1read 100read
2013年05月椎名林檎16: この曲のここの〇〇が好きなんだースレ (294) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
林檎が芸スポでめちゃくちゃ叩かれてる (397)
雑談306 (306)
椎名林檎が売れなくなった理由 (307)
栗山千明に楽曲提供 (910)
最近林檎に冷めてきた (528)
【林檎事変メディア総合】新聞・TV・雑誌・Web等59 (756)

この曲のここの〇〇が好きなんだースレ


1 :2012/02/05 〜 最終レス :2013/05/07
事変も最後まであとちょっとしかないから、今のうち叫んでおけば?ってスレ

2 :
池袋!

3 :
When Im gone

4 :
>>3
はげど

5 :
THE PAST IS WHAT I'M CRAVINGのCRAVING
くれぇぇぇの苦しそうな感じ

6 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/apple/1277736691/

7 :
歌いまわしだけじゃなくて
SSAW好きじゃないけど間奏のギターが大好きだーとか
乗り気の伊澤と浮雲のユニゾンたまらんとか
大好きなツボをどうz−

8 :
秘密での林檎の is your guitar? が好き

9 :
空鳴のイントロの鐘

10 :
能動の「溜め息にして無常」のメロディがグッとくる

11 :
>>9
嫌いな人結構いたけどね

12 :
文明開化のTHIS PAST IS のこのなんというか子音が多い感じ

13 :
ギャンブルの「軽率だにゃー」ってとこ

14 :
今夜はから騒ぎのタンバリン 結構難しい

15 :
『流行』の坂間ラップの始まりに被る
「ら〜〜ん」かな
※PVだと特に判りやすい

16 :
絶体絶命の輪唱みたいなコーラス

17 :
ベタだけど

どうぞ〜 ン殺ってぇ〜

18 :
生きる 
2番の、胸を占める、の部分の裏返る感じの歌い方と
なんてこの身は頼りないんだろう、の部分、才能がある人が歌ってる事にグッとくる。
乗り気の、
乗れるもの全部に乗ったれ、の粘っこい感じの歌い方と、
波の所為にはしたくない〜Lastまでの攻めてる感じ。

19 :
sa_i_taの最後の「in a moment」

20 :
をんなは嘘を吐いたっていいじゃないか

21 :
キラーチューン嫌いだけど、間奏の最初の部分がすごい好き。
電波通信好きじゃないけど、二番サビ後の、一緒になって盛り上がらずに引いている感じのキーボードが好き。
絶対値対相対値の二番の最初の部分のドラムが好き。

22 :
透明人間の間奏の最後
ダッダダッダッダッダッダダー♪
ダッダダッダッダッダッ恥ずかしくなったり〜♪

23 :
シーズンサヨナラの間奏のピアノ
あれは、聞いてて気持ちいい

24 :
雪国のアウトロ〜歌舞伎の繋ぎ

25 :
ミラーボールの前奏のギターと
(黙って見つめた〜)に入る前の「んー」

26 :
シドと白昼夢
サビ前のドラム
殆ど不確かだ<ダダダダダダダダダ>あーなーたーのぉー
あとアウトロのスキャット?でいいのかな?も好き

27 :
林檎のだとラ・サルの二番サビの管楽器が派手に入ってくるとこ
茎のAメロの流れるようなピアノと弦楽器の裏メロ

28 :
某都民の最後の歌舞伎部分

29 :
黄昏泣きのアウトロのピアノがどんどん速くなるところ わっちで良かったよー

30 :
ブラックアウトのベースライン

31 :
>>13
わかる
林檎博のが一番いい

32 :
love is blind の最後の
あーあーあーあっあーあっあーあーあー

33 :
ラブイズブラアアインの低温

34 :
能動的三分間のサビ直前のベース
空が鳴っているのイントロでバンド全体が入るところ

35 :
やーよ

36 :
>>15
「ら〜〜ん」というより、アレは吐息だろww

37 :
秘密の、ジャスキャンで林檎がパンチっぽい動作してるダダッってとこ凄い好き

38 :
能動的三分間の精神崩壊前夜待ってよ〜の後ろのちゃららっ♪ってギターーーー

39 :
あと今夜はから騒ぎの浮雲の「えーがーおーがまーぶーすぃーいねぇぇ」ってところ

40 :
葬列の、僕を食しても〜の部分

41 :
ジャスキャンの本能で最初サビの後のドラムソロが終わった後はたさんが間の感覚をとるために二回頷くとこ。

42 :
遭難の最初のギター

43 :
みずぎわひいては「みちて」

44 :
恋は幻の武道館ライブで「ドラ息子、刃田、と、し、き」っていうところ

45 :
花魁のサビのエコー つーか花魁

46 :
乗り気の
リピーター率の多さが決定打のショッピング は身体機能を鈍らせる麻酔剤
昏睡して 抗体ができて 後悔デジャビュ
好い顧客(カスタマー)・・・私は生きてるの? 一体大丈夫?
の語呂の良さがなんかたまらない 

47 :
ミラーボールのたいやいやいやーい

48 :
復讐
ああいう音ももっと聞きたかったな

49 :
金魚のギター

50 :
天国へようこそ大発見verのエジプトっぽさ、「口づけを〜」のベース

51 :
修羅場 adult ver.の浮雲のギターソロ
特にラストでムリクリ終わらせてる感じ
アドリブだよねあれ

52 :
う・ち・の・ね・こ・が・た・か・に・く・わ・れ・た・ん・だ!
う・ち・の・ね・こ・が・た・か・に・く・わ・れ・た・ん・だ!

53 :
伊澤曲における林檎の意味の分からない歌詞諸々

54 :
スパトリの歌舞伎のソロ部分の浮雲と刃田のパートが好き

55 :
から騒ぎPVの浮雲の見納め小雨で掌を合わせるところが何か好きで見入ってしまう

56 :
ライブのオスカで林檎がいななくとこすき

57 :
〜茶膳一致で挙国一致よ〜
の茶膳一致を「ちゃぜにいっち」と発音しているのが
かわええ(〃∀〃)

58 :
やつつけの間奏のハープシコード?チェンバロ? と最後のかけあい
茎(大名)の間奏終わりから最後のサビ前の間
おこのみでの たしかじゃないでしょーのメロディ
挙げたらキリない!

59 :
鞄の中身のギターソロが最高に好き

60 :
>>58
ハープシコードとチェンバロは同じものよ

61 :
雪国ラストからの歌舞伎

62 :
群青日和のキーボード。青く冷えていくー東京の日ぃー「ちゃーちゃらららーちゃららーちゃららっらっらっらっらー」
ベタだけど

63 :
文明開化PVで1234の4のところで旗を振る浮雲。師匠の顔がつやつやしてるのは気のせいか

64 :
警告の最後の「はぁ〜」

65 :
i wanna be loved by you の
「ふんはっ、ふんはっ」
ドゥッドゥッピドゥ〜〜!!

66 :
>>59同じく
あとその鞄の中身のアウトロとラストのちゃらちゃっちゃちゃーちゃーらちゃんちゃんじゃん!
と最後しめるところ

67 :
>>61
ディスカバリーでは映像がついててカッコイイ

68 :
から騒ぎ歌うとき「投げキッス」のところでウィンクする林檎(Mステ等)

69 :
>>68
溜池山王〜の俯きもなかなかいい
絶対値
アポロジーの後、「んーー可か否かを下さい〜寝技喰らえ」のギター。そこのドラムが入水と似てる?

70 :
乗り気
「ガラ空きなんじゃーい♪」
(楽器、前に出てくる)
「薙ぎ払え」
ドミドソファミドシ♭ードッドミミ♭ドシ
ラ♭ドミ♭ドラ♭ミ♭ドソミ♭シ♭ソシ♭ラシ♭ラシ♭
ドーレ♭ドッレ♭ドレ♭ミレ♭ドシ♭ソドミソ
ファソラ♭シ♭ドレミ♭ファソラ♭シ♭ドーラドファ
(省略)

71 :
すべりだいのラスサビ
歌詞もメロディーも歌い方全部好き

72 :
sa_i_taの「奔放なネイチャー 忘れないで」直後のドラムの音

73 :
林檎板のイモセンスキモハゲが大好き!

74 :
キモたん元気ー?

75 :
>>70
わかる。乗り気がアルバム聴いたときは大嫌いな曲だったけど
ウルトラCの演出はよかった。この部分のギターとショルダーキーボードのユニゾンがいい!

76 :
( ゚Д゚)y─┛~~
日曜日が終わりそうなので元気がなくなっています・・・

77 :
シーズンサヨナラのドラム。
ところどころでオープン?ハイハットで叩く感じが好き

78 :
>>16
分かるわ

79 :
歌舞伎PVで伊澤の指が高速回転してるところ

80 :
海底の嘘ぐらーいの所のピアノ(?)の部分

81 :
体のコーラスが好き
何て言ってるんだろう....

82 :
曲は忘れたが娯楽で
林檎がONE TWOと言うとこ

83 :
ランプ?

84 :
ディスカバリーのミラボのサビ前のとしちゃんの「ヤー!」

85 :
ランプの「クィックィッ(文字にするの難しい)」って舌を鳴らすところ

86 :
夢のあとの最後のピアノ
ベタすぎるけど

87 :
>>85見て思い出したが
エレモの取り越し苦労の最初のタシタシの舌の音。

88 :
>>85ってスコアには「click」って書いてあるんだっけ?

89 :
ディスカバリーの絶対値対相対値のわっちのコーラス

90 :
>>89
あれ、なんて言ってるの??

91 :
ほとんど何言ってるかわかんない。
はぁーぃ、
ふぃーい、
マイアボロジー
しか聞こえない。

92 :
「禁じられた遊び」(DISCOVERY(Blu-Ray)のlive。
牛の頭みたいのかぶってるやつね)のサビ「 宵闇は〜片袖を〜」
のところ。一瞬鳥肌。CDでこの曲聞いた時はそれほどではなかったが、
liveの迫力はすごい…このliveでは個人的にbestでした。
出だしが無調っぽいというか、半音が多い妖しいメロディーなので
サビとの落差が衝撃的なのかな。

93 :
>>91
>はぁーぃ、
>ふぃーい、
>マイアボロジー
くそみそワロタ。

94 :
ちなみに、アポロジーな

95 :
sa_i_taの「スピーカーに血管を透かして」のあとの「ンッ」

96 :
ディスカバのハンサムでとしちゃんが口で「パパパーン」っていってるとこ

97 :
>>95
引き笑いの時に出るような声だな

98 :
ハンサムの「あなたのためのライト」の浮雲シーン。なんかいいよ。

99 :
海底の 吸ったらクラックラッくるーよ の言い回しと振りつけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
林檎のR首ポロリ事件について 2R首目 (800)
ツイッターにいる気持ち悪い林檎信者 (619)
【林檎事変メディア総合】新聞・TV・雑誌・Web等59 (756)
椎名林檎が若者に受け入れられない理由 (607)
椎名林檎が経営するホームセンターにありがちなこと (417)
【夜明けのうた】林檎・事変カバー曲 (216)
--log9.info------------------
【DJ】 HAZUKI 【鈴木葉月】 (671)
【やまがた】山形市のクラブ事情を考える Part1 (272)
【コーヒー】音楽喫茶西麻布パール【片手に】 (479)
JOAQUIN JOE CLAUSSELL (617)
あーたんの渚音楽祭・6 【あの人は今!?編】 (836)
【ベテラン】DJ EMMA 2【ドS】 (403)
DJ用 針・カートリッジ・ヘッドシェル Part.7 (448)
韓流DJやってるけど、何か質問ある? (281)
【詐欺師】YAHOOオークション pt4【撲滅】 (532)
踊ってる時に考えてた とりとめもないこと part2 (605)
DJ KAORI (215)
新潟CLUBスレ24 (200)
【断腸?】レコード・CDの処分について【邪魔?】 (384)
m.c.AT富樫明生を語りたい奴等の広場Part5 (301)
【serato】vci-300【vestax】 (878)
西麻布 MUSE (971)
--log55.com------------------
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺232
HONDA PCX150 Part82
【ライダーの主食】ソフトクリームを語るスレ
沖縄をバイクで走ろう!Part1
YAMAHA YB-1 その33
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part46
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験69回
【赤白黄】モトコンポ【その他】