1read 100read
2013年05月アニソン等135: ALI PROJECTのファンが愚痴るスレ2 (600) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歌詞の一部で何のアニソンだかを当てるスレ★22 (871)
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 16枚目 (976)
アニソンのコピーバンドスレ 15 (946)
米倉千尋 vol.13 (526)
-A FES-アニソン フェスティバル-2012 第10弾 (581)
【ALI PROJECT】宝野アリカの歌詞盗作【アリプロ】 (867)

ALI PROJECTのファンが愚痴るスレ2


1 :2012/08/13 〜 最終レス :2013/05/09
ここはALI PROJECTの不満を語るスレです。
ALI PROJECTのファンが愚痴るスレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1288407212/

2 :
>>1

時に、テンプレみたいなもんはない感じかな?

3 :
>>1


4 :
>>2
テンプレが必要だとしたら何が必要?

5 :
テンプレ作るとアンチみたいになりそう
ていうか別に愚痴るだけのスレだからテンプレ要らないよね
特にループになる話題もないし

6 :
>>1

テンプレってほどじゃないけど、"罵詈雑言だけのアンチお断り"ってはっきり書くのはいいかもね
定期的にスレタイ読めない人沸くし

7 :
アンチとの線引きが難しいレスもあるからなんとも
やりたきゃ>>1にアンチスレのリンクつけときゃいいんじゃない

8 :
>>6
罵詈雑言のライン引きって難しくない?

9 :
悪意ばっかりのやつは大抵わかるからレスしなきゃいいだけ
つぎのアルバムってストリングスオケかな
GFで終焉って言ったのにあれから何枚出てるんだろう
贋作師は聴きこむほどじゃないし
自称好事家さん達にはスルメ曲多数で受けがいいらしいがスルメの意味が違う

10 :
もう年だからあの声でストリングスはきついわ
最近はクラシックからまるまる1曲持ってきて歌ってるだけの曲もあるし

11 :
いつも一曲はクラシックからだよ
タイトルを何とかして欲しい

12 :
ストリングスは既存曲のアレンジやクラシックからカバーするんじゃなくって全曲自分たちで作曲作詞すればいいのに
手を抜いていると言われても仕方がない

13 :
声量ないんだからコーラスいれてほしい
ジャケも別に本人じゃなくていいから歌詞に力いれてほしい
ゴシオペは本当になんだったんだろうってぐらいの印象の薄さ

14 :
ゴシオペはDVDの方はまだマシ
stringsは既存曲からっていうのは昔からだから別にいいんだけど
編曲が一辺倒だし聴いててもつまんない
声量考えてもカルテットかピアノアレンジくらいでちょうどいいよね
亡國くらいじゃないのか、オケでよかったのは
ライブもパフォーマンスはDQに頼り切ってるようなもんだし代わり映えしない

15 :
男性コーラスを入れて声量を抑えて声と音を低めにすれば何とか聞けるようになるかも
北京と亡國は素敵だし

16 :
ストリングスは最初の4枚からあとはイマイチな印象
最初の方って片倉さん編曲なのかな?あそこら辺が好きだ
あと、最近のはタイアップでもストリングス入ってるから、ストリングスアルバムに新鮮さを感じないね
オケは亡國だけ、というか他が酷すぎ。GFとか聴いてられない…

17 :
オケアレンジはいつも同じ人だね
GFは本当にひどくて1回聴いて終わった
それまでのストリングスは好きなんだけどな
ゴシオペは歌ナシの方がよかったんじゃないかと思ったほどお遊戯会レベル

18 :
螺旋のプロローグってわざとあんな風にしたの?

19 :
753 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/08/15(水) 21:12:24.05 ID:8tKWrlmr0
>>723
昨年、NHK"MUSIC JAPAN アニソンスペシャル"で、
奈々ちゃん&カルデモ目的で観ていたら、
アリカ様の唄の上手さにハマり、そのままファンになってしまった。

くそわろた

20 :
ここヲチスレじゃないからアンチスレでどうぞ

21 :
>>20
何でスルー出来ないかなぁ

22 :
ここの人がアリプロに冷め始めたのって何で?
自分は2008年あたりからのいろんな出来事
歌詞と声の劣化
今まで馴染み深かったK嬢の突然の引退(理由説明なし)
それに伴う少女貴族の劣化
ファンクラブの劣化(割りに合わない値段)
批判と自慢ばっかりのブログ
歌詞間違えを開き直る
「昔の曲が好きな人は今のアリプロファンじゃない」
2010年の引退騒ぎで「やめないで」というファンに対して馬鹿にしたような態度
インタビューに対する高圧的な態度

23 :
当時は色々あったけど、今は単純に曲の劣化
別に聖人君子を求めてるわけじゃないから性格云々はそこまで気にならない
GFは本当にひどかったからそれが決定打かな
ファンクラブ(アリプロマニア)も問い合わせ何度もしても返事なかったし、いいかげんなんだなと思ってた
勇侠会になっても質がよくなったわけでもないし、少女貴族はひどい有様だし
憧れみたいなものは微塵もなくなってしまった・・・
K嬢の引退理由は決別したんだったらむしろ言えないだろ

24 :
自分はゆるやかに冷め始めたところで別のアーティストにハマったから
アリプロにハマって数年熱狂→徐々に落ち着き、劣化に気がつくも誤魔化しつつ聴く→別の人にハマって冷める→落ち着く みたいな感じ
別の人のにハマらなきゃ声量の無さとかオケアレンジの微妙さとかは気が付かなかっただろうな
それでも完全に冷めてないし、昔の曲は今でも聴きたくなる

25 :
>>24
そうそう
自分も全く同じような感じ
初めてはまったアーティストがアリプロとか普段聞く音楽がアリプロ一択っていう人はそんな感じかもしれないね

26 :
アリプロ以外はほぼ洋楽ばっかりだ
ずっと好きなアーティストが別にいるんだけどアリプロとはジャンルが違って
アリプロみたいなのは初めてだったから新鮮でこれ以上ないくらいはまった
でも勇侠青春謳あたりから徐々にどうかなと思い始め、グラフィナで絶句した
たまにアリカさんはnightwishみたいな感じやりたいのかなとも思うけど
あの声量とピコピコ音では難しいね
DALIとか幻想庭園とかオクで高値で買った人今頃どうしてるんだろ
今だと大して値がつかないよね

27 :
晒されてる人ではないけど自分も去年NHKであったアニソン大会みたいな番組でアリプロ知った
某國聞いて面白い音楽やってるなーと興味が湧き少〜しずつ聞いてるんだけど
ピコピコ音や甘くて軽い歌声が凄くあってる曲と全くあってない曲の差が激しいと思った
個人的にはリズム隊入れて音を重厚にしボーカル変えるか失くしたら文句無くなるw
が、それじゃアリプロである意味がないから片倉さんにロックよりのプログレバンドをしてほしい

28 :
アリプロは好きだけど周りにアリプロ好きだとは言えない
アニメオタク扱いされるから

29 :
彼と彼女の聖夜解説
ろうたし贈与
ろうたしは朝青龍の為に作りました発言
ブログでの発言(ネトウヨもびっくりの口だけ)

30 :
>>28
2000年以降はアニメ色が強いから仕方がないね

31 :
ブログを見てからかなぁ
今はそうでもないけど、蜜薔薇と個人的にやってるブログとmixiの日記はひどかったもん
個人的にやってるブログとmixiはしょうがないけど、蜜薔薇で愚痴愚痴言うのちょっとなーって感じる
関係者への愚痴もひどかったし
あとは純粋に音楽が合わなくなったってのもあるなー

32 :
やっぱ曲の劣化を感じてかな
ここで大不評のゴシックオペラを好きな自分さえGFとパピヨンはガッカリした
声量がなくて迫力が無い以前に、曲についていけてないし思いっきり負けてて失笑した
他にも最近の出す曲は殆ど似た曲にしか聞こえなくてな…
曲と歌詞に個性と魅力というものを感じない
過去作は好きなんだけどね
人柄諸々については>>23に同意。犯罪を犯すまでは行かずに
いいもの出してくれればいいやってくらい

33 :
引きだしの物を出しきってしまったのかな
歌詞も曲も陳腐化してしまったような
ゴシックオペラはCDよりDVDの方が他の曲を挟むから聴きやすい
アルバムで聴くと似たような曲ばっかりで退屈

34 :
意外とみんなアリカさんに人格求めてるんだな

35 :
そりゃ音楽番組や新曲披露コンサートで愚痴ってたらうんざりするよ

36 :
確かに作品と作者の人格は別物だからアリカさんがどれだけ性格の悪い人でも直接関係はしないけど
やっぱりそういう発言を耳にしたり目にしたりするとがっかりするよね

37 :
アリカさんの人格露呈で熱が冷めたくちだけど
別に聖人君子求めてるわけじゃないよ
そういう性格だからすごい歌詞が作れたりもするんだろうし
ただブログにしろMCにしろそれを聞いてるのはファンなのに、
「こういうこと言う馬鹿がいて〜でも私たちは〜」とか毎回のようにやってるとさすがにうんざり
自分の意見言うのにいちいち逆の立場を否定してかかるのが残念すぎる

38 :
コンプレックスが強くてプライドが高いんだろうね

39 :
>>427
あれ見て興味持った人いるんだね
落差が激しいよね
ヘタ、というより声質に合ってないんだろうね
もともとアリカさんはバラード向きの声

40 :
>>427って誰だww
>>39>>27に向けたレスです、失礼

41 :
>>31
アリカさんmixiはやってなかったよ
あれは成りすまし

42 :
リで始まる三文字の違う名前でやってなかったっけ?
シャネルの販売員が気に入らないとかなんとかで本スレでも話題になったやつ

43 :
>>41
やってたよ
もしかして知らない?

44 :
mixiのあれがなりすましだったらK嬢もなりすましになるわけだが・・・
アリカさんに限らず信者も○○に比べてアリプロは〜、○○よりアリカ様の方が〜って発言多いよね
比べることでしか価値を測れないなんて変な人たちだ

45 :
コミュの管理人やってたね

46 :
美食倶楽部のやつか

47 :
mixiは別に何書いても本人の自由だからいいけどさ
更新頻度がブログ>会員ページってどうなんだろう
自分がケチ臭いだけなのかな
ブログを会員ページに移して、公式は蜜薔薇での月1更新とかの方が正直いいんじゃないかと思う

48 :
自分もそう思う。内容的にも

49 :
今公式ってどうなってんの?
晴れ晴れと茶漬けブログはまだやってんのかな
公式の旨みが感じられず止めちゃったよ

50 :
去年の10月から茶漬けは書かなくなった
晴れ晴れ日記は書く時期片寄ってるかな
桜が好きな人だから、桜の時期に一気に増えたりしてた
前やってたやつとそんなに更新ペース変わんないと思う
ちょっとひかえめになった?ってくらい
アリカさんの方は完全にブログ>会員ページ
リリース前後、ワンマンライブ前後に頻度が増して、それ以外はたまーにブログと似たような内容書く感じ
インタビューとかもやってるけど、アルバム紹介の時に使い回したりしてるし
基本的に一般の人より早く知れるって情報ばっかで、
会費払わないと知り得ない情報はそれより少ないと思う
今月末で期限切れるけど、なんかもういいかなって思ってるわ
遊園会は当たらないし、同じ人が二公演行けるシステムだし意味無い

51 :
あのmixiのやつにアク禁された。何故かわかんないけど なりすましとかよくあるけどTwitter支部の一部が迷惑だな
一々毎回仕切り屋がいてさ気持ち悪い男とかなんだけど

52 :
>>22
そういやGFで白馬の王子様なんて〜って歌詞を思いっきり、なんか〜って歌ってたな
オーケストラなのに重厚さがなくて曲の安っぽい軽さもずっこけたけど
明らかに間違えてるのに修正せずで酷かった
その件だったかライブだったか忘れたけど、好きに歌わせてよとも言ってたっけ
嫌いだそうだけど趣味でカラオケとかで歌ってるならともかく
プロの仕事でお金が絡むんだから歌詞間違えは無くして欲しいわ

53 :
>>52
なんかが本当の歌詞だと思うよ
シングル(PV)、アルバム、DVD全部なんかって聴こえるし
確か歌詞カードでシングルはなんか薔薇架刑はなんてになってる
MJの時はなんてだったから使い分けてるのかもしれない

54 :
間違いがあったらごめん

55 :
>>53
ありがとう
何かごちゃごちゃなのな??
自分が聴いたのは薔薇架刑のだったから違和感を覚えた

56 :
ごちゃごちゃなんじゃないかな、意外と
阿修羅姫とかで「あなたに逢うのは」「あなたが逢うのは」って拘りを見せてるわりには適当かもね
個人的になんての方が好きだからガクッときた
あと鬼帝の剣のオーケストラバージョンも歌詞が違う
原曲で「愛と憎しみに」のところを「愛と哀しみに」って歌ってる
歌詞カードは原曲のままだったけど
これも歌詞の誤植なのか歌を間違えて直してないのかわからない
歌詞カードも結構誤植多いし
どちらにせよ「好きに歌っていいじゃん」と思ってるならどうしてDVDでは直すんだろうか
生歌を楽しみに聴きに行って、歌詞も含めて好きな曲を間違えだらけで歌われる方の身にもなってほしい
人間だから多少は仕方ないけど、月光ソワレXで出来たんだから出来ると思うんだよね
お金だって払ってるんだし

57 :
メトロポリタンのソワレも間違いひどかったけどな
昔は自分の作った歌詞を間違えるなんて!っと思ってたけど
そうそう歌詞なんて覚えてらんねーやと最近はそこまで気にならないわ
曲数多くなると仕方ないような気がするね。年もあるし
ここにいる人達は自分も含めて昔のアリプロが好きってことだよね
確かに昔はちゃんとできたはずなんだけどね
自分が未だに気になってるのはライブでのGOD DIVAの歌い出し、
あれ録音じゃなくて本人の声だったんだろうかってことだ
外しちゃいけないところって口パクあったりするのかな

58 :
間違えないって当たり前なんじゃないの?
しかもアリプロの場合多少じゃない気がする
インサニのライブ、聖少女領域で間違えどころか何小節も止まってた記憶ある

59 :
ライブ前にきちんと歌詞を確認しておくのは基本的なことだもんね
ど忘れもあるかもしれないけど、歌詞を間違えるってことはその曲のことがあまり好きじゃないのかなって思っちゃうよ

60 :
そういえばやたら聖少女の歌詞間違えてたライブあったよね
なんだっけ

61 :
作詞量とか、年もあるし自分はもう仕方ないと思ってる
あの文体だと言い回しも同じ曲の中や別の曲とも被りそうだしね
やっぱktkrの復活を願ってる面で最近のCD買ってる感じなのが残念だわ

62 :
間違えたのはインサニだかのアンコールの時だった気がする。その時は流石に関係者からお咎めがあったみたいで何回も謝ってたけどw
最近のライブは開き直って譜面台置いてガン見しながら歌ってて、プロとしてどーなのって思うw衣装や取り巻きを豪華にする前にもっとやるべき事があるのに残念

63 :
ライブでの歌詞表示は海外アーティストだと普通なんだけどね
あまりに歌詞間違い指摘するから嫌になったんじゃないの
ちゃんと歌えてればそれでいいんだけど、曲もおかしな転調というか変調ばっかりになったし
歌詞も前に聞きましたそのフレーズwって感じのばっかりだし
今こそ活動休止すればいいのにと思います

64 :
歌詞間違えて音はずしながら歌うなら、譜面見て完璧に歌ってほしいな
あくまで自分は
パフォーマンスしながら完璧に歌うのがベストだけど、もう難しいのかもね

65 :
常識あるアーティストなら、歌詞を間違えたら恥じるか開き直っても普通は言わない
アリカさんは恥じるどころか開き直って、歌詞間違いを指摘するのって餓鬼だけでしょ、みたいなニュアンスで愚痴っちゃう
ファンはそれを弄る
信者は歌詞間違えを言葉遊びと肯定的に捉える
歌詞間違い自体はどうでもいいけど、お金を貰っている以上自分の役割をきちんと果たすべきだし、後から愚痴愚痴言っちゃうのは駄目だよやっぱり
愚痴るならプライベートでやってほしい

66 :
今LIVE見てみたけどテレプロンプターあるじゃん
これで間違えるって見てないか見えないかのどっちかだね

67 :
実は難しい文字が読めないというオチではなかろうか

68 :
前にカンペ読めないって言ってたから目が悪いんじゃなかろうか

69 :
床置き型の字が見えないのなら、相当目が悪いんだね…
どうしても見えないならハーフミラーを使えばいいのに
そんなものいらないわって導入しないのかな?それとも導入出来ないとか?

70 :
プロンプタ使ってるのおおっぴらにしたくないんじゃないかと
ここ最近のスレ見てると「アリカ様」像を作るのも大変なんだなと同情的になるわ

71 :
ソワレのライブDVDがニコにupされた時に
12曲全部歌い終わるアリカ様凄い
歌い終わったのに息切れしてない
歌詞間違えないとか凄い
美人すぎ
ってコメントがあって面白かったな
当時自分もそれに同意してたのが恥ずかしい
実際行ったら色々と真逆で心底がっかりしたな…

72 :
自分もGODDIVAの出だしを過大評価して色んな人にすごいよねー!って言っちゃってた

73 :
あるあるだわ
そのあとオペラ歌手の歌を聴いて自分が恥ずかしく思えた
J-POPの歌手に本物のクオリティ求めるものでもないかもしれないけど
信者のフィルターって怖い
でも声量や技術はともかくCDでは音は拾えてたのに、ライブではそれもできてないよね

74 :
鶏〆たみたいな声でよければ声の高い人は歌えるよね<夜の女王のアリア
年齢とともに声って低くなるからアリカさん頑張ってる方だとは思うけど
まあでも正直失笑ものだよね

75 :
どっちかっていうと修正できる編集技術にびっくりした
あの時のソワレはやっつけだったよ
入場まですごく時間かかったしあまりいい思い出がない

76 :
信者の頃はこんな高い声が出て複雑な曲が歌えるアリカ様すごい!って思ってたけど
他の歌手たちは歌えないんじゃなくてそういう曲を歌ったり作ったりしないだけであって、
アリカさんが特別歌が上手いというわけではないんだと気が付いた

77 :
贋作師は本当なんでキー下げなかったのか疑問
グラフィナより聞き苦しい

78 :
キー高すぎて歌詞わからないもんね
でもグラフィナと比べたらさすがに贋作師の方がいいよ
グラフィナは本当に失望したからなあ

79 :
目糞鼻糞

80 :
また朝青龍を擁護するようなブログを書くんだろうな…

81 :
いまいち声量がないんだよな
身体鍛えるのもいいけどボイトレもちゃんとやってくださいと言いたくなる
十分にやっていて今の現状ならこれからに期待できなさそう

82 :
肺活量も大事だけど歌い方も見直した方が良いよね
とはいえもうこの歌い方で本人慣れてんじゃないのかな
喉しめる歌い方ってよく言われてるけど、逆にそうしてない曲って何?

83 :
歌詞がさー、もう残念すぎる
何度も言われてるけどジキルとハイドとか現はまぼろし夜の夢こそまこととかさー
きいててこっ恥ずかしいんですけど莫迦なのアホなの死ぬの?
劣化がひどい

84 :
劣化が酷いのなら後進を育てればいいのにね

85 :
俺もうアリプロのCD買うのやめるよ
金勿体ないし今までありがとう

86 :
出演番組とブログは見る見ないの選択は出来るし、見たくないからもう見てないけど…
とりあえず、歌詞と声量(声質)と曲をどうにかしてほしいな
声量は昔からないから仕方がないにしても、若いからこそ許された金切り声も、年をとったら鳥を締め上げる声にしか聞こえないしね
ヴォイトレとかしてるってブログには書いてあるけど、本当にしてるの?やった上であれなの?
声質と声量は何千万歩譲って諦めるけど、歌詞と曲がマッチしてないのが一番残念だしどうにかしてほしい
芸術家じゃないから分からないけど、アリカさんと片倉さんは現状で満足してるのかな?
昔に戻れって訳じゃないけど、少なくとも現状で満足してるなら本当にオワコン化してるよ…

87 :
今流行りの菊池創とアリカさんの言動が似ていてツラい…

88 :
楽曲より珍装の方が取りざたされるようになってしまったな
次のアルバムはやく出ないかなー
それがダメだったらもう買う必要ないや

89 :
クオリティ高くなるなら遅くてもいい

90 :
1年ぶりのシングルが凶夢伝染で2年ぶりのアルバムが贋作師…
遅くなってもクオリティは変わらないという

91 :
もう期待しないから早く引退してほしい

92 :
>>88-89
禁書やPOISONやその後のアルバムの時もそう思ってた

93 :
そろそろ楽曲の中でやりたいことやって引退して
ためしにプロデュース業に手を出してみてもいいんじゃない?
とは思う

94 :
ktkrはプロデュースできるだろうけど
そうなるとアリカさんが不要になるという・・・

95 :
プロデュースするにしてもありきたりのアニソン歌手を生むだけになるような気がするな

96 :
ある人より入手した情報でも書こうかね。
K嬢の事の真相とかもあるけどここで書いていいかな

97 :
いいよ

98 :
>>97
ではお言葉に甘えて。ちなみにとある人とはだいぶ前に繋がりはなくなりました。
アリカさんと片倉さんが結婚してるのは本当。数年前の活動休止は夫婦間での諸事情によるもの。現在は恐らく別居?
K嬢が離れたのは身体を壊したから。それに対し片倉さんが怒ったから。
別にアリカさんとなんかあったわけではないよ。
で、R嬢はあるバンドの人と不倫。不倫というかR?

99 :
あ、あんまり大したことじゃなくてごめんね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
志倉千代丸 5th (567)
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 16枚目 (976)
【マジンガーZ】渡辺宙明【宇宙刑事】 (409)
【JAM Project】松本梨香 (462)
みとせのりこ 4 (517)
【T.M.Revolution】西川貴教【a b s】 (454)
--log9.info------------------
クイズ板の皆様に三枚目の挑戦状 (259)
googleで検索結果を減らしていくゲーム (278)
シャア専用20質 (365)
クイズゲーム好き女性降臨祈願スレの2 (723)
名探偵コナンドラマ「新一検定」 (218)
■■速報@ゲーハー板 ver.24908■■ (417)
世界のソニー、1万人をリストラ 子会社工場閉鎖も (962)
モンハン4の公式ハードルは280万本 (510)
3DS 76,463 Vita 22,051 PS3 17,415 WiiU 13,173 PSP 8,443 (711)
年明けからSCEのソフトが連続爆死しているんだが (207)
資産・事業売却を加速、復活まだ遠いソニー (239)
元ソニーSCE最高技術責任者、日本サムスンのトップに (598)
【WiiU】任天堂 家庭用ゲーム機「Wii U」総合406 (874)
バンナムスタジオが閉鎖失業への道を進んでいる件 (356)
【不都合な】日本で稼働しているゲーム機 1位 Wii 2位 3DS【真実】 (349)
株式会社アスキー・メディアワークスが2ちゃんねるを荒らす (437)
--log55.com------------------
【CharmKids】野々原もか Part2【うさぴょんず】
鈴木梨央ってあまりにもドブスなんだけど
☆弟にしたい小川向陽くんVol.1☆
【うんち】寺田心【犯罪者】 part4
齊藤稜駿 Part3
【CharmKids】長嶋るみ Part1【おネム】
おいロリコンどもこの子は性の対象になるか?
筒井麦