1read 100read
2013年04月ソフトウェア62: DRM解除 その31 (475) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆パーティション管理ソフト Part3◆ (587)
Mozilla Firefox Part224 (269)
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part15 (332)
バイドゥ 日本語入力システム Baidu Type (647)
GreenBrowser & MyIE Part 6 (390)
Orchisについて語ろう!7 (204)

DRM解除 その31


1 :2013/03/17 〜 最終レス :2013/04/06
前スレ
DRM解除 その30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1358091249/
★スレ概況
 8015になってしまった人は
 <SID>取得の方法を考えましょう(多分ムリ)
 非8015の人は
 他のマシンに移植できる方法を考えましょう(多分ムリ)
★WMP9
 WMP9はDRMコンポーネントが新規で取れない
(初回解除時に必須の個別化サーバが2011年10月12日あたりに死亡した)
★WMP10
 WMP10以降は新規もしくは再取得でDRMコンポーネントを取るともれなく8015になる
(8015=解除不能)
今解除できるPCや仮想マシンを持っている場合はセーフ。
でもアーキテクチャの異なるCPUへの交換やコア数の変更
(Hyper-Threadingの有効・無効を切り替える)でDRMフォルダの中身が無効になるとアウト
(再取得でもれなく8015になる)
またOSインストール時にランダムに生成されるなにかを監視しているらしいので
解除環境のバックアップはシステムイメージを保存する必要がある

2 :
FAQ
Q.8015って何?
A.DRM解除の成否を司るIndivBox.keyの地雷バージョンのこと。末尾8015のためそう呼ばれる
Q.IndivBox.keyのバージョン確認したい
A.「保護されたオペレーティングシステムファイル」を表示する設定にして以下のファイルのプロパティを確認
(XP) C:\Documents and Settings\All Users\DRM\IndivBox.key
(Vista) C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM\IndivBox.key
Q.ここまで読んだけど解除環境の作り方が分かりません
A.blackbox-keysに入っているのはプライベートキー
 indivbox.keyに埋め込まれているのを取り出したもの
 drmstore.hdsに平文で入っているライセンスを
 プライベートキーで変換するとSIDが得られる
 WMVConcatR6にソース付きで説明されている
なので楕円曲線暗号の学習から始めてください
8015でどうしてもDRM解除をしたい場合は動画キャプチャでどうにかする
  ∧_∧_        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
 ( ・∀|[ニ:|ol       ||  ::::::□::::::: | 
 ( つ ∩ ̄       ||____\\_.| 
 と_)_)             | | |
              | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|

3 :
★解除 (解除環境を構築している場合)
 ライセンスを取得後FairUse4WMで解除
★DRM動画をどうにかするキャプチャソフト
 iSkysoft Drm Removal
 Tunebite
★動画キャプチャスレ
 動画キャプチャソフトについて語るスレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1336914896/

4 :
こっち?

5 :
>>1
スレで定期的にムービーグラバーやMPXの話題が出ますが
それらの製品を販売しているインターナルという会社はこんな噂があるのでこれらを理解した上で購入検討しましょう

>インターナルのゴーストリプレイ注文後、詐欺商品とレビューを見つけ、 代引受取拒... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424087489
>インターナル詐欺 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1341485213
>6/21(株)インターナルから、ダウンロード版ソフト代金請求のメール便が届きまし... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1165012426

検索バーに「インターナル」と入力して関連ワードを見てみましょう

求人もしているようなので興味があったら応募してみましょう
http://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_NewJobinfo_form&client_id=101158&plan_id=3&contract_id=18&job_seq_no=1&ty=kyujin

6 :
向こうのやつはどうしたんだwww
手に入れられなくてイライラしてるのかな?

7 :
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /     / ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < >>1乙ぱい
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´

8 :
DRM解除 その29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1349896099/
にのってるな、理解出来る人はできるんだろうな

9 :
見てないうちに、出来るようになってたとは驚き
一応、イメージは取って有るけど、難しそう。というか、1年以上DRMがかかってる動画に出会ってないので・・・
687 名前:664[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 05:47:39.13 ID:+ZXExNVI0
http://www.kdrive.jp/file/id_2189406823776259.html
http://www.kdrive.jp/file/id_2189406823776260.html
http://www.kdrive.jp/file/id_2189406823776261.html
これ、洒落にでも流してくれないかな

10 :
前スレ893の手順についてなんだけど
最終的にはホストOS側で解除できるということなんですかね?

11 :
>>10
ちがう
もっかい見直して来い

12 :
ゲストOSで入手した『複合の鍵』を渡せばホストOSに限らず可能

13 :
>>11
ということは893の9の手順は
ゲストOS側で実行するということですね?

14 :
>>13
そう
kid/sidさえ取得すれば>>12のいうようにホストOSでも解除できる
>>11は誤りです

15 :
脆弱性というが、どうせ解除環境はバーチャルなんだろ?
何が問題?

16 :
バーチャルなら安心とか思っちゃってる?

17 :
何が危険なの?

18 :
ブリッジしてたらやられるっていう認識じゃないとバックドアもやられるよ

19 :
C00D11CDエラーでWMP10で再生されない
CPUIDのレジスタ内容のFunction1と2の数値はRead Meのtxt内と同じ数値になってます

20 :
なんか変な同名の糞スレが立ってるけどw
立てたのは粘着してる奴だな

21 :
>>14
DLしたDRM付き動画を再生しようとしたところ
不明なエラーが検出されました〜とメッセージが出ます。
ファイルが壊れているわけではなかったのですが
何が原因でしょうか?

22 :
悔しかったんだなwww
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:26:37.63 ID:7U9kpeTR0
とりあえず直樹は前々スレを見ろと・・・お前さんが自慢してた事はすでに実証済み。
しかも、お前さんより完璧にCPU偽装してる人が居ることを忘れるな!!

23 :
>>21
ライセンスが取得できてないんじゃね?

24 :
>>21
どっちで再生してるのかわからんが
とりあえずホストで再生できるか確認して
それ無理だったら落とし直せば?

25 :
>>23
ホストOSで再生した場合は
ライセンスを取得しますのメッセージが出て再生できます。
>>24
ホストOSで落とした動画をホストOSで再生→再生OK
ゲストOSに動画を移動して再生→再生NG、解除も無理
落とし直しても無理でした

26 :
cppuid.batやってないんじゃね?
なぜならオレも同じ事やったからw

27 :
pが1コ多かった
cpuid.bat

28 :
>>27
cpuid.batはホストOSで実行しました。
次の手順がよくわからないんですよ。
ゲストOSで実行すればいいのかな?
実行してもFunction = 0と1しか出てこないんですが。
8 COUIDでCPUID, Function = 1と2が同じになっているかチェック なっていればOK

29 :
.NET Frameworkの問題でアンインストールができなくなく〜って言ってた人がいたけど、
これはゲストOSの事ですよね。.NET FrameworkはゲストOSとホストOSで同じでなければ
ならない〜という事はないですよね。
そしたら、単に解除環境破棄で.vdi解除-破棄、ついでにVirtualBoxもアンインストールで
アンインストールできた事になるんじゃないんですか?

30 :
>>28
ゲストOSのデスクトップに[cpuid]のショートカットあるだろ?
それのこと

31 :
>>30
cpuidは実行しました
で、レジスタ内容のところを見たんですが
function =0とfunction =1しかないんですよ
2がないんです。
cpuid.batを実行する前からその状態は変わらないです。

32 :
>>31
Function=0,1しか表示されない原因はさっぱりだが
とりあえず、Function=1の内容はテキストの内容と一致してる?
一致してないでかつVirtualBoxのインストールディレクトリ"C:Program FilesOracleVirtual Box"以外ならば
cpuid.batの5行目のpathを書き換えて
でなければ、もう一回はじめからやり直そう

33 :
>>32
1の内容はテキストと一致しませんでした
インストールディレクトリは合致してましたので
最初からやり直しましたが同じ現象です。
一番初めにcpuid.exeを実行した時ってアップ主のCPU環境が表示されますよね?
自分はずっと自分の環境のCPUが表示されてるのがおかしいのかな。

34 :
>一番初めにcpuid.exeを実行した時ってアップ主のCPU環境が表示されますよね?
cpuid.bat実行前にやるとホストOSのCPU情報が出るんじゃないの?
cpuid.bat実行して偽装するわけだから。

35 :
>>34
なるほど。そういうことなんですね。
困ったなぁ・・・・

36 :
ちなみに
CPUは何使ってるんだい?

37 :
※上げ主のテキストより。
このイメージファイルを使って最初にVirtualBoxにゲストを作った直後は、
ホストのCPU-IDがそのままゲスト側にも割り当てられている。
つまりVDIイメージの中には変更されたCPUID情報は保存されない。
だからこの状態でいきなりWMP10でDRM付き動画を再生すると失敗する。
CPUIDを書き換える時は必ずいったんゲストを終了させる。
いったん書き換えが終われば、そのゲスト状態であれば永続する。
立ち上がったXpのデスクトップに「Read Meフォルダ」があって
その中のcpuid.batを編集する。
ゲストOS名を「Box-Xp」にしたなら編集は不要。
このbatファイルを外に出すために、
まず右下に並んでいるアイコンの左から5番目を右クリックして
「共有フォルダ」をさらにクリックするとホスト側のディスクが選べる。
選んだ後、一度再起動しないとエクスプローラに現れない。
再起動後、エクスプローラに新しく現れたディスクにcpuid.batをコピーし、
ゲストXpをいったんシャットダウン。
cpuid.batはC:\ユーザー\ユーザー名>にコピーしてcmdコンソール上で実行。
ゲストXpを立ち上げてデスクトップにある「Cpuidアイコン」から
現在のCPUIDを確認。

38 :
>>21の症状はゲストのほうで動画を再生しようとすると不明なエラーが出る点では俺と一緒か
違うのは俺はCPUIDでFunction1と2はテキストの内容と合ってるのに再生されない・・・

39 :
>>36
AMD Athlon 64×2 DUAL Core Processor 4600+2.40Ghz
です

40 :
※上げ主のテキストより。
あなたの場合、CPUIDを書き換える前に8015地雷を踏んでしまったので
その現在使用中のBox-Xp.vdiは破棄しなければならない。
そして、Box-Xp.7zがまだ残っているなら
再び解凍したばかりのBox-Xp.vdiで再挑戦すればいい。
同じイメージをVirtualBoxで再び使おうとすると拒絶されるのは、
C:\ユーザー\ユーザー名\VirtualBox VMs
フォルダの中身を削除してないため。
そこを空にしておくと同じゲストXpイメージが再び使えるようになる。

41 :
そもそもゲストOSのデスクトップにはゴミ箱しかないんだけど

42 :
Cpuid.exeダウンロード・サイト
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/hardware/fh106933.html

43 :
>>39
AMD-VじゃCPU-IDを偽装できないってオチじゃないの??
そもそも今までダメだった仮想環境移動が可能になったのは
VT-x対応なマシンでVirtualBoxのID偽装機能を使った場合
移行できるってことなんだし。

44 :
上げ主さんのテキストは初回アップの分だから、再アップされたのは整理後で変わってるんでしょ。

45 :
>>41
前スレ>>847のやつだと確かにそうだった
オリジナルの奴だとデスクトップにでてるんよ
もちろん>>847でも解除できました

46 :
NHKニュースでやってたww
こういったガードを不正に解除できることを売り文句にして
中古pcをオークション等で販売していた業者逮捕だってww
前スレで貼られてたヤフオクとかまさにそれじゃんw
個人でもタイーホだな

47 :
>>3
×iSkysoft Drm Removal
×Tunebite

○アマレココ等のフリーソフトで十分。
変なソフト入れちゃうと余計なコーデックパック等をインストールされて環境をぐちゃぐちゃにされちゃうので注意。

48 :
俺もAMDだからこりゃAMD機終了のお知らせか?
数日後に昔のIntel機で試してみるわ
誰かAMDでできた人いる?
どうしても解除環境欲しけりゃ中古のIntel機でも買えばいいな

49 :
中古でなくてもCore-i3の激安マシンでもBox-Xp程度なら申し分ないスピードで動くと思うが。

50 :
>>48
普通にできたけど

51 :
去年末にVirtualBoxでCPU偽装して他PCに解除環境を移行出来ることは実証済み
その時に解除環境保持してるHDDイメージをアップすれば誰でも解除環境が構築できると話題に
しかし、解除環境をアップするにはOS不正コピー問題が立ちはだかる
で、そのことを議論しててとりあえずアップするのは自重の方向となるが・・・
アホな石田直樹君が何を血迷ったのか犯罪を犯してまで得意げにOS込みのイメージファイルをアップしちゃいましたとさ。

52 :
自慢だの得意げだの、よっぽど悔しかったんだなw

53 :
>>51
解除環境保持してるHDDイメージをアップすれば誰でも解除環境が構築できる ってまじか?
イメージは取ってある。それを丸ごとコピーしたら出来るのか、なんか簡単だな、文字だけ見ると
でも、俺は出来ない自信があるw最後に解除したのはラジオだった、それ以降はしてない

54 :
うーん、非8015環境のバックアップイメージをVirtualBoxに仮想化してCPU偽装化そのものが出来ることは確認したんだけど…
いかんせんバックアップを取った時の環境が無くてCPUIDが取れない。ネットで落ちてるのを色々ためしてるが無理だ
CPUID以外にも見られてるところあるんかなぁ

55 :
test

56 :
業者って金が掛かってるだけに必死で惨めだな
これからまたイメージをアップさせる人が出てくるかもしれないから、なんとしてでも
それは阻止したいということか、笑えるなw

57 :
>>41 前スレ
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 10:54:17.37 ID:+6meF2j70 [1/2]
ネ申664様のイメージから
最近使った履歴 や ユーザーを削除したせいで削除できなくなったフォルダを削除
余計なサービスを削除 や Windows Updateの残骸 や オンラインインストーラの残骸
等を削除してデスクトップにあった色々をマイドキュに移動し、XPなデスクトップに
もどしたイメージ。いまDRM解除できるかどうかは知らん。
1度だけDMMので再生してライセンスは取得してるから、そのKID,SIDは残ってるはず。

58 :
福岡市のパソコン販売業者が、不正にコピーしたソフトを入れた中古パソコンを販売していた疑いが強まり、福岡県警察本部は著作権法違反の疑いで業者の事務所を捜索しました。
捜索を受けたのは、福岡市東区のパソコン販売業者、「PCサンライズ」です。
警察によりますと、この業者は、ことし1月、マイクロソフト社のワープロや表計算などが出来るソフトを不正にコピーした上、これをインストールした中古パソコンを販売したとして著作権法違反の疑いが持たれています。
このソフトは、コピーされるのを防ぐため、専用のパスワードを入力したり、インターネットに接続して、認証を得たりしないと使えないようになっていますが、この業者は、特殊なソフトで、使えるようにしていたとみられています。
業者は、こうした違法なソフトを入れた中古のパソコンをインターネットで3万円前後で販売していたということで、警察は、押収したパソコンや資料を分析するなどして裏付け捜査を進めることにしています。
パソコンのソフトをめぐっては、体験版や企業向けのものを違法に使えるようにするソフトの販売が広がり、メーカーの売り上げにも影響を及ぼす問題になっています。
//www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013267891.html

59 :
>>47
アマレココあんまし使ったこと無いんだけど
WindowsMediaPlayerて枠無し再生出来たっけ?フルスクリーンモードで録画とか
できりゃ最悪DRMなくてもいいけど......

60 :
テンプレにもむびーぐらはーは入れてもらえないのかw

61 :
何が出来たってことでもないけど報告
CPUのvt有効にしてなかったのが一番の原因だったみたい
当たり前にvt-d等はずっと今まで有効にしていたつもりだったんだけど、そういや割と最近CPU変えてから何もいじってなかった
ネット上に落ちてるCPUIDは使える。CPU-Worldに大体網羅されてるし。
コア数合わせは不要…?のような気もしたけど、もうそこまで調べる気力は無いわ

62 :
>hFVJ1Cf50
人には得手不得手がある。
謙虚な気持ちになって教えを請えば声がかかるだろう。
しかし上げ主をアホ呼ばわりしてる限り、こちらもどうしようもない。

63 :
ざまあw

64 :
ざまぁみろ!!!!
自分の力だけで解決した!!
うんこが!!!!

65 :
口先だけの空論と、実行に移した者とは天地の差がある
後からどうのと言いあげつらうのは、コロンブスの卵でみっともない

66 :
ビックリマーク8つも使うほどのことかよ

67 :
そうしないと、今日まで生きて来れなかった家庭環境だったのかもな。
幼い頃両親に放置されて誰の愛情も受けずに生き延びてきたとか・・・。

68 :
でもこういう人間の寄せ集めが、あの映画『アルマゲドン』のクルーだった。いつか彼も誰にも知られず地球を救ってくれることだろう。

69 :
なんかアホスレになりつつあるな。業者必死だろーけど3回イメージ落とすチャンス
あってダウン数みてたら概ね100回で消えてたからカブりなしでも300人。
DRM解除でグーグル先生に尋ねると先頭サイトのほとんどがムービーグラバーの
提灯サイト。
騙されて買った人って300人より少ないのかな。あんだけ必死だったしな。それに
落とした人って野次馬も多数だろうし、実際に解除ツールとして使ってるのは半分
いると思う??

70 :
今風に例えるなら、むしろOne Pieceのクルーか?

71 :
私はありがたく使わせて頂きます。
DRM解除なんて何年ぶりだろ。
8015で完全に諦めていたのに、このスレ見ていて良かった〜。

72 :
海賊版に俺はなる!

73 :
やーい、にせもんw

74 :
ここにはオレオレ詐欺の電話口仕事をしているヤクザなんかも出入りしてるんだろうな。

75 :
一口に「ヤクザ」と言ってもピンキリで、知能犯タイプなら、ここのようなスレは見逃さないはずだ。

76 :
PCのCドライブがパンパンでvirtualboxをFドライブに入れたいのだけど、
この場合もcpuid batをホストのC:ユーザー:ユーザー名に入れればいいのですか?
ゲストPCで共有フォルダを作成して、readmeの中にあるcpuid batをホストpc側にコピーしましたが
C:ユーザー:ユーザー名の中でbatをダブルクリックしても、ゲストpcのCPUIDのレジスタ内容に変化がありません。

77 :
コマンドプロンプトで手打ちしないとだめだよ

78 :
>>76-77
ふと思って「c:ユーザー:ユーザー名」の中に作られている「.VirtualBox」フォルダの中にbat
を入れてダブルクリックしたら、ゲストのCPUIDのレジスタがreadmeに書いてあるのと同じになりました。
どうもお騒がせしました。

79 :
>>69
ぬこに小判ですが・・・^^;
ちなみにこれってvmwareでも使えます?

80 :
なぜオレに振るのかは不明だが、vmwareってCPUIDを偽装できないから
環境移植ができないというオレの認識。
なんでVirtualBoxじゃダメなん??別にタダで使えるし。

81 :
>>78
そうなんだ
.VirtualBoxの中でやればいけるんだね
俺もやってみよう

82 :
>>ID:hFVJ1Cf50
その「最後のラジオ」ってどういう意味?それにはDRMがかかってたの?

83 :
Hyper-VでのCPUID偽装は今の所不可?

84 :
ラジオでDRMって言ったらアニオタの超A&amp;Gぐらいだな

85 :
あのファイルがあれば新規でも解除できるようになったのか。
難しそうだけど、やる価値はありそうだな

86 :
俺みたいなバカでも出来るようになったから
簡単な部類なんでは?

87 :
>>82
84の言うとおり 超A&Gです、一時期DRMがかかってました。今はかかっていません

88 :
>>ID:hFVJ1Cf50
それで君は今、最初の上げ主のファイル3つを持ってるの?
あれはデカいファイルだから持ってるだけでスキルがある証明だよ。ブロードバンド環境いるし。

89 :
>>84
軽くググっただけだけど、多分、無理
XENなら可能

90 :
Box-XPって、最初に実行する前にCPUID書き換えておけば、ライセンス認証って不要になるんじゃないかな
そういう意味ではCPUID.batは、元ファイルとは別にしておくべきだったかも

91 :
「本当に書き換わるんだなぁ」という感動?
「前」と「後」が確認できるじゃない。

92 :
VMWare使ってる?

93 :
>>92
これからマスター予定w すべてはエロゲーのために・・・
>>69
わざわざレスどうもです
virtualBoxとVMWare共にマスター出来るように
精進いたします^^
(ちなみに同じPCに共存って、モチおkですよね?)

94 :
>>93
同一PCにVirtualBoxとVMWareが同居しても勿論ok。
俺はVMware派だけどこのためだけにVirtualBoxを入れた。メモリの限界が来そうだよ。

95 :
>>93
エロゲとVMWare(とdrm)の関係性が全くわからない

96 :
>>79>>90 は同じ人?
最初VMWareのイメージティスクVMDKを、そのままVirtualPCに使っていた時、
ハードが変わるたびにライセンス認証を求められた。
しかしVMDK→VDI変換後はライセンス認証を求められなくなった。
そこで >>92 VMWare使ってる? と聞いてみた。

97 :
出遅れたorz

98 :
教えてください
FairUse4WMで変換した動画をみたら
画面の中央にAimersoft と表示され続けているんすが
これってやはり出るんですか?
消す方法ってありませんか?

99 :
なんだよそれw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
QuickTimeRなの〜 (589)
動画管理ソフト(サムネイル) (689)
【serial】 シリアル倶楽部 【尻有】6 (924)
日記を付けるソフト 3日目 (607)
【テキストエディタ】OEditとOTBEdit Part 1 (243)
CryptloadでRapidshareを落とすスレ (403)
--log9.info------------------
ホビーフィックス&ショウエイ (759)
【条例違反】★ケソ野沢★【ブログ炎上】5回目 (299)
もっともっとKHC (474)
★大学生サバゲ愛好スレ♪ 2発目 (531)
【山梨】AGITO【ハゲ】 (498)
【TMガン】懐かしのトイガン【BSガン】 (284)
【接写】銃の撮影方法【照明】 (254)
イチロー・ズズキとイティラウ・ナガラッタ (202)
【どこが】都道府県対抗サバイバルゲーム【最強?】 (584)
彡⌒ミして一時間まったく!されなかったら髪 (511)
サバゲヲタの普段の服装について (422)
黒木メイサがサバゲーにハマってるらしい (525)
リアルだの設定だのにこだわる癖に・・・ (319)
【関西】趣味サバゲー【20代限定】 (831)
愛知県のインドアフィールドを語るスレ (566)
【ヤフオク】BLに入れたほうがいい悪質落札者 (544)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】元アマリリス組 Part34【クビリリス】
【韓国人の反応】K-POP Part2
【TWICE】ツウィ応援スレ★3【JYP】
【 JKS 】part172
___【JYP】 ITZY 【verse 4】___
ベイビーカラ☆避難所(仮)
ABCJ避難所(仮)1
大村土人キチガイ長崎の精神病悪化(笑 💩 2