1read 100read
2013年05月エヴァ684: ヱヴァQで笑ったところ★2 (522) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
にわかエヴァ好きにありがちなこと (358)
あの戦艦はいらなかったよな? 2文太 (265)
エヴァ劇場版・Qin地方組専用 (384)
インフィニティとは何なのか (250)
シン・エヴァのオチを予想するスレ (365)
宮崎駿最新作『風立ちぬ』主人公声優・庵野秀明 (260)

ヱヴァQで笑ったところ★2


1 :2012/11/23 〜 最終レス :2013/03/31
 
 リリンの王(笑) 空中戦艦(笑) ダブルエントリーシステム(笑) ホモ連弾(笑) 乗らんとってください!(笑)
 フォースインパクト(笑)ファイナルインパクト(笑)冬月と将棋打ち(笑)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353131115/

2 :
飲み物のみ過ぎたマリが
スーツ内で放尿しちゃうシーンかな

3 :
的を狙エヴァ外さない〜♪

4 :
Qで笑ってしまった所を語る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353122263/

5 :
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版

6 :
エヴァにだけは乗らんとってくださいよー

7 :
ピンクタラコきもすぎワロタ

8 :
足の裏に字を書かれちゃうシンジ

9 :
まるで、序と破は面白かったみたいな風潮だなw  俺の予想では4部は無いよ、あれで終わり。 
庵野が不慮の事故で死ぬとか、あのメンバーが集められなくなって無理だから、とかそんな感じで。 
そんでほとぼりが冷めてから、実はあそこで終わりなんです、とか言い出すんだろw

10 :
>>9
いや庵野の会社だしスポンサーなし、株主も身内だけの完全インディーズだからな
中抜きがないから黒字は確定だし、給料も業界では破格だから、スタッフは大丈夫だ

11 :
ホモ2人のプラグスーツペアルックはなんか笑った

12 :
>>10
このまま未完にするほうが作品としての格は保てるし、そのステイタスで別の仕事すればいい。
ずるずる関連商品や外伝的なもんで金稼ぐほうがトータルで儲かりそうだし。
(多分完結編やったらとたんにムーブメント終わる)

13 :
そもそも庵野地震がエヴァの呪縛から逃れるための新ヱヴァだから
誰よりも本人が完結を望んでいるよ
そして奴は金勘定考えずにやりたいことをやる
このことはQで証明されたことでもある

14 :
碇シンジ
「さすが新型のプラグスーツだね。着心地も良くて動きやすいな。」
真希波・マリ・イラストリアス
「そりゃそうよ。破綻の時、胸もきつくなくて気持ちよかった…。」
新型のプラグスーツは、マリもそうだが、シンジも着心地の良さにびっくりすることだろうな。

15 :
ネメジスとの戦闘中に失禁しちゃうマヤ

16 :
>>13
最近のガイナって特撮とか懐古アニメの引き出しが尽きて、近代アニメのパロに走るんだけど
それがどうしようもなく古臭くて温故知新できてない感があるわ、きしめん板野サーカスとか。

17 :
>>16
今のガイナックスとカラーは関係ない。

18 :
そうだったな、今のガイナといえばはなまる幼稚園とかだもんな。

19 :
ヴンダーの制御装置の配線がいつもスパゲッティプログラム状態。
マリが「嘘じゃないわ!嘘だったら、鼻でスパゲッティを食べてみせる!」と出任せを言っちゃうこと。
ケンスケが持っていた水筒の高温の紅茶の中にジャンピングしてしまい、
ヴンダーの乗組員は摂氏95度の環境で苦しむこと。
渚カヲル
「確か海のはずなんだけど…。」
真希波・マリ・イラストリアス
「なんだか熱いよ…。あちち!ヴンダーの艦内が地獄の鍋底のように暑い!
ここはどこなの?真っ暗闇の灼熱地獄で茹で上がっちゃうわ!」
相田ケンスケ
「熱い?」

20 :
マヤのマユゲ

21 :
ホモの誘いの旋律

22 :
白い馬が射精の隠喩だと聞いた

23 :
>>22
出典kwsk

24 :
考察スレで見た、きっと正しい(真剣)

25 :
これは本が薄くなるな

26 :
YAMAHA(まさかホモRの隠喩で使われるなんて…たまげたなあ)

27 :
>>26
ヤマハの宣伝の人とかどう思ったか気になるw

28 :
ピアノはホモの証拠

29 :
マヤさん、なにがあったの?w

30 :
YAMAHA発情期

31 :
ゲンドウが動かない、手抜きだって意見があるが
3DCGでヌルヌル動くゲンドウなんか見たくないだろ!

32 :
元気なモノリスのアクションシーン

33 :
>>前スレ995
90年代にあーやってベルト垂らすのが流行ったんだよ…その名残りだよ…
2回目観てきたけど、ここのせいで笑い耐久レースだった。

34 :
残念な表情でシアターを去る人たち

35 :
入れ替わりにワクワク顔で入る客。

36 :
>>30
うまいこというじゃないか

37 :
新キャラなのに古参ヅラしてる明夫

38 :
CGのしょぼさ

39 :
サードインパクトが終わったら、後は自由行動でいいぞー
と、父ちゃんに許しを得てシンちゃんと遊んでいたカヲルくん
刺さった槍を見てダマサレタと気付き呆然
まさか父ちゃんが敵とは
大リーグ養成ギプスが首を締め付ける

40 :
庵野のアマチュアっぷり

41 :
ブレーカで落ちるゼーレと落とす冬月

42 :
ゲンドウのサングラスが変わった最初の日の冬月を想像した時。

43 :
『破』で流れた予告の部分が何一つとして出てこなかった事。
『幽閉されるネルフ職員』とか、『ドグマへ降下するヱヴァ6号機』とか
散々煽っておいて、そこの描写何一つ無いとか。
「予告って何だったんだろ」って、Q見終わった後思った。

44 :
>>42
冬月「碇…、ギャバンか?

45 :
人類補完ヒューズ
ゼーレのブレーカーのヒューズ版。青いガラス管ヒューズ。
無理な補完計画を考えるとヒューズが切れて、補完計画が破局される。

46 :
Q見終わった後の予告。

47 :
爆死する直前のカヲル君の笑顔
「またあえるよ」じゃねえって!www

48 :
>>42おなじこと考えてたわ
絶対引いただろ

49 :
>>42
おうどんゴーグルだよな、あれ

50 :
シンジ「ネルフには変な人しか居ないよ!」

51 :
シンジが黒波を見て「似合うけど黒はちょっと・・・」
ヴィレの連中にあんな態度取られたのにシンジ君結構余裕あるじゃないか

52 :
30年近くゲンドウの側にいることを余儀なくされた冬月にしたら
もう補完でも絶滅でもなんでもいいから早くこの生活が終わって欲しいと
思ってるのではないかとあの廃墟ネルフみて思ったw

53 :
冬月「酷い有様だな」
ゲンドウ「問題ない。予定通りだ」
冬月(えっ?)

54 :
エバスマホ劇中でてないですやん

55 :
アスカ「あれから14年経ったって言ってんの」
シンジ「え゛?」(ドン引き)

56 :
真希波・マリ・イラストリアス
「夢の中かにゃ?ギュッ!いてて…。夢ではない。
破綻から十四年後の世界…。夢ではない。」
-自分の頬をつねって、夢ではないことを確かめるマリ-

57 :
そのうちゲンドウを冬月が鈍器で殴るだろうな

58 :
ゲンドウ「問題ない。予定通りだ」

59 :
ネルフがあんだけボロボロになるのもきっと予定通りなんだよな

60 :
何気にゲンドウの身が危ないな
綾波の首をコレクションしてて自分のカミさんの写真を
常時持ち歩いてるサイコ老人が隣りにいるんだから

61 :
同レベルのサイコだし問題ないだろ

62 :
俺はお前についていくだけだ(ニッコリ

63 :
「乗れ」「乗るな」でシンジがフラフラしてるシーンのBGMが
劇的ビフォーアフターのイントロに聞こえるところ

64 :
なんということでしょう
破ではあれだけヒーローしていたシンジ君が

65 :
>>63
あのシーン、車の教習所とかで最後に見せられる事故起こした人間が人生狂うビデオとか、借りすぎ注意のCMみたいで笑ってしまった

66 :
アレ、台詞もっとグルグル回しても良かったのにな
一つのチャンネルから一つの台詞しか出てないような感じだった
声の波が右回り左回り前から後ろからグワングワングワングワン・・・ウワァー!!ってなれば良かった

67 :
>>65
わかるw古いていうかダサいていうかお金かかってないっていうかw

68 :
教習所のビデオワロタwそれだw

69 :
シンジの周りに人殺しとか多重債務とかの単語がプカプカ浮かぶわけだな

70 :
やる夫でそーいうAAあるよねw
もう改変されてつくられてそうだが。

71 :
>>65
車の教習所ビデオワロタw

72 :
通は塩

73 :
>>63-64
匠のリフォーム、大失敗じゃねーか。

74 :
朝になると過去の友人のシャツが飛び出すという
依頼者の思い出を大事にした匠の遊び心

75 :
>>74 ダメだ次から絶対笑う

76 :
裏で洗濯してる匠

77 :
親父が良かれと思ってやったことなら笑う

78 :
でも着てるんだから、やはり血は繋がってるんだな
受けも責めも両方いけるという

79 :
>>58
冬月「お前この14年間大した仕事もなくずっとそのセリフだが、一度その予定表とやらレポート書いて提出しろ。あと今日のTODOリスト書いて提出しろ。」

80 :
冬月…お前の給料、誰が払ってると思ってるんだ?
俺の大学時代からのコネで入所したくせに。

81 :
セントラルドグマで戦闘中、足元の頭蓋骨が飛ぶシーンで何個かデフォルメされたドクロマークみたいになるところ
今日かなり前の座席で観て気付いたんだけど場面とのギャップに吹き出しそうになった

82 :
>>79
予定表をレポートに書くwwwwwwwwww

83 :
>>80
あの世界って給料っていうかお金がもう価値持ってなさそうだけどなw

84 :
物納だろう

85 :
それがレイちゃんの首とユイの写真の真相か

86 :
>>83
モヒカンすら居ないかもしれない

87 :
モヒカンが「ヒャッハーッ、水だー!」
「スク水もタップリ持ってやがったぜ!」
とか言うわけだな

88 :
>>85
ゲンドウ「冬月、今月はレイの首3つだ」

89 :
14年間、一人でピアノ弾き続けてたカヲル君…

90 :
調律師はいたんだろうか

91 :
カヲルくんに頬を赤くするシンジ

92 :
>>90そこはやっぱりカヲル君が
でもやっぱり冬月かも、大穴でゲンドウ

93 :
住空間と動線の調律師

94 :
>>47
エヴァに終りはないんだって寒気がした

95 :
>>90
ピアノの調律は並大抵のものではなく、きちんと調律するのは難しい。
いい加減な調律だとすぐにピンが緩み、音高が狂うという。
ギターやバイオリン、チェロの調律は専用の音叉をチーンと鳴らし、
音叉の音を聞きながら、その音に合うように弦の張力を合わせることで済むが…。

96 :
>>93
な、なんということでしょう!

97 :
冬月「暇だから調律覚えた」

98 :
冬月「ダイさんの少年!おはぎを作ったんだが、どうかね?」
冬月「ダイさんの少年!」
冬月「ダイさんの少年!」
グワングワン…ピンポロポロリン…
シンジ「うアアアアアアアあああああああ!!!!!!!!!!111」

99 :
マジレスすると、調律はカヲル君がひとにらみでやっちゃいました。
ヘブンズドアのロックを解除したようにね。
カヲル君がにらめば、大抵のことはできるんです。
だからオッサン2人と少年少女だけでも生活はできます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【依頼】代理スレ立てします【依頼】 (371)
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|Iが今から楽しみすぎるww (526)
【登山】破のときのQ予告は何だったの?【チビ波】 (249)
水谷望愛@パワフル(゜∀゜) よ綾波芸人を目指せ! (711)
【Q】ヱヴァンゲリヲン新劇場版1764【大爆死】 (853)
シンジ×カヲル 2 (525)
--log9.info------------------
【中山美穂専用】2011年4月期ドラマ予想4 (591)
0409-465 (446)
シリアス避難所 (550)
ママスタ年末年始版3 (434)
ΟΟほのぼのテレビ番組雑談&メモ94ΟΟ (680)
(1990年前半)観月ありさ(10代NO1) (543)
スポルト ランナー編★2 (330)
村神ファンド2,012 (534)
HSJを生温かく見守るスレ (522)
寒いし、とりあえずテレビでも見て感想書け! (427)
◆視聴率情報提供専用スレ1651◆ (750)
マツコ&有吉の怒り新党 46 (445)
ピカルの定理 Part18 (331)
【雨上がり】 アメトーーク Part 174 【決死隊】 (902)
タモリ倶楽部って日本一面白いよな!48 (363)
タモリ倶楽部・空耳アワー 20曲目 (495)
--log55.com------------------
【ドイツ】世界のアマゾンでお買い物【イギリス】
Amazon Vine 先取りプログラム (会員限定)
【Amazon】アマゾンカスタマー【神対応】
三井アウトレットパーク滋賀竜王5
札幌市東区【アリオ札幌3】北7東9
日本ランズエンド Lands' End ってどうですか? 3
二子玉川ライズ・ショッピングセンター Part.2
【お勧め】●◎ネットでおせち21重め●◎【教えて】