1read 100read
2013年05月アニメサロンex10: 【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-140【雑談】 (856) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ステロク野鳥の会 DivxPlus アニメ雑談19 (448)
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ99 (669)
2012年 ベストアニメランキング (609)
魔法少女まどか☆マギカ考察スレ70 (736)
アニメ最萌トーナメント2011 データスレ (238)
ミルキィホームズ関連イベント チケット交換・譲渡 (273)

【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-140【雑談】


1 :2013/05/01 〜 最終レス :2013/05/11
【ルールを守って楽しくデュエル】
・59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・他スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽り構ってちゃんは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・各キャラへの叩きを控えること。
・遊戯王と関係のない作品の話題、改変ネタは控えめに
・オリカ妄想はほどほどに。
・スタッフブログの場所は聞かない
・次スレは>>970が立てること。できなければ速やかに安価指定。
アニメ公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/
NAS
http://www.nasinc.co.jp/jp/
登場カード
http://yugioh5ds-world.net/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/
前スレ
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-139【雑談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1366033509/

2 :
混沌(カオス)の領域 No.96狂気の化身!!
第102話 放送日:2013.05.05
ベクターを拒むかのように異様な空気をかもし出す遺跡で、No.を賭けたデュエルに応じるアストラルは、
No.96にダメージを与えると捕らわれた遊馬に危険が迫るという、デュエルと連動した罠に苦しめられていた。
遊馬の身を案じてか守りに徹するアストラルをあざ笑うかのように、No.96はこの遺跡で手にした強大な力で「CNo.(カオスナンバーズ)」のモンスターを召喚する!! 
しかし、CNo.が出現するとNo.96の体に異変が起こり、遊馬たちは驚愕の状況に遭遇する!
脚本家:広田光毅 演出:小平麻紀 コンテ:須永 司 作画監督:丸山修二 美術監督:-
沈黙の闘士アリト熱き決闘者たちの再会!
第103話 放送日:2013.05.12
遊馬たちは次なるNo.を求め、拳闘士の伝説がある町へ。
なんとこの地では、かつて熱いデュエリスト魂をぶつけあった好敵手ゴーシュと再会する!
プロデュエリストとして、子供たちのヒーローになったゴーシュを見て感激する遊馬は、
マネージャーを務めるドロワから拳闘士の伝説を聞くが、No.が眠る遺跡は湖の底だという。
ちょうど同じ頃、かつて遊馬との闘いで力尽きたアリトがバリアン世界で復活を遂げ、No.を手に入れるべくこの遺跡に向かっていた…。
脚本家:雑破 業 演出:茉田哲明 コンテ:セトウケンジ 作画監督:Noh Gil-bo 美術監督:-
よみがえれ! 命を超えし決闘者魂!!
第104話 放送日:2013.05.19
遊馬・ドロワvsアリト・ゴーシュのデュエルが始まった。
「RUM」によってアリトに洗脳されたゴーシュは、まるで闘う意思を失くした操り人形のようにデュエルを続ける。
そんなゴーシュ、そして卑劣な手を使うアリトという変わり果てた2人に驚く遊馬。
しかし、ドロワとともになんとかゴーシュの目を覚まさせようとあらゆる手段を試みるが、その想いが届かずにいた。
そんな遊馬とドロワをあざ笑うかのように、アリトとゴーシュは切り札を手に更なる追い込みをかけるのだった…!
脚本家:雑破 業 演出:望月敬一郎 コンテ:中村憲由 作画監督:宍倉 敏 美術監督:-
銀河眼使いへの試練!カイト決死のデュエル
第105話 放送日:2013.05.26
4つ目の遺跡に到着した遊馬たち。そこでは、不気味なドラゴンの鳴き声が響き渡っていた。
冒険家・一馬の息子である遊馬は、登山を楽しみながらも、凌牙やカイトと共に山頂を目指す。
たどり着いた先には竜の精霊を名乗るジンロンの姿があった。カイトは彼を見るなりドラゴンの気配を感じ、ジンロンもまたカイトに興味を示す。
ジンロンはカイトを試すかのようにデュエルを始める。しかし開始早々「銀河眼の光子竜」が封印されてしまい…!?
脚本家:待田堂子 演出:中川 航 コンテ:桑原 智 作画監督:斉藤圭太 美術監督:-

3 :
ミザエル伝説! No.となった神の龍
第106話 放送日:2013.06.02
ジンロンが手にする圧倒的な攻撃力を放つドラゴンによって、窮地に追い詰められるカイト!
しかし、劣勢ながらも「ドラゴン使い」としてのプライドと、ジンロンが語る「伝説のドラゴン使い」への対抗心を胸に、驚異的な反撃を見せるのだった。
遊馬、アストラル、凌牙も息を飲む激しい攻防が続くデュエルの中で、ジンロンに次々と難題を突き付けられるカイト、
果たしてこのデュエルの先にある衝撃の事実とは…!?
脚本家:待田堂子 演出:児谷直樹 コンテ:須永 司 作画監督:奥野浩行、おのかずひろ 美術監督:-
化かされた遊馬!? ギラグ狸の皮算用
第107話 放送日:2013.06.09
遺跡を巡る冒険から、久しぶりに自分の家へと戻った遊馬。ホッとしたのも束の間、約500年前の戦国武将を祀ったという地蔵が、
六十郎が暮らすデュエル庵で発見されたというニュースが飛び込む。急いでデュエル庵に向かう遊馬とアストラルだが、
そこには先回りしたバリアンの戦士ギラグの姿が!No.を守るため、ギラグにデュエルを挑む遊馬、しかし彼は何かにとりつかれているようで…!?
脚本家:鈴木やすゆき 演出:李カンミン コンテ:茉田哲明 作画監督:Lee Suk In 美術監督:-
海底からの誘い!シャーク夢幻の記憶
第108話 放送日:2013.06.16
遊馬たちは異次元飛行船で大海原へ!しかし嵐に巻き込まれ、璃緒が行方不明になってしまう!
海底から誘われるように姿を消した璃緒の後を追う凌牙、そして遊馬とアストラルが辿り着いた先には探し求めていた遺跡が!
凌牙も何者かに導かれ遺跡の奥に向かうが、なんとそこには、No.の精霊「アビス」に操られた璃緒が待っていた…!
脚本家:吉田 伸 演出:羽原久美子 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:牧内ももこ 美術監督:-

4 :
>>1
乙No.

5 :
>>1
おっつおっつ

6 :
>>1


7 :
>>1
そういえばバレの96の体の異変ってほぼマッスルだよな
すげえ直球な表現だったんだな

8 :
なんかゼアルアニメパックが出るらしいな
TCG版本スレの情報だから信じていいかわからんが

9 :
>>1
> No.96はこの遺跡で手にした強大な力で「CNo.(カオスナンバーズ)」のモンスターを召喚する!!
って書き方だからCNo96は引張りそうだもんな

10 :
>>9
公式のモンスターアカデミーの次回予告がC96のシルエットだからC96出るのは確定だぞ

11 :
出るとしたらBKの強化とギミパペOCG化に期待がかかるな
なお実際は

12 :
予告でも96がCXCしてるところ出てたしな
ジャッジ、Cジャッジ、C96が次回に出るのは確定
アニメパックかー、再録にどれだけ枠裂くのかわからんが、今回の遺跡巡りや過去の取りこぼしを入れてきそうだね

13 :
> No.96の体に異変が起こり
の部分のことね
96がCXするにしても決着はまず着かないだろうしお披露目して中断じゃね?

14 :
アニメパックがほんとうなら少なくとも今出てるネタバレ分の回で出るカードの
OCG化の心配はいらないな
でも通常パックのアニメ枠はどんな感じになるんだろ

15 :
>>13
決着つかないとは限らないぞ
むしろ、ミストラル生かす意味があるのか

16 :
負けたところを普通にベクターに吸収されると思ってる

17 :
>>14
前、海外で情報が出てた奴じゃないか?
CXとその前座+先史遺産の余りと新しいヒロイックの

18 :
今更だが96がナンバーズを遊馬から少し盗んできていてそれをベクターか誰かが使うとか期待してる自分がいる

19 :
>>18
ナンバーズはアストラルが管理してるから盗めないよ
アストラルが鍵のなかにいたらデッキに入ってないし

20 :
記憶盗まれて気付かないとかマヌケってレベルじゃねえぞ

21 :
先史遺産って強いの?
イメージ的にパラディオスワンキルしかない

22 :
すまん誤爆

23 :
>>17
正しいなら多分それだろうね、65とC65はこっちに入るのかもしれん
あと地味に「ゼアル編」というのと、「アニメと漫画のカードが入る」というのが気になる
おしゃもじとかのもPPじゃなくてここで補完し、EXPで空いた9月か10月に5D's編かGX編を出すつもりなのだろうか
新規どのくらいなんだろうな

24 :
>>23
リゾネとウォリアーBFローズにしろくまさん期待していいのだろうか

25 :
ゼアル編って書かれてるから他の編もいつかは出せるようにしてるんだろうけど、
まずすぐには出ないだろうし、過去のアニメのはおそらく出さなさそう
コンマイはそういう希望を与えて奪うからな

26 :
ゼアルU編だな

27 :
BKは使用キャラのかっこよさとOGCの強さが噛み合った良カテゴリなので頑張ってほしい
これでアンブラルが面白くなれば文句ないんだけど

28 :
取りあえず7月のパックとアニメパックは期待できそうだわ
どんなカードが入るか楽しみだぜ

29 :
アンブラル来て欲しいが7月までにすげえ進みそうだし色々キャラ登場しそうだから望み薄かなあ

30 :
アンブラルを期待するなら11月パックだろうね

31 :
しかし新規CXって何が来るんだろう?
海外で6種だけどC106は確定したもんだから、C65、104話でゴーシュとアリトが出すCX、107話でギラグが出すCX、熱血指導神とかになるのかね?
ギラグに洗脳された人たちのCXの可能性もあるが

32 :
アリトとギラグCX使うか微妙じゃね

33 :
海外情報でCXyzつってんだからCNo.無しの未出のCX6種じゃねえの
てかその話はOCG本スレの方で聞けよ

34 :
>>27
なお、イラストは・・・

35 :
バリアラピスとオービタルの中にあるナントカ石は同じものなのかな
そもそもちょっと壊れただけで大変な事になるなら、アリトみたいに本気の時だけ出現させた方が
いいんじゃないんですかね…ドルベとミザエルよ…

36 :
ドルベは事故ったからラピス出してる状態(バリアルフォーゼ中)なのはしょうがないし・・・
問題はミザエルが露出狂なだけだし・・・

37 :
オービタルのはバリアライトで訳すとバリア(を含む)岩石
バリアラピスはバリア石だから名前を見る限りバリアライトの方がバリアの純度が低そうな気がする
大怪我すると結晶に包まれるし心臓は水晶クラスターみたいだしバリアンは鉱石っぽい生物なんだろうね

38 :
そういや傷ついたベクターの断面が微妙に石っぽい感じだったな

39 :
ブラックミストってバリアンズフォースを1枚しか持ってないみたいなのに、来週どうやってCNo.65とCNo.96を出すんだろう?
予告に映ってたのは実はCNo.65じゃなくてCNo.96だったってこともありえなくはないが

40 :
C65はバリアンズフォースで、C96はあらすじにある遺跡の力でじゃないの

41 :
C65がやられた時に墓地の魔法回収とかなんとかでできる

42 :
>>39
別に96はホープレイやバイスみたいに自力進化でもいいんじゃね?

43 :
自力進化だとライフ1000切ってるから
遊馬がヤバいことになってるんだろうな

44 :
魔法石の採掘

45 :
予告でブラックミストが再構築するときにピンク色の光を放っているからバリアンの力でランクアップしているのかと思った
そうか自力で再構築があるか

46 :
個人的な感想だけど、息の長い96さんのカオス体が順当にランク3だと何か物足りないな
ランク5以上まで一気にランクアップするか、逆進化でランク1になるかくらいすると強そう

47 :
遺跡の力でランクアップがまだだから、遺跡フォースの出番が待ってる

48 :
RUM-ルインズ・フォース的なのが出るのか

49 :
05月12日(日) 17:30
遊戯王ZEXAL「沈黙の闘士アリト 熱き決闘者たちの再会!」?
を求め新たな遺跡の街を訪ねた遊馬たちはプロデュエリストとして活躍しているゴーシュと再会!だがその平和な街に、復活したバリアンの一人、アリトの影が近づいていた…
遊馬たちは次なる?を求め、拳闘士の伝説がある町へ。なんと、かつて熱いデュエリスト魂をぶつけあった好敵手ゴーシュと再会する!
プロデュエリストとして、子供たちのヒーローになったゴーシュを見て感激する遊馬は、マネージャーを務めるドロワから拳闘士の伝説を聞くが、?が眠る遺跡は湖の底だという。
同じ頃、かつて遊馬との闘いで力尽きたアリトがバリアン世界で復活を遂げ、?を手に入れるべくこの遺跡に向かっていた…。
声の出演
九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、神代凌牙:増田俊樹、神代璃緒:潘めぐみ、天城カイト:内山こう輝、オービタル7:前野智昭、
ゴーシュ:四宮豪、ドロワ:深水由美、アリト:比上孝浩、ドルベ:平川大輔、ギラグ:高口公介、ミザエル:大河元気、ベクター:日野聡、Mr.ハートランド:小杉十郎太、
内匠靖明、坂巻学、遠藤大智、大室佳奈、石嶋久仁子、齋藤智美、村田太志
ふむ・・・ハエさんも出るのか

50 :
バリアン全員出るのかよ!

51 :
ゴーシュドロワだけでなくバリアンもハエもトドの中の人も出すとか大盤振る舞いだな、サウザンドは出てこないけど
ギラグまで復活しているのはうれしいが、闇討ちの件で修羅場になるのか洗脳して事なきをえるのかベクターの口車でどうにかなっちゃうのか全く触れないのか気になるところ
あとカイト合流は確定か

52 :
バリアン勢全員集合か
委員長の人は委員長役で載ってないってことはモブ役かな?

53 :
なんかみんなベクターの過去に踊らされてるみたいだけど
遊馬があんま視聴者に同情されないのって立ち直り早すぎるからだろうか
あんな酷い目にあわされたのに

54 :
・遊馬が思ったほどには引きずっていない(切り替えも立ち直りも早い)
・周りに支えてくれる仲間が多い
・遊馬の自業自得という面もある
・ベクター(真月)の人気が高いのでべクターの肩を持つ人が多い
・リ・コントラクト・ユニバースでズタボロにしたので気は済んだ
・動画サイトで見ただけのニワカばっかり
こんなとこだろ

55 :
ファンタ+バリアン5人がそろってるってことはまたミーティングでもやるのか
でも何を話すというんだ

56 :
真月との話も薄かったから多分みんな心の底では遊馬が裏切られた感を感じてない

57 :
よく考えると始終真月について疑ってたから裏切られた感があんまりないな・・・

58 :
究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍
校舎のうらには天使が埋められている(中西健太)何を考えているか分からない不気味なキモオタ。その正体は・・・
イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてR未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 最後は少年院行き
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
いぬまるだしっ(けんた)池沼っぽい幼稚園児。おじゃるまるの主役に似てる。すぐ泣く池沼
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーヴオオーというセリフを吐く池沼のガキ。悪戯で地蔵を破壊するなどかなり悪質。

59 :
【読売新聞】オフィスケン太(ケン太)家でウンコを漏らすクズ犬。頭の狂った犬として有名。
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)大阪弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
健太やります(井口健太)男なのにウフフという笑い方をするキモイ奴。最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもRーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザに殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ。自分は決闘者でもないくせに城之内を批判するモブクズ。
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
八犬伝―東方八犬異聞―(萩原健太)変な怪物に食われそうになってたモブキャラ。

60 :
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ〜〜〜
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ〜ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕された漫画界一哀れな男。
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママ〜パンツ換えて〜〜〜知的障害児 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフはRクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してRしようとした犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)先頭民族の暴力ゴリラ。暴力だけが取り柄で知能は低いwゴリラ顔
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したイモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
総理の椅子(夏木健太)戦争を起し日本滅亡を企む黒幕。

61 :
東京皇帝北条恋歌(八田健太)ただの不愉快なモブキャラ。だがその正体は・・・
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブガキ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児
チョコレートプリンセス(健太)Rの癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁されR付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。母親をクソR早くRボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方が生意気なメガネ野郎。上から目線な嫌な奴。 
アニマル横町(ケンタ)生意気な性格のクマ。人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ。キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツの不注意で呪いのゲームが広がった最悪の男。狂った友人にナイフで刺され死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。

62 :
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ。これといって出てきた意味はない
ゲーム板3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受ける哀れなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机にRと落書きをするなどかなり悪質。
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)Rを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ 
うたかたのそら(東健太)6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している殺人鬼。最後は生き埋めにされ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。カエルを惨Rる残忍なハゲガキ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物。餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。かなり気持ち悪い。

63 :
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。キモイ
チアーズ(健太)仕事もせず毎日R三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。スナイパーに狙われて怯えるw
BE BLUES!〜青になれ〜(渡辺健太)イケメンで性格もよくサッカーの天才の万能キャラだが、内心はチームメイトを見下しているただのクズ。
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後は自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ 使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに負けて泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も凶悪糞野郎
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞 正直言って気持ち悪いです。
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  死刑
GJ中等部(健太)すぐ喧嘩したりするクソガキ。頭も悪く不人気キャラナンバー1!狂犬のように凶暴で凶悪。
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、Rバァカ。あだ名はデブ太w

64 :
極道めし(健太)題名どおり極道。暴力事件で逮捕。その後破門  
ミコト(健太)イジメの主犯格だがバレて最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶ
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
僕達急行 A列車で行こう(小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
R(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみR! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのにRよカ〜スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキwその後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。あっけなく逮捕されたザコ。だがこの事件は後味が悪い。
黄昏流星群〜C−46星雲〜(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人。決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど肥満 猿顔と言われてイジメられた 口癖はウキキ
Rな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されR男優化。後に鬼畜の帝王と呼ばれる。

65 :
DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ。 怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好むバカ。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)R写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕w
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみRする犯罪者。さらに和哉という罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。 ダメオヤジ
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーでRなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)クズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ 首輪をつけられ犬のような扱いをされる。
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。耳を削ぎ落とされて殺害された。
黄昏の空(健太)ヤクザに捕まり拷問を受けて死亡。死にたくない死にたくない助けて助けて許してと泣き叫んだが無慈悲に目を抉りとられ惨殺された。

66 :
真月の一件はサルガッソで決着がついたからな
むしろここからどう遊馬先生が「ベクターを」カウンセリングするかの方が気になる
アストラルとのわだかまりはアストラル界が怪しすぎて遅かれ早かれこうなってただろうとしか思えん

67 :
バリアンズガーディアンの回とか
「存在するかも怪しい」ってバレスレどころかアニスレでも言われてたんですもの
誘拐のときとか誰か少しでいいから警部を信用してやれと思ったよ

68 :
アリト回は登場キャラ多いのか
楽しみだ
自分は警部っていうかバリアンズガーディアンという組織、または『善』のバリアンというのは実際ある(いる)のかもって思ってた
真月がバリアンズガーディアンっていうの自体は嘘だとしてもな
てかガーディアンとか言ってるのに真月しか出てなかったからそりゃ皆疑うわww

69 :
信用もなにも真月は怪しいフラグ毎回のように乱立させてたしそもそもスタッフは正体隠そうとしてなかったな
今でこそあんなのバレバレだろって感じだが
逆にここまで怪しいのも変だ&中途半端なnasバレのお陰でスレの奴ら無駄に勘繰って色んな説出てたぞ

70 :
多少は引きずってると思うけどねー
親友が裏切ってドルベの白馬伝説の回の時トラウマみたいだったし
ベクター呼びも真月とは呼んでくれないのwwwwって言ったらクッ!みたいな事言ってたんだろ?

71 :
真月は『予想通りのコース』と言われるくらい直球で怪しかったもんな
遊馬はちょっと前まで心配してたけどもう「今までに心折れてないならもう大丈夫だろう」という安心感の方が大きい
ベクターは最初「ざまあwww」だったのがあまりに追い詰められてて段々可哀想になってきた

72 :
ベクターは半年間調子に乗ってたから半年間はひどい目に遭ってもいいと思うの(ゲス顔)

73 :
ベクターってフェイカートロン関連の元凶だし
脚本的には責任全部ベクターにあることになってるから
改心したとしても許されるキャラではないんだよなぁ
遊馬は許してくれるかもしれんけど、彼は最終的にどうなるのか

74 :
どうせヌメロンでナンバーズ0に書き換える
か許されて本当の親友化

75 :
シャークさんまた闇堕ちしちゃうのかい?
>>73
登場人物のほぼ全員がベクターの被害者と言っても過言ではない気がするしね
そこまでやらかしてるベクターは漂白されましたで許される存在ではないよなあ
改心展開だけはしないでほしい

76 :
ヌメロンコードってどうせアストラルが手に入れるんだろうけど
もし遊馬とアストラルが敵対したらヌメロンコード持ってるアストラルに勝てるわけない
96の言ってる「お前と同じ世界の破滅が使命」ってのってあれか
いわゆる浄化のための地球リセットってやつか
今の世にはロクな魂しかないからアストラル世界がヤバいってことで
漫画版は人間界が滅びればアストラル世界も滅びるらしいけど

77 :
改心というか償いぐらいはちょっとはしてほしいところ
まあ前回踏んだり蹴ったりだったところを見ると、当分はそんな感じになりそうな気がする

78 :
トロンフェイカーの元凶っても
いい年した大人が自分の意思でやったことだからなあ
それに対する対価も貰っといてベクターのせいってのはどうなん
別にベクターは遊馬にしたことだけで充分クズだけど

79 :
ぶっちゃけドンサウザンドが悪いってなりそうだと思ってる

80 :
遊戯王のボスキャラの改心は恒例だが
どいつも改心してもあくまで悪という存在じゃなくなるだけであって許す許されたの問題じゃないと思うがな
まあどの道元々死人っぽいバリアン勢、特に死亡フラグが建ってるベクターはバリアン編終了と共に消えそうだけどな

81 :
前世(仮)を悲劇風に追加味付けして
だいたいドンサウザンドのせいにするだけで
わりとあっさりベクターと和解しそう

82 :
>>78
フェイカーの件は半分脅しじゃね?
原因が関係ない病気ではあるものの、息子の命が惜しければ〜ってヤツだし

83 :
遊馬がアストラルを騙した形になってしまったのは不運だけど
アストラルを守りたいなら黙ってろ、とある意味脅迫されたようなもの
守りたい気持ちと他人を疑えない心を利用するような卑劣な真似したんだから
改心などしないでドンサウザンドに食われて終わりでいいんじゃないかと
ただまあフェイカー一家の踏み倒しはどうかなと思うけどハルトの治療を
なかったことにとか出来なかったのか

84 :
今来たがアリト回前半はバリアン総出なんだな しかもハートランドまで出てきて
アリト性格変わってるっぽいがドルべとミザエルは反応あるのか ギラグはどうなるのか
楽しみだな

85 :
そうか性格変わるのか、遊戯王だから嫌な予感しかしない

86 :
アリトは超卑怯なリアリスト思考に変わっちゃったからな
BFみたいなBKになってるよ

87 :
BKの旋風とBKの門お願いします。

88 :
リアリストと化したアリトは後編で元に戻るかなぁ

89 :
Wやベクターみたいなゲスい奴らは印象に残るけど、ゼアルで一番好きなキャラを聞かれたら断トツでアリトだなあ
デッキが変わってるってことはないと思うけど、それだけが心配

90 :
遊馬を天使視してるけど倒すべき相手ということはあくまで忘れてない
(作中屈指の)デュエル脳と脳筋をこじらせてるアリトは一番好きだわぁ
敵ポジションのキャラだけどキャラもデュエル内容も愛せるいいキャラだと思うよ
ん?バリアンスレに書き込めって?

91 :
アリトの伝説が拳闘士である以上BKを捨てることはないんじゃね

92 :
改心して遊馬と和解するにしても、最終的にベクターは死ぬんじゃないかと思ってる
ドンと契約して心臓握られた時点でアウトっぽくね

93 :
ベクターどころかバリアン全員死ぬというか消滅しそうな気もする
今の伝説状態じゃ一度は人間だった描写=死者だし

94 :
またバリアンミーティングやるのか
あれ、基本ドルベとミザエルがテンパってるだけだから無意味じゃね?

95 :
あまりの統率の無さに本気でバリアン世界救う気あるのかよと思う
完全に遊馬への復讐にシフトしたベクターは論外としてドルベとミザエル

96 :
必死感はあんま無いよね
まあ元々フェイカー使うベクターの悠長な計画まで待機してたわけだけど

97 :
そもそも、バリアン総崩れした原因は、ナッシュの失踪に加えドルベの能力不足だろうね
作中で「私じゃ無理」的なこと言いまくってるし、ベクターに言い包められてる描写も多い
ろくな作戦も立てれないとも言われてたな
まあ、ドルベはナンバー1よりナンバー2な秀才タイプなんだろう

98 :
ドン・サウザンドって名前いくらなんでもダサすぎでしょ・・・
一馬がラスボスがいいと思うよ

99 :
>>69
遊馬目線と違って視聴者目線じゃ怪しい行動とか全部見てるわけだしな
>>95
ミザエルは銀河眼の伝説の内容がわからないことにはな
バリアン世界を救える力か何かがあるのかもしれないし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
境界線上のホライゾン 強さ議論スレ (273)
結局ガンダムは何が好きで何を叩けば正しいの? (355)
BSアニメ総合スレッド 112話目 (612)
[まどかマギカ] 魔法Rまどか (379)
イナズマイレブン ネタバレスレ165 (1001)
2011ベストアニメ決定 part1 Part2 (907)
--log9.info------------------
【パトロンの】ヴィタリー・ペトロフ【何が悪い】 (980)
F1 LEGENDS THE BEST GP '91-'92〜完全保存版〜 1 (779)
年賀状に【ベルトラン賀正】と書いた香具師 (381)
小林可夢偉選手のスポンサーを探してあげるスレ (935)
【JRCA】ラリー総合【WRC】 (252)
モタスポ住人によるトヨタリコール問題の話 (850)
ペドロ・デラロサ Part1 (601)
【耐久王者】アウディVSポルシェ【どっちが速い?】 (338)
▲フィジケラさんはやめへんで〜▲33 (324)
小林可夢偉の募金金額を監視するスレ (377)
F1日本グランプリが韓国より酷い件 (508)
 トヨタ、F1から「参加型」へ 今年のモタスポ  (548)
【でいもん!】新デイモン・ヒルスレ (476)
F1 トヨタが初優勝するまでオナ禁するスレ (354)
鈴鹿信者=韓国人 (292)
モタスポ用語で予測変換してみるスレ (312)
--log55.com------------------
【宗主国】魅力的シナー開発十二@ニダ板【我領土】
全く同じ文章なのに反対の意味になる不思議なAA
キ    ム    チ    戦    争
今までに面白いと思ったニダーのAAを貼るスレ★22
トンスラーAAスレ★2ダ
AA保管庫41
嫌韓流2 買ったら上げるスレ
特亜をとりまくゆかいな政治家たち☆55