1read 100read
2013年05月童謡・唱歌43: 【汽笛一声】鉄道唱歌【新橋を】 (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
時代と共に消えていく童謡・唱歌について語れ! (258)
●●古い童謡の歌詞(現存含む)●● (438)
怖い・意味不明な童謡 (489)
童謡で替え歌作ろうぜ (266)
 † 賛美歌・聖歌 †  (329)
●●古い童謡の歌詞(現存含む)●● (438)

【汽笛一声】鉄道唱歌【新橋を】


1 :2009/01/26 〜 最終レス :2013/01/17
汽笛一声新橋を
から
いさみていづる旅人の心は後に残れども
まで語りましょう

2 :
早や我が汽車は離れたり

3 :
愛宕の山に入り残る

4 :
月を旅路の友として

5 :
右は高輪泉岳寺

6 :
四十七士の墓どころ

7 :
雪は消えても消え残る

8 :
名は千載の後までも

9 :
窓より近く品川の

10 :
台場も見えて波白く

11 :
海のあなたに薄霞む

12 :
山は上総か房州か

13 :
梅に名を得し大森を

14 :
過ぐれば早も川崎の

15 :
大師河原はほど近し

16 :
急げや電氣の道すぐに

17 :
鶴見神奈川後にして

18 :
ゆけば横浜ステーション

19 :
横須賀線に寄り道するのな、この曲w

20 :
湊を見れば百舟の

21 :
煙は空を焦がすまで

22 :
横須賀ゆきは乗替と

23 :
呼ばれておるゝ大船の

24 :
つぎは鎌倉鶴が岡

25 :
源氏の古跡や尋ね見ん

26 :
八幡宮の石段に

27 :
立てる一木の大鴨脚樹

28 :
別當公曉のかくれしと

29 :
歴史にあるは此蔭よ

30 :
ここに開きし頼朝が

31 :
幕府の跡は何方ぞ

32 :
豚切りスマソ
この歌で
♪たーてたーてよーこよーこまーるかいてちょん
と歌うのが好き。

33 :
松風寒く日は暮れて

34 :
こたえぬ石碑は苔あおし

35 :
北は円覚建長寺

36 :
南は大仏星月夜

37 :
片瀬腰越江ノ島も

38 :
ただ半日の道ぞかし

39 :
汽車より逗子をながめつつ

40 :
はや横須賀につきにけり

41 :
見よやドックに集まりしわが軍艦の壮大を

42 :
支線を後にたちかえり

43 :
わたる相模の馬入川

44 :
海水浴に名を得たる

45 :
大磯見えて波すずし

46 :
国府津おるれば電車あり

47 :
酒匂小田原遠からず

48 :
カラオケ曲に「鉄道唱歌」も入ってますが、
頼朝が幕府を開いたところで終わってしまいますね。
続きのバージョンも作れないものでしょうか。

49 :
箱根八里の山道も

50 :
あれ見よ雲の合間より

51 :
いでては潜るトンネルの

52 :
前後は山北小山駅

53 :
今もわすれぬ鉄橋の

54 :
下ゆく水のおもしろさ

55 :
藤沢駅

56 :
はるかにみえし富士の嶺は

57 :
はや我そばに来たりたり

58 :
雪の冠雲の帯

59 :
いつも気高き姿にて

60 :
「鉄道唱歌クイズ」東海道篇の歌詞には3つの外来語が使われています。其のうちの2つは、トンネルとステーションです。もう1つは何でしょう? 

61 :
ドック

62 :
東海道編じゃないけど「マイル」「アメリカ」
ここぞ御殿場夏ならば

63 :
現代版を作って欲しいな。
在来線だと駅多すぎだから新幹線でw

64 :
我も登山を試みん

65 :
高さは一万数千尺

66 :
>>11
かの内田百闡蜷謳カが「海のあなたに薄霞む---」を、「うす」という者が住んでいる
ーーーと想ったと書いていたな。
>>63(63型???失礼!)
現代版なあ−−東京−新大阪開業の時に新幹線の歌が何編か作られたが、一向に
流行らなかった。
それより忘れられて居るのが,昭和12年5月NHK放送の「国民歌謡:新鉄道唱歌」
(堀内敬三作曲=東海道、関西、参宮)。コロンビア盤のイントロなど新幹線の
車内放送オルゴールに使っても「決して時代遅れ」では無い。
堀内敬三氏は大の鉄道ファンだったから、当時将来の弾丸列車も念頭に入れての
作曲だったのだろう。

67 :
拾三州もただ一目

68 :
三島は近年拓けたる

69 :
豆相線路のわかれみち

70 :
駅にはこの地の名を得たる

71 :
官幣大社の宮居あり

72 :
沼津の海にきこえたる

73 :
里は牛伏我入道

ちなみに「牛伏我入道←何故か変換できない」だった

74 :
春は花咲く桃のころ

75 :
夏はすずしき海のそば

76 :
鳥の羽音に驚きし

77 :
平家のはなしは昔にて

78 :
今は汽車ゆく富士川を

79 :
河川を干して谷とするw

80 :
下るは身延の歸り舟

81 :
世に名も高き奥津鯛

82 :
鐘の音ひびく清見寺

83 :
世に名も高き興津鯛
大和田さんの生まれし伊予國は、伊豫鐵道の唱歌がお気に入りです

84 :
↑すまぬ
清水に近き江尻より

85 :
ゆけば程無き久能山

86 :
美保の松原 田子の浦

87 :
さかさにうつる富士の嶺を

88 :
波にながむる舟人は

89 :
夏も冬とや思ふらん

90 :
駿州一の大都会

91 :
静岡いでて阿部川を

92 :
わたればここぞ宇津の谷の

93 :
山きりぬきし洞の道

94 :
鞘より抜けておのづから

95 :
草なぎはらひし御剣の

96 :
御威は千代に燃ゆる火の

97 :
焼津の原はここなれや

98 :
神戸まで連れて行ってあげようよ。
先はまだながいね。ふぅ。

99 :
春さく花の藤枝も

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●●古い童謡の歌詞(現存含む)●● (438)
海外の童謡 (510)
時代と共に消えていく童謡・唱歌について語れ! (258)
おやつが食べたいな〜 7小節目 (969)
怖い・意味不明な童謡 (489)
 † 賛美歌・聖歌 †  (329)
--log9.info------------------
愛知学院何してるつもり? (447)
アーチェリーで使うスタビライザーについて (525)
【ポジション】標的射撃総合スレ【専用】 (976)
【EPOCH】 PC-DARTS 3スロー 【コソ練】 (629)
【合法許可銃】射撃銃雑談/質問スレ4【競技・事故】 (265)
DARTS LIVE系SOFT DARTS PRO Tournament 第1戦 (477)
【ノ】アーチェリーのリム【ノ】 (561)
【消えない】愛知について語ろう4leg目【黒板消し】 (844)
ダーツバーに1人はいる、こんなヤツ 其の参 (332)
☆★ ダーツァー(笑) ★☆ (200)
【鶴舞う形の】群馬のダーツ情報【焼きまんじゅう】 (419)
軍用散弾銃 (727)
(´・ω・`)知らなんがな@ダーツ板    (470)
ダーツ競技人口の拡大を願うスレ (474)
【炎】☆野光正【皇帝】 (579)
VSPHOENIX【フェニックス2】★5 (705)
--log55.com------------------
ぷよぷよ 晒しスレ総合6
★【3DS】バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D【72】
【主人公詐欺/メタオチ】ニューダンガンロンパV3(ゴミ) 大反省会72【黒幕:白銀つむぎ】
【PSP/VITA】ダンガンロンパ総合part405
【新海誠】君の名は。
海外の友人「ジャップさぁ、昔が良かった昔が良かったってホルホルしてるけど」
【主人公詐欺/設定()/メタオチ】ニューダンガンロンパV3(ゴミ) 大反省会18【フィクションだから()】
【主人公詐欺/メタオチ】ニューダンガンロンパV3(ゴミ) 大反省会65【黒幕:白銀つむぎ】