1read 100read
2013年05月エヴァ20: ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ186 (583) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新宿ミラノでエヴァ (347)
エヴァ劇場版・Qin地方組専用 (384)
もしもシンジとレイが双子だったら (249)
主人公のシンジってメンタル弱すぎだろ (247)
【依頼】代理スレ立てします【依頼】 (371)
エヴァ劇場版・Qin地方組専用 (384)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ186


1 :2013/05/10 〜 最終レス :2013/05/11
ヱヴァンゲリヲン新劇場版「Q」の考察スレです
■考察と関係ない話題は控えてください
■LRS・LASなどのカプ議論控えてください
■質問、雑談は該当スレへ
■荒らしはスルーで
  荒れてきた場合、総員でage書き込み→IDを表示します
  age進行が始まったら従いましょう
■次スレは>>950踏んだ人、または宣言した人が立てて下さい
前スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ185
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1367972846/

参考:旧テンプレ(テンプレ作成スレより)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1353224906/871-883
関連サイト
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 考察スレまとめサイト
http://evaq.web.fc2.com/
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/9817/

2 :
>>1
目標をセンターに1乙

3 :
いちおつ

4 :
■LRS・LASなどのカプ議論控えてください

5 :
いちおつ
次スレ立ってもないのに暴れるとかマジやめてくれよ

6 :
モグ波の戦闘能力はもっと凄いぞ
http://s2.gazo.cc/up/13950.jpg

7 :
ラストでアスカが
「また自分の事ばっかり。黙ってりゃ済むと思ってる」って言うけどそこまで言う程シンジって何かしたっけ?

8 :
槍抜いちゃったことしか思いつかん

9 :
>>7
あれは旧劇世界を知ってる口調

10 :
3号機のことだろ

11 :
ゴネて戦わなかった乗っ取られた三号機との戦いの事じゃないの
旧劇でも破でも姫を助けられなかったシンジ

12 :
アスカの左目にはリーディングシュタイナーの特殊能力が備わっているので
世界線を越えて別の平行世界を覗き見ることが可能なのだ

13 :
アスカと出会ってからのシンジに自己中で黙りこくってた様子ないから違和感あったんだ

14 :
今知ったが庵野がジブリの主役ってまじか

15 :
悪ノリした4月バカみたいな話だけど、マジで庵野だぜ?

16 :
自分で自分にオーケーとか出してたらしいな

17 :
ぱねえな

18 :
高音で早口なオタク喋りをナチュラルに演じられるからな
庵野の声でロンマンスシーンとかあったら笑っちゃうけど

19 :
しかし大役だな…

20 :
リアルコネメガネ

21 :
パヤオ「主役なんだけどやってくれる?」
リアコネ「合点承知ぃ!」

22 :
コネメガネの元ネタは庵野本人だったのか

23 :
庵野はパヤオと寝たのか

24 :
師弟関係のほうが親子関係より強かった

25 :
パヤオの後継者とか盛大に死亡フラグおっ立てやがって
大丈夫か庵野?

26 :
庵野に子供から年寄りまで幅広く受けなきゃならないジブリの後継者は無理だろ
毛色が違いすぎる

27 :
継承しても次の後継者がいないから二代で途絶える

28 :
一子相伝ですから吾郎さんは頑張るはず

29 :
http://www.youtube.com/watch?v=mbxLKgcB25k

30 :
アスカのさ・・・
・「また自分のことばっかり。助けてくれないんだ私を」
・怒りと悲しみの累積拳
・さっさとやられろ!ガキシンジ! とかさ
マリもさ
・「ぐずるな!せめて姫を助けろ!男だろ」ってさ
シンジはレイを助けようとしてああなったわけだし
あと、その前のネルフに反抗してドグマ攻撃したのは、
アスカを殺されそうになったことに怒ってだろ。
しかも、Qでアスカは助けただろ。冒頭一番のピンチで
それでもR気で脳天にナタ振ってくる姫を「せめて姫を助けろ」  の意味も分からん
そこまで言うことなくねって思うのは俺だけか
Qのアスカはねーわ って思っちゃった 意味分からんキャラになった

31 :
冒頭のあれはシンジじゃない
わからない奴はアスペ

32 :
あれが綾波シリーズなら殺してたかもなw

33 :
http://lovemake.biz/xx/http://s1.artemisweb.jp/d8jah/007/image/[001-018].jpg

34 :
冒頭のあれはアスカの叫びに呼応した無意識のシンジです
アスカは何らかの方法で本当のシンジを知っていて旧劇で首締められたことも憶えてる

35 :
>>30
本気で「R気」だったのか?「さっさとR」とは言ってないけど?
絶対両方死ぬわけない、と思って見てたんだけど。
なんかあれが「R気だった=明確な敵」みたいな歪んだ解釈の原因な気が…。

36 :
Qのアスカはシンジが好き過ぎてああなってるってのはわかるけどね
その辺はマリに茶化されてるし

37 :
あれをR気と見るのはないわ
最後のあれも、ヴィレで処刑するために連れ帰ると言ってる奴も見たな キチガイの思考はわからん

38 :
まあ常識的に考えれば
14年待った夫婦漫才の相方をRわけがないわな

39 :
アスカが本気でシンジをRつもりなら13号機戦でビーストモードになってたよ

40 :
R、というより
消してしまいたい、だろう。

41 :
脱力しきってた旧劇シンジに比べたら、引っ張れば歩いてくだけQシンジのほうがまだましだよな
でも道中のアスカの問いかけには応じないんだろうな

42 :
あれはシンジを殺させないために止めてるとも取れるよね
それともシンジだけは絶対に死なないと確信しているためか
後者だとするとエヴァ世界の秘密の一端をアスカも知ってることになる

43 :
新劇を始める際には脇で騒いでるだけだったとか使いどころが無いみたいに言われてたけど
結局アスカ頼りなんだなぁ
グッズ関連を考えても外せないキャラなのはわかるんだが

44 :
どう見てももうLAS決定だし

45 :
>>42
シンジ「うるせー、邪魔すんな。絶対次は逆転してやっからよ」
アスカ「やめて、それは娘の給食費……」(バシッ)
シンジ「っせーよ、今度は絶対なんだよ。カヲルさんも絶対だって保証してんだよ」
アスカ「……女に手を上げるなんて」
↑誰かが書いてたけど、結局、これだろ?
アスカが「槍抜き」の結果を最初から知ってたとすれば、
新劇アスカ最大の変化は 隻眼でも28歳でもなく、「物語に関わってる」ってことか?

46 :
ヴィレメンバーは何かしらエヴァ世界の秘密を知ったのだろうな
だからネルフと対立してネルフのエヴァを殲滅対象にしてると
ただ知らない事もあるから予想外の事も起きるという

47 :
目は光るしリリンゆーてるしで
ひっそりフェードアウトもできなくなったからな

48 :
>>46
14年間で秘密が知れたんだな
ゼーレの計画失敗か

49 :
14年で女全員BBA

50 :
機密を漏らしたのは加持だろうな
そのせいで消された可能性もある
ドグマに落ちてたヘリの残骸がそうなんじゃないかと思えて仕方ない
てじなーにゃはシンに山ちゃんが出るって言ってたけど
過去の回想シーンの可能性もあるし

51 :
誰がシンジに希望を教えるか、加持  ではなく時田シロウしかいないだろ

52 :
シンジとレイだけは子供のまま

53 :
ちゃんと完結見届けるまではRない
どんな結末になろうともな!

54 :
アスカって、シンジの乗ってるエントリープラグのハッチを開けるのに爆砕ボルトを浸かっただね
C-1003

55 :
意外性という意味では、加持が死んでたほうが意外性が無い。 旧と同じだから
Qでいないから死んだのかな?と思わせておいて実はシンで登場のほうが面白いんじゃないか?

56 :
>>52
だからこそなんだよな
シンジにはレイだって言えるのは

57 :
予告ナレからして加持以外ないだろうしな、希望になりそうなほど世界を知っているのは
ハゲにも匂わせてるし

58 :
黒波、AR台本だと「別レイ」

59 :
>>56
庵野が11歳年下のモヨコと結婚してる時点で説得力無い。

60 :
>>59
なぜ庵野がでてくる?

61 :
LAS、LRSを倒さねば我々に未来はない

62 :
希望はカジさんのカジウスの槍!

63 :
>>60
エヴァが庵野の気分を反映した私小説だから。
庵野が結婚したことでどんな人間観やら世界観を持つようになったか。
一番重要だろ?スタッフインタビューでもそこに触れるのが多いし。

64 :
>>56
Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノえーかげんにしなさいwww

65 :
斜めになったエレベーターの向こうに尻まで届くロングヘアーの加持さんが待ってる展開か

66 :
>>56
こういう事を書き込む奴が本当にスマホなのか愉快犯なのかわからないw

67 :
どっちにしろスルー物件だろ

68 :
>>66
スマホ規制中は湧かなかっただろ
つまり

69 :
シンで起きる(起こそうとしている)インパクトって
「ファイナル」インパクトなんだよ
「フィフス」じゃなくて「ファイナル」
トリガーネタ切れ? なんでなんだろ?
この辺皆で考察しようぜ

70 :
ラストインパクトではないのか?

71 :
>>69
アダムスが4体だから

72 :
インパクトは何をもって始まるのかより
何をもって終わると見做されるのか
フォースは終わったのか、あれがニアフォースで次が本番フォースなのか

73 :
冬月 「やはり あの2人で初号機の覚醒はなったな。」
ゲンドウ 「ああ、われわれの計画にたどり着くまで あと少しだ。」
ゲンドウ「だが、ゼーレの少年を排除し、第13号機を覚醒へと導いた。葛城大佐の動きも計算内だ。今はこれでいい。」
↑のときがニアサーだったからゲンドウの台詞から今回のはニアフォーかと

74 :
そもそもニアサードとサードは違うんだろ?

75 :
同じなんじゃねーの

76 :
サードは未遂だったからニアサードと呼んでるんちゃうん

77 :
だから本番フォース=ファイナルインパクトなのかもしれないね

78 :
フォースも未遂やったやん

79 :
リツコ「誰のおかげかわからないけれどフォースは止まった。」
止まった≠終わった?

80 :
だからニアフォース

81 :
ニアで反復練習してファイナルで本番

82 :
「ついに発動される補完計画と」いうことは
キールの「我らの願いは既にかなった。良い。すべてこれで良い。人類の補完。やすらかな魂の浄化を願う」って台詞は補完計画発動を意味してないの

83 :
今回のキールは補完には興味ナス

84 :
今回のフォース(ニアフォース)は結局のところ補完計画は成されたの

85 :
どう見てもされてへんがな

86 :
「願う」だから補完計画はまだ未遂ってことか?

87 :
メロフォース

88 :
大半の人類がエヴァ化(コア化?)したことは補完計画ではないの?

89 :
新ゲンドウ君の補完は旧ゲンドウ君とは内容が違うんかも知れんね

90 :
キールの願いって何?何がかなったの?補完計画を願ったまま逝ってしまわれたやん

91 :
インフィニ損て人間じゃないだろ

92 :
>>90
んなもの新劇で明かしてないのにわかりまへんよ

93 :
いやでも序破でリリスとの契約とか真のエヴァとか難しいこと言うてましたやん

94 :
キール「もう年だからしんどいねん。はよ引退したい」
ゲンドウ「ちっしょーがねえなジジイ。あとはやっとくから寝てろ」

95 :
それやったらあとは頼むでゲンドウ君!ってだぇ言えばええやん
願い叶ったーオッケーってなんでローラみたいこと言うの

96 :
US作戦で8号機は高度不足だったから2号機の援護にまわったっぽいけど
高度が足りてたら2号機が援護にまわる予定だったのかな

97 :
>>95
そもそも新劇でゼーレの明確な目的なんて明かされてた?

98 :
どうせまたシナリオの穴だろ

99 :
ニアフォースで起こる現象を描きながらサードの種明かしって感じか
14年前と同じだ…的に

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[惨事の]可愛すぎるレイヤーちゃまろ[マリ]Part3 (817)
シン・エヴァのオチを予想するスレ (365)
エヴァヲタはデブしかいない【序】 (791)
【惣流】アスカ・ラングレーpart25【式波】 (713)
【Q】劇場でポップコーン食う奴 (520)
【Q】ヱヴァンゲリヲン新劇場版1764【大爆死】 (853)
--log9.info------------------
激   し   い   ジ   ャ   ズ (942)
まったく知らないJAZZの世界に入ろうと思う (353)
最近のジャズに魅力を感じない。 (491)
■Smooth Jazz■スムース・ジャズ総合スレ (241)
今剛 (892)
忍法帖!ninjaテストスレ inジャズ (278)
★★★グラント・グリーン★★★ (793)
エリック・ドルフィー Eric Dolphy (956)
プレステッジレコード (205)
アンドレ プレビン(笑い) (294)
ホレス・シルバーについて教えて。 (563)
ニーナ・シモンって素晴らしい!! (682)
☆☆☆神谷えり☆☆☆ (277)
ソニー・クラークはお好き? (537)
アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズ1 (597)
アート・ペッパー (707)
--log55.com------------------
【伝説】2NE1 ★57【不滅】
【jyp】GOT7【22】
【LAY】チャンイーシン応援スレ2【EXO】
【中国版プデュ】★偶像練習生★1【Idol Producer 2018】
【LOOΠΔ】今月の少女(イダレソニョ)【4人目】
【The Unit】UNB【UnitB】
【韓国人の反応】TWICE
【The Unit】UNI.T 【UnitG】 Part.2