奴
 
 

74 :
これは大事だろ
正社員が苦しめば、非正規の不満も少しは紛れるわ

75 :
>>57
生産性が上がれば利益も上がり人を雇う余裕ができる
消費も増える
損するのは働いたより多く給与をもらってる人
けど、解雇し易くするより年功序列を直さんとうまくいくまい

76 :
>>73
無能ではなくて今の会社では余剰ってのが本当のところ
有能でも生きない人材は結構いる
その分野から撤退したとかで
最近は大企業でもそういうケースは多いからな

77 :
派遣社員ばかりの氷河期世代には関係ない
50以上のバブル世代にはきつい話だ

78 :
>>62
まだ左派だの右派などと言っているのか
今時そんな稚拙な括りは通用しないぞ
共産党一党独裁状態の支那は 日本より遥かに貧富の差が大きい社会だ

79 :
首切り法案で首を切られるのは、実は会社を成長させていく能力がある人で、
残留できるのは上司に媚売ってお気に入りになるのが得意なだけで、仕事が
あまりできない人になる予定ですw
バカが残って、有能な人が出て行ってしまうのが、この法案の裏の特徴です。

80 :
>>52
一部の金持ちはよりいっそう金持ちになったからね。
支持するネトウヨこそ売国奴だってことにいつになったら気づくのか。

81 :
>>77
正社員は優秀なんだから、何処でも仕事に就けるか無問題でしょ

82 :
痛みに耐えてよく頑張った。 感動した。
生活保護叩きが自分の身に跳ね返ってくるこの皮肉www

83 :
【池口(鮫島)と安倍晋三のツーショット】
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/201303/article_177.htm
一方で朝鮮学校の無償化は廃止、一方で朝鮮総連救済。おかしいよね、安倍晋三。

84 :
当然だろ
正社員や公務員といった連中がそうであるように
いまの日本で働いてたり金を持ってたりする連中は
間違いなく全員が日本人を騙る在やチョン
連中を一掃するとともに
この国の主権をオレたち日本人の手に取り戻す
それが安倍さんの目指す「美しい国・日本」なんだ

85 :
>>66
欧米型というか欧と米、そして欧でもまたいくつか分かれるね。
アメリカ型の雇用の流動化ができないのは
現状の雇用慣行に全く意味がないわけではないことがまず一つ。

もう一つは一緒に論じられることもある成果主義に問題がある。
アメリカ型の成果主義は社内公募制など
「従業員が自分の力を発揮できる社内の職場へ異動できる」制度との併用があるから
社内での雇用の流動化が期待でき、その分外部の流動性への親和性も高いと考えられる。
しかし日本のアメリカの真似事をした日本型成果主義は社内公募制を併用しないケースが
多々あり(併用している日本企業もある)、そのような運用をした場合、
異動がなく成果を求められるため他人をいかに出し抜くかに焦点が絞られ、
仕事の属人化が高まったり、部門間での縄張り意識が高まり
流動化どころか固定化が促進する。
このような状況では外部を流動化させても固定化が加速した企業との親和性は低くうまくいかないと予測する。

86 :
とにかく派遣法をグローバルスタンダードに合わせてほしいね
何が悲しくて派遣社員が正社員より低賃金なんだ?
雇用が保証されてるほうが低賃金にきまってるじゃないか!!
日本はこの歪みがカースト制を生んでいる
なら壊せばいいのさ!

87 :
> 50以上のバブル世代
大事なのは次の世代
バブル世代がバブル依然と同等ってことは無理だろw

88 :
.

■100倍儲ける人が 100個の冷蔵庫を買うわけでなく100倍の値段の冷蔵庫を買うわけでもない

■100倍儲ける人が 100世帯分の子供を作って育てあげるわけでもない

なので 非正規労働拡大で 消費低迷 少子化爆進
さらにクビキリ自由化で もっと消費低迷 少子化爆進

日本は弱体化し人口激減。

終身雇用 一億総中流のときが 最も競争力あって国が強かった。

実際のデータがこうなのに 机上の空論で日本を破壊する

これが R民 けけ中 が目指す 日本社会への復讐。

89 :
新潮45 3月号P37
「西田君。そのとおりだよ。TPPは本当に学べば学ぶほどこれはとんでもないね。
だから、私としては、いわゆる金融資本主義に巻き込まれたりすることは、
絶対断固として反対だ。」
「私は『瑞穂の国の資本主義』をつくりたいのだ。アメリカは何でも市場化して、
競争で勝った者を肯定する社会だけれども、われわれ日本の国民は
はるか古(いにしえ)より米をつくってきた。
米をつくるには親戚一同みなが、ときに村全体が協力しあう必要があり、
これが日本のコミュニティを創り出した。これを守る仕組みを片方においておかなければだめだ。
そういう瑞穂の国の資本主義をわれわれは目指すべきで、それはまた日本型の資本主義が
成功すれば世界のモデルにもなれるということだ。だから私が再度、総理になるときは
そういう新しい国を作り出す政治家でありたいのだ」

90 :
新自由主義万歳!!
更なる規制緩和、小さな政府、民営化、自由貿易を。
自助努力、自己責任原則を徹底させろ。  社会保障は不要だ。
関税を撤廃し、補助金も廃止だ。
新自由主義万歳!!

91 :
これと同時に派遣は賃金を上げる法改正して欲しいね

92 :
>>84
それだとトップにチョンが多いから、日本人が切られまくられるんじゃないか?
少数の在日に非正規の日本人が使われるという構図になるぞw

93 :
>>31
そうなると給料がますます減りますね

94 :
てことは、、、
派遣を安価労働力って位置付けていたのがミンスの4年って訳だなw

95 :
要するに労働者は全員首切りも転職も自由自在に出来る社会にしましょう
って事だろ?いい事じゃん
経営者と公務員以外は全員最低賃金の非正規労働者になれば
経営者と公務員以外の貧民の格差が無くなって平等で安心な社会になる

96 :
韓国に負けてはいられない。
韓国が非正規雇用6割超えなら、我が国は8割超えだ。
韓国がOECDナンバー1の自殺国家なら、我が国はそれを上回る自殺国家になれば良い。
何事も一番にならなければなwwww
非正規雇用者率世界一、自殺者数世界一を目指そうではないか。

97 :
>>86
派遣社員が低賃金なのは中間搾取する派遣会社が仲抜きをしているから。
それ以上でもそれ以下でもない。

98 :
>>79
評価する人や方法を分けないと仕事よりゴマスリの競争になるわな
職務に応じて評価基準も変える必要がある
コミュ力が低いが儲けを出す社員は出る杭になりがちだしな

99 :
>>80
国民の教育を充実させないと不可能。
もちろん自民党あたりはそんなこと折込済みで、
【政治】大学受験要件にTOEFLを…自民教育再生本部★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364112424/
こういうことを行って教育格差を拡大させ愚民、いわゆるB層を増やし操作が容易いようにする。
これもまたアメリカのモデルを本当に真似するのであれば高等教育はより国民に開かれる方向へ
舵を取るのだけど・・・
そもそもこの目的も「国際社会で活躍できる人材の育成を目指す教育改革」であり、この趣旨から考えると
何故このような方へ向かうのかがおかしい。専門教育をより充実さればいいのにね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東京】在特会の反韓デモについて猪瀬都知事「日本の法律では、人に危害を加えたりしなければ、警察の取り締まりの対象にならない」★3 (953)
【大阪】 近畿大学、志願者数日本一に・・・昨年比2万人超の12万6923人 女子人気などで知名度アップ (647)
【政治】維新の会離れ、加速…結党大会も空席目立ち「パワーを感じない」 (333)
【ロイター】 「朝鮮半島の『用心棒役』は米国から中国に交代を。中国の韓国との利害関係は、米国とのそれよりもはるかに大きい」★3 (397)
【社会】愛子さま、6年生に…学習院常務理事「学校生活を満喫」 (672)
【政治】維新の会離れ、加速…結党大会も空席目立ち「パワーを感じない」 (333)
--log9.info------------------
【切断厨】放置厨切断厨晒しスレ96【KRD】 (388)
ポケットモンスターリバーストのミルト萌えスレ (502)
毒だよ、毒!! - どくタイプ総合スレ part36 (552)
アニメポケモン 強さ議論スレ Part12 (226)
ポケセン限定ピカチュウイエロー3DSLL 2台目 (545)
【WCS】ワールドチャンピオンシップス312【R/∞】 (402)
育ててみたらおもったより強かったポケモン (296)
都道府県にポケモンを当てはめるスレ (268)
6世代の新ポケ&新機能を予想してくスレ (692)
未解禁夢特性について語るスレ (486)
ポケモンパン 第14弾 (430)
ポケモンBW 対戦初心者用質問スレ6 (414)
次に育てるポケモンを安価で決めるスレ2 (383)
【竜】ドラゴンタイプ総合スレ 3【龍】 (971)
【XY】第6世代ポケモンのデザインが酷すぎて瀕死2 (302)
サブウェイ・トレイン・タワー負けたら書き込むスレ (784)
--log55.com------------------
柳原陽一郎 6
UNIST
「たま」は好きだけど、石川は苦手 【2】
【沖縄】MONGOL800 part3
【全員】まがりかど【18歳】
■□ トルネード竜巻 F4 □■
【名古屋】04 Limited Sazabyz
セラニポージ(Serani Poji) その3