1read 100read
2013年05月文芸書籍サロン33: 【マイナーの集い】小説家になろう70【コテお断り】 (934) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【社会人】ワナビの自分を晒そう【学生】 (609)
西尾維新キャラクター強さ議論 (842)
【HxH】HUNTER×HUNTERの二次創作について語るスレ (220)
キックオフ賞 (371)
★感銘した、本の中の言葉★ (444)
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.4 (238)

【マイナーの集い】小説家になろう70【コテお断り】


1 :2013/04/29 〜 最終レス :2013/05/11
「小説家になろう」のマイナー作家とマイナー作品について語るスレ。
一日のユニアクが少ない人、お気に入りや感想一件で歓喜する人、マイナージャンル作者、マイナー作品の二次作者、
そして日の目を見ていない作品を発掘して楽しんでいる人、そういう人たちのためのスレです。
伸びないアクセスや評価に日々悪戦苦闘している底辺作者は思う存分語り合ってください。
自晒しも歓迎。sage進行推奨。コテお断り。万一降臨してもスルー。次スレは>>970
前スレ
【マイナーの集い】小説家になろう69【コテお断り】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1366290658/
関連スレ
【投稿サイト】小説家になろう465【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1367140584/
【推薦スレ】小説家になろう12【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1358099438/
【作者専用】小説家になろう作者スレ4【読専お断り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1366668705/
※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「晒し中」と付ける等、作者本人による晒しであると確認できるようにすること。
・短編から長期連載まで晒し可。文量は基本的に問わないが、あまり長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・主にどういった点についての感想・批評が欲しいのかを事前に告げると尚良し。
・荒れる可能性など十分に考慮の上、晒すべし。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、放棄しない。
・他の人が晒している間はそれが一段落するのを待つ。

2 :
【参考サイトURL】
基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/
翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース        ttp://www.kotoba.ne.jp/
くろご式 ことわざ辞典                       ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
落語検索エンジン「ご隠居」                    ttp://5inkyo.net/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://dragonslair.jp/main/esse/index.html
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             http://tinyangel.jog.client.jp/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来      ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)
★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)
★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。

3 :
・晒しルール
自作についての助言・批評等を求める場合、「晒し中」の文字を作品タイトルもしくはタグに入れてから依頼してください。
これは作者本人の依頼であることを確認するためです。このスレでは本人以外からの晒し希望は受け付けていません。
答える側も本人確認がとれるまでは作品についてのコメントは控えましょう。

4 :
壱乙

5 :
iTioTu!!

6 :
>>1
おつ

7 :
>>1乙〜

8 :
>>2>>3ってテンプレなの?
イラネーと思うんだけど?

9 :
>>1000何やってんだ、スレが進まなくなるだろ。

10 :
実はまだ投稿してない

11 :
>>10
実は期待してたのに……

12 :
>>996
俺も賞投稿用の小説を各ツールの一つとして使ってるな
ただ、投稿用の組となろう向けの組が違いすぎるのか、詰めすぎって時々言われる

13 :
>>1000は責任をもって晒せばいいと思うの

14 :
>>1
だけど>>2-3はテンプレじゃねーよ

15 :
かつてこのスレにいた長文さんの復活を望む声が大きくてもいい筈なのに、なぜ誰も言わないんだろ?
前は長分さんが晒された作品の批評をする度にスレ住民から感謝されてたのにさ。
長文さんを叩くコメがあれば長文さんを擁護する人が何人もいた覚えがあるのに、何故その人達は長文さんの復活を叫ばないのかな?

16 :
>>15
そういうレスがあると、かえって戻りにくいと思うよ

17 :
>>15
自演とは疑いたくないがそういう発言はあまりしないほうがいいよ
というかここはコテお断りだからああいうのはダメだろう

18 :
>>17
けどその割には長くスレに居付いていたようだけど?コテお断りならば初期の段階で排除されていないとおかしいわけだし。

19 :






20 :
感想を一つも貰えない。
地味に辛い午前五時。

21 :
感想の30%が同じ人、30%がユーザー以外
ヘビー感想ラーが付いてくれると数字だけは伸びるはず

22 :
贅沢かもしれんが数字だけ伸びてもなぁとはおもう
いろんな人からもらいたいわ

23 :
>>21
そうなのかぁ…
投稿しだしたのがつい最近の事だから、そこら辺のシステムがよく理解出来てないんだよなぁ…
と言うかあれか。感想を貰いたいがためだけに投稿するって時点で、なんか間違ってるよね。

24 :
>>23
あそこは感想あまりもらえないぞ…
俺はお気に入り300人いるが感想一桁だ
感想なら理想郷がいいかもね

25 :
何度も言うけど感想貰うだけなら理想郷の方が絶対に良い
ただ叩き感想ブロックとか出来ないのであっちは覚悟が必要
なろうはとにかくまず見てもらう所から始めないといけないんで
その辺を工夫する必要があるんだよね
具体的に言うと、タグとかあらすじとかにインパクトが必要

26 :
>>24
300人とか半端ないですな。
それでいて感想が一桁なのか…中々辛いものがあるね。
理想郷? 調べてみるわ。
と言うか、実力が伴っていないのかもしれん…
兎にも角にも書き続けるしかないよなぁ、作家を目指すなら。

27 :
>>25
タグやあらすじよりもタイトルの方が重要
なろうのトップページには「更新された連載中小説」があるけど、タイトルしか表示されないからね
スマートで、格好良くて、一目見ただけで忘れらなくなる、最高のタイトルが思い浮かばないんなら、
変な意地を張らないで、素直に文章系タイトルにしとけ

28 :
中身書いた後に、あらすじ書いちゃうから、どうしても適当になってしまうのです。
燃え尽きちまうんだ、中身の時点で。

29 :
>>26
ぶっちゃけ、まっとうなラノベ作家を目指すなら、ウェブ小説は完全に回り道
ラノベとウェブ小説って、似て非なる文化っつうか、方向性が微妙に異なるから
まぁ、そうだとしても作品発表の場をどうするか、ってのは難しい問題だけど
え、一般の作家? 完全に畑違いだろ……

30 :
>>26
作風にもよるだろうけどね
俺の場合シリアス重視だから感想少ないだけなのかもしれんし
理想郷は他の人も言ってるけど厳しいところだから気をつけてな
あと、最近はオリジナルの閲覧数と感想数がガタ落ちしてる気もする

31 :
お気に入り4桁だが感想は1桁しか貰ってない
文体が関係あるのか、ジャンルが関係あるのか、テーマが悪いのかわからん

32 :
>>29
あぁ確かにそうかぁ。
なろうからデビューした人たちって皆ラノベ作家になってるもんね。
ちなみに自分はラノベ作家を目指してますよ。
でもどうなんだろうね、今のラノベ業界ってのは。
既視感ラノベが氾濫しまくってるってのは視野の狭い見方なのかね。

33 :
>>32
売れた作品を模倣するってのは商業的には普通の手法だからどうしてもそうなるんだろうね
逆にネット小説ってのは読者数とか気にしなければ自由な作風で書けるのが良い所なんだけどね
プロになるならその辺の割り切りは必要だと思う

34 :
>>30
理想郷…そいつはおっかねぇ所だぜ…
確かに二次創作はどこも盛り上がってるよねぇ、一部の人たちで。
仮にオリジナルが廃れる事があるとしたら、小説家を目指す人間にとって最悪の環境になるだろうね。
まぁ流石にそんな事にはならないだろうけど。

35 :
同じオリジナルを投稿してるけど理想郷はなろうの数倍感想来るよね
ただ、俺みたいにひっそり書いてる奴の所にも変な叩き感想来たぞw
まぁ一人だけだったけど

36 :
>>33
模倣するのは確かに仕方のないことだよね。
それが露骨過ぎると問題があるのであって。
自分なりの設定なり物語に昇華させられるのであればいいのだけどね。
まぁ中々上手くは行きませんけど…
ちなみに今は学園物を書いているのだけど、やっぱり既出のラノベと似通っちゃうんだよね、特にキャラとかキャラとか…

37 :
ただでさえラノベは新人が毎年アホみたいに出てる上に
一般からもラノベもどき(万能鑑定士とかあの辺り)出てパイ喰い合ってる状況だからなぁ
自信があるならなろうも悪くないんじゃないかとは思う。それこそ電子書籍でダイレクトに売れる時代だしさ
コンスタントにランキングに入れるくらい面白くてかつ作家としての自分をプロデュースする能力も求められるが

38 :
115 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/04/20(土) 08:57:15.91 ID:0UIeMC91
リアルに意見求められたら適当に褒めておくな
だってそいつがいい作品作ることより今後の付き合いの方が大事だから
リアル知り合いの意見がガチとかあほか

39 :
殺意を持っていた(主人公だけに対して)相手すら助けちゃう主人公は今日日流行らないだろうなぁ
仲間に害が及ぶなら、すんなりRが

40 :
SEKKYO系主人公はわりと受け入れられてるだろ
問題ない

41 :
???「また君か……厄介な奴だよ君は」

42 :
2chでは流行らないかもしれないけど
情に篤い主人公は一般では人気あると思うぞ

43 :
うちの主人公はあれだ、ざっくばらんに言っちゃうと強い奴集めて最強軍団作るぜーみたいな奴だから基本敵は殺さないな
救いようのないレベルの屑なら別だけどそれ以外はね

44 :
救いようのない屑野郎でも気まぐれで盲目のとある少女にだけは
優しく接していたという主人公が知りようのないエピソードをくっつけると
屑野郎をぶっ殺したとき素敵な感想がくるかも

45 :
ジョジョの奇妙な冒険のカーズは気まぐれで車に轢かれそうになったイヌを助けたことがある
…んだけどゲスすぎて弁護しきれない

46 :
敵をやっつける為なら拷問、いたぶり、なんでもやるダークヒーロー的な物語とか

47 :
>>44
そういうのを出すなら最後にちょっとだけいい事させて主人公以外に殺させるわ
んで主人公が魂の罪を浄化してまっさらな状態で生まれ変われるようにしてやるとか

48 :
やれやれ系主人公多すぎ
承太郎的やれやれ系ならいいんだが

49 :
>>44
主人公と戦って
見逃してもらって
最後満身創痍の状態で気まぐれで人助けして死んだりすると良いと思う

50 :
初期のアクセラさんみたいな主人公の話書いても誰も見てくれないかな?

51 :
極悪人だが気まぐれに子猫に餌をやって懐かれる
時々食べに来て、邪険にしながらも餌をやって、それなりに育つ
主人公が殺した時に、最後につぶやく言葉が
「俺の餌無しでも生きていけよ……」
みたいな感じ
で、猫が極悪人の寝ぐらで餌を求めるが、反応がない
しばらく経って、主人公がその猫を見かける描写をする
っていうシンプルで使い古しだけど素朴な感じが好き

52 :
魔人ブウみたいに善と悪に分けて悪の部分だけRとか
それを人為的にやる能力を主人公に与えればいいんだよ

53 :
……あんなに懐いていた飼い猫が、祖母の遺体の上を歩いたんです。

54 :
男性向けと女性向けの境界線がわからなくなってきた
もうわけわかめ^q^あばばばば(作:芥川龍之介

55 :
すべての人に読ませるつもりで書けば良いじゃないか

56 :
仲間が敵に止めを刺すのを躊躇っている場面で
「やれ!やれやれやれ!」とか叫ぶ主人公なんてどうよ
新・やれやれ系主人公

57 :
てめえ!ここまできてびびってんじゃねえよ!
「犯れ!犯れ犯れ犯れ!」
エロゲー的・犯れ犯れ系主人公

58 :
ここまで三下臭ただよう主人公もそうはいないな

59 :
主人公を兄がいる女キャラにしたら
最初は兄を召使のよう使う主人公だったんだけど一話の途中からただのブラコンになってた

60 :
チーレム異世界トリップ作品の主人公ってエロゲ的な没個性男の方が良い?

61 :
もうすぐ更新しないで2ヶ月経つんだが
それでもお気に入り減ってない不思議。むしろ増えてる
これ、続き書いたら絶対減るよな・・

62 :
お気に入りなんて所詮飾りさ

63 :
>>60
個性だそうとして、やれやれ系になる位なら、没個性の方がまだマシ

64 :
つーか、やれやれ系主人公って難しくね?
基本的にやる気ない分、行動の理由付けに苦労するイメージがある
今書いてる奴の主人公も基本的には怠惰だけど、仲間内での付き合いに固執してるからなんとか動かせてる

65 :
エロゲで没個性主人公が成立するのはプレイヤーが要所で選択することで人格を与えられるからで
小説でそんなのキャラを表現するのは無理だと思うぞ
下手すると過去設定すら存在しないぐらいだし

66 :
やれやれだぜ

67 :
なんかプロット作ったら飽きた

68 :
さっき本文完結したった。なんだか空しい気分だけど
マイナーだからこんなもんか。

69 :
沙羅双是

70 :
初めて投稿しようとしたら 文字数が足りなくて詰んだ。

三行詩でも書いていこうと思ってたのに、200字以上は厳しい。

71 :
ほう太郎みたいな可愛いやれやれ系なら許せる
一番許せないのは
目立ちたくないわー(チラッ
ハーレムとか興味ないわー(チラッ
だな
そしてこういうタイプにチート能力を与える作者は何を考えているやら
チートあるなら誰もいない無人島でひとりで暮らしてろと小一時間(ry

72 :
あれえるたそいなけりゃ普通のやれやれだからな
まあ行動原理が女であるあたり高二病っぽさが出てるといえばそうだが

73 :
スコップは地雷に叩きつけるもの

74 :
あ、ごめん誤爆

75 :
書き溜めて1日に3更新くらいする方が良いですよね?

76 :
>>75
日間ランキング入りを狙うなら、それがいいんじゃないか?

77 :
序盤で晒された奴が日間四位にまで上がってら……
お前ら、晒せばマイナー脱出できるで

78 :
やはり俺の創作活動は間違っている。 
                       なろう文庫

79 :
>>75
一日3更新するぐらいなら毎日更新の方が良いんじゃないか?
時間差攻撃狙いか?

80 :
続き待ってる読者がいるのに(80人程度だけど)中々続きが書けない…
どうすればやる気でるんだろう
書き出せばあとはうんこみたいにモリモリいけるのに、中々書き出せない

81 :
お気に入り10件しかないし晒そうかしら。叩かれるのイヤだけど。

82 :
>>81
叩かれるのが嫌なら止めておいた方が良いよ
ここの人間に叩くつもりがなくてもそっちの心が折れかねないから

83 :
お気に入り0で晒す勇気のない俺だけど、晒されたら全力で叩くぜ。
嫉妬100%の魂で。

84 :
http://2chbooknews.blog114.fc2.com/blog-entry-2142.html
ここ見たけど、みんなどう思う?
ところで、久々に評価してもらったけど、誰が評価してくれたかは分からないんだっけ?

85 :
>>84
晒し挙げて笑ってるやつがどう見ても……

86 :
え、なになに?
俺、まだ上のアドレス見てないけど、先に意見聞きたくて。
てか、俺、荒らしになってんの?

87 :
>>81
叩かれると思ってる段階で間違ってると思うが……

88 :
晒すって言っても、どれくらいの長さのなら晒していいのか分からん
500文字でもいいのか?

89 :
>>86
張り間違えたのか?意見も何もそのアドレスまとめサイトだぞ

90 :
以前ここに書きこんだ者だけど
お気に入り50件入ったし感想もいろいろもらえた
マイナーというかニッチな方向性だからこれが限界なんじゃないかと思うけど
同じ嗜好で高い評価もらってる人もいるし次はお気に入り100件目指して頑張る

91 :
イカンとは言わんが……。
それだと日本語として読めるか読めないかの判断しかできないんじゃね?
てか、その判断ができないようなやつが書いた文章は多くの場合ロクでもない(偏見

92 :
>>88
500字であれこれ感想書ける内容なら読んでみたい

93 :
http://ncode.syosetu.com/n4035bp/
晒した

94 :
>>93
色々感想があるんだけど、それ書く前に一つ質問したい
この作品は受けたくて書いてる?それとも自分の趣味で書いてる?
他の作品の前書きとか見てるとワナビさんっぽいけど
ああ、あと自分で気になる点とかももっと教えてほしい

95 :
>>93
久しぶりにこういうの見たな。
2次ファン消滅で死滅したと思ってたんだがw
意外に本編は悪くないんじゃね?
テンポがいいから読みやすいよ。
そこそこキャラもたってると思う。ありきたりな感じは否めないけど。
ただ、掲示板的なネットの描写が非常につまらん。
特に一番最初の【重装魔導甲冑48】人気投票結果、中間発表【武人候補生】
これでほとんどの読者が心を折られるんじゃないかな。
と思ったけどカササギ見るとそうでもないのな。俺はバキバキに折られた。
あとどうでもいいけど、後ろのほうの話になるにつれて文字が減りすぎだ。
もうすぐエタる未来が見えるぞw

96 :
モシモシからごめんね。
>>93
六話まで読んだ。キャラとかはいい感じ。
でもなんか読んでて引っ掛かるなーって思ってたんだけど、これ三人称と一人称混ざってるよ。
もし意図的にやってるなら上手くいってない。意図してないなら直した方が良いと思う。

97 :
よんでくれてありがとうございます。
>>94
趣味です。ここ何年も賞に投稿してないです。
続きが気になるようにかけてるかなー、ってぐらいですかね?

>>95
ギャグのセンスないおっさんです。
もう続きあんま考えてないです。
>>96
読みづらかったですか? すみません。

98 :
>>97
趣味ですか…なら柔らかめにしときます
全体として展開から描写まで駆け足過ぎる印象
なのに第一話の冒頭みたいに一文が長すぎる悪文があったりしてアンバランス
なのでお話も推敲も慌てずに、もっとゆっくり時間をかけて書いたほうが良いと思います
続きについては悪いんですが、全然気にならないです
ていうか七話のアレは拙い。モニターの前で自分は超絶にドン引きしました
フェティッシュな変態性がそれなりにイケる口の自分でも引くぐらいにドン引きしました
美少女にそういう行為をさせる趣味があるなら、そういう行為はノクタでお書きになることをオススメします
あと『大日本帝国』というのはどうしても作品内で必要な設定なのでしょうか?
そうでなくてただ『日本に軍がある設定にしたかったから』程度の認識なら変えることをオススメします
一応日本と軍については歴史上それなりにデリケートなお話なので、安易に使うのはよろしくないかと
ここまで厳しく言ってしまいましたが、それでも良い所もいっぱいありました
ありきたりな設定でも面白くなりそうな要素は十分だと思いましたし
キャラの性格的分け方自体は結構上手(やはりテンプレ的だけど)でした
もっと構成等を練って良い作品になることを期待しています

99 :
>>98
感想ありがとうございます。

ドン引きしましたか、すみません。
とりあえず注意書きとして足しときます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HxH】HUNTER×HUNTERの二次創作について語るスレ (220)
【マイナーの集い】小説家になろう70【コテお断り】 (934)
【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ48 (221)
【翼・豆・録】少女ライトノベル新人賞53【白・留・C】 (227)
★感銘した、本の中の言葉★ (444)
オススメのネット小説を晒すスレ 第19版 (486)
--log9.info------------------
及川サトルの実況でageていくスレ  2レース目 (710)
【金杯から】モバゲー質問広場15【有馬まで】 (789)
------ダイタク一族翼賛会!!(その15)------ (285)
ナリタトップロード産駒を見守るスレ 10走目 (459)
【前田】ノースヒルズマネジメントを応援しよう (457)
【GV】記念競輪総合スレッド260. (262)
【ジ・エンド・オブ】伏見俊昭35【レジェンド】 (643)
【直球】  松谷秀幸  【ど真ん中】 (262)
70点未満の若手応援スレ3 (944)
☆☆☆☆☆競輪界のキムタク・前田 拓也☆☆☆☆☆ (760)
【和歌山】東口善朋の汚い競走日記【売り出し中】 (975)
98期ってどんな感じ? (322)
競輪で起きた珍しい事故・事件・記録・出来事等7 (327)
競輪中継美人キャスターNO.1は誰!七人目? (765)
【104期生】ガールズケイリン12【2013年5月Debut】 (244)
【スペースナイト】小倉競輪場5【ミッドナイト】 (689)
--log55.com------------------
【MHFZ】モンスターハンターフロンティア Part6017
【MHFZ】愚痴・晒しスレ108【IDなし】
【DDON】シールドセージ専用スレ Part26
MHFZ愚痴スレ109 晒し厨→ごーすとテスタビンビンあせろらNyu たをるmomotarouニャンコ七瀬麗
Tree of Savior アーチャースレ C112
機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part29
【MHFZ】HN:めらるー@★/ID:83FFZJ/所在地:福井県敦賀市/IP:58.65.32.21【50歳糖質ニートおばさん】
(´・ω・`)らんらん♪('ω'`)★32