1read 100read
2013年05月バス釣り32: 初心者の質問に答えよう★7 (205) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新潟スレ17 (224)
【福袋】FROG総合スレッド7oz【最高!?】 (338)
小貝川その8 (418)
初心者の質問に答えよう★7 (205)
村上さんが今江の電撃フッキングを完全否定 (858)
山口県のバス釣りを語れ!!その10 (315)

初心者の質問に答えよう★7


1 :2013/05/03 〜 最終レス :2013/05/08
前スレ
初心者の質問に答えよう★6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1364991335/
ルアーが水に濡れてないと釣れないよ。答えはいつも現場に。

2 :
ルアーってマニキュアやマジックペンで好きにデコレーションしても釣れるものですか?
彼氏からもらったルアーを可愛くしたいのですがどうなんでしょう。

3 :
一乙!
でも初心者スレってもう何十回もたってるよ
7ってこたないと思うよ

4 :
>>3
だからどうした?不満があるならお前が立てろよ

5 :
やっぱりスレ終わりじゃ無謀だったw 改めておながい
関東の主要な湖河川で釣りやすい場所っていうと何処?
仮に霞ヶ浦を1として、3とか5なんてある?
芦ノ湖や河口湖だと0.5くらいになるのかな?
(ちなみに釣りやすいってのは足場とかじゃなく、難易度です)

6 :
>>5
自分の行きつけがどんなもんか気になるね〜
一カ所しか行ってないから自分は書けないが…

7 :
>>5
笹原浜か秩父漁港かな

8 :
アンケートと質問は違います

9 :
>>5
初心者の質問じゃねーよ。
( ゚д゚)、ペッ

10 :
はい、次のかたどうぞ〜

11 :
>>2
同じように釣れるよ
ただしマジックインキは乾いてもある程度ベタついてるし
マニキュアの様な溶けやすい塗装と併用するとネトネトになって色移りするので注意
本格的に塗装するつもりが無いのであれば、マニキュアだけにしとくのが無難

12 :
じゃあ上級者スレで聞いてくるか

13 :
ダイワのアルファスを使っているのですが、もう少し飛距離がほしいです
ラインを変えてみたり給油等してみているのですが中々スムーズに飛んでくれないのですがどうすればいいのでしょうか?
遠投の飛距離よりも狙ったポイントまでスーッと飛んでいって欲しいです

14 :
スピニングのドラグってガチ締めじゃ駄目だよね?
最適設定するにはどうすればいいの?
上級者はドラグなんていらないだろうけど教えてよ

15 :
>>14
道糸やリーダーの強度以下だ
大抵ノットで強度が下がってるから
もっと下か
ゴリ巻きなシステムじゃなく細糸使ってる場合は
魚を掛けてから取り込みまで始終ドラグが利きっぱなしだよ

16 :
>>13
情報が製品名のみで如何ともし難い
>遠投の飛距離よりも狙ったポイントまでスーッと飛んでいって欲しい
キャストの練習をやりなされ

17 :
>>14
ラインブレイクの安全装置として使う場合
ラインシステム上で最も弱い部分の引っ張り強度の半分が目安
細糸競技でもない限り、頻繁にドラグが動作する事は無い
・ロッドの追従速度を活かす場合
上記より更に軽い設定となり、とにかくドラグ作動の機会が多い
ラインの切断強度ではなく、ロッドの性能によって強さが決まる
トラウトに使われるバーブレスフックが外れないようにとの理由で使われる事が多い

18 :
>>13
アルファスにも色々種類があるので、最低でもブレーキが可変か固定かは書いてほしい
あとは投げているルアーと現在の飛距離、できればロッドも晒すといいぞ

19 :
すまんです
リール…アルファス103(紫のやつ)
ロッド…スライサーSC632MH
糸…バスザイル?の12ポンド
ルアーは重いのを使えば飛ぶには飛ぶけど10グラムそこそこのプラグやスピナベやトップ系も投げたい
メタル系の使わず普通のプラグで50メートルは投げたいです
なんか抵抗があるのか分からないですけどバックラもしやすいし大分強く振らないと飛距離でないです
糸の巻き量も指定のメートル分巻いてます

20 :
なるほど、把握した(キリッ
練習について書く前に、ルアーの重量だけでなく
形が違うだけでも飛距離が大きく変化するという事は理解しているかな?
あと、練習のアプローチとして
・空気抵抗の少ないシンカーなどで基本から練習する
・実際によく使うルアーの一つを集中的に練習し、これを基準にする
という感じで分かれるので、好きな方を選んでくれ

21 :
>>19
ベイトキャストの解説
ttp://www.youtube.com/watch?v=ugkqnqmigyg
村上様が硬い竿を使って説明しとんよ
お暇ならどうぞ

22 :
>>19
普通の10gのプラグで50mとか無理w
重量のあるプラグでも30m飛んでるなら既に初心者とは言えない
50m以上投げるような釣りでは、残念だけどアルファスは力不足かな
まずH以上のロッドとジリオンHLC系を揃えるべき
とにかく飛ばしたいだけならDCのリールを使うのも手だ

23 :
>>21
凄いな
サミングしなくてもバックラしないなんて
今のだと飛んでる最中にバックラしそうになって慌ててサミングしてしまう
>>22
やっぱキツいですか
重いの使えば飛ぶのは当たり前だと思うので普段使いのプラグで30〜50メートルを気合入れずに投げたい
昔初代アンタレス使ってたことあるけどコンデション次第では阿呆ほど飛んでたけど

24 :
あとピッチングがが楽にしたい

25 :
この飛距離厨はスルーでいいと思う

26 :
>>15 >>17
とりあえずありがとうございます
ただラインの強度と言われてもドラグには数値がないじゃん?
どうやって適正値にするの?
ユルユルだとフッキングに支障がでるし…
シメシメだとあわせ切れ?するし…

27 :
>>26
手近な荷物や、体の一部の大体の重量を把握しておく
水入りのペットボトルとか
手首を掴んで、掴まれてる腕の方をリラックスさせると3kgくらいとか
それらをリールから直接吊り下げた状態で調整すればよし
慣れれば手で引っ張った感覚で大雑把に調整できるし
頻繁に滑る使い方をするのであれば、釣りながら更に微調整する事もできる

28 :
竿の後ろ部分?についての質問です
後ろ部分が真っ直ぐな棒と、竿の細さを延長して一部太くしたもの
中古屋で見る凄く太くて斜めになっている後ろ部分の竿
この3種類のメリット・デメリットはなんですか?
初心者はこの後ろ部分の竿買っとけなものはありますか?

29 :
>>13
飛距離厨w

30 :
>>28
下ネタ禁止!

31 :
>>28
太さが一定に近い物→好きな部分を持って操作できる
セパレートの物→手首辺りの動きを邪魔しない(昔は軽量化という名目もあった)
真ん中辺りの絞りが大きい物→いいとこ取り・・・かと思えばその逆っぽいw
初心者は変に長いの短いのを選ばなければそれで良いかと

32 :
>>31
ありがとうございます、参考にさせていただきます

33 :
xxx

34 :
カミさんの財布の紐が中々渋くて、ロッドとリール合わせて2万で揃えなければならなくなりましたorz
ベイトが欲しいのですがベストバイはどんなモノがありますか?

35 :
サービスが足りないからだろ

36 :
スピニングなら安くて良い物はあるが
ベイトは無理だ諦めろ
ロッドかリールどちらか一方でも、2万ではまだ中途半端な気がする

37 :
>>34
リールはRevo ALT
余った金で中古のロッドでも買え

38 :
>>34
10年前一級品だった品の中古買えばおk

39 :
>>34
バスワンセット

40 :
>>37-39
レスありがとうございます。
シマノはあまり好きではないので、abuの新品リールと中古ロッドのラインでいきたいと思います。

41 :
ABUの新品なんて買ったらそれだけで2万オーバーじゃんw
家事手伝いか腰の一発で奥さんに奉仕して、あと1万プラスしてもらえ

42 :
GW明けに琵琶湖の南湖に行きます
陸っぱりですが、テキサスリグと巻物で良いでしょうか?
一応ベイトタックルで挑むつもりですが、セコ釣りのほうが良いのであれば
考えます

43 :
>>42
琵琶湖知らんけど、どこのメジャーフィールドでもこの季節なら地形知らんならスピナベ、テキサスは必須かも
それと回復してない固体を狙わないと難しい場合があるからライトリグはあると便利
基本は巻いてやる気があるやつ探したらいいと思う

44 :
>>41
ちょっとググってみたら、abu高いですね…
仕方ないのでベリーにでも行って相談してみます。
スレ汚し失礼しました。

45 :
>>43
ありがとう

46 :
>>44
アマゾン価格
バスワン 6158円
レボALT 14111円

47 :
>>46
足し算できないのかよw
2万超えたらダメなの!

48 :
中古中古

49 :
バイクで行くのに竿を背負いたいのですがなにかいいのないですか?
リュック以外の選択肢でロッドだけを持ち運ぶようなもので
あと高速には絶対のるんでその辺も考慮したいです

50 :
>>49
ゴエモンかコルキッシュでいいだろ
専用ケースからは出して、他のロッドの布ケースをたたんで仕舞うと邪魔にならないし
固定もしやすい
バズトリクスの方は何か妙な感じにモデルチェンジしてしまったが
好みならこっちでもいいかも

51 :
全スレにあった女の数と魚のサイズは〜ってやつは納得だw

52 :
>>50
ロッドでなくて持ち運び方法でアドバイス欲しいのだが…
ロッドケースとか見ててもピンと来ないです

53 :
雨どい

54 :
釣りしてると独り言をよく言う癖があるのでので注意してるのですが…
今日も「必ずあるはずやねん〜チャンスが〜」を散歩のおばさんに聞かれました。
マスクでもして口元隠した方がいいですかね?

55 :
>>52
2ピースなら斜めに背負うしか無い
人間にヒットしても大きな怪我にならない方法なら
荷台やハンドルに横方向に取り付けても一応合法だが
後ろの荷台は引っ掛けやすいのでお勧めしない

56 :
バイクでコケたら死ぬからな

57 :
>>55
やっぱそれしかないのかな…
とりあえず明日タクべリ行くから欲しいタックルあるか聞いてみる
アドバイスありがとう

58 :
すいません
あとひとつ教えて欲しいのですが
2000番2500番3000番などありますが
違いがよく分からないのですがオカッパリからのバス釣り専用ならどれがいいのでしょうか?

59 :
>>58
大雑把に言うとリールの大きさを表す数字だと思えばいい
バスなら2000か2500だな
使いたい太さのラインが
浅溝ので100m
深溝のだと200m程度も巻ければ十分

60 :
サンクスです!
新しいタックル買うの久々だからワクワクする

61 :
サイズ違いのルアーはどう使いわけたほうがいいんですか。
例えば、ジョイクロ178、148や飛鳥45、50などです。
ベイトによって変えるとしても、そんな大きいのを食べていたり、僅な差でかわるものなのでしょうか。

62 :
知り合いからカルカッタ201XTってリールを貰ったんだけど、
川や池でのバス釣り、海でのシーバス釣り両方に使えるかな?
使える場合おすすめの糸の種類と太さも教えてください。

63 :
>>62
俺にくれw

64 :
釣りビジョンのDz worksって番組で一般アングラーにヒアリングしてたんだけどその中に女のこがいたのよ遠賀川
一人でバス釣りしてる若い女とか見たことねーんだけど仕込みだよな?

65 :
>>62
海、汽水で使わない方がいいと思うよ

66 :
>>63>>65
そうなんですか。淡水海水両用の安価なベイトリールってありますか?

67 :
>>66
おかっぱシーバスでベイト使うの?ボートジギングじゃなくて?
使わないと思いますし、使わない方がいいと思います。両用リールはないですね。ソルト仕様を淡水で使うだけです

68 :
>>66
最近のモデル

69 :
>>66
安価っていうとシマノのソルティワンとかかね

70 :
リールに糸を巻くときに80メートル巻きたいとか任意の長さを巻くにはどうすればいいのでしょう?

71 :
>>70
・80m巻きを買う
・ラインカウンターを使う
・直径とギア比、ラインの太さによる直径の変化からハンドルの回転数を計算するか
・一度80m巻いた時のハンドルの回転数をメモしておく

72 :
一度75mの目印付きラインを巻いてみるのもエエですな

73 :
>>71
サンクス
さすがにラインカウンターとかまで買うお金はないので
ハンドル一回転の回転数から大体の長さ計算してみます
>>72
そういうのもあるのね

74 :
直感は釣りに大事だぜ

75 :
>>72が良い事言ったw
ALL BASSとか、安くて75mマーク付きのラインは結構あるし

76 :
ベイトロッドは専用なのはわかりますが、スピニングロッドでバス専用という
のがよくわかりません
チョイ投げ用、ボートシーバス用など似たようなスピニングロッドがあります
が、バス用スピニングロッドはどういった特化製があるのですか?

77 :
細身のピンテールのワームてどんなのがありますか?
今はセクシーアンクルのテール千切ってやってます。
太さは、セクシーアンクルくらい。4インチ程度で。
プロセンコーはちょっと太すぎでした

78 :
>>76
基本的にはベイトと同じ
巻物向けには乗りを良くするためのしなやかさ
ワームやラバージグ向けにはフッキングできるコシがある
他の釣種と違い、目的によって性能が様々なロッドが用意されている
現在はバス用スピニングロッドは小さな軽いルアーのための道具という意味合いが強く
Mクラス以上の物は種類が少なくなっている

79 :
>>78 質問の答えになってませんが

80 :
>>79
じゃあバス用ベイトロッドの性能の意味が分かってないという事だ
「使い方に応じて色々な物がある」のがバス用タックルの特徴だぞ

81 :
だから、その特徴を書けっつてんのに
もういいよ

82 :
バス用でボリュームゾーンなのはファストテーパーで5g以下のライトリグを繊細にシェイク出来るってロッド
ただハイエンドクラスはかなり細分化されてるからな
特化したのだとPE・8ポンドクラスのフロロ前提のパワーフィネスロッドや、
ロングリーダーキャロ向けソリッドティップロッド、ミドスト向けダルダルロッドとか
小型シャッド向けのレギュラー気味で張り強めたロッドも有る

83 :
>>81
>>78で書いてあるだろwww
もういいやwww

84 :
10年ぶりくらいにバス釣りをしたいと思っているのですが
今は新しくロッドやリールを買う時はポイントなどの専門店や、漫画倉庫などの中古店
どちらで買うのがいいのでしょうか、出来るだけ安く抑えたいです
子供が釣りに興味を持ち始めて、是非連れて行ってあげたいのでアドバイスをお願いします

85 :
>>84
新しいモデルで安いのを通販で買え
ルアーは中古屋池
できるだけ安くという事だが、全部で2万は覚悟しろ
子供の興味の持ち方次第では、竹竿でエサ釣りの方が良いかも知れんぞ

86 :
最近の子供は、こっちがバンバン釣り上げてると
黙って真横に来て、ポイント横取りしたり
被せぎみでキャストしてくるよな
もちろん、ポイント譲るけど
なんか一言言えや

87 :
>>70
リールが巻けるラインとスプールの最小径と外径から面積非で計算でけるよ。

88 :
>>87
最小径計るのがマンドクセ
有効径が外径より微妙に小さい場合もあってマンドクセ

89 :
>>85
竿は通販が良いのですね、参考にさせて頂きます
釣具箱は昔使ってたのが倉庫に眠っていたのでそれを使おうと思います
それでも2万は大きいですね; 海釣りも検討してみます、ありがとうございました

90 :
>>89
海釣りなら、道具がすぐに傷むので安いスピニングセットお勧め
リールとロッドあわせて3000円くらいからある
塩水で道具がダメになるという勉強もできて一石二鳥
バス用の道具でも海でチョイ投げエサ釣りくらいはできるが
ロッドが短いので取り込む時に身を乗り出しがちになる点に注意

91 :
本当にお前らは役に立たないな
初心者が可哀想だわ

92 :
バックハンドのコツを教えて下さい
現在は真っ直ぐ飛ばなかったりふわっと浮いたり投げた直後にバックラしたりしています

93 :
>>92
とにかく練習する
利き手じゃない方に持ち替えた状態でフォアハンド、バックハンドの練習をしてみる
釣り場に対して後ろ向きに立ち、背中の方向にキャストしてみる
※重要:直前にどのような動きや操作をしたか、なるべく意識して忘れないようにする

94 :
>>87
現実にはそこへライン同士の隙間やら色々な要素が追加されるから計算では厳しい

95 :
色々な要素とは

96 :
>>94
誤差の範囲だから問題ないぜよ
めんどくせーけど慣れたら暗算で近似値出せるようになる

97 :
>>86
それは言えるw
わしらが子供のころは、隣で爆釣してるおっさんに半ベソかきがなら
「おっちゃん、どうやったら釣れるの?」って恐々聞いたら、丁寧に教えて
もらえたもんだよね
ま、餌釣りとバスフィッシングの違いもある、時代の流れもあるんだと思う
寂しい限りだ
黙ってポイント譲ったあなたに神のご加護を・・・

98 :
>> 93 練習するからコツ教えろっつってんのw
ってか、お前出来ないだろ

99 :
>>92
・右ハンドルのリールをつかえ
・左手はリールのカップにあてて、竿先は目標に向けろ
・バックスイング
・左手で反動を受け止め
・目標に向かって押し出せ
※まずは水平に振れ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【小回り】バス釣り自転車スレ【最高】 (310)
シマノ DCブレーキ限定スレ16 (498)
琵琶湖ガイドスレ★22 (990)
ランボー怒りのフルキャスト (535)
【大人の】イスズリール【釣り】 (504)
ジャークベイト専用スレッド (829)
--log9.info------------------
【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part6【WMC 7対応】 (302)
【PLEX】PX-S1UD、BCUD Part3 【ドングル】 (208)
B-CAS利権と戦った龍馬さんが暗殺される (832)
TS初心者勉強会 25頁目 (936)
■■■ DivX502/505を見直すスレ ■■■ (744)
GOMエンコーダー GOM ENCODER (418)
【WMV,MP4】 XBOX360 動画スレ 2 【VC-1,H.264】 (359)
B-CAS不要運動開始 『不要といえば無します』 (859)
【ベガス】 VegasProの質問スレ 【Sony】 01 (547)
★放送機器★業務用機器★綜合駆け込み寺★02 (722)
【Adobe】Premiere Elements【簡単】Part.9 (748)
【PT2キラー?】AKB-PVR101 part2 (684)
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 9 (528)
映像可逆圧縮総合スレ Part3 (736)
【Real】Motion【Time】 (421)
【H.264】BD Rebuilder【1層化】 (238)
--log55.com------------------
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾伍工程―
ぞっとしない駅名
乗車券類・切符の規則 第53条
こちらJR酉日本乗務員詰所です44行路
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 42列車目◇◆◇
●○£$¥キセルの奥義・其の佰四拾¥$£●○
きかんしゃトーマス 第14期
【硬券】切符収集スレ5枚目【軟券】