1read 100read
2013年05月アトピー352: 手、手首のアトピー Part 2 (970) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アトピーで人生が狂った人 (262)
☆★☆アトピークリスマス★☆★ (217)
◆半身浴スレッド◆ (546)
★お前らアトピーだったら早く寝るよな★きらーんPart4 (652)
【アトピーでも】ワセリン治療法【前向きに】3 (960)
もしもアトピーが治ったら・・・part2 (368)

手、手首のアトピー Part 2


1 :2007/03/16 〜 最終レス :2013/04/08
しぶとくて厄介な場所ですが、
なんとか頑張っていきましょう。

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1115951839/

2 :
わぁぁい


3 :
古スレってなんやねん?

4 :
うぉ、本文消そうと思ってたのに書き込んでしまった。

ところで、このスレも2スレ目を迎えたということで、
何かテンプレ的なものでも作るべきではなかろうかー と。

5 :
>>4
禿胴

6 :
あまり手を悩んでる人はいないのだろうか……

7 :
私も手のアトピー悩んでる+0ÅO,

8 :
手はしぶとい。。
全然よくならない

9 :
脱ステロイドして三ヶ月。他は良くなったのに手首が頑固に残ってるよ
じゅくじゅくしててかゆーい

10 :
手の甲と手首めっちゃ痒いし、描きまくって傷だらけです…。 手の平のみキレイです↓

11 :
パンやめてみ

12 :
昔はロコイド使ってたけど、今は液体ムヒ塗った後にニベア(これは微妙に悪そう)で治してる
軽度のアトピーで参考にならないと思うけど

13 :
>>12
それって液体ムヒSじゃない?だったらステ入ってるよ!

14 :
手アトピーの人って、手を滑らせて何か壊したりこぼしたりしやすい?
ASKAがそそっかしいのは乾燥してる手のせいだって言うんだが。

15 :
>>13
ご指摘ありがとうございます。液体ムヒSでしたorz
ロコイドより弱いみたいだけど、治りも遅いですね。


16 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑

17 :
>>14
ASKAが言っていること、分かる分かる!
手の平にはアトピーは出ていないんだけど、水分がなく湿り気がないので
物をつかもうとしてもつるつる滑ってしまう。
特に丸いガラスのコップとか。
それからやっかいなのが銀行のATMのタッチパネルやエレベーターの階ボタン。
(ボタンというか、指で触るとランプが光るようなタイプのもの)
いくら押しても全然反応しない!
だからハア〜と息を吹きかけて指先に湿り気をもたせてから触れたりしている。

18 :
http://www.geocities.jp/goki_con/frameset.html

19 :
ASKAが手を滑らすことをスタッフはASKAると言うらしい。
家で食事をすると犬が足元から離れないと歎いてた。
アトピー乾燥肌かわいそ。

20 :
自分は一時期指紋がなかったからなー。その時はコップとか
色々落としてた。

21 :
なに?ASKAって

22 :
甲掻いたら汁でべとついた…

23 :
チャゲ&飛鳥のASKA、飛鳥涼さん。

24 :
えっ!
その人手のアトピー持ってたの?!

25 :
ttp://www.wowow.co.jp/music/aska/
普段は隠してるけど、ハイビジョンになるとはっきりわかる。
子供のころから喘息やいろんなアレルギーがあったって自分で言ってたよ。


26 :
ひどいな

27 :
>25
見方が分からない…

28 :
手首までは治るよ。
僕は、脱ステして2年で手首には出なくなった。
ちなみに、肘・膝の裏に出ていた湿疹も、今年は全くでなかった。
その代わり、脱ステ4年目になるが、指にまだしぶとく湿疹が残っている。
これさえ克服できれば・・・
皆さんも、希望を持って頑張ってください。


29 :
ステ漬けなんだよね。ASKA。

30 :
なんか最近手っていうか指もでてきたんだけど

31 :
絆創膏はキズテープに限る。他のはすぐ剥がれて使い物にならん。薬塗るんだから当たり前だが。

32 :
ASKAはワセリン愛用。

33 :
手て腕も入る?肘裏がマジきつい。
本当ここさえ良くなってくれれば働ける自信がつくのに

34 :
ハクワセホワイトって言う皮膚を保護する薬貰ったんですけど白ワセリンのことなんですか?

35 :
ハクワセ、不純物が少なくて安全性の高いタイプの
ワセリンだそうです。
私は半年ほど紫雲膏を愛用していて、とても調子が良かったのに、
以前と手の状態が変わるにつれて、だんだん合わなくなってきました。
塗るととてもかゆい!
ワセリンだとなんともなくて落ち着くので、これからは
ワセリンだけで様子を見ることにしました。

36 :
手がかゆくて血だらけだよ・・・
包帯ぐるぐる巻きになるしかないか。
部屋が汚くてほこりだらけなんだがそれもやっぱり影響してるかな?

37 :
毎日掃除してたって見えないホコリあるからな。日が当たると見えるが。
あと掻いたこまかい皮だって凄ぇ舞ってるからな。
黒い服とか床に置いておくと真っ白。

38 :
もうかれこれ二年近く、手のアトピーが治らない・・・
一時に比べたらかなりマシにはなったし、今のところ手首と手に軽く出てる程だけど、他の女の子の手を見たら皆綺麗過ぎて鬱になるよ。
完治は無理でも人前に出しても平気な手になりたい!

39 :
私の手はゾンビ同然です。
手の平だけ異様にキレイなんだが…。

40 :
手のアトピーってどんな感じなんですか?
最近利き手の甲を中心に小さないぼみたいなのがたくさんできてきました....。

41 :
おれはギザギザに線が入ってて、ひび割れてる
痒くて黒い

42 :
>>40仲間においでぇぇ〜〜

43 :
みんな何の仕事してんだよ?バイトの仕事がこないから来月からしばらく無職だ!
接客なんて無理だしなぁ。品だしとかビルの掃除でもやるか?

44 :
シャンプーを使わずにお湯だけで頭を洗うようにしたら、指先のなかなかよくならなかったひび割れの症状が3日位でみるみる綺麗になって驚いています。顔も全体的にカサカサ感がなくなってきてます。身体はずっと前から石鹸は使ってないです。

45 :
ASKAはドライクリーニング溶剤にもアレルギーあるから衣装のクリーニングも気を使ってるし、腕の症状が出てるから半袖も着れないみたい。

46 :
私は手の平や指が痒くて掻くとジュクジュクして水が出てまたかさぶたが出来て掻いて広がるという状態です…。
もう一年近いし料理もできない(´Д`)
かびか何かかな?

47 :
もし、ステロイドを塗って良くなるなら
カビではありませんよ。
ステロイドはカビの栄養になるので、
かえってひどくなります。
私も手のカビを疑ったけど、皮膚科医にそう言われて
念のために検査したけど、カビではありませんでした。

48 :
保湿剤を塗るのが面倒くさくて
しばらく使わずにいたら調子が良くなってきた。
暖かくなったことも影響しているとは思うが。

49 :
>>39
なんの仕事してるの??

50 :
両手の甲が赤くて超絶痒くてカサカサです。
ステは三ヶ月程塗らないようにして耐えてきたが、どんどん広がっていくばかり。
人前で見せられる手じゃなくなってしまいました。
一時的にステ塗ってみようかなぁ…そんなこと繰り返してるから治らないのかな

51 :
>>50
ステは極力使わない方がいいよ


52 :
ステはやめたがいい
悪化するよ
一次なおる諸刃の剣
飲み薬も副作用あんのかな??

53 :
頑張れ〜

54 :
手首から肘まで続くラインが一番ひどいです。
汁出るどころではなくリンパ腺が腫れ腕が倍近くになって熱い…
利き腕だから筆記試験前なのにつらい

55 :
ASKAに握手求めても断られるらしいよorz
芸能人で手にアトピーあるのはかわいそうかも。

56 :
そんなにアスカって人、手酷いんだ??

57 :
みんなは爪生えてる?
あたしは酷かった時は爪が何年も生えなかったよ,掻いて削られてた為
本当に辛かったけど,脱ステして今では普通の人よりキレイなスベスベな手になったよ! ネイルも指輪も出来て幸せ!
だから皆も諦めず頑張って(^-^)/

58 :
去年の今頃から発症して、手アトピーとは一年の付き合いになります。
夏場は一番酷くて、まさにゾンビの手でした。
10月からは漢方薬を飲み始め、1月に脱ステ。
この3月から、漢方が効いてきたのか、みるみる回復してきました。
あの気が狂いそうな激しいかゆみも、いつの間にか起きなくなって、
それがいちばん嬉しい!
先の見えない苦しみだった手アトピーですが、
最近の状態を見ていると、完治の希望が持てるようになりました。

59 :
彼氏に治せって言われた。自分がアトピーなったことないからって簡単に言わないでほしい。

60 :
ステ塗りたくりゃ一時的に治るけど、どうせすぐ痒くなるしなあ('A`)

61 :




ウキペディアの在日医師Red事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%8C%BB%E5%B8%ABRed%E4%BA%8B%E4%BB%B6







62 :
良い報告もあるのだから、諦めてはならんぞ〜!

63 :
インフルエンザで5日間くらい仕事に行けなかった。
すると手が凄く綺麗に。
やっぱり手を使わなかったら良くなるもんだね。
仕事行き始めたらまた悪化するんだろうけど、久々に綺麗な手になって嬉しい!

64 :
ステ塗ってないのに酷いわッ

65 :
赤みがあるだけで嫌だね。傷だけならまだしも

66 :
クリームとかつけると菌のえさになって余計悪化すると聞きました。せっせと保湿してたのにショック。
私は顔は何もつけない主義だけど、つるつるしてます。結局何もしないのがいいみたいですね。ドモホルンリンクルの宣伝みたいに。

67 :
アトピーの原因は石鹸ですね。シャンプーも使ってはいけないと思います。
石鹸で人の肌は溶けるんです。
http://soap239.hp.infoseek.co.jp/tsukurikata/tsukurikata.htm
ここなんかみるとわかると思います。
>※水酸化ナトリウムは劇物ですので
>扱いには自己責任で充分に注意します。
>水溶液が肌に付くとやけどをします。
>手袋、ゴーグル(又はメガネ)、
>マスクなどを着用し肌が出ないようにします。
>また、水に混ぜると水蒸気がでますので屋外か
>換気のいいところで作業します。
そんなもので出来てる石鹸って、、、
確かに、夜中かいた覚えが無いのに、朝起きると顔が真っ赤になってた。
最初は夜中に無意識のうちにかいてんだろうと思ってたが、
まさかこんな理由だとは思わなかった。
石鹸やシャンプーを使わなくなってから、一ヶ月ほどたちますが
アトピーが自分の場合消えました。
風呂に入るときは、石鹸もシャンプーも使いません。
シャワーを毎日浴びるので、使わなくても、清潔でいられます。

68 :
どんな漢方のんでるんですか?

69 :
保湿でクリームやワセリンを使ってる火は
油が酸化するから石鹸で洗い流した方がいいって言われてるよね
どっちがいいんだろう
石鹸ありなしどっちもやったけど大して変化なかった。
顔(軽度)は石鹸で洗って保湿した方が調子良かった

70 :
前向きに・・・
前向きに・・・
治ると信じて!!
諦めたら終りだ!!

71 :
不潔はアトピーの大敵なので、やっぱり石鹸で汚れをきちんと落として
清潔にしておいた方がいいですよ。
あ、でも薬用石鹸はダメ!無添加の純石鹸でね。
製造過程で劇物を使うとはいっても、化学反応して、
石鹸が出来上がった時点では、劇物成分は残らないので、大丈夫。

72 :
小さい傷が痛いよ〜orz
手は赤いし…
そんでもって症状ない部分は白くてスベスベ…
でも落ち込まないぞ

73 :
小さい傷痛いのメッチャ分かるwww頑張ろうぜ

74 :
指の亀裂どうしてる?

75 :
私も漢方薬を飲んで改善
但し時間がかかったこととやっぱり合う外用薬は併用して必要でした
私の場合はタイツコウ(太乙膏)が合っていました
これに出会ってから気の狂いそうな体の奥からのかゆみが
ぴたっと止まって手の亀裂が見る間にふさがりました。
軟膏は中国の生薬が入ってる2千円弱のものです。
漢方薬も併用してるのでどちらの効果かわかりませんが
外用を変えたとたん引いてきたので、よろしければお試しを

76 :
私の場合も、漢方内服薬と軟膏を併用して改善しました。
私に合っていたのは紫雲膏(しうんこう)です。
やはり、かゆみがおきないし亀裂がみるみるふさがりますね。
ステロイドを出して表面だけを治そうとする皮膚科に見切りをつけ、
漢方薬局を訪れたのが、発症して半年後。
初日に2時間くらいのカウンセリングを薬剤師さんから受け、
自分の体質・生活習慣・性格や気質に合った薬を調合してもらいました。
皮膚科は皮膚の表面しか見ないけれど、漢方では全身を見ます。
私に処方された薬は、まず血液をきれいにし、そのきれいになった
血液が全身をくまなく廻るようにするためのものだそうです。
体を根本から正した結果、いつのまにか手もきれいに
なってきた、という感じです。
確かに時間はかかるし遠回りかもしれないけれど、確実です。
保険がきかないので、お金がかかるのもちょっと・・ですが。
昨日、ほぼ1年ぶりに白手袋をしないで外出しました。
まだ赤みは残っているし乾燥気味ですが、ジクジクや傷はないし、
人に見せてもそれほど恥ずかしくなく、レジ係の人にも
いやな思いはさせないで済む、その程度までに回復したので。
素手で普通に家事もできるし、こんな当たり前のことが
こんなに幸せだったんだ!という感じです。


77 :
>>71
しかし、皮脂を落としすぎるのは良くない。

78 :
漢方いいね。
まだ始めて数ヵ月だけど、ジワジワ効果出てる。
ところで、例えば顔の美容パックなんかを、
手に巻いたりするのはどうなんだろうか。
すごく痒くなりそうでコワイけどw
世間が顔に求めてる肌の保湿力やキメの細かさを、
オレたちは手や腕の患部に求めてるわけだし。

79 :
美容パック、健康な肌ならいいかもしれないけど、
アトピーの炎症を起こしている患部には・・・
発症前に普通に使っていたハンドクリームも、
アトピーになってから塗ってみたら、かぶれました。

80 :
亀裂ができたりできなかったりでかなり厄介・・・
亀裂って何が原因なんですか?

81 :
浦安市にある誠心堂に通って漢方を飲んでいたら直ってきました。漢方けっこう効果あるかもね。
漢方に保湿系の塗るやつ効果抜群ぽいです。体験談だけですが。

82 :
>>63
使わないってのもあるだろうけど違う病気にかかるとアトピーが和らいだりするよ。
違う病気って言っても風邪やノロウィルスの時は炎症が鎮まる。
たぶん免疫力が低下するからだろうと思う。

83 :
ちょっとずつ、でもどんどん酷くなっていきます
他の部位(顔首)の症状とはまったく関係なく、広がっていくので怖い…
だんだん手首にも広がってきました( ´ω`)
今はセラミドの入った保湿クリームを塗って、ネット包帯してるんですが
みなさんどうされてるんでしょうか

84 :
寝る前に紫雲膏塗ると寝てる間に掻くのがおさまって
翌日水泡が枯れてました。
水泡(痒い)→掻く→亀裂(痛い)の繰り返しです。
保湿しないと余計ひび割れそうだけど
保湿するとなんだか痒くなります。

85 :
>>84
自分も、同じです
とにかく保湿すると痒みがひどいです
でも保湿しないとなんか不安…
手の甲はもはや赤黒いんですが、保湿しないほうがいいのかなあ( ´ω`)

86 :
>>84
保湿しないと手が手じゃないっていうか
感覚がおかしくなりませんか?
痛いときは痒いほうがマシって思うんですが痒くなると逆ですw
赤黒いというのは色素沈着みたいな感じですか?
わたしは何も知らずにステ漬けだったので
皮膚が薄くなり指先の指紋もなくて
余計にすぐ亀裂がはいります。

87 :
>>86
私はロゴイド使ってました。3ヶ月くらいの間ですが
今は皮膚が薄くなって、傷が引いても赤黒さは残ってる感じです
すぐにまた痒くなって、傷ができるんですけどね…
保湿やめたら大変なことになるんでしょうか
防御ネットで保護して患部をできるだけ直接見ないようにしてます

88 :
手のシワって消えるのかな?

89 :
アトピーの炎症が完全に治った状態がずっと続けば
消えるかどうかはわからないけどシワは薄くなっていくと思う。

やっと炎症が収まってきた頃に猛烈に痒くなって掻いてしまって
血だらけになってしまう。
こんなことの繰り返し。
やっぱり最後は手に残ってしまうんだろうか…

90 :
>>89
>やっと炎症が収まってきた頃に
まさにそれ・・・
手以外でも、なんか皮膚が整って来はじめてるかなー ってときに、
・・・・・ね。
何か防ぐ手段を考えないとなぁ・・・。

91 :
冬に比べたら乾燥しない分、かなりガサガサと傷は減ってきたけど中々完治は難しいね。
良くなっては悪化を繰り返し。手首の色素沈着が酷くなってきた。
半袖着れないよorz

92 :
手酷いわ・・・なんか火傷してるみたい

93 :
ステやめて1年、騙し騙し過ごしてたがだんだんに悪化して
ここ数ヶ月両手首中心に汁+発赤+水疱で痛いし痒いしだった。
そして5mgビオチン+ビタミンCを飲み始めて約1週間。
タウロミン大粒を3週間くらい飲んでるのでどっちが効いて来たのか
もしかしてたまたま落ち着く時期になっただけかは
不明だけど、水疱はかなり消え改善してきた。このまま良くなりますように・・・

94 :
数年前、手の甲に出ていたのですがそれは治まりました。
ガサガサ→掻く→血まみれジュクジュク、といったものです。
その時は小学生か中学生くらいだったと思うので、成長につれて治っていった、という感じだと思います。
(ちなみに今は高校生です)
しかし、代わりに手の平に出てきてしまいました。
手の甲の痒みは5分くらい掻きむしれば消えてくれるくらいでしたが、
手の平は0.5〜1時間ずっと掻き続けている事も珍しくありません。
手の平は乾燥していない所まで痒くて、医者からは
「飲み薬などで内側から直すしかない」と言われました。
そして飲み薬も数種類試しましたが、全く効果がありませんでした。副作用で眠くなるくらいです。
一度痒くなると長続きする痒みで、その後も痛痒いような感覚が続き、とても厄介です。
テスト・授業などの時にも出てしまうので非常に困っています。
精神的なものと聞いたこともあります。
やはりこうゆう悩みには漢方が良いのでしょうか?
あと、どのくらい費用が掛かるものなのでしょうか?
長文で申し訳ありませんが、教えていただきたいです。

95 :
手の症状出ている人で
疥癬疑ったことあるひとはいないですか?
人体につくダニの感染で起こる病気なんだけど、
感染の可能性もなく、家族に似た症状がでている者もいないのですが、
症状だけみるととても似ている。
指の股(水かき)のとこからだんだん広がっていって
手の甲全体ががさがさボロボロ。
考えすぎかなぁ?

96 :
大体水かきから来るものって洗剤が多い気がする。
ゴム手にすると水かきは良くなる。(私はゴムアレルギーではないので
>>95
疑わしいならそれなりの治療をしてみたら?

97 :
指と指の間がカユくてグジュグジュ
これって何なの?

98 :
ここであってるかな・・・?
16♂なんだけども、手がダニにさされたようにふくらんで(?)、潰すと透明な液が・・・段々カサカサになってくるし。
家庭の事情ってやつで母親がいなくて、父に「自分の使った食器ぐらいは洗え」って言われてるんだけどなんか関係ある?
親に言ったけど病院にいく金はないらしいから、オロナイン塗ってるんだけどこれでいい?

99 :
>>98
食器洗うときは、白い布手袋+ゴム手袋した方がいいのでは?(´∀`)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
瀉血・吸玉・吸引でアトピー治療!その8 (201)
【アトピーでも】ワセリン治療法【前向きに】3 (960)
瀉血・吸玉・吸引でアトピー治療!その8 (201)
【ステ】ダイアフラジン最強伝説【脱出?】 (310)
貨幣状湿疹part3 (871)
恋人・パートナーがアトピーの人のためのスレ5 (566)
--log9.info------------------
ミンサガパーティー考慮スレ2 (753)
ラジアーターのパーティを評価してもらうスレ (926)
ラジアータストーリーズの動画をうpしまくるスレ (277)
【PS3】白騎士物語-古の鼓動-LEVEL198 (222)
【家ゲRPG攻略】Fable2 フェイブル2質問スレ part3 (224)
テイルズ オブ シンフォニアって・・・ (528)
カオスウォーズ 攻略Part3 (933)
【TOX】テイルズオブエクシリアキャラ性能談義スレ (800)
ダークソウル 平和の歩みで完全終了 (237)
【Xbox360】天外魔境ZIRIA 巻之五【RPG】 (417)
ミンサガ ミニオン様  (552)
【SO4【スターオーシャソ4 The lAsT HOPE 15! (306)
スーパーロボット大戦OG外伝攻略スレ Part4 (447)
【ミン】ウケル連携名を晒すスレ【サガ】 (717)
【ミンサガ】クローディア使う奴は池沼 (410)
【人は】ミンサガ アルティマニア【神をも超える】 (212)
--log55.com------------------
山ア夢羽「なんでそんなに見つめるの?」小林萌花「可愛いからだよ」 その17
レクサスで車買うと納車式でこんなことされるぞ
■ 矢島舞美 ■ BLACKFOX:Age of the Ninja ■ BSフジ 14:00〜15:55 ■
アニメ速報461週
AI・DOLプロジェクト終了のお知らせ
■ カントリー・ガールズ ■ ひかりTV 『カントリー・ガールズ ライブ2019〜愛おしくってごめんね〜■ 14:00〜15:30 ■
お前らってハロプロが電通案件だったら嫌なの?
ふくむらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww