1read 100read
2013年05月経済9: 構造改革を知らない経済学者たち by池田信夫62 (376)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ニコ生の37歳中卒ニート生主が悲惨すぎるwwww (850)
保身豚の白川を断頭台に! (272)
■■■■公務員の定年を55歳にすべき■■■■ (452)
●自民党≪消費税増税⇒公共事業200兆バラマキ● (596)
無職だけどロックRーみたいな力持ちたい (211)
日本各地の景気を報告するスレ@180 (610)
構造改革を知らない経済学者たち by池田信夫62
- 1 :2013/04/18 〜 最終レス :2013/05/04
- 池田信夫 blog
http://ikedanobuo.livedoor.biz/
池田信夫
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/
池田信夫twitter
http://twitter.com/ikedanob
アゴラ
http://agora-web.jp/
エコノMIX異論正論
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/
日本経済の幻想と真実
http://jbpress.ismedia.jp/category/economy
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1328423602/
前スレ
構造改革を知らない経済学者たち by池田信夫61
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1364545815/
- 2 :
- 池田さんは新自由主義者なのですか?
- 3 :
- http://blogos.com/article/60439/
池田クンは理系評論家になったほうがいいよ。
経済評論家はやめてよ。
- 4 :
-
政府負債とGDP成長率の関係
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/a/b/ab335f27-s.png
「ごめんなさい」では済まされない!
財政切り詰め策の根拠となった論文に誤り
欧州連合の方針に疑問
http://markethack.net/archives/51871682.html
結局、ロゴフ教授とラインハート教授がエクセルのスプレッドシートを操作する際、
コーディングのミスをした為、一部のデータが演算に反映されていなかったことが判明しました。
ロゴフ教授とラインハート教授がエクセル操作上の凡ミスを全面的に認め、謝罪の声明を出すということで論争には終止符が打たれました。
しかし切り詰め政策を強要されているギリシャやスペインの国民からすれば「間違いでした、ごめんなさい」ですまされることではありません。
- 5 :
- 高橋洋一の俗論を撃つ!
http://diamond.jp/articles/-/34836
アベノミクスがまだわからない人へ
アベノミクスは金融政策がすべてといってもいい。
そのキモは驚くほど簡単だ。
ひとことでいえば、デフレ予想からインフレ予想への転換だ。
人々のインフレ予想率を高めるわけだ。
- 6 :
- 政府負債が大きくても成長はできます、デフレ派のみなさん残念でしたねwwwww
- 7 :
- でも金融政策ばかりで成長戦略を打ち出して行かない限りは成長しません
リフレ派のみなさん、浅はかですね
- 8 :
- リフレ派を批判する前にデフレ派は生きる価値すらないからひっこんでろよ。馬鹿
- 9 :
- ドクター池田がヒッグス粒子でノーベル賞取ったと聞いて
- 10 :
- 池田のセミナーに行ったこと、
掲示板でリフレ派の皆さんを貶したこと、
みんな後悔してます。
今は1人でも多くの信者が社会復帰できるよう
心から祈っています。
- 11 :
- 百貨店売上高、3カ月連続増 7年ぶり、3月は3・9%
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041801001868.html
日本百貨店協会が18日発表した3月の全国百貨店売上高(店舗数調整後)は前年同月比3・9%増となり、約7年ぶりに3カ月連続で前年を上回った。
上昇幅は、東日本大震災の反動増があった12年3月を除くと5年9カ月ぶりの大きさ。
宝飾品や時計といった高額品が大きく伸び、主力の婦人服など衣料品の売り上げも上向いてきた。
3月は首都圏(1都3県)のマンション発売戸数も前年同月比48・4%増と大幅上昇した。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」による円安株高で景気回復ムードが出ており、富裕層などで高額品の需要が強まっていることがうかがえる。
- 12 :
- 最近過疎ってるな
一時期の勢いはどうした
- 13 :
- 時代は秀臣
- 14 :
- 長谷川幸洋@hasegawa24
池田信夫さんという人が私の現代ビジネス記事へのコメントを書いてますが、彼は自分の商売にプラス
になりそうな人にかみついて、自分を売り出す「炎上ビジネス」の人なんですねえ。当たり屋みたいな
情けないビジネスモデル。私も知らない人じゃないですけど、こういう人には関わらないことにします。
https://twitter.com/hasegawa24/status/120129039976497153
テンプレ候補w
- 15 :
- twitterの公益資本主義の下りで思い出したけど、囚人のジレンマじゃないぞって批判してたら、
ハーバードの研究員に前提を誤解してるよと日本語で説明されてたな。
で、外人が日本語で礼を尽くしてるってのに・・・相変わらず失礼な返信をするノビ―。
- 16 :
- 信夫さん、反訴がんばってください
- 17 :
- http://mikke.g-search.jp/
池田信夫 2013
サイト内検索 検索結果
お探しのページは見つかりましたか? 検索にヒットしない場合は、タイトル一覧からもお探しいただけます。
- 18 :
- >>17
「自称」経済学者だから
- 19 :
- 黒田効果! 日本が“破綻ランク”で中 韓を逆転 国債は「安全資産」評価
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20130419/inv1304191811005-n1.htm
- 20 :
- 世界的なマネーフローの変化
もう一つ見逃せないのは、世界的に投資資金の流れが変化しつつあることだ。
リーマンショックなどの要因もあり、一時、米国経済に対する信認は低下した。
そのため、多くの投資家は、資金をより信用力の高い金へと向けた。
しかし、ここへ来て米国経済に復活の兆しが見え始め、基軸通貨であるドルに
対する信認が徐々に戻りつつある。そうなると、投資としては、信用力は高いが
利息を生まない金よりも、利息を受け取ることが出来る米国債の方が有利に見
える。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35547?page=2
- 21 :
- 江口允崇 ?@maseguchi 4月18日
まぁおかしいとは思いつつも人間関係上黙ってるようなことしたら研究者失格ですよね。
- 22 :
- [FT]黒田日銀が下した「真珠湾攻撃」の決断
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1805V_Y3A410C1000000/?dg=1
- 23 :
- >>22
黒田日銀の金融緩和はG20で支持され、フィナンシャル・タイムズにも支持された。
つまり、アベノミクスは米英の世界戦略に沿っているという事になる。
2000年前後のは米国はあからさまに日本潰し、むしろ中国優遇。
今は風向きが変わったと考えて良いのではないか。
フィナンシャル・タイムズが真珠湾攻撃と言ったのは、彼らの一流のジョークだろう。
真珠湾攻撃は、米国は知っていてわざとさせという説がある。
つまり今回の円安は、一見すると米国を攻撃したように見えて、実は彼らの想定通り。
- 24 :
- 成長戦略の3つのキーワード
まず、私の成長戦略の全体像を語りたいと思います。そのキーワードは3つです。
「挑戦:チャレンジ」、「海外展開:オープン」、そして、「創造:イノベーション」です。
- 25 :
- 保守色が強いと思っていた安倍首相が、看板になる成長戦略の第一弾で、
女性活用、保育拡大を持ってくるとは、正直、意外だった。日経の大林
さんが求めるような「痛みの伴う規制緩和」だったら、さもありなんと
いうところだろう。ビジネスフレンドリーをうたいながら、女性活用だ
けでなく、賃上げや就活繰り下げなど、連合が言ってもおかしくないこ
とまで、経団連に求めてきている。
選挙対策と言えば、それまでだが、いま必要とされていること、国民
が切実に望んでいることに、正面から取り組むのは悪くない。それが自
らの政治信条と必ずしも一致していないとしたら、なおさらだ。やはり
政治とは、どれだけ現実的かで評価される。改善のために、できること
をいくつ積み上げられるかだ。保守の良さは、伝統的価値観より、漸進
主義にあると考える。
http://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/475079d0462cbf00cb0ac454aff3c088
- 26 :
- ラディカルな保守
- 27 :
- blogで三大都市への集中が足りない、と書いていましたが、皆さんはどう思いましたか?
これ以上は集中させないでくれ、実家に帰っても仕事がなくて帰れない、親の面倒見られない。これが、あほな私の単純な感想です
- 28 :
- 池田信夫 ?@ikedanob 12時間
「黒田さんは「増税分は除いて2%」と国会答弁しました。つまり「5%ターゲット」 RT @mushioda: おそらく2%は達成できるのではないか。
なにしろ消費税が3%上がるのだから。実力ベースでは1%かそこら。しかし、消費税効果で2%達成。それで「やった、やった」で幕引き。」
消費税増税しても前年同月比で物価上昇するのは1年だけでしょうに
わかって言ってんのか馬鹿なのかどっちなんだろう
- 29 :
- ニューヨークも東京も人が多くてうんざり
池田は人ごみが好きなんだろう
- 30 :
- ニューヨークの人口密度……10,630人/km2
東京の人口密度……14,389人/km2
もっと集中を〜あばばばば
- 31 :
- でも高層化すると、たとえば香港の住宅地なんかは東京で一番おおい中野区の倍以上あるでしょ
高層化すると人口増えるのは自明だわ
もちろん昼間のオフィス街人口と住宅地の居住人口比べてる>>30があほなのは言うまでもない
- 32 :
- 参考までに
香港・観塘区・・・キロあたり5万2千人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E5%A1%98%E5%8C%BA
東京・中野区・・・2万人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%8C%BA
- 33 :
- と連投してからであれだけど
ニューヨークのほうが夜間の居住者も多いんだなw
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/59742652.html
昼間の人口は東京とニューヨークの都心比較して同じくらい
ってことは高層化することで住宅とオフィスを集住してるってことかな?
あとは道路のスペースとか、都市内の緑地スペースとかの区画がどうなってるか
というかんじかな、高層化はデメリットもあることは事実だろうから個人的にはマンセーする気はさらさらないけど
- 34 :
- 都心に居住者がいるなんて非効率もいいとこだろ。
どんだけ地価安いんだよ。
- 35 :
- そら地価高いだろ、だから容積率が多いんだろ
ロスみたいに人口密度低くてだだっ広いほうがよければそれはそれだけど
- 36 :
- デフレ派の負けか
- 37 :
- 小幡と池田の論争だけど、でも小幡は地方都市のこといってんだからあんま本質でもなさげ
それに今都心部の高層化っていうときには東京にも公園増やそうとか、そんな感じの意見なわけで
それで地価維持するのがいいんじゃないかな
- 38 :
- 衆議院の憲法審査会は、今の憲法の条文には明記されていない私立学校に対する国の助成に
ついて議論を行い、ほとんどの党が助成を認めるべきだという考えを示したものの、憲法を
改正して明文化するかどうかは意見が分かれました。
憲法89条は、『公の支配』に属さない慈善や教育などの事業に対し公金などを支出しては
ならないと規定していて、私立学校に対する国の助成はこの条文に違反するのではないかと
いう指摘もあることから、18日の衆議院の憲法審査会では、私学助成について議論が
行われました。
この中で、自民党は「条文を読むと、私立学校への国の助成が違憲であるという疑いが
拭い切れない。私立学校の建学の精神に照らせば、『公の支配』というのも、適切な表現で
はない」と述べました。
民主党は「さまざまな議論があることは承知しているが、民主党は、この点について立場を
明らかにしていない」と述べました。
日本維新の会は「条文の文言と実態の運用がかい離しているので、憲法89条を改正して、
私学への助成ができることを憲法上も明確にすべきだ」と述べました。
公明党は「私学助成の必要性は、実務でも学説でも肯定されている。党内には、憲法に明確
に規定すべきだという意見がある一方で、法律で対応すればいいという意見もある」と述べました。
みんなの党は「過去の憲法解釈や政府見解、判例などからも、改正の必要はないと考えるが
、党内には、89条から『教育』の文言を除くべきだという意見もある」と述べました。
生活の党は「憲法と現実とのかい離という疑念から議論が行われてきた。憲法の条文上も
私学助成が可能であることが明確になるよう、89条の改正を検討すべきだ」と述べました。
共産党は「私学助成は、教育を受ける権利を定めた憲法26条の立場からも、憲法上の
当然の要請だ。憲法違反という解釈の余地はなく、あえて憲法を改正する必要はない」と
述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130418/k10014012381000.html
- 39 :
- ブラック大学・早稲田が「非正規5年で無期転換」阻止のため偽装選挙で就業規則制定
学内労働法教授らが鎌田総長を刑事R
http://www.mynewsjapan.com/reports/1814
- 40 :
- 自分が不動産を買ったから
上がって欲しいんだろw
- 41 :
- TPPで美味しいチーズがお手頃な値段で買えるようになるらしいね。
待ち遠しいよ。
- 42 :
- 都市は空気を自由にすると言われるね。
タワマンなんて隣にどんな人が住んでるかもわからないし興味もない。
干渉してくる隣人に人生の選択肢を間接的に抑制される外部不経済を京都人
のノビ太はよく知ってる。共同体の負の側面をね。
- 43 :
- ガリレオが投獄されたって書いてある本なんてあるのか
ニュートンのことも科学史を知っている人間からしたら
あんたに言われんでも知ってるよと思う
- 44 :
- なんだよ自由が丘付近にまだ生息中だったんだな
家買ったってぜんぜん近所だったか
- 45 :
- 池田のいってることはまったく農村の現実に即してるし正しいね
田舎の過疎地域で墓守ってくらしてる人間にとっては雇用がいちばんのネックなんだけど
これって近隣の地方都市に移住できれば解決できるし
最近だといろいろチェーンが増えてて10万人くらいの都市なら東京にいるのとそれほど生活の質も変わらないわけで
贅沢すんじゃなきゃむしろ地方のほうが豊かに暮らせる
まあ零細農家もどんどん廃業していってるからいずれ単なる小口の地主になって
まあジェントリの現代版になって普段は違うことやって生計立てるようになっていくと思うけどな
国の財政も厳しいしね、地方の文化を守ってきた兼業農家も時代に応じて人頑張りしなければならないところ
- 46 :
- 国の歳出は金額の大きさで大きく分けて以下の4つ。
1.国債費(利払いと返済) 21.9兆円
2.社会保障関係費 26.4兆円
3.地方交付税交付金 16.6兆円
4.その他(国防4.7兆円、教育5.4兆円、公共事業4.5兆円、その他)
合計で約90.3兆円
ちなみに国債費と社会保障関係費はこれから際限なく増えていく予定。
対して国の歳入は
1.税収 42.3兆円
2.公債金収入 44.2兆円
その他
税収はバブル期でも約60兆円止まり。
公債金収入でいつまで賄えるかといったところ。
- 47 :
- ノビタの記事がヤフートップに取り上げられててワロタw
- 48 :
- 小幡先生とも喧嘩する池田
- 49 :
- 小幡のクルーグマン批判は、二代目池田信夫を名乗るのに十分だな
- 50 :
- 【犯罪者】hamachanこと濱口桂一郎【税金泥棒】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1366628149/
【怒!税金の無駄】厚生労働省の天下り組織「労働政策研究・研修機構(JILPT)」
http://matome.naver.jp/odai/2136481130649257401
- 51 :
- 小幡は芸人で森卓と同じ。
- 52 :
- >>45
10万人都市なら東京と暮らしの質が変わらないとか頭おかしいのかお前
10万人都市なんて典型的な過疎地じゃねえか
- 53 :
- 金融政策議論
│
├─ 金融緩和容認派
│ ├─ 金融緩和だけで万事解決だよ派(マネタリスト)
│ ├─ 財政出動も合わせて必要だよ派(ケインズ派)
│ ├─ 必要なのは構造改革だよ派(竹中派)
│ ├─ 緩和でデフレ脱却しなきゃ財政破綻するよ派(消費税よりインフレ税派)
│ └─ インフレ=好景気だよ派(錯乱派)
│
├─ 金融緩和否定派
│ ├─ デフレ脱却より先にやることがあるよ派
│ │ ├─ 需要創出こそが最重要だよ派(財政出動派)
│ │ ├─ 構造改革が優先だよ派(構造改革優先派)
│ │ └─ 財政規律を守るのが最優先だよ派(財政規律真理教)
│ ├─ 金融緩和は混乱をもたらすよ派
│ │ ├─ 国債暴落で金融機関が困るからだめだよ派(日銀派)
│ │ ├─ バブルが起こるぞ派(バブル恐怖症)
│ │ ├─ 金利上昇で財政破綻するよ派(財政赤字危惧派)
│ │ ├─ 無理やりインフレにしてもそりゃスタグフだよ派(所得上昇重視派)
│ │ └─ 出口戦略どうすんだよ派(目の前の危機より将来の危機が心配だよ派)
│ └─ 金融緩和やっても無意味だよ派
│ ├─ デフレは人口問題だよ派(人口減少デフレ論者)
│ ├─ デフレは中国のせいだよ派(中国発デフレ論者)
│ └─ 財政赤字による将来不安のせいだよ派(社会不安派)
│
└─ そもそもデフレの何が悪いんだよ派
├─ インフレもデフレも景気には中立だよ派(貨幣的現象と実体は切り離して考えよう派)
└─ 物価が安くなるんだからいいことに決まってるよ派(過激派)
- 54 :
- >>52
チョチョwこれはひどいw
過疎地って人口が急減しててかつ年寄りばーっかりになってるところだよ
10万都市でもそうじゃないところたくさんあるけど、バカ?
- 55 :
- サマーズ元米財務長官の黒田日銀評
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MKTQBX6K50XU01.html
>「過去の無責任なマクロ経済政策においては
>最初の数カ月は非常に素晴らしい恩恵を生み出し、
>その後に問題が生じることがよくあった」と話した。
あとでダメになるでしょまた、日本人ってほんと凝りないね byサマーズw
- 56 :
- 池田信夫 ?@ikedanob 11月18日
「日本で財政が破綻するはずがない」とか「先進国でハイパーインフレが起こるはずがない」という話が多いが、ちゃんと勉強してよ。 『国家は破綻する』ow.ly/fnmgL
「国家は破綻する」著者らが誤り認める、米研究者らの指摘受け
http://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPTYE93H04720130418
逆神ぶりがすごい
- 57 :
- 信夫さんって梯子外されっぱなしだよねw
- 58 :
- 家族は止めないのかな
これだけ恥をばら撒き続けてる人も珍しい
- 59 :
- >>54
お前が10万人都市に住んだことどころか行ったことすらないってのがよくわかった
10万人都市ってこのレベルだが
福岡県筑紫野市 100958
新潟県三条市 100844
大阪府泉佐野市 100273
新潟県新発田市 100035
岩手県花巻市 100012
長野県佐久市 99956
愛知県江南市 99579
静岡県島田市 99244
このどこで東京並の暮らしができるんでしょうか?
- 60 :
- >>59
おれ都民だからちょっと悪いけど西日本のことはわかんないけど
東日本でいうと10万っていったら都内にあるチェーンくらいはひと通り揃ってるかんじだけどね
ディスカウントとかモールとか、くらいまでだけどね
高い買い物したいときくらいは移動すればいいわけで
- 61 :
- できるよ
- 62 :
- アベノミクス糞くらえの柳井会長てすてきやん
- 63 :
- 日本人も年収百万てワロタw
- 64 :
- 良書悪書
「今回は違う」症候群 - 『国家は破綻する』
国家は破綻するーー金融危機の800年
著者:カーメン・ラインハート&ケネス・ロゴフ
販売元:Amazon.co.jp
★★★★☆
本書は、金融危機や財政危機についてのデータベースとしては決定版といえよう。
巻末には世界各国の長期にわたる膨大なデータがついており、専門家には便利だと思うが、一般読者には読みにくい。
要約版がハーバード大学のウェブサイトにある。
http://agora-web.jp/archives/1260079.html
『「国家は破綻する」著者ロゴフ氏らの公的債務研究に誤りの可能性=米研究者ら
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK837172720130417
米マサチューセッツ大学アマースト校の研究者らは16日、
ハーバード大学の経済学者であるカーメン・ラインハート氏とケネス・ロゴフ氏が2010年に初めて発表した公的債務に関する研究について、
集計表におけるコーディングの誤りなどがあった可能性があるとの研究結果を発表した。
共著「国家は破綻する─金融危機の800年」(原題はThis Time Is Different)で知られるラインハート氏とロゴフ氏は、
国家債務の対国内総生産(GDP)比率が少なくとも90%に達すれば、GDP伸び率が減速し始めるとの研究を発表。
この研究は、公的債務へ取り組みを正当化するため、米国や欧州連合(EU)などの当局者がしばしば言及している。
マサチューセッツ大学アマースト校の研究者トーマス・ハーンドン、マイケル・アッシュ、ロバート・ポリンの3氏は論文の中で、
公的債務が対GDP比で90%を超えている国家の平均実質成長率は
「実際には2.2%であり、ラインハート氏とロゴフ氏が論じているようにマイナス0.1%ではない」と指摘。
「コーディングの誤り、入手可能なデータの選択的排除、統計の総括へのウェート付けの方法に起因して、
戦後の先進20カ国の公的債務とGDP成長率の関係を不正確に示すという深刻な間違いにつながっている」と論じている。
- 65 :
- 人口2万5千人くらいの
町民だけど
IKEAもあるし福岡市もすぐだから
不便はないな
- 66 :
- 柳井は単に頭が悪いだけ
- 67 :
- 無学な田舎者の経営者を持ち上げすぎ叩きすぎ
- 68 :
- 239 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2013/04/23(火) 19:26:00.16 ID:Y/J7SIg+
あのさあ
なんでいっかいの服屋に
グローバルに世界経済を俯瞰したようなドヤ顔されなあかんの?
「いい服を作ってお客様の生活に貢献したいです」 これでいいだろ普通
ポールスミスやラルフローレンですら、ここまで僭越で見苦しい俺様トークしたこと無いと思うぞ
- 69 :
- 朝まで生テレビ 激論!ネット世代が日本を変える?!
4月26日(金)25:25〜28:25
飯田泰之(明治大学准教授)
荻上チキ(評論家)
乙武洋匡(作家、東京都教育委員)
駒崎弘樹(NPO法人フローレンス代表理事)
慎泰俊(NPO法人Living in Peace代表理事)
津田大介(ジャーナリスト)
経沢香保子(トレンダーズ株式会社代表取締役)
古市憲寿(社会学者)
堀江貴文(旧ライブドア社長)
堀潤(市民ニュースサイト「8bit News」主宰)
TOKYO PANDA(カリスマファッションブロガー、上海在住)
- 70 :
- 激論!ネット世代が日本を変える?!
↑このテーマなのにメディア学が専門で第一人者である池田信夫氏を呼ばないのかよ
- 71 :
- 堀潤www
- 72 :
- >>60
東京並の暮らし、を過小評価しすぎだよw
- 73 :
- >>70
ショートカットを削除したら本体も削除されるとか言ってた奴を呼ぶのか?
- 74 :
- たとえ東京に住んでても
家と職場とコンビニの往復しか
してないやつもいるしね
- 75 :
- >>56
池田信夫はホント頓馬だな
- 76 :
- いや東京並を過大評価しすぎ
地方都市のほうがずっと便利で快適ってのが一般の回答
- 77 :
- 人口5万人くらいの町だったらたいてい銀座もある
- 78 :
- そういや上杉隆って過去には池田アンチの旗頭だったんだよなw
- 79 :
- 池田が先に絡んできた
- 80 :
- 誰彼かまわずけんかを売って
モンスター・プロフェッサーと呼ばれていた
- 81 :
- 10万程度の地方都市が便利で快適とかなに寝言言ってんだ
- 82 :
- 平成の大合併で、人口だけは多い「市」がたくさんできたしなw
- 83 :
- 東京にしかないものとは?
- 84 :
- >>79
やっぱり先見の明が半端ないわこのおっさんw
てか上杉の昔の記事読んでもいかがわしさはぷんぷん漂ってるけど
- 85 :
- ユニクロ柳井会長の「グローバル・スタンダード」は、
“柳井スタンダード”である件
http://blogos.com/article/60926/
まずその1は、氏の言う「グローバル・スタンダード」の基準が不明確で、
つまみ食い的に各国の例を引っ張っているのではないかということ。
これまでのインタビューや著作の中でも問題によって「これはライバル
企業がひしめくヨーロッパでは当たり前」「中国やインドでは常識」
「世界をリードしてきたアメリカでは昔から当然のこと」のような、
日本の常識や基準を都度自分の主張に合う海外のそれを引き合いにして
論理を展開するのですが、これは「グローバル・スタンダード」の
名の下に主張を正当化していく、言ってみれば単に柳井氏の都合に
合わせた“柳井スタンダード”ではないのか、と思えるのです。
- 86 :
- これだけ世間からブラックだと騒がれている以上、柳井氏の
「グローバル・スタンダード」は本当の「グローバル・スタンダード」
ではなく、“柳井スタンダード”であるからではないのかという目で
もう一度自身の経営スタンスを見直しする必要があると私は思っています。
自身のスタンダードをご都合主義的理由づけで社内を押しとおすのは、
中小企業経営者ではよくある話です。しかし柳井氏が“世界制覇”を
めざす国際企業の経営者である以上、世界各国の「スタンダード」を
つまみ食いするご都合主義的“柳井スタンダード”を一に立ち帰って
自省することが、今柳井氏に課された最大の課題なのではないでしょうか。
- 87 :
- だからお笑い芸人板でやれって
- 88 :
- http://togetter.com/li/490458
- 89 :
- @ikedanob池田信夫
橋下さんはマスコミを過大評価してますね。マスコミに就職する人は偏差値が高いが、現役の記者は
インテリじゃない。勉強する時間がないので、年をとるほどバカになるのです。元マスコミの私が自信をもって断言します。
自己紹介乙w
- 90 :
- 上杉隆は池田アンチのチーフだった
これは厳然たる事実
にしても2200万も剥ぎ取るつもりか
池田先生もやるな
- 91 :
- 良書悪書
「今回は違う」症候群 - 『国家は破綻する』
国家は破綻するーー金融危機の800年
著者:カーメン・ラインハート&ケネス・ロゴフ
販売元:Amazon.co.jp
★★★★☆
本書は、金融危機や財政危機についてのデータベースとしては決定版といえよう。
巻末には世界各国の長期にわたる膨大なデータがついており、専門家には便利だと思うが、一般読者には読みにくい。
要約版がハーバード大学のウェブサイトにある。
http://agora-web.jp/archives/1260079.html
『「国家は破綻する」著者ロゴフ氏らの公的債務研究に誤りの可能性=米研究者ら
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK837172720130417
米マサチューセッツ大学アマースト校の研究者らは16日、
ハーバード大学の経済学者であるカーメン・ラインハート氏とケネス・ロゴフ氏が2010年に初めて発表した公的債務に関する研究について、
集計表におけるコーディングの誤りなどがあった可能性があるとの研究結果を発表した。
共著「国家は破綻する─金融危機の800年」(原題はThis Time Is Different)で知られるラインハート氏とロゴフ氏は、
国家債務の対国内総生産(GDP)比率が少なくとも90%に達すれば、GDP伸び率が減速し始めるとの研究を発表。
この研究は、公的債務へ取り組みを正当化するため、米国や欧州連合(EU)などの当局者がしばしば言及している。
マサチューセッツ大学アマースト校の研究者トーマス・ハーンドン、マイケル・アッシュ、ロバート・ポリンの3氏は論文の中で、
公的債務が対GDP比で90%を超えている国家の平均実質成長率は
「実際には2.2%であり、ラインハート氏とロゴフ氏が論じているようにマイナス0.1%ではない」と指摘。
「コーディングの誤り、入手可能なデータの選択的排除、統計の総括へのウェート付けの方法に起因して、
戦後の先進20カ国の公的債務とGDP成長率の関係を不正確に示すという深刻な間違いにつながっている」と論じている。
- 92 :
- ロゴフが過去800年の財政破綻の歴史を総括していうように、
誰もが「今回だけは違う」とか「わが国では起こらない」とか思うが、破綻が起こると予想されているときは必ず起こるのだ。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51834994.html
こういう傾向は、実証的にも確認されている。
ロゴフは、過去の財政危機のデータから政府債務がGDPの90%を超えた国では成長率が1.2%ポイント下がるという法則を見出している。
この結果、図のように23年間に24%もGDPが低下する。その典型が日本である。
つまり「増税で景気が悪くなる」というのは逆で、財政赤字で景気は悪くなる。
「景気か財政再建か」というトレードオフはないのである。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51792802.html
『「国家は破綻する」著者ロゴフ氏らの公的債務研究に誤りの可能性=米研究者ら
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK837172720130417
米マサチューセッツ大学アマースト校の研究者らは16日、
ハーバード大学の経済学者であるカーメン・ラインハート氏とケネス・ロゴフ氏が2010年に初めて発表した公的債務に関する研究について、
集計表におけるコーディングの誤りなどがあった可能性があるとの研究結果を発表した。
共著「国家は破綻する─金融危機の800年」(原題はThis Time Is Different)で知られるラインハート氏とロゴフ氏は、
国家債務の対国内総生産(GDP)比率が少なくとも90%に達すれば、GDP伸び率が減速し始めるとの研究を発表。
この研究は、公的債務へ取り組みを正当化するため、米国や欧州連合(EU)などの当局者がしばしば言及している。
マサチューセッツ大学アマースト校の研究者トーマス・ハーンドン、マイケル・アッシュ、ロバート・ポリンの3氏は論文の中で、
公的債務が対GDP比で90%を超えている国家の平均実質成長率は
「実際には2.2%であり、ラインハート氏とロゴフ氏が論じているようにマイナス0.1%ではない」と指摘。
「コーディングの誤り、入手可能なデータの選択的排除、統計の総括へのウェート付けの方法に起因して、
戦後の先進20カ国の公的債務とGDP成長率の関係を不正確に示すという深刻な間違いにつながっている」と論じている。
- 93 :
- 衆参同日選挙を行うにはいまの国会を二ヶ月ほど延長して
9月に同日選挙を行えばいい
http://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column054.htm
ところが、公選法32条2項を見ると、同条1項の規定により
通常選挙を行うべき期間が参議院開会中又は参議院閉会
の日から23日以内にかかる場合には、通常選挙は、
参議院閉会の日から24日以後30日以内に行うとしています。
この規定は、国会開会中に選挙の公示や執行がなされることで、
現職の議員は、議員としての職責を果たすためには選挙運動が
できず、選挙運動に専念すれば議員としての職責が果たせなくなる
という不都合な事態を避ける趣旨といわれています。
- 94 :
- 日本の国会では、国会法の規定に基づき、衆議院・参議院の両院一致の議決によって、
常会は1回、臨時会と特別会は2回まで延長することができる(国会法12条)。
両院で延長に関する議決が異なった場合、又は参議院が議決をしない場合は、
衆議院の議決による(衆議院の優越が適用され、両院協議会は開かれない。
国会法13条による)。会期延長日数を直接的表現で制限する規定はないが、
実際には議員任期満了や常会開会月規定などによって制限されている。
- 95 :
- ラインハート&ロゴフ論文にまともな査読がなかった件
http://togetter.com/li/493014
黒木玄先生の昨日からのやり取りが秀逸すぎるので思わずまとめてしまいました。
政府債務をめぐるトンデモ論文がまともな査読を経ずに独り歩きしてしまった経緯が非常に良く分かりました。
しかし、こんなトンデモ論文に踊らされて緊縮政策やられた国の人々にはたまったもんじゃないですね。
- 96 :
- 池田ロゴフ
- 97 :
- ロゴフの名はロゴフ
- 98 :
- 池田信夫氏、上杉隆氏を反訴
ITmedia ニュース 4月23日(火)18時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000076-zdn_n-sci
経済学者の池田信夫氏は4月23日、元ジャーナリストの上杉隆氏に名誉を毀損されたとして、
2200万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めて反訴したことをブログで明らかにした。
>経済学者の池田信夫氏
>経済学者の池田信夫氏
>経済学者の池田信夫氏
明らかな誤報なんだが、記事の訂正を求めないのかな?
- 99 :
- 訴訟が泥沼化して長期化してほしい
和解みたいなしょうもない結末は許さん
互いの過去発言のあら捜しを徹底調査してWEB公開してくれ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
公務員の高すぎる給料を擁護する不思議な人々 (469)
偽装保守の隠れ共産主義者=中野・三橋・藤井聡 (245)
ちきりん先生の言うとおりだ! (217)
【ネオリベ】新保守、新自由主義の罪2【売国】 (221)
ちきりん先生の言うとおりだ! (217)
【毎日孤独】尾浦ダルマ禎治44【ラジオのたまご】 (817)
--log9.info------------------
【フライヤー】パラグライダー専門誌【パラワールド】 (446)
東京近郊エリア限定●×ワーストエリアランキング (566)
【グライダー】追憶、中村光宏教官 (259)
【世界初】2ちゃんねるパラグライダースクール【通信教育】 (246)
航空機操縦練習許可書 (223)
JPAリガー制度 (211)
【最強】ADVANCE【埼玉】 (234)
リール改造を応援するスレその3 (816)
【投げ専用品限定】ロッド、リールを語ろう Part1 (874)
【佰仇拾代目】釣り板奉行所【黄金の風】 (939)
フライタイイングについて語ろう (763)
右投げ右巻きって初心者臭いよねー☆ 42負け組 (489)
コンパクトロッド 10本目 (380)
スズキ用ルアー1 Part54 (311)
【パワスポ】★中古釣具屋★15店舗目【タックルベリー】 (949)
【シーバス】シーバサーが集うスレ【ルアー】 (801)
--log55.com------------------
ジェリー・イェン【言承旭】Part219
仔仔《周渝民》迷が集うスレ Part40
台湾土人について
台湾人は所詮シナチョン
台湾人ってブタとボルネオ原人の合いの子みたいな顔面だな
台湾人の98%が中国人と同じ『 漢民族 』
台湾人は存在してるだけで害悪である
【黒歴史】ネトウヨだった過去を恥じるスレ台湾板支所【人生の恥】
-