1read 100read
2013年05月プロ野球127: 大谷のせいでドラフトの意義が揺らいでるんだけど (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
セパこんな奴をトレードに2013 part1 (638)
今年の阪神はやらかす13-149 (1001)
新井貴浩選手ファン倶楽部 part3 (400)
2013年阪神専用ドラフトスレ6位指名 (307)
【天罰ふたたび】中日吉見インチキ最多勝検証スレ34 (404)
【日ハム】栗山ド素人監督の解任を要求する!Part10 (370)

大谷のせいでドラフトの意義が揺らいでるんだけど


1 :2012/12/07 〜 最終レス :2013/05/08
嫌な球団があるのなら拒否すればいいだけだろ

2 :
大谷「楽天と西武に対して拒否権を行使します」

3 :
ドラフト無視してるんのは菅野のことだw
大谷にはむしろドラフト制度を尊重しているだろw

4 :
今年は身内の産業廃棄物を1位指名しなきゃならなかった紳士球団哀れ(笑)

5 :
ハムも読売も同類
他球団を出汁に使ったかMLBを使ったかの違いだけ
それによって他球団の指名を避けさせたことは全く同じ

6 :
巨人ファン「ハムも読売も同類 」

7 :
アメリカが沖縄でやってることに比べたら可愛いもんだ(笑)
大谷は女襲わないし、フリチンで彷徨かない(笑)

8 :
むしろドラフトの意義は増しただろ。

9 :
足引っ張り球団日ハム
MLB大谷見たい

10 :
814 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/06(木) 13:55:23.19 ID:DEt+CsH60 [4/5]
事前の密約が無かったとして、
自分の過去の決意によって得た利益を享受するためにこれ幸いとこの決意を翻し、
自分の夢を尊重してくれた他球団の判断を蔑ろにするなら、
世間はそれを卑怯と呼ぶ。
事前の密約のある無し
あるならばとっととマスコミに売ればいい 話はそれからだ。
証拠もなしにそういうことを言う行為こそ、卑劣であり卑怯である
得た利益など無い。前提がおかしい。利益を得たと設定する印象操作に他ならない。
大谷は発言によって損をしたのであって利益など無い。
密約があるなどという無茶な設定から見るからおかしいのである。
密約があったとして発覚した際のリスクが高すぎて現実的では無い。
指名回避するのはいとも簡単だが、指名したファイターズのリスクの方が圧倒的に大きい。
そして回避する権利、自由は奪っていない。指名回避した球団側の意思決定を否定することになる。大谷の責任では無い。
回避した他球団の判断など大谷に背負わせる問題では無い。球団に責任が属する自己責任。
そして、他球団が指名した1位指名に対する冒涜でもある。二重に卑怯である。
そもそも、ドラフトで得るのは指名権。
意中の球団ではなくとも、説得し、入団させるのがドラフト交渉である。
互いが権利を行使した結果で有り、何らバッシングを受ける事では無い。
権利も持たずに、嫌がらせを行うものがいたとしたら、それが卑怯な行為。

11 :
指名権じゃなくて交渉権だろw

12 :
本人はメジャー思考が強く高卒即メジャーの方針を表明
だけど説得する自信があった&大谷を高く評価してたハムが強行指名
当初は入団の意志無しも育成方針、メジャー移籍容認、即メジャーの厳しさ等々
ハムの説得もありまずは国内で力をつける方向に方針転換
○○以外(○位以下)なら社会人→他球団(下位での)から指名も説得されて入団って例と同じだろ?
何をそんな大騒ぎしてるのか意味がわからないわ

13 :
ゴミウリなんてそれ以上のこと何度やってんだバーカ

14 :
ハムはMLB予備校になる
これで志望者に話が通しやすくなる

15 :
大谷も裏金野郎だったのかよ

16 :
ARAKAKIの時に比べたら全然大した事無いな

17 :
>>13
スタルヒンへの恐喝
長嶋強奪
空白の一日
桑田ドラフト
平成では
由伸を裏金で強奪
二岡を裏金で強奪
阿部に10億
内海を人質ドラフトで拒否らせて強奪
澤村に巨人以外はメジャーと言わせて単独指名
菅野も同じ方法で取ろうとして失敗すると人権蹂躙発言
あげていくときりがないなw

18 :
ドラフトとは本来こういうもんだ
希望球団に拘わる難攻不落かと思われた頑固な選手を交渉術駆使して口説き落とす妙味
選手には拒否権があるのだから
よって>>1は馬鹿決定

19 :
ドラフトの真の意義は戦力均衡ではなく
契約金の高騰抑制だからな。
ダルマネーたんまりの日ハムは従う必要無かったって訳だ。
頑張れ密約王子

20 :
まあ本人よりも回りだろうな

21 :
このままもし大谷が日ハムに入ったとしても、
なんとなくだが大成しそうにないんだが。
同じように入団時にモメた江川、桑田、城島などと違って図太さに欠けてそうだし。
上手く周りが良い雰囲気みたいなのに変えてってやらないと。
城島の時は、城島の心臓も強かったけど、王さんが城島のいる高校に直接出向いた演出も大きかった。

22 :
>>17
前科が多すぎるな
その度に批判受けてるから巨人ファンは自分のところばかりだと思い込んでるな
例えば学校で悪さばかりする学生Aはよく怒られるけど、普段悪さをしない学生Bがたまたま何かやらかして軽い注意をされると学生Aは何であいつは注意だけなんだーー!!!と怒り狂うのに似てる(巨人ファン)
例えば会社でいつも休んだり仕事をいつも失敗して上司によく叱られる社員Aが、滅多に仕事を失敗しないけど、たまたま失敗して上司に軽く注意されて、それを見てた社員Aがなぜあいつは軽く注意だけで許されるんだーーと怒るのに似てる(巨人ファン)

23 :
虚カスはアタマが小学生レベルだからね
100以上前の虚カスを嘲笑うレスにも目の色変えて反撃してるし(爆笑)

24 :
両親とハムが最初から決めてた通りのシナリオ?

25 :
x→両親とハムが最初から決めてた通りのシナリオ?
○→両親とハムが最初から期待してた通りのシナリオ

26 :
計画通り

27 :
ドラフトなんて球団間の相互牽制協定なんだから
どんなルール作ろうと勝手だが選手に迷惑かけるな

28 :
西武も一年密着しての指名だからな
いまさら人格否定の判断するわけにはいかないし契約しないはないだろ
こういう問題児を育成してこそ企業力が問われる

29 :
誤爆した

30 :
他球団も墓穴ほる

31 :
計画通り
これは日ハムの作戦勝ち

32 :
また菊池みたいに大人にイジメられた〜って泣きながら入団会見すんの?

33 :
こういうのって桑田が始めたんじゃないの

34 :
江川じゃねーの?

35 :
他球団も指名すればよかっただけ
びびって指名に行かないへたれ球団ザマー

36 :
日公は事前に強行指名するって宣言しているからね。

37 :
秋山や渡辺や星野では説得できてはいなかっただろうな

38 :
計画通り
これは日ハムの密約勝ち

39 :
有言実行しなさい

40 :
そもそも在京の汚い某球団の2位指名選手を見る限りじゃ本当は2位で大谷を指名する気だったんだろ?
それをハムが察知し1位指名したと。
ハム欲しかった他の選手を某球団が先に獲得してお互いに嫌がらせしてるしwww
虚カス以外のファンは大谷擁護するよ

41 :
虚カス最低だな

42 :
メジャーには巨人が行くべき

43 :
虚ちょんカス乙(笑)
まあオーナニも嫌いだけど
虚ちょんカスの方が終わってる

44 :
165 名前:名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 12:44:43.34 ID:w4lepNEGT
ハムは二年連続で賭けに出た
去年はダメで今年は成功しただけでギャンブラーなりにリスクを背負ってる
どっかの強奪オレンジとは違う

45 :
12球団が指名可能選手を指名するのも
指名された選手が入団拒否するのもどちらも認められている権利
何人たりともこれを否定することはできない
MLBではそれらを補完するように入団拒否された球団への
翌年ドラフトでの追加指名権を与えている
日本も真似するならこういうとこを真似すべきなんだよ
これは完全ウェーバーなんかより簡単にでき囲い込みに対して効果のある改革だ

46 :
過去ドラフト破りした巨人は
大谷の件でハムに文句言う資格なし

47 :
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121209-00000027-kyodo_sp-spo.html
大谷の心変わりを「やっちゃ駄目」と批判したのは楽天の星野監督。地元東北の逸材だが、
メジャー志望表明を受けて指名を断念した。同一リーグの日本ハムが一本釣りする形になり
「こんなことをしていたら、ドラフトの意味がなくなる」と手厳しかった。

48 :
>>47
星野は巨人から
「君を指名する」と言われていたのに
裏切られたからね。(巨人は島野指名)
自分に重ね合わせてるんだろうが
別にハムは巨人みたいに「ルール違反」してないだろ?

49 :
巨の次に「お前が言うな」って言いたくなる存在だろ>星野

50 :
>>47
楽天は最後まで菅野指名しようとしてたけど結局へたれた
リスクを恐れぬ覚悟が足りないわ
ちなみに菅野は巨人入団後、巨人以外でもプロ入りするつもりだったようだしw

51 :
文句ある球団は、大谷指名すればよかったんだよ。
後から言うのはみっともない

52 :
裏金密約ドラフトをいまだに続けてるのは日ハムだけ

53 :
「密約」なんて悔し紛れの妄想ご苦労さん

54 :
大谷でも最初からメジャーは無理
それなら日本で1億の契約金、年俸1千万で開幕ベンチ入りを目指した方がいい
栗山の説得が功を奏したんだと思う。菅野の場合とはケースが違うと思う

55 :
来年からメジャーに行きますという人が劇的に増えそうだなw
そうすれば希望球団にいけるわけだw

56 :
どっかで読んだけど、プロ志望届って取り下げ可能らしいな
事実ならばそれをやってなかった時点でまぁ、そういうことなんやろ
これがある限り、「MLB挑戦会見→密約一本釣り」の手は来年以降そうそう使えないと思う

57 :
>>53
事実を言ったまで

58 :
昔から在京のセ、とか大学進学を表明していた選手は沢山いた
でも大抵は説得されて入団した

59 :
また、事実とかあほなことを…。

60 :
>>55
それはない
複数球団のメジャーのスカウトが動くような選手は極一部

61 :
芸スポや他のスレで意見言おうとしたが
色んな意見が責めぎあってて疲れるから今は静観してた方がいいな

62 :
>>60
ごく一部とは言え、毎年数人はいるような

63 :
大谷でまた1つ教訓が生まれた

正直者は馬鹿を見る

64 :
今までそれを知らなかったとはどんだけヌルイ育ち方してたのよと

65 :
何でもアリ

66 :
結局裏工作が得意な球団が得するんよ

67 :
日本のドラフト終わったな
メジャー行き表明させて単独指名っていう姑息な作戦が解禁された
巨人ここぞとばかりに使いまくるぞ

68 :
今思えば指名されなかったにしろ、ちゃんとメジャーに行った田澤は偉かったわけだ。

69 :
田澤は汚い手は使ってないからな

70 :
>>68
田澤は社会人でAAスタートだったからまだ環境的にはマシ
高卒だと逸材でもルーキーリーグや1Aからスタートするし
今年新人王のハーパーさえ1Aスタート
そこから簡単に這いあがれるかどうか

71 :
>>67
巨人は既に使っている。
菅野「巨人じゃなければ、アメリカ行くばい」

72 :
このゴミクズって行く気もないのにメジャーとか抜かして何がしたいの?

73 :
プロ志望届を一旦提出後も、後から破棄できればいいんじゃないの
メジャー挑戦宣言しても、届けが生きてるから今回のような強行指名ができた

74 :
妄想で大谷叩くクズ、お前のがゴミだよ
イタ電とかガキかお前は
文句あるなら日本ハムに言えアホんだら

75 :
>>67
欲しい球団は指名すればいいだけの話
実際その選手がどっちを選ぶかはその球団次第

76 :
星野がそんなこと言うくらいなら、「田澤ルール」なくしてやれば?
吠えてるくせに、「田澤ルール」で簡単にはメジャーには行かせないようにしてるんだから
矛盾してるような。

77 :
まだいるの、社会生活不適合なクズどもが。
人並みに働こうともしてない毎日が日曜日の、無駄な考えの募らすだけのクズ共が。
人並みの生活を送ってから、人のこといろいろ意見しようよ。
お前らのようなカスが、大谷や日ハムのことどうこういう権利は一切ないよ。
わかってる?

78 :
ルーキーリーグから始まったとしても、環境や実力があるならば、2、3年のうちにメジャーにはあがれる!こいつは自身がないから、結局日本に入ったんだろう。こんな中途半端なやつは通用はしない!話題稼ぎで終わる。背番号18と同じでな!

79 :
@栗山の人望、説得力
Aダルビッシュのメジャー成功例
Bハムの高卒ドラフト1位の成功例
Cマイナーリーグ(千単位)と国内ドラフト(十単位)の競争率の違い
D高卒メジャーからの成功例の乏しさ
E二刀流容認、(メジャーは投手のみ)
Fメジャー挑戦までの強力アシスト約束
ハムにはこれだけの宣伝文句がある。
さすがに、これでは落ちるだろう・・・

80 :
大田 巨人以外なら東海大進学 ※王貞治の存在でホークスのみ指名できた
長野 巨人以外なら社会人残留
沢村 巨人以外ならメジャー
菅野 巨人以外ならメジャー

81 :
間違いなく
監督や親が
買収されているwwwwww

82 :
>>49
中日和田の頭しく同意や
虚カス(だけではないが)が大谷ハム叩いて中傷してんのが笑えるw

83 :
>>81
そんなのおハム以外はみんな分かってる

84 :
>>80
大谷はハム以外ならとか言ってないしハムの名前も出してないんだよな
実際ドラフトでどこの球団が指名してくるか分からない

85 :
まあ、どう足掻いても菅野の囲い込みよりはマシだろw

86 :
ハムってマイナーリーグにまでケンカ売ったな。
うちの方がマイナーリーグよりよっぽど育成能力がある、とでも言うのか。
マイナーリーグを馬鹿にするのもたいがいにしろ。

87 :
でもRが言ってることは正しい
巨人には尻尾を振ってるけど日ハムに対しては強気なところもRらしい

88 :
大谷がイタ電されるなら、長野や澤村は家燃やされないといけなくなるな

89 :
大谷中傷は筋違いなのは明らか
むしろ巨ヲタは菅野や長野などを中傷することが間違っていると主張するべきだな
指名を断るのは自由だからな断って悪いことは無い
特に長野なんて巨人は最初はそんなに欲しくなかった選手だし

90 :
密約野郎

91 :
日ハムは公言してからの指名だし、別に筋通してるし良いんだけど、大谷本人はわざわざメディア通して、メジャー表明して指名後もメジャー行くような事言って、男として意地やプライド無いのか?友達や知人に表明もどきしてる訳じゃあないだろ(笑)人としては2流以下だな。

92 :
「菅野のせいで」の間違いじゃないですかねぇ、裏金球団さんw

93 :
>男として意地やプライド無いのか?
無いからメジャー行っても失敗した可能性は高そうだな

94 :
日本では二刀流どころか、野手転向は確実だろうな
元々岩手の高校レベルでさえ普通に打たれてる投手センスだし

95 :
>>91
桑田に聞いてみよう!

96 :
プロに入るような投手の連中は、例外を除いて打者センスもある訳で、それでも二者択一の決断を下してる。どちらかを極めるのも大変なのに二刀流とか言ってる時点で、こいつは甘ちゃんなんだよね。残念だが、多分大成しないと思う。

97 :
ハムしね
栗山そうかボケ

98 :
菅野は特殊条件で巨人に入って当たり前の選手
アンチが巨人憎しで恰も一般例のようにすり替えてるだけ

99 :
>>98
菅野の場合は自分で「一年浪人」とうリスクを負ってるからな
巨人に入団できるまで何年でも浪人したかもしれない つまり制度を何ら悪用などしていない
今回の大谷の場合は誰もリスクを負ってないところがおかしいんだよ
大谷は来年から普通にプロ入りするわけだし それはちょっと筋が通らない
ただハムは何ら悪い事はしていないと思う 拒否される可能性が濃厚にも関わらず強行指名したのは充分リスクを負ってる
だから星野の言う通り心変わりした大谷サイドが全て悪い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDにGが入ってる人をひたすらバカにするスレPart159 (478)
【クローザーは】澤村拓一応援スレ23【任せろ】 (879)
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 通算41杯目 (218)
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1597【狗鷲軍団】 (260)
日米野球好き有名人・芸能人71 (337)
SB専用編成・新人選択会議96会議目 (896)
--log9.info------------------
【FV】ふそうF・Tシリーズについて語ろう【FP】 (359)
【4×2〜】トラックの駆動方式を語る【〜8×4】2 (527)
【三輪】トライク総合スレ part5【バイク】 (514)
スカニアって・・・ (398)
【三菱ふそう】ザ・グレート【地味にカコイイ】 (259)
灯油を入れて節約しよう (354)
【無免許】中型四輪と普四輪と牽引免許【勘違多発】 (880)
【日野いすゞ】トラックメーカー社員憩いのスレ【ふそうUD】 (305)
【ESCOT-V】UDトラックスQuon3台目【久遠】 (540)
【トラック野郎】あき竹城PART8【豊満R】 (415)
【ボンネット】古いトラックを語るスレ-4【キャブオーバー】 (966)
【全自動】洗車の仕方【手洗い】 (690)
キャブのベッドでのセクースの件について (533)
マナーの悪い一般車を語るスレ【全国虎糊の会】 (913)
■■パトカー■■機捜隊■■自ら隊■■ (526)
こんな大型トラツクはいやだ (917)
--log55.com------------------
【泥鰌】ドジョウ総合スレ 5匹目【どじょう】
☆gato動画を楽しむスレ 165匹目★
馬鹿な愛誤のブログ(サイト・SNS)を晒して議論・通報するスレッド Part65
☆ 猫の面白い虐待の仕方を語ろう108?
gato総合 33袋目
gato総合 42袋目
☆大矢誠・北川直人・栗田隆史、生き物苦手板で猫虐待を公開・・・逮捕 Part.26
正しい野良猫(害獣)の駆除方法188