1read 100read
2013年05月野鳥観察7: 【DQN】 DQNバーダー8 【来るな】 (258) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★朱鷺★いつの間にか増えてるね★トキ★2 (576)
セキレイが好きだぞゴルァ!(゚Д゚) 3羽目 (380)
[美しい] 。野鳥の写真貼りましょう。 [キレイ] (202)
__ ★★   ムクドリR!!   ★★ __ (205)
セキレイが好きだぞゴルァ!(゚Д゚) 3羽目 (380)
ご近所の冬鳥 (295)

【DQN】 DQNバーダー8 【来るな】


1 :2013/04/01 〜 最終レス :2013/05/08
ここはDQNバーダーについて語るスレです。
撮影、観察、調査、密猟、バンディング・・・
どんな目的でも野鳥に対してDQNな話題を議論してください。
レスには詳細な地名は出さないでください。
前スレ
【DQN】 DQNバーダー7 【来るな】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1340042509/

2 :
レスに詳細な地名を出した人は
鳥屋、鳥カメラマン、バーダーを即刻辞めてくれ。

3 :
ここで地名出さなくてもどうせ他所で出しまくってるんだろ。

4 :
ブログで馬鹿の一つ覚えのように撮影地を公開するカメラマンも即刻辞めてくれ

5 :
このスレは発見した珍鳥の情報を
繊細に発表するスレです
暖かくなってきたから珍鳥情報早くクレ
迷わず行ける様に詳細な場所も

6 :
氏名、住所、電話番号を書いてくれれば珍鳥情報をお教えしますよ。

7 :
>>5
>>6に加えて更に、使用されているカメラ機種、三脚雲台、双眼鏡機種、愛車名を
ここに書いてくれればお教えします。嘘書いてもわかりますので。

8 :
>>5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1338888041/
このスレへどうぞ。
このスレが珍鳥情報場所スレと認めるならば、ここは重複スレなので
削除要請をだします。
スレ内容と異なるスレ進行をしても、削除要請します。
削除人氏が認めれば削除となります。
そうなればこのスレの存在意味が
それでよろしいか。

9 :
珍鳥情報スレになるんだったら。
このスレ存在する意味ないな。
削除でよろし。
珍鳥大好きバーダーや
餌付け撮影大好きバーダーを
叩きまくるぜ!

10 :
前スレ1000
コシャクシギなんて、珍鳥でもないだろ
DQNだなぁ

11 :
>>10
まだわからないのか?
大したことない野郎だな(笑
コシャクは遠回しに書いているだけでしょ
しょせんおまえの情報取得能力は
カス亀以下

12 :
コシャク、コモン、コシジロウズラ、コシギなどのコがつくシギ類は珍では?

13 :
>>12
コアオアシシギもか(笑)

14 :
コキアシも珍
チドリだがコバシも珍だよな
コオバは?

15 :
珍鳥情報が欲しけりゃめぼしい鳥亀ブログ巡回すればよかろう
詳細地名を暴露した親切丁寧なブログが幾つもあるんだろw

16 :
珍鳥探しに行けや
どうせカメラマンが集まっていなければ
行く気力もない、屁たれカメラマンなくせに。

17 :
マナーはともかくとして、今の素人は昔のプロよりいい画質の写真撮るよなあ。機材の進歩か。

18 :
鳥の知識もなく、絵心もなく、大勢で同じ絵を撮るから、
画質しか考えることがない、というのもある。

19 :
プロの野鳥写真家は
いい絵を撮るために被写体をじっくり見るから観察力が高まると言うんだが
珍鳥が出たと聞けば駆けつけてとにかくカメラに収めて我がコレクションに・・・
というだけの人はそんな余裕もなさそうだな。

20 :
ホントに、黒いハイエースは農道では邪魔な存在だな

21 :
昔の写真家は山奥の自分しか知らないポイントにブラインドを設置して、足で通い詰めたりしたんだよね。
営巣地を撮る時は鳥に怪しまれないように、遠方から少しずつブラインド近づけていった。
ブラインドの出入りは鳥が寝ている暗いうちに行ない、人間の気配に気づかせないように細心の注意を払った。
だから世界に1枚しかない、野生の姿を撮ることができたんだよ。
今の野鳥はあまりに人目に慣れてしまって、簡単に撮影できるけど、その分、野生味が失われてる気がする。
撮影者も自分が彼らの世界に入り込んで、息を潜めながら撮らせてもらっているという緊張感がない。
見栄えだけ綺麗なイージーな写真が氾濫している。
こんな日本で、もう本気で鳥をライフワークにしたいと思うプロはいないだろう。

22 :
繁殖期に鋭敏になる猛禽類の営巣地ですら、べらべら仲間に喋る
アマ亀が激増しすぎた。

23 :
>>22
某所で道路から見える
猛禽類の営巣木を
ブルーシートやブラインドで
隠れて観察していた観察者の
行動を、鳥カメラマンが嗅ぎ付けて、
せっかく隠れて観察しているところを
全身もろにさらけ出し、カメラ三脚も何も
隠さずに撮影し始めたがために
その猛禽類は、繁殖をしなくなった
という場所を知っているわ。
糞カメラマンは、本当に救われない。

24 :
http://blog.goo.ne.jp/jikishian_kyoto/e/88c6f9fdc74dba41e2942806f92afe93
http://blog.goo.ne.jp/yatyou_1225/e/f07772acb4580e2af28bc2051b971052
クマタカの営巣地付近で遊ぶバカの一部
しかも情報で教えあっているから、こいつらの仲間が続々と後から増えてくる。

25 :
プロの写真家も酷いことやってるって聞くけどな。
中日本では繁殖地の稀なチュウヒの営巣地で
営巣に忍び寄って雛を至近距離から撮影するとか
もし、営巣放棄したらどうすんだ?といわんばかりの
酷いことをするプロが。
もっとも、高山の猛禽類も、撮影のために餌付けられたという
うわさがあるけどな。

26 :
島忠の後に鳥専のプロっていたっけ?

27 :
自称なら多くいるだろ。ほとんどが野生動物写真家と名乗ってはいるけどな。

28 :
>>24のブログでコメントしている亀は
どうしようもない、情報撒き散らしバカ亀の典型的例だな。

29 :
>>28
上のブログのクマタカ別場所って、路上駐車の多い場所でしょ。
しかも、カーブでブラインドになってて、カーブからでてきたら
路上駐車があって、対向車がわずかに対向車線からはみ出ぎみに
曲がってくるポイント。
鳥カメどもはどうあがいても、車から見える場所からしか鳥を発見できないし
その情報に釣られてやってくる鳥カメばかりだから、路上駐車が増えるのは
どうしようもない。
俺は一度通った時に、何事かと思ったぐらいだけど、毎日通っている地元民は
さぞかし迷惑だろうね。地元民の誰かが迷惑駐車で訴えても無駄かな。

30 :
情報を抑制することを知らない、
馬鹿カメラマンどもに何言っても無駄。
現に路上駐車で地元民と揉めた例は
枚挙に暇がないくらいだ。
教えるってことが親切なことよりも、
仲間の輪を広げたいだけ。
周辺環境負荷や野鳥への環境負荷なんて、
考えている訳がない。
ただの馬鹿の集まり。

31 :
迷惑しか掛けない糞亀は、とっととくたばってしまえよ

32 :
>>23
山奥の林道にある営巣地で、そういう光景(ブルーシートでブラインド)を
見かけたことがあるな。
数年後には、それを見つけた鳥カメが数名、何にも隠れずに堂々と
営巣に向けて撮影待ちしている光景に変わっていた。
営巣木は変わったが、近くで営巣しているので、近くを飛ぶらしいから待っているとか。

33 :
>>30
平気で路上駐車する人って、ここは田舎だから、車の通る量が少ないから
とか理由づけてなんの躊躇いもなく平気で路上駐車やってるんだよね。
誰も迷惑しない、危険でもないって言う具合にさ。
たまたま事故が起こらないだけで、事故が起こる時は、間違いない
路上駐車の責任が大きく関わってくるはずだから。
何も考えない呆けた人間が、情報だけで集まってるから、安全呆けした集団
になって辺りで路上駐車しても何も感じない。
しかも田舎だと、なかなか駐車禁止取り締まりが実施されないから、それを逆手に
とって堂々とやってる感があるし。たぶん田舎や山奥でも国道ぐらいでないと
取り締まりは来ないと思うけどね。所轄では交通部の人員が足らないから。

34 :
今頃になって、例の餌付けされてたオガワコマドリ
撮りに行っているカメラマンが絶えないらしいな。
馬鹿の一つ覚えのように、教えられたでところしか
野鳥撮影できないなんて、無能というか・・・。

35 :
>>34
夏羽を撮ってる亀は、冬羽を撮ってた亀が再訪してるだけでは?
目的は少し前に渡去した珍のようだけど。
以前の舞台は燃やされたようだけど、最近はコマドリ風な苔生した
舞台が作られているとか

36 :
お立ち台w
http://www.youtube.com/watch?v=xjf0YUYqLSo
花が不自然で笑った。

37 :
>>36
センスの欠片もねえw
もうね、ここの撮影場所でオガワコマドリ撮りに
行った鳥カメラマンは全て糞としか言えないわ。
情けなくてこういう鳥カメラマンと仲良くはなりたくないわ。
お立ち台作ったやつ、いいから顔出しで「私が造りました」って出てこいよ。

38 :
あそこのオガワコマドリ撮影地に
情報でノコノコ出かけて撮りに行った
鳥亀ども。
おまえら、ああいうこと
(撮影のために舞台作成や餌付け)を
する奴らを情けないと思わないのか?
そんなところにまで出向いて(遠征して)まで、
珍鳥撮りに行って楽しいか?
自分(自分ら)が行った時は、誰もいなかったとか、
言い訳しているブログもあるが、
そういう奴らから発信されてる情報源を元に遠征して
あそこで撮影していたら、あいつらの仲間も同然だよ。
鳥を撮るって趣味の人間の神経疑うわ。
最低最悪の趣味。

39 :
この鳥すごい腹膨れてるけど何食ったんだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=kLw2mUo3G70

40 :
>>35
苔の舞台ってこれかな?(3:19あたり)
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=lth8rW1gh90&&#t=03m19s

41 :
>>38
>あそこのオガワコマドリ撮影地に
おまえも行ってるだろうw
動画の松の枝?は笑えるな

42 :
情報に釣られて出かけたくせに
マイブログに「オガワコマドリに出会ってきました」
って堂堂と書き記す神経が理解できない。
きっと、周辺からは「変わり者」と見られているのに
本人は気が付いていないだろうけど。

43 :
周辺も同類だから問題無い

44 :
DQNに見つかった鳥は可哀相だな。ただのおもちゃだね。

45 :
>>41
なんで行っていると言えるの?
馬鹿カメラマンがアホみたいに
どんどんブログにこの鳥の居場所を
あげているから、どの場所かは特定ぐらいできるよ。
だからそんな情報だけで出かけるのは、
アホ馬鹿なんだ。
オガワコマドリは、確か近畿でも、
2年くらい前にでたばかりで、撮ったばかりな
筈なのに、現に撮ってブログに載せているのに
また撮りに行っているウルトラキチガイもいるしね。

46 :
2012年にもオガワコマドリは某所で出現している。
http://awakiti.exblog.jp/tags/%E3%82%AA%E3%82%AC%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%AA/
ここでもクソなカメラマンの横暴が・・・。
他人の農地に降りて三脚を立てる、注意をすれば
逆切れする。
鳥撮り趣味の人間って、最低なのが多いな。マジで。

47 :
情報もらって出かけて、他人の農地に無断侵入してるとか
絶対違法な路上駐車しているな。
ノハラツグミの時も、邪魔な路上駐車で凄かったのを覚えてる。

48 :
京都のノハラツグミの時は、発見当初しばらくは、発見地周辺の路上駐車が
凄かったが次第に見なくなった。
どこ停めているかと尋ねると、撮影地から見えないところに車を路上駐車している。
って返答が。
そこから歩くなら、コインパーキングが数か所あるでしょ。
と言っても、「金払うの嫌」だと。
遠征に交通費掛けてくるくせに、駐車場代は払うの嫌なのかよ。
どこまで腐った根性なんだろうと。

49 :
オガワコマドリ
http://4.bp.blogspot.com/-M7M5lhE5Bno/UEJHwugzVgI/AAAAAAAACIc/sFuKnC83mp8/s1600/DSC_1265.jpg
http://folk.ntnu.no/ranke/bildearkiv/21a-Blastrupe-Luscinia_svecica-2408_2003-M_2k+.JPG
http://folk.ntnu.no/ranke/bildearkiv/21e-Blastrupe-Luscinia_svecica-0808_2003-F_1k.JPG

50 :
まあ、オガワコマドリは生きてるだけいいわな。
ミルワーム漬けにされて、2月中旬に「旅だった」
よりは。

51 :
迷鳥を本来の生息地じゃない場所に引き留めておくのって、生態学的にどうなんだろう?

52 :
クソ焦点距離の短いカメラで鳥を追いかけ回す池沼が増殖してるんですが
クソカメラ業界のみなさん、少しでも啓発してください
売ったら売りっぱなしですか?

53 :
いやむしろ超望遠の大砲レンズの方が三脚が邪魔で、はた迷惑だろ。
スポーツ記者とかの身分証を見せないと買えないように規制すればいいのに。

54 :
いやむしろ、大砲レンズは、そのレンズを片手で持って
ダンベルのように、10回ほど持ち上げたり下げたりできなければ
買えないようにしたらいい。
ジジイはまず買えなくなる。

55 :
300mm持って鳥を追い回す糞亀のほうが鳥にも観察者にも迷惑だろ

56 :
300oなんて持って鳥追いかける奴なんているのかよ。
そんなDQNには石投げてやれ

57 :
>>46
逆切れする奴の言い訳
「この鳥は、おまえのものか?」
「この畑は、お前の者か?」
「うるさい、俺がどうしようと人の勝手だ」
「こうすりゃ、いいだろ」といって鳥に何かものを放り投げて飛ばす。

58 :
>>54
団塊世代ぐらいだと、けっこう体力あるぞ。
今の日本では、あの世代が一番元気だ。

59 :
>>56
大きめの鳥の飛翔ショットなんかは300mm手持ちが便利だろ。
三脚付大砲では飛鳥を追うのは難しい。

60 :
非力な鳥亀のほとんどは、雲台からすぐにレンズを外せないような
仕組みにしているから、天頂付近のタカを撮るのは、レンズも持ち上げられないし
苦手みたいだね。
タカの渡りだと天頂付近で、手持ちぐらいやるけど。でもゴーヨンくらいまでかな。
パワーのある人だとロクヨンでもやってる。

61 :
おっ、先日の爆弾低気圧のおかげで
各地で珍鳥発見のブログが散見されるな。
近畿もあるぞ。

62 :
湖沼が増水して餌生物がパニクってるから水鳥の採餌行動が活発になってるな。

63 :
コアオアシシギ夏羽
H25年4月8日(宇佐市)
セイタカシギに混じって綺麗な夏羽になったコアオアシシギが1羽いました。
豊後高田の調整池にはツルシギとウズラシギが1羽づつ来てました。
シギチも渡りが始まってるようですね。
ご丁寧に場所まで、教えてくれるなんて、親切な方ですわ

64 :
ヤフートップに珍鳥情報出てるぞ
石垣島だけど

65 :
>>63
スレ違いなレスしてさ、何が楽しいの?
珍鳥情報書きこむなら、該当スレに書き込めよ。
それともスレタイの意味が理解出来ない知的障害か?

66 :
情報を聞いた真木○造も翌日石垣島入りしたがもういなかったってよ
ざまぁw

67 :
>>63は痴呆がはいっているキチガイでしょ
救われない人、かわいそうに。

68 :
コキアシならともかくコアオアシが珍鳥か?

69 :
珍鳥だろうが、珍鳥でなかろうが、野鳥発見情報は、スレ違い。

70 :
そういうスレ違い野鳥情報をわざと書きこんでいる奴こそ
キチガイDQNだから

71 :
珍鳥情報流すブログは全閉鎖

72 :
シベリアとか行ったら珍鳥だらけだろうな。

73 :
今日ハクセキレイがいたよ!場所は教えナーイ。うふふ教えぬあーい

74 :
僕なんかムクドリ15羽も見たぞ。場所は東京近郊の河川敷とだけ言って置こう。
ベテランバーダーならそれだけで判るはず。

75 :
サシバぐらい自力で見つけろ。なんでも人に教えてもらい、
連れてもらわないと、野鳥の一つみつけられないんだな。
てめえが、クマタカの里に通っているところで
探せばいくらでも見つかるぞ。
自力で探せない糞カメ増えすぎだろ。

76 :
クマタカの里ってどこですか?
できれば具体的な地名でお願いします。

77 :
クマタカなんて、日本の山歩けば、
それなりに見つけられるでしょ。
一ヵ所にカメラマンが集まる方が不思議。
よって、クマタカの里は日本の山地至るところ存在する。
馬鹿な無能カメラマンは、人から教えられた場所しか知らないけどな。

78 :
>>77
人の情報にしか頼らない趣味なんて、何が楽しいの?って思うわ。
五感でいそうなところを感じ取って、そこで待つ。
いた時のその喜びは、そこまで苦労した経緯を忘れさせてくれるぐらいに
気持ちが良いものなんだけどな。
情報便りのカメラマンは、そこに同じカメラマンがいなければ、ここには
野鳥はいないと信じてるくらいに、能力を発揮できないかわいそうな人達なんだろうな。

79 :
各地の撮影ポイントに現れては、帰ってから、
気持ち悪い顔文字と、気持ち悪い言葉で
鳥日記を全国に披露する、気持ち悪い鳥屋のブログ。

80 :
地道に自分の足で珍重を探し当てるほど閑じゃないんだよ。
残りの人生の時間内でいかに効率的に多くの鳥の写真をものにできるかを競うのが鳥撮マニア。
コレクターと同じさ。

81 :
あと、人が大勢集まるポイントでは鳥が人慣れしてるから撮影し易い。
見つけるだけなら自力でもできるが、撮影できるほど人に慣れさせるためには大勢の存在が必要。

82 :
>>81
餌付けも必要になってるだろ。
大勢集まっても警戒心の強い個体は
餌で釣らないかぎり出てこないよ。
>>80
珍鳥は地道に探す時間がないからが理由じゃないだろ。
珍鳥だけでなく、普通にどこでもいる、見かける種でも
探せない、見つけられないのが、最近の鳥亀の傾向。
だいたい、サシバなんて、今の時期、鳴くことが多いから
行くところに行けば見つけられる。
クマタカがいるような深山なんかよりも容易だわ。
総じていえば、珍しいものだけを集める趣味なんて
くだらない中途半端な気持ちでしか持ち合わせていないでしょ。
相手が野生の生き物ってことも忘れておもちゃ扱いする
連中は特に。

83 :
珍鳥、珍券、珍現象、珍事、珍パン爺
珍に群がる奴らは、ロクなのがいないのは
世の決まり。

84 :
ああゆうんはバーダーじゃなくて
ほんとただのカメラマンだからな。
ヘタクソカメラマンにとって鳥はいい被写体。
色形の見事さ奇妙さ多彩さなどから、いい写真が撮れたと
勘違いできる。珍鳥であれば、珍しい物を撮れたと自慢できる。
でも全部勘違い。ここで晒されてきたブログの写真の酷いこと酷いこと。

85 :
ブログで、撮影している演出なんだろうが
「パシャ、パシャ」とかうざいくらに何度も書いているのって
頭おかしいのかねって思うわ。

86 :
>>80
珍鳥マニアは撮り鉄と同じ思考だと思う。
結果が全国各地の撮影ポイントで
近隣住民や、周辺関係機関に多大な迷惑をかけている。
撮っている本人は、迷惑をかけているとは
これっぽちも思っていない。
そんな模様をブログにあげて撮影を自慢している。
神戸大学生のUSJ迷惑行為も、本人らは迷惑行為と
思っていなかったしな。

87 :
ttp://tori-mako.sakura.ne.jp/mako-pbbs/y-acho-kouen_bbs.cgi
例の小川さん?

88 :
ったく、コウノトリがブログに上がっただけで
探しもせず、人に尋ねるだけで、フィールドに撮影しに行く
糞亀はどうしようもなく腐ってるな。

89 :
大阪府の山の公園にハイカーが休憩するスペースがあったが
最近、糞亀に占領されてしまったそうだ、
ついに、たまりかねた管理者が三脚使用禁止にしたそうだ。
当然の結果として…
休園日で管理者のいない日に集中して、糞亀が入り込んでるらしい。

90 :
また大阪か

91 :
>休園日で管理者のいない日に集中して、糞亀が入り込んでるらしい。
どゆこと?不法侵入じゃないのそれ?

92 :
>>91
(施設や駐車場は利用できませんが、入園は自由です)
とサイトには書いてあるな。
火曜日に撮ったヤマドリを載せてるブログで聞いてみたら?

93 :
撮りに行きたいのですが餌付けされてますか?

94 :
>>89
大阪とか、府県の名称も出すなよ。
これだけ多くの糞亀が足を運んでいたら
どこでかって検索で、わかってしまうだろ。
ここで情報欲しいと待ちわびている乞食糞亀に餌やるようなもんだ。

95 :
>>89
禁止にしてないでしょ。ご遠慮くださいなはず。
ま、しかし休憩場所を占拠しているのにはかわりないし
椅子やテーブルに荷物を置いて、ハイカーの居場所を
なくしているのにはかわりない。
しかも仕切っているのが、すごくムカつく爺らしい。

96 :
てか、その場所もうほとんど終了なんだな(笑

97 :
プロの世界では人の真似をして同じものを撮ろうとする奴は軽蔑されるよね。
日本の鳥撮どもは機材だけプロ並でも、所詮はど素人集団だな。

98 :
カメラメーカーも機材騒音公害たれ流しの責任を自覚して、自然環境向けに静音カメラを開発してくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=EFfDREHhAPI

99 :
>>89
某ブログで見たが、酷いな。
こういった場所のある公園は、みんなこういう状態。
くそかめが
おおぜいいたら
どのばしょも
めいわくきわむ
はやくどこかいけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハトってなんでウルウル言ってて逃げないの? (826)
【一二三】格安スコープ限定スレ part1【ビクセン】 (281)
【DQN】 DQNバーダー8 【来るな】 (258)
レース鳩777(アラシ) (368)
野鳥観察とかネクラだよねキモーいw (338)
キジバトのスレ 5デポ (489)
--log9.info------------------
【PSVITA】ソウルサクリファイス 愚痴・要望スレ (982)
逆転裁判&逆転検事総合スレ 270 (493)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 Part628 (1001)
QuinRose(クインロゼ)総合48 (691)
【PSP・Vita】ゲームアーカイブス321【PS3】 (648)
【PSP】風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ 12F (361)
とびだせ どうぶつの森 しろカブ専用スレ 15 (974)
【3DS版】カルドセプトPart127 (1001)
【PSP】Megpoid the music♯8【GUMI】 (817)
【DS】トモダチコレクション39人目【3DS】 (1001)
【DS】牧場物語 ふたごの村 part21 (824)
【MHP3】モンスターハンターポータブル 3rd HR605 (410)
【DS】風来のシレン5 新種道具総合スレ 9日目 (712)
【3DS】すれちがいMii広場総合スレ Mii33人目 (523)
カルドセプト新カード妄想スレ (453)
【自慢】カルドセプト3Dブック晒しスレ【ネタ】 (239)
--log55.com------------------
【ECO】 断熱 遮熱 窓DIY 【省エネ】
薪ストーブ総合★10ストーブ目
【DIY】パナソニック電動工具スレ【Panasonic】★4
【土地から】DIYで小屋を作ろう!11【内装まで】
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用4
DIYしたものをうpしてみるスレ 26
総合DIY溶接スレッド9
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★116