1read 100read
2013年05月アメスポ13: 【東京限定】高校フットボールその13 (287) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NFL】Pittsburgh Steelers 6curtains【AFC】 (535)
学生王者だった法政について 1st down (208)
【AFC】 Cleveland Browns 【わんこ】 (304)
【Yahoo】ファンタジーフットボール【NFL.com】 (493)
【神奈川限定】高校フットボール【7TD】 (521)
 【ダメ虎】BENGALS【ドアマット】 (838)

【東京限定】高校フットボールその13


1 :2012/12/04 〜 最終レス :2013/05/06
前スレ
【東京限定】高校フットボールその12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1334457536/

2 :
>>1

3 :
クリボー予想
早稲田17-27関学

4 :
保守(`・ω・´)

5 :
ここは平和だね

6 :
誰も来ないのかよ

7 :
学院の3年連続全国制覇まであと10日

8 :
学院は関学に強い

9 :
僅差なら関学が勝つ可能性あるが、反面早稲田が圧勝する可能性もある。
3年間無敗は関東では初。
関西でもオヤジ以上の年齢の世代の関学が達成したのみ。

10 :
R軍団の偉業を達成してほしい。
大学1年の夏合宿まで生の女性の裸体拝むのはお預けや。
3年間R貫いたパワーをぶつけて来い!

11 :
全国 高校偏差値 ランキング 2013
http://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html
アメフトが盛んな大学附属高校偏差値
早稲田大学高等学院[普通/東京]75
慶應義塾高校[普通/神奈川]73
法政大学第二高校[普通/神奈川]69
同志社高校[普通/京都]69
関西学院高等部[普通/兵庫]68
立命館宇治高校[普通/京都]67
立命館慶祥高校[普通/北海道]67
日本大学第三高校[普通/東京]67
関西大学第一高校[普通/大阪]66

12 :
学院は今年がピークかもな。
来年からは現監督は大学の方を看ることになるんだろうし。
指導者交替の影響は大きいと思う。

13 :
>>12
濱部さんは夫婦揃って学院の教師なんだけど。
大学の監督やろうとしても大学のスケジュールに合わせるのに
高校の教師と言う立場では支障があるし今まで通りコーチに戻るだけでしょう。

14 :
>>9
関学はクリスマスボウル6連覇してるから
あと6連覇とは違う時期に大阪産業大学付属とそれぞれ、
クリスマスボウル5連覇もしてる

15 :
産大の4連覇が目標
今年Rは余裕だろう。来年が勝負。
R軍団の偉業たのむ

16 :
関学の5連覇は第1回大会からのものだしな。
まだ日本に数えるほどしかアメフトやってる学校が無かった頃だし参考外。
目標は4連覇。

17 :
だから言ってるだろ
何連覇したかって話じゃなくて、3年無敗自体がない話なんだって!

18 :
>>16
いや関学のころはアメフト人気が盛ん

19 :
>>17
昨年度、大阪と引き分けてる時点で勝利できてないが?
連覇といってもなあ
引き分けだし

20 :
連勝って意味ないとおもうぞ
秋が大事だし春はチームのとりくみ方により違うからな
それにアメフトにおいてはやはり基本的にレベルが低い関東での話しであって、ハイレベルな関西で連勝してきたわけですらないしな
特に数年前までの関西地区での連勝は困難をきわめるのも事実。
あと連覇も引き分けがあると、やはり霞むよな
すべて勝利しての連覇のほうがやはり偉大

21 :
まーたポン吉が二つのID使って学院に粘着してるのか。

22 :
R軍団の偉業!
去年は同点優勝狙いのFGで周りをドン引きさせたが、去年の産大高に食らいついたのはさすがだ。
今年の関西は弱そうだから、Rパワー炸裂だろう。
関学をケチョンケチョンにやっつけてくれ!

23 :
学歴被害者のポン吉はしばらくここに来ないでね。
十分に大学は日大を中心に回ってるんだからw。

24 :
中大附、ファテゴリ、日鶴
3つとも共学やん。
しかしR軍団はどうよ?
中学時代捨ててる奴もおるだろうから、さすがR率100%ないだろうが
3年間女と無縁で高R率だろう。

25 :
初の女性の裸体が風呂場の覗きにならんよう
大学入ったら部の体質を変えてくれよ。
文武両道で頭が下がる。
関学高が鼻くそと思えるくらい頭ええんだし、将来は日本を支える優秀な社会人に育っておくれ!

26 :
早稲田は飲酒強要、抵抗したら殴り骨折だっけ?
あと、集団のぞき見、やらかしたからな
あたまわるい常識がない集団

27 :
あ、早稲田大学アメフト部のことね
問題になった非常識な行為はどういうところから築かれたのかは興味深い

28 :
何だか知らんが必死だな

29 :
ポン吉必死すぎ

30 :
大学にもなり、集団覗きとか、レベル低すぎだろ
飲酒強要は生命の問題にも繋がる。
飲酒を拒否った後輩に暴行するなんてありえん
急に起こるというより部内体質なのか?
まずは常識くらい養いなさい

31 :
高校の話しよーぜ

32 :
初の女性の裸体が風呂場の覗きにならんよう
大学入ったら部の体質を変えてくれよ。

33 :
明日神戸に日帰りで行ってくる
絵柄のかわいい前売りチケットを見ながらわくわく感でここに書き込み
頑張れベアーズ!

34 :
今日スカイAで関西大会決勝が放送されてたから観たけど
学院の同率優勝を含む4連覇は達成されそうだな。
今から言っておくが、学院優勝おめとう!

35 :
行ってらっしゃい。
経過書き込みお願いします。

36 :
明日の今頃はここでポン吉が学院叩きに勤しんでるんだろうな。

37 :
>>34
4連覇?
3連覇では?しかも単独ではなく引き分けではな
大阪産業は単独では?
関学みたいに6連覇は無理か?

38 :
R軍団42−14関西学院
今年は余裕で勝てるだろう。
守備には不安あるが
攻撃は最強だ。
ガンバレR! Rパワー炸裂して来い

39 :
試合前から既にポン吉が現れたか。
こりゃ学院が勝ったらポン吉大暴れだろ。

40 :
勝とうが負けようが、
はっきりいうと高校アメフトに興味はない
大学で通用する選手だけに関心はあるだけ

41 :
一喜一憂してる奴がいるから、面白くてみにくるときがあるだけだ
大学アメフトに影響はないしどうでもよいレベル

42 :
アメスポ版 ポン基地1号 ID ⇒ CUqpOKg3
さて、2号は?
おまえ! 60歳超えてるのに高校生に絡むなよ

43 :
心配スンナ
学院の落第生でもフェニに行くことはない

44 :
早稲田の選手いても強くならんでしょうからな

45 :
キチガイのポン吉はほっとけ。
学院先制のようだな。

46 :
大学で通用するレベルや、成人してからの伸びしろがある選手が大事
そういう選手の見極め、それから入ってきた選手の育成が大学の使命でもあると思う

47 :
なぜ関学高等部や大阪産業とは違い早稲田の選手がイマイチぱっとしないのか、
関東でも他校出身選手が大学に入ると追い越してしまうのか
考えてみるのも悪くはない
やはり原因はなにかあるはずでは?

48 :
現地実況お願いします。

49 :
つまり入部した先の大学の指導がいまいちなのか、
それとももともと高校までの早熟タイプなのか
あるいは他になにかあるのか
本来もっともっと強くなってよいという考えはできるわけで

50 :
>>48
ツイッターに速報入れてる人いる。
今2Qで学院7−0関学

51 :
関学や大阪産業は大学にも選手の伸びが直結している印象が強い
またU19をみてもU19以外でも、
関東の他校の選手が進学した大学で急成長を遂げている印象もつよい
高校の結果はほとんど無関係だということだ
特に関東では。
しかし高校の勝敗にのみ関心がある人は一喜一憂したらよい
それだけのことだ

52 :
たしかに関東の場合、高校時代の強弱は大学には結びついていないのはあるね。
三高がクリスマスボウル優勝した世代も進学した大学では強くならなかった。
慶応がクリスマスボウル優勝した世代も慶応大は弱かった。
学院も二年続けて準優勝した世代も大学はあずまボウルにすらでられなかった。
逆に関学はクリスマスボウルにでられていないが大学は強い

53 :
学院14−7関学
で前半終わりだそうな

54 :
前半終了
早稲田14-7関学

55 :
学院21−10関学 4Qへ

56 :
学院28−17関学 試合終了
学院3年連続全国制覇おめ。
3年生はマジで3年間無敗で卒業か。

57 :
実況有難うございました。
ベアーズ オメ

58 :
10年春
28−9中大附属
35−6日大鶴ヶ丘
20−7日大三
40−15佼成学園
31−0法政二
28−7足立学園
14−7慶応義塾
10年秋
73−0都立片倉
34−10明治学院
35−21日大鶴ヶ丘
27−21駒場学園
21−7法政二
44−21立教新座
23−17駒場学園
17−6関西学院
11年春
27−7足立学園
48−0早稲田実業
24−14都立西 ※東日本大震災により日程変更のため都大会決勝は行わず
31−12法政二
35−0立教新座
35−7慶応義塾
11年秋
63−0麻布
39−0中大附属
16−7足立学園
21−19都立西
24−7法政二
17−6立教新座
45−3慶応義塾
10−10大産大附属

59 :
12年春
20−6都立富士
28−14都立戸山
49−7足立学園
38−20佼成学園
61−14横浜南陵
44−13足立学園
24−14日大鶴ヶ丘
12年秋
62−6東京都市大附属
18−8都立西
35−7中大附属
40−13駒場学園
31−21慶応義塾
28−0日大鶴ヶ丘
27−24中大附属
28−10関西学院

60 :
全国 高校偏差値 ランキング 2013
http://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html
アメフトが盛んな大学附属高校偏差値
早稲田大学高等学院[普通/東京]75
慶應義塾高校[普通/神奈川]73
法政大学第二高校[普通/神奈川]69
同志社高校[普通/京都]69
関西学院高等部[普通/兵庫]68
立命館宇治高校[普通/京都]67
立命館慶祥高校[普通/北海道]67
日本大学第三高校[普通/東京]67
関西大学第一高校[普通/大阪]66

61 :
点差以上に楽勝の感じかな
関学に怖さを全く感じなかった
それにしても王子スタジアムがけっこうしょぼくて泣けた
ま、味スタもしょぼいけど
関東も関西もクリボウぐらいもうちょっとマシな所でやればいいのに

62 :
関西の高校フットボールも地盤沈下するんかな・・・。
学院の偉業は認めるが、寒い時代になったな。

63 :
学院の一強時代が続いているけど、今秋の学院は、
全国大会に入ってから初戦の慶應、決勝の中附と
決して楽な展開ではなかった。
それでも負けないあたり、法政大学と通じるものがあるな。
早稲田→高校強い、大学イマイチ
法政→高校イマイチ、大学強い

64 :
学院は大学直属、というか大学組織の一部だから
校歌も都の西北なんだよね
勝利の後は歌いたかったけど俺は早稲田出身じゃないので
出だしの有名な部分と最後の早稲田の連呼しかしらないから歌えなかった
紺碧の空はやっと一番覚えたけど

65 :
学院を止めるのは、どこだ

66 :
今年は東西の決勝はまれにみる熱戦だった。
関学−学院だけじゃなくて、
関学−中附、箕面自由−学院、箕面自由−中附って
組み合わせもありえたし、見てみたかったかな。

67 :
関東の決勝は激戦って言っても、後半は中附がほぼ何もできなかった感じだったぞ。

68 :
関学のラインってなんであんなにデカイの?

69 :
>>63
法政大学?
関東で近年負けが目立ちだしてるが?
甲子園でも負けてばかりだが?
ちなみに早稲田が大学で弱いのはそう
早稲田は高校はずっと強いが大学は弱いのは同意する。
二年連続準優勝世代もダメだった
なぜか?
慶応高校が優勝した代も慶応大学は弱かった
日大三が二年連続準優勝した片方の世代くらいしか大学ではぱっとしない
逆に関学は高校はずっと弱いが大学はずっと強い

70 :
>>68
関学高校には高校では弱くても、
大学に行って大学アメフトで通じるポテンシャルがあるということかな?
伸びしろ十分?
関東も関西も共通しているのは、以下の二点
強い高校チームにいた選手たちが大学ではぱっとしなくなる点
大阪産業大学高校、関学高校(近年、高校は弱いが)の選手だけは、
大学でもだいたい凄い選手になる確率が高い
あと早稲田や慶応など高校時代に優勝や準優勝した選手は、
大学に入ると高校時代強いチームにいなかった日大や法政に入った選手に追い越される感じがする

71 :
大学話に固執するポン吉さんよ、
日大系高校の凋落ぶりについて解説してくれよ
大学で伸びるためにあえて鍛えないとか、
日大だけに指導者の頭が足りないとか、
自由に語ってくれ

72 :
>>71
まず質問について回答願おうか?
なぜだと思う?
事実、早稲田連続準優勝世代は、あずまにでることもなく卒業だろ?
慶応クリスマスボウル優勝世代もあずまにすら出られずだろ?
日大三の世代も日大にわりときていた年度以外は、
どこに進学したのか知らないがぱっとしなかったのでは?
早稲田の一年、二年生は、入学したら、クリスマスボウル経験がない日大や法政に抜かれているのでは?
早稲田、慶応は大学ではプレーしていないのかね?

73 :
>>71
日大系の凋落っていっても
クリスマスボウルレベルにあったのは日大三だけじゃないの?
日大三は以前から日大にはそこまで入ってないのでは?
小宮などはいたが、日大三からごっそりという感じだった?違うとおもうんだが(むしろ試合前の選手紹介聞くと明治や中央に沢山いたような)
以前から鶴ヶ丘や桜丘や他の千葉や一高など、
沢山ある日大系はよくて関東ベスト4くらいで、
それ以下の年度が多いでしょ
桜丘の選手はわりと日大で試合にでるし、
安藤や佐伯やら西沢ら大学で目立つ選手は結構いるけどさ

74 :
関東の高校から関西の大学に進む選手って凄いと思う。

75 :
連続準優勝の世代って言ったって末吉兄の代は10人しかいなくて、
うち主力で上でも続けたのは末吉兄と坂梨の二人だけ。
その二人の大学での活躍は語るまでもなし。
その下の代も主力で上で続けたのは小松原や長尾、大野、清水らせいぜい5、6人じゃん。
数は少ないが高校で主力で上でも続けた子はほとんどが活躍してるよ。
何度も言われてるが学院はスポーツバカの集まる学校じゃないんだから大学でもアメフトをやろうなんて人間は少ない。
その辺は他の学校と区別して考えなきゃならん。
ま、キチガイのポン吉にそんなこと言っても無駄だろうがね。

76 :
>>うち主力で上でも続けたのは末吉兄と坂梨の二人だけ。
鎌田君をお忘れなく

77 :
>>75
活躍度はそんなないだろ?
あとスポーツ馬鹿?
ちがうだろ?
おもいあがりか?

78 :
75よ
いまの大学一年、二年生はどうだ?
スポーツ馬鹿についてもよろしくな
スポーツやってると馬鹿なのか?
反論できないだろがな

79 :
>>74
なにが凄いことなんだ?
同じ場所ではなく違う土地で暮らすことは、
人間をたかめるため、
文化もわかり意義あることだが

80 :
>>77
>活躍度はそんなないだろ?
ほらな、ポン吉はこれだもん。
例えば07年のクリボウでは大産の楠田が無双してたわけだけど、
大学での活躍でいえば末吉兄・坂梨>>>楠田だが?
それに学院はスポーツ推薦の無い学校だからな。
その辺が大産だの三高だのと違う。

81 :
>>80
活躍度合いについてよろしくな
末吉だけかね?
関学や大産はどうだね?
スポーツ推薦がどうかしたのか?
スポーツしたら馬鹿?

82 :
クリスマスボウルとは無縁の日大や法政や、
関学(関学高等部も7、8年で2回のみ)にいく選手が入学後に伸びるのか?
いずれにしても活躍する件について、
なぜだろう?

83 :
法政のセレクション落ちて日大行った奴は大して
日大でスタメン取れてないやつばかりだな。
産大高から日大に行った奴は中々楽しみな選手が多そうだね。
これは立命関大落ち日大ではなくハナから日大だったのかな。

84 :
>>83
そもそも法政に落ちて日大にくるやつはいないか少ない
主力なんかそうだろ?
日大がやはり最高だからな
関西組もそうだが、
日大をめざして入部してくる気概の奴じゃないと通用しないよ
大阪産業の日本代表のエースや、
主力も東京の名門、一等地にある日大に来てるわけだからな?
高校のコーチもフェニックスOBじゃないか?

85 :
本日の
ポン基地1号 → IR0hWuT4
ポン基地2号→ gB2CTwjS
現実を直視できない、マジキチだから
スルーでお願いします。

86 :
>>85
なにを言ってんのかしらんが
なにが現実?
反論できないということでいいかね?

87 :
>>83
高校で強いチームにいる選手と上手さの能力は一致しないということかね?
また大学で活躍するポテンシャルも、
高校時代とは求められる要素が異なるのかね?
大阪産大付だけは高校でも強豪チームで、
大学に進んでも大活躍する感じのため例外として。
こういうことかな?

88 :
>>反論できないということでいいかね?
反論できないのではなく、誰も相手にしないのだ。
これもあんたが、現実把握が出来ていないところ。
60歳超のマジキチには誰も近付かない。

89 :
>>88
反論できていないよな?
関学はクリスマスボウルになかなか縁がないが大学はつよいが?
関東でクリスマスボウルに縁があるチームは大学でどうだ?
87は正論か?
答えろ

90 :
実際、関東も関西も、高校の強さと、
選手の能力はわけてみたほうがよくないか?
産大付属高以外は。
大学進学後には、特にその傾向があるとおもうんだが?
クリスマスボウルと無縁の選手のほうが活躍しているし

91 :
ポン基地の一番悪いところは、相手をリスペクトしないところ!
贔屓チームを自慢するのは、結構。
相手を貶めるのは、許さん。
贔屓チームの現実が不甲斐ないので、
相対的に相手を引き摺り下ろすことで、
自分の気持ちを誤魔化している。
かわいそうな老人だ。

92 :
チームとしてもクリスマスボウルにでて、
出身者も活躍の産大付以外は、
クリスマスボウルにでたチームの選手は、
卒業後、あまりぱっとしてなくないか?
日大三から日大に進んだ年度で活躍、甲子園ボウルにでたくらいしか印象はないんだが?
あと関学は出ても出なくても大学に入ると活躍しだす。

93 :
>>91
贔屓チームとは?
日大なら上昇しているが?
90 92には同意するが
91は同意するの?しないの?

94 :
本日の
ポン基地1号 → IR0hWuT4
ポン基地2号→ gB2CTwjS
現実を直視できない、マジキチだから
スルーでお願いします。

95 :
実際、日大、あるいは法政にいる選手ってクリスマスボウルにほとんど縁がないのでは?
関西も大阪産業付属くらいで、
あとはクリスマスボウルにほぼ縁がないでしょう

96 :
このスレッドの住人も、
90、92などについて、わかってるから反論できないんだよな
認めたくないから、逃げまわってるのがわかる

97 :
>>95
同意。
実際そうでしょ?

98 :
2個のID切替で、一人で好きなだけ壁打ちしてろw
気持ち悪い文体で、別人とは隠しきれていない。
以前、片方は関西キャラだったけど、もうやめたの?

99 :
>>98
は?
反論してみろ
活躍できていないが?
日大や法政の選手はかなりがクリスマスボウルにでてるのかね?
関学もでていないのが大半だろ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
rays応援スレ (783)
大学で急にアメフトやる奴って (874)
θNFL関連のAA (295)
【勝ち抜け】NFLプレイオフ【生き残り】 (682)
【東京限定】高校フットボールその13 (287)
学習院大学アメフト部について (277)
--log9.info------------------
「夜の」をつけて卑猥な雰囲気を醸し出すスレ (716)
【マツケン】松平健太応援スレ【弟】part3 (640)
卓球部って何で暗いって言われるの? (485)
日本人史上最高の卓球選手 (427)
福井の卓球Part3 (644)
関薬【卓球】 (550)
【松下の】カットマン塩野真人【後継者?】 (884)
板倉奈智美総合スレッド (487)
LBO(日本女子ボウリング機構)その8 (342)
西村美紀プロ2 (452)
【BS日テレ】 P★LEAGUE(Pリーグ) 第62フレーム (468)
【高回転】みんなのローダウン【15回転目】 (392)
森彩奈江ファンスレ (915)
【リトル】鈴木理沙プロ2【ファンタジスタ】 (911)
小林あゆみプロのスレ 2投目 (545)
【マシュマロ】長谷川真実 vol.3【スマイル】 (708)
--log55.com------------------
男はかわいい絵にしか群がらない
同人のプロデューサーになって企画を成功させよう
女性っぽい絵柄を追求するスレ
「上手くなったけど前の方がよかったよ」
ネタが出なくて苦しい人が集まるスレ
circle.ms/サークルドットエムエス
【'A`】絵を描いてるが気力が無い66【J('、`)し】
どうすれば何も見ないで人を描ける様になるの?